ガールズちゃんねる

本当に友達がいない人

558コメント2025/07/22(火) 20:32

  • 501. 匿名 2025/07/21(月) 11:46:16  [通報]

    今仕事辞めて自由なんだけどどこかに出かけるのは家族とだけ
    あと姉がたまーに会う程度
    学生時代の付き合いってそんなに続かない
    当時の連絡先は携帯電話かメールだったからわざわざ連絡することもなかったし
    今更新しく友達作ろうと思えない、50手前になって
    返信

    +6

    -1

  • 502. 匿名 2025/07/21(月) 11:49:06  [通報]

    >>66
    数少ない友達、と思ってた人とトラブルがあってストレス抱えながら距離置き中(こちらの気持ちはガン無理で連絡や御中元が来る)だから、名前も知らない犬友達、すてき…って反射的に思ったよ
    返信

    +8

    -2

  • 503. 匿名 2025/07/21(月) 11:53:30  [通報]

    >>5
    私も40代でゼロ。別に切ったとかじゃないんだけど、疎遠になってしまった。
    会ったとしても環境が違いすぎて何を話せばいいかわからない。結婚してるかしてないか、子はいるか、子は健康か、そういう背景によってできる会話も限られてくる。
    嫌われたくないし嫌いたくないので疲れる。面倒くさい。仕事と育児で手一杯。
    返信

    +29

    -0

  • 504. 匿名 2025/07/21(月) 11:55:26  [通報]

    >>24
    私は人に興味があるけど、深層心理のような部分に興味があるから人と仲良くなれない。
    返信

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2025/07/21(月) 11:56:16  [通報]

    本人にも作る気ないんだろうなと思う。
    話しかけられる雰囲気も出さないし、自分からもいかない。いけないのかなと思う。努力あって友達ってできると思う。というか作る気あるかないか。コミュ力高い人ってやっぱり性格だけではなくて努力もしてるんだと思う。例えば観察して、会話の入り口を見つけるとか、笑顔で目を見て話すとか。
    返信

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2025/07/21(月) 11:56:21  [通報]

    他人と雑談や会話ができなくて
    次第に離れて去っていく友の背中を何度も見てきて
    1人で生きていこうと決意しました
    返信

    +7

    -0

  • 507. 匿名 2025/07/21(月) 11:56:32  [通報]

    >>452
    私もだよ。
    まだ40だったのに、、
    返信

    +6

    -1

  • 508. 匿名 2025/07/21(月) 11:56:55  [通報]

    >>1
    トモダチ…ッテ…ナニ…??

    て感じ 笑
    友達ってどこから友達なのかよくわからなくて、どこまで掘り下げたらいいのかもわからなくて、結果1人が楽だなって
    友達がいなければ、1人の時間を満喫してるときにLINEが鳴って「ああ何か返さなきゃ」って頭を悩ますこともない
    会社はちゃんと行ってるし、子育てもしてるけど、家族以外には自他の境界線をめっちゃ引いている
    たぶん私は根っこがHSPなんだと思う
    それを悟られるのが面倒だから対外的にはややガサツに振る舞ってるんだけど、本当は常に他人の感情を過剰に窺いながら過ごしているからめちゃめちゃ疲れるんだよな
    職場で同僚や先輩に何かあったときにすぐフォローしなきゃと、五感フル稼働でアンテナ張ってる自分に気づいた時はうんざりした、けどなんかそうなってしまう
    こんな奴、相手もイヤだと思う
    返信

    +6

    -2

  • 509. 匿名 2025/07/21(月) 12:00:42  [通報]

    本当に友達がいないって昔からいない人の事ではないの?
    昔からいないのと友達いたけど疎遠になったでは全然違うと思ってる
    返信

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2025/07/21(月) 12:10:11  [通報]

    かれこれ20年近く友達いないけど困ったことない
    子供3人いるけどクラスのグループLINEとかにも入らなかった
    返信

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2025/07/21(月) 12:21:06  [通報]

    友達いないくせに一人行動苦手
    いい大人なのに、本当情けない
    大人になってから人付き合いがかなり苦手になって、ママ友も全然出来ない
    みんな普通に話してるのに、、ってなんか悲しい
    返信

    +5

    -3

  • 512. 匿名 2025/07/21(月) 12:22:31  [通報]

    最初は友達ができるけどその内舐められて雑に扱われるようになる。
    必ずグループで誰かがさり気ない無視とか嫌み言うとかが始まって、段々空気みたいにそれが広がって、気がつけば自分から喋るだけで誰にも話しかけられなくなる。

    返信

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2025/07/21(月) 12:24:06  [通報]

    家族しかいません。
    職場で話する程度の人はいるが職場だけの付き合いです
    ランチに行くのは姉や母
    まあ親族の方が気を使わなくていいかなと思ってる
    返信

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2025/07/21(月) 12:28:04  [通報]

    >>1
    家族も居ませんw
    職場でも誰とも話さない。もう家電に話しかけてるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2025/07/21(月) 12:29:38  [通報]

    >>411
    アリバイ作りに利用されるのほんと嫌だわ
    勝手に利用されるのも嫌だし、そういうことでお願いね、みたいなのも嫌
    不倫するならせめて誰にも言わない、他人を巻き込まないを徹底して欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2025/07/21(月) 12:30:07  [通報]

    >>1
    アラフィフ友達ゼロです!
    まず友達と会って何するの?夫や職場の愚痴とか聞かされたり、生産性のない飲み会、それらにかかる無駄なお金。こんなことしてるくらいなら老後資金作るために投資の勉強してる方がマシ。夫がいたら十分。
    返信

    +5

    -1

  • 517. 匿名 2025/07/21(月) 12:30:41  [通報]

    >>1
    就職した時点で9割減り
    結婚したら2-3人になり
    旦那の転勤で本格的にゼロになった
    自称コミュ力は高いから、たまに一瞬仲良くしてくれる人が現れるけど、どうせすぐ離れるなと思うと心が開けない
    そこが良くないんだろうな〜
    返信

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2025/07/21(月) 12:31:12  [通報]

    結構友達いない人多くて安心した、なかなか気が合う人っていないよね、主婦だと会話しててもマンウントとか格差とか気になるところもあるし疲れるわ
    返信

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2025/07/21(月) 12:31:49  [通報]

    いないよ!
    2児の母で腐女子です!
    誰か友達になって!
    返信

    +2

    -3

  • 520. 匿名 2025/07/21(月) 12:32:26  [通報]

    >>1
    女友達って結局、自分だけ大事な傲慢な人が多いから
    ちょっとしたことで文句言って来たり、嫌な思いするしな
    返信

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2025/07/21(月) 12:32:54  [通報]

    自分が頑張らないと関係保てないのは本当の友達とは言えないよね。そういう意味では友達作るのは難しい
    返信

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2025/07/21(月) 12:33:54  [通報]

    >>1
    元々少ないし自分から声かけなきゃ誘われることもなかった
    商品を勧められたり何か持ちかけられると疑われたのか距離置かれとうとうゼロになった
    「ん?どういうこと?」というのを言われたけど何か言われたら誤解解こうと思っていたらそれが最後だったのでその機会もなかった
    返信

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2025/07/21(月) 12:35:39  [通報]

    >>1
    いません。本当に
    このまま死んでいくんだろうな
    返信

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2025/07/21(月) 12:35:52  [通報]

    はいっ!ここにいます
    返信

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2025/07/21(月) 12:38:58  [通報]

    >>511
    ネットのアバター付きアプリみたいので話すのもありそうだけどね
    ネットで話すぐらいが良い

    ネットで新しく1000人くらいと話してみたとして、その中で性格良い人ってほんの数人だったりするし
    そういう人とだけ交流する
    返信

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2025/07/21(月) 12:39:47  [通報]

    >>511
    子供と一緒に出掛ければ
    返信

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2025/07/21(月) 12:43:56  [通報]

    40半ば、いつも私から連絡とってる友達がいた
    去年会ってるときの向こうのテンションで私からの誘いを断れなくて会ってるんだなというのが分かって声かけるのやめた
    向こうが結婚して少ししてのことだからもしかしたら結婚したことで妬んで連絡してこなくなった?と思われてるかなと少し気になるけど全く私のこと思い出すこともないかも
    返信

    +0

    -1

  • 528. 匿名 2025/07/21(月) 12:51:52  [通報]

    >>497
    全ての辛くなるような関係なんか要らないんだよ
    幸せな関係になれる人だけ知り合って残そう
    返信

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2025/07/21(月) 13:06:42  [通報]

    >>527
    新婚だと旦那の為に、毎日違う料理出さないととかなって、
    日々の生活に追われて、いろんな自分の時間が無くなりそう
    独身だったら毎日同じ物食べて過ごしても楽だし、時間も有効に使えていいんだけど

    今後は家事の時短して、自分の使いたいことに使う時間を増やしたいけど
    返信

    +2

    -1

  • 530. 匿名 2025/07/21(月) 13:13:50  [通報]

    >>496
    CopiotとChatGPTってどっちが良い?
    返信

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2025/07/21(月) 13:19:44  [通報]

    >>435
    一人で生きてけてるなんて凄いやん
    返信

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2025/07/21(月) 13:26:21  [通報]

    >>468
    よこ
    ガソリン代以外同じ~!
    ほんとに愚痴しか言わなくなったので離れた。
    静かになったと思ったら、それから何か(愚痴ること)あったかな…って考え出して、私って何なんだろうと思った😭
    返信

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2025/07/21(月) 13:30:30  [通報]

    >>472
    電車通ってなくてほとんどの家で車を所有し、年寄でも免許持ってて運転してるのが普通の地域ですがいますよ。
    近所の人で50代女性、娘がいるが結婚して家を出てるから夫と二人暮らししてて、
    夫が平日仕事中は娘が来たときは出かけるが来なければ家にいる
    友人が来てるのは一度たりとも見たことない
    その世代の人なんかみんな免許持っててバリバリ運転してるからなんで免許持ってないのか不思議
    そうとう変わり者で朝のゴミ出しとか、当たり前のことができないような人だから、取れなかったのかなと思ってる

    返信

    +0

    -5

  • 534. 匿名 2025/07/21(月) 13:39:02  [通報]

    >>530
    Copilotはほぼ使ったことないからちょっとわからない
    私はChatGPTを使ってる
    有能なアイデア提案してくれるし、相談ものってくれるし無料でも十分使えてるよ
    返信

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2025/07/21(月) 14:13:22  [通報]

    30代です。本当に友達ゼロです。
    今気になってる人が友達多くて自分が惨めになりそうで、離れようか考え中です。
    返信

    +0

    -1

  • 536. 匿名 2025/07/21(月) 14:22:26  [通報]

    友達いなくて何でみんな作れるんだろうと思うけど本当に友達が欲しいかは分からない
    面倒臭さもある
    習い事や何かで会う人達と終わった後に楽しくお茶行ける人になりたいと思うけど昔から何もなく終わればさっと帰ってる
    返信

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2025/07/21(月) 14:23:33  [通報]

    カレンダーでは三連休ですけどみなさんどんな過ごし方してますか?
    返信

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2025/07/21(月) 15:01:25  [通報]

    大丈夫、寂しくないよ。
    強がりじゃない。
    やっと・・・>>1と同じになれた
    返信

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2025/07/21(月) 17:37:45  [通報]

    >>372
    うん、自分を大事にしたいからね
    返信

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2025/07/21(月) 18:01:15  [通報]

    >>517
    旦那さんの転勤で友人知人もいない知らない土地に行くのって本当に大変そう。
    返信

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2025/07/21(月) 18:02:30  [通報]

    ジムで仲良くなって旅行とかしてるおばさんグループ楽しそうで羨ましい。
    返信

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2025/07/21(月) 19:26:05  [通報]

    >>471
    私は、自分よりも上の年代の人と何かしら話すとすーぐ若いからー連発でイライラして仲良くできないなと思った。
    返信

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2025/07/21(月) 19:55:01  [通報]

    話す相手もいないし、仕事でも使うことないからスマホにLINE入ってない
    たまにお店でLINEのお友達登録でポイント貯まるとかある時に悲しくなるだけ
    返信

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2025/07/21(月) 20:09:42  [通報]

    >>1
    完全に0になりました。
    気楽だけど、寂しいなって思う時もあります。
    返信

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2025/07/21(月) 20:13:31  [通報]

    >>147
    元旦那が友達多かったなら子供達はお父さんに似たんだろうね
    うちの子も旦那の方に似るといいな笑
    返信

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2025/07/21(月) 20:31:39  [通報]

    >>471

    そこで「友達欲しすぎて必死すぎ笑」って冷笑してるの、基本的に人嫌いなんだろね
    友達欲しかったら、そういうのも受け入れて、こちらからも助け船出すもん
    下心男は、まぁ仕方ないけど、好みの相手なら良いだろうし
    返信

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2025/07/21(月) 21:07:21  [通報]

    >>357
    私はINFJです。
    返信

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2025/07/21(月) 23:21:24  [通報]

    >>329
    10年以上振りに高校時代の親友にメールした
    今相手はメールだけの関係なら付き合ってくれる
    会えないけど老後に向けて心の支え
    返信

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2025/07/21(月) 23:33:06  [通報]

    友達は沢山いたけれど コロナで仕事も辞めてから疎遠になりました。お互いに似ている境遇じゃないと 友達続けるのは 難しいのかな?30年40年続いていたのに みんなあっけなく 終わってしまいました。寂しいけど 私も連絡しずらくて出来ません。嫌われたのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2025/07/22(火) 00:16:42  [通報]

    >>263
    友達0ってどういう事なんだろう…

    どうもこうも、そのままの事では?
    友達が1人もいないって事
    返信

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2025/07/22(火) 00:18:27  [通報]

    内向的な性格もあるけど1人でいる方が精神が安定する。他人がいるとつい気を使ったり本来の自分を抑えてしまってそれがストレスになる。。
    人と過ごすことがあっても帰りとか必ず1人になる時間が欲しい。
    1人行動極めすぎて旅行も行けるようになってしまったわ
    返信

    +8

    -1

  • 552. 匿名 2025/07/22(火) 07:49:24  [通報]

    >>462
    ありがとう
    よろしく😃✌️
    返信

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2025/07/22(火) 08:58:04  [通報]

    家族といる時と1人の時が精神的に落ち着く
    友達は気を使い疲れる
    更年期で体調が安定しない事もあって人とは会わなくなって友達ゼロ
    返信

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2025/07/22(火) 12:30:56  [通報]

    >>515
    よこ
    不倫じゃないけどアリバイ作りに利用された。
    一方的に「ガル子の名前使って遊びに行くから、何か聞かれたら適当に誤魔化しといてね、ヨロシク」とか言ってきてビックリ。いや、知らんと思って聞き流したけど。
    自分で何とかしてほしいよね。
    返信

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2025/07/22(火) 12:51:29  [通報]

    >>388
    よこ
    教師と恋愛して楽しんだ子どもって幸せになれないよ
    認知が歪む
    進学校に推薦したり大手に就職させる教師いるよね恨まれないようにさ
    生徒も上手く楽しめばいいこうやっていい人生送れるなんてこんなのダメだよ
    卒業したら結婚できると思ってたら捨てられて生徒が逆上したり
    未成年なんて何するかわからないのに
    男の子も女の子も関係ない
    返信

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2025/07/22(火) 16:31:42  [通報]

    >>475
    友達を作るためには努力が必要よね
    まずはファッション、私が若い頃は赤文字系・青文字系・古着系・ロック系とファッションごとにグループになってた
    興味がない話にもうんうんと真剣に聞き入り、ダルくても誘われたら笑顔で参加する
    そう言う努力が必要だった
    オシャレじゃないし、ノリは悪いし、察しも悪いし…
    友達がいない=そう言う処世術がない
    と言う現実を突きつけられる
    他人から「素敵な人!友達になりたい!」って思われないというか
    気楽ではあるけれど、寂しくもあり
    返信

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2025/07/22(火) 18:25:49  [通報]

    >>262
    大変でしたね(⁠o⁠´⁠・⁠_⁠・⁠)⁠

    がるちゃんで、どうか少しでも心が癒されますように(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
    返信

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2025/07/22(火) 20:32:49  [通報]

    >>215
    優しい人なんだと思います。相手が悪いだけだから気にせずに
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード