-
1. 匿名 2025/07/20(日) 08:18:22
いつも遅刻してくる人ほどこっちが遅刻した時にすごく怒るし、連絡が遅かったりなんならブッチすることもある人ほど、すぐに連絡を返さないと催促してきませんか?返信
きっちりしてる人に言われるならまだしも、イラッとします。
こういう人の心理はなんなんでしょうか。+87
-8
-
2. 匿名 2025/07/20(日) 08:19:25 [通報]
舐めてないと遅刻できないから返信+16
-1
-
3. 匿名 2025/07/20(日) 08:19:31 [通報]
自己中だよね返信+90
-1
-
4. 匿名 2025/07/20(日) 08:19:41 [通報]
自分は良くて他人はダメの典型例返信+101
-2
-
5. 匿名 2025/07/20(日) 08:19:54 [通報]
人格障害返信
自分は特別、他人はゴミ+12
-3
-
6. 匿名 2025/07/20(日) 08:20:01 [通報]
自分に甘く、他人に厳しくの人だね返信+33
-2
-
7. 匿名 2025/07/20(日) 08:20:12 [通報]
自分のことしか考えられないから。返信
距離置けそうな人なら置いたほうがいいよ。+43
-1
-
8. 匿名 2025/07/20(日) 08:20:18 [通報]
>>1返信
自分のミスは甘いのに人のミスはずーっと言う人+41
-0
-
9. 匿名 2025/07/20(日) 08:20:27 [通報]
+7
-0
-
10. 匿名 2025/07/20(日) 08:20:44 [通報]
棚上げしないと悪口言えないから返信+4
-2
-
11. 匿名 2025/07/20(日) 08:20:53 [通報]
いるいる返信
人には簡単に頼むくせに、自分が頼まれると「面倒だからやりたくない」「あの人(頼んで来た人)図々しくない?」とか言う人もいる+24
-1
-
12. 匿名 2025/07/20(日) 08:20:54 [通報]
>>1返信
社長と社員の関係性ではなく、天皇と国民の関係性を愛だと思ってるんだよ+1
-1
-
13. 匿名 2025/07/20(日) 08:21:03 [通報]
浮気してる旦那が嫁の浮気は許さないみたいな?返信+4
-0
-
14. 匿名 2025/07/20(日) 08:21:06 [通報]
他人にだけ厳しい人は、自分が楽したいからとか、自分に被害がないようにとかしか考えてないからね返信+25
-0
-
15. 匿名 2025/07/20(日) 08:21:37 [通報]
佐藤さんだね!返信
大っ嫌いだよ!+1
-3
-
16. 匿名 2025/07/20(日) 08:21:43 [通報]
>>2返信
これだね~
でもって自分がやられると舐めてんのか!?って発想に+7
-1
-
17. 匿名 2025/07/20(日) 08:21:44 [通報]
>>7返信
そもそも遅刻する人は何事もルーズだから距離置いた方がいい+19
-1
-
18. 匿名 2025/07/20(日) 08:22:16 [通報]
ちゃんとしてないから返信+2
-0
-
19. 匿名 2025/07/20(日) 08:22:18 [通報]
>>11返信
ほとんどの営業がそう+0
-0
-
20. 匿名 2025/07/20(日) 08:22:18 [通報]
そういう人は「性格が悪い」から縁切った方がいいよ返信+4
-0
-
21. 匿名 2025/07/20(日) 08:22:34 [通報]
>>1返信
いつも遅刻するから、人を待つ経験が無く、待たされる事に慣れてないから腹が立つのかな
私は結構早めに余裕持って到着するよう予定するから、待つのが当たり前で、待ち時間の過ごし方も慣れてるから腹が絶たない
私が勝手に早く来たって感覚+12
-0
-
22. 匿名 2025/07/20(日) 08:23:08 [通報]
>>1返信
そんなことはない
なぜなら私はルーズで連絡も遅いが相手が遅くても怒らないし催促もしない
30分遅らせていい?
わかった、あ、ごめん30分遅らせていい?
わかった、あ、ごめんもう少し
じゃあ2時間後にしよ
そうしよう!
5分遅れる
私も+5
-1
-
23. 匿名 2025/07/20(日) 08:23:21 [通報]
>>16返信
ガルちゃんで叩きトピ立つよね
多分遅刻したことがある人が叩いてる+0
-0
-
24. 匿名 2025/07/20(日) 08:24:08 [通報]
>>21返信
いい人すぎるけど舐められてそう+5
-0
-
25. 匿名 2025/07/20(日) 08:24:19 [通報]
>>1返信
約束しなきゃいい
縁切って終わり+1
-0
-
26. 匿名 2025/07/20(日) 08:25:12 [通報]
そうか?全然厳しくないよ返信+2
-2
-
27. 匿名 2025/07/20(日) 08:25:49 [通報]
遅刻してもされてもどうでも良い、みたいなゆるいタイプの人もまあまあ居るけどな返信
自分は遅刻するのに人がしたら怒るような人じゃ、あっという間に周りに誰も居なくなるのでは…+5
-0
-
28. 匿名 2025/07/20(日) 08:26:03 [通報]
平気で遅刻する人って人選んでるから嫌い返信
目上の人にならやらかさないもん
+10
-0
-
29. 匿名 2025/07/20(日) 08:26:49 [通報]
>>21返信
会社のアポで早く来る人もルーズだけどね+4
-0
-
30. 匿名 2025/07/20(日) 08:28:03 [通報]
>>1返信
投影してるのでは。
自分自身に向き合うのは苦行だけど、他人に指摘するのは楽だし、自分は悪くないと思い込むことができる。逃避ですね。+3
-0
-
31. 匿名 2025/07/20(日) 08:29:06 [通報]
>>22返信
時間も信用も失くすよ+3
-0
-
32. 匿名 2025/07/20(日) 08:29:31 [通報]
唖然としちゃうよね。どの口が言うんだと。自覚が無いって事なのかね。返信+4
-0
-
33. 匿名 2025/07/20(日) 08:29:54 [通報]
>>1返信
他の人なら納得するけど、〇〇さんに言われてもおま言うってなっちゃいますw
って昔うっかり言い返してしまったことがある+2
-0
-
34. 匿名 2025/07/20(日) 08:31:14 [通報]
自分には甘くて他人に厳しい人あるある返信
+0
-0
-
35. 匿名 2025/07/20(日) 08:31:17 [通報]
>>29返信
13時の約束なのに12時40分位に来る奴とかアホなのかと思う
相手や受付の昼休み20分強奪してる意識無いんだよね
それ以外の時間でもあまり早く来られると前の来客や仕事が終わってないとかあるのにさ
仕事の出来る人ほどジャストか1、2分前くらいに来るよ+10
-1
-
36. 匿名 2025/07/20(日) 08:32:04 [通報]
倫理観がルーズだからかな返信+0
-0
-
37. 匿名 2025/07/20(日) 08:32:58 [通報]
>>8返信
職場にいる
マニュアル完璧に頭に入ってるのに、緊張と慌ててしまう性格のせいで実際の仕事は全然出来ないくせに、人に指摘ばっかりしていて(マニュアルは完璧だから)嫌われてる
しかも「これ私入ってる時に当たったら嫌だからちゃんとやって欲しい」みたいな言い方するし、自分のシフトと照らし合わせていかに自分に被害がないように確認ばっかりしてる+7
-0
-
38. 匿名 2025/07/20(日) 08:33:54 [通報]
>>28返信
仕事とか、絶対遅刻出来ない待ち合わせにまで遅刻するなら本物だけど、そういうのはちゃんとしていて、ある一定の人相手にだけ遅刻する遅刻魔が大多数だもんね+8
-0
-
39. 匿名 2025/07/20(日) 08:34:00 [通報]
>>22返信
すんごい自己中だね
+2
-0
-
40. 匿名 2025/07/20(日) 08:36:15 [通報]
自分の行いが見えない客観性のなさ、そして相手に対する寛容性のなさ。つまりは成熟してない子供です。返信
自分を待たせたり不快にさせた怒り、
そして自分の(自分的には)ちょっとしたミスを許してくれない相手への怒り。
矛盾するようだけどどちらも不快にさせた相手が悪いという思考なので、本人的には矛盾してません。
未発達のまま大人になってしまったけど、そのことを客観視することもできない状態です。
寝起きの頭で書いてたらAIみたいな文章だなって思ったけどAIではありません。笑+6
-0
-
41. 匿名 2025/07/20(日) 08:36:57 [通報]
単純に自分にあまい人ほど他人に厳しいんです返信+6
-0
-
42. 匿名 2025/07/20(日) 08:38:16 [通報]
>>15返信
タヒね+0
-0
-
43. 匿名 2025/07/20(日) 08:38:23 [通報]
>>1返信
自分は正しいと言うため
特性だから離れたほうがいいよ+1
-0
-
44. 匿名 2025/07/20(日) 08:39:36 [通報]
>>1返信
会社の飲み会で遅刻したとき自分より後から来た子に何してたの?なんで遅刻したの?って詰められた事ある
その子はいつも子供を言い訳にして遅刻してくるんだよね
大嫌い+1
-0
-
45. 匿名 2025/07/20(日) 08:40:39 [通報]
>>1返信
全部そうだよ。貧乏人ほどコンビニとか安い店でキレてる。貧乏人ほど製品や商品やサービスに文句を言う。
普段からいいサービスや製品整った時間や空間にいて
人と交流してる人ほど時間は守るしマナーや態度は整っている知っているから相手に敬意が払える+1
-0
-
46. 匿名 2025/07/20(日) 08:42:26 [通報]
仕事ができない奴ほど後輩に偉そうにするのに似てるね返信+4
-0
-
47. 匿名 2025/07/20(日) 08:45:03 [通報]
ルーズっていうか自分のことしか考えられないから、相手を待たせることを何も感じないし、自分が待たされるとイライラするんだろうね。返信+3
-0
-
48. 匿名 2025/07/20(日) 08:45:59 [通報]
>>31返信
うん、だから絶対に私から誘わないと決めてる
ど迷惑だからね!
誘われるから行ってる
+1
-1
-
49. 匿名 2025/07/20(日) 08:46:00 [通報]
人生の大半は人に待たされる側だった。返信
誰も自分を待たせるのを悪いとは思ってないみたいだった。+0
-0
-
50. 匿名 2025/07/20(日) 08:47:42 [通報]
>>1返信
そういう人に会わなきゃいいじゃん
なんで会うの?
あなた遅れるから無理ですとはっきり言おう!+1
-0
-
51. 匿名 2025/07/20(日) 08:49:00 [通報]
色々人間性に問題があるのでは返信
普通なら待たせて悪いなってドキドキするし
悪びれなくやるなら相手の事なんてどうでもいいんだよ
だから自分のこと棚に上げて文句も言うだろうし
+4
-0
-
52. 匿名 2025/07/20(日) 08:51:39 [通報]
自分はいいんだろうね 自分だってそうじゃんって指摘するとキレるよね返信+1
-0
-
53. 匿名 2025/07/20(日) 08:52:06 [通報]
3時間くらい平気で遅刻するしお金にルーズな子と割り勘したときに車だしてくれた子に悪いから端数はうちらで持とうって言ったら「私は一円単位もゆずらないからね!!」って言われたときさすがにブチキレた。返信
+2
-0
-
54. 匿名 2025/07/20(日) 08:53:24 [通報]
基本的に他人を舐めてると思う返信
あと自己評価がえらい高い+3
-0
-
55. 匿名 2025/07/20(日) 08:54:18 [通報]
>>9返信
何でその画像持ってるの〜?私も持ってる+0
-0
-
56. 匿名 2025/07/20(日) 08:56:17 [通報]
>>1返信
自分はいいけどお前はダメ思想の持ち主だから。
謎に自分は特別だと思ってる。
+2
-0
-
57. 匿名 2025/07/20(日) 08:59:20 [通報]
仕事は遅刻しないくせにこちらには遅刻されるとムカつくよね どんな場合でも遅刻ならちょっと心配な人だなと思うけど返信+2
-0
-
58. 匿名 2025/07/20(日) 09:00:18 [通報]
>>27返信
小狡いタイプは人を見て遅刻したりわざと遅くライン返したりするから、案外そうでも無いんだよ
性格は悪いのは間違いないけどさ+4
-0
-
59. 匿名 2025/07/20(日) 09:00:34 [通報]
>>17返信
ほんとそう
私の元友達も待ち合わせ時間に家を出る奴だったけど、金銭面もルーズで私にチケ代立て替えさせてる状態なのに趣味に散財して「こんなに買っちゃった」って報告してくるようなクズだった
次の給料入るまで待ってと言われたから待ってたのに、散財する金あるならチケ代払え、せめて報告してくるなとイライラした
待ち合わせ時間には当然遅刻してきて私を待たせている状態なのに会った早々謝罪じゃなく「前の車が遅くてさぁ」と言い訳&愚痴みたいな奴だった
前の車以前にお前が遅いのに何を前の車の運転手のせいにしてんだと
お前が早く家出れば良かっただけの話だろうと
しかもグループで遊ぶ時には遅刻してこなかった
共通の知人が多いし家も職場も子供の習い事も全て知られてて、実際避けてる時に突撃されたから完全に縁を切れたわけじゃないけど、今はもうほぼSNSで繋がってるだけ程度には疎遠にしている
とても快適だしそいつとの縁が薄くなったお陰か新しい縁があって、時間や金にルーズじゃないまともな友人付き合いが出来ている+2
-0
-
60. 匿名 2025/07/20(日) 09:04:39 [通報]
>>51返信
本当に人間性や日常に問題あるのは間違いないね
自分は遅刻繰り返すくせに、こちらや他人にはやたら厳しいことや細かいこと言う人て、話を聞いていたら家族や仕事が上手く行ってなかった人ばかりだった
あとタイプ違うけど、裕福なお嬢様もそんな感じだった+1
-0
-
61. 匿名 2025/07/20(日) 09:09:13 [通報]
>>1返信
とりあえず遅刻したことを平謝りする
「ほんとごめんね、〇〇ちゃんの大切な時間10分無駄にしちゃったね」
「遅刻されるとほんと腹立つよね、ほんとごめん」
「遅刻するってほんと失礼だよね、時間泥棒だよね」
「遅刻って、ルーズな人しかしないよね」
「これからは遅刻しないようにするね、それとももう付き合いたくない?
それなら、もう帰るね」
と言って、帰る
+1
-0
-
62. 匿名 2025/07/20(日) 09:14:06 [通報]
>>1返信
パート先、
嫌なことあると社員に何も言わずに無断で早退する変な人いるけど、周りのちょっとした事をすぐ告げ口する
皆んなに嫌われてるのに居座ってる+1
-0
-
63. 匿名 2025/07/20(日) 09:17:59 [通報]
>>8返信
昔の友達に数時間単位で遅刻、すっぽかしを何度もやられた
そもそも時間通りに来た事がない
数年後、再会する約束をした時は
「どうせ行くとか言って来ないかもしれないし」
と思ってゆっくり起きて朝ごはん食べて、待ち合わせの1時間後に行ったよ
そしたら
「ひどーい!ひどーい!え?朝ごはんも食べてきたの?私何も食べずに来たのに〜ひどーい」
と一日中、散々言われたよ
あれだけすっぽかしたのにね
それだけじゃない、嫌な事を押し付けて逃げて後始末を私が何度もした
本当遅刻さんはこんなタイプが多い+5
-0
-
64. 匿名 2025/07/20(日) 09:22:51 [通報]
>>1返信
分かる
稀に相手が早く着いたとき
着いたどこ?って連絡してきて
まだ約束の時間じゃないのに
遅れた気にさせてくる+1
-0
-
65. 匿名 2025/07/20(日) 09:23:52 [通報]
>>1返信
そんな人に会ったことがないですね
ヤバい人だと思うよ+0
-0
-
66. 匿名 2025/07/20(日) 09:27:34 [通報]
いるいる。返信
自分はいいけど他人は駄目って奴。
自分は事務所でベラベラお喋りばかりしてるくせに、たまに売り場に出ると人の揚げ足ばかり取りにくる。
上の前ではぺこぺこしてお調子者。
黙って仕事しろよ。+2
-0
-
67. 匿名 2025/07/20(日) 09:27:47 [通報]
>>35返信
本当そうなのよ
プライベートなら自分の時間だし20分前に着こうが好きにしてていいけどさ
来客対応で早く来られたら最悪+5
-0
-
68. 匿名 2025/07/20(日) 09:31:47 [通報]
>>1返信
寝坊して10分長く休憩とってしまった後輩には説教してからの「次の休憩10分短縮な」だったのに、自分が寝坊して15分オーバーで休憩から戻らなかった時は無言&普通に次の休憩もとってた。
マジ何なんこの人と思った+3
-0
-
69. 匿名 2025/07/20(日) 09:33:32 [通報]
>>1返信
アパートの下の人にうるさいって言われたけど、下のお宅もしっかりうるさい+2
-0
-
70. 匿名 2025/07/20(日) 09:43:26 [通報]
自分の都合しか見えてない返信
自分が困るから他人の遅刻とかにはめっちゃ厳しい
でも自分の予定が押したり忘れちゃったりして自分が遅刻するときは、忙しいのだから仕方がないって自己弁護モードになり、責めてくる相手は心が狭いとか思っていることもある
この手の人は自分の落ち度を図星で責められると素直に謝れなくて、自己保身が真っ先に来てしまう
どこまでも自分本位だけど口が立つし反撃もうるさいから周りが何も言わなくなって、どんどん自分は正しいが加速していくタイプ
上司がこれだった
言ってることずいぶん自己中だけど周りは受け入れてたからなんでだろうって思っていたけど、その上司が辞めてから実は…みたいな話を多方面から聞いて、みんな大人だから嵐に耐えてたんだなって思った+1
-0
-
71. 匿名 2025/07/20(日) 09:47:52 [通報]
パート同僚が似てるな返信
ある時同僚が休んで私1人だけで作業になって
日々ノルマがあって
翌日同僚が出勤した時に
「昨日の分は終わってるから」と言ったら
「早くできるんですね」って耳を疑う言葉がボソッと
当時、同僚なにもかも私より遅くて
私なんでこんな新人レベルな時間でするんだよ?なんでどうやったら???やる気スイッチ入れられるのか悩んでたんだよ
+0
-0
-
72. 匿名 2025/07/20(日) 09:49:26 [通報]
心理うんぬんそんな人とは返信
縁切りです
主さん人が良すぎです+1
-0
-
73. 匿名 2025/07/20(日) 09:51:12 [通報]
被害者意識が強いんじゃないの返信
他人が不躾で自分が損をするのはおかしい
からの
自分はこんなに辛い思いをしてるんだから多少のわがままは許せ+1
-0
-
74. 匿名 2025/07/20(日) 09:51:50 [通報]
ルーズな同僚なのにやたら早く返信
あれどうするんですかこれどうするんですかってやたら聞く
連休いつになったらハッキリするんですか
連休前の掃除は〜←いつも私が工程の都合同僚の身体の都合でしてる脚立使うから
あれ交換はー
お前それだけ分かってるんなら、、、
っていってやりたくなる
普段、私がどれだけ配慮とフォローしてるか+0
-0
-
75. 匿名 2025/07/20(日) 09:52:49 [通報]
>>1返信
長年そんな友達と付き合うのは無理
徐々に縁切りしましょう
私ならそうする+1
-0
-
76. 匿名 2025/07/20(日) 09:53:00 [通報]
自分勝手な理由でいきなり有給取る上司に限って部下が有給取るとペン立てを机の上にドン!と置いて顔真っ赤にする返信
休みの希望が被りやすい土日はなるべく希望を控えろと言う上司に限って自分はしっかりほぼ毎週土日休む+0
-0
-
77. 匿名 2025/07/20(日) 09:54:17 [通報]
>>7返信
本当にこれ
自分の気持ちしか感じられない頭だから、人の気持ちは全無視で自分のお気持ちだけで生きてるの
頭が初期不良なんだと思ってるわ+4
-0
-
78. 匿名 2025/07/20(日) 10:04:19 [通報]
>>9返信
ずんだもん、最近ちょっとだけ影薄いね
ブーム去ってジャンルとして定着した感ある+0
-0
-
79. 匿名 2025/07/20(日) 10:15:16 [通報]
毎回遅刻してくる元友だちも人が遅刻してくるとキレてた。返信
ある日「早めの夕飯くらいの時間にうちに来て」と誘われたので具体的に何時くらいか聞いたんだけど、「早めの夕飯くらいだってば!」とめちゃキレてきた。
諦めて5時半に着いたら「だから!早めの夕飯て言ったじゃない!!」ガチギレ
縁切った。ていうかなんで友だち付き合いしてたの?私。+2
-0
-
80. 匿名 2025/07/20(日) 10:20:06 [通報]
>>1返信
ずるいやつは自分のだらしないの隠すために人を攻撃してくる。めっちゃ嫌い。+3
-0
-
81. 匿名 2025/07/20(日) 10:21:12 [通報]
>>1返信
繊細ヤクザと同じ
やるのはいいがやられるのは嫌+0
-0
-
82. 匿名 2025/07/20(日) 10:30:52 [通報]
うーん。私は自分の中のルールを「普通」と定義付けして、頭が硬い人のほうが何かあった時、すごくしつこいなと思います。返信+1
-0
-
83. 匿名 2025/07/20(日) 11:01:04 [通報]
やらないのに文句は言う人の主張が大きい!職場に2人いてタッグ組んでるから尚の事大きい!文句言う奴ほど何もしない出来ない返信+1
-0
-
84. 匿名 2025/07/20(日) 11:28:26 [通報]
>>1返信
騒音だして人に迷惑かけてる奴ほど、周りの音にうるさいのもあるよね。
+0
-0
-
85. 匿名 2025/07/20(日) 11:31:39 [通報]
>>35返信
ほんと。勝手に早く着いたんなら近くで時間潰せよと思う。
アホなのかな?+4
-0
-
86. 匿名 2025/07/20(日) 11:40:45 [通報]
>>35返信
予約の10分前に来るのはまだわかるけど、開店時間10分前にくるやつ、まじかって思う。+2
-1
-
87. 匿名 2025/07/20(日) 12:22:34 [通報]
>>6返信
新興宗教や生活保護の信者だよね。自分は甘えていて信仰依存や補助金依存なのに信仰をしない他人を批判する。+0
-0
-
88. 匿名 2025/07/20(日) 13:08:12 [通報]
>>1返信
そうですね。推薦入試や難関の試験免除の人に限って低学歴批判がものすごい。自分のことを棚に上げて。+1
-0
-
89. 匿名 2025/07/20(日) 13:15:50 [通報]
>>1返信
仕事ではめちゃくちゃ厳しいのにすげ~太ってるとか
理解不能✋😵✋+1
-0
-
90. 匿名 2025/07/20(日) 13:27:43 [通報]
>>8返信
親が役職ついても本人は落ちこぼれで推薦入試なのに威張っているんだよ。呆れるよね+1
-0
-
91. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:25 [通報]
>>1返信
要は自己中心的なんだよね。叱られてる怒られてる回数多い人ほどこの傾向。その時ばかりは自分の事は棚に上げたいのだよ+2
-0
-
92. 匿名 2025/07/20(日) 13:54:11 [通報]
>>24返信
舐めた態度が目に余れば容赦無くバッサリ切る方だから大丈夫w
+3
-0
-
93. 匿名 2025/07/20(日) 15:52:09 [通報]
>>1返信
ルーズな人って美人多いよね?+1
-1
-
94. 匿名 2025/07/20(日) 16:36:24 [通報]
>>28返信
私と遊ぶ時いつも遅刻する友人、試験の日1時間前に会場行って〜とか、出勤中渋滞ハマって初めて遅刻しちゃってショックだったとか話してくる。+2
-0
-
95. 匿名 2025/07/20(日) 16:36:25 [通報]
>>48返信
誘われたら遅刻してもいいと思ってるの?!?普通ダメだから!!
遅刻魔の感覚ってこんな感じなんだ、怖い怖い😨+2
-0
-
96. 匿名 2025/07/20(日) 16:40:36 [通報]
>>1返信
分かる
酷いときは数時間遅刻する友達めっちゃ非寛容で他人に厳しいわ
時間についてはどうでもいいと思ってるらしく他人の遅刻にも怒らないけど+1
-0
-
97. 匿名 2025/07/20(日) 16:45:49 [通報]
遅刻する奴って発達障害でしょ返信
時間の計算ができない
人の気持ちを考えられない
同じことを何度も繰り返す
モロ当てはまってるじゃん+0
-0
-
98. 匿名 2025/07/20(日) 23:59:39 [通報]
私もルーズだからめっちゃピリピリしてる人見ると細かーなと思ってしまう返信
別に間に合えばいいじゃん+0
-0
-
99. 匿名 2025/07/21(月) 12:15:28 [通報]
>>1返信
母がそう。
「待つ」っていうことができないけど人は待たせる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する