ガールズちゃんねる

【ゴミ削減】回収してもらえる不要品

83コメント2025/07/20(日) 23:21

  • 1. 匿名 2025/07/19(土) 18:14:30 

    先日、イオンに不要になった水筒の回収ボックスがおいてあるのを見つけました。
    ロフトには、ペン(プラスチック)の回収ボックスがありました。
    なるべく捨てるものを減らしたいので、回収してもらえるもの、教えてください。

    +60

    -3

  • 2. 匿名 2025/07/19(土) 18:15:33 

    +3

    -5

  • 3. 匿名 2025/07/19(土) 18:15:35 

    無印も無印製品なら色々回収してくれるよ

    +17

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/19(土) 18:15:45 

    +8

    -8

  • 5. 匿名 2025/07/19(土) 18:16:15 

    ユニクロ 服 回収

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2025/07/19(土) 18:16:15 

    イオンなら紙類ゴミと商品券交換出来るシステム無かった?

    +1

    -2

  • 7. 匿名 2025/07/19(土) 18:16:49 

    【ゴミ削減】回収してもらえる不要品

    +2

    -29

  • 8. 匿名 2025/07/19(土) 18:17:25 

    >>1
    イオンは服の回収ボックスもない?
    あと店舗によるのかもだけど小型家電回収ボックスも。

    +14

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/19(土) 18:17:35 

    ニトリはカーテン回収(ニトリで購入したもの)

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/19(土) 18:17:52 

    >>6
    どこのイオン?

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/19(土) 18:18:53 

    しまむらのレジ袋
    持って行ったら1枚一円

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:32 

    >>1
    使い捨てライター回収してくれるところは流石にないよね…一つ一つガス抜きする気力が無くなるくらいの数が家にある

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:38 

    ワコールで古くなったブラジャー回収してもらった

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2025/07/19(土) 18:21:01 

    H&Mって今も回収してるのかな?

    何年か前は紙袋1袋持っていくと500円のH&M割引券と交換してもらえたよ。

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/19(土) 18:21:11 

    >>8
    横。
    うちの近くのイオンは服とおもちゃだった。

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/19(土) 18:21:13 

    マクドナルドのいらなくなったハッピーセット

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/19(土) 18:21:15 

    ドラマ 私の夫と結婚して の、旦那

    +0

    -6

  • 18. 匿名 2025/07/19(土) 18:22:03 

    >>10
    WAONポイントが貰える
    【ゴミ削減】回収してもらえる不要品

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/19(土) 18:22:12 

    >>7
    バチが当るぞ
    失礼だな

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/19(土) 18:22:26 

    そんなもん普通に棄てたらええやん

    +1

    -7

  • 21. 匿名 2025/07/19(土) 18:22:47 

    赤ちゃんポスト

    +0

    -10

  • 22. 匿名 2025/07/19(土) 18:23:30 

    >>3
    無印は無印系以外の本でも可の回収ボックスもあった。回収業者に買取ってもらって買取料金を福祉に寄付しますと書いてあった。

    +1

    -4

  • 23. 匿名 2025/07/19(土) 18:24:21 

    >>11
    毎回変なシステムだと思ってる。
    なんでエコバッグ持って行って袋不要にしてる私は
    一円引きにしてくれないのか。
    別に袋も一円もいらないからいいんだけど。

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2025/07/19(土) 18:24:49 

    >>19
    ヨコ
    バチ当たるというかこれなんなの?

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/19(土) 18:24:55 

    >>1
    イオンモールでもモールに寄るけど衣類だけじゃなくて、鞄や雑貨、ぬいぐるみなどのリサイクルを専門店各店じゃなくて、イオン自体が始めてるモールあるよ。

    大抵、一階に家?のモチーフの回収箱がある。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/19(土) 18:24:56 

    パソコンのアダプター結構重宝されてるみたい
    作業所行くと山積みになってる

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/19(土) 18:26:36 

    >>12
    ジモティーで売っちゃえばいいのに

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/19(土) 18:27:20 

    >>23
    確かに。袋を使い回す訳じゃないけど溶かして再利用とか♻️?

    多分、1円であっても値引きするからまた来てね的な意味合いか?

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/19(土) 18:29:06 

    >>22
    初耳。確認して最寄り店にあれば寄付したい。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/19(土) 18:29:43 

    >>22
    サーキュレーターも回収してくれるの?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/19(土) 18:30:35 

    >>14
    紙袋で?廃棄服で500円券もらったような気がする。紙袋もだったかも。

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/19(土) 18:30:54 

    >>30
    私が見たのは書籍の回収ボックスでした。
    サーキュレーターは分かりません。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/19(土) 18:32:08 

    >>27
    そんな手が!調べてみますありがとう

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/19(土) 18:41:17 

    >>4
    やってみたい。
    「とんな育て方したらこんなになるんやー?」「親の顔が見てみたいわー」ってな。

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/19(土) 18:43:34 

    >>18
    横だけど、どこのAEONでもあるのかな?

    初めて知って衝撃でした!
    古紙回収は月一だし、紙ごみっていつの間にかたまるから近くの図書館に持って行ってた。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/19(土) 18:43:56 

    保護猫活動してる団体が近所のモールで不要なペットグッズ回収してる
    全く気に入ってもらえなかったデカくてメルカリに出すには送料が高いものとか、捨てるにはもったいないけど置いておいてもどうにもならないものとか出せるからいい

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/19(土) 18:45:57 

    >>13
    他社製品でもOKなのがありがたいですね

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/19(土) 18:48:24 

    >>9
    どこで購入のものでも大丈夫ですよー!
    うちも洗ってスタンバイしてるカーテンがあるのですが、ニトリは、、、って知って行けずにいます。

    【ゴミ削減】回収してもらえる不要品

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/19(土) 18:48:47 

    >>18
    名古屋のカインズでもあったよ。店舗によるけど。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/19(土) 18:48:56 

    >>1
    プリンタのインクは
    役所とか郵便局とかでプリンタメーカーが集めてる
    電気屋の回収ボックスはエコリカのだから
    純正インク買ってる自分は入れないようにしてる

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/19(土) 18:52:01 

    >>23
    このシステムを利用するお客さんは しまむらで買い物した後に 袋を大事にとっておいて「今度 しまむらに行く時はこれを持って行かなきゃ!」と意識するから 再びお店に来てもらうことに繋がる というお店の狙いでは?

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/19(土) 18:53:11 

    >>3
    大昔の型番のはダメなのもあるみたいよ
    長年愛用してるというのに

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:10 

    >>1
    引っ越す時、よく家電とか無料回収してる個人業者を呼んだんだけど、鉄製、アルミ製が多く含まれてる物なら家電以外でも色々回収してくれたから問い合わせたら持って行ってくれるかもしれないよ。
    私は初日に家電とか自転車、パイプベッドを持って行って貰ったけど、スプーンとか鍋、包丁等の調理器具やハンガー類、座椅子も回収出来るよって言われたから翌日また来て貰って助かったよ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:29 

    しまむら
    今、不要服の回収してる

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/19(土) 18:58:58 

    ニトリも色々回収してくれる

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/19(土) 19:13:27 

    >>14
    今でもやってるよー
    袋一個で、って言ってるけど
    靴下一足でも500円分もらえる。
    私がよくお店は袋から出して回収箱に入れるように言われるけど、店舗によるのかな?

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/19(土) 19:15:07 

    >>18
    利用するけど、機械が壊れてることもよくあるんだよな
    持って行ってから目の前で気づくから、ちょっとショック
    また重い雑誌を持って車に戻る時は体力が落ちる

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/19(土) 19:16:48 

    >>1
    市役所とか役場で
    パソコンとかスマホ回収してもらえる

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/19(土) 19:17:44 

    >>1
    ニトリでカーテン回収してもらった
    他社さんのも可

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/19(土) 19:19:15 

    >>11
    へー
    あの赤い目立つやつ?
    そうなんだ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/19(土) 19:25:57 

    >>7
    墓で飲み食いした後のゴミ?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/19(土) 19:48:06 

    ビックカメラで使用済みの電池回収してくれたよ
    インクカートリッジは回収してる電気屋多いけど、電池は微妙に捨てずらかったから、快く回収してもらえてうれしかった

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/19(土) 19:49:13 

    >>4
    保険金億

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/19(土) 19:49:46 

    >>46
    私が持って行った時は、聞いたら「こちらでお預かりします」ってレジでスタッフの人に袋ごと渡して終了だったよ。
    箱に入れるか箱に入れるかは店舗で聞いたり見ればわかることだろうから、その違いがどこまで重要なのか私には分からないけど。
    回収の有無の話をするトピかと思ったわ。

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2025/07/19(土) 19:53:47 

    >>12
    自治体の危険物回収の日ってないですか?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/19(土) 19:55:51 

    福島県内のスーパー、ヨークベニマルや一部のセブンイレブンではペットボトル回収してる
    本数によってnanacoカードにポイントが付くよ
    【ゴミ削減】回収してもらえる不要品

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/19(土) 19:57:46 

    >>8
    見たことないな、最寄りの店もひっそりあるのかな

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/19(土) 20:47:16 

    要らなくなったメガネをJINSに持ってったらウエッティくれたよ

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/19(土) 20:48:46 

    >>55
    聞いたことがないので今調べてみたのですが、やはりありませんでした…
    そういう日が設けられている所もあるんですね!

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/19(土) 20:54:14 

    >>1
    ペンのリサイクル、私もやってるー!
    ロフトだけじゃなくイオンの文具コーナーにもある!(店による)
    水筒はこれから持ってくつもりー

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/19(土) 20:58:57 

    >>20
    なら来るな💢

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/19(土) 21:21:47 

    >>12
    たいてい中身空にしてだものね
    スプレー缶ならわりとすぐ中身なくなるけどライターはマジでなくならん
    古いと回すところが錆びしてて動かないし分解して中身を出そうにも出せなくて、うちにも大量にあるよ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/19(土) 21:40:30 

    >>1
    ニトリでは使用済タオルの回収やってました。

    しまむらは古着の回収やってたような気がするけど店舗によるのかな

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/19(土) 21:43:21 

    アイシティでコンタクトレンズの空容器の回収をしているのである程度たまったら持って行ってる
    だいたい入り口近くに回収ボックスがあるよ
    以前住んでいた街にはパスワードセンターにもありました

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/19(土) 21:48:20 

    回収とは違うかもだけど
    コーナンやカインズで新しい物干しざおを買うと古い物を回収してくれる
    捨てにくい物だからありがたかった
    もちろん買った本数だけだけど

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/19(土) 21:50:19 

    >>52
    九州だけどベスト電器でもあった
    他に電球や蛍光灯の回収ボックスもありました

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/19(土) 22:12:23 

    フードバンク?に寄付したいと思って探したら近所のファミマがやっていた。
    まだ賞味期限数ヶ月ある煎餅一箱入れてみた。
    でも、1ヶ月経っても2ヶ月経っても煎餅は箱ごとそのボックスにあって回収されてない。
    なんのためのフードバンクなんだろ?もう意味ない気がしてる持って行くのも面倒だからもうしない。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/19(土) 22:17:55 

    >>9
    教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/19(土) 22:18:34 

    >>38
    レス間違えました
    教えてくれてありがとうございます

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/19(土) 22:48:20 

    >>18
    えっすごい!
    初めて見たよ!
    うちの地域のイオンにはないな〜

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/19(土) 22:58:52 

    >>18
    これマックスバリュでも見たわ。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/19(土) 23:13:15 

    >>62
    そうなんです、空にするのがネックですよね
    私も自分のヘアスプレーは何とか空けられたけど、ライターは本当全然無くならない…

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/19(土) 23:29:15 

    クリーニング店でプラスチックハンガーの回収してたけど今はどうなんだろ
    自宅で洗濯できる服ばかり選ぶようになったらすっかり足が遠くなっちゃった

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/19(土) 23:34:37 

    名古屋のあるイオンにはバッグのリサイクル収集箱がある

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/20(日) 08:34:40 

    >>4
    「一度捨てたものは引き取りません」って言われそう

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/20(日) 08:45:13 

    >>18
    ゆめタウンもやってます。
    回収BOX自体が量りになってるのでそのまま捨ててます。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/20(日) 08:48:13 

    >>43
    それなりに金額もしますよね?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/20(日) 10:53:19 

    >>23
    しまむらの袋なら道行く人々にしまむらを認知してもらえる可能性(宣伝になる)けど、エコバッグに入れられたらそれはないもんな
    あとは皆さんがおっしゃってる再度来てもらうため

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/20(日) 11:00:02 

    >>51
    これ墓に見えないけど

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/20(日) 14:54:39 

    >>77
    無料回収だよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/20(日) 15:28:22 

    >>80
    マジですか?
    無料なら良いですね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/20(日) 22:41:54 

    >>81
    今無料回収してくれた業者はネットでも広告出してるか調べてみたんですがネット上では見つからず、無料回収を謳う悪徳業者も多いみたいな記事だけ見つかったので気をつけてください。
    私のところは定期的にポストにチラシ入ってますが1か所は外国人だったので何となくそこは避けて日本人の業者を電話で呼びました。作業着のおじさんが一人で来て何も問題なく全て無料で回収してくれました。対面しなくても電話で報告して玄関前にチラシと一緒に置いてたら回収してくれるってところもあります。そこでは壊れたプリンター回収して貰いました。利用する時は一応安全そうなところオススメします。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/20(日) 23:21:24 

    >>1
    ペンの回収ボックス初めてみた!
    良いね!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード