-
1. 匿名 2025/07/19(土) 18:03:49
今度、久しぶりに友達家族が来てみんなで夜ご飯を食べます!返信
子供と大人で7人です!
人が集まる時に、楽しめるご飯のメニュー何かいいアイデア教えてください!!
ちなみに生物🐟以外でお願いします🤲+23
-14
-
2. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:24 [通報]
焼肉返信+57
-5
-
3. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:34 [通報]
主が作るんですか?返信
お店を予約するんですか?+2
-8
-
4. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:37 [通報]
ピザ返信+79
-3
-
5. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:46 [通報]
手巻き寿司!!返信+9
-14
-
6. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:46 [通報]
+81
-26
-
7. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:52 [通報]
すき焼き返信+1
-8
-
8. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:54 [通報]
手巻き寿司返信+4
-8
-
9. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:56 [通報]
お子さんの年齢と人数は?返信+7
-1
-
10. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:01 [通報]
ピザ、スナック系返信+0
-1
-
11. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:02 [通報]
流しそうめん返信+6
-14
-
12. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:24 [通報]
この前子供6人、大人2人でタコパしたよー!返信
今度は焼きそば、フランクフルト、かき氷、きゅうりの一本漬作って家で夏祭りする予定🍧+36
-22
-
13. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:27 [通報]
唐揚げ返信+9
-1
-
14. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:33 [通報]
>>6返信
何人分か知らんけど遠慮しないで好きなネタ食べられるし良いね+46
-6
-
15. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:42 [通報]
生物以外なのにコメントにお寿司多いね返信+51
-0
-
16. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:43 [通報]
作らなくて済むもの返信+10
-0
-
17. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:52 [通報]
BBQはあかんで返信+7
-5
-
18. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:59 [通報]
瓦そば返信+6
-2
-
19. 匿名 2025/07/19(土) 18:06:15 [通報]
バーベキュー返信+3
-2
-
20. 匿名 2025/07/19(土) 18:06:32 [通報]
ホットプレートでなんか作る返信+13
-3
-
21. 匿名 2025/07/19(土) 18:06:38 [通報]
ピザ返信
唐揚げ
サラダ
おにぎり
フルーツ+15
-3
-
22. 匿名 2025/07/19(土) 18:06:39 [通報]
子どもがいるなら、ピザを頼んで、あとはサラダ作るくらい。返信
この季節なら食後はスイカだな。+36
-3
-
23. 匿名 2025/07/19(土) 18:06:43 [通報]
>>1返信
友達と相談した方が良くない?
嫌いな物やアレルギーとかもあるかもだし+11
-11
-
24. 匿名 2025/07/19(土) 18:06:56 [通報]
たこ焼きパーティー返信
チーズフォンデュ
手巻き寿司+1
-5
-
25. 匿名 2025/07/19(土) 18:07:03 [通報]
>>6返信
生物駄目なんだって+43
-0
-
26. 匿名 2025/07/19(土) 18:07:26 [通報]
王将のテイクアウトは喜ばれたよ返信
美味しかったし+15
-6
-
27. 匿名 2025/07/19(土) 18:07:26 [通報]
>>21返信
最高!!+2
-2
-
28. 匿名 2025/07/19(土) 18:07:30 [通報]
>>6返信
これが40名50名集まるとなれば少ないね+2
-8
-
29. 匿名 2025/07/19(土) 18:07:36 [通報]
カレー返信+6
-4
-
30. 匿名 2025/07/19(土) 18:07:40 [通報]
ピザ返信
唐揚げ
お寿司+0
-5
-
31. 匿名 2025/07/19(土) 18:07:41 [通報]
>>6返信
生物ダメってかいてあるから私が食べてあげる+47
-0
-
32. 匿名 2025/07/19(土) 18:07:45 [通報]
主の家で主が作るなら、タコ焼きとピンチョス返信
外食するなら、ファミレス+1
-5
-
33. 匿名 2025/07/19(土) 18:08:32 [通報]
>>1返信
作るのかな?
近所のおいしいお店のテイクアウトとかは?
うちは誰か来る時は大人数分作るの大変だからよく焼き鳥屋とか韓国料理屋とか中華料理屋でテイクアウトするよ
サラダだけ作ったりもする+10
-4
-
34. 匿名 2025/07/19(土) 18:08:57 [通報]
>>1返信
のり巻きか、いなり寿司か、ちらし寿司か手巻き寿司+1
-11
-
35. 匿名 2025/07/19(土) 18:09:20 [通報]
飲み物はフルーツジュースや炭酸飲料でよろしくお願い致します。返信+0
-3
-
36. 匿名 2025/07/19(土) 18:10:09 [通報]
主が作るの?大変だな返信
各自食べたいもの買ってきてもらうとか笑+9
-2
-
37. 匿名 2025/07/19(土) 18:10:15 [通報]
たこぱ返信+2
-2
-
38. 匿名 2025/07/19(土) 18:10:20 [通報]
>>1返信
オードブルを注文+8
-2
-
39. 匿名 2025/07/19(土) 18:10:20 [通報]
>>34返信
いなり寿司とチラシ寿司いいね+2
-5
-
40. 匿名 2025/07/19(土) 18:10:48 [通報]
焼き肉か寿司をテイクアウトする返信+0
-4
-
41. 匿名 2025/07/19(土) 18:10:50 [通報]
子供が居るから出来るだけ取り分けしなくても良い様にカップにサラダとか。返信
おにぎりでも小さめのをラッピング、長時間出したままでも湿気たり乾燥しない物を用意する。+1
-3
-
42. 匿名 2025/07/19(土) 18:11:01 [通報]
>>30返信
生物ダメって書いてあんだろ!!
その寿司は私が食べとく+9
-1
-
43. 匿名 2025/07/19(土) 18:11:16 [通報]
>>23返信
そんなガチの相談じゃないんだって。適当にパーティーメニュー書いときゃいいトピだよ。+8
-4
-
44. 匿名 2025/07/19(土) 18:11:46 [通報]
>>8返信
子供いるし、衛生面を気にする友達家族なら無しだけど、お互い大丈夫ならありかな。
子供喜ぶよね。+1
-1
-
45. 匿名 2025/07/19(土) 18:11:50 [通報]
寿司ってコメントしてる人わざとなの?アホなの?返信+10
-1
-
46. 匿名 2025/07/19(土) 18:11:59 [通報]
ウィンナーも焼いとくか返信+4
-0
-
47. 匿名 2025/07/19(土) 18:12:23 [通報]
ここまでで、トピックを全然理解してない人が半分くらい居る。生物以外だよ!返信+3
-0
-
48. 匿名 2025/07/19(土) 18:12:37 [通報]
滋賀県住みなので、近江牛専門店で近江牛の焼肉ロールとおかず系のオードブル注文すると喜んでくれるw返信+6
-4
-
49. 匿名 2025/07/19(土) 18:12:44 [通報]
パンケーキパーティー返信+0
-1
-
50. 匿名 2025/07/19(土) 18:13:02 [通報]
>>1返信
焼肉かたこ焼き
切っておくだけで勝手にやいてくれるからなんだかんだ楽+4
-1
-
51. 匿名 2025/07/19(土) 18:13:21 [通報]
生物って、魚だけ?返信
肉もダメ?+1
-3
-
52. 匿名 2025/07/19(土) 18:13:26 [通報]
>>3返信
友達が来てってあるから、主の家に集まるのでは?+6
-0
-
53. 匿名 2025/07/19(土) 18:13:46 [通報]
>>34返信
ごめんなさい、生物だめでしたね!
焼きシャケか刻んだ唐揚げか焼きうなぎ+炒り玉子+白ごま+刻んだ大葉+刻み海苔をごはんに乗せた変わりちらし寿司とか+2
-7
-
54. 匿名 2025/07/19(土) 18:14:33 [通報]
>>1返信
このまえ素麺と具を大量に作って出したら友人家族が大喜びしてくれたよ+5
-1
-
55. 匿名 2025/07/19(土) 18:14:49 [通報]
>>53返信
でも、いなりとちらしは生物使ってないから良くない??+7
-0
-
56. 匿名 2025/07/19(土) 18:15:04 [通報]
+13
-1
-
57. 匿名 2025/07/19(土) 18:15:05 [通報]
>>46返信
ウインナーも餃子の皮で巻いて焼くと美味しいよ。+3
-1
-
58. 匿名 2025/07/19(土) 18:15:33 [通報]
手作りにこだわるなら、返信
炊飯器で炊き込みピラフ
マカロニサラダ
唐揚げとポテト
余裕があれば煮込みミニハンバーグ
大人用に
その日安いお刺身でカルバッチョ風
クラッカーとチーズ盛り合わせ
デザートはモンテールとか安いロールケーキ買ってきてバナナとかオレンジとかキウイとかそんなのを添えてあげればいいとおもう
+3
-5
-
59. 匿名 2025/07/19(土) 18:15:47 [通報]
夏祭り風に返信
大盛り焼きそば
焼き鳥や焼きつくね
じゃがバター
お稲荷
デザートがわたあめとかき氷
+3
-1
-
60. 匿名 2025/07/19(土) 18:15:57 [通報]
>>4返信
ピザとって、ポテトと唐揚げ揚げて、枝豆とかとうもろこし並べる!+11
-0
-
61. 匿名 2025/07/19(土) 18:16:22 [通報]
>>56返信
しれっと参加(=^・^=)+14
-2
-
62. 匿名 2025/07/19(土) 18:16:46 [通報]
すいか割り返信+1
-0
-
63. 匿名 2025/07/19(土) 18:16:59 [通報]
>>55返信
ありがとうございます!+0
-0
-
64. 匿名 2025/07/19(土) 18:17:15 [通報]
ポテチ作ったら?返信
簡単だし美味しいよ+1
-0
-
65. 匿名 2025/07/19(土) 18:17:41 [通報]
>>5返信
生物🐟意外がいいって
手巻き寿司だとお刺身系は外せないよね+6
-0
-
66. 匿名 2025/07/19(土) 18:17:43 [通報]
+0
-1
-
67. 匿名 2025/07/19(土) 18:18:18 [通報]
>>4返信
チーズ嫌いな人意外と多いよね+6
-1
-
68. 匿名 2025/07/19(土) 18:18:36 [通報]
そうめん流し返信+0
-0
-
69. 匿名 2025/07/19(土) 18:18:44 [通報]
>>1返信
タコスパーティー楽しかったよ!簡単だし
夏っぽい
あとはスイカ!+4
-0
-
70. 匿名 2025/07/19(土) 18:18:53 [通報]
>>6返信
これなんだっけ、持ち寄りで集まった時に全世帯が握り寿司買ってきちゃったやつだっけ笑
平和で楽しそう+56
-0
-
71. 匿名 2025/07/19(土) 18:19:09 [通報]
>>54返信
素麺も小さいカップにいれて、ふりかけのキャラクターチップ乗せておけば可愛いよ+3
-4
-
72. 匿名 2025/07/19(土) 18:19:40 [通報]
>>17返信
地域によるよね+0
-0
-
73. 匿名 2025/07/19(土) 18:19:46 [通報]
野菜スティックパーティー返信
ざる蕎麦パーティー
流しそうめんパーティー
うどんパーティー
果物野菜丸かじりパーティー
蕎麦そうめん、うどんは昆布出汁+1
-1
-
74. 匿名 2025/07/19(土) 18:19:49 [通報]
でっかいオムライス返信+2
-0
-
75. 匿名 2025/07/19(土) 18:19:56 [通報]
>>54返信
そうめんで具材たくさん用意(野菜も多め)に、いなり寿司と巻物、ピザとか並べたらそれぞれ好きなもの食べられて良さそう。+4
-0
-
76. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:01 [通報]
リッツパーティー返信
今はルヴァンだったっけ
沢口靖子のCMのやつ+0
-0
-
77. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:02 [通報]
>>54返信
ヨコですが
具はネギ、刻み海苔、錦糸卵、鶏そぼろ、甘じょっぱく煮た千切り椎茸や人参、ワカメ、揚げ玉、半分にスライスした茹で剥きエビなど、好きなのを取るタイプだと楽しそう+4
-0
-
78. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:12 [通報]
タコパ(タコスの方で)返信
手巻きと言いたいところだけど生物だめなら、手巻き感覚でタコスパーティ楽しいよ。
コーンチップスとグワカモーレ(アボカドディップ)とサルサ、シーザーサラダ(実はメキシコ発祥)とか用意して、コロナビールとテキーラとフローズンマルガリータとかで、陽気なメキシカンパーティ。+5
-0
-
79. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:18 [通報]
>>1返信
たこ焼き
ほっとプレートでお好み焼きやりつつ端で色々焼く。+0
-0
-
80. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:19 [通報]
焼きそば返信+1
-0
-
81. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:30 [通報]
アメリカ人パーティーすきだから返信
動画いろいろあるよ+0
-0
-
82. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:42 [通報]
>>56返信
家族ですからにゃ+10
-1
-
83. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:48 [通報]
手巻き寿司のサンドイッチバージョンは?返信
卵、チーズ、
ハム、ベーコン、ハンバーグ、
レタス、トマトなんかを置いとくだけ+2
-1
-
84. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:58 [通報]
>>51返信
ナマモノ!せいぶつ生き物じゃないよ。+0
-0
-
85. 匿名 2025/07/19(土) 18:21:32 [通報]
>>72返信
ヨコ
お隣が畑や田んぼで何百メートルとかなら許されそう+1
-0
-
86. 匿名 2025/07/19(土) 18:21:33 [通報]
>>78返信
いきたい!+1
-0
-
87. 匿名 2025/07/19(土) 18:21:43 [通報]
焼き肉かお好み焼き返信+1
-1
-
88. 匿名 2025/07/19(土) 18:22:09 [通報]
>>1返信
焼き肉+1
-1
-
89. 匿名 2025/07/19(土) 18:22:43 [通報]
手巻き寿司ならぬ、手巻きサンドイッチとかは?返信
合いそうなドレッシング数種類に、野菜やソーセージとかハムやら並べて好きな具材サンドするの+4
-0
-
90. 匿名 2025/07/19(土) 18:22:59 [通報]
>>81返信
牛や豚や鶏の丸焼きが出てきそう+0
-0
-
91. 匿名 2025/07/19(土) 18:23:16 [通報]
色々な種類の蒸し野菜返信
ディップソースを美味しく作れば大人気+1
-0
-
92. 匿名 2025/07/19(土) 18:23:17 [通報]
>>6返信
わざとなの?+0
-1
-
93. 匿名 2025/07/19(土) 18:23:19 [通報]
アメリカのパーティで定番なんだけど、ほうれん草とアーティチョークのチーズディップ!返信
コーンチップスとかバゲットで食べるんだけど、めちゃくちゃ美味しい!
ただ、多分恐ろしくカロリーたかいけど。+2
-1
-
94. 匿名 2025/07/19(土) 18:23:23 [通報]
>>84返信
普通に生肉もダメなのかってことかと+0
-0
-
95. 匿名 2025/07/19(土) 18:24:33 [通報]
焼き肉からシメは焼きそばか焼きうどん返信
豚汁+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:00 [通報]
めちゃくちゃ頑張って用意しても相手もデザートとか色々持ってくるから結構残るのはわかっていても、それなりに用意したいよね。返信
+2
-0
-
97. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:01 [通報]
>>6返信
サマーウォーズ定期+0
-0
-
98. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:16 [通報]
>>6返信
生物だめだから却下だけど、美味しそうね
どこのだろう、、ロピアとかコストコっぽいけど+3
-0
-
99. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:42 [通報]
>>1返信
コンビニ弁当のおかずの組み合わせでバレないか検証しよう+0
-1
-
100. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:56 [通報]
>>18返信
いいよね!うちもやったよ
茶そば茹でて、ホットプレートの上に茶そばひいて、上に甘辛い牛肉、錦糸卵、輪切りのレモンとモミジおろし
麺がパリパリになったらめんつゆで食べる
さすがに瓦では出せないからホットプレートだけどね+5
-0
-
101. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:57 [通報]
弁当のおかずみたいなやつが便利返信
唐揚げ、卵焼き、スティック野菜、おにぎり、サンドイッチなど
パッとつまめるのが、大人も子供も手が出しやすい+1
-3
-
102. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:59 [通報]
>>70返信
左上二世帯がケチってて草+2
-9
-
103. 匿名 2025/07/19(土) 18:26:47 [通報]
ホットモットの揚げ物予約する返信+1
-0
-
104. 匿名 2025/07/19(土) 18:26:54 [通報]
餃子返信+1
-0
-
105. 匿名 2025/07/19(土) 18:27:08 [通報]
>>74返信
でっかいシリーズ、楽しそう
でっかいカレーライスとか、でっかいハンバーグとか楽しそう
長ーい海苔巻きをみんなで、せーのって丸めて作るのも盛り上がりそう
ラップに海苔、ご飯、具をながーくセッティングして、横並びになって、みんなで巻くの+0
-1
-
106. 匿名 2025/07/19(土) 18:27:58 [通報]
>>104返信
包むところからやると盛り上がるよね
特に子供なんかさ+0
-4
-
107. 匿名 2025/07/19(土) 18:28:34 [通報]
牛細切れ肉を炒めて焼き肉のタレで味付け返信
鶏胸肉塩茹でしてほぐす
サラダ菜、人参、きゅうりの千切り、アボカド、トマト、玉ねぎ、ハム、ウインナー、キムチなど好きな具材を適当に用意
各自好きな具をトルティーヤみたいな柔らかいやつで巻くってのはどう?
あとはスイカとか+1
-1
-
108. 匿名 2025/07/19(土) 18:30:32 [通報]
>>31返信
手伝うぜい✌︎+8
-0
-
109. 匿名 2025/07/19(土) 18:30:45 [通報]
>>6返信
SUSHI食べたい♪+3
-1
-
110. 匿名 2025/07/19(土) 18:31:00 [通報]
ホカ弁やガストのオードブル+ピザ返信
卓上IHがあるなら串家物語風に串揚げ(油汚れ覚悟)+0
-1
-
111. 匿名 2025/07/19(土) 18:32:08 [通報]
ピザとサイドメニューでええやん。食後はファミリーパックのアイス。飲み物数種類。返信
あとはお菓子適当に用意しとけば(お菓子出すかどうかは様子見て)+0
-0
-
112. 匿名 2025/07/19(土) 18:35:28 [通報]
人が集まった事があまりないから分かんない。ただ食事会に限らず、良かれと思ってあれこれ工夫したものより、シンプルでドーンとした感じの方がウケが良いという経験はしている。返信+1
-0
-
113. 匿名 2025/07/19(土) 18:37:33 [通報]
ホットプレートで焼きそば返信
大した料理じゃないけど何となく盛り上がる
お肉やウインナーも焼ける+0
-0
-
114. 匿名 2025/07/19(土) 18:37:46 [通報]
>>5 生物以外の具材だとツナマヨ、納豆、カニカマくらいしか思い浮かばない(笑)返信+0
-0
-
115. 匿名 2025/07/19(土) 18:37:59 [通報]
ピンチョス返信
ミニトマトやきゅうり、枝豆、ヤングコーン、オクラ、ピクルス
果物のピンチョスもいいな+0
-0
-
116. 匿名 2025/07/19(土) 18:41:17 [通報]
>>1返信
寿司だめならうな重でもだしとけば?+2
-0
-
117. 匿名 2025/07/19(土) 18:43:24 [通報]
>>5返信
焼肉とか野菜、ウィンナーとかご飯に合うもので生物以外の楽しいよね。 おにぎりの具材用意して好きに巻いて食べてーってやると子供たちいるなら喜ぶと思う。+0
-0
-
118. 匿名 2025/07/19(土) 18:43:27 [通報]
>>1返信
それぞれ1品ずつ作ってくる、または買ってきて貰う+1
-0
-
119. 匿名 2025/07/19(土) 18:43:34 [通報]
>>2返信
生物はダメだって
皆さん、ビーガンなのかな?+1
-1
-
120. 匿名 2025/07/19(土) 18:44:01 [通報]
>>100返信
彩りも華やかだしお腹いっぱいになるからいいのよね!+3
-0
-
121. 匿名 2025/07/19(土) 18:44:03 [通報]
焼き肉パーティー。サンチュとか野菜スティックとかナムルとか用意して、あとは子供らにチュモッパ作ってもらう。大人はキンキンに冷やしたビール🍻ウィンナーも何種類か用意しておく返信+0
-0
-
122. 匿名 2025/07/19(土) 18:45:31 [通報]
ごはんは近くのレストランかお弁当にした返信
レストラン行く前にうちでお茶だけするか
お弁当食べてその後お茶した
その方が楽しかった+0
-0
-
123. 匿名 2025/07/19(土) 18:45:58 [通報]
>>119返信
ビーガン調べてみ?+0
-0
-
124. 匿名 2025/07/19(土) 18:47:19 [通報]
最期 お茶漬けみたいにして食べる釜飯だったかな?の出前良い返信+0
-0
-
125. 匿名 2025/07/19(土) 18:48:59 [通報]
ちゃんちゃん焼きってむかし親戚の方が作ってくれた 大人数で食べられる返信+0
-0
-
126. 匿名 2025/07/19(土) 18:52:42 [通報]
>>11返信
私だったら絶対に嫌だ
大勢でやるだけでも汚いし
子供なんていたらもっと汚い
世話する人食べられないし、つゆがすぐに薄くなるし
面倒で汚いだけ
自分の家族だけでするならいいと思う+1
-3
-
127. 匿名 2025/07/19(土) 18:53:00 [通報]
水菜のサラダとか簡単に大量に作れるよ返信
水菜洗っててきとうなサイズに切り
きゅうり(orだいこん)の千切り、ザーサイを千切りして混ぜるだけ
ザーサイ含めて味薄かったら塩をふる
以上
ザーサイはやはり桃屋をおすすめする
ラー油が効いてるから+0
-0
-
128. 匿名 2025/07/19(土) 18:53:23 [通報]
>>49返信
夜ご飯にパンケーキ?+0
-0
-
129. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:26 [通報]
きっと主さんごはんつくるの上手なのかな?返信
友達来た時もピザ取ったな
手料理たべてみたいななんて言われたことねえなw+0
-0
-
130. 匿名 2025/07/19(土) 18:56:10 [通報]
>>67返信
チーズあかん人ってピザ厳しいのかなぁ?+2
-0
-
131. 匿名 2025/07/19(土) 18:56:44 [通報]
>>1返信
タコ焼きとかプレートで焼きながら会話楽しむ+0
-1
-
132. 匿名 2025/07/19(土) 18:56:47 [通報]
>>112返信
わかる!夫の会社同僚のすごくお洒落なファミリー宅に何家族かでお招きされた時、手巻き寿司パーティーだったんだけど
酢飯が黒米?なんか変な色で酢も普通のすし酢じゃないこだわった味のやつ。
クリームチーズとレーズンの入ったカボチャサラダ。チキンのハーブオイル煮、パクチー生春巻だった。私はすごく美味しくいただいたけど、大人数が集まる時にはスタンダードな味つけのほうがやっぱいいんだろうなと思った。男性陣はサラダてつけてなかったし、ハーブも好き嫌いわかれる味だったし。
普通の手巻き寿司、唐揚げ、ポテサラとかのが無難だよね。+0
-0
-
133. 匿名 2025/07/19(土) 18:57:09 [通報]
>>126返信
子どものときに 区のサマーデイキャンプイベントみたいなのに参加してやったことあるが
あれなかなか掴めないし食べるの難しいのだよね
スイカ割りもむちゃくちゃ難しいのよ
なんか みんなあれ?全然割れない( ; ; ってなった+1
-0
-
134. 匿名 2025/07/19(土) 19:00:07 [通報]
永谷園のすし太郎返信
あったかご飯に混ぜるだけ〜+0
-0
-
135. 匿名 2025/07/19(土) 19:07:17 [通報]
>>133返信
スイカはよく冷やして包丁で満遍なく当たるように切ろう。意外と割れないもんね。+1
-0
-
136. 匿名 2025/07/19(土) 19:09:04 [通報]
>>15返信
だいたいの人に喜ばれるし、とにかくあと片付けが簡単よね。+2
-0
-
137. 匿名 2025/07/19(土) 19:09:14 [通報]
>>133返信
そう、上にいる人は麺が多いからそれなりに取れるけど
下にいる人は流れてくる麺が少ないしバラバラだし
それでみんな口付けた箸をずっと止めて待機させてた
下に落ちた麺をまた上から流すのも汚ならしいと思ってみてた
スイカ割りも地面が硬いと、力入れて棒振って当たらなかった時に手が痛いし、それで棒が折れて危なかった事がある。力いっぱい振って当たった時はスイカが無惨な事になる
見た目は楽しそうでも実際にすると大変って事あるよね+0
-2
-
138. 匿名 2025/07/19(土) 19:09:18 [通報]
>>21返信
を、スーパーとかで買ってくるなら最高。暑い中唐揚げあげるの私はしんどい。それやったらホットプレートでできるやつってなるなぁ。+1
-1
-
139. 匿名 2025/07/19(土) 19:14:40 [通報]
>>130返信
うちの夫がチーズ嫌いなんだけど
たまに食べたがるけど、食べてみてやっぱ無理って言う
グラタンもピザトーストとかも出来ない+1
-0
-
140. 匿名 2025/07/19(土) 19:14:58 [通報]
>>5返信
巻くのが面倒臭い+1
-0
-
141. 匿名 2025/07/19(土) 19:15:03 [通報]
>>102返信
新鮮なヤリイカにカレイのえんがわにホタテやアワビの貝づくしらしいよ+0
-0
-
142. 匿名 2025/07/19(土) 19:20:19 [通報]
>>1返信
ピザと唐揚げ沢山あるといいなー
大勢でワイワイ食べ と、より美味しいから❗
デザートには西瓜を❗+3
-0
-
143. 匿名 2025/07/19(土) 19:23:17 [通報]
>>6返信
何人で食べたんだろう+5
-0
-
144. 匿名 2025/07/19(土) 19:29:02 [通報]
宅配ピザ、フライドチキン。返信+0
-0
-
145. 匿名 2025/07/19(土) 19:31:57 [通報]
フライドポテト返信+0
-0
-
146. 匿名 2025/07/19(土) 19:34:08 [通報]
いつも6人分作って食べてるから7人だったらいつもと大差ないな返信
日本の核家族化を感じる+1
-0
-
147. 匿名 2025/07/19(土) 19:43:38 [通報]
たこ焼き、ピザ、キッシュがおすすめ返信
熱を通すから安心+0
-0
-
148. 匿名 2025/07/19(土) 19:49:08 [通報]
>>139返信
それは仕方ないけど、何でたまにチャレンジするんやろ?+1
-0
-
149. 匿名 2025/07/19(土) 19:52:41 [通報]
>>1返信
自分で味噌汁かスープとサラダは作って、それ以外はオードブル注文するのが無難かなって思った。+0
-0
-
150. 匿名 2025/07/19(土) 19:53:44 [通報]
>>148返信
美味しそうに見えるらしいw+2
-0
-
151. 匿名 2025/07/19(土) 19:55:55 [通報]
>>143返信
子ども4人と大人7人らしい
手土産がたまたま全員寿司だったんだって+4
-0
-
152. 匿名 2025/07/19(土) 20:00:27 [通報]
>>130返信
私もチーズに興味ないからピザしかないと嫌かなー
焼きそばとかあると嬉しいよ
冷めてても食べやすいし+4
-0
-
153. 匿名 2025/07/19(土) 20:00:31 [通報]
作るの面倒だし返信
万一、食中毒にでもなったら責任取れないから
ピザを取る+1
-0
-
154. 匿名 2025/07/19(土) 20:02:03 [通報]
>>130返信
私は溶けてるチーズは平気だからピザは好き+2
-0
-
155. 匿名 2025/07/19(土) 20:02:19 [通報]
>>22返信
ヨコからごめん。ちょっと手間だけどホットプレートだしてずっと温めながらのピザは美味しい。+5
-0
-
156. 匿名 2025/07/19(土) 20:03:44 [通報]
カレーとサラダ。返信
あと、かつやで揚げもの買ってくる。+0
-0
-
157. 匿名 2025/07/19(土) 20:11:00 [通報]
>>150返信
そうかそうか。でもやっぱりダメってなんか憎めないね。+3
-0
-
158. 匿名 2025/07/19(土) 20:27:31 [通報]
>>151返信
ありがとう
子供含めて総勢11人か…
その日のうちに食べきるのは無理だね
玉子とか次の日にも食べられるものを残せばなんとかなるかな⁉️+1
-0
-
159. 匿名 2025/07/19(土) 20:28:07 [通報]
>>130返信
固体のチーズは無理だけど、ピザは大丈夫。チーズケーキも好き+0
-0
-
160. 匿名 2025/07/19(土) 20:29:10 [通報]
>>158返信
と思ったけど、玉子とかほとんど無いね‼️+2
-0
-
161. 匿名 2025/07/19(土) 20:29:55 [通報]
>>139返信
臭いの?
何がダメなんだろ+1
-0
-
162. 匿名 2025/07/19(土) 20:57:33 [通報]
>>11返信
真ん中に白熊のオブジェがついてる流し素麺の機械がイオンで売られていたわ。
家庭用回転寿司の機械と合わせるといいと思う。+0
-0
-
163. 匿名 2025/07/19(土) 20:58:14 [通報]
タコス返信+0
-0
-
164. 匿名 2025/07/19(土) 21:14:55 [通報]
>>98返信
ネタ良さげでほんと美味しそう+4
-0
-
165. 匿名 2025/07/19(土) 21:30:12 [通報]
>>70返信
私、1パックいけそう💪+5
-0
-
166. 匿名 2025/07/19(土) 21:41:10 [通報]
たこ焼き、お好み焼き、焼きそば返信+0
-0
-
167. 匿名 2025/07/19(土) 21:53:58 [通報]
>>1返信
仕出しやさんやピザ屋やガストとか、頑張らない方針でいけば? 紙皿と紙コップと箸とスプーン100均でかって出して、ペットボトルの茶とジュースとビールでも置いて、フルーツ切って、汁でもスープでもカレーでも鍋で作って置けば良いよ。文句はないだろうさ。+1
-0
-
168. 匿名 2025/07/19(土) 21:54:15 [通報]
>>158返信
大人が1人20皿分たべたらいけるじゃん?+1
-0
-
169. 匿名 2025/07/19(土) 21:54:36 [通報]
ホームベーカリーで生地を天板サイズの大きな自家製ピザ返信
ホットプレートでビビンバ+0
-0
-
170. 匿名 2025/07/19(土) 22:14:38 [通報]
この間みんなで集まった時は、すし太郎の錦糸卵多めでカニカマ入り。返信
からあげ・ウインナー焼いたの・冷凍フライドポテト揚げたのでした。
子供が好きなメニューだと自分で食べてくれるから、バタバタせずに済む。
すし太郎は、ゆでエビやきゅうり、桜でんぶなど色々足したりしてる。
事前にアレルギー聞いておくといいかも。+2
-0
-
171. 匿名 2025/07/19(土) 23:39:25 [通報]
>>152返信
だよね。人数分のピザも私は…美味しいと思うような気もするけど…焼きそばとかいいよね。ソースの匂いってたまらないよね。お腹すく…+1
-0
-
172. 匿名 2025/07/19(土) 23:53:44 [通報]
>>14返信
どー見てもネタの割り当て考えながら食べる感じだと思うけどな+1
-0
-
173. 匿名 2025/07/20(日) 00:36:10 [通報]
>>14返信
そこは遠慮してよ+0
-0
-
174. 匿名 2025/07/20(日) 06:16:13 [通報]
>>160返信
そうなんだよね
海産物の強い地域なのかな!?回転寿司じゃない感じなのよね、全部ネタが良さそうで
当日頑張って食べて、残りは集まった家の人が頑張って翌日朝までに食べたって話だった気がする!+0
-0
-
175. 匿名 2025/07/20(日) 06:16:45 [通報]
>>165返信
猛者現る!+1
-0
-
176. 匿名 2025/07/20(日) 06:52:27 [通報]
>>5返信
いくら友人同士でも手を出し難いし面倒臭い+0
-0
-
177. 匿名 2025/07/20(日) 07:14:30 [通報]
手作り餃子返信
餡はいろいろ、ホットプレートで焼きます+0
-0
-
178. 匿名 2025/07/20(日) 09:30:18 [通報]
>>72返信
うち昨日13人で家の庭でBBQしたよ。
全然大丈夫な地域であちこちでやってる。
やっぱり集まった時、BBQで終わらせられるのはすごく楽。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する