-
1. 匿名 2025/07/19(土) 16:22:07
わからないので見ない、それでいいとも思っていますが…
「大食い」「激辛」がエンタメになっているのがよく分かりません
この時代に食べ物を…という気もします
皆さんはそんなエンタメありますか?+125
-13
-
2. 匿名 2025/07/19(土) 16:22:24
ドッキリ+140
-2
-
3. 匿名 2025/07/19(土) 16:22:48
歌って踊る+66
-8
-
4. 匿名 2025/07/19(土) 16:22:56
モノマネ+74
-0
-
5. 匿名 2025/07/19(土) 16:23:12
いじる系のお笑い芸人さん
それだけが魅力ではないんだろうけど+71
-1
-
6. 匿名 2025/07/19(土) 16:23:27
大家族+135
-4
-
7. 匿名 2025/07/19(土) 16:23:29
女叩きをエンタメ化してる弱男たち+13
-5
-
8. 匿名 2025/07/19(土) 16:23:35
チー牛が大好きな野獣先輩+10
-8
-
9. 匿名 2025/07/19(土) 16:23:43
旧ジャニーズ+45
-17
-
10. 匿名 2025/07/19(土) 16:23:45
歌が下手なアイドルの音楽番組。
+110
-2
-
11. 匿名 2025/07/19(土) 16:23:48
ボクシング
危ないよ+65
-4
-
12. 匿名 2025/07/19(土) 16:23:59
TikTok+59
-1
-
13. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:00
ビリビリ椅子+53
-0
-
14. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:11
面白くないお笑い賞レース+71
-1
-
15. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:15
はじめてのおつかい、は子どもの頃から親になった今まで魅力がよくわからない…+109
-3
-
16. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:17
ほどほどのブスを集めたアイドルグループが大人気になる事象+62
-5
-
17. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:20
>>2
下品だよね
+17
-2
-
18. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:36
アナウンサーがいきなり歌い出す+55
-0
-
19. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:39
>>1
大食いもそうだね。
無理して食べてるの見ても心配になるし気分が悪いだけ。
無理してなくても、異常な細さの人が異常な量を食べてるの見ても怖いだけだし。某ギャルの人の食べっぷりを見ても好感は抱かないしな。+54
-1
-
20. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:49
+80
-13
-
21. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:10
>>8
あれ気持ち悪い
作品そのものじゃなくてあれをおもちゃにしてるチー牛弱男と氷河期弱男たちが気持ち悪い+14
-5
-
22. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:12
YouTuber+19
-1
-
23. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:19
素人の『踊ってみた』系
本当に何でそんなもん見たいのか分からん
素人だぜ?+132
-0
-
24. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:21
裸芸
何が面白いん?+45
-0
-
25. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:26
わからないので見ない、それでいいとも思っていますが…
これで良いじゃん
誰かには魅力に感じているから存在するのに、わざわざ魅力が分からない〜って首突っ込むの?
+8
-6
-
26. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:29
芸人ご一考のハワイ旅行
そんな身内ノリ見せられても…
勝手にプライベートでやってろよって思う+92
-1
-
27. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:42
素人のダンス動画を
地上派で流す+63
-0
-
28. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:47
>>18
会社員が歌う紅白歌合戦ってめちゃくちゃ人気じゃなかった?そういうのに出ればいいのにね+2
-0
-
29. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:50
パイ投げってやつ?
白いクリームが載った皿をひとにぶつけるやつ
今はないかもしれないけどあれがなぜ笑いになるのかわからなかった+19
-1
-
30. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:57
男の集団が歌って踊る 女の集団が歌って踊る 全く区別がつかないし歌も踊りも小学校の発表会レベル+28
-3
-
31. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:08
パチンコ等のギャンブル
負のオーラ強めの人が集まるから近寄らないようにしてる+26
-0
-
32. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:10
>>1
大家族特番。
子供がかわいそうだし、何がいいかわからないし、うちは見る事ないな。
ただ、夕方のニュースのローカルは平和だし、特集あってもチャンネル替えたりしないでそのまま見ますが+37
-2
-
33. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:19
バナナマンのなんか昔の洋服着てカラオケみたいなしてる番組。あれどこが面白いの??バナナマンとサンドウィッチマンは好き+17
-5
-
34. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:21
>>2
ヤラセでしかないしね
芸人同士のプロレスはまだいいけど
一般人相手のなんて特にわからん+12
-0
-
35. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:21
ジャンクSPORTSみたいなアスリートが出てくる番組+27
-1
-
36. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:23
>>2
落とし穴なくなった+1
-0
-
37. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:23
>>24
裸にさせて辱めるのが楽しい男たちがいるんですよ+3
-1
-
38. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:29
>>15
シンプルに可愛いからね
記録として残る、周りに大人いっぱいいるから安心できる
その点で海外でも人気な番組
+2
-21
-
39. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:31
プロ野球+7
-3
-
40. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:32
>>25
でもイジメっぽいのは言っていいと思う。ひどめのイジリとか+7
-1
-
41. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:45
>>11
だと、プロレスも。
体や頭や痛めつけあって、絶対いいわけはない競技だと昔から思ってるとこある。
パンチドランカーとかになったり、、、
下手したら死んでもおかしくないよね?+14
-1
-
42. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:49
>>1
Kpop
顔が気持ち悪い人が多い
それに実際の朝鮮系の人は糸目エラハリで太ってる人が多い+41
-6
-
43. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:02
クロちゃんってなんかやらかした?+1
-1
-
44. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:09
決定的瞬間映像
どの番組でも映像使い回し+11
-0
-
45. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:17
>>1
大食いは見てて何が楽しいのか分からん
私おデブだけど人が食べてるの見てても美味しそうとか思わん、むしろ『仕事でタダでこんなに食べていいご身分だな』としか思わん
どこの層に刺さってるの?+17
-0
-
46. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:22
>>1
大食い、激辛はマジでつまらん
食べ物への冒涜+29
-0
-
47. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:25
>>1
大食いと激辛は自分の体をわざわざ痛めつけなくても……って思っちゃう
無理しないでねって声かけたくなる+8
-1
-
48. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:32
>>15
私も、大嫌いな番組だわ
小さすぎる子にお使いなんて無理過ぎる+33
-0
-
49. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:33
>>1
最近だとAIで作った動画で、
フルーツ?とか物を包丁で切ってるだけの動画。
あれめちゃくちゃ視聴数あるけど、何が面白いのかよく分からない…+13
-0
-
50. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:44
大人向けのアニメ
あわわわ!◯◯だろぉ!!!みたいな話し方が興醒めしちゃって内容入ってこない+13
-1
-
51. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:47
>>1
日本人的な感覚じゃないよね。食べ物を粗末にしてるし不快にしかならないから見たくない。+6
-3
-
52. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:49
>>9
同じく。昔から踊りもルックスもお歌も作品もなにがいいかわからなかった。小学校の私が見ても幼稚で。日本のエンタメって必ずどっかに出てくるじゃん。それがいやで音楽好きだったから小学校の頃からそのまま洋楽に流れてビルボードとか見始めて、英語がそのまま仕事になったから、ジャニーさんに感謝+11
-7
-
53. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:51
MBTI
確かに当たってるところはあるけど、MBTIを説明する人の動画はだいたいドヤ感がすごい+4
-0
-
54. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:58
推しとか痛バッグとかクリアポーチにぬいぐるみ入れて写真撮影+8
-0
-
55. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:04
>>1
Vチューバーへ投げ銭
+16
-0
-
56. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:11
ものまね番組+10
-1
-
57. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:15
>>42
ネタ?+2
-3
-
58. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:19
>>48
私は小さい頃不器用な行動を大人に笑われた嫌な思い出がよみがえってしまう…+8
-0
-
59. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:21
芸能人が地元で無理して100万使うやつ、スポーツ選手がコストコでハマタに色々買ってもらうやつ+15
-0
-
60. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:27
モノマネの中でも、「この歌手のナンバーワンモノマネ」的なやつ。
サザンとかB'zとか宇多田とか大物呼べないから素人で番組作ろう感が嫌。+12
-1
-
61. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:40
>>1
満腹なのに無理やり食べるとか人が苦しそうな姿見て面白いってかなり古い価値観だよね。+9
-0
-
62. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:42
>>2
モニタリングとかそもそも見てないけど、毎回同じようなドッキリ放送してそれでも引っかかる芸能人は学ばないの?とは思う+13
-0
-
63. 匿名 2025/07/19(土) 16:29:08
>>2
モニタリングとかもヤラセってバレたのにいつまでもやってるよね
プロアスリートがおばあちゃんの格好でいきなり巴投げを…!?って何が面白いのかわからん+24
-0
-
64. 匿名 2025/07/19(土) 16:30:14
>>32
進路が選べなく、中卒率が高い
無駄に生みまくる親の意味が分からない
あんな家には生まれたくない+8
-0
-
65. 匿名 2025/07/19(土) 16:30:33
>>1
大食いも激辛も体に悪いからやってるんだよ。
見たら真似する人がいるでしょ。そういう洗脳工作。+5
-3
-
66. 匿名 2025/07/19(土) 16:31:04
スポーツ全般+4
-1
-
67. 匿名 2025/07/19(土) 16:31:11
>>15
お店の人に手間かけさせて、ニコニコ😊みたいなノリよくわかんない。
私みたいな人に叩かれるからだろうけど、知り合いの商店に事前に連絡してありますパターン多いよね
+24
-1
-
68. 匿名 2025/07/19(土) 16:31:42
ディズニーランドみたいな人の手によって作られた虚構の空間
海や山、川などの自然豊かな場所に行った方が心が安らぐし感動する
おばちゃんだからなのかもね+12
-0
-
69. 匿名 2025/07/19(土) 16:33:22
>>8
野獣先輩の素材を 海外のサポート詐欺業者のどっきりに使ってたのは不覚にも笑っちゃった
+4
-4
-
70. 匿名 2025/07/19(土) 16:33:41
+1
-2
-
71. 匿名 2025/07/19(土) 16:35:32
>>15
マジでつまらなくて嫌いな番組だけど、定期的にやってるから好きな人はいるんだろうね
♪ドーレミ、ファソラシー♪って始まると速攻チャンネル変える+22
-0
-
72. 匿名 2025/07/19(土) 16:35:50
>>42
パンスト顔が苦手+11
-5
-
73. 匿名 2025/07/19(土) 16:36:20
>>36
素人が真似してひどい事故があったからかなって思う+7
-0
-
74. 匿名 2025/07/19(土) 16:36:44
鬼滅の刃
何がいいのかわからない+16
-7
-
75. 匿名 2025/07/19(土) 16:38:28
アクスタ+10
-0
-
76. 匿名 2025/07/19(土) 16:38:43
>>64
横。いまどきの大家族は部屋がきれいで子供が高卒以上のところばかり放送している。過去酷い家族しか放送してなくて、大家族がドキュンの象徴みたいに言われてきたから方向性変えてきた。+6
-0
-
77. 匿名 2025/07/19(土) 16:39:28
>>23
私の元夫、ダンスはどうでもよくて素人の若い女の子を堂々と見れるからって謎な理由で踊ってみたが好きだった。未だによくわからないキモい趣味だわ…。+15
-1
-
78. 匿名 2025/07/19(土) 16:41:23
>>38
自分の意見に自信がないのを海外様に支えてもらうなよ+10
-0
-
79. 匿名 2025/07/19(土) 16:41:46
学生のダンス
ポカリのCMみたいなやつ。+13
-1
-
80. 匿名 2025/07/19(土) 16:44:01
>>55
Vだけじゃなく配信者への投げ銭全般+8
-0
-
81. 匿名 2025/07/19(土) 16:45:32
>>6
こんなんじゃなくて良かったな…って思うエンタメかな+12
-0
-
82. 匿名 2025/07/19(土) 16:45:53
>>79
わかる。目立ちたいんだろうけど自己主張強いなっていう浮いた動きしてる子が必ずいて見てて恥ずかしい。
+5
-0
-
83. 匿名 2025/07/19(土) 16:46:47
>>3
テレビに出てくるの、どれもこれも本当に同じに見える。
どれも韓国っぽくて、日本人かもしれない、微妙なのばかり。+14
-1
-
84. 匿名 2025/07/19(土) 16:47:11
>>74
私も。
少数派なのかな。
絵も内容も全てがはまらない。+10
-4
-
85. 匿名 2025/07/19(土) 16:47:19
>>73
横
激辛、大食い、落とし穴とか嫌われやすいコンテンツって大体アホな人が好んで真似して事故起きるよね+5
-0
-
86. 匿名 2025/07/19(土) 16:49:29
>>78
いやハーフだからわかるんだけど...+1
-5
-
87. 匿名 2025/07/19(土) 16:49:32
>>11
あれってリングに上がって戦う前のアドレナリンがえぐいらしいよ
あれを一度味わうと止められないらしい
それ以上の快楽が無いんでしょ+2
-0
-
88. 匿名 2025/07/19(土) 16:50:17
>>6
非日常+2
-0
-
89. 匿名 2025/07/19(土) 16:52:09
>>75
いくら何でも高い+5
-0
-
90. 匿名 2025/07/19(土) 16:52:38
>>23
(高校の違う)友達の運動会を見に行くのと同じだよ+4
-2
-
91. 匿名 2025/07/19(土) 16:52:58
>>32
>>64
>>76
昨日1男8女の大家族っていうのをやってた。キラキラネームだったな。上の子供がすごく面倒見が良かった。そんなのばっかりだよね。そもそも大家族ものは私も好きじゃないけど。+6
-0
-
92. 匿名 2025/07/19(土) 16:55:25
リアリティショー
ずっと良さがわからないまま
でも人気あるよね+5
-0
-
93. 匿名 2025/07/19(土) 16:57:31
>>72
私は白塗り赤リップのキモ化粧が無理+7
-2
-
94. 匿名 2025/07/19(土) 16:57:37
素人のカラオケ
+9
-0
-
95. 匿名 2025/07/19(土) 16:57:42
だいたいの不快は
テレビやSNSを見るのをやめれば解消される。+5
-0
-
96. 匿名 2025/07/19(土) 17:00:33
>>10
あと口パクで踊ってるだけのやつもわざわざ見なくていいかなぁってなるね。+11
-1
-
97. 匿名 2025/07/19(土) 17:01:18
充電させてもらいながら旅する番組
人の親切心につけ込んでると思っちゃう
出てきてくれた人に、出川が今日のゲストは誰々です~とか言うのが、喜べよって感じが見え透いてて一番嫌かな
だから何?って思うんだけど
+6
-0
-
98. 匿名 2025/07/19(土) 17:01:39
>>15
私も大嫌い。でも日本人ってあんなので感動するちょろい人間多いもんね。あれだけ多くの大人がお膳立てしてやっと成り立つのに、何に感動するんだろう。2歳児とか無理がありすぎるし。すぐ泣くし。何も感動しない。+19
-4
-
99. 匿名 2025/07/19(土) 17:05:42
>>74
何か説明が多い
そこまで言わんでも分かるから早く動けよって場面めっちゃ多い
でも、基本的には好きだから観るけどw
+5
-5
-
100. 匿名 2025/07/19(土) 17:09:17
日本のテレビ局は、
在日コリアンの遊び場、なのです。
こやつらがみんなコリアと知れば、なるほどなあ。
たけし、秋元康、つんく、太田光、田原総一郎、カズレーザー、和田アキ子、堺正章、バーニング周防、ホリプロ、エイベックス松浦+3
-1
-
101. 匿名 2025/07/19(土) 17:09:17
>>62
ベンチで座ってて不意にだーれだ?されて
振り返ったら
吉瀬美智子(だったとおもう。女優さん)…
みたいなの、座ってた人よくわかったな?ッて思った
私なら誰…?でビビって終わるわ
たまたまプライベートな格好をしてる女優、でも判別できる人に当たる確率ってナンボよ+6
-1
-
102. 匿名 2025/07/19(土) 17:09:34
>>10
逆に音楽番組の方が理解できる
「音楽」という商品として売られてる方が不思議
例えば枚数を競う系の音楽とか+1
-0
-
103. 匿名 2025/07/19(土) 17:09:53
プロレス。
あれって全部流れ決まってるの??
打ち合わせとかあるの??
痛そうで…+2
-1
-
104. 匿名 2025/07/19(土) 17:10:10
>>11
後遺症や怪我しやすいスポーツは全て楽しくない
泳いだり走ったり的を射たり踊ったりのシンプルなのが好き
球技も格闘技も嫌い+2
-2
-
105. 匿名 2025/07/19(土) 17:20:40
>>76
横の横です。
へぇ〜、じゃあ昔の牛家族?だったっけ?
なんか汚くて汚くての家族とか見たら今の人はびっくりだね。+4
-1
-
106. 匿名 2025/07/19(土) 17:23:15
>>23
わかる、素人の踊ってるの見て楽しいのかな?+18
-0
-
107. 匿名 2025/07/19(土) 17:27:45
>>4
神奈月さんだけは許して+3
-2
-
108. 匿名 2025/07/19(土) 17:27:57
ハモるやつと
食べたりしながら旅するやつ+5
-1
-
109. 匿名 2025/07/19(土) 17:34:50
ASMR
私にとっては、あれは生々しくて不快感が勝つ
人が食べる音聞いて何が楽しいのか本当にんからん+6
-0
-
110. 匿名 2025/07/19(土) 17:38:42
あざとい系女子が恋愛を語る番組。なんか色々とさめる。+9
-0
-
111. 匿名 2025/07/19(土) 17:39:41
>>4
あんまり似てないのに他の出演者のリアクションが全員同じで大げさでわざとらしすぎて寒くて見れない。+5
-0
-
112. 匿名 2025/07/19(土) 17:40:48
>>1
大食いの口に入れる時かならずキ〇イ効果音入れるのすごい苦手。+2
-0
-
113. 匿名 2025/07/19(土) 17:45:32
>>15
この番組の昔の放送作家知ってるけど、普通にヤラセだって言ってたよ。
かなり何人もスタッフいて見守ってやってるってさ。+7
-1
-
114. 匿名 2025/07/19(土) 18:01:01
>>2
大嫌い+6
-0
-
115. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:36
ハゲネタ+5
-0
-
116. 匿名 2025/07/19(土) 18:07:13
>>113
あんな小さい子にお使いさせるんだから見守りが何人もいないと怖すぎる+18
-0
-
117. 匿名 2025/07/19(土) 18:21:45
>>113
そうだよ
知り合いいなくてもみんなそんなの知ってるよw+9
-1
-
118. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:52
海外の人がJPOPを歌う番組
素人のカラオケを延々と流す面白さが分からない+8
-1
-
119. 匿名 2025/07/19(土) 18:41:26
>>62
女の人が誰かに追われてて
それを助ける男の人みたいなやつ
あんなの実際あるか?
すぐわかるだろ
+2
-0
-
120. 匿名 2025/07/19(土) 18:46:16
相撲
多くの力士があの身体を作るための食生活で糖尿病になる。健康を損ねてまで太らなければならないというスポーツに疑問+3
-0
-
121. 匿名 2025/07/19(土) 19:03:09
女優さんと俳優さんが泣き叫んだり、大声出して怒鳴ってる邦画や日本ドラマ。+4
-0
-
122. 匿名 2025/07/19(土) 19:37:36
>>2
基本的にドッキリは大っ嫌いだけど、この間見た平和で本人が不快にならないようなドッキリはおもしろかった。+3
-0
-
123. 匿名 2025/07/19(土) 19:44:00
>>15
見ると泣いちゃうからみない!!+1
-3
-
124. 匿名 2025/07/19(土) 20:33:17
大人になってからのアニメや漫画文化
子供の時は楽しく見たけど成長したら卒業するものだと思うから
今も漫画とか全く読まないし+1
-1
-
125. 匿名 2025/07/19(土) 20:45:50
歌舞伎
魅力がわからないとまでは言わない
豪奢な衣装と洗練された舞踊は素敵
でも肝心の物語がつまらない
これは古典演劇はみんなそう
+4
-1
-
126. 匿名 2025/07/19(土) 21:05:33
ダウンタウンの番組+3
-0
-
127. 匿名 2025/07/19(土) 21:06:36
音楽番組という名の韓国含みのアイドル総出演
音楽じゃなくてパフォーマンス番組。
音楽ならアカペラでもいけるシンガーをたくさん集めてくださいよ。パフォーマンスのためのCD垂れ流しの音源、バレてっから。+1
-1
-
128. 匿名 2025/07/19(土) 21:10:17
芸能人の豪邸
はいはい。ギャラの単価から違う人達のアブク銭の家はど〜でもいいんすよ。家具は全部 海外意識とか金箔貼りとかセンス悪いだけだし。
家を建てる予定もないし 要らんから。
それよりも一般人でログハウスとか古民家改装でセンスいいのに感動する。+4
-1
-
129. 匿名 2025/07/19(土) 21:11:58
>>42
男、女で分けたらいかんだろうけど。
いかにも白塗りしてリップグロステカってる男は明らかな違和感。肌がブツブツしてるなら塗らんほうがお肌のためよ。+8
-0
-
130. 匿名 2025/07/20(日) 01:07:35
ジャニーズ全般+1
-0
-
131. 匿名 2025/07/20(日) 02:09:49
漫画やアニメの舞台化
作品ファンがターゲットだと思うけどいくらファンでも舞台は別次元すぎてまったく興味わかない+2
-0
-
132. 匿名 2025/07/20(日) 02:37:38
チョコプラ+2
-0
-
133. 匿名 2025/07/20(日) 05:15:53
>>80
よこ
占い系とかもコメント欄スルーで投げ銭主にだけ
お礼コメ…なんだかな+4
-0
-
134. 匿名 2025/07/20(日) 05:52:38
>>98
外国でも配信されていて大人気だよ+2
-0
-
135. 匿名 2025/07/20(日) 07:48:55
>>10
〇〇ちゃん、〇〇くんが出てるだけで尊い
というファンがたくさんいるから、成立している+1
-0
-
136. 匿名 2025/07/20(日) 08:23:28
K−POP+1
-1
-
137. 匿名 2025/07/20(日) 08:56:30
>>23
TikTokとかもわからないや 通行人無視して踊って録画してる人達迷惑。顔全然違うし+3
-0
-
138. 匿名 2025/07/20(日) 10:44:08
>>136
これ本人はカッコイイと思ってこの顔してるのかな?+2
-1
-
139. 匿名 2025/07/20(日) 11:11:49
>>137
通行人の顔はそのままだけど、自分の顔は加工で分からなくしてるの最低だと思う
+4
-0
-
140. 匿名 2025/07/20(日) 15:42:50
NHK火曜夜の歌番組。
いつも同じような人たちでぐるぐるまわしてるし
あんまりみんな上手じゃない。
せっかくの生バンドも何か演奏に勢いがない。
司会もあたりさわりなく って感じ。
センスがアジアの途上国の番組って感じ。+2
-0
-
141. 匿名 2025/07/20(日) 15:45:32
テレビで
今話題のネット動画 とかを集めて編集して番組作るやつ。
予算なさすぎ?
やる気ないのね。+3
-0
-
142. 匿名 2025/07/20(日) 15:52:32
銀座・赤坂・六本木のジャズバーのライブ。
出てくる日本人ボーカルの美魔女風のおばあちゃんたち。
みんなヘタ。
でもプロらしくて4~5千円ミュージックチャージとる。
+2
-0
-
143. 匿名 2025/07/20(日) 16:24:33
芸能人や元アスリート達の合唱大会。
歌ってる人達は感動して泣いて盛り上がってるけど、こちらは全く感動しない。楽しくない。+3
-0
-
144. 匿名 2025/07/26(土) 00:24:11
学校の先生バンドとか
地元の名士がお遊びでやってるバンドとか
お付き合いで来るお客で会場がいっぱいになるライブ。
演奏はすごく酷い。
ライブの半分は客も参加できる生カラオケタイムだったり。
ちょっと上手くたって ききたくないです。
会場を貸す店もお客がいっぱいなら何でもいいんだろうけど
そんなのばっかりなので がっかり。
景気のいいころは
一流ミュージシャンだけが演奏してた店とかも。
しょうがないんだろうけどね。
+0
-0
-
145. 匿名 2025/07/26(土) 00:26:00
日本人のシャンソン+1
-0
-
146. 匿名 2025/08/11(月) 22:26:02 [通報]
>>84
少数派ではないと思います。
ほとんどの人が見てないし興味がない。
子供のものって思ってるし
夢中になってる大人がときどき熱く語ってくるけど
ふーん はいはい てかんじ。
つきあいで映画見たけど
もういいかな。+1
-0
-
147. 匿名 2025/08/11(月) 22:28:20 [通報]
>>144
内輪の内側にいれば何でもいいのかも。
輪の外の人にはただすごくつらい時間。+0
-0
-
148. 匿名 2025/08/19(火) 06:57:18 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する