ガールズちゃんねる

複雑な家庭で育った人と話したい

252コメント2025/07/24(木) 15:54

  • 1. 匿名 2025/07/19(土) 10:45:36 

    主は3つ下に父親違いの弟がいます。
    私が1歳なるかならないかで父と離婚し、その後弟を妊娠するも妻子持ちの人だったらしく再婚はせず(認知はされてるらしい)。
    弟はその後祖母の家に預けられていて、私が小学生になるタイミングで同居し始めるものの姉弟仲はあまり良くなく、私が10歳ごろに今の父と再婚して苗字も住まいも変わり今に至ります。


    私はそういうもんだと思って過ごしていましたが、やっぱり複雑な家庭だったからか幼稚園でも親離れが出来なかったり、小学生になってからは対人トラブルが尽きなかったです。
    母が仕事の時は祖母が面倒見てくれていましたが弟贔屓がすごくて、弟もだんだん調子に乗って意地悪になっていくのが恐ろしかったです。


    学校生活でも短期でカッとなりやすかったり、仲のいい友達には独占欲が強い、生活必需品すら買い与えられていない時期があり文房具を万引きした経験もあります。
    今思うとヤバい人間だったなと悔やんでいますが、当時はそういうもんだと本気で思っていたところが恐ろしいです。

    今現在は引きこもりフリーターで友人も恋人もいませんが迷惑な存在なのでそれで良いと思ってます。
    複雑な家庭で育った人と話したいです。
    よろしくお願いします。

    返信

    +271

    -26

  • 2. 匿名 2025/07/19(土) 10:46:48  [通報]

    複雑な家庭で育った人と話したい
    返信

    +105

    -9

  • 3. 匿名 2025/07/19(土) 10:47:23  [通報]

    父がカワウソ、母は人間です
    よろしくお願いします。
    返信

    +44

    -37

  • 4. 匿名 2025/07/19(土) 10:48:22  [通報]

    >>1
    万引き自慢は不快
    返信

    +20

    -67

  • 5. 匿名 2025/07/19(土) 10:48:30  [通報]

    複雑というか、とにかく父の暴力に怯えている毎日でした
    母は優しい人でしたが、もっと酷い家庭はあるから我慢しなさいと言われました
    返信

    +187

    -5

  • 6. 匿名 2025/07/19(土) 10:48:41  [通報]

    >>2
    理子さん3人も子供いたんだね
    返信

    +120

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/19(土) 10:49:06  [通報]

    子どもの頃は自分ではわからないだろうけど、多分、平均的な家庭の人たちからも危険人物として扱われてただろうから、偏った人間関係で育ってるのだろうなと思う
    常識なんて、周りの人間の道徳さんの平均値みたいなところがあるから、周りの人間がめちゃくちゃなら、育まれるはずのものも育まれない
    子供のせいじゃないのに、めちゃくちゃハードモードだよなとおもうわ
    返信

    +180

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/19(土) 10:49:08  [通報]

    大変でしたね。
    返信

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/19(土) 10:49:13  [通報]

    >>1
    定職就かなくていいの?
    返信

    +5

    -22

  • 10. 匿名 2025/07/19(土) 10:49:14  [通報]

    友達とか恋人もいないし家族に義理だてする必要もないから身バレがそこまで怖くないんだよね。
    でも、一応気をつけよ
    返信

    +27

    -4

  • 11. 匿名 2025/07/19(土) 10:49:55  [通報]

    両親が不倫アル中ギャンブル漬けで手本のような毒親だったけど、こうはなるもんかと意地でも真面目に生きてきたよ
    今では普通の主婦
    結婚前に夫に打ち明けたとき、よくこれまで道を踏み外さず真っ直ぐに生きてこられたねって言われて泣いた
    返信

    +299

    -10

  • 12. 匿名 2025/07/19(土) 10:50:00  [通報]

    >>7
    道徳さん→道徳心
    返信

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/19(土) 10:50:05  [通報]

    複雑な家庭で育った人と話したい
    返信

    +39

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/19(土) 10:50:06  [通報]

    職場では自分の家庭環境を喋らないようにはしてる
    先祖も知らないし実家はないし親戚も没交渉なので
    返信

    +160

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/19(土) 10:50:08  [通報]

    私はCMに出てくる物が一切無い家で友達と話が合う筈もなく、親しくなりようが無かったわ
    共通言語が無いって厳しいね

    普通に合わそうとしてた時期が病んでた
    諦めた方が良いね 趣味とか健康問題とかなるべく家族から話題をそらしてるけど、特定の誰かと親しくなるの厳しいね
    返信

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2025/07/19(土) 10:50:10  [通報]

    >>2
    いしだ壱成の一人目の妻と谷原章介が再婚したんだっけ?
    返信

    +107

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/19(土) 10:50:39  [通報]

    >>9
    横。
    ひきこもりフリーターって何かな?
    仕事以外は引きこもりってことなのかね?
    返信

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/19(土) 10:50:41  [通報]

    自分がヤバい人間だって客観的に見られるようになったのはすごいことだと思うよ。

    迷惑な存在だって思うことないよ。
    幸せになることを諦める必要はない。
    返信

    +182

    -4

  • 19. 匿名 2025/07/19(土) 10:50:50  [通報]

    子供を差別する奴が再婚なんてするなよな…
    勝手に悔しいよ。全ての子供が幸せならいいのに
    返信

    +113

    -3

  • 20. 匿名 2025/07/19(土) 10:51:12  [通報]

    子供の頃はそういう仲間とつるんで案外自由に楽しく過ごしてきたと思う
    でも大人になって社会に出ると目上の人との接し方や普通の常識がなくてとても困った
    返信

    +54

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/19(土) 10:51:15  [通報]

    >>2
    石田純一の最初の妻が一般人扱いは違和感だな
    返信

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/19(土) 10:51:16  [通報]

    私は当時小学生の時、父の不倫相手と親が乗り込んできて修羅場を何回もみてきました。
    数年後別れたらしく、私達の目の前に現れて高校生になった私は反抗期で家にあまり帰らず
    高校も辞めて家をでました。
    あの頃の出来事が私の人生を狂わせたと思ってる

    今は正社員で働いて子供たちも大きくなって幸せな日々過ごしてるけど
    あの時の光景は今でも忘れられない
    返信

    +86

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/19(土) 10:51:36  [通報]

    >>7
    こんな時間にガルしてるくらいだし大してハードモードじゃないよ
    どうせ主婦でしょ?
    返信

    +6

    -20

  • 24. 匿名 2025/07/19(土) 10:51:41  [通報]

    >>1
    私自身、複雑な家庭育ちやけど自分の性格を家庭のせいにはしたことないわ。
    恵まれてそうな家庭の友達何人もいたけど、酷いくらい性格悪い人結構見てきた。
    元からの性格も関係あると思ってる。なんでも人のせいにするのは良くないで。
    返信

    +14

    -45

  • 25. 匿名 2025/07/19(土) 10:52:07  [通報]

    両親から暴力的、精神的虐待、ネグレクト
    実兄から性的虐待受けて育ちました。
    今は絶縁していますが。
    返信

    +75

    -3

  • 26. 匿名 2025/07/19(土) 10:52:38  [通報]

    複雑というか貧乏片親学歴無しの遺伝子から生まれました
    親戚に大卒居ないよ
    まじで動物
    返信

    +68

    -3

  • 27. 匿名 2025/07/19(土) 10:52:52  [通報]

    >>4
    自慢ではないと思う 
    荒てたことをいいたいだけじゃないかな
    返信

    +69

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/19(土) 10:53:04  [通報]

    >>4
    いじわるだな
    自慢ではなくて懺悔の気持ちでしょう
    返信

    +92

    -2

  • 29. 匿名 2025/07/19(土) 10:53:06  [通報]

    >>22
    正社員で働いて子どももいるなら人生狂ってないじゃん
    返信

    +23

    -14

  • 30. 匿名 2025/07/19(土) 10:53:08  [通報]

    >>19
    というか弟も可哀想じゃない?
    主は母と暮らせたのに弟は祖母に預けられるって。
    まだ小さくてお母さんが恋しいだろうに。
    母と祖母が悪いよね。
    返信

    +106

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/19(土) 10:53:25  [通報]

    学生の頃、薄々は気づいてたけど
    社会人になって自分の親が常識がなく
    おかしいと確信した。
    毒親の元で育ったのでもちろん自己肯定感低いです
    返信

    +68

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/19(土) 10:53:28  [通報]

    >>3
    だからウソツキになっちゃったんだね
    よろしくお願いします。
    返信

    +51

    -2

  • 33. 匿名 2025/07/19(土) 10:53:47  [通報]

    >>23
    トピ主はフリーターって書いてるじゃん
    というか、書き込みの時間でどうこうって、頭大丈夫かよ
    返信

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/19(土) 10:54:43  [通報]

    >>19
    hitomiの長女への強い当たり、テレビでやってたけどあれ無理だった
    再婚家庭で自分だけ疎外感もあっただろうに

    数年経った今反省の弁を述べてるけど、他人事なのに許せないでいるわ
    返信

    +134

    -3

  • 35. 匿名 2025/07/19(土) 10:54:49  [通報]

    >>23

    今日土曜日だよ?
    返信

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/19(土) 10:55:41  [通報]

    遠野なぎこさんも結局なくなっちゃったもんね。事故だけど。複雑な家庭環境で結婚出来なかった人は詰みなのかなって思っちゃう。だいたいが結婚して負のループ?から抜け出してるよね。ガルちゃん見てたら
    返信

    +17

    -5

  • 37. 匿名 2025/07/19(土) 10:56:02  [通報]

    >>28
    万引きって犯罪だよね
    返信

    +6

    -4

  • 38. 匿名 2025/07/19(土) 10:56:07  [通報]

    連れ子同士の再婚と思ってたら相手の子も父の子だった
    知ったのは中2だけど自分だけのけ者にされてた意味が分かって泣いたよw
    返信

    +95

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/19(土) 10:56:16  [通報]

    >>4
    これは自慢とは違うよ
    返信

    +36

    -3

  • 40. 匿名 2025/07/19(土) 10:56:35  [通報]

    実の両親で離婚もしてないからそういう複雑さではないけど、実の両親だからこそヤバい家庭環境でした。過去にトピ立てたこともある。
    絶縁してるけど事故で障害者一歩手前になったから今後どうなるかは分からない。結婚願望ないから今後もずっと1人だけど、身体的に働き続けられるかどうか。事務は一人暮らしを続けられない給料だったから今の仕事を続けるしかないのに。事故さえなければなぁそもそも生まれてきたくなかったなぁ。
    弟は愛されてるのはどこの家庭も一緒なのかな。昔の友達の所もそうだった。
    返信

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/19(土) 10:56:36  [通報]

    >>27
    万引きって犯罪だよね
    荒れてたで済む話なの?
    返信

    +4

    -23

  • 42. 匿名 2025/07/19(土) 10:57:21  [通報]

    サザエさんちと同じ
    私はタラの立場
    なんだけど、大伯父達と親の離婚再婚+異母&異父兄弟+全く血が繋がってない人がいるので複雑かな
    説明しにくいんだけど
    2歳上の実兄とも色々あり私は中学卒業後から家を離れてます、母は兄溺愛で今は敷地内に家建てて大喜び
    父はマスオより存在感なくて空気もいいとこ
    34歳で結婚し夫には一応伝えてあるけど、言ってない部分の方が圧倒的に多い、隠したい気持ちもあるんですが単に複雑過ぎて説明めんどくさい
    返信

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/19(土) 10:57:35  [通報]

    >>2
    松原千明さんてお亡くなりになったんだっけ
    返信

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/19(土) 10:57:36  [通報]

    母が子連れ再婚だったので父親違いの姉がいる。
    結局、自分の両親も離婚して母方の姓になったけど、母が1回目の離婚の時旧姓に戻さなかったから、姉の実父の姓。
    姉とも仲悪いし、その苗字の親戚と会ったこともないし、なんかイヤ。
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/19(土) 10:57:45  [通報]

    母親が統一教会信者でバツ2です
    返信

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/19(土) 10:58:06  [通報]

    >>2
    自分達も関係性よくわかってないのでは?
    返信

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/19(土) 10:58:19  [通報]

    >>17
    ただのフリーター
    休日は家にいるってだけで引きこもりでもないのに引きこもりと言いたいだけの人

    引きこもりとは↓
    引きこもりは、仕事や学校に行けず家に籠り、家族以外と交流がない状況またはそうした生活をしている人を指す。
    返信

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2025/07/19(土) 10:58:33  [通報]

    複雑と言うか、、親が宗教にどっぷりハマってて育った
    あとネグレクト気味で育った
    兄にはちゃんと3食ご飯用意されてて私には菓子パンかコーンフレークだけ用意されてた
    もちろん習い事もさせてくれなかったし、塾にも行かせてくれなかった
    兄だけものすごい可愛がってた
    部屋も兄にはあるのに私にはどんなに部屋が欲しいと言ってもくれなかった
    返信

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/19(土) 10:59:03  [通報]

    借金、ギャンブル、女遊びが大好きな父親。
    苦労苦労の母親。
    その間に生まれた自分。
    学生時代はかなり苦労したなって思うけど、その遺伝子を自分も継いでるんだと思うと複雑
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/19(土) 10:59:54  [通報]

    説明するのめんどくせえ…
    いいえ、めんどくさいざますよ
    返信

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/19(土) 10:59:59  [通報]

    >>1
    私も複雑な家庭環境だったんだけど
    そのせいか、同じような境遇の人にすぐ同情してしまう。

    だから依存されたり付け込まれたりしがち。
    心を許せる人に話して自分を解放するというのもメンタルの安定に必要だけど、話す相手を間違えないようにね。

    自分を卑下せずに恐れずに、いろんな人とコミュニケーションとってそういう目を養うのも大切だと思う。
    返信

    +60

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/19(土) 11:01:02  [通報]

    さんまに少し親近感湧いてしまう
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/19(土) 11:01:15  [通報]

    >>19
    差別されてたのは弟のほうでしょ
    主は母親の元にいれたけど弟は祖母に預けられてたんだから
    自分は母親に贔屓されてたくせに祖母が弟贔屓だったと被害者ぶってる
    返信

    +5

    -12

  • 54. 匿名 2025/07/19(土) 11:01:32  [通報]

    >>3
    こいつは人間じゃない。
    カワウソだと思ってたほうが気が楽だよ。
    そう思えるようになってよかったね。
    返信

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/19(土) 11:01:56  [通報]

    高校生の頃に父親が女を作って家を出ました。
    父の実家に家族で住んでいたので父が出て行った後は母と妹と一緒に父の実家を出ました。
    その後父が女を連れて戻ってきて、お金がないからと私や妹の服を勝手にリサイクルショップに売ったりバイトで稼いだお金を持って行ったり。
    その頃妹は父親が誰かわからない子を生みました。
    今は私は結婚して子供もいますが父とは一切会ってないし連絡も取っていません。縁を切りました。夫は優しいです。母ともうまくやっています。
    返信

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/19(土) 11:02:34  [通報]

    >>2
    こう見ても全ては純一が撒いたタネだな
    返信

    +83

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/19(土) 11:03:01  [通報]

    >>33
    ガル民て日中暇な主婦がほとんどだよ
    どこがハードモードなの?
    返信

    +0

    -8

  • 58. 匿名 2025/07/19(土) 11:04:27  [通報]

    >>39
    万引きって犯罪だよね?
    返信

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2025/07/19(土) 11:04:36  [通報]

    >>37
    万押し経験者です。
    つまり買ったモノを元に戻す!
    これも犯罪?
    返信

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/19(土) 11:04:43  [通報]

    似たもの同士でくっつくものよ
    元ネタはアルコール依存症の親を持つ子ども
    家庭の場合はイネイブラーが癌
    返信

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2025/07/19(土) 11:04:59  [通報]

    姉と異父姉妹。父が姉には意地悪で、私はいつも泣きながら姉に謝ってた。
    今は父と姉は信じられないぐらい仲良いけど、姉が当時父親に何されたかは詳しくは覚えてないって言うたびに、なんとも言えない気持ちになる。(本当に覚えてないのか、それもショックで記憶がなくなったのか、それとも嘘をついているのか、、)
    自分が何かされたわけではないけど、たまに思い出して泣きたくなるし、明らかにきょうだいで対応違う家庭を見ると心臓がギュッとする
    返信

    +47

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/19(土) 11:05:24  [通報]

    私、今から考えたら放置子だったよ。
    当時は生きるのに必死だったから気付かなかった。

    迷惑かけた人に謝りたい気もあるけど、あの頃の自分を思い出して欲しくない。
    返信

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/19(土) 11:05:44  [通報]

    >>2
    純一の相続人は6人か。
    食事会するぐらいに仲が良く見えたけど、相続になるとモメるケースも多いから、しっかりしてあるといいけど。
    全相続人に不満が出ないような遺言を残しておいてくれよ。
    返信

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/19(土) 11:07:40  [通報]

    >>16
    付き合っていたのかもしれないけど相手が妊娠したって週刊誌にすっぱ抜かれて。
    「妊娠した」って報道自体がとても珍しかったから、そんなふうに触れ込まれたら責任とって結婚をせざるを得ないじゃんって報道見て思った。
    返信

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/19(土) 11:07:46  [通報]

    大人になっても倫理観歪んでる人がいるけど自分で気付くの大事
    周りはアタオカに合わせるのが大変だからね
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/19(土) 11:07:56  [通報]

    >>51
    >心を許せる人に話して自分を解放するというのもメンタルの安定に必要だけど、話す相手を間違えないようにね。

    そんなの他人に求めることじゃない
    カウンセリングでやって
    返信

    +2

    -12

  • 67. 匿名 2025/07/19(土) 11:09:58  [通報]

    >>2
    誰かと戦ってるくらい❌だらけよね
    返信

    +69

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/19(土) 11:10:05  [通報]

    >>59
    どういうことよ...
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/19(土) 11:10:14  [通報]

    >>34
    よこ
    反省してるんだ?
    成長した長女さんに反撃されたのかな
    返信

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/19(土) 11:10:47  [通報]

    >>1
    こんなに客観的にまとめていて、
    迷惑な存在って、なんか悲しい。
    返信

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/19(土) 11:12:40  [通報]

    >>11
    たまにこう言う人いるけど
    本当にレア中のレアだよね
    流される人が悪いって言いたいわけじゃないけど、大半はそうなれないから、あなたはすごいよ

    私は弟に重い障害があって、みんなほど複雑じゃないけど親は弟のことばかりで
    授業参観とかもいつも祖父母で、運動会もきてもらえなくて辛い子供時代のせいで性格なんか捻じ曲がったもん
    返信

    +94

    -3

  • 72. 匿名 2025/07/19(土) 11:12:51  [通報]

    >>70
    犯罪したり対人トラブル起こしまくってたみたいだから迷惑な存在で合ってるよ
    返信

    +1

    -7

  • 73. 匿名 2025/07/19(土) 11:13:45  [通報]

    生まれが失敗
    一部の世間は何故か娘が母を産んだと思い込んでるし
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/19(土) 11:14:09  [通報]

    >>48
    兄弟を差別する親ってどういう心境でそうするんだろう。
    実子ではないなら分かりたくないけどわかる気もするけど、
    実子だったら理由が想像つかない。
    返信

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/19(土) 11:14:11  [通報]

    >>1
    自分を客観的に見られていてすごいと思う。
    そういう人って、色々気をつけて修正していけると思うから、これからいくらでも自分の理想に近づいていけますよ!
    主さんが幸せに思える人間関係の中にいられますように!
    主さんは複雑な家庭環境の中で、自覚もないままに傷ついて苦しんだと思う。悔やんでもいいけど、自分を責めないでほしいな。
    返信

    +47

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/19(土) 11:15:10  [通報]

    >>21
    最初の奥さんも有名な方なの?
    返信

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/19(土) 11:15:48  [通報]

    >>11
    不倫アル中ギャンブルってそんな毒親か?
    自分はやらなきゃいいだけのことだし別に
    結局理解ある彼君捕まえて主婦になってるしイージーモードな人生だよね
    返信

    +4

    -24

  • 78. 匿名 2025/07/19(土) 11:15:50  [通報]

    >>24
    主も家のせいにはしてないと思うよ 事実を話してるだけ
    返信

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/19(土) 11:15:51  [通報]

    >>3
    うちの父親はゴリラだよ!
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/19(土) 11:16:32  [通報]

    >>24
    >酷いくらい性格悪い人結構見てきた。


    一部抜粋だけどトピ主さんへの決め付け度合いがアナタも十分性格悪いわ。
    返信

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/19(土) 11:16:41  [通報]

    大学生の頃に、正月はどうするのかと聞かれ「帰らない」と答えたら「面倒だから帰らないとか交通費ケチるのは最低だよ〜」と友達に言われた
    それ以外の帰らない理由は思い浮かばないのか?と結構衝撃的だった
    返信

    +45

    -3

  • 82. 匿名 2025/07/19(土) 11:16:50  [通報]

    >>71
    よこ
    たまにじゃない
    そういう人の方が多いと思うよ
    返信

    +13

    -6

  • 83. 匿名 2025/07/19(土) 11:17:45  [通報]

    芸能人の自殺理由をなんとなく察してしまう
    竹内結子なんて目に浮かぶ
    姉があんな感じ
    返信

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/19(土) 11:19:11  [通報]

    >>75
    対人トラブル起こしまくって犯罪までしたみたいだから自分を責めるべきだよ
    主からすると昔は荒れてたわ〜で済んでも学生時代に絡まれた側は一生のトラウマになってるよ
    返信

    +1

    -11

  • 85. 匿名 2025/07/19(土) 11:19:45  [通報]

    >>2
    すみれさんは異母兄弟と異父兄弟がいる事になるのか
    複雑な心境だね
    返信

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/19(土) 11:19:56  [通報]

    異父姉妹がいて家庭がギスギス。
    二世帯住宅で実祖父から幼少期常習的に性的虐待。
    異父姉妹の姉が荒れていて母親がケアに回ってて
    自分のことは打ち明けられず気づいてもらえず。
    気づいた時には摂食障害、リストカット。
    自分の気持ちが自分で分からないし、
    自分を模索したり迷走したり夜遊びしたり。
    気分変調症と複雑性PTSDの診断されてる。

    今は30越えて、やっと自分以外の外交的なことに興味を持てるようになり、勉強して、小さな成功体験からやっと自信や自己肯定感を持てるようになってきた。

    返信

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/19(土) 11:19:58  [通報]

    >>6

    身体強そうだもんね

    私は虚弱体質で神経質だから理子さん羨ましいわ
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/19(土) 11:20:09  [通報]

    >>5
    優しい人じゃなくてヤバい人なんだね。
    返信

    +85

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/19(土) 11:20:24  [通報]

    複雑家庭とか親があんなのなんてうちぐらいだと思っていた。
    だって友達の家行けば優しいお母さんとお父さんいて
    普通のお家で美味しいご飯が出てきて学校の用意もきちんとしてくれてる家庭ばかりだったから
    なんてうちはあんな親なんだろってずっと思ってた。
    中学入ると一見普通たけど
    実は親に殴られる子とか家計が大変な家庭とか少しづつうちだけじゃないんだって分かってきた

    複雑家庭どころか劣悪家庭なんてたくさんあって
    なんでうちばっかり…なんて思うことは無くなった

    「親に一切期待しないこと」
    これが早いうちから理解てきて出来る子は立ち直りが早いと思う
    返信

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/19(土) 11:20:27  [通報]

    >>17
    家で出来るフリーの仕事してる定職につかない人と言いたいのかな?
    それならフリーランスと言えるから違うか。
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/19(土) 11:20:47  [通報]

    >>1
    小さい頃ツラいこと多過ぎたせいか今人生イージーモード
    子どもの心にダメージくらうのと大人になって苦労するのとどっちが不幸なんだろうと考えることはある
    返信

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/19(土) 11:22:33  [通報]

    >>56
    「種まく人」っていう絵を思い出したw
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/19(土) 11:23:09  [通報]

    本当に孤独を知らない人は年老いてから知ればいいと思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/19(土) 11:23:14  [通報]

    >>91
    それは分かる
    こんな辛い境遇だったのに今も生きてる自分すごいわってなるw

    でも幼少期の基盤は大事だからその基盤がしっかりしてる人は羨ましいしそういう人生歩みたかった
    返信

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/19(土) 11:23:54  [通報]

    >>71
    ちゃんと両親がいて運動会に来てくれる祖父母もいてそれで性格ねじ曲がるんだね
    私から見たら恵まれてていいなって思えるけどね
    大人になったら両親の苦労もわかるって考えにはならないもの?
    返信

    +14

    -24

  • 96. 匿名 2025/07/19(土) 11:24:34  [通報]

    >>68
    こういうことよ…

    👩{ありがとうございました}🎁
    コソコソ🫸🎁
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/19(土) 11:25:03  [通報]

    >>18
    優しいな
    でもそんな事言ってくれる人にも
    平気で裏切ったり出来るんだよね
    相手を思うと申し訳ないと思うんだけどどうしょうもないの
    そんな自分が嫌になるよ
    返信

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/19(土) 11:25:18  [通報]

    >>91
    小さい頃辛いこと多いって普通のことだよ
    何も特別じゃない
    理解ある彼くん捕まえて主婦になればいいだけなんだからイージーモードだよ
    返信

    +0

    -14

  • 99. 匿名 2025/07/19(土) 11:26:42  [通報]

    >>94
    理解ある彼くん捕まえて日中ガルやってればいいんだから何にも凄くないよ
    返信

    +1

    -7

  • 100. 匿名 2025/07/19(土) 11:26:44  [通報]

    >>98
    うち超レア複雑家庭だったんだけど・・・
    みんなツラくてふつうなんだ
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/19(土) 11:27:14  [通報]

    >>61
    異父姉妹いるステップの妹側だけど、
    すごいわかる。
    姉と仲良いのに、父親が、
    姉にだけ怒る、私にだけお土産買ってきたり。
    本当に嫌だった。
    私が姉の欲しいもの父親に頼んで買ってきてもらって姉に渡したりしてた。
    差別するなら子どもいる人と結婚しなきゃイイのに。
    返信

    +51

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/19(土) 11:28:06  [通報]

    >>99
    よこ
    こういう人が複雑な環境で育ってねじ曲がった人間の見本なんだ…
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/19(土) 11:29:06  [通報]

    >>18
    ヤバい人間と客観視できるからってヤバい人間ではないとはならないよ
    ヤバい人間である事実は変わりないよ
    対人トラブル起こしまくって犯罪までしてるんだから迷惑な存在ではあると思うよ
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/19(土) 11:30:33  [通報]

    母を刺せば人生違ったかなと思う
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/19(土) 11:31:30  [通報]

    私とじゃなくて父が割とかなり軽いが毒親かつ複雑な家庭育ち
    私から見て祖父と祖母と父の兄である叔父は「声がデカい方が勝ち」という考えがあり皆主張が強くて口が回る。反して父は口下手で自己主張が下手に育った。
    父から見て従姉妹になる人が子供の頃両親を亡くし祖父と祖母はその人を育てる為にその人名義の家に家族全員で住んでいた
    父は自分の家ではない家で暮らしていたのでいつも気を遣っていた
    父はこういった生い立ちから自分の家で普通の温かい家庭を作ることに憧れてコツコツ真面目に働き、母と結婚して自分の家を買い不器用ながらも私たち子供に愛情を注いでくれた
    一方、叔父はかなりの毒親になり、自分の主張ばかりするせいで仕事が長続きしない人になった。祖父母の遺産をほぼ持って行ったにも関わらず、ギャンブルで溶かして借家の団地に住んでいるのをコンプレックスに感じている
    祖父母は私たち孫にとっては良い祖父母だった
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/19(土) 11:32:19  [通報]

    でも私が手を汚すのは許せない
    まあ相手は不幸になってるからいいけどさ
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/19(土) 11:32:53  [通報]

    >>1
    うちも自由すぎる母のせいで書くとなかなか複雑な家庭でした。幼い頃は兄と差別されたり家庭内でいじめられたり毒親全開で、機能不全家庭でした。
    幸い?兄妹3人それなりに友達はいますがアラフォー、アラサーの今全員未婚でおそらくこの先も結婚はしなさそうです。
    誰も母のもとへは残らず結婚もしないなんて、ちょっと皮肉だなと思ってます。
    返信

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/19(土) 11:33:14  [通報]

    >>1
    複雑な状況で育ったけど
    それいうと、毒親語りするなってガルで罵倒された
    いいな、主さんは理解してもらえて
    返信

    +2

    -6

  • 109. 匿名 2025/07/19(土) 11:33:16  [通報]

    >>105
    全然複雑な家庭に育ってないじゃん
    返信

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2025/07/19(土) 11:34:17  [通報]

    >>71
    自分では「ちゃんと」「真面目」にやってるつもりでも、周りから見たらかなりズレてたりするんだよね。

    私の場合は親や祖父母は勿論ズレてるし、常識人からは距離おかれるから、指標に出来る人間が限られてて一般的な価値観も分からない。
    テレビや本から入る情報も微妙に誇張されてたりするから、ちょっと違う。

    「自分の家族に比べたらマシだ」と思ってても、まともな人達からは「何この人」って引かれる。

    会話のキャッチボールとか社交辞令とか、衛生概念とか、未だにちゃんと身に付いてない気がする。
    返信

    +24

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/19(土) 11:34:38  [通報]

    噛みつきまくってる人いるな
    だいぶ荒んでんな
    噛みつきまくって、毒吐きまくっても自分が苦しくなるばかりじゃない?
    他人を攻撃しているようで、どこか自分を攻撃しているように感じられる
    深呼吸して美味しいアイスでも食べておいでよ
    返信

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2025/07/19(土) 11:35:32  [通報]

    死刑執行済みの山地悠紀夫
    顔が整ってるからとかではなく、とても気の毒だ
    母まではOKだがその後は関係ないからな
    とかぐるぐる考えるよ
    でも滅茶苦茶可哀想
    返信

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/19(土) 11:35:40  [通報]

    >>6
    理子は一人っ子?
    東尾には隠し子多数っぽいけど
    返信

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/19(土) 11:36:57  [通報]

    >>110
    >会話のキャッチボールとか社交辞令とか、衛生概念とか、未だにちゃんと身に付いてない気がする。

    そんなの自分で学ぶことだよ
    返信

    +2

    -14

  • 115. 匿名 2025/07/19(土) 11:38:10  [通報]

    9つ上の兄とは異父兄妹
    物心ついた時から家族で食卓を囲んで食事と言うのをした事がない
    兄も父も家に帰ってこないし母は夜勤だったから小1から独りご飯だった(おかげで料理は好きだし結構、得意!)

    父と離婚して母の実家に帰った時に学校から帰って来たら祖母が毎日、おやつを作って帰りを待っててくれてたんだけど、おかえりを言ってくれる人が居るのはいいなと思った

    20歳の時に母が再婚して9年後に離婚するんだけど、その間に私自身が結婚した時に婚姻届の保証人の欄が再婚相手の人だったんだけど戸籍の父親の欄もその人に変わってて戸籍もらう時の為に一生名前、忘れられないのはめんどくさいって思ってる

    旦那は同じく家庭環境に問題ありな人
    その分、普通の家庭にすごく憧れてた人だから日々愛されてると感じるけど、お互い子ども時代にいろいろあったから子どもを持つ事に臆病で話し合って選択子なしになった

    当時は何とも思ってなかったけど、大人になったら育った環境を改めて考えちゃって人生への影響って大きいなって思う
    返信

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/19(土) 11:40:12  [通報]

    今で言うネグレクトで母親は不倫三昧して帰ってこず小学一年生か二年生のときに両親離婚
    父親も父親で若い女にハマって週末は家にいない状態。
    菓子パンやお菓子で食いつないでいた
    見かねた先生が親に言ったけど改善されず。
    当時、離婚は珍しくいじめられる始末で不登校→グレて警察にお世話になる日々だけどそれでも親は向き合ってくれず生きるのしんどいと思って自殺未遂して今は後遺症と戦いながら生きてます。
    今なら放置子で施設行きだと思う
    返信

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/19(土) 11:41:27  [通報]

    >>3
    まあスマホ操作できるのね。日本語も上手で礼儀正しいカワウソハーフだわ!
    返信

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/19(土) 11:42:17  [通報]

    >>95
    両親が不倫アル中ギャンブル漬けよりきょうだいに障害者がいるほうがキツイわ
    両親が不倫アル中ギャンブル漬けでも理解ある彼くん捕まえられるしなんなら同情してもらえるけど
    きょうだいに障害者いる人は理解ある彼くんも結婚したがらない
    返信

    +23

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/19(土) 11:43:39  [通報]

    >>95
    あなたも結局自分は不幸だけど両親揃ってるんだから幸せでしょって言ってくるんだ
    人の家庭の詳しいことはわかんないのに決めつけてしまうんだね

    弟は他害や妄想が酷いから毎日暴れて、叩かれて、親は弟それでも弟にかかりきり
    私が叩かれてもお姉ちゃんなんだから我慢しろ
    今なんて母は体調崩して父は亡くなって、弟の施設探しに走りまわって、他害が酷いからめちゃくちゃ断られて詰んでるんだけど
    がるちゃんでこうやって愚痴ってもあなたは幸せでしょってマウントされるし
    なんかもう本当どうでもいいや、疲れちゃった
    返信

    +37

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/19(土) 11:44:13  [通報]

    >>15
    小さい頃はテレビで大半はなんとかなった
    そりゃあ知らないこと多くて辛いこともあったけど
    中高はボス的な子に合わせてれば良くて、色恋の話や音楽の話したりでなんとかなった
    大学が金持ち多くてその時は本当に話が合わなかったな
    生活費学費のためにバイト漬けだったから一緒に遊ぶ時間も限られてて、本当に孤独を感じたわ
    今はネットがあるからなんとかなってる
    世間についていけてない危機感だけは常にあるから無料や安価でできる情報収集は常にしてる
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/19(土) 11:45:12  [通報]

    >>14
    私は学校の時、持病持ちの人の愚痴に上手くリアクション出来なくて「ガル子さんはぬるま湯育ち」って勝手に勘違いされて、その人とその友達に無視や持ち物隠しされた時に話した事ある。

    すごくバツ悪そうにされて顔しかめられて「は?何それ」「それで、どう反応すればいいわけ?」みたいな事言われた。
    でも無視と嫌がらせはされなくなったし、側で聞いてた人達からは「あの子達おかしいよね」「ガル子さん大変なんだね」って言われた。

    それでも自分の事って極力話したくないし、話した自分の方がプライド傷ついて恥かいてる気がした。


    それ1回だけで、リアルではもう誰にも話してない。
    とりあえず見た目や印象で相手の人間性を決めつけない様にしようとは思った。
    返信

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2025/07/19(土) 11:45:41  [通報]

    複雑な家庭で育った人さ、
    気がつくと肩がすくんだりするのが
    小さい頃から身についてて
    呼吸も浅くなって
    肩こりとかひどくないですか?

    フラッシュバックとかはもうないんだけど、
    すぐに緊張が走って常に肩がこわばってしまって
    肩こりが酷くて日常生活がつらい
    返信

    +25

    -2

  • 123. 匿名 2025/07/19(土) 11:46:17  [通報]

    私が幼い頃親離婚、その後母と祖母と私で暮らしてましたが、母が若い男と再婚し出て行ったので、祖母に育てられました
    祖母がガチめにアタオカだったから、意味不な固定観念や偏見や嘘か本当か確証もない事をあたかも本当のように話す人で、それを信じて大人になった私も相当アタオカでした(だいぶ経ってから気づいた)

    祖母はいろんな犯罪をしながら生計を立てていたし、親はどちらも養育費くれないし、祖父は行方不明だし、父方の祖父母も全然私をかわいがらなくて「育てられないなら施設に入れてくれ」と言われた話を大人になって教えられました
    それ以外にも普通でない事がザラにあり、母親も犯罪をしていたし、それを擦り付けられて出頭させられた事もあります
    再婚が終わって戻ってきた母からは毎日虐待とヤングケアラーをさせられたし、祖母からの小遣いは根こそぎ奪われたし、母の彼氏に性的嫌がらせもされました

    まじで普通には育ってないので、普通が羨ましい人生です
    返信

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/19(土) 11:49:21  [通報]

    >>121
    たぶんそのへんの人よりずっと壮絶な人生を歩んでるんだけど、そう見られない
    たぶん達観してるせいで他人に期待しないから落ち着いて見えるんだと思う

    甘やかされて育った人のほうがめんどくさい人が多い印象
    返信

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/19(土) 11:49:42  [通報]

    >>31
    わかる。
    学生の時や家出る前は毒度2くらいだと思ってたのに、ある時を境に毒親度9とか10点満点だったと気付く。

    そして自分も同じ遺伝子を持っている事に絶望する。
    返信

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/19(土) 11:50:07  [通報]

    >>5
    あなたを守ってくれなかったのに、優しい人???
    返信

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/19(土) 11:50:48  [通報]

    >>29
    それは結果で間の期間は色々あったってことでしょ
    返信

    +8

    -5

  • 128. 匿名 2025/07/19(土) 11:51:26  [通報]

    父がDV,服役もしてた
    途中から貧困母子家庭
    弟は荒れて少年刑務所→この前まで服役
    自分自身はメンタル病んで高校中退

    でも持ち直して働いて結婚、出産してる
    今は子育て支援団体の代表、子ども食堂含む子どもの居場所作り、事情があるシングルマザーが孤立しないようなサポートとか出来る限りでやってるよ。
    返信

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/19(土) 11:52:22  [通報]

    >>1
    家族に不満を持ちながら今も家族と同居しているのは、復讐のためとかそういう気持ちがあるんでしょうか?
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/19(土) 11:53:13  [通報]

    >>126
    母は暴力をふるわなかったし、あまり怒りもしなかったですから
    返信

    +1

    -15

  • 131. 匿名 2025/07/19(土) 11:53:21  [通報]

    両親障がい者の1人目長女
    もう最悪よ
    3歳差で弟いるけど弟は愛玩具
    可愛いよ可愛いなんもせんでええ、お姉ちゃんにやってもらうからええよ←弟の前でええ格好する

    せめて育て方を同じようにしてくれたら
    母は口では私に
    「協力しなさい!手伝いなさい!家族でしょ!お客さんじゃないんだから!」っていうけどさー
    同じセリフを弟には言ってないな

    父は自分の事以外無関心だし
    返信

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/19(土) 11:56:10  [通報]

    >>24
    え、既に性格悪くない?
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/19(土) 11:56:12  [通報]

    >>124
    確かに他人に期待はしないし、落ち着いてるというよりは無気力・無関心(疲れ故に)かも。

    それで「この人なら慰めてくれるかも!!」って勝手に期待されて、大して仲良くもない人にリアルで自分語りされても困るんだけどね。

    重い話なんて、嫌がらせに協力した友達やネット上でだけ話しとけば良いのに。
    何でわざわざ領土広げようとするんだろう。
    返信

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/19(土) 11:58:35  [通報]

    >>91
    小さい頃から今までずっとハードモード楽になりたい
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/19(土) 12:03:12  [通報]

    >>126

    片方の親が暴力やヒステリーでもう片方が静かだと、静かな方を過大評価しがちなんだよ。

    静かな方が可哀想に見えるし「可哀想で耐えてる自分」オーラ出してたら、もう子供は引きずられるよね。

    でも静かで優しくても子供の自立を妨げたり、暴力やヒステリーに耐えるのに子供を巻き込むなら、その親もまた毒だってカウンセリングで言われたよ。
    返信

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/19(土) 12:04:51  [通報]

    >>1
    要するに、不安定な機能不全家庭で育った為に生きづらさを抱えているアダルトチルドレンということね。
    私も父が自己愛性人格障害のマジキチで虐待されてて、母も守ってくれず、中2で不登校になり、何度も自殺未遂したよ。
    父に似たヤバイ性格になり、まともな人間関係を築けず、多くの人に迷惑もかけてしまい申し訳なかった。
    私やあなたみたいな人は沢山いるよ。
    まず、ネットや本で知識をつけて。
    私の場合、精神科医は薬を出すだけで根本的な解決にならず、毒親、アダルトチルドレン関連に強い自由診療のカウンセラーさんのセラピーを受けてだいぶまともになれた。
    今の時代は研究も進んでいろんな治療法があるので、希望を持ってね。
    返信

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/19(土) 12:05:10  [通報]

    >>学校生活でも短期でカッとなりやすかったり、仲のいい友達には独占欲が強い、

    これすごいわかる、愛着障害の特徴なのかなこういうのも
    機能不全家族で話し合いなんて全く出来ない家だったから自分のコミュニケーションがおかしいと気づいたの30すぎだよ、、仲良かった人をたくさん失ったな
    返信

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/19(土) 12:07:16  [通報]

    >>64
    けどそれだけならその後4人も子供増えてないと思う。谷原さんとこ三宅さんとの間に5人子供いるよね。いしだ壱成との連れ子1人含めて子供6人なんだよね
    返信

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/19(土) 12:09:41  [通報]

    >>24
    必ずこういうこと言う人がわいてくるね
    人のせいにしてるんじゃなくて事実なんだよ
    そういうこともある
    いちいち否定しないように 性格悪いよ
    返信

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/19(土) 12:13:31  [通報]

    >>1
    両親が泥沼離婚、母親から父親の悪口吹き込まれる、母親に連れて行かれたけど深夜に彼氏のとこに行ったりよく知らない彼氏に預けられたりしたからそれが嫌で父親のとこに行く、母親は再婚後産んだけど障害あって再婚相手の子にお金かけたくないって子供の悪口を聞かされる
    こうして書くと悪口聞いてばっかだな
    父親も父親で色々問題ある人だった、母親の前に付き合ってた元カノ連れ込んで家事させてその元カノに意地悪された
    たまに母親に会ってたけどボロボロ季節感無い服着てても何とも思わないんだよね
    母親のとこに行っても地獄なのわかってたから結局父親のとこにいた
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/19(土) 12:13:36  [通報]

    >>91
    甘やかされて育ってアラサーになってから「この家にはお兄ちゃん夫婦が住むから、あんたはもう置いておけない」って言われて、いきなり実家追い出された従姉妹いたけど。
    それはそれで大変そうだった。

    家族や他人に甘えるって考えが染み付いてて、大学では面倒くさがって資格取らず、短時間パートの経験しかないから、フルで働いて一人暮らしなんて難しい。

    それで義実家同居必須の男性だけ結婚OKしてくれて、遠方に引っ越したけど。
    1年も経たないうちに「お義母さんに夫婦2人で出てけって言われた!実家からは帰ってくるなって言われた!」って愚痴ってきた。

    その従姉妹の親も、甘やかすだけ甘やかしてある日突然ポイってのはどうかと思うけどさ…。
    返信

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/19(土) 12:14:25  [通報]

    >>112
    犯した罪は最悪で当然の事なんだけど
    親がいない(自分でコロしたけど)
    身内や後ろ盾になるものが無い人間は
    スムーズに刑が執行されるんだなと思った
    16歳で母を殺しその後目をつけた姉妹を殺害放火25歳で死刑執行
    本人も望んでた事もあるけどけっこう衝撃的ではある
    若くして命を奪われた姉妹が一番可哀想なんだけど
    彼の生い立ちに同情してしまうのは自分が毒親育ちだからかなと思う
    私もちょっと何かが違っていれば同じような罪を犯す
    人間になってしまったのかもとぐるぐると考えてしまう

    返信

    +8

    -4

  • 143. 匿名 2025/07/19(土) 12:16:39  [通報]

    >>121
    >持病持ちの人の愚痴に上手くリアクション出来なくて

    自分のことには敏感で他者のことには鈍感な典型だね
    持病持ちの人の苦しみに寄り添えずなんなら失言してそう
    それで相手を傷つけて嫌われたのに被害者面
    家庭環境のことなんて話たって他人からしたらどうでもいいしむしろまともな家庭に育ってないことで見下されたり差別されてもおかしくないのに
    相手の態度が良いように変わったならその子達がすごく性格が良かったんだと思う
    返信

    +6

    -4

  • 144. 匿名 2025/07/19(土) 12:17:47  [通報]

    >>124
    理解ある彼くん捕まえて呑気にガルやってる人生なんだから何にも壮絶じゃないよ
    返信

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/19(土) 12:19:12  [通報]

    >>141
    義実家で何したのか気になる
    夫婦揃って家事全くしなかったのかな?

    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/19(土) 12:23:24  [通報]

    映画「誰も知らない」、これって雰囲気だけの映画で、子供の残酷さ、親不在で育った子供の性格やヒリヒリした空気を知らないんだろうって感想。
    実際の事件をウィキで見たときに、わかる、そうなるよなって思った。
    このトピの人はわかる人もいそう。
    返信

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/19(土) 12:24:38  [通報]

    >>24 でも家庭環境は子供の性格形成に大きく関わるよ。思い込みでわけわからん説教かますのやめーや。

    返信

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/19(土) 12:31:42  [通報]

    >>141
    そういうタイプの無責任な親ってあんまりフォーカスされないけど、ほぼほぼ自立できない子供に育つよね
    自由にさせるのはいいことだけど、自由にさせすぎて子供の将来のことなんて全く考えてないというか
    返信

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/19(土) 12:32:33  [通報]

    >>145
    本人は濁してたけど家事しなかったんだと思う。

    「お義母さんが勝手に家事やるから居場所なくて、平日も図書館や漫喫行ってる」って言ってたけど。

    家事代わったりしないの?って聞いたら「そんなの言いづらいじゃん」「ガル子みたいに昔から家事してた人とは違うし」だって。

    意見が合う事は多分一生ないと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/19(土) 12:36:21  [通報]

    >>43
    いしだいっせいといい松原千秋さんといい石田純一と関わった人は精神を病む確率が高い
    返信

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/19(土) 12:37:56  [通報]

    >>148
    お金があっても中身を育ててもらえないと、それはそれで不幸なのかもね。
    返信

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/19(土) 12:38:53  [通報]

    >>5
    うちより貧乏な家はあるで育ったけど周りにはいませんでした。
    返信

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/19(土) 12:40:58  [通報]

    単なる毒親持ちは含まれますか?
    返信

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2025/07/19(土) 12:47:29  [通報]

    >>148
    この手の無責任タイプは勝手に自立すると思い込んでる
    放置しても自分の思い通りになるよね、え?ならなかった?じゃあもう大人だししーらないって感じ
    返信

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/19(土) 12:51:52  [通報]

    >>5
    それ母親もベクトルが違うだけの毒親じゃん
    優しい言葉を吐きながら我慢しなさいと必要のない苦労を子供に背負わす
    はやく洗脳が解けて欲しい
    返信

    +55

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/19(土) 12:52:34  [通報]

    >>96
    飲み終わった空き缶とか
    古本を買ったところに戻すってことなんだね

    犯罪やろ😡
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/19(土) 12:54:33  [通報]

    >>5
    人様の母親に言うのもあれだけどこの手の被害者面毒親が一番嫌悪感ある
    父親が悪いのも大前提だけど
    返信

    +35

    -2

  • 158. 匿名 2025/07/19(土) 12:56:46  [通報]

    >>157
    被害者ヅラ毒親って、結局自分は何も動かないでメソメソして子供に気を遣わせてる察してちゃんだからね。
    返信

    +15

    -2

  • 159. 匿名 2025/07/19(土) 12:57:08  [通報]

    エルトン・ジョンの自伝的映画みた。
    生い立ちが複雑とはいえ、天才的な才能があって羨ましいとすら思ってしまった。エルトン、アンタ幸せじゃんか!とは言わないけど、ド凡人複雑家庭出身の私が辿れる道ではないなと。

    ただ祖父母が優しかったのと、シンプルな愛が欲しかったったなって部分はよくわかるよ。
    返信

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2025/07/19(土) 12:59:52  [通報]

    >>159
    才能あっても親が全力で潰しにかかって来たり、親のせいで世間にヒソヒソされて消えざるを得ないタイプも大変そうだなと思う

    芸能人とかでもポツポツいる

    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/19(土) 13:03:00  [通報]

    >>146
    結局世間が求めてる姿なんだよ、あれが
    実際の方がそらそーなるわなって納得する
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/19(土) 13:08:16  [通報]

    腹違いの兄が1人、弟が3人(全て違う母親)
    種違いの弟が1人
    児童相談所保護歴あり
    父親が暴力団幹部
    母親はネグレクト、虐待(骨折られました)
    もうぐちゃぐちゃです笑
    他人に自分の生い立ちを話すとひかれます笑
    自身は19で未婚で出産し息子を社会人まで1人で育てました。
    そこから今の旦那と結婚し毎日遊んで暮らしてます。
    返信

    +17

    -2

  • 163. 匿名 2025/07/19(土) 13:08:44  [通報]

    >>96
    飲み終わった空き缶とか
    古本を買ったところに戻すってことなんだね

    犯罪やろ😡
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/19(土) 13:14:41  [通報]

    >>24
    貴方の人に寄り添えないところ家庭環境のせいだと思うわよ
    自分自身を見つめ直しなさい
    返信

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/19(土) 13:15:13  [通報]

    >>14
    言いたくない事は言わなくていいよ
    言っても周りの人は理解できないし、変に興味もたれたり噂にされても面倒だし
    返信

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2025/07/19(土) 13:15:42  [通報]

    >>122
    毒母育ちなので、家🟰恐怖だったから大人になった今でもずっと首・肩・背中が緊張状態でかなり硬いよ。
    元々体は全体的に硬いけど、絶対家庭環境もあると思う。
    返信

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/19(土) 13:15:50  [通報]

    私2歳、姉3歳のときに両親離婚。
    母方の実家で暮らす。
    父親は姉と私が18歳になるまで養育費きちんと払ってくれて、けど9歳くらいのとき再婚して、異母兄弟ができ、
    母親は私が20歳のとき再婚して異父兄弟が生まれる。
    母はまた離婚して今はバツ2。父親はみんな仲良く暮らしてる。
    父も母も全然会えるし交流もあるし恵まれてるんだけど、
    家族愛とかあんまり分からない。
    特に成人した子供に過保護すぎでしょ、っていう親が多すぎて自分が間違ってるのかなってよく思う。
    (少しの怪我なのに病院付き添ったり、帰省の送り迎えしたり)
    だからなのか結婚願望もなく、アラフォーで今も独身。
    ただ運良くいい会社に入れたので、お金はそこそこあるし家も建てた。
    返信

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2025/07/19(土) 13:16:18  [通報]

    >>2
    それに張り合える位の家系図
    複雑な家庭で育った人と話したい
    返信

    +35

    -1

  • 169. 匿名 2025/07/19(土) 13:21:48  [通報]

    >>1
    今現在は引きこもりフリーターで友人も恋人もいませんが迷惑な存在なのでそれで良いと思ってます。

    それは違う
    あなたは全く迷惑な存在ではない、それは事実じゃ無い
    あなたは子供時代を貰えずすぐ大人になる事を余儀なくされた苦労人
    それが事実
    誰もあなたを責める理由がないし、むしろ普通の人はあなたを大変だったと労いたい気持ちになる
    あなたはあなたを愛して大切にして良い、難しいだろうけどそれが正しい
    返信

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/19(土) 13:24:04  [通報]

    >>158
    悪だと思う
    だってその状況を作った2人の犯人の内の1人だから
    被害者は逃げ場のない子供
    加害者は大人2人、しかも保護者
    どう考えても加害者2人が悪い
    返信

    +11

    -1

  • 171. 匿名 2025/07/19(土) 13:24:58  [通報]

    >>89
    最後の最後まで期待して親には愛情がなかったと決定的な事があったら本当に立ち直れないくらいメンタルにきた。

    だから他の人には自分の親が変だと気付いたらすぐ離れて
    親に期待してはいけないと本気で思って欲しい。
    本当に心からそう思う。
    返信

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/19(土) 13:26:58  [通報]

    >>1
    迷惑な存在なんて決めつけないでこれからは自分の事を大事にして生きていこうよ
    私も振り返れば複雑な環境を言い訳にしててこんな風になるのしょうがないって思ってヤバい事ばかりしてきてた
    周りに信用して相談できる人そんなにいないけど自分の力で勉強して資格とれるのをとったりなるべく前向きに頑張るようにしてる
    自分の良いところは必ずあるんだからそれを見てくれる人はいるし少しずつ変わっていくよ
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/19(土) 13:34:21  [通報]

    >>76
    女優さんだったよ
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/19(土) 13:37:31  [通報]

    苦しいですね
    後遺症みたいな感じで人間関係なかなかうまくいきません
    人に何が嫌とか、何がほしい、何がしたいって言えない
    伝え方がわからないみたいな感じなのかな
    返信

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2025/07/19(土) 13:48:46  [通報]

    >>173
    そうなんだ、知らなかった!
    教えてくれてありがとう
    返信

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2025/07/19(土) 13:49:25  [通報]

    >>1
    過去の自分の行動を悔いて進歩しようとしているならそれだけで立派じゃないか!!
    主さんは迷惑な存在なんかじゃないよ

    私も複雑な家庭で育ったんだけど、子どもの頃の性格とか対人関係がまんま主さんと同じ(笑)
    今は後悔でいっぱいな部分もあるし、周りもヤバいのばかりだったから仕方ないのかな?って思う部分もある。
    だからお互い迷惑な存在だなんて思わず、プラスに生きていこうぜ☆
    返信

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/19(土) 13:58:18  [通報]

    前似たようなトピで言った事あるけど何故か叩かれた
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/19(土) 14:05:28  [通報]

    母と祖母は過干渉、祖父と父は警察の世話になったことが何度か。そして姉が若い頃はモラハラすごかった。子供の頃はそれが当たり前だったら気にならなかったけど、大人になると普通じゃないことが嫌でもわかる。自分が普通なのかはわからないし若い頃は無茶してたけど、少なくとも家族の中では一番まともだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/19(土) 14:07:44  [通報]

    親戚すべて公務員
    それでも一家離散
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/19(土) 14:17:33  [通報]

    >>153
    毒親は複雑だと思うけどな
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/19(土) 14:18:28  [通報]

    >>177
    複雑な家庭育ちって色々なタイプがいるから、キツい事言われても気にせん方がいいよ。

    ずっとトラウマ引きずってて「自分と同じ苦労してない奴はみんなクソ!」みたいな人もいるし。
    「自分は自分。人は人。他人には他人なりの苦労あるよね。」って考えの人もいる。

    そして、周りが見たら「あなたの生育環境や人となりも相当やばいよね?」ってなるのに、本人は「私も親もまともだ!毒親育ちの自分語りうざ。毒親育ちは全員地雷!」みたいにキレ散らかしてるパターンもある。
    返信

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/19(土) 14:20:56  [通報]

    >>174
    幼少期に言いたいことが言えなかった、当たり前の会話や感情を交わした健全なコミニュケーションがないと周りに遠慮しがちになってしまいますよね
    返信

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/19(土) 14:33:05  [通報]

    >>179
    公務員って就いた時代や地域や部署でかなりピンキリだし、必ずしも良い訳ではないよね。

    うちの祖母はバブル以前の「民間企業に入れない人が公務員になる」「低賃金・低学歴採用の代わりに福利厚生充実」と言われてた時代に、コネに近い形で役所へ就職したけど。
    気に入らない同僚や新人を次々陥れて追い出し、家族の事も虐げ、子供や孫達を病ませ、曾祖父や叔母や父親を自○に追い込んだ。

    退職金も年金も多めにもらったみたいだし、職場では「仕事バリバリ出来るって太鼓判押されてた」みたいだし。
    私は逃げるから1人で好きに生きてくれと思った。
    返信

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/19(土) 14:38:30  [通報]

    >>31
    私の母は25歳で私を産んだんだけど、自分が母親のその年齢に達したとき、超えたときに母親の異常さに気づいた。
    どうしたら暴力とか家を出て放置とか約束を破るとか酷いことが出来るんだって
    返信

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/19(土) 15:05:15  [通報]

    >>170
    それで、子供が心を病み不登校になると「子供が原因不明の不登校になり、すごく苦労してます」とまた被害者ヅラするんだよね。
    返信

    +12

    -1

  • 186. 匿名 2025/07/19(土) 15:49:29  [通報]

    >>5
    優しくねぇwww
    返信

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/19(土) 15:52:10  [通報]

    普通の恵まれた家庭に育った人が単純に見えるし
    言うことも薄っぺらく思える。
    返信

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/19(土) 16:49:42  [通報]

    >>119
    よこだけど
    なにも知らないのに決めつけてくる人のことは、間に受けなくていいよ。辛さは比べられるものではなくて、10あれば10通りの辛さがある。
    なのに、事情も知らずに説教してくる人たまにいるよね。そういう人は視野が狭いし、説教することによって自分が上と思いたい人なんだよね。
    弟さんの施設探し、どうにか早くみつかることを願ってるよ。
    返信

    +26

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/19(土) 16:58:17  [通報]

    >>76
    活動家みたいな人だったよね
    子供の頃はお母さんにデモとか座り込み抗議に連れて行かれてたみたいよ
    返信

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/19(土) 17:00:44  [通報]

    >>1
    母子家庭で父の記憶はほぼなかったけど
    数年前に父は死んでて、さらに異母兄弟が3人もいた
    自分は独身なので対策しないと相続えらい事になる
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/19(土) 17:03:12  [通報]

    >>24
    私も自身も多分複雑な家庭環境だとは思う

    私、母の既婚者との浮気で出来た子で、相手男性には認知もされてない

    母の連れ子として母の初婚の男性のとこに養子としてしばらくその男性と母との半分血の繋がった弟と妹と共に育つ。ただしその父がギャンブル依存症でかなりの生活苦だった

    しばらくして最初の父と離婚。その後その父と寄りを戻そうとしたり離れたりしながら生活

    途中別の男性とも出来たり出来なかったりを繰り返しながら最初の父と再婚した

    幸い私弟妹の場合、周りの大人の助けがあって食べるのと家は何とかなってた。それほど恨まずに育てたのは周りの大人の助けがあったからだと思ってる。けど少しは思い出すと腹が立つ日もある。これは性格が悪いからなのかな?www
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/19(土) 17:12:36  [通報]

    シングル育ち
    複雑じゃないかもだけど、吐き出させて

    コロコロ変わる母親の彼氏に常に気を使ってた
    男臭いタイプばかりで気持ち悪かったな
    旅行に連れてってもらっても母親は彼氏と同室、子供たちは別部屋で子供ながら寂しかったしやっぱり気持ち悪かった
    風邪を引いて咳をすれば「わざとらしい咳をするな」と男に言われ
    相手の連れ子と仲良くしようと頑張ってお姉さんぶってみたり
    思春期に同居してた母親の彼氏の亭主関白ぶりも気持ち悪かった
    10代の終わりに認知症の祖父を置いて母失踪(数ヶ月で帰ってきたけど男のとこにいたらしい)
    高校の奨学金は自分で返した。免許も成人式もぜんぶ自腹で何にお金をかけてもらったのかよくわからない。
    20代からずっと母親にお金渡してるよ
    返信

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/19(土) 17:22:57  [通報]

    >>96
    飲み終わった空き缶とか
    古本を買ったところに戻すってことなんだね

    犯罪やろ😡
    返信

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2025/07/19(土) 17:33:04  [通報]

    両親ともに発達障害傾向にあります。
    金銭管理や人とのコミュニケーションがあまり上手ではない両親で、母親は常にパート仲間との関係に悩み、父親とケンカが絶えませんでした。
    私が小学校高学年ごろからパチンコに通い出し、家事放棄し始めました。
    父親はその頃から、私の体を触り始めました。(性的暴行なし)
    今は両親ともに年金暮らしですが、母が父の年金をか自分のものにしてしまっているため、父親から金策されています。
    シルバーの仕事も一緒に手続きしましたが、体調が悪くなり、無断欠勤の挙句辞めたいと言い出し、退職。
    その後、働ける場所がないか?もう一度シルバーで働けないかと、もう一度シルバーで働いたけど、体調崩し、退職。
    で、またシルバーで働きたいって言い出してます。
    なかなか手のかかる親です。
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/19(土) 17:55:18  [通報]

    >>101
    これって自然界では本能的行動なんだよね
    あなたの父親が変なわけではない
    ただ、本能に勝てていないだけ
    もっと高尚な人間でないと、ステップファミリー自体が難しいものなんだろうね
    返信

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:46  [通報]

    >>119
    他人の悲しみを簡単に否定してくる人は相手にする必要ないよ
    返信

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/19(土) 18:30:09  [通報]

    >>26
    高卒は動物なの?
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/19(土) 18:38:23  [通報]

    >>122
    あるあるだよね
    無意識で身体がこわばってる。
    返信

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2025/07/19(土) 18:43:15  [通報]

    大人になったんなら自己責任、いつまでも親のせいにしない
    家も色々あったけど幸せに生きてます
    返信

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2025/07/19(土) 18:45:07  [通報]

    >>118
    後者は理解してもらえないのなぜ?
    返信

    +0

    -4

  • 201. 匿名 2025/07/19(土) 18:45:55  [通報]

    小2で離婚して、大好きなお父さんと離れ離れ、車で3時間の祖父母の家に住むと言われ、寝て起きたら知らない家について、今日からここがお家だよと、
    そしたら、私と兄と同い年の姉妹がいて、そちらはお母さんがいきなり出て行った知り合いで父子家庭になり、6人で住むことに。
    お父さんのいなくなった寂しさ、お母さんは4人のお母さんになったから甘えられないよ
    といわれ。
    トイレで泣いたり、家には1人の場所もなく。でした、

    自己肯定感も低いし、メンヘラ気質で生きづらいです。
    返信

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2025/07/19(土) 18:46:19  [通報]

    >>142
    山地、イケメンだったから、そのイケメンを活かして良い方向に行けばよかったのにね。良い人と出会うとか。
    返信

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/19(土) 18:59:50  [通報]

    >>189
    子連れでデモとか座り込み…!なかなかアクティブだわ
    どうもありがとう
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/19(土) 19:25:34  [通報]

    >>3
    あなた献血できますか?
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/19(土) 20:15:15  [通報]

    自分に問題があるせいか変わった人が寄ってこない?そんな子たちばかりに好かれてきた
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/19(土) 20:26:10  [通報]

    >>1さんとは家庭環境の複雑さの度合いは違うかもしれないけれど、自分もいわゆる機能不全家庭で育ったよ。
    父親はギャンブル依存で子育てに無関心だったタイプで、母親はまたその逆でヒステリックで過干渉なタイプ(メンタル疾患も抱えてた)だった。
    母親は父親へのストレスを子供にぶつける人だったから、幼少期の楽しい思い出なんてなかったし、思春期ぐらいから自分も精神的に不安定になり、人間関係のリセット癖も治らないし一時的に仲良くなっても続かない。
    未だに友人から幸せエピソードとか聞くと、自分と比較してしまって羨む気持ちが抑えられなくなるし、自ら関係自体も絶ってしまう。
    なんだろう、人の幸せを心から喜べない大人になったよ。
    返信

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2025/07/19(土) 21:00:42  [通報]

    >>81
    どうせわかってもらえないよね
    生まれてすぐ親離婚、どっちも私が要らなかったので地方の高齢の祖母に育てられて、祖母も中学で死んじゃって
    高校から安アパートで実質1人ぐらしだったから(書面上は母親と同居になってたけど、母はほぼ彼氏の家にいた)、ここが実家ってとこがなくて、
    妊娠したときも、周囲から里帰り出産は絶対した方がいい!旦那なんて使えないわよ!みたいなこといわれたけど
    産みの親より夫の方が、ちゃんと私と一緒にいたいと思って結婚してくれたからよほど信用できるんだわ。めんどくさすぎて言わないけど。
    返信

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/19(土) 21:26:26  [通報]

    >>2
    石田純一の家系図かと思って見てたら松原千明さんな家系図だった。
    返信

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/19(土) 21:29:29  [通報]

    複雑というか姉と私は父親が違うが、母は離婚か未婚の母かは知らないけど(聞いてないし聞くつもりも、ない)。私の父と結婚し姉とは血は、つながらないが姉には成人式の振り袖を100万近い値段で購入、車も新車を買ってあげてた。
    私には中古の振り袖で、車は私が自分で買った。自動車学校のお金も私は自分で払いました。(父が急死したから仕方ない)  
    父と姉は、よそよそしかったけど振り袖や新車購入は父なりの愛情だったと思う。
    私は姉と、かなり仲良し姉妹だったので異父姉妹でも、何でも良い。(姉は亡くなって今は、いない)
    返信

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2025/07/19(土) 21:54:44  [通報]

    複雑な家庭に育った人って選択的夫婦別姓に賛成派の人が多くない?

    自分を肯定したい。みんなが自分と同じように個々バラバラでいて欲しいみたいなそんな深層心理があるのでは?

    チーム◯◯とか名前を統一して団結してやっていこう!ということもできないってことだよね。そりゃ周りから浮くよな
    返信

    +0

    -8

  • 211. 匿名 2025/07/19(土) 22:10:49  [通報]

    >>210
    賛成派の人が多いのか分からないけど、子供の頃から名字がコロコロ変わる面倒臭さ知ってるからじゃないの
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/19(土) 23:23:49  [通報]

    >>1
    家に借金取りが来たり、父親でもない人と何年も同居してたり、母が家出してみたり、血も戸籍も繋がってない義兄もどきがいたり、色々あったよ。
    もちろん、毒親。
    でももうそんな母はいないし、よくわからない義理の家族ごっこしてた人たちとは縁が切れて、今は普通に主婦してるよ。
    夫もごく普通のサラリーマン。
    自己肯定感が低すぎるのと、メンタル弱いから、引きこもって、家のことと、子供たちの世話してるよ。
    そうさせてくれる夫に出会えたことと、子供たちが健康なことが幸運だったかな。
    自分が普通になればなるほど、生い立ちや環境は周りにはなかなかいないような劣悪さだなと感じる。
    ガルや世の中には色んな生い立ちの人がいるけど、実際周りに片親どころじゃなく、異常な家庭ってそうそうないよね。
    返信

    +6

    -4

  • 213. 匿名 2025/07/19(土) 23:40:50  [通報]

    >>81
    そうなんだよね!
    そんなこと言われて悲しい、とかじゃなくて衝撃なんだよね!
    あ、普通に幸せな家庭で育つとそういう思考なのね!っていう。
    返信

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/20(日) 00:38:00  [通報]

    >>5
    なんつう人身御供。洗脳溶かそ。
    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/20(日) 01:03:47  [通報]

    不仲の両親と嫁姑問題と性犯罪被害で子供の頃からずっと環境最悪だった。
    人と比べられて否定されて過干渉な癖に私が30過ぎて言うまで性被害には気付きもしなかった。
    習い事いっぱいしたり私立の学校行ったり恵まれた環境を与えられなかったわけじゃないけど常に情緒不安定で万引き繰り返したし酒も煙草もやったし鬱とパニックになって風俗もリスカも飛び降りもした。
    家に居場所もなくて高校生から帰らなくなったし早くにデキ婚してモラハラDVで離婚したよー。
    10代からずーっと病んでるからよく生きてるなー偉いなーって思ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/20(日) 01:53:11  [通報]

    人間って全然不平等じゃん
    いい親の下に生まれた子は愛されて健康で性虐待も受けずにいられて勉強も見てもらえて習い事させてもらえて授業参観きてくれて保険もかけてくれて病院連れてってくれて予防接種も受けさせてもらえて。
    飯さえ食べさせれば育つって放置された人間とじゃ出来が違うに決まってんじゃん。社会も結局そういうちゃんとした人間を求めてさ。貧困とかが連鎖する意味わかるわ
    返信

    +15

    -1

  • 217. 匿名 2025/07/20(日) 02:00:26  [通報]

    息子にキレられたくらいでメンタルぐちゃって私に一緒に死のうって包丁持ってきたことある
    そのときから母にとって私って道連れにしていい程度の人間なのかーって気持ちがある
    返信

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/20(日) 02:15:19  [通報]

    親ガチャ失敗

    異母姉がいるって高校生の時に知った
    年長まで母子家庭デキ再婚で小1の時に異父弟出産
    すぐ離婚してまたシングルマザー
    母親が40の時に再々婚して41の時に体外受精で異父妹を出産
    今は3人目の旦那と異父妹と母親の3人暮らし
    私と異父弟はもう独立した
    返信

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/20(日) 02:29:01  [通報]

    >>218
    218です
    ちなみに母親一家とは疎遠です
    異父弟とはLINEグループ組んでる
    たまに連絡ある程度だけど
    返信

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/20(日) 02:45:13  [通報]

    >>64
    付き合うって言えるほど付き合っていないうちに子供ができちゃって
    それを前田忠明にすっぱ抜かれて
    「これで覚悟ができました!前田さんありがとう!」って言ってた記憶があるんだけど。
    返信

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2025/07/20(日) 06:55:58  [通報]

    >>185
    このタイプの母親って「夫だけでなく子供まで。どうして私だけこんな苦労を・・・」と思ってるんだよね。
    子供の心の傷には鈍感で、自分は悲劇のヒロインなの。
    自分も加害者だという自覚が全然ないのよ。
    返信

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2025/07/20(日) 07:21:39  [通報]

    他の人に比べたら全然だけど、うちの母方がちょい複雑で私には母方の祖母が居なかった。祖父も私が赤ちゃんも頃に亡くなったし、母親の祖父母と仲良しな家庭めっちゃ羨ましかった。母方は遠方でもあったから叔父叔母や従姉妹にも子どもの頃一度会っただけで一切の交流無し。
    父方祖父母なんてやっぱり他人行儀だし祖母も叔父叔母もなんか冷たいし従姉妹達も小さい頃は仲良く遊んだけどちょっと大きくなるともう全然、そして独身叔父を父がめちゃくちゃに嫌ってて昔叔父が家庭内で暴れたり色々あった。もうみんな年で祖父母も居なくなって叔父は精神系の老後施設に入ったし静かになったけど。ちびまる子やサザエさんちみたいな優しくて色々買ってくれたり教えてくれたりなお祖父ちゃんお祖母ちゃん欲しかった。
    返信

    +1

    -3

  • 223. 匿名 2025/07/20(日) 07:59:41  [通報]

    夫婦別姓で戸籍いじると複雑な人間関係が解らなくなるね。外国人がご先祖様にいても
    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/20(日) 08:36:36  [通報]

    ウチは実母が、複雑な家庭に育ち、母親(祖母の愛情)を貰って無いから
    おじ・おばである「母方兄妹全て」の感情がおかしい……

    祖母は元々お嬢様で、お金持ちのボンボンである実の祖父(早世)と結婚したけど
    金持ちで男前ゆえに、浮気ざんまいで苦労させられ、5人も続けて子供産んだのに
    病気で急死、姑と子供5人抱えながら(母は乳児)自分の里へ戻ってる時
    次男の義弟に(故・祖父の弟)に、亡き夫ら家族と住んでた土地を売却され
    嫁に(祖母)すがる姑に対し「もうあなたの面倒はみれない」と、子供5人連れて違う男と再婚。

    良いトコの奥様であった祖母に、ずっと憧れて居た、元使用人で9歳も年下の男と(当時妻持ち)
    (私らがいい歳まで、実の祖父と思ってた人)
    再婚して、祖母はどんどん新しい夫や子供らに対し「搾取する毒親」へ……
    実母兄妹は、皆おかしく
    長姉は自殺、長男は風来坊で離婚・再婚の繰り返し、そして唯一親戚付き合いがあった2人の伯母は
    後に、手につけられ無いカッチンになり、誰に対しても「些細な彼女らの地雷を踏む」と、尋常では無く
    キレまくり(精神の病?)この4人の母兄弟の子供(いとこ)も、そう言う親に育てられたからか?
    皆性格がとてもおかしい……そして、誰もが離婚してて、幸せでは無い
    我が家も、母は当時まだ赤ちゃんで、他の兄妹みたいに、過去お金持ちだった贅沢を知らない分
    逆に育成で貧乏が染み付き、結婚した父は富裕層家族の一員だったのに、母はしみったれた生活を好み
    使うべき大事な所にも、お金を使う事を渋る人……
    「お金持って死んで行きたいタイプ」で、私も母とは、独立・結婚するまで常に諍いの毎日だった。
    父が居なかったら、たぶん私もおかしくなってた…けど、父は母に操られて居た感じで……

    ちなみに、4番目の伯母が長姉の自殺関連で、成仏してるか?異常に気にし出し(悪い事が多過ぎると)
    心霊関連のテレビに出て、著名な霊能者と墓まで行った経緯もある。
    ちなみに、母方の家はその亡くなった伯母が、あまりに辛くてこの様に知らせてる云々と……
    母は番組の事を、私らに一切知らせてくれず(母は、馬鹿馬鹿しいと)3番目の伯母の子供で
    従兄弟のお兄さん(当時、高校生)から、番組の詳細を聞いた。
    返信

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/20(日) 08:57:36  [通報]

    小学生の頃に父が借金と愛人つくって蒸発
    家に借金取りがきてドアをガンガン蹴られたり金返せって叫ばれたり最悪だった
    母にはあなたは捨て子、捨てられたのよって何度も言われてすごく辛かった 
    母も辛かったんだろうけど何でそんな事言ったのか今でも理解できない
    今は結婚したけど子供はあえて作らなかった
    父親に虐待されていたので子供を産み育てることが怖かったから
    自分が親になることが怖かった
    夫も虐待家庭で育ったので子供をもたないことには賛成してくれた
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/20(日) 09:19:19  [通報]

    >>119
    弟の施設探しまわるなんて、家族思いで全くねじ曲がってないよ
    自分のこと責めないで
    あなたは真面目で立派で優しい人だよ
    返信

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/20(日) 10:59:09  [通報]

    >>11
    いろいろあったけど、理解ある男性に出会って今は子供もいて幸せってよく見るけど、
    普通に恋愛や結婚できてるのいいなーと思う

    男性不信、試し行動、彼氏に親の愛情を求めてしまったり、全然うまくいかなかった。
    過去を打ち明けたら、あなたの家族おかしいと距離をとられる。
    そりゃみんな、自分と同じように普通の家庭で育った人がいいよね。むずかしいぜ
    返信

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/20(日) 11:48:12  [通報]

    >>227
    恋愛や結婚話がダメになる理由が、自分の家庭環境を理由にされ続けてきたからわかる。毒親、毒兄弟の猛毒っぷりに縁を切っても毎度破壊されてきた。相手と相手の親から難色を示されたり、あとは家庭環境のことを知ると相手や相手の親が露骨に雑に扱ってきたり。
    あなたは悪くないけれど、ご家族が。。
    あなたには問題ないけれど、あなたの家庭が。
    このようなことを毎回言われ続けると、心が折れる。で、何も知らない人達からは自分の家庭つくろうよ〜、自分の幸せ見つけて〜、色々あったけれど私は今は家族に囲まれて幸せ〜、と謎のお説教。
    返信

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/20(日) 11:55:03  [通報]

    >>94
    すごく分かる
    昔と比べて環境や耐性が改善されただけで、根本の自分は残ってるんだよね、、地震と一緒で地盤が硬いのは何にも変え難いくらい強い、羨ましい
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/20(日) 12:11:30  [通報]

    >>216
    明るくて自分を持ってる子が好き、とか言われると泣きたくなってくる
    私もそうなりたかった
    今からでもなれるかなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/20(日) 12:36:20  [通報]

    >>202

    ひかりの輪、オウム真理教の上祐を馬鹿面にした雰囲気じゃん、
    イケメンじゃないじゃん💧

    検索した(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/20(日) 12:51:36  [通報]

    >>81
    >>207
    何で赤の他人がまともな育ちしてない奴のことなんてわからなきゃいけないんだよ
    どうせわかってもらえないって他人に求めんな
    他人なんだから一般論で会話するのが当たり前だろ
    結局理解ある彼くんと結婚すればいいだけのイージーな人生なんだから大したことないんだよ
    返信

    +0

    -4

  • 233. 匿名 2025/07/20(日) 12:54:03  [通報]

    >>227
    自立して、男性不信、試し行動、彼氏に親の愛情を求めるのをやめれば普通の人と付き合えそうだけど、どうしても理解ある彼くんがいいのね
    返信

    +0

    -6

  • 234. 匿名 2025/07/20(日) 12:55:44  [通報]

    >>212
    悲劇のヒロインぶってるけど理解ある彼くんと結婚して言い訳して働きもしない主婦になってイージーな人生送ってるね
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/20(日) 13:03:38  [通報]

    >>43
    松原千明さんが再婚した外国人男性も松原さんとは再婚で、前の妻との間に子どもがいるよ
    返信

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/20(日) 13:07:59  [通報]

    >>183

    うちの糞婆に似てる!
    テメーの銭、預金通帳のことしか考えてない卑しい糞婆!
    家庭の害虫、社会の害虫だよね、糞婆は💧
    返信

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2025/07/20(日) 13:14:04  [通報]

    >>168

    聖子ファミリーと美憂親子は幸せじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/20(日) 13:21:52  [通報]

    >>159

    一流アーティストかもしれないけれど、ゲイ、バイセクシャルらしいから大変じゃない?
    すごいストレスでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/20(日) 14:04:30  [通報]

    >>230
    あと家族仲いい人がいい、とか言われるとそんなん私もだよって思う
    正常な環境で正常に育った人は結局そういう人とくっつく
    返信

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/20(日) 14:09:15  [通報]

    >>122
    普通のじゅリラックスするという概念がいい年になるまで全く解らなかった

    今でもフラットな状態がいつも体に力が入ってるから肩、首とかに負担かけてるし
    睡眠も上手にとれない(慢性不眠、眠り浅い)歯ぎしりで歯医者に驚かれるほど歯もすり減ってるし顎関節にも負担かかってる
    返信

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2025/07/20(日) 14:37:42  [通報]

    >>122
    肩こりまで人のせいってヤバいね
    単に運動嫌いのデブだからだと思う
    運動すればいいのに言い訳ばっかで運動しないから呼吸も浅いし体調不良になる
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/20(日) 14:41:25  [通報]

    >>239
    正常な人同士がくっついて正常な家庭を築くのは正常で健全なことで素晴らしいけど
    不健全な家庭で育ったくせに自分が生き延びるために結婚制度を利用して正常な家庭で育った人を食い物にするのやめて欲しい
    諦めて孤独◯すればいいのに自分のことしか考えてない
    返信

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2025/07/20(日) 18:53:48  [通報]

    毒親がにくいわ
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/20(日) 21:12:16  [通報]

    私も家庭環境良くなかったよ。
    親とは、なか悪いし、妹もなか悪い
    もう会ってない。
    最近自殺行為ばかりしてる。生きているの
    辛い精神病になったりしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/20(日) 22:08:45  [通報]

    >>14
    それで良いと思う。
    職場の同僚で「私は毒親育ちで〜」と頻繁にアピールしてる人がいる。
    けど色々ズレてる人だから顰蹙買ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/20(日) 22:13:55  [通報]

    >>81
    私も同じように悪者扱い?された経験がたくさんある。

    世の中には本当に色んな事情を抱えてる人がいるから、
    人のプライバシーに踏み込んだり、ダメ出しは絶対しないと決めている。
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/20(日) 22:15:59  [通報]

    >>232
    どうせわかってもらえないからこそ、本音は言わないし、いつも一般論で返してるよ?他人になにも求めてない。
    そーなんですね、〇〇さんの時はどうだったんですかー?って相手に話振ってニコニコ返して終わりだよ。

    貴方は何をイライラしてるのかわからないけど、ストレスになるならこういうトピにこない方がいいよ。タイトルちゃんとみてね。
    あと結婚したから人生イージーって考え方もよくわかんない。子供の頃安心できる家庭がなくて辛かったから、早く家庭が欲しかったんだけど、子供の頃に貧乏で苦労したから手段考えてお金持ちになった人よくいるじゃん。何が違うの?
    返信

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/21(月) 00:33:16  [通報]

    >>69
    視聴者がこの人のブログに苦言書き込んで炎上したっぽい
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/21(月) 02:05:23  [通報]

    >>222
    ほんとに大したことなくて草
    祖父母とか従姉妹に会えないとかは複雑な家庭の話じゃないし、ごく普通の家庭環境の人でも親戚とは疎遠って人割といるよ
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/21(月) 03:38:31  [通報]

    >>74
    男尊女卑
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/22(火) 00:47:41  [通報]

    >>95
    恵まれてていいなー
    なんて書いてるけど、単なる嫉み僻みだよね
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/24(木) 15:54:17  [通報]

    書きたいけど思い出して頭がおかしくなりそう
    猛毒親もだけど、親戚の次は精神科医に20年以上もマインドコントロールと虐められていた。精神科医は現在進行系で引っ越さなきゃいけないレベルで離れるしかない
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード