ガールズちゃんねる

【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】

7482コメント2025/07/25(金) 12:20

  • 1501. 匿名 2025/07/19(土) 16:57:54  [通報]

    >>955
    花火のシーン本当に良かった😭
    返信

    +83

    -2

  • 1502. 匿名 2025/07/19(土) 16:58:02  [通報]

    >>1496
    学校夏休み、帰宅部、会社は平日休みの人とかじゃないの?
    返信

    +12

    -0

  • 1503. 匿名 2025/07/19(土) 16:58:11  [通報]

    >>1084
    炭治郎の爪の垢を煎じて飲ませたい
    返信

    +9

    -0

  • 1504. 匿名 2025/07/19(土) 16:59:01  [通報]

    >>1447
    え、1日で???昨日公開したのにやばすぎw
    返信

    +24

    -1

  • 1505. 匿名 2025/07/19(土) 16:59:31  [通報]

    >>1454
    亡骸はおろか骨すら残らないなんて悲しすぎる
    返信

    +22

    -0

  • 1506. 匿名 2025/07/19(土) 16:59:36  [通報]

    てか上映回数まじでやばいなw今までこんなに上映したことある?鬼滅以外で
    返信

    +26

    -1

  • 1507. 匿名 2025/07/19(土) 16:59:59  [通報]

    映画とかドラマ見ても全然泣かない人なんだけど鬼滅は無限列車も今回のも号泣
    ハンカチ無しでは見られません
    返信

    +9

    -1

  • 1508. 匿名 2025/07/19(土) 16:59:59  [通報]

    ライブビューイング行ったけど、aimerのコメントはとても秀逸だったけど、LiSAはなんか浅いというか違うんだよなぁ〜…ってコメントだった
    返信

    +42

    -1

  • 1509. 匿名 2025/07/19(土) 17:00:06  [通報]

    吾峠先生の遠い親戚だけど、顔バレしてないから全国の色んな映画館に見に行ってるらしいよ
    貴方の隣りで独りこっそりと見ている30代の女性は吾峠先生かもね〜
    返信

    +42

    -32

  • 1510. 匿名 2025/07/19(土) 17:00:21  [通報]

    >>1454
    唯一残った遺品の髪飾りを童磨が拾いやがって💢触るな!!
    返信

    +46

    -0

  • 1511. 匿名 2025/07/19(土) 17:00:37  [通報]

    >>1496
    私は昨日有給とって観に行ったよ
    返信

    +7

    -0

  • 1512. 匿名 2025/07/19(土) 17:00:40  [通報]

    >>16
    売り場で買ったドリンク飲むの忘れるくらい見入ってしまったから、
    終わってからトイレ行ったよ
    返信

    +12

    -3

  • 1513. 匿名 2025/07/19(土) 17:00:56  [通報]

    今見てきました。
    個人的に今回はちょっとイマイチだったかな…
    期待値が高かったし、煉獄さんも何回も泣いたくらい鬼滅好きだけど。
    回想シーンの入れ方がテンポを悪くして原作の良さが消えてた気がする。
    子供はあっという間だったと言ってたし超面白かったって言ってたから親としては満足。
    私は途中から早く終わらないかなって思ってしまった。
    返信

    +20

    -43

  • 1514. 匿名 2025/07/19(土) 17:01:28  [通報]

    >>1397
    むしろ声優さんの影響で、投票率上がるだろうね…
    返信

    +0

    -1

  • 1515. 匿名 2025/07/19(土) 17:01:33  [通報]

    >>1480
    烏に「一番強いやつの所に案内しろ」って刀でつつきながら案内させてたね
    返信

    +20

    -0

  • 1516. 匿名 2025/07/19(土) 17:01:43  [通報]

    >>1510
    触るな!!舐めるな!!クソがあぁァァァ😭💢
    返信

    +29

    -3

  • 1517. 匿名 2025/07/19(土) 17:02:01  [通報]

    >>1509
    ええ〜原作者さんと同じところで観れるかもしれないと思うとドキドキしちゃうね
    返信

    +24

    -4

  • 1518. 匿名 2025/07/19(土) 17:02:07  [通報]

    >>1432
    うちの近くの映画館では昨日売り切れてたのが今日行ったらまた並んでたりしたよ映画館によるかもだけど
    返信

    +4

    -0

  • 1519. 匿名 2025/07/19(土) 17:02:10  [通報]

    >>358
    横ですがそういうところが口先だけの童磨と根本的に合わないんでしょうね
    返信

    +56

    -0

  • 1520. 匿名 2025/07/19(土) 17:02:17  [通報]

    >>1508
    LiSAは鬼滅の刃で更に有名になったと思うけど
    アニソン歌手、鬼滅といえば!みたいな感じでうんざりって感じする

    感謝するか遠ざけるか、人によるよね
    返信

    +34

    -3

  • 1521. 匿名 2025/07/19(土) 17:03:01  [通報]

    >>1510
    ペロしたの許せない
    返信

    +22

    -1

  • 1522. 匿名 2025/07/19(土) 17:03:04  [通報]

    >>166
    まだ見てないけど泣きそう
    返信

    +37

    -0

  • 1523. 匿名 2025/07/19(土) 17:03:11  [通報]

    >>1509
    親戚の方!!
    すごい情報だけどそれ言ってしまっていいのかい…?
    返信

    +50

    -1

  • 1524. 匿名 2025/07/19(土) 17:03:17  [通報]

    >>1513
    私は逆に無限列車よりも断然今回が良かったよ…
    とか言われたらあなたムッとしない?比べる必要あるのかな
    返信

    +21

    -11

  • 1525. 匿名 2025/07/19(土) 17:03:48  [通報]

    >>1488
    どうしても行きたいと言ったから7歳の子供といったけど、同じくらいの子と来てた人たちはトイレにちらほら連れてってた。うちの子は平気だったみたいだけど親でも見るの疲れたからよく頑張って見てくれたなって思ったよ。
    帰宅後は伊之助と悲鳴嶼さんが好き!と言ってた。
    返信

    +17

    -0

  • 1526. 匿名 2025/07/19(土) 17:03:51  [通報]

    とりあえず無惨菌で身体を治し、禰豆子菌で人間に戻る。
    返信

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2025/07/19(土) 17:04:15  [通報]

    >>153
    出産お疲れ様!!!!
    新生児の頃赤ちゃん寝てること多くておっぱいあげたら3時間くらい寝てくれるかもしれないからワンチャンお子さん預けられる環境あったら観に行って!!!!!
    もし完母にこだわりなければミルクも準備しておけばきっと大丈夫だよ!
    ママも息抜き必要!!
    返信

    +64

    -3

  • 1528. 匿名 2025/07/19(土) 17:04:21  [通報]

    >>1488
    我が子はもうちょっと大きいけど、

    狛治も猗窩座も暴力的だからこそ、最後に自分を壊すことに繋がった が理解できれば鑑賞しても良いのではないかなあ。弱者にこだわっていた理由もわかりますしね。

    表面的には残酷描写はキツイかもしれないですけど、何を伝えたいエピソードか、読み取れればお子さんでも観る意味は十分にあると思いますよ~
    返信

    +10

    -0

  • 1529. 匿名 2025/07/19(土) 17:04:39  [通報]

    >>25
    まじで善逸と義勇はやばかった…カッコ良すぎて失神しそうになった。担当でもないのにこれなんだから担当の人はどうなったんだろうと思ってしまったよ
    返信

    +124

    -1

  • 1530. 匿名 2025/07/19(土) 17:04:50  [通報]

    >>1499
    初動は超えたね
    返信

    +8

    -0

  • 1531. 匿名 2025/07/19(土) 17:05:00  [通報]

    >>1523
    ネットに向いてないぞあなた…
    この手の書き込みは信用しないもんよ
    真実がどっちでもね
    返信

    +50

    -4

  • 1532. 匿名 2025/07/19(土) 17:05:08  [通報]

    >>287
    「例外」はここにもいたってことだね
    返信

    +23

    -0

  • 1533. 匿名 2025/07/19(土) 17:05:12  [通報]

    >>1509
    そっか30代なんだ。同い年くらいで嬉しいなぁ
    返信

    +9

    -1

  • 1534. 匿名 2025/07/19(土) 17:05:44  [通報]

    >>575
    お墓も、最初に出てきた時より祝言をあげに行く時の方が綺麗に磨かれてて泣けた。
    返信

    +32

    -0

  • 1535. 匿名 2025/07/19(土) 17:06:01  [通報]

    >>1433
    原作に伊之助に
    ありがとうって言って触れて欲しかった。オリジナルシーン期待したい
    返信

    +3

    -2

  • 1536. 匿名 2025/07/19(土) 17:06:04  [通報]

    >>1496
    私は自営業なので都合つけて朝一で観た。
    返信

    +5

    -0

  • 1537. 匿名 2025/07/19(土) 17:06:51  [通報]

    善逸の必殺技のシーンがどんな感じか気になる!
    早く見たい。
    返信

    +7

    -0

  • 1538. 匿名 2025/07/19(土) 17:07:06  [通報]

    テンポ悪かったかな…?むしろ155分間の間にこれだけのエピソードを詰め込めて逆に凄いと思ったけどな
    あと映像や劇伴の効果もあるんだろうけどまるで自分まで無限城に落ちたような臨場感があってみんなと一緒に駆け抜けてるような疾走感を終始感じたんだけど私だけなのだろうか
    返信

    +53

    -1

  • 1539. 匿名 2025/07/19(土) 17:07:09  [通報]

    >>1233
    しのぶさんも姉妹で転生してたけど筋肉マッチョ男に転生した方が嬉しかったかな?w
    返信

    +9

    -0

  • 1540. 匿名 2025/07/19(土) 17:07:22  [通報]

    >>1513
    分かる!正直期待しすぎたなって思った。
    原作だとかなり泣いたから映画はもう耐えられないかもしれないって思ってたけど、案外そうでもなくて淡々と観終わってしまった。感動はしたんだけど、今ひとつだったのが正直な感想
    返信

    +11

    -26

  • 1541. 匿名 2025/07/19(土) 17:07:30  [通報]

    >>1531
    私の他に信じてしまってる人がレスしてるけど…
    私より向いてない人がいるみたいなのでそちらに注意どうぞ
    返信

    +1

    -10

  • 1542. 匿名 2025/07/19(土) 17:07:37  [通報]

    >>1524
    ごめんね、全くムッとしないよ。
    個人的にって書いてるよね?
    肯定的な意見しか書けないのかな?
    私は個人的にそう思ったから書いただけ。
    返信

    +7

    -19

  • 1543. 匿名 2025/07/19(土) 17:07:40  [通報]

    >>1513
    原作の良さを消していたと言うけど今作ほぼほぼ原作通りだったと思う
    あなたの言い分はわかる
    というのも今作は前作とタイプが違いいろんなキャラクタの混戦がある分映画1本としての解釈が相当難しかったはずだから
    難しい中よく編集した
    返信

    +66

    -3

  • 1544. 匿名 2025/07/19(土) 17:08:14  [通報]

    >>636
    生まれつきあったんじゃなかった?炭治郎がどこかの回想で言っていたような
    返信

    +77

    -0

  • 1545. 匿名 2025/07/19(土) 17:08:16  [通報]

    >>1515
    結局自分で「こっちに強いやつの気配が!」って言いながらカラス無視して横の通路入って行ってたよねw
    今回は伊之助のシーンで癒された
    2章はそうはいかないけども
    返信

    +40

    -1

  • 1546. 匿名 2025/07/19(土) 17:08:32  [通報]

    >>1
    猗窩座と童磨の2人とも人の神経を逆撫でするシーンがあったんだけど、そこの石田さんの演技がやっぱり別格だった。
    石田さんって、ヌルっとネチっとした演技が出来るんだよね。
    返信

    +35

    -1

  • 1547. 匿名 2025/07/19(土) 17:08:48  [通報]

    >>82
    まあバリバリ食われるよりは…
    返信

    +34

    -0

  • 1548. 匿名 2025/07/19(土) 17:08:55  [通報]

    >>1494
    無限列車初回上映のとき、猗窩座が言葉を発した瞬間周りがヒェ⋯ッて息を飲んでた


    私は疎くてすぐ石田さんって分からなかったし、想像より声高いなーって思ったけどすぐハマった
    今回の狛治エピソードは石田彰さんじゃなければだめだったね
    返信

    +46

    -0

  • 1549. 匿名 2025/07/19(土) 17:09:24  [通報]

    >>52
    最早アニメや映画を超えた域に到達してると思った
    返信

    +75

    -1

  • 1550. 匿名 2025/07/19(土) 17:09:59  [通報]

    >>1140
    壱さんはどの段を自分の目に当てるのが正解なのか…
    返信

    +24

    -0

  • 1551. 匿名 2025/07/19(土) 17:10:31  [通報]

    >>1541
    ううん、あなたが一番危ない
    返信

    +8

    -4

  • 1552. 匿名 2025/07/19(土) 17:10:41  [通報]

    >>1084
    男子はまじで鬼滅好きなんだろう
    うるさい女子は流行ってるから行くかくらいだよ多分
    返信

    +53

    -0

  • 1553. 匿名 2025/07/19(土) 17:10:41  [通報]

    >>1523
    まあ私が本当に親戚じゃなかったとしても「そんなことあるかも」って誰もが想像出来る範疇の書き込みだから問題ないでしょ〜
    どういう格好で行ってるとかは書いてないし笑
    30代女性ってのも公開されてる情報だしね!

    てか自分の漫画が原作の映画を観に行かないのって鳥山明先生くらいじゃないの〜?
    みんな行ってると思うんだよね
    コナンの青山先生は何度も一般公開の映画観に行くって聞いたことあるし
    ワンピの尾田先生も絶対自分の映画観に行ってると思う笑
    関係者だけの試写会だけで満足出来るわけないでしょー原作者が!
    返信

    +6

    -22

  • 1554. 匿名 2025/07/19(土) 17:10:54  [通報]

    >>44
    同じですー。
    わたしこの2人が最推しなのでもうやばかった。
    返信

    +36

    -1

  • 1555. 匿名 2025/07/19(土) 17:10:57  [通報]

    >>1542
    横だけど、ちょっとでもマイナスなこと書くとネチネチ反論してくる人面倒だなあと思う
    掲示板って色んな意見集まるところだし
    返信

    +12

    -9

  • 1556. 匿名 2025/07/19(土) 17:10:58  [通報]

    >>1410
    3.900円となかなかいいお値段だったのであきらめた。
    でもユナイテッドとか映画館によっては2.900円のところもあるよね。
    返信

    +7

    -0

  • 1557. 匿名 2025/07/19(土) 17:11:18  [通報]

    >>90
    400億いくかはわからないけど無限列車編のときよりも今回出番が多いキャラ数が多いから、色んなキャラ推しさんがリピートする可能性はありそうとは思う。
    返信

    +118

    -1

  • 1558. 匿名 2025/07/19(土) 17:11:24  [通報]

    >>101
    継国兄弟まわりの話はほんと秀逸だよね
    ここだけ純文学の風情ある
    幼少兄弟の声はだれになるのかな
    返信

    +125

    -0

  • 1559. 匿名 2025/07/19(土) 17:12:11  [通報]

    >>315
    あれめっちゃかわいかったね!
    持ち主の心が刀に形になって伝わってる?!って2度見した
    返信

    +61

    -0

  • 1560. 匿名 2025/07/19(土) 17:12:17  [通報]

    >>287
    父親は生まれつきの痣持ちだよ
    もしかしたら縁壱になれたかもしれない人
    返信

    +85

    -2

  • 1561. 匿名 2025/07/19(土) 17:12:28  [通報]

    >>1360
    ありえそう
    返信

    +10

    -0

  • 1562. 匿名 2025/07/19(土) 17:12:43  [通報]

    >>1246
    感情が無いというのは人の情が分からないという意味で好みはあるのね
    返信

    +5

    -0

  • 1563. 匿名 2025/07/19(土) 17:12:43  [通報]

    >>1506
    広島だけど、普段絶対鬼滅は上映しないような映画館でもやってるよ。1日4回しかないけど。
    返信

    +17

    -0

  • 1564. 匿名 2025/07/19(土) 17:12:51  [通報]

    善逸さ柱稽古の悲鳴嶼さんの所のわずかな時間で漆の型 炎雷神作ったんだよねすごいよな
    返信

    +38

    -0

  • 1565. 匿名 2025/07/19(土) 17:12:51  [通報]

    悲鳴嶼さんがいる所の安心感ハンパないな
    しばらく無一郎くんは安心だ
    返信

    +25

    -0

  • 1566. 匿名 2025/07/19(土) 17:13:10  [通報]

    あのタイミングでの烏丸たちの「胡蝶しのぶ死亡!」は屈辱すぎたw
    返信

    +9

    -0

  • 1567. 匿名 2025/07/19(土) 17:13:53  [通報]

    >>123
    コイツの場合、そこに至るまでがいろいろ自業自得すぎてね…
    返信

    +93

    -0

  • 1568. 匿名 2025/07/19(土) 17:13:55  [通報]

    >>44
    分かるよー!
    この先のことを想うと更にね🥲
    とりあえずあの時離れ離れにならずによかった!
    返信

    +57

    -0

  • 1569. 匿名 2025/07/19(土) 17:14:11  [通報]

    >>1545
    そういやそうだったね。もしかすると烏は上壱に案内しようとしてたのに伊之助が勝手に弐のところに行った??
    返信

    +18

    -0

  • 1570. 匿名 2025/07/19(土) 17:14:15  [通報]

    >>1509
    作者30代なの...
    若いな。
    返信

    +22

    -0

  • 1571. 匿名 2025/07/19(土) 17:14:27  [通報]

    もう早く続きが見たいー!
    返信

    +11

    -0

  • 1572. 匿名 2025/07/19(土) 17:14:33  [通報]

    すいませんアカザの回想シーンで、漫画には入りきれなかった、ライバル道場の息子のやらかし(毒を入れるシーンの詳細、単行本では文字だけだった)はアニメ再現ありました?
    返信

    +0

    -0

  • 1573. 匿名 2025/07/19(土) 17:14:44  [通報]

    >>1164
    パンティテーっクス
    返信

    +0

    -2

  • 1574. 匿名 2025/07/19(土) 17:15:09  [通報]

    アニメ派なんですが童磨も善逸の兄弟子が大嫌いになりました
    返信

    +9

    -1

  • 1575. 匿名 2025/07/19(土) 17:15:38  [通報]

    狛治と恋雪の花火のシーンは
    凄かったねえ
    アニメってあんなに綺麗に描けるんだね

    今日は実際の花火大会もあるから
    子供達はキャッキャしてる

    なんか夏だねえ
    返信

    +35

    -0

  • 1576. 匿名 2025/07/19(土) 17:15:50  [通報]

    >>1543
    ただでさえ無限城編は場面が次々移り変わるからそこは私も公開までは不安だった
    もしかしたら童磨戦も順番入れ替えるのかなーとか考えてたけど見事に原作の通りに描ききって制作陣天晴れ!!と思ったわ
    3部作とは言え1本の映画としてはどうしても取っ散らかるし批判も出るだろうにあえてこのままで行くと判断した監督もよう頑張ったと思う
    返信

    +66

    -1

  • 1577. 匿名 2025/07/19(土) 17:15:58  [通報]

    昨日見に行って泣きすぎて頭痛い
    返信

    +9

    -0

  • 1578. 匿名 2025/07/19(土) 17:16:33  [通報]

    >>1570
    1989年5月5日生まれらしい(公式情報)
    返信

    +27

    -0

  • 1579. 匿名 2025/07/19(土) 17:16:35  [通報]

    >>1560
    炭次郎のお父さんって別に鬼殺隊だったわけじゃないんでしょ?
    返信

    +26

    -3

  • 1580. 匿名 2025/07/19(土) 17:16:45  [通報]

    >>1572
    恋雪さんに横恋慕してたところは無かったです
    道場を欲しがってたのと、まともにやりあっても勝てないから毒入れたってことだけ台詞で説明があった
    返信

    +12

    -0

  • 1581. 匿名 2025/07/19(土) 17:17:50  [通報]

    >>1569
    なるほどー
    だとしたら弐の所に来てくれてよかった
    カナヲだけじゃ毒が効くまで足止め出来なかった
    返信

    +21

    -1

  • 1582. 匿名 2025/07/19(土) 17:17:59  [通報]

    >>507
    ムカデの百足蛇腹だっけ?しのぶさんの顔が技の中に一瞬はいるのがゾワっと来ました!
    返信

    +27

    -0

  • 1583. 匿名 2025/07/19(土) 17:18:02  [通報]

    最後の寛三郎さんのヨボヨボ感可愛かった
    次このシーンあるかな
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +54

    -1

  • 1584. 匿名 2025/07/19(土) 17:18:03  [通報]

    >>1564
    形になったのはその時かもしれないけどもうずっと前からネタ(?)としては温めてたんじゃないかな
    返信

    +18

    -1

  • 1585. 匿名 2025/07/19(土) 17:18:18  [通報]

    >>1513
    ちょっとわかる
    短い回想シーンでも音楽付いてたりして、そのシーンが終わると音楽も終わるわけで、次のシーンにいくと音無しでぶつ切りになってたりがけっこうあったな
    しのぶさんの訃報を聞いて炭治郎がしのぶさんのことを回想してるシーンなんかがそうだった
    あそこは音無しでも良かったかもしれない
    返信

    +12

    -5

  • 1586. 匿名 2025/07/19(土) 17:18:30  [通報]

    >>154
    善逸はカイガクのこと悪く言った隊士とケンカしたりなんだかんだ慕ってたし、爺ちゃんも分け隔て無く愛情注いでたんだけど、自分が一番でないと気に入らないカイガクにはなにも伝わらなかったんだと思うと悲しいね
    返信

    +126

    -1

  • 1587. 匿名 2025/07/19(土) 17:18:35  [通報]

    語る余裕ねー
    返信

    +2

    -1

  • 1588. 匿名 2025/07/19(土) 17:18:39  [通報]

    >>1447
    8月入ってから観に行こうと思ってたけど客足すごそうだな。早く観たいよー。
    返信

    +12

    -0

  • 1589. 匿名 2025/07/19(土) 17:19:41  [通報]

    >>1570
    ・1989年生まれの36歳女性
    ・既婚か独身かは不明
    ・どこに住んでるかも不明
    ・顔もネットでいくら探しても出てこない

    ジャンプ特有の連載引き伸ばしを拒否り、23巻という非常に読みやすい巻数でスパッと完結。
    単行本の売り上げは2億冊を突破、これだけで作者の印税収入は100億円弱。
    売り上げではなく作者の収入。半分が税金だとしても預金残高は50億円はあると思われる。
    漫画単行本の売り上げだけでこの数字だから、グッズ売上のロイヤリティなどを加えたらとんでもないことになる。

    30代の女性が50億円ものお金を手に入れてしまい、実名も顔バレもしてないって最強じゃない?
    ホスト狂いとかになってなきゃいいけど・・・
    返信

    +12

    -32

  • 1590. 匿名 2025/07/19(土) 17:19:43  [通報]

    >>1366
    私もそう思う。お帰りなさい、あなた。という台詞はそうだよね。
    返信

    +89

    -0

  • 1591. 匿名 2025/07/19(土) 17:20:08  [通報]

    >>1553
    無限列車の時は観に行ったとコメント出してた気がする!
    返信

    +23

    -0

  • 1592. 匿名 2025/07/19(土) 17:20:11  [通報]

    >>1447
    もう30億だってよ
    返信

    +36

    -0

  • 1593. 匿名 2025/07/19(土) 17:20:37  [通報]

    >>1564
    以前から時間見つけて作ってたんじゃない?「いつかアンタとこの技で肩を並べて闘いたかった」言ってたし、手紙来てから急いで仕上げたんだと思ってた
    あんなにギャーギャー騒いでたのに「じっちゃんが生きてるうちに柱にもなりたかった」って言ってて、本当にやる時はやる男なんだよね
    最推しじゃないけどそりゃ男にも女にも人気出るわと思う
    返信

    +37

    -0

  • 1594. 匿名 2025/07/19(土) 17:21:04  [通報]

    胡蝶さんのこととか余韻に浸りたいのに『これで良かったんだよ。理由は第二章みればわかるよ』みたいな原作見終わった勢のプチネタバレマウントがしんどい
    返信

    +5

    -19

  • 1595. 匿名 2025/07/19(土) 17:21:15  [通報]

    じいちゃんデザインの獪岳の羽織の色って青だったんだね
    何か何の根拠もないけど黒だと思ってたから
    返信

    +10

    -0

  • 1596. 匿名 2025/07/19(土) 17:21:19  [通報]

    >>1580
    そうでしたかー、ありがとう!
    返信

    +3

    -0

  • 1597. 匿名 2025/07/19(土) 17:21:24  [通報]

    >>1506
    ジブリ
    返信

    +4

    -0

  • 1598. 匿名 2025/07/19(土) 17:21:35  [通報]

    >>636
    あの形だった?あの火傷見たいなのしか見えなかった
    痣なくても日の呼吸使えるのか?って思ったりして
    おそらく神楽を舞ってるときは呼吸を使っていたんだろうね
    返信

    +45

    -1

  • 1599. 匿名 2025/07/19(土) 17:21:36  [通報]

    ちなみななキメツ学園
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +24

    -3

  • 1600. 匿名 2025/07/19(土) 17:22:42  [通報]

    >>169
    この恋雪ちゃんはじめて見たとき、うわー!可愛い!?ってなったなあ
    何回見てもホントかわいい
    お父さんと重なるし、狛治は自覚なかっただろうけど一目惚れもあったのかなって思った
    返信

    +96

    -0

  • 1601. 匿名 2025/07/19(土) 17:23:43  [通報]

    無断転載してる人はそろそろいい加減にしてほしい
    返信

    +40

    -0

  • 1602. 匿名 2025/07/19(土) 17:23:44  [通報]

    >>1509
    親戚とかいいつつご本人とかじゃないよね??ww映画最高でした!!!!
    返信

    +41

    -3

  • 1603. 匿名 2025/07/19(土) 17:24:05  [通報]

    >>1584
    よこ
    どうだろ
    善逸って遊郭編まで雷の呼吸使ってるとき寝てたからね
    本当に覚醒したのは柱稽古の時にじいちゃんの訃報を知ったとき以降だったんじゃないかな
    返信

    +0

    -5

  • 1604. 匿名 2025/07/19(土) 17:24:18  [通報]

    >>1
    今日観てきたけど
    これが3部で完結するとは到底思えないんだけど‥‥するの?
    返信

    +4

    -3

  • 1605. 匿名 2025/07/19(土) 17:24:21  [通報]

    >>1589
    漫画家や小説家は痛い行動(不倫とか軽犯罪とか)してても出版社に絶対すっぱ抜かれないのがいいね。
    特にドル箱作家は絶対にスキャンダル記事が書かれない。
    何故かと言うと、出版社同士で協定が設けられているから。
    おたくがうちの人気作家のスキャンダル出すならおたくの人気作家のスキャンダルをうちも出しますよ?ということで均衡が保たれている。
    つまり、漫画家や小説家はやりたい放題w
    吾峠先生がホスト狂いになってたとしても記事になることはない。
    返信

    +16

    -3

  • 1606. 匿名 2025/07/19(土) 17:25:00  [通報]

    >>1445
    童磨色んな女と暇つぶしでヤってそうだし、ますますあわないね
    返信

    +43

    -2

  • 1607. 匿名 2025/07/19(土) 17:25:08  [通報]

    >>1552
    1人でいって左右男性だったけどちょっと汗の匂い気になったwそういう配慮は映画館では難しいだろうけど夏はキツイ
    返信

    +33

    -0

  • 1608. 匿名 2025/07/19(土) 17:25:55  [通報]

    >>1438
    ということは初夜とか結ばれずに…??😭
    返信

    +15

    -0

  • 1609. 匿名 2025/07/19(土) 17:26:41  [通報]

    >>1604
    3部作なのはあくまで無限城編だよ
    作品の完結まではまだ少し続きがある
    返信

    +22

    -1

  • 1610. 匿名 2025/07/19(土) 17:26:49  [通報]

    >>1513
    映画観てすぐ家に帰って単行本読んだけど、100%原作と同じ順番で回想入ってたよ。
    劇場版になるとき、それぞれの鬼との闘いが細切れになるから、順番変えてひとつの鬼の開始から最後までやるんじゃないか?って考察されてたけど、そんなことはなかった。
    制作スタッフさんたちの原作への愛だと思うよ。
    まあ原作通りの順番じゃないと辻褄が合わないセリフもあるからっていうのもあると思うけど。
    返信

    +64

    -2

  • 1611. 匿名 2025/07/19(土) 17:26:55  [通報]

    >>1603
    雷の呼吸使って「戦ってる時」に寝てるから、修行の時は起きてるのでは
    返信

    +11

    -0

  • 1612. 匿名 2025/07/19(土) 17:27:11  [通報]

    >>1509
    吾峠先生指が綺麗なお姉さんって感じだよね。
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +7

    -4

  • 1613. 匿名 2025/07/19(土) 17:27:26  [通報]

    >>1605
    そう言えば某スポーツ漫画の先生がとあるミュージシャンと密会してたって話聞いてビックリした
    正直どこも追ってないような話で
    電通にでも潰されたのかなって
    返信

    +7

    -0

  • 1614. 匿名 2025/07/19(土) 17:27:47  [通報]

    >>1608
    祝言前だしね…
    返信

    +22

    -0

  • 1615. 匿名 2025/07/19(土) 17:28:01  [通報]

    >>677
    それはしのぶさんの毒じゃない?

    ちなみにのちカナヲに託した(しのぶの作った)毒も大活躍する。
    返信

    +35

    -0

  • 1616. 匿名 2025/07/19(土) 17:28:50  [通報]

    >>1555
    さらに横だけどわかるよ!
    無限列車見た時に泣かなかった事を話したらマイナスの嵐で怒られたもん。作品としては常に楽しく見ているけど、泣いてないってだけでこんなに言われるのかって思った。
    あと鬼滅をはじめ色んな作品が好きだからこそ、他作品を下げたりするコメントもやめて欲しい…

    プロがこれでもかってぐらい力を入れた作品に対してでも色んな評価があるのは当然。変な揉め方してほしくないなといつも思う。本当不満をあげるとしたら原作使用料として興行収入の⚪︎%とか先生にあげて欲しいなってくらいw
    返信

    +18

    -1

  • 1617. 匿名 2025/07/19(土) 17:28:56  [通報]

    鴉の活躍も印象的で、さっきボーッとバス停のカラスを見ながら「がんばってるねぇ…」と思ってしまった
    返信

    +35

    -0

  • 1618. 匿名 2025/07/19(土) 17:28:56  [通報]

    >>1604
    後、鬼3と無惨
    返信

    +0

    -0

  • 1619. 匿名 2025/07/19(土) 17:29:24  [通報]

    >>1611
    修行はするけど起きてる時に技出すイメージがない
    今までピンチの時にしか呼吸を使わないもんだと思ってたなw
    返信

    +0

    -7

  • 1620. 匿名 2025/07/19(土) 17:29:55  [通報]

    あれだなカラスはドローン的な
    返信

    +6

    -0

  • 1621. 匿名 2025/07/19(土) 17:30:01  [通報]

    猗窩座と義勇さんカッコよすぎてずっと二人で1時間ぐらい戦っててくれないかなと思ってた笑
    返信

    +49

    -0

  • 1622. 匿名 2025/07/19(土) 17:30:05  [通報]

    忍食べられた
    返信

    +0

    -2

  • 1623. 匿名 2025/07/19(土) 17:30:15  [通報]

    >>1609
    一話がクソ長いロードオブザリングみたい
    追加でホビット編wそれも3部みたいな
    返信

    +5

    -1

  • 1624. 匿名 2025/07/19(土) 17:30:19  [通報]

    >>1619
    炭治郎も修行でヒノカミ使ってるし呼吸で訓練することもあるんじゃないかな〜
    返信

    +12

    -0

  • 1625. 匿名 2025/07/19(土) 17:30:40  [通報]

    >>221
    そうよぉ
    みんなクズクズ言うけど
    獪岳いなかったら
    悲鳴嶼さんと親方様は出会ってない
    岩柱誕生のきっかけを作ったのは
    獪岳なのよぉ
    鬼滅はどんな人にも役割はあると教えてくれる
    返信

    +34

    -8

  • 1626. 匿名 2025/07/19(土) 17:31:10  [通報]

    テレビで2日前にやってたのをみて、この映画のをみたら鬼滅の刃終わりってことですか?
    それともまだ続かがあるのでしょうか
    返信

    +0

    -9

  • 1627. 匿名 2025/07/19(土) 17:31:35  [通報]

    >>1578
    同い年に社会現象起こした方がいるなんてなんだか嬉しい!
    名前もハイカラで素敵だし、さぞ素敵なネキなんだろうと妄想しながらビール片手に3回目観てきます🍺
    返信

    +19

    -2

  • 1628. 匿名 2025/07/19(土) 17:31:48  [通報]

    もう少し落ち着いたら、小学生の子供を初めての映画に連れて行こうと思っているんだけど、通路の1番端の席が、1番迷惑かけないかな?

    もちろん喋ったり足バタバタしたりしたら無言で怒るけど…

    返信

    +0

    -4

  • 1629. 匿名 2025/07/19(土) 17:32:03  [通報]

    27時間テレビの変わりに鬼滅の刃初めからながしてほしい
    返信

    +43

    -0

  • 1630. 匿名 2025/07/19(土) 17:32:10  [通報]

    >>1250
    鬼として進化しかけてたんだと思う
    返信

    +26

    -0

  • 1631. 匿名 2025/07/19(土) 17:32:18  [通報]

    ネタバレ前提である場じゃないところでネタバレしてる人増えてない?
    昨日、映画館のあるモールのあちこちであのシーンが!ってでかい声で騒いでいる人がいて見る前に大体わかってしまった…
    新鮮な気持ちで見たかったなぁ
    返信

    +5

    -20

  • 1632. 匿名 2025/07/19(土) 17:32:43  [通報]

    >>1513
    個人的には本編映像とスタッフのクレジットが被ってたのが少し残念だったかなー
    アニメを繋ぎ合わせたように見えたと言っても過言ではない
    でもそうでもしないと160分になってしまうのかなと思ったけどね
    返信

    +1

    -10

  • 1633. 匿名 2025/07/19(土) 17:33:03  [通報]

    今日観てきました。
    全体的に素晴らしかったけど、特に童磨がやばかった。
    無限城の戦いでは童磨戦が1番好きなんだけど、声が入ることであの残酷さがさらに際立って鳥肌ものでした。
    しのぶの覚悟がすさまじいので次章が楽しみすぎて早くも待ちきれないです。
    声優さん本当に本当にすごい。

    もちろん猗窩座戦も戦闘・過去エピ素晴らしかったです。泣いた。

    ただ欲を言うなら…遊郭編までの絵で見たかった。
    とにかくみんな目が大きすぎてバランスおかしい😢
    返信

    +14

    -12

  • 1634. 匿名 2025/07/19(土) 17:33:31  [通報]

    >>1604
    漫画の最終回の、鬼舞辻無惨を炭治郎が倒した後の未来の世界(炭治郎や禰󠄀豆子や善逸が亡くなった100年後の世界)は映画三部作の後に普通のアニメで放送されると聞いたよ
    返信

    +1

    -13

  • 1635. 匿名 2025/07/19(土) 17:33:51  [通報]

    >>1329
    ハーフでしょ?別作品のラジオ聴いてたけどメンタルはバチバチ日本人だよ
    返信

    +10

    -0

  • 1636. 匿名 2025/07/19(土) 17:34:03  [通報]

    >>1039
    ここのシーンが1番好き。五年待ってた。明後日行く
    返信

    +56

    -1

  • 1637. 匿名 2025/07/19(土) 17:34:03  [通報]

    >>1628
    車イスマークの隣のとなりぐらいがいいと思う。段差がないから途中退席(トイレ、ポップコーンおかわり)が楽だよ
    返信

    +6

    -0

  • 1638. 匿名 2025/07/19(土) 17:34:11  [通報]

    >>1578
    1570だけど姉と同い年。
    その若さでこの作品を完結まで綺麗に描き上げたのがすごすぎる。
    返信

    +12

    -2

  • 1639. 匿名 2025/07/19(土) 17:34:40  [通報]

    >>857
    そういう意味で言ったわけじゃないんだけど
    ちなみに映画は昨日見た
    返信

    +6

    -1

  • 1640. 匿名 2025/07/19(土) 17:34:42  [通報]

    >>1632
    ヨコから
    私は逆に余すことなく映画を楽しめて良い演出だと思ったけどな
    返信

    +24

    -0

  • 1641. 匿名 2025/07/19(土) 17:35:15  [通報]

    >>1599
    グハッ!!蜜璃ちゃんにやられたね
    返信

    +29

    -0

  • 1642. 匿名 2025/07/19(土) 17:35:49  [通報]

    >>1288
    あまりにも病人への解析度高くて泣ける
    返信

    +30

    -1

  • 1643. 匿名 2025/07/19(土) 17:35:51  ID:sYuwkX2UbL  [通報]

    >>1
    普段は普通に映画見るのも「高い!!」って思ってたんだけど、今回だけは本気で見たかったからIMAXで見ました。

    もう一回見るとしても、またIMAXで見る!値段だけの価値、大ありだった
    返信

    +32

    -0

  • 1644. 匿名 2025/07/19(土) 17:35:56  [通報]

    >>221
    獪岳ってひめじまさんとこに世話になってたよね?
    マジでしょうもないねw
    鬼殺隊に入ってから柱と隊士として会ってたらやばかったなw
    返信

    +66

    -0

  • 1645. 匿名 2025/07/19(土) 17:35:56  [通報]

    >>962
    鬼滅のファンって悪役を現実の嫌なやつと二次元のキャラをごっちゃにして「悪役を好きになるなんて!」みたいな人いるよね
    そこがちょっとうざい
    返信

    +10

    -6

  • 1646. 匿名 2025/07/19(土) 17:36:32  [通報]

    >>1629
    いつも無限列車編からだよね
    返信

    +3

    -0

  • 1647. 匿名 2025/07/19(土) 17:37:08  [通報]

    >>1634

    無限城三部作は公式発表されてるけど、その後のことは発表されてなくない?
    返信

    +27

    -0

  • 1648. 匿名 2025/07/19(土) 17:37:17  [通報]

    竈門家が朝まで神様に捧げてた舞的なのは縁壱さんの見てから始めたのかな?元からお正月に何かやってたのかな〜
    天才でもなんでもない一族が山奥で無惨倒すための動きを知らず知らずの内に継承してたっていうのが熱い
    一族の恩人のためと厄除けのためっていうのも熱い
    みんな朝までやるのを極めてを繰り返してたから代を重ねるごとに身体的にもひそかに強くなってたんだろうな
    永遠というのは人の想いなんだ……(お館様ボイス)
    返信

    +32

    -0

  • 1649. 匿名 2025/07/19(土) 17:38:03  [通報]

    >>1640
    楽曲じゃなくて
    登場人物の顔にクレジットの文字がダーって被るのってちょっとなー…
    返信

    +3

    -0

  • 1650. 匿名 2025/07/19(土) 17:39:19  [通報]

    >>437
    童磨も毒親育ちで小さいうちから宗教の教祖としてまつりあげられた特殊な背景があるんだよね
    作者もただのサンドバッグにしたいならなんであんな設定つけたんだろ
    モンペホイホイじゃん
    返信

    +22

    -1

  • 1651. 匿名 2025/07/19(土) 17:39:33  [通報]

    >>25
    炭治郎推しだけど、ほんっっと義勇さんカッコいいな…と思いながら観てた。今回でファン爆増してそう
    返信

    +108

    -1

  • 1652. 匿名 2025/07/19(土) 17:39:36  [通報]

    >>1633
    えっ、またしても目が大きかったのですね…
    そことても気になっていました
    何でどんどん大きくなって行ったんだろうね…
    今日これから観に行って来ます!
    返信

    +10

    -4

  • 1653. 匿名 2025/07/19(土) 17:39:38  [通報]

    >>1628
    鬼滅に限らず子どもと映画に行くときは、1番前のトイレに行くのもあまり気を使わないところを選んでます。
    返信

    +13

    -0

  • 1654. 匿名 2025/07/19(土) 17:39:43  [通報]

    愈史郎が獪岳にかけた言葉が好きすぎる
    私もテイカーばかりの人生にならないよう気を付けて生きようと思ったよ
    返信

    +61

    -0

  • 1655. 匿名 2025/07/19(土) 17:39:45  [通報]

    >>1613
    売れっ子原作者の機嫌損ねたらとんでもないことになるからね
    海猿の佐藤秀峰がいい例
    フジテレビと出版社が不義理をしたせいで一生、海猿の続編映画は作られなくなってしまった
    返信

    +13

    -0

  • 1656. 匿名 2025/07/19(土) 17:39:53  [通報]

    >>1634
    公式で発表されてないよ。100年後の世界テレビでやっても1話だけで終わるでしょ。
    返信

    +29

    -0

  • 1657. 匿名 2025/07/19(土) 17:40:00  [通報]

    >>623
    おとっつぁんは、狛治を奉公に出すという選択肢はなかったのかな?
    返信

    +19

    -2

  • 1658. 匿名 2025/07/19(土) 17:40:00  [通報]

    舞台挨拶中継のやつ観てきた!
    段々石田彰が何言ってるか分からなくなってた笑

    なんか観終わってどっと疲れた感じ
    やっぱりしのぶさんがやられるの辛かったわ
    返信

    +34

    -1

  • 1659. 匿名 2025/07/19(土) 17:40:25  [通報]

    >>1
    難波で見てきた
    終了後高島屋のデパ地下に行ったら入ってすぐのところで煉獄さんがデザインされている牛鍋瓣当売ってた
    返信

    +7

    -0

  • 1660. 匿名 2025/07/19(土) 17:40:25  [通報]

    >>87
    その時にあの微笑みが見られる(泣)

    待ち遠しいです(泣)
    返信

    +60

    -0

  • 1661. 匿名 2025/07/19(土) 17:40:57  [通報]

    >>1447
    原作も5年前に終わってるのに衰えない人気
    コロナ禍だったから人が来たって言われてたけど
    そうじゃなかったんだね
    返信

    +55

    -0

  • 1662. 匿名 2025/07/19(土) 17:41:55  [通報]

    Xでポスト流れてきたけど興行収入30億突破だって
    どこまで伸びるんや
    返信

    +49

    -0

  • 1663. 匿名 2025/07/19(土) 17:41:55  [通報]

    >>1633
    あれ、でも、刀鍛冶のお目目がビー玉みたいな感じが抑えられてたように思ったんだけど…
    返信

    +16

    -0

  • 1664. 匿名 2025/07/19(土) 17:41:56  [通報]

    >>1626
    このトピック読んでないの?
    返信

    +7

    -0

  • 1665. 匿名 2025/07/19(土) 17:43:22  [通報]

    >>9
    個人的に後半のストーリーが長かった💦後半だからこそ長く感じたのか…
    たぶんアニメなら5話分くらいを一気に見た感じ
    返信

    +69

    -2

  • 1666. 匿名 2025/07/19(土) 17:43:30  [通報]

    いち社会人として隠たちが輝利哉の指揮でリアルタイムで地図作ってるの泣いた
    裏方だって頑張ってる
    返信

    +42

    -0

  • 1667. 匿名 2025/07/19(土) 17:43:42  [通報]

    >>1657
    介護が必要なのかな?
    返信

    +13

    -0

  • 1668. 匿名 2025/07/19(土) 17:43:50  [通報]

    >>1657
    奉公に出した子供の衣食住は保証されるけど給金まではある一定の年齢にならないと出ないんじゃなかった?
    返信

    +13

    -0

  • 1669. 匿名 2025/07/19(土) 17:43:56  [通報]

    >>1662
    ヤバいね。無限列車が3日間で46億だから。
    返信

    +21

    -0

  • 1670. 匿名 2025/07/19(土) 17:43:58  [通報]

    さっきIMAXで見てきた!!!
    めちゃくちゃ良かった!!!!!
    返信

    +34

    -0

  • 1671. 匿名 2025/07/19(土) 17:44:04  [通報]

    >>1662
    毎日10億以上?
    連休中はまだ当然伸びるだろうから明日で40、明後日で50???
    最終的にどうなるか恐ろしい…!
    返信

    +27

    -1

  • 1672. 匿名 2025/07/19(土) 17:47:25  [通報]

    >>118
    常に炭治郎を気にかけてて義勇さんの優しさがしみた
    返信

    +90

    -0

  • 1673. 匿名 2025/07/19(土) 17:48:07  [通報]

    >>1505
    蝶屋敷の子たちのことを思うとさらに辛くなる
    みんな無事に帰ってくることを祈ってただろうね
    返信

    +27

    -0

  • 1674. 匿名 2025/07/19(土) 17:48:18  [通報]

    昨日の朝イチ、今日の午前中と続けて見てきました!
    とにかく素晴らしすぎて…(T ^ T)
    ほとんどウルウルしてて、しのぶさん、善逸とじいちゃん、狛治で号泣…
    体に力が入ってたせいか終わったらグッタリでした笑
    2回目の今日は昨日より疲れはマシです!!
    またすぐ3回目を見たいくらいですー!(^^)
    返信

    +25

    -0

  • 1675. 匿名 2025/07/19(土) 17:48:27  [通報]

    >>1671
    そのお金で新しい映画作れるね。最新のロボット購入とか、ボーナスにしてほしいわ
    返信

    +12

    -0

  • 1676. 匿名 2025/07/19(土) 17:48:39  [通報]

    猗窩座の過去、原作読んでた時から映像化を心待ちにしていたからもう感無量。恋雪ちゃん、目にお花があってかわいい🌸声もピッタリで良かった。泣きすぎてタオルびしょびしょ、また観に行きたい!
    返信

    +40

    -0

  • 1677. 匿名 2025/07/19(土) 17:48:54  [通報]

    >>1671
    初日18億
    2日目15時の段階で12億で計30億
    前売りも相当売れたそうだからまだまだ伸びる

    全国の映画館の救世主だよほんとに
    これで収支の予測が立たないような挑戦的な映画も上映できる体力になる
    返信

    +41

    -0

  • 1678. 匿名 2025/07/19(土) 17:49:11  [通報]

    >>1666
    隠たち、裏方支援や戦いが終わってからの仕事のイメージが強いし出番はそうだったんだけど、ここから最前線で戦うところがほんと泣ける
    戦闘が激しくなってくるとこういうポジションって忘れられがちだけど、最後までいなくちゃ勝てなかったの中に入れてくれてるのが大好き
    返信

    +25

    -0

  • 1679. 匿名 2025/07/19(土) 17:49:30  [通報]

    >>1673
    天婦羅ばあちゃんも伊之助の無事を願ってるだろうね
    返信

    +43

    -0

  • 1680. 匿名 2025/07/19(土) 17:49:31  [通報]

    原作読み解くと、鬼になる前の猗窩座ってドクズじゃね?w
    いくら病弱の父親助ける為とはいえ、スリでお金稼いで薬買ってたんでしょ?
    で、親父が猗窩座のスリ行動に耐えられなくなって「自分が死ねば息子は犯罪を起こさない」って自殺しちゃったんじゃん
    猗窩座のせいじゃん
    んで自暴自棄になって全然関係ない人達殴りまくって無敵の人になってるところを道場の師匠に拾われて改心しかけたところで道場の師匠とその娘が毒殺されてしまった
    そしてここからも酷いんだけど、毒殺したやつだけに復讐すりゃいいものの、毒殺したやつが経営してる道場のやつら全員(60人以上)をぶっ殺してるとか鬼畜そのものじゃん
    しかも鬼になった後、何百人もの人間食い殺してるし同情の余地なし

    いやマジで最後に改心して人間の心を取り戻したとか、女性には暴力を振るわなかったとか言われてもさ、失笑モンなんだけどもw
    あれか、不良が改心してちょびっといいことするとコロっと騙されちゃう人が多いの?
    猗窩座は人間の時も鬼そのもののドクズでしたよw

    なので猗窩座の過去編見ても何とも思わんわ
    道場の師匠とその娘が殺されたのだって猗窩座が怖すぎてそれに恐れをなしたライバル道場の息子の仕業なんだし、全部猗窩座のせいじゃねーかw
    自業自得としかw

    正直、猗窩座は改心なんてせず、鬼舞辻無惨が「猗窩座!」って言ったところで最強の鬼として復活して欲しかったわ
    そして最強になった上で柱の誰かがぶっ倒して欲しかった
    何死ぬ間際にお前は好感度上げてきてんだよ、って思ったわ
    猗窩座、人間の時も鬼の時も、死に際も大嫌いだわ
    こんな胸糞悪いキャラとストーリー考えられる作者は天才だと思ったよ
    返信

    +9

    -41

  • 1681. 匿名 2025/07/19(土) 17:49:37  [通報]

    >>724
    見た
    確か宇髄さんが前の椅子を蹴るなどして
    お嫁さんに怒られるところだよね
    返信

    +13

    -0

  • 1682. 匿名 2025/07/19(土) 17:50:20  [通報]

    >>7
    風柱やって欲しかった
    返信

    +36

    -2

  • 1683. 匿名 2025/07/19(土) 17:50:38  [通報]

    冒頭の柱が落ちてくるところでもう涙ぐんでしまった。
    なぜか伊黒さんに感情移入して。蜜璃ちゃんともっと違う境遇で出逢ったら幸せな未来があっただろうなあ…って思ったらもう涙が出たきた。
    推しはカナヲちゃん!!怒りで震える顔が美しい、強くて格好いい。怒りで自我が解放されて童磨を煽るシーンが楽しみ。
    返信

    +45

    -3

  • 1684. 匿名 2025/07/19(土) 17:51:09  [通報]

    >>1634
    赤ちゃん無惨は絶対映画だと思う。凄そうだもん。あの背中からビュンビュン出すやつとか。
    返信

    +16

    -1

  • 1685. 匿名 2025/07/19(土) 17:51:17  [通報]

    >>1645
    鬼滅のファンって言うか、裾野が広いので色んな人居ると思う
    返信

    +14

    -0

  • 1686. 匿名 2025/07/19(土) 17:51:23  [通報]

    >>724
    これBlu-rayとかに入れて欲しい〜
    権利は映画館の?だから無理かな
    返信

    +22

    -0

  • 1687. 匿名 2025/07/19(土) 17:52:05  [通報]

    >>1633
    いや、今回刀鍛冶ん時より控えめになって原作に寄せてるとこ多かったよ
    返信

    +28

    -0

  • 1688. 匿名 2025/07/19(土) 17:52:42  [通報]

    >>1657
    鬼殺隊に、奉公に出したら良かったのに。
    返信

    +5

    -3

  • 1689. 匿名 2025/07/19(土) 17:53:10  [通報]

    >>1655
    東村アキコさんが映画公開寸前の永野芽郁のスキャンダルにブチギレてたよ
    鈴木おさむとの番組で文春で連載してるのにを何度も連呼してた
    担当は全然違う人だしフォローがあったら大丈夫かもしれないけど、今後は辞めるかもね
    返信

    +2

    -8

  • 1690. 匿名 2025/07/19(土) 17:53:57  [通報]

    >>1647
    よく考えてみ
    無限城三部作で終わって、その後も映画で「その後の世界」をやるわけないよね
    アニメでちょろっとやっておしまいだよ
    返信

    +5

    -7

  • 1691. 匿名 2025/07/19(土) 17:53:59  [通報]

    >>1684
    3Dとか映画館の最新技術で上映してほしい
    返信

    +4

    -1

  • 1692. 匿名 2025/07/19(土) 17:54:27  [通報]

    事前にトイレに行ったのに終盤の見所でまたトイレに行きたくなって上弦に負けないくらい結構な戦いでした
    返信

    +9

    -0

  • 1693. 匿名 2025/07/19(土) 17:54:50  [通報]

    >>1689
    作家本人ではない、作品に関わる者がスキャンダル起こしたらどうしようもないわな笑
    返信

    +9

    -0

  • 1694. 匿名 2025/07/19(土) 17:55:03  [通報]

    >>1609
    完全完結は2029年とかだよね。私何歳だよwww
    返信

    +16

    -1

  • 1695. 匿名 2025/07/19(土) 17:55:05  [通報]

    >>1633
    いや、もう十分だよ。パンフレットの原画見てほしいけど可能な限り原作と同じ顔を描いてるよ
    もうこの素晴らしい作品でまだ顔の作画のこと言ったらスタッフはどうすりゃいいんだ

    柱稽古編は正直、違和感あったけど私は大満足です。原作に寄せて作る気持ちは十分に伝わった
    返信

    +48

    -0

  • 1696. 匿名 2025/07/19(土) 17:55:24  [通報]

    >>153
    私は今日観に行く予定でしたが
    子供がお熱で モヤモヤがとまらない。。
    明日1人でいこうかなあ!
    返信

    +24

    -3

  • 1697. 匿名 2025/07/19(土) 17:56:16  [通報]

    >>396
    そうなんですね!私は朝10こだいふく食べてから家を出たのですが、今度は数減らしてみます👊
    それにしても映画館って寒くないですか?冷えから尿意が来たのかもしれません
    返信

    +16

    -0

  • 1698. 匿名 2025/07/19(土) 17:56:31  [通報]

    >>1691
    よこ
    炭治郎の透き通る世界への到達んとこ凄かったな
    でも「ああこれでさらに寿命を削ることに…」とか思ってしまう
    返信

    +10

    -0

  • 1699. 匿名 2025/07/19(土) 17:56:42  [通報]

    >>1509
    先生と同い年だから嬉しい!素晴らしい作品を世に出してくれてありがとう!!
    返信

    +24

    -1

  • 1700. 匿名 2025/07/19(土) 17:56:46  [通報]

    >>1680
    猗窩座の回想シーン読むたびにこれ思い出す
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +13

    -11

  • 1701. 匿名 2025/07/19(土) 17:56:56  [通報]

    >>618
    善逸VS獪岳戦も結構アニオリあったな
    獪岳が着物をもらったくだり、原作だとおまけページに文字で書かれてただけだった
    善逸の「爺ちゃんが俺たちを共同で後継にしようとしたことをあんたは鬼になってまで否定したかったんだな」みたいなセリフや、獪岳の「お前はジジイのお気に入りだったろ! ご伝授されたものを遠慮せず出せや!」「まっすぐバカ正直に突っ込んでくるだけの基本の型なんて喰らわねーよ!」みたいなセリフも原作になかった
    あとは善逸が原作よりたくさん技出してた
    善逸推しで今日はしっかり目に焼き付けようと思って直前まで原作何回も読み返してたので結構違い分かったよ(3回目の入城なのもある)
    あとは輝利哉くんたちのシーンも結構オリジナル多かったと思う
    返信

    +80

    -0

  • 1702. 匿名 2025/07/19(土) 17:57:31  [通報]

    >>1689
    東村アキコが連載してても永野芽郁はなんも関係ないし仕方ない
    返信

    +11

    -0

  • 1703. 匿名 2025/07/19(土) 17:57:42  [通報]

    >>1690

    原作未読?
    無限城のあともまぁあるしエピローグまでいれたら1本いけると思う
    返信

    +4

    -1

  • 1704. 匿名 2025/07/19(土) 17:58:21  [通報]

    >>1680

    言葉遣いが…。wwwも多い。キレてるのか笑ってるのか。
    何歳なんでしょうか?猗窩座に対してそこまで必死に長文でキレてくるところすごいです。
    返信

    +23

    -3

  • 1705. 匿名 2025/07/19(土) 17:58:54  [通報]

    >>51祭りだ✨祭りだ✨
    返信

    +17

    -0

  • 1706. 匿名 2025/07/19(土) 17:58:55  [通報]

    シャボン玉とか水とか匂いとか椅子が動いたりするやつでしてほしいな
    返信

    +2

    -0

  • 1707. 匿名 2025/07/19(土) 17:59:02  [通報]

    >>1509
    作者30代とか嘘乙
    デビュー作だから若いと思われてるだけで普通にアラフィフくらいだと思う。
    台詞回しとか昭和中期臭がぷんぷんするもの。
    あと普通に結婚してると思う。
    子どもへの愛情の描き方が独身じゃ絶対出来ない空気感がある。
    よって作者は45歳〜49歳だと思いまぁす‼️
    返信

    +2

    -52

  • 1708. 匿名 2025/07/19(土) 17:59:23  [通報]

    先生元気かな?映画みたかな??とりあえず最高!!
    返信

    +38

    -0

  • 1709. 匿名 2025/07/19(土) 17:59:53  [通報]

    コーラ飲むからトイレいくよ 行きやすい通り道がある前の席取る 尿意感じると集中できない 今日はわりと同じような人いた
    返信

    +2

    -5

  • 1710. 匿名 2025/07/19(土) 17:59:54  [通報]

    >>1701
    「お気に入りだったろ!」は
    おそらく「無能だと思ってた善逸が自分と同じ扱いだった事が信じられなかった」ようだし
    そう思い込んでたと思う
    返信

    +8

    -0

  • 1711. 匿名 2025/07/19(土) 18:00:18  [通報]

    >>1683
    しのぶさんの中のイマジネーションカナヲちゃんが可愛すぎた…!!
    返信

    +12

    -0

  • 1712. 匿名 2025/07/19(土) 18:00:18  [通報]

    >>1694
    後4年も
    返信

    +5

    -0

  • 1713. 匿名 2025/07/19(土) 18:00:25  [通報]

    >>1654
    人に与えない者はいずれ人から何も貰えなくなる
    欲しがるばかりの奴は結局何も持っていないのと同じ
    自分では何も生み出せないから

    ギバーやマッチャーは、テイカーの図々しさに気づいて距離を置く。だからテイカーの周りからは人がどんどんいなくなる。ほんとその通りだよね。
    返信

    +36

    -0

  • 1714. 匿名 2025/07/19(土) 18:00:32  [通報]

    >>1589
    介護かなんかされてるって聞いたけど違ったっけ?
    返信

    +16

    -3

  • 1715. 匿名 2025/07/19(土) 18:00:32  [通報]

    >>1707
    36歳
    1989年5月5日生まれと公表されている
    性別は非公表
    返信

    +21

    -0

  • 1716. 匿名 2025/07/19(土) 18:00:47  [通報]

    >>1677
    ムビチケって使った時点で興行収入に反映されるの?
    返信

    +9

    -0

  • 1717. 匿名 2025/07/19(土) 18:01:22  [通報]

    >>1634
    そうやって確定としていない情報を嬉々として言うなと無惨様も言ってる
    返信

    +27

    -2

  • 1718. 匿名 2025/07/19(土) 18:02:18  [通報]

    気が早いけど、第二章のサブタイトル?って何になるんだろ?!
    童磨の初恋?
    返信

    +9

    -0

  • 1719. 匿名 2025/07/19(土) 18:02:30  [通報]

    >>1684
    何年後だろう?
    早くたみたいな
    返信

    +6

    -0

  • 1720. 匿名 2025/07/19(土) 18:02:59  [通報]

    >>1045
    ワニ先生も女性だから童磨みたいな男に苛められたり騙されたりひどい目にあったりしたことがあるのかしら
    漫画からも童磨への憎悪を感じたわ
    返信

    +31

    -4

  • 1721. 匿名 2025/07/19(土) 18:03:52  [通報]

    この映画で石田彰は退場か…
    返信

    +46

    -1

  • 1722. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:02  [通報]

    >>1704
    猗窩座にキレてるというより、猗窩座の過去に感動してる人が嫌いなのかも
    猗窩座が起こした結果だけ見て判断して欲しい
    現実であんなやついたらどんな悲惨な過去があろうと同情なんかされないよ
    犯罪者を美化すんなって話

    婚約者とその親に毒盛ったやつを復讐で殺すのはいい、だけど何で毒盛ってない関係ない道場の子達まで惨殺してんだよ
    完全に恋人失って自暴自棄になって無敵の人になってるだけじゃん
    猗窩座は全く同情の余地がない
    婚約者に抱かれ、いい人っぽく死んでいくのがマジで胸糞悪い
    あそこはまた鬼として復活して冨岡義勇あたりをぶっ殺して、覚醒した炭治郎にボコられる展開の方が良かったよ
    返信

    +5

    -21

  • 1723. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:03  [通報]

    >>1714
    介護士いくらでも雇えそう
    返信

    +7

    -0

  • 1724. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:33  [通報]

    「大切な人は漠然と明日も生きてるものだと思ってた」みたいなセリフ、原作だとカナヲが言ってると思ったんだけど善逸が言うんだってちょっと驚いた
    あと前のコメントにもあったけど狛治父の「人の金品を奪ってまで」がカットされててそこだけ残念だったな
    返信

    +28

    -0

  • 1725. 匿名 2025/07/19(土) 18:04:35  [通報]

    >>1677
    ポップコーン売り場も大行列作ってるしね
    返信

    +12

    -0

  • 1726. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:00  [通報]

    >>1073
    めっちゃカナヲを煽ってたよね…
    返信

    +11

    -0

  • 1727. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:04  [通報]

    >>384
    恋雪ちゃんに「狛治さんとの会話の中で嬉しいことがたくさんありました」って言われたのを無意識的に覚えてたのかな〜と思いました!少なくとも、「狛治」が人と話すのが好きだと思うようになったきっかけは恋雪ちゃんだと思う。
    返信

    +161

    -0

  • 1728. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:07  [通報]

    >>1705
    さあ始めようか宴の時間だ
    返信

    +14

    -0

  • 1729. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:18  [通報]

    >>1658
    一生懸命にしゃべってて彰がんばれ!って感じだったw
    返信

    +18

    -0

  • 1730. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:24  [通報]

    >>1715
    煉獄さんとお誕生日近いのね
    牡牛座
    返信

    +19

    -1

  • 1731. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:25  [通報]

    >>1718
    原作の蝶の羽ばたきが好きだからそれだったら嬉しいけど、多分原作のは使わないからなんだろうね
    童磨の初恋はラブコメ感すごくてw
    返信

    +24

    -1

  • 1732. 匿名 2025/07/19(土) 18:05:45  [通報]

    >>1723
    介護施設作れそう
    返信

    +11

    -0

  • 1733. 匿名 2025/07/19(土) 18:06:00  [通報]

    >>384
    同僚とかお話しできる人いないから…
    返信

    +75

    -0

  • 1734. 匿名 2025/07/19(土) 18:06:19  [通報]

    >>1722
    アニメだから…
    返信

    +21

    -0

  • 1735. 匿名 2025/07/19(土) 18:06:23  [通報]

    >>1722
    やってること闇バイトと一緒だもんね…
    返信

    +0

    -17

  • 1736. 匿名 2025/07/19(土) 18:06:39  [通報]

    >>1732
    村も作れるでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 1737. 匿名 2025/07/19(土) 18:07:06  [通報]

    >>1509
    無限列車の時映画館行って泣きましたって書いてた。すれてない良い人なんだろうなって思った。福岡の映画館来てたら良いな。
    返信

    +39

    -0

  • 1738. 匿名 2025/07/19(土) 18:08:00  [通報]

    >>1736
    親の介護だから村はやめとこ忙し
    返信

    +3

    -0

  • 1739. 匿名 2025/07/19(土) 18:09:29  [通報]

    >>1716
    使った時点で興収になる
    使わないままのムビチケは興行が終わった後に興収に計上される
    返信

    +26

    -0

  • 1740. 匿名 2025/07/19(土) 18:09:52  [通報]

    >>1558
    大物かも
    返信

    +19

    -0

  • 1741. 匿名 2025/07/19(土) 18:10:23  [通報]

    猗窩座の起こしたこと
    ・父親の病気を治す薬を買う為に連続窃盗
    ・父親が猗窩座のしたことを苦に自殺
    ・父の死がショックで連続通り魔
    ・恩師とその娘(婚約者)を毒殺した犯人と、その犯人の経営していた道場に通ってた人たちを全員殺した

    これ現代なら100%死刑だろwwwww
    誰が同情すんだよこんなドクズにwww
    「猗窩座も辛い過去があったんだね・・・」ってww
    腹痛えw 全部自業自得w 他責思考のゴミクズが自爆してるだけやんけww
    「女性には手を出してません!(キリッ」←何の免罪符にもなってねーよww
    返信

    +7

    -23

  • 1742. 匿名 2025/07/19(土) 18:10:28  [通報]

    猗窩座の過去に時間が割かれてたりカナエさんが亡くなった過去など泣き所いくつか出てきたけど個人的には善逸が爺ちゃんのこと想う回想シーンが一番泣けた
    返信

    +13

    -1

  • 1743. 匿名 2025/07/19(土) 18:10:36  [通報]

    >>1665
    ヨコ。実は私もそうだった💦
    多分前半だけでも見どころありすぎて満足度がすでに高くて、しかも後半時々あれっもしかしてここで続く…ってなる?みたいなシーンが時々あったせいか、あっまだ続くんだあああやっぱりそこまで行くんだみたいに、気持ちを張りつめ続けないといけない感じが長さを感じちゃったのかも。
    見終わったら内容的にはもちろん大満足だったんだけどね。なので長さがわかった2回目以降は自分でも長く感じない気がする。
    返信

    +66

    -2

  • 1744. 匿名 2025/07/19(土) 18:11:08  [通報]

    >>801
    花火のシーンで半泣きになり
    「お帰りなさい、あなた」
    これで涙腺決壊した。
    返信

    +24

    -2

  • 1745. 匿名 2025/07/19(土) 18:11:21  [通報]

    ワニ先生、神編集者の大西さんと双子のようにそっくりって言ってたからあんな感じの優しい雰囲気なんだろうか
    手書きの字も綺麗可愛くて好き
    返信

    +9

    -0

  • 1746. 匿名 2025/07/19(土) 18:11:25  [通報]

    >>1740
    鬼滅の刃って男のキャラは男声優がしてるよね
    返信

    +13

    -0

  • 1747. 匿名 2025/07/19(土) 18:11:41  [通報]

    愈史郎が最後に獪岳に残ったクソみたいな考えもサクッと打ち砕いてくれてスッキリしたよねぇ
    返信

    +26

    -0

  • 1748. 匿名 2025/07/19(土) 18:11:44  [通報]

    >>1612
    この着信の画面の人羨ましい。それくらい好き。
    返信

    +18

    -0

  • 1749. 匿名 2025/07/19(土) 18:12:07  [通報]

    >>16
    ネタバレ?
    返信

    +7

    -1

  • 1750. 匿名 2025/07/19(土) 18:12:31  [通報]

    前の方の席しか取れなかったから音でかくて耳やられるかもと思って耳栓持って行ったら、回りの話し声とかポップコーンの音とかも遮断できていい感じに没入できて良かった
    返信

    +17

    -0

  • 1751. 匿名 2025/07/19(土) 18:12:39  [通報]

    >>1741
    それなw
    返信

    +3

    -13

  • 1752. 匿名 2025/07/19(土) 18:13:17  [通報]

    >>1016
    私もライビュで見てて、原作で禰󠄀豆子がパッと目隠しされてるシーン思い出してほっこりした
    石田さん言いにくそうだったけど相手は鬼でも暴力(戦闘)シーンの連続だもんね
    小さな子への影響気にされてご本人も狛治のように優しくて素敵だなーと思いました。行けて良かった!
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +44

    -0

  • 1753. 匿名 2025/07/19(土) 18:13:18  [通報]

    原作者の先生は、もう一生遊んで暮らせるだろうなあ…とか考えちゃう庶民のわたくし
    返信

    +27

    -0

  • 1754. 匿名 2025/07/19(土) 18:13:19  [通報]

    >>1740
    思いつくのが大谷育江さん、高山みなみさん、矢島晶子さん、折笠愛さんかな?
    返信

    +18

    -1

  • 1755. 匿名 2025/07/19(土) 18:13:59  [通報]

    >>1680
    共感はできないけど私も鬼殺隊側に苦手なキャラいるし良いんじゃないか別に
    返信

    +20

    -0

  • 1756. 匿名 2025/07/19(土) 18:14:11  [通報]

    昨日見てきました!
    子供夏休み前最後の学校行ってる午前中!!
    序盤しのぶさんの所ですでに泣いちゃったし
    もちろん猗窩座のシーンも号泣で2時間半がほんとにあっという間でいつ、どこで終わるんだろう…と
    時計をコソコソ見てました。笑
    漫画では分からなかった無限城の広さが
    映像で鮮明に分かって本当に感動
    映像も勿論、声優さん達も本当に素晴らしい
    この映画をリアルタイムで
    映画館で見れる時代に生きてて本当によかった!!
    周りに鬼滅を見てる人が居なくて、この感動と興奮を分かち合える人が居ないのが悲しい🥲
    返信

    +63

    -0

  • 1757. 匿名 2025/07/19(土) 18:14:43  [通報]

    先週も映画見に行ったんだけどガラガラで寂しかったな 今日はすごく賑わってて活気があって楽しかった ほんと鬼滅関係の皆さん映画にしてくれてありがとうですわ
    返信

    +27

    -0

  • 1758. 匿名 2025/07/19(土) 18:15:30  [通報]

    >>729
    横だけど、上弦集結の時より対人間の時の方が軽薄さが増していた感じがしたよね。
    本当に心の底から馬鹿にしているような話し方。
    宮野真守凄いと思った。
    返信

    +50

    -0

  • 1759. 匿名 2025/07/19(土) 18:15:56  [通報]

    一瞬だったけど、天元様と煉獄パパの色気溢れるダンディズム護衛陣に痺れました
    返信

    +76

    -0

  • 1760. 匿名 2025/07/19(土) 18:16:27  [通報]

    >>321
    カナヲがしのぶのことを、何て尊い人なのって言うとこが泣けると思う…
    返信

    +76

    -1

  • 1761. 匿名 2025/07/19(土) 18:16:42  [通報]

    >>5
    義勇さん推しだから嬉しい
    火曜日観に行くから楽しみ
    返信

    +89

    -0

  • 1762. 匿名 2025/07/19(土) 18:16:52  [通報]

    >>1759
    同じく!大人の色気!
    返信

    +25

    -0

  • 1763. 匿名 2025/07/19(土) 18:18:05  [通報]

    >>1759
    そして前に置いてある日輪刀がひと振りな事を見てああそうか…ってなりました
    返信

    +20

    -1

  • 1764. 匿名 2025/07/19(土) 18:18:16  [通報]

    >>1735
    ホンマやw
    猗窩座の人間時代って闇バイトくんやんけwww
    闇バイトくんが自業自得で捕まってそれを苦に父親が自殺!
    自暴自棄になって闇バイトくんから無敵の人にクラスチェンジしたら今度は何と通り魔を繰り返す!
    それを見た道場の師範は「君、いい体してるねぇ」と力の方向性さえ変えればこの子は改心し、良い人間になれるはず!と妄想の末、スカウト!
    だがしかーし!!その予想は外れて他の道場の子から恐れられてしまうのでした!
    あげくの果てにライバル道場の子が「猗窩座との試合怖い」とガクブル状態になり師範と娘を毒殺!
    それで頭真っ白になった猗窩座ちゃんは毒殺した犯人のみならず、まわりにいた人間60人以上を殴り殺してしまう!
    で、放心状態で街をフラフラ歩いてたら鬼舞辻無惨と運命の出会い(ハート)
    初対面の相手で現時点で鬼舞辻無惨は何もしてないのに猗窩座は殺しにかかるもあえなく反撃に遭い撃沈!
    鬼舞辻無惨「鬼になるか?」→猗窩座「うん、なる!」
    そして記憶を失い人間を食う生活が何百年も続く・・・
    で、人間食いまくって強くなりまくったはずなのに、生まれて20年くらいしか経ってない炎柱の煉獄さんにボコボコにされてしまう。
    鬼じゃなかったら死んでたよね猗窩座くんw
    そして今回の映画で最後の最後で改心w


    誰が感動すんねんこんなクズにw
    返信

    +5

    -28

  • 1765. 匿名 2025/07/19(土) 18:18:37  [通報]

    >>1759
    戦って欲しかった
    返信

    +20

    -0

  • 1766. 匿名 2025/07/19(土) 18:19:09  [通報]

    >>1680
    まぁ、おちつこう
    漫画の中の話だしさ
    返信

    +26

    -0

  • 1767. 匿名 2025/07/19(土) 18:19:54  [通報]

    >>209
    私も昨日観てきた勢だけど、日曜日くらいに立つのかな〜とウズウズ待ってました。
    他のトピだと絶対ネタバレできないし。
    返信

    +22

    -0

  • 1768. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:13  [通報]

    >>1040
    また鬼滅回顧録でDVDで声優の対談でいろいろ語るだろうね
    返信

    +14

    -0

  • 1769. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:19  [通報]

    時代が違うということも分かってないとな
    何とは言わんけど
    返信

    +17

    -0

  • 1770. 匿名 2025/07/19(土) 18:20:46  [通報]

    >>1764
    私は感動したよ?
    真面目に生きてるだけの頭でっかちより、少々悪いくらいの男の方が現実でもモテるじゃん
    人からお金盗んでたのだって、お父さんの病気を治したい一心だったからじゃん、素敵じゃん
    君、男でしょ
    モテなさそー笑
    返信

    +9

    -6

  • 1771. 匿名 2025/07/19(土) 18:21:17  [通報]

    猗窩座は闇バイトくんワロタw
    返信

    +3

    -5

  • 1772. 匿名 2025/07/19(土) 18:22:03  [通報]

    >>1558
    うたの声優もまだだよね?
    返信

    +16

    -0

  • 1773. 匿名 2025/07/19(土) 18:22:59  [通報]

    >>1741
    まあ確かに女性には暴力を振ってないって言われても
    男性にも暴力はダメでしょってなるからその設定は要らないな
    返信

    +4

    -0

  • 1774. 匿名 2025/07/19(土) 18:23:26  [通報]

    >>1769
    時代が違っても連続窃盗と通り魔と60人殺しは擁護されませんわーw
    猗窩座の回想シーンに感動して泣いてるやつwwww
    障害者施設やまゆり園の障害者19人殺した植松にも同情してそう
    返信

    +2

    -13

  • 1775. 匿名 2025/07/19(土) 18:24:24  [通報]

    >>1701
    サラッと3回目の入場が草

    返信

    +46

    -1

  • 1776. 匿名 2025/07/19(土) 18:24:42  [通報]

    ちょっと2000円払うから義勇の戦闘シーンだけもう一度見たいわ
    返信

    +3

    -7

  • 1777. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:17  [通報]

    今回の映画も含めてずっと見てきたけど何年も前の累戦の「俺と禰豆子の絆は誰にも引き裂けない!」からの炭治郎の唄で家族との幸せなシーンがたくさんで号泣。何年も前なのにあの演出が神過ぎた。
    返信

    +8

    -1

  • 1778. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:34  [通報]

    >>1609
    いや、もう最終回まで含まれるわ
    多分
    返信

    +3

    -5

  • 1779. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:47  [通報]

    >>1694
    ソースは?
    返信

    +6

    -0

  • 1780. 匿名 2025/07/19(土) 18:26:02  [通報]

    >>1634
    ソースは?
    返信

    +6

    -0

  • 1781. 匿名 2025/07/19(土) 18:26:36  [通報]

    荒らしに構うのやめようよ
    スルー&通報で
    返信

    +22

    -0

  • 1782. 匿名 2025/07/19(土) 18:27:19  [通報]

    >>1694
    多分今作もアニメとして放送するよねきっと
    返信

    +8

    -1

  • 1783. 匿名 2025/07/19(土) 18:27:20  [通報]

    IMAXで見た方いましたら通常上映との違いを詳しく教えてほしいです。
    ネットで調べたら大画面高音質と見たのですが、追加料金分の価値はありましたか?いつもは30分離れた映画館で見てますが、IMAXはかなり遠方にあるため行くの悩んでます。
    返信

    +5

    -0

  • 1784. 匿名 2025/07/19(土) 18:27:40  [通報]

    >>1764
    凄い熱意だ
    ただの猗窩座アンチではないw
    返信

    +43

    -0

  • 1785. 匿名 2025/07/19(土) 18:28:48  [通報]

    猗窩座にぶっ殺された60人の何の罪もないライバル道場の子達の家族に「猗窩座の回想シーン感動したわ」って言えるのかよw
    アニメだと何故かヤベエやつの猟奇行動がほんの少しの良い言動でリセットされるのってやっぱり見てるやつの知能が低いからなんだろうな
    アメリカじゃ「アニメを見るのは10代前半まで」「大人でアニメ見てるやつは総じてヤバい」って判断されてFBIにリストアップされてるのがよく分かるわ

    まあ煉獄さん大好きだから無限列車は50回は見たけどな(映画館では20回)
    それだけに猗窩座の最後だけは許せねえ
    こいつは改心することなく鬼として死ぬべきだった
    マジで腹立つ
    ゆるせんのよ
    返信

    +0

    -28

  • 1786. 匿名 2025/07/19(土) 18:30:07  [通報]

    めっちゃよかった。
    ただ最後の方に、猗窩座が、もっと強くなりたいとかやっぱり死にたいとか行ったり来たりしだしたときの私の膀胱やばかった。
    返信

    +16

    -0

  • 1787. 匿名 2025/07/19(土) 18:30:09  [通報]

    >>1785
    これ作り物のアニメだよ?
    返信

    +18

    -1

  • 1788. 匿名 2025/07/19(土) 18:31:02  [通報]

    >>40
    私はしのぶさんの訃報を聞いた炭治郎が泣きながら走り続けるシーンで一緒に泣いた
    返信

    +159

    -2

  • 1789. 匿名 2025/07/19(土) 18:31:17  [通報]

    >>1772
    弟の嫁さん
    返信

    +3

    -1

  • 1790. 匿名 2025/07/19(土) 18:31:39  [通報]

    >>1783
    映像が綺麗で音に迫力があるよ!追加料金分の価値は十分あります
    でも、IMAXのシアターが遠いならそこまで頑張って遠くまで行かなくてもいいと思う
    返信

    +9

    -0

  • 1791. 匿名 2025/07/19(土) 18:32:02  [通報]

    >>1781
    ん?荒らしというほどの荒らしいるかな?
    人それぞれの意見あるわけでイヤなら構わなければいいのでは?
    ずっとこのスレ見てるけどいろんな意見あるもんだなって私は楽しんでるよ
    返信

    +5

    -10

  • 1792. 匿名 2025/07/19(土) 18:32:40  [通報]

    クズ過ぎる獪岳役にもったいないくらい低音イケボだった
    返信

    +29

    -1

  • 1793. 匿名 2025/07/19(土) 18:32:54  [通報]

    トピ主です

    感想などを沢山書き込んで頂きありがとうございます♡

    私自身は初日に朝食は大福&水分控えめ、間食はボンタンアメで映画に臨みましたが綺麗な作画やストーリーに感動したり泣いたり所々クスッと笑えるシーンもあり感情が激しく揺れ動いた155分間でした

    グッズも色々買いましたが値段が高くて躊躇していたポップコーンを悩んだ末に結局購入…本体と中身を別々に渡してくれたので本体は袋に入れたまま部屋に飾っています(勿体無くて未開封のままクルクルと回して絵柄を楽しんでおります)

    皆様1ヶ月間よろしくお願い致します。
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +67

    -2

  • 1794. 匿名 2025/07/19(土) 18:32:55  [通報]

    >>1731
    原作のは使わないんだ?!
    原作の言葉は美しいから使って欲しいね!

    まだまだ第1章を堪能しなきゃなんだけど、どうしても先が気になってしまうー
    返信

    +8

    -0

  • 1795. 匿名 2025/07/19(土) 18:33:54  [通報]

    なんか常に涙が出ていた。
    漫画にはないアニメの素晴らしさ、映画で堪能した。
    返信

    +19

    -0

  • 1796. 匿名 2025/07/19(土) 18:34:13  [通報]

    >>1764
    >>1764
    お父さんとか身内を大事にしてるんだけど、基本的に頭弱い子なんだよね…
    猪突猛進の伊之助とかでも「あ、盗んだらこいつらの家族が食えなくなるじゃねえか」「盗んだ金で薬を買っても親父は喜ばねえ」「同情の全員が毒入れを承知してたわけじゃねえだろ」ってわかりそうなものなのに
    返信

    +13

    -2

  • 1797. 匿名 2025/07/19(土) 18:34:22  [通報]

    >>1785
    まともなコメントだと思うよ。思うんだけど必死過ぎだw
    返信

    +9

    -2

  • 1798. 匿名 2025/07/19(土) 18:34:33  [通報]

    >>1781
    荒らしってまさか猗窩座アンチの私のことじゃないよね?
    トピに何ら反したこと書いてないよ?
    いきなり政治の話し出して「○○党へ1票を!」とかやり出したりするのが荒らしでしょ?
    何でも荒らしとか言うなよな
    マジで私は猗窩座が許せないんだ
    煉獄さんのお腹に穴あけやがってよ〜

    父ちゃん助ける為に頑張る!
    ↑これは素晴らしい!

    父ちゃんには薬が必要!お金がないから人から盗みまくろう!
    ↑え?働けw 働けよクソガキwww

    父親「猗窩座の暴走が止まらない、私が病気だからだよね、死ぬわ」
    ↑あーあ、父ちゃん猗窩座のせいで死んじゃったよ

    猗窩座「この世の不条理許せねえ、お前ら全員死ねや」→連続通り魔爆誕
    ↑意味わからんw 行動原理がDQNすぎるw


    いや猗窩座の回想で感動した人、煽りじゃなくてマジでどこで感動したん?
    どこで泣けるのあれw
    何の非もない道場の師範と娘は可哀想だったけどさー、あれ猗窩座のせいじゃん
    返信

    +4

    -21

  • 1799. 匿名 2025/07/19(土) 18:35:19  [通報]

    >>1794
    幾星霜を〜は使って欲しい!!
    返信

    +17

    -0

  • 1800. 匿名 2025/07/19(土) 18:35:43  [通報]

    >>44
    分かる。あの一瞬で泣けた、、。その後もしのぶさんで泣き、訃報を聞いた炭治郎のリアクションで泣き、善逸と爺ちゃんのシーンで泣き、猗窩座の回想から号泣、、。戦闘シーン皆カッコ良いし映像最高だけど感情忙し過ぎて終 わった後めっちゃ疲れた。また観に行く!
    返信

    +64

    -0

  • 1801. 匿名 2025/07/19(土) 18:37:18  [通報]

    >>1739
    ムビチケ販売数ってどっかで分かるの?
    返信

    +0

    -0

  • 1802. 匿名 2025/07/19(土) 18:37:19  [通報]

    猗窩座アンチしつこいよ
    自分のSNSでやってよ
    返信

    +40

    -2

  • 1803. 匿名 2025/07/19(土) 18:38:21  [通報]

    >>1784
    至高の領域
    返信

    +13

    -1

  • 1804. 匿名 2025/07/19(土) 18:38:42  [通報]

    >>1790
    情報ありがとうございます!
    返信

    +3

    -0

  • 1805. 匿名 2025/07/19(土) 18:39:07  [通報]

    >>1784
    まーじで許せんのよ猗窩座
    吾峠先生まじで胸糞展開描かせたら天下一品すぎるだろ
    一番くじで猗窩座出た時、マジで発狂しそうになったわwww
    生まれてきて初めて故意にモノぶっこわしたよw
    猗窩座マジ嫌い
    過去とか関係ない
    じゃあ過去に酷いことされた人は全く関係ない人を殺しまくる通り魔になっていいの?
    いいわけないよね、猗窩座ってまさにそれなんですけどwww

    猗窩座の回想シーンで感動?www
    頭イカれてんのかよwww
    煉獄さん葬ったゴミクズだよ?
    煉獄さん・・・いやマジで猗窩座は改心せずドクズのままでいて欲しかった
    ていうか改心してないだろあれ、婚約者が出てきてしぶしぶ粉になった感があるわww
    そう思ったら最後までクズでいたと思い込めるかも!
    猗窩座むかつく一番くじで当たるんじゃねえよww
    返信

    +1

    -32

  • 1806. 匿名 2025/07/19(土) 18:39:11  [通報]

    >>1764
    ハァハァしながら文章打っていそう…
    返信

    +13

    -0

  • 1807. 匿名 2025/07/19(土) 18:39:27  [通報]

    >>1799
    鬼滅で初めて知った素敵な言葉✨
    返信

    +5

    -0

  • 1808. 匿名 2025/07/19(土) 18:39:31  [通報]

    >>1785
    恋雪ちゃんちに嫌がらせしまくってバカ息子が井戸に毒入れんのも一緒になって見てて狛治ひとりの仕返し恐れて徒党を組んでたクズどもだよ?
    殺す気満々で待ち構えてんなら逆に殺されたって恨みっこなしだろ?
    返信

    +41

    -2

  • 1809. 匿名 2025/07/19(土) 18:39:59  [通報]

    >>1739
    そうなんですね!
    全絵柄のセット買ったからまだ残りが7枚あって、もちろん使い切るつもりだけど万が一残っちゃったらどうなるのかなと気になってたので勉強になりました!
    返信

    +3

    -0

  • 1810. 匿名 2025/07/19(土) 18:40:36  [通報]

    500万限定のポストカード特典無くなった?午前に行ったけどもらえなかっだ
    返信

    +7

    -0

  • 1811. 匿名 2025/07/19(土) 18:40:52  [通報]

    >>1805
    もう分かったよ、しつこい
    返信

    +16

    -0

  • 1812. 匿名 2025/07/19(土) 18:41:14  [通報]

    >>5
    猗窩座に名前を聞かれて、「鬼に名乗る名前は持ち合わせていない」って答えて笑った
    炭治郎があっさり、義勇さん!って呼んでバレたけどね
    返信

    +246

    -2

  • 1813. 匿名 2025/07/19(土) 18:41:46  [通報]

    >>1805
    猗窩座という現実逃避のサンドバッグ見つけて嬉しそうだね
    個人の自由だしいいんじゃない?
    返信

    +20

    -0

  • 1814. 匿名 2025/07/19(土) 18:42:51  [通報]

    あの産屋敷の長男と妹たちは、今まで何処にいたんだっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 1815. 匿名 2025/07/19(土) 18:43:13  [通報]

    AimerとLiSAの歌がもうちょっとインパクト欲しかったな
    返信

    +26

    -4

  • 1816. 匿名 2025/07/19(土) 18:43:36  [通報]

    しのぶファンのお子さんはトラウマになるんじゃないだろうか…
    返信

    +14

    -1

  • 1817. 匿名 2025/07/19(土) 18:43:38  [通報]

    アカザがいくら小雪に優しくしても、金盗まれた人や暴力振るわれた人には関係ないしね。
    返信

    +12

    -2

  • 1818. 匿名 2025/07/19(土) 18:44:14  [通報]

    >>1773
    童磨が女性を多く喰う鬼だから、対比で「女は喰わない良い鬼」としたかったのでは?
    返信

    +10

    -1

  • 1819. 匿名 2025/07/19(土) 18:44:20  [通報]

    >>1810
    私は今日もらえたよ
    そこの映画館は定数おわっちゃったのかな?
    返信

    +12

    -0

  • 1820. 匿名 2025/07/19(土) 18:44:26  [通報]

    >>1816
    だから、深夜帯アニメだし、R-12だよね
    返信

    +5

    -1

  • 1821. 匿名 2025/07/19(土) 18:44:58  [通報]

    >>1798
    隣のバカが井戸に毒入れて道場の師範と娘亡くなったのが猗窩座のせいて、具体的にどのへんが?
    返信

    +19

    -1

  • 1822. 匿名 2025/07/19(土) 18:45:16  [通報]

    >>1787
    それ言い出したら作り物のアニメに感動する人もバカみたいじゃんw
    煉獄さん亡くなった映画で50回泣いた私バカみたいじゃんw

    作り物のアニメでこれだけ猗窩座に腹立つって作者が天才すぎるのよ
    猗窩座はマジであの感じだとどんなに綺麗で悲惨な過去編があっても最後の最後までドクズでいると信じてた
    だから私は猗窩座に裏切られたんだよ
    猗窩座、お前は最後までクズでいてくれるよな?って思ったんだよ
    だから鬼舞辻無惨が「猗窩座!」って一言言うだけのコマが漫画で出た時は「キタキター!」って思ったよ
    吾峠先生分かってるねぇ〜!ってワクワクしたよ
    だけどその後の展開に超絶がっかりしたよ
    え、猗窩座、君も所詮、センチな回想シーンでやられちゃう「凡」な子だったの・・・?的なガッカリ感
    マァジで猗窩座は最後の最後までクズでいて欲しかった・・・死に際に都合よく現れた婚約者に「うるせええこんなの幻覚だろ!」って覚醒して上限の壱を超えたパワーを得て欲しかった


    猗窩座、私はお前のとことんまで悪いところに魅かれていたんだ・・・
    残念だよ・・・好きから嫌いになるととてつもないパワーを得られるんだね・・・

    でも最後の最後は・・・君を見習って綺麗に散ろう・・・・・
    もう今後は猗窩座アンチとして書き込むのは・・・・やめます・・・・

    不快に思う人がしばしば出てきたので・・・・
    すみません・・・・
    でも私の熱量に嘘はないです・・・・・

    煉獄さんと同じくらい猗窩座が好きだった・・・
    悪に徹して欲しかった・・・・


    最後に・・_・・
      綺麗になる・;・・なよ・・・・な
    返信

    +4

    -18

  • 1823. 匿名 2025/07/19(土) 18:45:18  [通報]

    >>1810
    映画館の規模や立地による
    大きい映画館や都会の映画館はたくさん用意されてるから欲しければそういうところ行かないと
    返信

    +9

    -0

  • 1824. 匿名 2025/07/19(土) 18:45:23  [通報]

    >>1718
    童磨好きだけど登場遅くて知らない人も多そうだしサブタイトルを担う立ち位置にはならなさそう
    返信

    +5

    -0

  • 1825. 匿名 2025/07/19(土) 18:45:53  [通報]

    >>1817
    悪代官とか越後屋じゃなくて普通の庶民から盗んでそうだし。
    返信

    +4

    -0

  • 1826. 匿名 2025/07/19(土) 18:46:14  [通報]

    はくじさん。格好いいやん…
    返信

    +15

    -1

  • 1827. 匿名 2025/07/19(土) 18:46:18  [通報]

    >>1821
    ライバル道場のやつが猗窩座と戦うことになって怖くなって起こしたことだからそれが猗窩座のせいなんじゃ
    とんだどばっちりだけど
    返信

    +1

    -8

  • 1828. 匿名 2025/07/19(土) 18:46:28  [通報]

    >>1822
    うわあ気持ち悪い
    返信

    +18

    -1

  • 1829. 匿名 2025/07/19(土) 18:46:33  [通報]

    >>1810
    まじ??また転売ヤーの餌食か
    返信

    +4

    -0

  • 1830. 匿名 2025/07/19(土) 18:46:37  [通報]

    映画見終わって帰り道の途中にある神社で映画のヒット祈願をしてきました(まー私が祈るまでもなく大ヒットしてはいますがw)
    鑑賞後どうしても狛犬さんをナデナデしたくなってしまったのよね。
    返信

    +24

    -0

  • 1831. 匿名 2025/07/19(土) 18:46:46  [通報]

    激寒
    返信

    +4

    -0

  • 1832. 匿名 2025/07/19(土) 18:46:47  [通報]

    >>1798
    お父さんは猗窩座のせいで死んじゃったけど、師匠と恋雪ちゃんは近所の道場息子に殺された
    返信

    +28

    -1

  • 1833. 匿名 2025/07/19(土) 18:47:41  [通報]

    >>1822
    おもしれー女
    返信

    +2

    -8

  • 1834. 匿名 2025/07/19(土) 18:47:50  [通報]

    善逸戦の迫力凄かった
    返信

    +24

    -0

  • 1835. 匿名 2025/07/19(土) 18:47:56  [通報]

    >>1815
    正直私もそう思った。
    期待値上げ過ぎた私が悪いのかもだけど。

    耳に残らなかった。
    でも鬼滅の映像付きでフルを聴いたらカッコイイーー!ってなるのかな?なりたいな!
    返信

    +18

    -4

  • 1836. 匿名 2025/07/19(土) 18:48:14  [通報]

    >>1824
    宮野真守ファンは知ってると思う。アニメ見てる人は分かるだろうし、回りの人に聞けば良くない?
    返信

    +5

    -0

  • 1837. 匿名 2025/07/19(土) 18:48:19  [通報]

    >>1478
    キメツ学園では学生結婚してる
    私はそれ見て「幸せになってよかった」て泣いたw
    返信

    +6

    -5

  • 1838. 匿名 2025/07/19(土) 18:48:35  [通報]

    >>1827
    猗窩座を犯罪者って憎みながら毒殺犯擁護してんのかこれもうわかんねえな
    返信

    +7

    -0

  • 1839. 匿名 2025/07/19(土) 18:48:38  [通報]

    今日観てきたー!
    最初の無限城落下シーンはディズニーのアトラクションみたいだった笑
    返信

    +20

    -0

  • 1840. 匿名 2025/07/19(土) 18:48:41  [通報]

    >>196
    今から無一郎のシーン耐えられそうにない
    伊黒さんも
    返信

    +60

    -0

  • 1841. 匿名 2025/07/19(土) 18:49:16  [通報]

    >>1753
    コミックの発行部数が2億2000万部
    印税だけで80〜100億円あるらしいよね
    返信

    +8

    -0

  • 1842. 匿名 2025/07/19(土) 18:49:24  [通報]

    >>1811
    ブロックでスッキリ
    返信

    +8

    -1

  • 1843. 匿名 2025/07/19(土) 18:49:58  [通報]

    >>1169
    転売ヤーかも
    あと、それスタッフにいえばつまみだしてくれるよ
    返信

    +34

    -0

  • 1844. 匿名 2025/07/19(土) 18:50:04  [通報]

    >>1815
    主題歌というよりBGMみたいな感じだったね
    返信

    +26

    -2

  • 1845. 匿名 2025/07/19(土) 18:50:07  [通報]

    >>1718
    どストレートに童磨決着とか?
    猗窩座の第二弾キービジュアルみたいな顔のドアップで童磨の瞳の中にしのぶさんがいたら熱い
    返信

    +8

    -0

  • 1846. 匿名 2025/07/19(土) 18:50:29  [通報]

    >>1841
    画集やグッズの収益もエグそう
    返信

    +0

    -0

  • 1847. 匿名 2025/07/19(土) 18:50:45  [通報]

    >>1832
    でも父さんもアカザの働き口探すなり、知り合いの金持ちに養子に出していればアカザは盗みする必要ないよね。
    返信

    +1

    -19

  • 1848. 匿名 2025/07/19(土) 18:50:49  [通報]

    珍しくAimerがMV出てる〜買いだな!!ますます✨🩷
    返信

    +8

    -0

  • 1849. 匿名 2025/07/19(土) 18:50:50  [通報]

    >>1815
    単体で聴くとイマイチ
    映画との相乗によって迫力が増すんだと思う
    変に楽曲としての売り上げに媚びてる感じがしなくて私は良かったけどな
    どちらかというと劇版みたいな感じで
    返信

    +35

    -3

  • 1850. 匿名 2025/07/19(土) 18:51:08  [通報]

    >>1820
    PG12だね。

    でも、今よりもう少しキッズに人気あった頃「うちの子怖がりだから見せられない」→「見せなきゃいいのでは」→「でも、流行ってるの見せないのはかわいそうたから、ストーリー変えて欲しい」
    って言われたの事はあって 世の中いろんな人がいるもんだと思った
    返信

    +23

    -0

  • 1851. 匿名 2025/07/19(土) 18:51:12  [通報]

    狛治、美形だったなー
    目も大きくてまつ毛も長くて綺麗
    小雪ちゃんの
    おかえりなさい、あなた
    は、ズルい

    返信

    +54

    -2

  • 1852. 匿名 2025/07/19(土) 18:51:17  [通報]

    上限の壱との戦闘シーンって四肢切断とかされまくるけど小学生みちゃだめでしょ
    無惨復活後も鬼殺隊員がバラバラにされまくるしこの映画R15はいるんじゃないのレート
    返信

    +21

    -3

  • 1853. 匿名 2025/07/19(土) 18:51:46  [通報]

    >>1817
    それこそ恋雪さんには関係ない話
    過去の狛治は師範にブン殴られて死んだって、あの道場ではそういう認識だし
    返信

    +20

    -0

  • 1854. 匿名 2025/07/19(土) 18:51:55  [通報]

    村田って最初の頃から最後まで出てたのに苗字だけってちょっと面白い。でも作者さんに愛されてるキャラクターってわかる。
    返信

    +42

    -0

  • 1855. 匿名 2025/07/19(土) 18:52:45  [通報]

    >>1837
    リアルで学生結婚は関わりたくないね
    返信

    +5

    -2

  • 1856. 匿名 2025/07/19(土) 18:52:46  [通報]

    >>1815
    まあ分かる
    でも初っ端でAimerの曲が流れた時は無限城編が始まったー!ってテンションぶち上がった✨
    返信

    +58

    -0

  • 1857. 匿名 2025/07/19(土) 18:52:46  [通報]

    父ちゃんがあかざに残した手紙のシーンカットされてるの有り得ないな
    あれ重要なとこでしょ、何故カットした?
    返信

    +15

    -0

  • 1858. 匿名 2025/07/19(土) 18:52:47  [通報]

    >>1815
    梶浦さんの曲はカラフィナが歌ってくれたらな
    と思ってしまった
    返信

    +0

    -7

  • 1859. 匿名 2025/07/19(土) 18:52:58  [通報]

    >>1752
    これ「まきおさんがぶったあ!」でまきおの配慮が台無しになってるの草
    返信

    +27

    -1

  • 1860. 匿名 2025/07/19(土) 18:53:14  [通報]

    >>1684
    赤ちゃん無惨の声も関俊彦さんなんだろうか、なんかウケるw
    ワンピースのデュバルの赤ん坊の時の泣き声のオンギャー!ぬらべっちゃ!も関俊彦さんのまんまだったけどあんな感じか
    返信

    +9

    -0

  • 1861. 匿名 2025/07/19(土) 18:53:57  [通報]

    >>1854
    村田さんの過去、きになる
    何かに出てたっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 1862. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:17  [通報]

    >>317
    わかる〜リアルな音でこっちも苦しくなった。あと童磨がしのぶさんの今の傷の状態を事細かに言ってるのを聞いて想像すると「ううっ…」ってなった。しのぶさんあの状態で最後によくあんなに動けたよね…最後までかっこよかった。
    返信

    +40

    -0

  • 1863. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:20  [通報]

    サイコロステーキ先生が思いの外、物凄い人気出て担当編集が「サイコロステーキ先生、鬼として復活させません?」って提案したのキッパリ断った吾峠先生さすがだ
    そんなん何でもアリになっちゃうもんね
    返信

    +16

    -0

  • 1864. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:23  [通報]

    >>1836
    無限城編が黒死牟までで最終決戦が別だったらサブタイ猗窩座、童磨、黒死牟の上弦三強でバランス良いかもね
    返信

    +8

    -0

  • 1865. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:32  [通報]

    >>1796
    伊之助が他人を思いやれるようになったのは仲間が出来たからだろ
    もともとは平気で足元の子供踏みつけるようなやつ
    返信

    +40

    -1

  • 1866. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:40  [通報]

    >>1813
    煉獄愛が強いんだよ多分
    返信

    +7

    -2

  • 1867. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:45  [通報]

    NEWSって3人だったけ?
    返信

    +1

    -4

  • 1868. 匿名 2025/07/19(土) 18:55:00  [通報]

    >>854
    国宝は全体的に落ち着いた雰囲気だったから平気だったけど
    鬼滅は2時間半ほぼ戦闘シーンだったから張り詰めてる時間が長くて辛かった…
    返信

    +34

    -0

  • 1869. 匿名 2025/07/19(土) 18:55:08  [通報]

    >>1837
    恋雪ちゃんが身体弱くて早く結婚したかったのか、デキ婚なのか気になる
    返信

    +1

    -18

  • 1870. 匿名 2025/07/19(土) 18:55:12  [通報]

    井戸に毒入れた道場の跡取り息子とその息子を焚き付けた仲間達の熱烈なファンがいる事が分かりました。
    返信

    +12

    -0

  • 1871. 匿名 2025/07/19(土) 18:55:15  [通報]

    >>1867
    トピ間違えました
    返信

    +6

    -0

  • 1872. 匿名 2025/07/19(土) 18:55:23  [通報]

    年少の子供がいて、夏休み入っちゃったので行くタイミングが無さそう🥲
    漫画持ってますが、猗窩座を倒したところで終わる感じですか?
    返信

    +4

    -0

  • 1873. 匿名 2025/07/19(土) 18:55:45  [通報]

    >>1847
    時代背景がちがうんだわ
    そのへん考えられないあたり恵まれてるね
    返信

    +19

    -0

  • 1874. 匿名 2025/07/19(土) 18:55:53  [通報]

    映像になるとしのぶの気迫が凄くてかっこよかった!
    声優さんってすごいなぁ!
    そして義勇さんがかっこよすぎて、煉獄さんから心変わりしそう笑
    返信

    +39

    -0

  • 1875. 匿名 2025/07/19(土) 18:56:29  [通報]

    >>1861
    無惨見て「家族の敵」って呟く場面は原作にあったと思う

    鬼殺隊士である以上、無惨のこと恨んではいそう
    返信

    +10

    -0

  • 1876. 匿名 2025/07/19(土) 18:56:37  [通報]

    しのぶの首折れる瞬間トラウマなるだろ子供が見たら
    返信

    +3

    -1

  • 1877. 匿名 2025/07/19(土) 18:56:49  [通報]

    >>1815
    映画館でサントラ買うのが恒例行事なんだけど、今回はサントラ盤無かったです。TSUTAYAに行ったらそれぞれ1週間後に発売だそう。
    返信

    +3

    -0

  • 1878. 匿名 2025/07/19(土) 18:58:12  [通報]

    全国ものすごい大盛況で興行収入すでに30億円突破だってよ!
    これ全国におしっこ漏らした子ども(大人も?)って結構いるだろうな
    155分は長いよ・・・・
    戦闘シーンでトイレ行く人はほとんどいなかったな
    炭治郎と父ちゃんの回想シーン、あれいい場面なのにそこでトイレ行く人多すぎた
    もったいないなあ
    返信

    +3

    -14

  • 1879. 匿名 2025/07/19(土) 18:58:25  [通報]

    >>1815
    無限列車からの炎がピッタリ過ぎてなんか物足りなかったかな
    返信

    +20

    -3

  • 1880. 匿名 2025/07/19(土) 18:58:34  [通報]

    >>1592
    まだ二日経ってないのに?!
    この三連休でどこまで数字伸びるんだろう
    まあ自分も投票後に映画館行くんだけど!
    返信

    +9

    -0

  • 1881. 匿名 2025/07/19(土) 18:58:57  [通報]

    >>1860
    無惨様の声でいいと思う。怖い赤ちゃんだから。
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +33

    -0

  • 1882. 匿名 2025/07/19(土) 18:59:15  [通報]

    なんかAimerLiSAの歌あまり評判良くない?私的には映画に馴染んでてすごくしっくりきたし、よかったんだけどな。別トピで期待して良いと思うって言っちゃったよ💧ガッカリさせてたら申し訳ないな💦
    返信

    +32

    -0

  • 1883. 匿名 2025/07/19(土) 18:59:22  [通報]

    無限列車の「炎」は映画終わった後も耳に残ってたっていうかなんなら流れてる時聴きながら泣いてたけど、映像の裏で流れてたからか今回は耳に残らなかったのがちょっと残念
    どんな曲だったか全然覚えてない
    返信

    +26

    -3

  • 1884. 匿名 2025/07/19(土) 18:59:37  [通報]

    猗窩座見て思うのは、
    悪いことした人の更生ってなんだろう
    猗窩座は罪を償った、とは言えないけど
    猗窩座が幸せになる道は許されなかったのかな?

    獪岳もだけど、鬼滅見ると本当に色々な考えが浮かぶ
    返信

    +32

    -0

  • 1885. 匿名 2025/07/19(土) 18:59:57  [通報]

    映画見てきたんだけど、声優ってすごいと思った
    猗窩座が最後泣いて謝ってるときの声にグッとくるものがあった
    返信

    +49

    -0

  • 1886. 匿名 2025/07/19(土) 19:00:20  [通報]

    上映中中座してたのは5人ぐらいだったな
    帰ってきたのは見えなかった
    返信

    +3

    -0

  • 1887. 匿名 2025/07/19(土) 19:01:26  [通報]

    >>1863
    サイコロステーキ先輩の声優さん、鬼滅で少し有名になってから
    結構他のアニメでも無鉄砲に進んですぐにやられる役にキャスティングされることが増えたって
    返信

    +23

    -0

  • 1888. 匿名 2025/07/19(土) 19:01:38  [通報]

    今回三部作だから心に余韻が残るような曲にはしなかったんだじゃないかな
    まだまだ続くから
    返信

    +29

    -0

  • 1889. 匿名 2025/07/19(土) 19:01:44  [通報]

    昨日娘と見に行って来ました
    3時間あっという間で購入したポップコーン半分以上残ってしまった、、、あと何回かは見にいきたい!!
    善逸と慈悟郎じいちゃんのシーンがウルウルして前が見えなかった
    「お前は儂の誇りじゃ」ってセリフ千葉さん完璧でした
    善逸も爺ちゃんが師範でよかっただろうし兄弟子の獪岳を自分で倒した事も間違いじゃなかったというかケリつけれてよかったって思たはず
    雷の呼吸の戦いも映像が良すぎてバトルシーン見に行くだけでも価値があると思いました
    返信

    +22

    -1

  • 1890. 匿名 2025/07/19(土) 19:03:42  [通報]

    >>854
    インド映画のRRRはインターバルあったよ
    正直3時間程度なら一気見させてほしかったわ
    返信

    +4

    -2

  • 1891. 匿名 2025/07/19(土) 19:05:05  [通報]

    >>1889
    ポップコーン残るのわかるw
    善逸とおじいちゃんの話いいですよね
    他の人の情報ですが、善逸推しのおじいちゃんが多いそうですよ
    返信

    +8

    -2

  • 1892. 匿名 2025/07/19(土) 19:05:44  [通報]

    >>1846
    一時期みんな鬼滅の柄の何か持ってたけど(マスクとか)

    あの柄は特許持ってるわけではなさそうだしなぁと
    返信

    +4

    -0

  • 1893. 匿名 2025/07/19(土) 19:05:49  [通報]

    >>90
    日本だとタイタニックが275億円で3位、アナ雪が255億円で4位なんだけど。
    邦画だけのランキングかな?
    返信

    +6

    -0

  • 1894. 匿名 2025/07/19(土) 19:06:19  [通報]

    >>1592
    早すぎるw
    連日満員御礼だもんね
    わたしもまた見に行きたいし
    返信

    +15

    -0

  • 1895. 匿名 2025/07/19(土) 19:06:37  [通報]

    >>1882
    明日映画に行くまで我慢しようと思ってたけど
    配信で聞いちゃった
    二曲とも映画見てないのに涙が出てくるような曲だった
    私は凄く良いと思う
    なんか重みが伝わってくる
    今までの鬼滅の刃の曲ともまた全く違って
    なんて言うか重厚感のある曲だね
    返信

    +19

    -0

  • 1896. 匿名 2025/07/19(土) 19:06:39  [通報]

    お父さんがクマ倒しに行くとこのBGM
    竈門炭治郎の歌が私はやっぱり1番好きだ
    返信

    +20

    -0

  • 1897. 匿名 2025/07/19(土) 19:07:02  [通報]

    >>1852
    小学生の子たちは漫画とか読んでるのかしらね
    返信

    +2

    -0

  • 1898. 匿名 2025/07/19(土) 19:07:11  [通報]

    >>1520
    鬼滅にあってるからなあLiSAさんは
    返信

    +0

    -17

  • 1899. 匿名 2025/07/19(土) 19:07:15  [通報]

    猗窩座が仕事していれば見たいな意見ちらほら見るけど、セリフの一言に「高いんだ薬は」ってあったよね。
    真面目に働いても、あの時代(世界では)薬代に手が届かなかったのでは。まぁ絶対に窃盗はダメだから完全に同情はできないけど、現代で言うところのヤングケアラーで毎日苦しかった一面もあるんだろうな。


    返信

    +62

    -0

  • 1900. 匿名 2025/07/19(土) 19:07:25  [通報]

    >>902
    長女だから耐えられたわ
    返信

    +29

    -2

  • 1901. 匿名 2025/07/19(土) 19:07:31  [通報]

    >>90
    鬼滅でワンツー取るんじゃないのこれ
    返信

    +86

    -3

  • 1902. 匿名 2025/07/19(土) 19:08:15  [通報]

    >>284
    分かる
    もの凄く脳を使ったのかドッと疲れてその日はいつもより早く寝ました…
    返信

    +38

    -0

  • 1903. 匿名 2025/07/19(土) 19:08:21  [通報]

    とにかく迫力が凄い
    地鳴りが凄かった
    返信

    +37

    -1

  • 1904. 匿名 2025/07/19(土) 19:09:46  [通報]

    アンチじゃなくて、普通に疑問!
    こんなこと言ったら猗窩座好きな人にシバかれそうだけど、、、
    小雪はずっと狛治のことを待っていたけど、ふたりで一緒に地獄に行くなんて、無理じゃない?
    鬼時代はおろか、人間時代にも、たくさん人殺して、死んで愛する人と一緒にいれたら、どれだけ苦行であってもそれは地獄ではないと思う。
    返信

    +3

    -10

  • 1905. 匿名 2025/07/19(土) 19:10:07  [通報]

    >>1869
    ゲスいw
    デキ婚ではなかったよ
    子供の頃から家族公認の相思相愛で
    みたいな感じだったかと
    返信

    +19

    -1

  • 1906. 匿名 2025/07/19(土) 19:10:09  [通報]

    >>1875
    村田さんも家族を鬼に殺されたんじゃなかったっけ?
    返信

    +22

    -0

  • 1907. 匿名 2025/07/19(土) 19:13:36  [通報]

    >>1852
    親が判断すればいいだけのことでしょ
    わたしは小1で北斗の拳のアニメを兄弟と見てたけどトラウマになってないし変な事件起こしてもないし
    返信

    +31

    -0

  • 1908. 匿名 2025/07/19(土) 19:13:36  [通報]

    >>1851
    漢字ミス
    恋雪だ
    返信

    +6

    -0

  • 1909. 匿名 2025/07/19(土) 19:13:55  [通報]

    まだ見てないけど原作知ってるからあえてきた。
    内容知らないと、ここあるのかなぁとかコソコソ話の内容もやるのかなぁとか色々推測しちゃって集中できないからw
    返信

    +3

    -0

  • 1910. 匿名 2025/07/19(土) 19:14:11  [通報]

    >>1473
    私、グッズとかに興味なくて推しのキャラもいないライト層だけどもう1回観ようと思ってる。
    このトピ見てるのも自分では気付かなかったあのシーンああだったねとかの書き込みがあるから。
    それ見るためにまた行きたい。
    返信

    +51

    -1

  • 1911. 匿名 2025/07/19(土) 19:14:20  [通報]

    >>1905
    現実的な話じゃん
    現代の学生結婚のメリットがわからんのよ
    返信

    +1

    -13

  • 1912. 匿名 2025/07/19(土) 19:14:56  [通報]

    >>1904
    それ行ったら2人で地獄に行った陸兄妹や何の咎もない両親が地獄までついてきてくれた累もいるし…
    返信

    +36

    -0

  • 1913. 匿名 2025/07/19(土) 19:16:19  [通報]

    >>1905
    家族公認のカップルでデキ婚がないと思ってるの?
    返信

    +1

    -13

  • 1914. 匿名 2025/07/19(土) 19:16:28  [通報]

    >>1803
    闘気が練り上げられているね
    返信

    +16

    -0

  • 1915. 匿名 2025/07/19(土) 19:17:18  [通報]

    >>1882
    曲が良くないわけではなく、映像と一緒に流れるから
    そっちに気を取られるんだと思う
    返信

    +41

    -0

  • 1916. 匿名 2025/07/19(土) 19:18:13  [通報]

    声優さんがみんな迫力あって好き
    変な俳優とかは絶対ねじ込まないで欲しい!!
    返信

    +27

    -0

  • 1917. 匿名 2025/07/19(土) 19:19:32  [通報]

    >>1912

    救いのある終わり方の方が、読者も救われるからOKてことで
    返信

    +15

    -0

  • 1918. 匿名 2025/07/19(土) 19:19:53  [通報]

    >>1670
    IMAXいいなぁ〜!満席で無理だったからノーマルで観てきた。IMAXでも観ておきたいから、たぶん今月中にもう一回観に行く笑
    返信

    +24

    -0

  • 1919. 匿名 2025/07/19(土) 19:20:47  [通報]

    猗窩座絶対許さないマンが来てる!
    返信

    +18

    -1

  • 1920. 匿名 2025/07/19(土) 19:21:26  [通報]

    小学生は見ちゃダメって言うけども
    私小学校高学年でハンターハンターのキメラアント編読んでた、残虐な描写のオンパレードだったけどなぁ

    そして驚く事に未だに完結してない
    返信

    +22

    -1

  • 1921. 匿名 2025/07/19(土) 19:21:35  [通報]

    >>1680
    でもなんだろうな、猗窩座って元々一本気って感じだし
    もちろんスリだって良くないし人殴ったり素行は最悪だったけど、そんな事をしないと父の薬調達できない、そして父は自分のせいで死んでしまった、人を傷つけながらでないと生きていけない自分に嫌悪感も持ってる感じだったよね
    師範や恋雪と出会って真っ当に生きようとしてて現に生まれ変わろうとしてたから、そこまで全否定しようとは思わないかなあ
    かといって私は猗窩座ー泣!!!とはならないんだけど、何もそんな全否定しなくても…
    返信

    +50

    -1

  • 1922. 匿名 2025/07/19(土) 19:22:21  [通報]

    >>62
    炭治郎の父親が最強説なのにはびっくりした。でも家族を守る為に鬼殺隊に入らなかった。偉すぎる!
    お父さんが生きていたら鬼に襲われる事もなかったのかもしれないよね。
    返信

    +73

    -1

  • 1923. 匿名 2025/07/19(土) 19:22:38  [通報]

    >>103
    あれば実弥だったら風が吹き、煉獄さんなら炎?
    めちゃカッコいいやーん。無惨様がスイッチングしてたらウケるけどw
    返信

    +46

    -2

  • 1924. 匿名 2025/07/19(土) 19:23:16  [通報]

    >>1919
    許してやったらどうや!
    返信

    +1

    -1

  • 1925. 匿名 2025/07/19(土) 19:24:21  [通報]

    >>1856
    楽曲聴きたいのに、台詞も聞き逃したくない、脳がパニクってたよ!
    返信

    +13

    -0

  • 1926. 匿名 2025/07/19(土) 19:24:41  [通報]

    >>1753
    ぶっちゃけ身内にたかられる人生を送ることになると思うよ…
    ワニ先生気遣いの人だし苦労多そう
    どこから知るのか、寄付や慈善を山ほど求められるんだって
    返信

    +20

    -1

  • 1927. 匿名 2025/07/19(土) 19:24:43  [通報]

    >>1891
    本当そう!ポップコーンこんな食べなかった映画はない!
    見入ってしまった!

    私の感想はただただ
    原作も映画も関わった人みんな天才だな〜と。
    返信

    +18

    -1

  • 1928. 匿名 2025/07/19(土) 19:24:55  [通報]

    >>5
    確かに迫力凄いけど技の一つ一つがちょっと誇張され過ぎてる気がする
    アニメの遊郭編くらいから違和感あったけど続編を重ねる度ににやり過ぎな感じがしなくもない
    返信

    +1

    -34

  • 1929. 匿名 2025/07/19(土) 19:25:03  [通報]

    >>1911
    メリットデメリットで考えるから貴方は結婚出来ないんだと思う
    返信

    +4

    -2

  • 1930. 匿名 2025/07/19(土) 19:25:45  [通報]

    「猗窩座の技は全て思い出が土台となっている」の設定こぼれ話めちゃくちゃ好き
    技名→花火が由来
    術式展開の模様→恋雪の髪飾り
    構え・使っている技名→素流
    返信

    +50

    -1

  • 1931. 匿名 2025/07/19(土) 19:26:19  [通報]

    >>1929
    ええ?!してますけど…
    返信

    +3

    -10

  • 1932. 匿名 2025/07/19(土) 19:26:19  [通報]

    昨日映画見て今日原作を全巻買っちゃった笑
    原作読んだらまた映画見たくなった!
    改めて映像の迫力や音響、声優さん全てが素晴らしい映画だったなぁと思う
    原作ももちろん面白かったけど、私は映像から入れてよかった〜
    返信

    +38

    -0

  • 1933. 匿名 2025/07/19(土) 19:26:44  [通報]

    猗窩座も童磨も激強だった!
    善逸もかっこよかったー!

    てかこゆきちゃんめっちゃ可愛いですね!!
    瞳がお花なんて可愛すぎる🌸
    めちゃくちゃ泣いたし両隣からも猗窩座の回想シーンは鼻啜る音聞こえた
    返信

    +30

    -2

  • 1934. 匿名 2025/07/19(土) 19:26:50  [通報]

    >>1926
    他人ならきっぱり断れば済むけどガチの身内がたかってくるらしいね
    いや君、子供の頃に数回会っただけの親戚だよね、って人が少なくない金額要求してくるとか
    それすらもまだマシで、一番最悪なのは実の親兄弟がガチ目にたかってくるパターン・・・
    これ断ると人間関係おかしくなりそうだし、断れない金持ちが多いのよね
    返信

    +9

    -0

  • 1935. 匿名 2025/07/19(土) 19:27:35  [通報]

    >>1931
    してて他人の結婚についてメリットデメリット考えてるって終わってるなあ
    返信

    +7

    -1

  • 1936. 匿名 2025/07/19(土) 19:28:24  [通報]

    義勇さんのシーンが本当に格好良くて、昨日からずっと冨岡義勇のテーマ曲聞いてる。

    映画のピアノのアレンジ版すごく良くて鳥肌立った
    返信

    +26

    -0

  • 1937. 匿名 2025/07/19(土) 19:28:32  [通報]

    観てきた!
    すごい迫力で戦闘シーンは本当に何コマで描いたんだってびっくりするほど瞬きするのが惜しいくらいずっと観ていたかったくらいすごかった…

    でも、批判されるかもだけど言わせて。隣の人がかなり最初の方から嗚咽して泣いてて、終わりまで何度も嗚咽してて…
    すーごい静かなシーンでそれだから隣で音声とともに嗚咽が聞こえて本当に入り込めなかった。
    嗚咽するってわかってる人、壁沿いとか隣に迷惑かからない席選んでくれればいいのに…
    返信

    +11

    -2

  • 1938. 匿名 2025/07/19(土) 19:28:32  [通報]

    >>1876
    大人だけど、そんな印象にない
    返信

    +4

    -3

  • 1939. 匿名 2025/07/19(土) 19:29:21  [通報]

    「僕たちの父」を奪った無惨に復讐心を燃やす無一郎の姿を改めて映画で観ると、せめて無惨戦までは連れて行ってあげたかったと思わずにはいられない(泣)
    返信

    +37

    -0

  • 1940. 匿名 2025/07/19(土) 19:29:24  [通報]

    >>1872
    そうです
    返信

    +3

    -0

  • 1941. 匿名 2025/07/19(土) 19:29:51  [通報]

    >>1931
    はいはーい
    返信

    +5

    -3

  • 1942. 匿名 2025/07/19(土) 19:30:03  [通報]

    >>1257
    そういう、人の尊厳を考えられない簡単な発言きらい
    施設に入るお年寄りすらオムツ嫌がるくらいデリケートな話なのに
    返信

    +32

    -8

  • 1943. 匿名 2025/07/19(土) 19:30:33  [通報]

    >>1889
    自分もかなり残した
    いつもなら娘と食べちゃうのに
    返信

    +1

    -0

  • 1944. 匿名 2025/07/19(土) 19:30:42  [通報]

    村田さんが水の呼吸で戦っていたのが心強かった。村田さんのファンになった。
    返信

    +28

    -0

  • 1945. 匿名 2025/07/19(土) 19:31:42  [通報]

    >>1935
    理由がなければ学生結婚しないでしょ普通
    社会へ出るに向けてデメリットしかない
    既婚者で学生のうちに結婚しておけばよかったって人世の中にどれだけいると思ってるの?
    返信

    +0

    -15

  • 1946. 匿名 2025/07/19(土) 19:32:22  [通報]

    さっき観てきた。しのぶさんの最期で号泣してしまい涙腺が持たなかったよ。
    善逸も良かったー!
    義勇さんも良かったー!
    やっぱり映画館だと迫力が違うよね☺️落ち着いた頃にもう1回観に行けたら!と思う!
    返信

    +24

    -0

  • 1947. 匿名 2025/07/19(土) 19:33:32  [通報]

    隣のおっさん最悪だった・・・
    一緒に連れてきてる女性にネタバレしまくってんの
    「この猗窩座の過去が泣けるんだよなあ、許嫁と恩師殺されちゃってさあ」みたいな
    それで息も臭い臭い・・・
    しかも途中トイレ行く時に私の太ももがっつり掴んできて(わざとではないと思うけど)マジきもかった

    映画って隣人ガチャあるよね
    「少し騒がしい子ども」の方が万倍マシだわ
    返信

    +32

    -1

  • 1948. 匿名 2025/07/19(土) 19:34:40  [通報]

    >>45
    良い声の人見つけたよね〜
    あのか細さを表現するのに萌え声みたいな方採用されないか不安だったから嬉しかった
    返信

    +36

    -1

  • 1949. 匿名 2025/07/19(土) 19:34:59  [通報]

    >>2
    主人公の無惨はまだだもんね。脇役のいざこざはつまらないよ。
    この名言に共感した人はかなり多いと思う。
    社会でも裁判などというくだらない娯楽で、悦びを得ているくだらない人間全てに捧ぐ愛情そのものだ。
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +3

    -22

  • 1950. 匿名 2025/07/19(土) 19:35:14  [通報]

    >>5
    義勇さんってずっと格好良いんだよね
    一度会っただけの竈門兄妹の為に命掛けられるくらいだし
    クールで天然なところもいいし仲間想いなのも好き
    返信

    +149

    -0

  • 1951. 匿名 2025/07/19(土) 19:35:18  [通報]

    >>1578
    年下だ
    凄い漫画をありがとう
    返信

    +21

    -0

  • 1952. 匿名 2025/07/19(土) 19:35:22  [通報]

    隣で見てたおばちゃん
    ポップコーンほおばりながら泣いてた
    返信

    +20

    -0

  • 1953. 匿名 2025/07/19(土) 19:35:46  [通報]

    >>1903
    月曜日めちゃくちゃ広い映画館で見ます。楽しみです
    返信

    +6

    -0

  • 1954. 匿名 2025/07/19(土) 19:35:46  [通報]

    義勇さんも善逸も本当に心が優しい
    もちろん鬼殺隊はみんなそうだけど
    炭治郎も最後猗窩座を「どこに行きたいんだろう?」って気に掛けてたし
    返信

    +35

    -0

  • 1955. 匿名 2025/07/19(土) 19:36:08  [通報]

    >>1882
    曲が良くないわけではなく、映像と一緒に流れるから
    そっちに気を取られるんだと思う
    返信

    +9

    -0

  • 1956. 匿名 2025/07/19(土) 19:36:17  [通報]

    >>1945
    そんな「人が学生結婚しておけば良かったと思っているか」どうかの微妙なデータなんてどこかで発表されてるの?
    もしかして自分の身の回りだけの体感で話してる?やばいねあなた笑

    学生結婚の理由なんて「好きだから」でしょ
    そして10代で結婚している国は成長する
    晩婚化している国は衰退する、って世界的にデータ出てるよ?
    実際に日本は晩婚化してメチャ衰退してるよね

    反論するなら確たるデータよろしく
    返信

    +8

    -1

  • 1957. 匿名 2025/07/19(土) 19:36:20  [通報]

    >>1815
    映画出なくてYouTubeで聞いたけどリサはちょっと思ったかも
    映像と見たら違うかな
    返信

    +14

    -0

  • 1958. 匿名 2025/07/19(土) 19:37:04  [通報]

    >>1331
    ファンブックに載ってる地獄での鬼のインタビューで狛治の隣に恋雪ちゃんいたよ!
    返信

    +72

    -0

  • 1959. 匿名 2025/07/19(土) 19:37:27  [通報]

    学生結婚の話してる人たち、どっかいって
    完全にトピずれ
    消えた猗窩座アンチより酷いよあんたら
    返信

    +22

    -0

  • 1960. 匿名 2025/07/19(土) 19:38:02  [通報]

    >>90
    鬼滅の刃無限城編第一章は18日に公開開始して42時間で興行収入が30億円突破したから、一週間以内には100億円突破しそうな予感がします。

    100億円までいったら、ここのみなさんとお祝いしたいです。制作に携わった全ての方々と、🐊先生に心から感謝しています。
    返信

    +126

    -3

  • 1961. 匿名 2025/07/19(土) 19:38:02  [通報]

    >>82
    けっこうあっさりして寂しかったけど、第二弾でしのぶの作戦の凄さを際立たせる前座なんだと信じてる!
    返信

    +69

    -0

  • 1962. 匿名 2025/07/19(土) 19:38:34  [通報]

    善逸は実の親に名前も付けられず捨てられて孤独な半生を送ってたのに爺ちゃんはもちろんのこと獪岳とも本当は仲良くしたかったところが本当に心の優しさが出ていて好き
    獪岳だって境遇自体は変わらないはずなのにどこでどう差が出てしまったか…
    返信

    +22

    -0

  • 1963. 匿名 2025/07/19(土) 19:38:40  [通報]

    >>1815
    これで良かったんだよ
    他の大物歌手と違って作品に寄り添ってるのが素晴らしい
    音楽配信サイトはぶっちぎりワンツー占領してるし
    返信

    +41

    -2

  • 1964. 匿名 2025/07/19(土) 19:38:45  [通報]

    >>23
    童磨vsしのぶすごすぎた‥
    全然毒効かないし、「小さい体で戦ってる」感がなんかめっちゃ伝わってきて、怖くて吐き気した
    返信

    +139

    -0

  • 1965. 匿名 2025/07/19(土) 19:39:07  [通報]

    「鬼滅映画はコロナ禍だったから流行った」
      ↑
    鬼滅はコロナのおかげで売れた厨、息してる〜?笑
    返信

    +5

    -4

  • 1966. 匿名 2025/07/19(土) 19:40:18  [通報]

    漫画はまだみてないですが
    どうしても2の鬼に同情できんかったよ
    しのぶさん返してー
    返信

    +29

    -1

  • 1967. 匿名 2025/07/19(土) 19:40:19  [通報]

    >>1900
    えらい!
    頑張ったね!
    返信

    +20

    -0

  • 1968. 匿名 2025/07/19(土) 19:41:15  [通報]

    第二章は正直、戦闘には期待してない
    上限の壱と柱の戦いは何かあんまり面白くなかった
    壱の過去編、弟に嫉妬するところとか、あれがメチャ楽しみ
    でも老いぼれて立ったまま絶命する弟の体を斬って切断するシーンは見たくないな・・・
    返信

    +1

    -16

  • 1969. 匿名 2025/07/19(土) 19:41:21  [通報]

    >>16
    始まる前にトイレ行列だったよ!
    ちょい前に入っといたほうがいい
    子供は特に
    返信

    +16

    -0

  • 1970. 匿名 2025/07/19(土) 19:41:47  [通報]

    >>1893
    日本のアニメだね
    返信

    +13

    -0

  • 1971. 匿名 2025/07/19(土) 19:42:17  [通報]

    今日、舞台挨拶ライブビューイング付きの回を観てきた。
    で、感動しすぎて観終わった直後に明日の予約入れた!
    返信

    +15

    -0

  • 1972. 匿名 2025/07/19(土) 19:42:32  [通報]

    >>1959
    学生結婚を見下してる人も、猗窩座絶対許さないマンもいらない
    返信

    +20

    -0

  • 1973. 匿名 2025/07/19(土) 19:43:34  [通報]

    >>1513
    同じように思ったよー。
    戦闘が盛り上がってきたら回想の繰り返しで、萎えるというかテンポ悪いよね。
    漫画に忠実だから、アニメの7話分くらいを一気に映画観で観たなという感じ。
    映画として観るなら正直イマイチだけど、とてつもない映像美で原作に忠実な鬼滅を見たいなら大満足だと思うし、劇場で見るべき作品だと思う。
    ってか映像美を見てほしい。そういう目的で作られてるんだよね、きっと。

    無限列車は構成的に映画として観ても良かったから、無限列車の方が感動したっていうのもよくわかる。
    返信

    +14

    -15

  • 1974. 匿名 2025/07/19(土) 19:43:41  [通報]

    >>1965
    コロナだから流行ったんなら、その時期の作品はみんな流行ってるよね
    返信

    +19

    -1

  • 1975. 匿名 2025/07/19(土) 19:44:20  [通報]

    >>1966
    そこが童磨たる所以だよね
    宮野さんもうまーく嫌な感じに演じてた
    返信

    +25

    -0

  • 1976. 匿名 2025/07/19(土) 19:44:29  [通報]

    >>1965
    アニメ1期から既にバズってたからなあ
    コロナ禍関係ない気がする
    返信

    +22

    -0

  • 1977. 匿名 2025/07/19(土) 19:44:29  [通報]

    >>1854
    苗字だけだけど富岡さんに名前覚えてもらってて嬉しかったよね。同期だから。あのシーン好き
    返信

    +15

    -0

  • 1978. 匿名 2025/07/19(土) 19:44:52  [通報]

    >>1918
    ぜひ!!大きいスクリーンと轟音で没入感すごかったよ〜〜✨
    返信

    +12

    -0

  • 1979. 匿名 2025/07/19(土) 19:45:23  [通報]

    >>544
    私が行った回がまさにそうだった
    小学生とかいたけどみんな静かだったよ
    だけどどこかの席のおっさんのいびみたいな鼻息が信じられないくらいうるさくて、えっ寝てるの?とびっくりした
    ずおおおおおぉぉぉぉーーーーー!すうううううぅぅぅぅーーー!!!って静かなシーンで必ず聞こえてきて、気が散ったよ。思わずサッと周り見たら通路挟んで斜め後ろにいるおっさんだった
    隣の席の女性が睨んでいたよ
    返信

    +16

    -1

  • 1980. 匿名 2025/07/19(土) 19:45:38  [通報]

    義勇さん途中から刀折れたまま猗窩座と戦ってたからやっぱめっちゃ強いんだなと思った。

    猗窩座倒して終わりだったら良かったけど、刀折れちゃったし、義勇さんも炭治郎も気絶するぐらい満身創痍なのにこれからラスボス戦って過酷すぎる。
    返信

    +54

    -0

  • 1981. 匿名 2025/07/19(土) 19:46:14  [通報]

    >>1
    猗窩座を鬼にしたときの無惨様かっこよかった。色気がある。江戸時代なんだっけ?
    返信

    +9

    -1

  • 1982. 匿名 2025/07/19(土) 19:46:30  [通報]

    >>1920
    私もジャンプ見て育ってるから残酷描写結構見て育ってるけど犯罪もしてないし分別はついてるw
    ハンターハンターなんて脳みそくちゅくちゅとかやばいけど
    見せるか見せないか親が判断すればいいことよね
    返信

    +19

    -0

  • 1983. 匿名 2025/07/19(土) 19:46:53  [通報]

    >>1934
    身内のたかりって容赦ないだろうね。「親戚でしょ~」「親戚なのに貸さないのはおかしいよ」とか相手の良心を揺さぶるげんどうをしてくる
    まさに鬼
    返信

    +23

    -0

  • 1984. 匿名 2025/07/19(土) 19:47:05  [通報]

    >>1979
    私の見た回は、小学生の子供たちがうるさかった
    キャラのセリフを覚えてる自慢?で、セリフを先に言い合ったり、笑うシーンじゃないところで笑ってたり
    親も注意してよ
    返信

    +29

    -1

  • 1985. 匿名 2025/07/19(土) 19:47:13  [通報]

    一箇所、炭治郎&冨岡さんが猗窩座と戦ってる序盤の方の、炭治郎が何かの技を繰り出した後で、猗窩座がセリフを言ってるのかと思ったら冨岡さんだったところがあって自分の耳の悪さにビックリした😣
    返信

    +8

    -3

  • 1986. 匿名 2025/07/19(土) 19:48:28  [通報]

    >>1948
    林原めぐみさんを予想してる声がXで多かったけど、林原さんも正直合わなかったろうと思う
    返信

    +30

    -1

  • 1987. 匿名 2025/07/19(土) 19:48:59  [通報]

    カナエとしのぶが手を繋いで両親と会えて抱き合うシーンはどうでしたか?
    想像だけで泣けるんですけど…
    返信

    +4

    -1

  • 1988. 匿名 2025/07/19(土) 19:49:01  [通報]

    >>505
    それどこ情報??
    返信

    +19

    -0

  • 1989. 匿名 2025/07/19(土) 19:49:04  [通報]

    みなさん何回見る予定です?私は5回は見たい
    返信

    +5

    -1

  • 1990. 匿名 2025/07/19(土) 19:50:08  [通報]

    >>1962
    耳が良くて他人の嘘も見破れるのによく人間不信にならなかったなって思う
    返信

    +11

    -0

  • 1991. 匿名 2025/07/19(土) 19:50:30  [通報]

    しのぶさんを吸収した直後、カナヲが青筋立てて怒りを露わしてた場面、斜め前に座ってた小学生くらいの男子がケラケラ笑ってたのがムカついた
    まぁ子供に怒ってもしょうがないけどさ…
    返信

    +29

    -1

  • 1992. 匿名 2025/07/19(土) 19:50:51  [通報]

    童磨よかったな~ほわっとした話し方なのに冷徹な面もチラッと透けて見えて、優しそうなのに狂ってて
    「鳴女ちゃん」「累くん」て呼び方私と同じだ~♪

    桜が舞う中、しのぶちゃんの笑顔が美しすぎた
    返信

    +20

    -1

  • 1993. 匿名 2025/07/19(土) 19:50:54  [通報]

    満足度が非常に高い映画。
    猗窩座の父親の手紙カットしたのだけ残念。
    返信

    +7

    -0

  • 1994. 匿名 2025/07/19(土) 19:50:55  [通報]

    >>1958
    可愛かった。猗窩座もはくじに戻ってた。
    返信

    +70

    -0

  • 1995. 匿名 2025/07/19(土) 19:51:23  [通報]

    観てからずっと猗窩座のこと考えてる
    猗窩座の単独トピが欲しい
    鬼滅トピだらけだから立たないよね…
    返信

    +22

    -0

  • 1996. 匿名 2025/07/19(土) 19:51:46  [通報]

    >>1964
    しのぶさん良かったよね
    珠世様推しなのでちょっと重ねてしまった
    返信

    +49

    -0

  • 1997. 匿名 2025/07/19(土) 19:52:11  [通報]

    >>1976
    そうね
    そこずーっと勘違いしてる人いるけどアニメがヒットしたからこそ沢山の人が映画に足を運んだ訳で
    コロナが良いように働いたかどうかはわからないよね
    逆にコロナ怖くて映画行かなかった人も居ると思う
    返信

    +18

    -1

  • 1998. 匿名 2025/07/19(土) 19:52:25  [通報]

    >>16
    行ってきたけど、直前にボーコレンを飲みました。ドリンクも買わず飴舐めてたら余裕でした!
    返信

    +6

    -0

  • 1999. 匿名 2025/07/19(土) 19:52:29  [通報]

    >>1991
    応援上映でもないしコメディでもないのに声出して笑うのは無し…
    言ってもわからないなら、そんな子を連れてこないでほしいよね
    返信

    +22

    -0

  • 2000. 匿名 2025/07/19(土) 19:52:43  [通報]

    映画終わった後、グッズ死ぬほど売れてるね
    返信

    +6

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす