ガールズちゃんねる

【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】

6043コメント2025/07/21(月) 21:59

  • 1. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:43 

    7月18日より公開された劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章猗窩座再来を観た方 一緒に語りませんか?

    (※ネタバレ有りですのでご注意下さい※)
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +292

    -22

  • 2. 匿名 2025/07/19(土) 09:31:21  [通報]

    トピ立つの早くない?
    返信

    +173

    -22

  • 3. 匿名 2025/07/19(土) 09:31:31  [通報]

    鬼滅のトピさっき立ったばっかりやんw
    返信

    +133

    -18

  • 4. 匿名 2025/07/19(土) 09:31:44  [通報]

    もうええて
    返信

    +23

    -91

  • 5. 匿名 2025/07/19(土) 09:32:01  [通報]

    義勇さんが本当に本当にかっこよかったです!
    返信

    +991

    -15

  • 6. 匿名 2025/07/19(土) 09:32:36  [通報]

    服の袖びしょびしょになりましたか?
    返信

    +1

    -51

  • 7. 匿名 2025/07/19(土) 09:32:40  [通報]

    中村悠一がついに出演
    返信

    +311

    -3

  • 8. 匿名 2025/07/19(土) 09:32:49  [通報]

    フジが一生懸命がんばってるのかな?
    返信

    +3

    -55

  • 9. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:34  [通報]

    めちゃくちゃ良かったんだけど、ボリューミーすぎて見た後凄い疲れる
    でもまた見に行きたいな
    返信

    +636

    -9

  • 10. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:41  [通報]

    しのぶと童磨はいつ?
    返信

    +28

    -4

  • 11. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:43  [通報]

    >>3
    最近トピ偏りすぎだと思う
    似たようなジャンルも立つし
    返信

    +20

    -42

  • 12. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:13  [通報]

    卑怯者ーーー
    返信

    +34

    -4

  • 13. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:14  [通報]

    猗窩座が人間になってよかった
    返信

    +529

    -9

  • 14. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:16  [通報]

    いきなりのAimerさんでテンションぶち上がりました!!
    返信

    +374

    -6

  • 15. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:17  [通報]

    やっとトピ立ったー!!!
    返信

    +34

    -7

  • 16. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:22  [通報]

    ネタバレします!
    映画見る前にトイレは絶対に行って!!長すぎて涙より尿意がヤバいです!
    返信

    +530

    -27

  • 17. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:25  [通報]

    どのへんまで進むんだろう
    しのぶVS童磨はまだでしょ?
    返信

    +1

    -37

  • 18. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:26  [通報]

    童磨きた?
    返信

    +90

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:26  [通報]

    キメハラ再びっすか
    返信

    +6

    -49

  • 20. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:47  [通報]

    猗窩座の自爆で涙腺崩壊
    むせび泣き
    返信

    +433

    -13

  • 21. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:57  [通報]

    こわいのきらーい
    返信

    +2

    -64

  • 22. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:01  [通報]

    なんでこんなのが興行収入年間一位になろうとしてるのか理解できない
    返信

    +12

    -150

  • 23. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:09  [通報]

    感想トピ立ったー!
    昨日観に行ってきたよ
    しのぶさんと童磨の戦い、早見沙織さんの表現力に圧倒された
    憎しみや怒りが滲み出た声の演技がすごい
    童磨の宮野真守さんのウザさと残酷さもすごい
    無限城の作画や義勇さんとあかざの戦いの目で追えない太刀筋も綺麗で迫力があってすごかった

    制作陣の本気が詰まってた
    返信

    +746

    -11

  • 24. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:10  [通報]

    童磨好きだから〜
    返信

    +34

    -7

  • 25. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:17  [通報]

    >>5
    ほんとに!!
    善逸推しで善逸もほんとにかっこよかったけど、義勇さんもやばかった…
    返信

    +515

    -6

  • 26. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:18  [通報]

    どこまでやったか教えてほしいです!
    返信

    +30

    -5

  • 27. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:23  [通報]

    しのぶさんが骨バキバキ折られてる音が生々しいらしいのですが本当ですか?
    それと戦いを止めようとする猗窩座にパワハラする無惨様はカッコよかったですか?
    返信

    +226

    -4

  • 28. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:34  [通報]

    黒死牟との戦いはきつい
    グロすぎる
    返信

    +242

    -6

  • 29. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:34  [通報]

    >>3
    ホントそれ
    運営金もらってんのかねー?
    返信

    +10

    -47

  • 30. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:40  [通報]

    村田パイセンの水車が見れて感動しました
    返信

    +529

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:53  [通報]

    >>3
    これから毎日のようにトピ立ちそう
    返信

    +76

    -5

  • 32. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:55  [通報]

    えー童磨きたのかー
    ワクワクする
    返信

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:10  [通報]

    >>8
    鬼滅の制作にはフジは関わってないよ
    アニプレックス、集英社、ufotableだけ
    返信

    +267

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:30  [通報]

    >>1
    ネタバレするなら立てたらあかんやろー!
    返信

    +4

    -61

  • 36. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:32  [通報]

    >>16
    上映終了後皆ダッシュで外に出ていってた
    返信

    +174

    -9

  • 37. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:42  [通報]

    >>26
    猗窩座を倒すところまでやったよ
    返信

    +161

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:42  [通報]

    >>16
    炭治郎と炭治郎父のシーンでみんなここぞとばかりにトイレ行ってたよ
    私はあのシーン大好きなんだけど…
    お父さんかっこよかった
    返信

    +459

    -5

  • 39. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:43  [通報]

    童磨に食べられたい
    返信

    +7

    -45

  • 40. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:46  [通報]

    泣いたって方、何処で泣いた?やっぱりハクジ?
    返信

    +126

    -5

  • 41. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:50  [通報]

    煉獄ファンからアカザのファンに乗りかえた人が多そう
    返信

    +32

    -52

  • 42. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:56  [通報]

    >>34
    パンフレットにフジテレビの名前もあったよ
    返信

    +4

    -7

  • 43. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:58  [通報]

    >>7
    何役だっけ?
    返信

    +26

    -5

  • 44. 匿名 2025/07/19(土) 09:37:08  [通報]

    ネタバレありやっと立った
    ありがとう

    冒頭の落ちていくシーンで蛇柱と恋柱が手を握り合うとこでもう涙腺がだめになった
    返信

    +496

    -11

  • 45. 匿名 2025/07/19(土) 09:37:35  [通報]

    小雪の人良かったと思う。あのか細い声
    返信

    +201

    -4

  • 46. 匿名 2025/07/19(土) 09:37:46  [通報]

    しのぶさんで泣いて善逸で泣いて猗窩座で泣いて…
    ずっと泣いてました( ; ; )
    返信

    +361

    -6

  • 47. 匿名 2025/07/19(土) 09:37:53  [通報]

    ケツが痛すぎた
    返信

    +142

    -6

  • 48. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:08  [通報]

    早すぎない?
    返信

    +3

    -9

  • 49. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:12  [通報]

    >>3
    鬼滅のトピはもういいや。
    返信

    +10

    -52

  • 50. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:16  [通報]

    早見沙織さんすごかった…
    返信

    +362

    -2

  • 51. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:22  [通報]

    テレビでも鬼滅
    ネットでも鬼滅
    ガルちゃんでも鬼滅
    ゴリ押し!!!
    返信

    +3

    -126

  • 52. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:32  [通報]

    もうすべてが異次元のクオリティ
    IMAX席とれないなら
    通常でいいからすぐにでもみた方がいい
    IMAXでない通常のスクリーンでさえ
    画面に吸い込まれるような映像体験
    バトルも超のつく異次元
    アニメという絵でここまでやれるの?って

    今まで鬼滅、ユーフォーテーブルすごいって言われてきたけど
    今回はそのまたさらに上を行ってる

    立志、列車、遊郭、刀鍛冶、柱稽古と
    今までもずっと本気だったと思うけど
    さらにネクストレベル出してきた
    本当の本当に世界に誇れる最高傑作だった
    返信

    +524

    -5

  • 53. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:40  [通報]

    オタ向け
    返信

    +4

    -42

  • 54. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:53  [通報]

    早く黒死牟戦が見たいな
    返信

    +159

    -5

  • 55. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:57  [通報]

    >>40
    善逸のじいちゃん
    返信

    +449

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:05  [通報]

    >>51
    生きづらそうねあなた
    返信

    +94

    -2

  • 57. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:23  [通報]

    >>50
    声優あんまり詳しくないけどしのぶだよね?
    どうまとの戦いのとこほんと鳥肌立ったわ
    プロってすごい
    返信

    +327

    -2

  • 58. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:38  [通報]

    テレビ放送いつになるんだろ
    返信

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:57  [通報]

    煉獄さん推しだから猗窩座は仇のような存在だけど、映画観て猗窩座推しにもなってしまった…
    最後恋雪に謝るところなんて声あげて泣きそうになった
    返信

    +342

    -8

  • 60. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:58  [通報]

    >>40
    何回も何回も泣いた
    返信

    +271

    -6

  • 61. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:16  [通報]

    >>37
    童磨はどこまでやりましたか?
    返信

    +4

    -7

  • 62. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:28  [通報]

    >>38
    お父さんってよりいちさん並に才能あるよね多分
    返信

    +326

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:28  [通報]

    IMAXレーザーで観たんだけど、雷の呼吸めちゃくちゃかっこよかった
    映像も音響も、これぞ映画館の醍醐味!って感じだった
    返信

    +210

    -2

  • 64. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:42  [通報]

    >>7
    漫画読んでたときは脳内CV:山寺宏一だったけどすごく良かった。快活なおじさん声でイメージぴったり。
    返信

    +172

    -2

  • 65. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:42  [通報]

    >>40
    しのぶの覚悟の強さに泣いた
    返信

    +439

    -4

  • 66. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:46  [通報]

    >>44
    あれを見た瞬間Aimerの方の主題歌がおばみつソングのイメージが付いてしまった(褒めてる)
    返信

    +133

    -3

  • 67. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:57  [通報]

    >>40
    じいちゃん
    しのぶ回想
    はくじ
    返信

    +310

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:59  [通報]

    >>6
    みんな半袖やったで
    返信

    +80

    -3

  • 69. 匿名 2025/07/19(土) 09:41:20  [通報]

    >>61
    しのぶさんを吸収してカナヲちゃんが刀を構えて叫ぶところまでやったよー
    返信

    +152

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/19(土) 09:41:25  [通報]

    >>10
    前半にでてきたよ
    返信

    +124

    -2

  • 71. 匿名 2025/07/19(土) 09:41:45  [通報]

    ちょっと童磨の首が短いのが気になった
    もっとスラッとさせて欲しかった
    返信

    +9

    -7

  • 72. 匿名 2025/07/19(土) 09:41:55  [通報]

    >>30
    薄かったねw(設定通り)
    返信

    +301

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/19(土) 09:41:56  [通報]

    >>69
    ありがとう!
    返信

    +8

    -4

  • 74. 匿名 2025/07/19(土) 09:41:59  [通報]

    >>58
    無限列車編は公開日が2020年10月くらいでテレビ初放送が2021年の9月だったと思う
    返信

    +47

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/19(土) 09:42:02  [通報]

    >>40
    しのぶと猗窩座の最後
    返信

    +206

    -1

  • 76. 匿名 2025/07/19(土) 09:42:30  [通報]

    >>5
    今まで義勇さんの魅力がいまいち良く分からなかったけど、今回はめっちゃかっこよかった!自分より強い相手と必死に戦ってるの初めて観たからかな
    返信

    +470

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/19(土) 09:42:38  [通報]

    >>30
    村田先輩、野球アニメMAJOR(で主人公の小学生時代からの野球友達の1人)の小森くんと同じ声だと最近知った
    返信

    +31

    -2

  • 78. 匿名 2025/07/19(土) 09:42:44  [通報]

    >>39
    遊郭編での女性の食べられてる姿としのぶさんが食われてる姿を見て言ってるなら相当なもの
    食われ方はエグいよ
    返信

    +90

    -5

  • 79. 匿名 2025/07/19(土) 09:42:47  [通報]

    伊之助のババアさんのせいでわらいすぎてしぬかとおもった
    返信

    +180

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/19(土) 09:43:08  [通報]

    >>30
    なんだお前ちゃんと戦えるじゃん…ション●ン漏らしなんかじゃないじゃん…(涙)ってなった
    伊之助にもあの姿を見てほしかった
    返信

    +190

    -3

  • 81. 匿名 2025/07/19(土) 09:43:26  [通報]

    >>30
    バケツでパシャッみたいな水の呼吸好き
    返信

    +238

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/19(土) 09:43:28  [通報]

    わかってはいたけどしのぶが吸収されていくところがショックだったなぁ。骨も残らないなんて…
    返信

    +284

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/19(土) 09:43:34  [通報]

    >>76

    そうそう、必死さがかっこよかった!
    返信

    +145

    -2

  • 84. 匿名 2025/07/19(土) 09:43:37  [通報]

    >>17
    前半 善逸と獪岳、しのぶと童磨
    後半 義勇炭治郎と猗窩座
    返信

    +131

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/19(土) 09:43:56  [通報]

    何年も待ち続けてやっと見られた……
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +339

    -2

  • 86. 匿名 2025/07/19(土) 09:44:24  [通報]

    >>40
    終始ウルウルしてたんだけどついに決壊したのが
    「お前は儂の誇りじゃ」
    返信

    +463

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/19(土) 09:44:37  [通報]

    >>82
    若干あっさりだった印象ある
    しのぶのメインは第二章かな
    返信

    +130

    -3

  • 88. 匿名 2025/07/19(土) 09:45:13  [通報]

    >>5
    本当は無闇に剣を抜くのは好きじゃない、手合わせも消極的。とても穏やかな人なんだろうね。そんな人が覚醒するとやばいんだなって映画見て思った。
    返信

    +410

    -4

  • 89. 匿名 2025/07/19(土) 09:45:22  [通報]

    強くて優しい悲鳴嶼さん推し
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +238

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/19(土) 09:45:41  [通報]

    今回の映画
    すぐに100億いくし
    200億も確実

    それだけでもう歴代4位確実なんよな

    たから300億いけるかどうかだね
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +135

    -9

  • 91. 匿名 2025/07/19(土) 09:45:48  [通報]

    ひめじまさんなら1対1でもアカザを倒せたのかな?
    返信

    +4

    -25

  • 92. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:03  [通報]

    >>9
    一回じゃ消化しきれない内容が詰まってるからまた観たいってなるね。3度くらいは通いそう。
    返信

    +281

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:04  [通報]

    >>62
    健康体だったら最強の剣士になれたよね
    返信

    +240

    -2

  • 94. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:24  [通報]

    無限列車の映画から鬼滅にハマったんだけどさ、無限列車の時は原作読んでなかったから結末を知らなくて、だから衝撃で映画観た後暫く余韻が抜けず何日も感情を引きずってたんだと思ってたんだよね。
    今回は漫画全部読んで結末知ってるから映画観てもそこまでの感情にはならない気がしてたんだよね…
    全然甘かった…昨日観てからずっと気持ちが現実世界に戻ってこれない。
    色んなキャラに感情移入して気持ちがぐちゃぐちゃ。
    もう結末知ってるのに尚こんな感情にさせてくれる鬼滅が凄すぎる!!大好き!!!
    返信

    +349

    -2

  • 95. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:25  [通報]

    >>58
    二章前には絶対やるよ。分割でもうまく放送できる作りになってると思った
    返信

    +149

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:29  [通報]

    >>50
    めちゃくちゃかっこよかった
    返信

    +199

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:46  [通報]

    特典このままだとすぐなくなりそうだね...
    返信

    +112

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:54  [通報]

    >>27
    バキバキ音はどうだったか覚えてないけど、その後の力の抜けた頭の動きが個人的にはエグかった
    あぁ、死んじゃったんだなって感じて
    返信

    +330

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:58  [通報]

    このゴリ押しが何年も続くと思うと迷惑
    返信

    +1

    -46

  • 100. 匿名 2025/07/19(土) 09:47:01  [通報]

    >>89
    化け物の大きさだ
    返信

    +55

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/19(土) 09:48:20  [通報]

    >>54
    アカザの花火見られたし
    次は黒死牟の笛だね


    これみられるまではなにがあっても
    絶対にしねない
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +319

    -2

  • 102. 匿名 2025/07/19(土) 09:48:24  [通報]

    >>5
    痣が出る場面でテンションあがった!
    返信

    +346

    -2

  • 103. 匿名 2025/07/19(土) 09:48:24  [通報]

    猗窩座と義勇さんが対峙したところ、建物から水がバシャー出てきて水の演出すごいなと思った
    鳴女の演出かな
    返信

    +292

    -2

  • 104. 匿名 2025/07/19(土) 09:48:42  [通報]

    旦那と子どもが見に行く!私は下が一歳だから留守番。。
    返信

    +6

    -21

  • 105. 匿名 2025/07/19(土) 09:48:56  [通報]

    >>26
    猗窩座は死んで人間の回想もある。童磨戦は忍がやられてカナヲが駆けつけてちょっと戦い始めた頃。
    伊之助はまだ駆けつけられずに城の中走ってる。

    黒死牟と無一郎も出会ってない、鳴き目と蛇と蜜璃も出会ってない。
    返信

    +206

    -5

  • 106. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:00  [通報]

    >>38
    北海道にあの人がいてくれたら人食い熊も怖くなさそう
    返信

    +296

    -4

  • 107. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:11  [通報]

    >>78
    童磨が好きなんです
    返信

    +32

    -5

  • 108. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:23  [通報]

    途中で新お館様が語る締めっぽいシーン入ったから、猗窩座出てきただけで終わるのかと思って焦ったw隣の人もエッて感じで時計確認してたからあそこで終わるのぉって勘違いした人他にもいたはず
    返信

    +108

    -2

  • 109. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:30  [通報]

    狛治のまつ毛はどんな感じでしたか?白?灰色っぽいかんじ?
    返信

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:35  [通報]

    >>76
    あと義勇と炭治郎の兄弟弟子関係ってかいがくと善逸の対比だよね
    炭治郎の強さを素直に認めて尊重しながら共闘できるの正の兄弟子って感じ
    負の感情に飲まれてしまった兄弟子のほうもほんの少し事情が違っていたら…と思ってしまう

    ぎゅうたろう堕姫兄妹との対比といい鬼滅は本当にうまい
    返信

    +366

    -2

  • 111. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:39  [通報]

    >>52
    TVアニメ版もクオリティ高いけど遥かにすごいの出てきてびっくりした
    この技術力をずっと隠してたのがすごい
    邦画でこのレベルのものが観れるとは
    返信

    +252

    -4

  • 112. 匿名 2025/07/19(土) 09:50:01  [通報]

    >>94
    はまったタイミングとか全部同じ!
    今回は無限列車ほどじゃないかも?と思ったけど、そんなことなかったね
    全文同意!
    返信

    +127

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/19(土) 09:50:16  [通報]

    >>1
    今回カナヲや伊之助、岩霞はあんまりかんけいなかったやろ
    日本のポスターはブロッコリーすぎると思う
    返信

    +72

    -2

  • 114. 匿名 2025/07/19(土) 09:50:30  [通報]

    昨日観に行ったけど、ただただ圧巻されて感動しまくりだった
    2回目明日行きたいなと考えてる
    返信

    +174

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/19(土) 09:50:39  [通報]

    一番の泣きどころってどんな場面?
    返信

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2025/07/19(土) 09:50:44  [通報]

    >>97
    第二弾になったもう一回観に行くわ
    返信

    +116

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/19(土) 09:50:57  [通報]

    >>104
    旦那さんに2人見てもらって1人で観に行ったら良いよ(^^)
    返信

    +141

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/19(土) 09:50:58  [通報]

    >>5
    オープニングの炭治郎が落下してるところを助けるシーンがめちゃくちゃカッコ良かった。
    返信

    +414

    -2

  • 119. 匿名 2025/07/19(土) 09:50:59  [通報]

    しのぶさん分かってはいたことだけど、思ってたよりあっさり取り込まれてて……😭
    返信

    +153

    -3

  • 120. 匿名 2025/07/19(土) 09:51:15  [通報]

    >>62
    病弱で修行も鍛錬も何もせずして透明の世界が見え、クマを瞬きの間に瞬殺できる能力があるなんてすごいよね。
    返信

    +258

    -3

  • 121. 匿名 2025/07/19(土) 09:51:22  [通報]

    昨日だけで興収17億だっけ?
    バケモンすぎんよ、他コンテンツ勝てないじゃん
    返信

    +230

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/19(土) 09:51:44  [通報]

    毎度毎度こちらの想像と期待を遥かに超えてくる出来で圧倒される
    返信

    +121

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/19(土) 09:51:52  [通報]

    桃先輩が鬼になって爺ちゃん腹切りだから善逸が激怒するのは当然だけど、あのシチュだと鬼になるの断ったら自分がコクシボウに殺される状況だったからな
    「一般人ならまだしも鬼殺隊まして爺ちゃんの命が掛かってる情況ならそういう脅しに屈するな」と言いたいところだけど、やっぱ自分が生きるか死ぬかの状況なら自分が生きる(=鬼になる)選択をしてしまったのをあんなに責められるのも気の毒な気がしなくもない
    返信

    +103

    -33

  • 124. 匿名 2025/07/19(土) 09:52:01  [通報]

    >>16
    私頻尿だけど、耐えられたよ
    一応ドア傍通路の席を買ってたけど
    トイレに行く人3人くらいだったし
    しかも若い人が多かった

    水分の調整して挑んでー
    返信

    +201

    -3

  • 125. 匿名 2025/07/19(土) 09:52:17  [通報]

    童磨VSしのぶ

    獪岳VS善逸

    アカザVS炭治郎&義勇
    (アカザの過去のバックストーリー)


    3つのパートがそれぞれ鳥肌もので
    いっぺんに見せるなんてもったいないくらい
    それぞれ一本の作品にしてお金取れるくらいのものだったよね
    予告編なんかあれは内容を1%も出してないよ 実際に見たら腰抜かす
    返信

    +240

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/19(土) 09:52:52  [通報]

    >>17
    次で童磨2回目、鳴女、兄上やらんと間に合わないでしょう
    返信

    +46

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/19(土) 09:53:30  [通報]

    昨日の朝8時台の回に行ったんだけど、劇場内も鬼滅尽くしでグッズ列も鬼滅のお客さんでいっぱいだった
    返信

    +118

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/19(土) 09:53:40  [通報]

    やっと石田彰の「何ともまあ 惨めで 滑稽で つまらない話だ」が聞けた
    返信

    +278

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/19(土) 09:53:49  [通報]

    冒頭から最後までずっと泣いてたw
    次は落ち着いた状態で細部までよく観たい
    返信

    +125

    -2

  • 130. 匿名 2025/07/19(土) 09:54:13  [通報]

    >>103
    鳴女さん演出家の才能あるよね
    返信

    +182

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/19(土) 09:54:29  [通報]

    >>38
    そこがトイレどころだと紹介されてるらしいね
    個人的には、幕間の岩と霞のシーンのほうがどうでも良いと思うけどなぁ
    今回の話には関係ないんだもの

    父のシーンは見たほうがいいのに情報に踊らされてる人多すぎと思う
    返信

    +247

    -16

  • 132. 匿名 2025/07/19(土) 09:54:37  [通報]

    公開後、しばらくたったら出るであろう
    追加ビジュアル、この画でポスター作ってほしい

    呪術0の時の追加ビジュアルの
    "純愛だよ"のポスターみたいな
    ラブストーリーという角度からの
    宣伝アプローチ
    さらにそれがそのままミニボードになって
    何弾目かの入場者特典になってたから
    鬼滅もしてほしい

    映画の話の完全なネタバレにはギリでならないから
    ちょうどいい画だとおもうんだよね
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +264

    -5

  • 133. 匿名 2025/07/19(土) 09:54:39  [通報]

    >>109
    桜色みたいな薄ピンク色で可愛かったよ
    返信

    +104

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/19(土) 09:55:06  [通報]

    >>129
    同じ!
    記憶が抜け落ちてるから、また行かなきゃ
    でもまた泣くんだろうなあ笑
    返信

    +39

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/19(土) 09:55:19  [通報]

    >>109
    ピンク
    人間の頃からピンク
    返信

    +58

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/19(土) 09:55:21  [通報]

    >>128
    そこ鳥肌たった
    鬼滅は声優の演技も凄いよね
    至高の領域
    返信

    +173

    -2

  • 137. 匿名 2025/07/19(土) 09:55:22  [通報]

    無限城すごかったね
    猗窩座戦で水ステージも用意されててもはやアトラクションやん!!って思った
    返信

    +181

    -2

  • 138. 匿名 2025/07/19(土) 09:55:29  [通報]

    >>85
    恋雪って喘息持ちだったのかな?
    返信

    +55

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/19(土) 09:55:39  [通報]

    >>103
    え、鳴女さん城作るだけじゃなく戦闘シーンの演出も手がけてるの?城から滝が出たの鳴女さんだった!!
    返信

    +175

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/19(土) 09:56:01  [通報]

    >>115
    猗窩座撃破直前
    返信

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2025/07/19(土) 09:56:03  [通報]

    てちてちが想像以上に速くて笑ったw
    返信

    +198

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/19(土) 09:56:19  [通報]

    >>105
    ありがとう!
    返信

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/19(土) 09:56:24  [通報]

    >>131
    柱の描写を追加されてるのはある意味ファンサなんだろうけど所詮アニオリの域を出ないんだよなぁ
    返信

    +101

    -5

  • 144. 匿名 2025/07/19(土) 09:56:31  [通報]

    >>91
    不意打ちとはいえ無惨の首を一発で取ってたし、血鬼術も避けきってたから頑張ればいけそうな気もする
    返信

    +94

    -2

  • 145. 匿名 2025/07/19(土) 09:56:35  [通報]

    >>132
    恋雪は猗窩座が鬼になってからもずっと猗窩座を見ていた気がする
    返信

    +230

    -1

  • 146. 匿名 2025/07/19(土) 09:56:40  [通報]

    無限城がアトラクションみたいだった
    吸い込まれそうな感じ
    返信

    +136

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/19(土) 09:57:03  [通報]

    >>137
    USJでやってくれるのを本当に本当に期待してる
    返信

    +102

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/19(土) 09:57:22  [通報]

    >>132
    この絵見てるだけで泣けてくる
    返信

    +160

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/19(土) 09:57:25  [通報]

    >>108
    わかる、私もあと何分で終わるんだ!?と焦ったよw
    前半引き込まれるように観てたから、時間の感覚なくなったわ
    返信

    +89

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/19(土) 09:58:20  [通報]

    無限列車編の時は煉獄さんの助太刀にも入れなかった炭治郎が猗窩座と互角に渡り合っていてその成長ぶりに涙でた…
    返信

    +213

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/19(土) 09:58:26  [通報]

    >>145
    そうだよ
    漫画の方だとその描写あるんだけどね
    返信

    +72

    -1

  • 152. 匿名 2025/07/19(土) 09:58:41  [通報]

    黒死牟出た?
    返信

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/19(土) 09:59:15  [通報]

    私は出産で入院してるから皆、私の分まで楽しんできてね😭
    返信

    +201

    -17

  • 154. 匿名 2025/07/19(土) 09:59:15  [通報]

    >>110
    原作読んだ時もそうだったけど善逸がカイガクのこと兄貴って呼ぶシーンがぐっとくる😭
    返信

    +233

    -2

  • 155. 匿名 2025/07/19(土) 09:59:18  [通報]

    映画観てからまた漫画読み返しちゃったけど、童磨との戦いの伊之助のお母さんのエピソード、何度も泣いてしまう
    劇場版いつになるか分からないけど絶対に号泣だろうな
    返信

    +205

    -1

  • 156. 匿名 2025/07/19(土) 09:59:31  [通報]

    >>152
    少しだけ
    決戦は次回
    返信

    +16

    -2

  • 157. 匿名 2025/07/19(土) 09:59:46  [通報]

    義勇さんが炭治郎の成長を感じる場面じーんとした
    返信

    +132

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/19(土) 09:59:47  [通報]

    >>144
    いやでもポイントはたんじろの透明な一撃でしょう?
    岩柱さん闘気だだ洩れだからどうだろう…
    返信

    +84

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/19(土) 09:59:56  [通報]

    >>133
    >>135
    ピンク系は予想外でした!でも可愛いですね!ありがとうございます。
    返信

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/19(土) 10:00:11  [通報]

    今回の映画で間違いなく世界一の映像技術見せられてると思う

    今までのシリーズでここぞというときに出てきた神作画
    ・遊郭最終の 宇随VS妓夫太郎
    ・炭治郎の覚醒
    (遊郭の屋根上/刀鍛冶姿が重なる)
    ・産屋敷ボンバー及び珠世&悲鳴嶼

    これらレベルのシーンが今回は惜しみ無くバンバンと
    2時間30分常に出てくる感じ
    本当に冗談抜きで最高傑作のアニメーション
    返信

    +268

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/19(土) 10:00:12  [通報]

    >>155
    流石に次のに入るよ
    返信

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/19(土) 10:00:15  [通報]

    前回の映画の無限列車までは視聴済です
    でもそこから何年も見てなくて前の内容もうろ覚えだからNetflixで最初から見返してこの映画を見るか、無限列車編の後から追って見るか迷っています
    どっちがいいと思いますか?
    返信

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2025/07/19(土) 10:00:20  [通報]

    死去直前の煉獄 vs 痣が発言する前の義勇

    ならどっちが強いんだろ?
    返信

    +7

    -3

  • 164. 匿名 2025/07/19(土) 10:00:44  [通報]

    しのぶは死ぬ必要ないよね
    鬼が怖いとか言ってる怠けてるアオイを毒漬けにして喰わせてしのぶとカナヲで倒した方が良かったと思う
    治療だってしのぶが上だし
    返信

    +0

    -76

  • 165. 匿名 2025/07/19(土) 10:00:44  [通報]

    それぞれの呼吸や血鬼術の演出が神ががってて鳥肌立ちまくった
    返信

    +122

    -3

  • 166. 匿名 2025/07/19(土) 10:01:11  [通報]

    カナエさんがしのぶさんに「立ちなさい、蟲柱・胡蝶しのぶ」って言うシーンで涙がこらえきれなかった
    原作でも好きなシーンなんだよー!
    返信

    +366

    -5

  • 167. 匿名 2025/07/19(土) 10:01:24  [通報]

    黒死牟編では縁壱グッズを作ってください
    返信

    +75

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/19(土) 10:01:45  [通報]

    >>118
    初っ端にここの義勇さんと伊黒さんがカッコ良すぎてやられた
    返信

    +202

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/19(土) 10:01:48  [通報]

    >>138
    初対面のその瞬間に
    狛治が自らのおとっつあんと恋雪を重ねたところがもう号泣
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +235

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/19(土) 10:02:03  [通報]

    戦闘シーンかっこよかった!
    返信

    +74

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/19(土) 10:02:30  [通報]

    煉獄って上弦倒せないで無駄死にしたのに対してしのぶは自爆してでも倒すからすごいよね
    完全に煉獄は役立たずでしのぶが格上って感じする
    しかも煉獄は上弦3でしのぶは上弦2だし
    返信

    +3

    -106

  • 172. 匿名 2025/07/19(土) 10:02:56  [通報]

    >>152
    😍😍😍

    黒死牟ガチ勢なんだけど次回に期待
    返信

    +52

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/19(土) 10:02:57  [通報]

    >>162
    せっかくここやってたのに…

    前のを覚えてるなら無限列車あとからでいいし
    時間に余裕あるなら全部見たらいいと思う
    返信

    +28

    -1

  • 174. 匿名 2025/07/19(土) 10:03:09  [通報]

    獪岳の攻撃を受けた善逸の皮膚にヒビが入ってく様子が痛々しかったなぁ
    返信

    +168

    -1

  • 175. 匿名 2025/07/19(土) 10:03:17  [通報]

    >>2
    そう思うなら開かなきゃいいのに
    返信

    +32

    -11

  • 176. 匿名 2025/07/19(土) 10:03:24  [通報]

    >>112
    同じ嬉しい🤝
    だよねだよね!映像も演出も素晴らしすぎたし、声優さん達の演技力も圧巻だったし、期待を上回ってくるの凄すぎる!
    鬼滅に出会えて幸せすぎるよ〜( ; ; )
    返信

    +96

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/19(土) 10:03:31  [通報]

    >>164
    わかってねぇなぁ
    返信

    +80

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/19(土) 10:04:17  [通報]

    >>171
    しのぶさんの自爆だけでは童磨は倒せてないよ
    返信

    +127

    -3

  • 179. 匿名 2025/07/19(土) 10:04:26  [通報]

    >>9
    半分くらいに分けてじっくり観たいよね
    後半トイレ我慢してたから集中できなかった
    返信

    +99

    -13

  • 180. 匿名 2025/07/19(土) 10:04:35  [通報]

    声優ってすごい
    返信

    +101

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/19(土) 10:04:45  [通報]

    >>169
    恋雪の母親は恋雪の介護に心が折れて自殺している
    返信

    +4

    -41

  • 182. 匿名 2025/07/19(土) 10:04:48  [通報]

    >>55
    あんな優しいじいちゃん、初めて見たかも
    声も話し方も優しかったね
    返信

    +196

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/19(土) 10:04:53  [通報]

    父の墓参りから帰ってきた時の狛治の、
    じわじわと汗が滲んできて唾を飲み込む表現が秀逸だと思った
    静かな絶望が痛ましかった
    返信

    +278

    -2

  • 184. 匿名 2025/07/19(土) 10:04:57  [通報]

    中村悠一さん以外の鬼滅初出演声優って誰居たんだろう
    返信

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2025/07/19(土) 10:05:14  [通報]

    >>166
    自己レス
    このコメ投稿してから思い出し泣きしてるw

    映画観にいくか迷ってる人いたら、とりあえず1回行ってみてほしい
    映像、劇伴、演出、声優さんの演技、どれも圧倒される
    映画館で体験してほしい
    返信

    +193

    -1

  • 186. 匿名 2025/07/19(土) 10:05:40  [通報]

    >>158
    「鬼にできることは人間にも出来る!」ってトンデモ理論を持ってる人だからなぁ…いざ対峙すればすぐ順応してなんとでもなりそう
    返信

    +42

    -2

  • 187. 匿名 2025/07/19(土) 10:06:15  [通報]

    >>120
    しかも死ぬ十日前の出来事...
    返信

    +111

    -1

  • 188. 匿名 2025/07/19(土) 10:06:16  [通報]

    推しの黒死牟がでてきたのが
    なによりうれしかったな

    映画最後の方でヒステリー起こして
    柱破壊してその恐ろしい強さを見せつけて
    ENDってのもゾクゾクした

    黒死牟はいにしえの武士だから
    他の鬼たちやラスボス無惨すら持ってない
    黒光りするような和風の重厚さがたまらんのよ


    「軟弱千万!」
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +143

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/19(土) 10:06:52  [通報]

    私が行った映画館、前半は暑くて後半は冷房強めで寒くてカーディガン着た
    カーディガン持って行った方がいいよー!
    返信

    +92

    -2

  • 190. 匿名 2025/07/19(土) 10:07:04  [通報]

    >>7
    漫画の時に猗窩座が中村悠一ぽいなぁと思って読んでたよ
    関係性的に猗窩座オーディション落ちからの配役かな?
    返信

    +2

    -40

  • 191. 匿名 2025/07/19(土) 10:07:26  [通報]

    >>40
    しのぶさんの覚悟
    じいちゃんの涙
    もちろん狛治も
    返信

    +167

    -1

  • 192. 匿名 2025/07/19(土) 10:07:28  [通報]

    >>178
    それなら煉獄は自爆すらしてないじゃん
    逃して次に出てくる時は無傷な上に強くなってるしさ
    しのぶは最終的に逃してないし倒し切るし
    返信

    +3

    -53

  • 193. 匿名 2025/07/19(土) 10:07:41  [通報]

    しのぶなんだけど
    姉が花柱で妹が蟲柱なのって理由は既出?
    姉妹で同じ性質にならないんだろうか?
    げんやと風柱も性質が違うからそんなもんなのかな
    返信

    +40

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/19(土) 10:07:45  [通報]

    >>131

    岩と霞のシーンのほうがどうでも良いと思うとは
    心ない発言
    返信

    +187

    -8

  • 195. 匿名 2025/07/19(土) 10:08:29  [通報]

    >>186
    さすが岩柱
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +106

    -3

  • 196. 匿名 2025/07/19(土) 10:08:33  [通報]

    次回の映画も超楽しみだけどキャラがどんどん退場していくから怖いし寂しい。けど見たい!
    返信

    +162

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/19(土) 10:08:39  [通報]

    戦闘シーン多くて制作側も何パターンも考えるの大変だっただろうな…と思ってしまった
    猗窩座の格闘描写は無限列車ですら感動したのに、それを上回ってたように感じる
    返信

    +159

    -1

  • 198. 匿名 2025/07/19(土) 10:09:31  [通報]

    >>91
    猗窩座は接近戦だけど、悲鳴嶼さんの武器は相当な遠距離いけるからね。
    でも頭以外の再生早いし、鎖をちぎれそうじゃない?猗窩座なら笑…一撃で頭飛ばしたら勝てるかも。
    でもなぁ…再生しかけてたよね、頭も。自分で止めたけど
    返信

    +57

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/19(土) 10:10:26  [通報]

    >>181
    え、ちゃんと観てた?娘が死ぬのを見たくなかったんだよ
    返信

    +139

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/19(土) 10:10:27  [通報]

    善逸と爺ちゃんが対面するところでも号泣
    「お前は儂の誇りじゃ」
    返信

    +124

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/19(土) 10:10:40  [通報]

    >>190
    オーディションやってないらしいよ
    返信

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2025/07/19(土) 10:10:43  [通報]

    マニアックな視点かもだけど、恋雪さんに「花火を見る約束してくれたの覚えてますか?」って聞かれた時に、自分が言ったこと忘れてたっぽい狛治がオロオロしてるシーンが好き
    口先だけでも「もちろん覚えてますよ!」とは言えない性格とか、かと言って「すみません、覚えてません」とも言えないところとか。
    返信

    +318

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/19(土) 10:10:59  [通報]

    >>84
    ありがとう!
    返信

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/19(土) 10:11:16  [通報]

    >>192
    屋外での戦いと日の光の届かない無限城を同じに語るかね?
    返信

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/19(土) 10:11:32  [通報]

    回想シーンで寝ちゃった
    返信

    +3

    -7

  • 206. 匿名 2025/07/19(土) 10:11:35  [通報]

    >>16
    予告が長いから予告始まったらトイレ行っておくといいよね
    あとは冷えるからブランケットか羽織ものがあるよ尿意を抑えられると思う
    返信

    +140

    -4

  • 207. 匿名 2025/07/19(土) 10:11:36  [通報]

    >>126
    ありがとう!
    返信

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/19(土) 10:11:48  [通報]

    >>117
    それもいいかな。旦那子どもよりは鬼滅に熱心ではないけど見てみたい。
    返信

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:01  [通報]

    >>2
    遅いくらい昨日たたないか待ってた
    返信

    +103

    -2

  • 210. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:06  [通報]

    愈史郎や村田さんの水車でめっちゃ笑った
    返信

    +172

    -2

  • 211. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:07  [通報]

    地方の片田舎のイオンで昨日の朝8時40分の回をでみてきた。ほぼ満席でした。途中からずーっと泣いてた。漫画は読んでなくてアニメから入ったから結末もわからないけど。鬼滅を見てるとなぜか今の世界情勢を思うんだよね...鬼になるには充分な理由があり、柱や鬼殺隊に入るにも充分な理由がある。映像が凄かったしもう2回くらいは映画館でみるつもりです
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +204

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:07  [通報]

    >>16
    ボンタンアメとかお餅たべてから行くといいってみた
    返信

    +119

    -2

  • 213. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:11  [通報]

    しのぶとカナエのとこ 
    善逸とじいちゃんのとこ 
    はくじと恋雪のとこ 

    ええ、まんまと泣きました
    返信

    +99

    -3

  • 214. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:18  [通報]

    あと2~3回は観たいな。応援上映があるなら行ってみたいと初めて思ったかも。開始すぐのおばみつ尊い。「甘露寺に触るな 塵共」で蜜璃ちゃんと同じタイミングで「伊黒さん、素敵!キャー!」って叫びたい。

    大事な人がずっと当たり前にいるとは限らないんだよね。胡蝶両親、しのぶにとってのカナエさん、カナヲにとってのしのぶ、善逸にとってのじいちゃん、悲鳴嶋さんにとっての子どもたち、猗窩座にとっての父親・師匠・恋雪、とか。
    返信

    +211

    -2

  • 215. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:26  [通報]

    >>193
    妹(しのぶ)は体格が小さくて切る動作で鬼を仕留められないから
    刺突を極め、毒を極めたんじゃないの?
    花の呼吸他、技そのものを会得しても鬼に通じなかったんだと思うよ
    返信

    +171

    -2

  • 216. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:30  [通報]

    >>10
    吸収されてた
    返信

    +8

    -22

  • 217. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:33  [通報]

    >>187
    すごいね、もしかしたらお父さんは縁壱さんタイプ、炭治郎は良い人格の巌勝タイプなのかもしれないね。天才肌と努力型。
    返信

    +123

    -2

  • 218. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:35  [通報]

    >>193
    しのぶは小さくて筋力がないから突きしか出来ない
    返信

    +131

    -1

  • 219. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:51  [通報]

    戦闘シーンが圧巻 
    よすぎる 
    返信

    +66

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:51  [通報]

    >>181
    というか正確には
    この先、娘が弱って死ぬところを見たくなかったからだよね
    だから先に死を選んで逃げてしまった

    あんなに明るくて強い父親も母親も
    そして恋雪本人すら未来なんかないと諦めてた


    それをごく自然に恋雪の未来のことを話してくれたのが狛治だったんだよね



    花火、今年がだめだったら来年、
    また再来年、見に行けばいい
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +285

    -1

  • 221. 匿名 2025/07/19(土) 10:13:46  [通報]

    悲鳴嶼さんが岩柱になったきっかけは獪岳
    返信

    +101

    -1

  • 222. 匿名 2025/07/19(土) 10:13:52  [通報]

    鼻血止めの紙をつっこんでいる狛治のセリフの時、ちゃんと鼻が詰まった声になってたけど、石田さんは鼻をつまみながらアフレコしたのかな
    想像したらかわいいw
    返信

    +139

    -1

  • 223. 匿名 2025/07/19(土) 10:13:56  [通報]

    >>193
    違う師匠のとこに預けられたからじゃなかったけ
    返信

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2025/07/19(土) 10:14:25  [通報]

    >>194
    今回関係ないもの
    ただ無限城走り回って雑魚敵屠ってるだけだよ

    ていうか、トイレ行くならどっちを切るかで
    岩霞>父の見取り稽古というだけで
    どっちも見れる余裕あるなら見たほうがいいさ
    返信

    +43

    -37

  • 225. 匿名 2025/07/19(土) 10:14:49  [通報]

    伊之助のババア様と愈史郎のセンパイが 
    笑えた
    返信

    +129

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/19(土) 10:14:53  [通報]

    >>198
    あと炭治郎の人柄でおやっさんを思い出し、冨岡にかつて自分も守ろうとした相手がいたって思い出してたよね
    岩にそれが出来たかどうか。まあ岩は実力で殺せそうだけど…
    返信

    +53

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/19(土) 10:15:40  [通報]

    >>7
    今まで出てないのが意外だったけどついにだね
    返信

    +158

    -1

  • 228. 匿名 2025/07/19(土) 10:15:55  [通報]

    猗窩座の身体の模様って、罪人の入れ墨だったんだ…
    返信

    +168

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/19(土) 10:16:18  [通報]

    あれは鬼滅をスタッフの全員が愛してないとできないクオリティだったよね
    100%はあり得ないんだけど
    でも100%の人が愛と精魂を込めて作ったとしかおもえない仕上がりの映画
    とにかく世界一の仕上がりになってる
    返信

    +228

    -1

  • 230. 匿名 2025/07/19(土) 10:16:46  [通報]

    >>217
    炭治郎の独白含むけど、
    父は生まれつき痣持ちの天才だったのは間違いないんよ
    返信

    +169

    -1

  • 231. 匿名 2025/07/19(土) 10:16:51  [通報]

    >>210
    ちょっと息抜きというか力が抜けてホッと出来たシーン
    緩急が上手い
    返信

    +144

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/19(土) 10:17:02  [通報]

    >>1
    ネタバレOKトピありがとー!!
    感想語りたいし、他の人の見どころポイント知りたかったの
    (5回は見に行くつもりの者より)
    返信

    +136

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/19(土) 10:17:10  [通報]

    しのぶさん、鍛錬はしただろうし、そのへん歩いてるモブ男よりは強いだろうに、鬼の頸を斬るほどの筋力は無いって、鬼を斬るの相当な力がいるんだね
    蜜璃ちゃんは規格外として、カナエ姉さんとか真菰とか、しのぶさんと差が出るほどの筋力あったのか
    返信

    +133

    -2

  • 234. 匿名 2025/07/19(土) 10:17:10  [通報]

    >>171
    煉獄さん1人で猗窩座は大変だったよ。
    現に義勇さんと炭治郎2人がかりでやっと猗窩座を倒せたわけだから。しかもやっつけに行くって覚悟を決めて気合いも入ってる時だもん。

    煉獄さんはお弁当食べてほんわかしてて突然上弦登場だよ?不意打ちすぎて可哀想。
    返信

    +253

    -3

  • 235. 匿名 2025/07/19(土) 10:18:24  [通報]

    原作読んだけど細かいとこや流れ忘れてるから 
    このあと満身創痍な義勇と炭治郎がどうやって次の 
    戦いに行くか思い出せない
    仙豆のような体力回復アイテムないよね
    返信

    +70

    -1

  • 236. 匿名 2025/07/19(土) 10:18:41  [通報]

    >>44
    この先のこと考えると冒頭で涙出たって感想書いてる人の意味がわかった。
    返信

    +220

    -3

  • 237. 匿名 2025/07/19(土) 10:18:41  [通報]

    >>1
    昨日のレイトショーいってきました!
    まじでもう全てが眼福。この日を楽しみに生きてた
    感動とかってより今回は戦闘シーンや鬼の過去に着目されてるからひたすらこっちも手に汗握ってたけど
    ちょいちょいコメディいれてくれるそのひと時で力抜けたり笑えたりで楽しかった!!

    義勇さん惚れてまうやろ〜っ!!!
    アクリルスタンド全員分揃えたい。。
    あと4回はみにいく!!まじで最高すぎた
    最後のカラスつつくシーン可愛すぎたwww
    返信

    +157

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/19(土) 10:19:06  [通報]

    opから鳥肌
    声優さんってすごい
    しのぶ……
    善逸かっこいい
    じいちゃん……
    お尻痛い
    猗窩座との戦闘シーンすげぇ
    猗窩座……
    はくじ……
    おかえりなさいで涙腺崩壊
    お尻痛い
    返信

    +150

    -1

  • 239. 匿名 2025/07/19(土) 10:19:10  [通報]

    >>221
    悲鳴嶼が鬼殺隊になる前から善逸は修行してたということだよね。歴が長いんだね。
    返信

    +51

    -15

  • 240. 匿名 2025/07/19(土) 10:19:36  [通報]

    >>232
    他の人の感想を読んでからまた観にいくのって楽しいよね!
    私もあと何回か通うつもり
    返信

    +90

    -1

  • 241. 匿名 2025/07/19(土) 10:19:52  [通報]

    >>44
    甘露寺にさわるなってもうだめ
    あれを漫画じゃなくてリアルで見れた瞬間からもう2000円の価値あったwww
    返信

    +301

    -6

  • 242. 匿名 2025/07/19(土) 10:20:02  [通報]

    今日は子供も多いんだろうなぁ

    映画館のトイレで大人用と子供用のオムツ単品販売したら儲かりそうだ
    返信

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2025/07/19(土) 10:20:28  [通報]

    >>210
    今回最推しは戦わないんだけど昨日観て愈史郎推しになりかけた
    返信

    +110

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/19(土) 10:20:33  [通報]

    子供の夏休み終わって劇場も落ち着いた頃一人で観に行くつもり
    無限は5回観たけど今回はどうなるかな
    漫画では最後まで読んでるからみんなのコメント読むだけで内容思い出して涙が止まらない
    観に行く日は夜ご飯作れない宣言しておこうかな
    返信

    +102

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/19(土) 10:20:35  [通報]

    >>220
    もうこの絵一枚みただけで涙が…
    返信

    +159

    -2

  • 246. 匿名 2025/07/19(土) 10:20:47  [通報]

    >>131
    ひめさん南無、、、って泣いちゃう
    返信

    +53

    -2

  • 247. 匿名 2025/07/19(土) 10:20:53  [通報]

    獪岳はよりによって上弦の壱と遭遇したのは気の毒だけど、猗窩座曰く、「今までスカウトした柱は断って俺に殺された」らしいからなあ
    鬼になるくらいなら殺せ!とは言えなかったんだよね、獪岳は。
    まあ柱と比べるのも酷なのかしらね
    返信

    +98

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/19(土) 10:20:59  [通報]

    原作読んでてもう知ってるのに
    あの吸収の意味もわかってるのに
    それでもしのぶさんのバトル見せられたら痛々しくて怖かった
    胸がザワザワして不安だった
    童磨にもてあそばれてるみたいで不快感で気持ち悪いし
    反吐が出るほど嫌悪して憎んでる男の身体に
    ガッチリとホールドされて
    蹂躙されて散らされていくみたいで本当に気持ち悪かった
    胸糞で鬱になりそう
    原作知らない勢はあれみて大丈夫なのかな?
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +162

    -11

  • 249. 匿名 2025/07/19(土) 10:21:12  [通報]

    ラストのカラスたちの死ぬな…ってセリフに泣きそうになった
    返信

    +139

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/19(土) 10:21:16  [通報]

    BGM?劇伴というのかな?あんま詳しくないけど戦闘シーンのそれがめちゃくちゃかっこよかった!
    善逸の大技のところとか来るぞ来るぞ!みたいな高揚感凄かったよ
    あと誰の戦闘シーンか忘れたけどピアノっぽいやつもかっこよかったなー
    返信

    +74

    -2

  • 251. 匿名 2025/07/19(土) 10:21:56  [通報]

    >>234
    しかも煉獄さんは無限列車の住人と
    その時まだ役に立たなかった隊士3人守りながらの防衛戦だしね
    返信

    +231

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/19(土) 10:21:57  [通報]

    >>241
    細かいけど、近付くなだったよ。近付くことさえ許さないw
    返信

    +129

    -1

  • 253. 匿名 2025/07/19(土) 10:22:24  [通報]

    ダブル主題歌ってなんじゃろ?ってずっと思ってたけどすごい良かった
    売るための楽曲ではなく映画のための楽曲っていうのかな?曲単体だと正直そこまで耳に残らないけど流れてても本編を邪魔しないどころか更にストーリーを引き立たせていて痺れた
    返信

    +174

    -2

  • 254. 匿名 2025/07/19(土) 10:22:40  [通報]

    >>7
    推し声優さんなのに最初に猗窩座の肩に手を置いてるシーンでは気づかなくて、過去シーンの子供が〜あたりでやっと中村さんだと気づいた、ファンなのに何やってんだ!ってなってたけど
    本当に明るくて強くて優しい師匠として出てくれて嬉しかった
    返信

    +227

    -1

  • 255. 匿名 2025/07/19(土) 10:22:45  [通報]

    >>193
    一応、師匠から呼吸を習うんだけど、自分に合った形でアレンジしていいみたい。炭治郎が義勇さんに水の呼吸を極めなかったことについて責められた時にそんなことを言ってたような。煉獄さんのお父さんも、始まりの呼吸が日の呼吸で、そこから各種の呼吸が派生したとも言ってなかったっけ?
    返信

    +75

    -1

  • 256. 匿名 2025/07/19(土) 10:22:55  [通報]

    一回見て、全体の流れを把握
    次からは細かいとこもっとゆっくり見れるw

    全部のシーンが好きすぎる
    初っ端の甘露寺に触るな🐍からの
    善逸覚醒。。義勇さんのあざ出現。。
    村田の水もどき呼吸にいのすけカラスいじめ。。
    あかんもう、今すぐにでもまた見たい🤣🤣
    来週もいきますし、なんなら週一でいきたいww
    返信

    +119

    -2

  • 257. 匿名 2025/07/19(土) 10:23:07  [通報]

    目を開けて闘ってる善逸かっこよかったよぉぉぉうわぁーん( ;∀;)
    返信

    +144

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/19(土) 10:23:10  [通報]

    >>244
    ははは

    今回も無限なんだよ
    返信

    +15

    -1

  • 259. 匿名 2025/07/19(土) 10:23:11  [通報]

    獪岳と善逸が対峙したのを察知した作戦本部が「〇〇の隊士と上弦の勝負は厳しい」みたいなこと言ってたけど、この時の階級は何て言ってたか覚えてる人いる?
    返信

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/19(土) 10:23:18  [通報]

    >>153
    テレビでやる頃赤ちゃん抱っこして見てね!
    元気な赤ちゃん母子共に健康に産まれますように!
    暑いからお大事に過ごしてね🤗
    返信

    +205

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/19(土) 10:23:29  [通報]

    石田彰の本気。
    やっぱり今回の登場したキャラの声優も豪華だった。
    返信

    +203

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/19(土) 10:24:11  [通報]

    >>82
    骨も残らないくらい全部吸収してくれた方が良いんだよ。
    理由は第二章
    返信

    +191

    -2

  • 263. 匿名 2025/07/19(土) 10:24:21  [通報]

    >>259
    ヒノエ
    返信

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/19(土) 10:24:33  [通報]

    義勇さんは遠くに飛ばされて背中痛いから  
    怒って痣が発現したの?って流れに見えた 

    返信

    +13

    -3

  • 265. 匿名 2025/07/19(土) 10:24:39  [通報]

    >>27
    無惨様は美しかったです、あー本当に見た目綺麗な鬼だよなって心底思った
    返信

    +102

    -18

  • 266. 匿名 2025/07/19(土) 10:25:08  [通報]

    >>98
    うう。。辛い
    返信

    +94

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/19(土) 10:25:27  [通報]

    観終わったあとは、作画も音楽もアニメーション?も声優さんも構成も全部全部凄かった!って気持ちでいっぱいで放心状態だったよ…

    私は煉獄さんと炭治郎推しなので、
    猗窩座に煉獄さんのこと言われて「は?」ってブチ切れる炭治郎(花江さん)がすごくよかったし、煉獄さんの笑顔で泣きました😭
    返信

    +149

    -1

  • 268. 匿名 2025/07/19(土) 10:25:30  [通報]

    >>232
    私もできる限り週一ではいきたい
    アクリルスタンド揃えたいから、一回につき2人としても5回は必須か。。
    返信

    +69

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/19(土) 10:25:51  [通報]

    無限城が本当に無限に広がってる感じで圧巻だったね
    物語の展開や台詞は原作に忠実なのに、細部の作り込みや戦闘シーンの迫力や盛り込みが半端ない
    返信

    +101

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/19(土) 10:26:01  [通報]

    >>30
    あぁ、そういえばこの人も水の呼吸だったねって思い出してふふってなったw
    返信

    +180

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/19(土) 10:26:17  [通報]

    猗窩座との戦いの途中で終わると思ったから 
    まだ終わらないで、戦闘もっとみせて!と思ってたら 
    想定以上に長くてまさかの回想まであった
    返信

    +23

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/19(土) 10:26:17  [通報]

    >>263


    丙←ここか!

    すごいじゃん善逸!
    教えてくれてありがとう!
    返信

    +32

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/19(土) 10:26:20  [通報]

    >>264
    同じことを原作連載中になんJで言われてたよ、何だか懐かしい
    返信

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/19(土) 10:26:21  [通報]

    隣のおじさんがすすり泣きしてた
    私は2時間超えたあたりから腰と背中が痛くて(笑)
    初めて公開の初日に行ったけど結構未就学児いて長時間だけど大丈夫なのかなと思ったけど案の定しばらくしてから飽きたのか声が聞こえたよ
    返信

    +84

    -3

  • 275. 匿名 2025/07/19(土) 10:26:29  [通報]

    >>177
    物語としてみればそうかもだけど
    実際に失敗出来ない最終決戦で役立たずを生かしとく理由ないよね?
    しかもしのぶが無惨戦に参戦した方が有利なのは確かだし

    しかも鬼殺隊ってそもそも命をとして次に繋ぐって組織でしょう?そこで怖い!戦いたくない!って我儘すぎてさ
    無給で働いてるとか言ってるけどまだ弱い鬼相手にでも前線に出てたサイコロステーキの方がマシだよ
    返信

    +4

    -38

  • 276. 匿名 2025/07/19(土) 10:26:38  [通報]

    獪岳は愈史郎が善逸を助けに来た時何を思ったんだろう
    そのあと一般隊士たちが善逸を守りに駆け付けたのは見ただろうか
    自分は一人で死んでいくのに弟弟子は仲間に救われて生きる
    そういう人生を望んだのは獪岳だろうけど本当にそれが獪岳の望みだったんだろうか
    つらい
    返信

    +132

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/19(土) 10:26:47  [通報]

    >>253
    Aimerの歌、そこで入れるのか!なるほど!って納得だった
    LiSAの歌もこれから戦いが続く緊張感を表現していて良かった
    返信

    +124

    -2

  • 278. 匿名 2025/07/19(土) 10:26:57  [通報]

    原作にかなり近い絵が多くて嬉しかった!
    甘露時に近づくなゴミ共の伊黒さんとか、この羽織に見覚えはないかのしのぶさんとか、てちてち義勇さんとか透明の世界に入った炭治郎とか
    返信

    +174

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/19(土) 10:27:08  [通報]

    >>234
    下弦と戦って疲労困憊の直後の不意打ちだったしね
    返信

    +152

    -0

  • 280. 匿名 2025/07/19(土) 10:27:09  [通報]

    誰だよ
    もう子供や若者には鬼滅人気ない、ブーム去ったとかいってた見当違いの節穴は
    映画館に死ぬほどの人が鬼滅を観にきてたじゃん

    初日の午後から
    制服姿の高校生たちが大量
    親に連れられた中学生や小学生ゾロゾロ
    夕方以降はしごおわの大人の老若男女たち

    返信

    +231

    -1

  • 281. 匿名 2025/07/19(土) 10:27:10  [通報]

    >>166
    優しいのに厳しいのが泣けるの😭
    返信

    +150

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/19(土) 10:27:31  [通報]

    義勇さんの鎹鴉の声優さん分かる人いますか?どっかで聞いたことのある声だと思ったんだけど思い出せずモヤモヤ泣
    返信

    +18

    -1

  • 283. 匿名 2025/07/19(土) 10:27:53  [通報]

    >>204
    えっ!?
    それなら屋内で戦闘してたしのぶの方が不利だけど?
    夜明けまで持ち堪えられない煉獄が無能って話?
    返信

    +6

    -34

  • 284. 匿名 2025/07/19(土) 10:28:12  [通報]

    観たあとどっと疲れがきませんでしたか?
    すごいものを一気に浴びたからかな
    頭痛くなった
    それだけ心が揺さぶられたんだろうか
    返信

    +202

    -1

  • 285. 匿名 2025/07/19(土) 10:28:30  [通報]

    >>103
    水が出てきたとことかもう無限城凄すぎて笑った。
    鳴女MVPだと思う笑
    返信

    +180

    -2

  • 286. 匿名 2025/07/19(土) 10:30:50  [通報]

    >>16
    大福効果なかった
    返信

    +45

    -0

  • 287. 匿名 2025/07/19(土) 10:31:03  [通報]

    >>62
    自分の勝手な想像なんだけど、炭治郎父は痣とか出てたんじゃないかなって…元々は健康で、だから子供も6人も居た
    だけど痣者の寿命がきて若くして亡くなったとかじゃないかなと
    返信

    +212

    -4

  • 288. 匿名 2025/07/19(土) 10:31:08  [通報]

    >>202
    そう!
    そこもっと長くやってほしかった
    絶対覚えてない感じとか、それをやべえって焦ってる表情とか
    返信

    +122

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/19(土) 10:31:18  [通報]

    鬼滅のトピなんかいらんわ
    もっと参政党のトピ立てろ
    返信

    +1

    -32

  • 290. 匿名 2025/07/19(土) 10:31:25  [通報]

    >>257
    そうだよね、かっこいいときはいつも寝てたから新鮮だった!
    返信

    +70

    -0

  • 291. 匿名 2025/07/19(土) 10:31:36  [通報]

    >>284
    分かるよ
    圧倒されてどっと疲れた(もちろん、いい意味で)
    返信

    +80

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/19(土) 10:31:53  [通報]

    >>141
    私も一緒に見た子もそこ言ってた!てちてちじゃなくて、てちてちてちてちてちっ・・・だねって。
    返信

    +49

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/19(土) 10:32:01  [通報]

    >>31
    とりあえず他の作品下げるのはやめた方がいいよね
    返信

    +39

    -4

  • 294. 匿名 2025/07/19(土) 10:32:17  [通報]

    >>130
    現代にいたら超敏腕アシスタントディレクターだな
    返信

    +40

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/19(土) 10:32:52  [通報]

    >>285
    鬼の中で同僚にしたいのは鳴女
    他の鬼は一緒に働ける気がしない
    返信

    +29

    -3

  • 296. 匿名 2025/07/19(土) 10:33:11  [通報]

    >>257
    がいがくと会う前にモブ鬼倒してたところも最高にかっこよかった(´;ω;`)また見に行く
    返信

    +72

    -0

  • 297. 匿名 2025/07/19(土) 10:33:33  [通報]

    >>43
    師匠役
    返信

    +43

    -3

  • 298. 匿名 2025/07/19(土) 10:33:54  [通報]

    本編は見所しかなくて感想が全然追いつかないのよ
    返信

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2025/07/19(土) 10:34:57  [通報]

    >>93
    病気なのに朝まで神楽踊れるの化け物...
    返信

    +115

    -1

  • 300. 匿名 2025/07/19(土) 10:34:58  [通報]

    >>30
    あなたのコメントで今日行く事を決意しました
    村田さん好きなんだよ〜
    頑張って村田さん
    返信

    +184

    -1

  • 301. 匿名 2025/07/19(土) 10:35:17  [通報]

    狛治たちの時代の花火はまだ今みたいに何色もなくて黄色のみだったんだけど、映画でもそこは忠実だったね
    返信

    +129

    -4

  • 302. 匿名 2025/07/19(土) 10:35:44  [通報]

    >>234
    だからこそ煉獄はしのぶの下位互換って言ってるんでしょう?
    煉獄は上弦の3に負けて相手は無傷で次の戦い
    しのぶは自爆してでもその場で繋いで倒し切る

    ちゃんとコメント読みなよ
    返信

    +2

    -63

  • 303. 匿名 2025/07/19(土) 10:36:05  [通報]

    今晩行きます🎥
    原作派だから毎回泣くかなー?って、行くけど映画効果で結構泣いてる自分がいる。今回は作品通じて1番好きな場面の詰め合わせだからより楽しみ。
    返信

    +53

    -1

  • 304. 匿名 2025/07/19(土) 10:36:26  [通報]

    >>234
    義勇ボッコボコにされてたね...
    返信

    +1

    -47

  • 305. 匿名 2025/07/19(土) 10:36:37  [通報]

    >>220
    遊郭編のOPで花火使われた時花火は狛治までとっといてくれよと思ってたんだけど、
    宇髄さんの派手な花火とは別物で、すごい素朴な綺麗さで本当に良かった。
    返信

    +248

    -0

  • 306. 匿名 2025/07/19(土) 10:37:33  [通報]

    >>210
    愈史郎と村田さんのやり取りのシーン好き過ぎる!
    愈史郎が獪岳に言葉でトドメを刺すシーンが原作でも好きなので見られて良かった。あの痛烈な正論は歪んだ心を持つ獪岳にちゃんと響いたのだろうか?
    返信

    +174

    -2

  • 307. 匿名 2025/07/19(土) 10:37:51  [通報]

    おおおお!!トピ立て感謝です!
    語りたかった😭
    返信

    +28

    -1

  • 308. 匿名 2025/07/19(土) 10:37:54  [通報]

    おばみつ大好き♡
    落ちていく時に手繋いで離れるなって言ったのめっちゃ良かった
    返信

    +127

    -4

  • 309. 匿名 2025/07/19(土) 10:38:04  [通報]

    毒を水に入れた人たちをボコボコにしたの正直スカッとしたわ
    返信

    +131

    -0

  • 310. 匿名 2025/07/19(土) 10:38:08  [通報]

    開幕からほぼほぼ泣いてました
    展開を知ってるからというより、みんなの想いを知っているから、涙が止まらなかった

    涙もろい人はハンカチを目の下に置きながら見た方が良いかと
    返信

    +102

    -1

  • 311. 匿名 2025/07/19(土) 10:38:11  [通報]

    >>115
    産屋敷の残された子ども達が必死になってるところ
    返信

    +118

    -0

  • 312. 匿名 2025/07/19(土) 10:38:24  [通報]

    善逸くんと愈史郎くんは出ました?
    返信

    +29

    -1

  • 313. 匿名 2025/07/19(土) 10:38:47  [通報]

    >>5
    義勇さん鬼狩りだけじゃなく他担狩りもしたね。
    返信

    +225

    -3

  • 314. 匿名 2025/07/19(土) 10:39:14  [通報]

    しのぶさんの回想と吸収される所で泣き
    善逸くんの所で泣き(じっちゃんとの場面はとてもやばかった)
    恋雪ちゃんが「お帰りなさい、あなた」抱き締める所で泣き…
    兎に角泣きまくりな155分でした(;_;)
    映像美は言わずもがな、キャラクターそれぞれに命を吹き込んでいる声優さんの凄さにも感動しました!
    善逸くん推しだけど、とても格好良かった!!
    何かもう語彙力無いけど、本当に凄かった!
    観たかったシーンを沢山第一章で観れたので嬉しかった!
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +172

    -2

  • 315. 匿名 2025/07/19(土) 10:39:25  [通報]

    >>241
    その後の、
    キャー!
    って喜びながら走る蜜璃ちゃんの刃がハート型だったのにもキュン
    返信

    +246

    -2

  • 316. 匿名 2025/07/19(土) 10:40:50  [通報]

    村田さんの水の呼吸を観れたのも嬉しかった♪
    返信

    +79

    -0

  • 317. 匿名 2025/07/19(土) 10:40:56  [通報]

    童磨vsしのぶ戦
    しのぶの肺に血が入ってゴボゴボ聞こえるシーンがあまりにもリアルで、恐怖のあまり自分の肺まで痛くなった気がした。骨折られるところもだけど、この制作会社は作画もそうだけど音にもかなりのこだわりあるよね。
    返信

    +156

    -3

  • 318. 匿名 2025/07/19(土) 10:42:23  [通報]

    >>64
    同じく!!山寺イメージしてた!まだ映画見てないが五条なんだね 楽しみ
    返信

    +61

    -0

  • 319. 匿名 2025/07/19(土) 10:42:28  [通報]

    カナヲと童磨の戦いをずっと待ってます🫡
    返信

    +28

    -0

  • 320. 匿名 2025/07/19(土) 10:42:57  [通報]

    >>44
    分かります!
    あとAimerさんの主題歌が流れたところも涙が
    返信

    +85

    -1

  • 321. 匿名 2025/07/19(土) 10:43:18  [通報]

    これも早く見たい
    きっと二章だね
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +239

    -2

  • 322. 匿名 2025/07/19(土) 10:43:51  [通報]

    >>311
    本当に総力戦なのが泣けるよね
    柱みたいに上弦下弦と対等に渡り合えるほど強くない一般隊士や隠たちもそれぞれ自分自身の戦いで貢献しようとしてる
    返信

    +121

    -0

  • 323. 匿名 2025/07/19(土) 10:43:53  [通報]

    >>261
    石田さんの凄さはこれまで何度も分からされてきたはずなのに今回また思い知らされた感がある
    返信

    +142

    -0

  • 324. 匿名 2025/07/19(土) 10:43:53  [通報]

    >>171
    誰と誰が強いかという比較で、どちらかのキャラを下げるのは荒れるから止めて
    返信

    +74

    -0

  • 325. 匿名 2025/07/19(土) 10:44:00  [通報]

    コミックスで読むより童磨が動きも台詞回しも憎たらしさ倍増で「はよ討伐されろや!」と苛立ってしまった。
    宮野真守さんの演技があまりにも巧みなのよ、あの人の言い方リアルすぎるのよ。
    返信

    +185

    -1

  • 326. 匿名 2025/07/19(土) 10:44:49  [通報]

    今日の舞台挨拶回行けた人羨ましい。
    今頃映画館で観てる真っ最中だよね。
    返信

    +24

    -0

  • 327. 匿名 2025/07/19(土) 10:45:23  [通報]

    >>162
    最初から見返そう!
    返信

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2025/07/19(土) 10:45:31  [通報]

    >>321
    しのぶちゃんが戦う事から解放されて普通のお嬢さんの顔になってるのが泣けてくる。
    返信

    +214

    -2

  • 329. 匿名 2025/07/19(土) 10:45:39  [通報]

    童磨に1発目の毒を食らわせた時さ、効くかどうか様子見してないでとにかく次から次へ毒を注ぎ込んじゃえ!って思ったw
    返信

    +3

    -8

  • 330. 匿名 2025/07/19(土) 10:46:12  [通報]

    速報!
    20億突破!
    動員100万人超え!
    返信

    +137

    -1

  • 331. 匿名 2025/07/19(土) 10:48:07  [通報]

    >>276
    ずっと善逸に嫉妬していたんだろうね。
    返信

    +93

    -1

  • 332. 匿名 2025/07/19(土) 10:48:50  [通報]

    >>325
    しのぶさん覚悟の一撃を受けて泣きながら「無駄なのに偉いねえ」とかね。
    漫画の時はそこまでの苛立ちじゃなかったけど、動いて喋ってる童磨の憎たらしさが想像以上だった(褒めてます)
    返信

    +168

    -2

  • 333. 匿名 2025/07/19(土) 10:50:58  [通報]

    >>275
    よこ
    仮にアオイに毒が仕込めたとしても童磨は吸収してくれないと思うよ
    返信

    +18

    -1

  • 334. 匿名 2025/07/19(土) 10:51:42  [通報]

    >>105
    あぁ……しのぶちゃんが(´;ω;`)
    返信

    +53

    -3

  • 335. 匿名 2025/07/19(土) 10:52:36  [通報]

    しのぶさん、相討ちの覚悟は決めてたけど本当なら生きて討伐したかったはずだよね?
    返信

    +97

    -1

  • 336. 匿名 2025/07/19(土) 10:52:43  [通報]

    炭治郎が成長しててかっこよかった!
    義勇さんを必死に守ったところ泣けました
    煉獄さんを奪われこれ以上奪われなくて本当によかった
    返信

    +118

    -1

  • 337. 匿名 2025/07/19(土) 10:52:47  [通報]

    猗窩座が水柱の義勇さんと戦う時、無限城に滝みたいなのが登場して、無限城を司っているであろう鳴女さん盛り上げてくれてんじゃん!って思った
    返信

    +82

    -0

  • 338. 匿名 2025/07/19(土) 10:53:13  [通報]

    >>202
    あーすごく分かる!
    狛治のそういう性格好きすぎる!
    ちょっとズレるかもしれないけど、花火の約束は「この人はどうせ行けないだろうし可哀想だから元気づける為に言おう」とか精一杯気遣っての発言じゃなくて、本当に恋雪の未来を案じてなくて他愛も無く発言した言葉だったから覚えてなかったんだろうね
    あーもう好きだわ狛治!w
    返信

    +230

    -1

  • 339. 匿名 2025/07/19(土) 10:53:19  [通報]

    >>321
    2人とも良いとこの美人姉妹だったのに
    返信

    +163

    -0

  • 340. 匿名 2025/07/19(土) 10:53:39  [通報]


    >>248
    おぞましすぎて
    カナ男が発狂するのも無理ないわ

    今回の映画
    今までアニメで全く戦闘したことないから
    初バトルシーンでいきなり紅花衣っていう
    呼吸技使って飛びかかるからおったまげるわ
    逆にいえば戦ったことないのに
    いきなり呼吸使えるのもやはりさすが別格の継子だって事だよね
    返信

    +102

    -33

  • 341. 匿名 2025/07/19(土) 10:54:05  [通報]

    >>302
    しのぶは上弦の鬼との闘いに備えて、毒薬や体に毒が回る時間とか色々と研究してたのは大きいんじゃない
    体力や呼吸の技術は煉獄もしのふも変わらないと思う
    返信

    +25

    -0

  • 342. 匿名 2025/07/19(土) 10:54:45  [通報]

    三部作できれいに終わりそう
    返信

    +40

    -2

  • 343. 匿名 2025/07/19(土) 10:55:59  [通報]

    面白かったけど詰め込みすぎ感あった
    過去の回想シーンが長くてダレた
    返信

    +14

    -33

  • 344. 匿名 2025/07/19(土) 10:56:07  [通報]

    >>3
    長いあいだ必死にあれこれしてしてる作品、例えばコナンとか
    もう軽く超えそうだからね
    鬼滅の刃
    そりゃトピもたつ
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +7

    -25

  • 345. 匿名 2025/07/19(土) 10:56:16  [通報]

    予告も1000万回超えた。
    あれ逆詐欺だわ。予告の何倍も凄い。
    返信

    +108

    -0

  • 346. 匿名 2025/07/19(土) 10:56:50  [通報]

    >>71
    お腹も出てるように見えたw
    返信

    +15

    -3

  • 347. 匿名 2025/07/19(土) 10:57:45  [通報]

    善逸が技出す時の演出がすごくかっこよかった
    しのぶさんはしのぶさんの肺がやられて呼吸苦しくなってる時の音とかバキバキに折られるとことがエグくて…
    この二戦見た後で一息つきたいくらいの満足感なのに猗窩座戦始まって最後まで圧倒されてた
    炭治郎も義勇さんも強くて技が美しかったんだけど猗窩座の技も確かに花火みたいで綺麗だった
    雪の模様といい恋雪のこと忘れきってなかったの切ない
    返信

    +135

    -1

  • 348. 匿名 2025/07/19(土) 10:58:02  [通報]

    >>171
    しのぶさん大好きだから、やめてそういうの。
    煉獄さんは、マジで強いと思うよ。
    返信

    +98

    -1

  • 349. 匿名 2025/07/19(土) 10:58:04  [通報]

    >>332
    ヨコ
    俺が喰うにふさわしい⭐️とかね
    おまええええええええ😭😭😭😭💢💢💢💢ってね
    絶対2章観に行く!!みとどける!!
    返信

    +81

    -1

  • 350. 匿名 2025/07/19(土) 10:58:23  [通報]

    煉獄さんの時みたいに嗚咽あげて泣いたりはなかったけど、開始5分で炭治郎助けに落ちてきた義勇がかっこよくて泣き、しのぶで泣き、善逸で泣き、猗窩座で泣きと要所要所でしくしく泣いてたから泣き終わるたびに疲れてしまって泣きのシーンじゃない回想シーンとかがどーしても眠くて眠くて悔しかった。笑


    返信

    +68

    -5

  • 351. 匿名 2025/07/19(土) 10:59:08  [通報]

    >>321
    このシーンに
    カナヲはハブるのかよ!
    三姉妹とか言っておきながら結局拾ってきた浮浪児なんだよな~胡蝶糞だわ!とかいってたアンチがいたけど
    カナヲは生き残って現世で炭治郎と結婚して幸せになるからそれでいいんだよね


    あーんしたりして
    妬けちゃうくらいに幸せそうなふたり
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +197

    -7

  • 352. 匿名 2025/07/19(土) 10:59:53  [通報]

    >>141
    あのシーングッズになってたよね
    あまりにも2人が可愛かったから見つけた瞬間「よし買おうっ!」と思ったら完売してた
    返信

    +65

    -1

  • 353. 匿名 2025/07/19(土) 11:00:22  [通報]

    >>132
    このイラスト良いよね
    EDで出てこないかな?と思ってたけど出てこなかったから追加ビジュで出てくると良いね!
    やっぱりワニ先生のイラストはアナログならではの味があっていいなぁ
    返信

    +182

    -1

  • 354. 匿名 2025/07/19(土) 11:00:24  [通報]

    >>30
    えー
    観に行こうw
    返信

    +71

    -0

  • 355. 匿名 2025/07/19(土) 11:00:41  [通報]

    猗窩座の人間だった時の目が綺麗すぎて…
    あんなもんアクアマリンやん
    返信

    +104

    -0

  • 356. 匿名 2025/07/19(土) 11:00:52  [通報]

    >>184
    山路さんはいたよ
    返信

    +12

    -1

  • 357. 匿名 2025/07/19(土) 11:01:30  [通報]

    鬼殺隊入ってから善逸と獪岳って鉢合わせるタイミングあったんだ〜
    って思った、いつぐらいなんだろ?
    返信

    +22

    -0

  • 358. 匿名 2025/07/19(土) 11:01:31  [通報]

    >>338
    あそこで「覚えてます(覚えてない) 」って言っても別にそんなに悪いことだとは思わないし、むしろそれが処世術なんだけど、そういうことをしない(できない) ところがいいよね✨
    返信

    +110

    -0

  • 359. 匿名 2025/07/19(土) 11:01:42  [通報]

    >>40
    そりゃ、しのぶよ。
    カナヲのことも浮かんでくるしさ。もう止まらんのよ涙が
    返信

    +176

    -3

  • 360. 匿名 2025/07/19(土) 11:02:41  [通報]

    >>23
    声優スキャンダルが不安
    返信

    +7

    -24

  • 361. 匿名 2025/07/19(土) 11:04:11  [通報]

    今回の映画のあいだ中
    ずっと離れずにふたり一緒に無限城を走り続けてた
    蜜璃ちゃんと伊黒さんにキュンキュンしたなー
    何があってもふたりは絶対に離れない!ってかんじで……

    おばみつ尊い
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +198

    -4

  • 362. 匿名 2025/07/19(土) 11:04:29  [通報]

    >>248

    このずっと後に見せる しのぶの笑みが超カッコよくて好きなんだけど
    それまでモヤモヤするな。
    もちろんカナヲの覚醒は高揚する!
    ああ次章までまた長いなw
    返信

    +179

    -3

  • 363. 匿名 2025/07/19(土) 11:05:22  [通報]

    >>351
    よこ
    ハブるも何も、胡蝶姉妹も両親も亡くなってて、カナヲは生き残ってるじゃないか
    そのアンチは何が言いたかったんだろうね
    カナヲのこと思い出しながら旅立てとか?
    返信

    +169

    -1

  • 364. 匿名 2025/07/19(土) 11:05:39  [通報]

    >>86
    そのシーンが観たくて楽しみにしているよ
    人混みが苦手なので夏休みが終わってからかな
    返信

    +70

    -0

  • 365. 匿名 2025/07/19(土) 11:06:10  [通報]

    アイメイクしたいけど、泣きそうだからなぁ。。。
    みなさんどの程度メイクして行きました?
    返信

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2025/07/19(土) 11:07:02  [通報]

    生き残った産屋敷家の子供たちの輝利哉くん、くいなちゃん、かなたちゃんの頑張りになんか泣けてきてしまった。お父さんお母さんお姉ちゃん2人亡くなってそれだけでも過酷なのに、輝利哉くんすぐ産屋敷家の当主になり初陣がラスボス戦の指揮ってすごすぎる。
    返信

    +191

    -1

  • 367. 匿名 2025/07/19(土) 11:07:40  [通報]

    冨岡さんの鎹鴉だいぶおじいちゃんなんだね
    おじいちゃんの声で「死ぬな義勇〜」が可愛かった

    キャスト見逃したんだけど誰だったんだろう?
    返信

    +140

    -0

  • 368. 匿名 2025/07/19(土) 11:08:03  [通報]

    義勇さんの託されたものを後に繋ぐ、炭治郎は俺が守るっていうシーン丸々カットされてて悲しい
    結構大切なシーンだと思ってて心の声聞くの楽しみにしてたからショック
    返信

    +52

    -0

  • 369. 匿名 2025/07/19(土) 11:08:13  [通報]

    獪岳、突然出てきた知らんやつに精神的なトドメ刺されてどんまい。愈史郎くん最高ww
    返信

    +186

    -2

  • 370. 匿名 2025/07/19(土) 11:08:20  [通報]

    >>365
    早朝の回だったので潔くノーメイクで行きました
    日焼け止めとパウダーと眉毛だけ
    サングラスでごまかしました
    返信

    +65

    -1

  • 371. 匿名 2025/07/19(土) 11:08:38  [通報]

    猗窩座リクルート義勇さんを勧誘するもついに名前すらも教えてもらえない
    返信

    +86

    -0

  • 372. 匿名 2025/07/19(土) 11:09:10  [通報]

    宮野真守が超童磨で超絶不愉快だった(めっちゃ褒めてる)
    返信

    +234

    -1

  • 373. 匿名 2025/07/19(土) 11:09:26  [通報]

    >>360
    芝居で黙らせるかなあったとしても降板ないだろう
    返信

    +34

    -1

  • 374. 匿名 2025/07/19(土) 11:09:31  [通報]

    村田さんが水の呼吸で鬼の首切ってるのに何気感動した
    返信

    +140

    -0

  • 375. 匿名 2025/07/19(土) 11:10:03  [通報]

    なにげに善逸のおじいちゃんが死んだのショック。
    しかも介錯なしの切腹って…元柱だった方だったから自分の弟子から鬼を出してしまったの許せなかったんだな。
    返信

    +169

    -0

  • 376. 匿名 2025/07/19(土) 11:10:30  [通報]

    煉獄さんの鎹鴉も主の死に涙してたし、鎹鴉と隊士ってなんやかんやで絆があるんだよね
    鎹鴉→隊士への想いは勿論、隊士→鎹鴉も大切に思ってくれてる
    返信

    +104

    -0

  • 377. 匿名 2025/07/19(土) 11:10:32  [通報]

    蜜璃ちゃんと伊黒さんが落ちる時に手繋ぐシーンとてもキュンとしました
    返信

    +91

    -1

  • 378. 匿名 2025/07/19(土) 11:10:37  [通報]

    >>353
    無限列車のときも追加で
    "心を燃やせ"惹句のポスターだったから

    今回の惹句は
    "ありがとう"とか"おかえり"なさい
    とかね

    想像しただけで鳥肌たつ!
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +96

    -0

  • 379. 匿名 2025/07/19(土) 11:10:54  [通報]

    >>249
    義勇の鴉が「義勇や〜…」って言ってるところでウルッときた
    返信

    +139

    -0

  • 380. 匿名 2025/07/19(土) 11:11:22  [通報]

    >>351
    だって、カナヲちゃんは生き残ってるんだものね。
    でもカナヲちゃんの慟哭は辛くて辛くて。。
    心情が伝わってここでも号泣したわ。
    それだけお姉さんたちに大事にしてもらってたんだよね。
    炭治郎と幸せになってよかった。
    返信

    +149

    -1

  • 381. 匿名 2025/07/19(土) 11:11:35  [通報]

    >>372
    声優発表前から宮野さんしかいないと言われてたもんなぁ
    返信

    +109

    -0

  • 382. 匿名 2025/07/19(土) 11:11:37  [通報]

    今回もPG12だけど内容的に小学生が見てもOKな感じですか?
    返信

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2025/07/19(土) 11:12:17  [通報]

    善逸の火雷神がアニメだとどう表現されるか凄い楽しみにしてたけど期待を裏切らないというか超えてくるカッコいい演出で痺れた
    返信

    +90

    -0

  • 384. 匿名 2025/07/19(土) 11:12:24  [通報]

    「俺は喋るのが嫌いだから喋りかけるな」
    「俺は喋るのが好きだから何度でも聞くぞ!」
    相変わらず噛み合わないリクルート猗窩座

    てか猗窩座、人間時代そこまでお喋り好きでもなさそうだったけど鬼になって性格変わったのか?
    返信

    +216

    -2

  • 385. 匿名 2025/07/19(土) 11:12:50  [通報]

    >>303
    原作派だからこそ序盤から涙腺壊れたよ…!
    楽しんできてね
    返信

    +27

    -1

  • 386. 匿名 2025/07/19(土) 11:12:54  [通報]

    >>363
    しのぶさんもカナエさんも「頑張ったね」って
    頭撫でに来てくれたじゃんね💧💧💧💧
    返信

    +102

    -2

  • 387. 匿名 2025/07/19(土) 11:13:01  [通報]

    しのぶさんの闘いのシーン泣いたわ
    何で私の手は小さいのかな、悲鳴嶼さんいいなあ…の声の当て方が切なすぎて涙が出てきた
    返信

    +170

    -1

  • 388. 匿名 2025/07/19(土) 11:13:39  [通報]

    猗窩座がお父さんや師匠や恋雪ちゃんが迎えにきてくれたところで無惨の言葉で鬼に戻りかけたけど最後は恋雪ちゃんの言葉で狛治に戻ったところめっちゃ泣いた。
    「おかえりなさい、あなた」で大号泣だった。
    永遠で不滅である人の想いに完敗したね無惨様。
    返信

    +216

    -0

  • 389. 匿名 2025/07/19(土) 11:14:31  [通報]

    無惨様、序盤に炭治郎に「やってみろ!!」とか大口叩いた矢先にめっちゃ炭治郎遠ざけたり、最後も隠れて解毒?してるだけなのに何イキったこと言ってんの?ってだせぇなと思っちゃった笑
    返信

    +147

    -0

  • 390. 匿名 2025/07/19(土) 11:14:42  [通報]

    >>362
    そう、だから今回の映画のここまでしか知らない
    アニメ勢(ことにしのぶ推し)の
    情緒とか精神状態が心配
    返信

    +57

    -4

  • 391. 匿名 2025/07/19(土) 11:14:48  [通報]

    チビ童磨がとても可愛かった(姿だけ)
    返信

    +86

    -1

  • 392. 匿名 2025/07/19(土) 11:14:50  [通報]

    >>343
    ダレたっていう人と丁寧にやってくれて嬉しいって言う人もいるから難しいね
    返信

    +36

    -2

  • 393. 匿名 2025/07/19(土) 11:15:04  [通報]

    朝イチでいったのに後ろの席で赤ちゃん大泣きだった
    もう1回見に行こうかまたこうなったら嫌だから辞めるか悩み中
    返信

    +116

    -1

  • 394. 匿名 2025/07/19(土) 11:15:25  [通報]

    煉獄パパが煉獄さんに激似で一瞬「煉獄さんがいる!」ってびっくりした笑
    煉獄パパも最終決戦のサポートに協力するぐらい心持ち直したんだね良かった。
    返信

    +135

    -0

  • 395. 匿名 2025/07/19(土) 11:15:42  [通報]

    >>249
    っていうか鴉たちMVPよね
    無限城内を飛び回って無惨捜索とマップ作成、隊員の居場所の把握と柱の現状の報告
    鴉がいなかったら成立しない
    それを可能にしたゆしろう
    もう全員が必死で戦ってて泣ける
    返信

    +213

    -0

  • 396. 匿名 2025/07/19(土) 11:15:53  [通報]

    >>286
    国宝見た時大福1個で意味なかったので、鬼滅は大福3個でチャレンジしました。家帰るまで尿意来なかったです!(ボンタンアメも良いって言うので次はボンタンアメチャレンジします!)
    返信

    +72

    -3

  • 397. 匿名 2025/07/19(土) 11:16:01  [通報]

    福岡にお金が入ると思ったら見たくないです
    皆だって福岡嫌いなのなどうして見るの?
    返信

    +0

    -9

  • 398. 匿名 2025/07/19(土) 11:16:08  [通報]

    獪岳がずっとクソなのに、他の隊士に獪岳の悪口言われたら怒って殴ってくれる善逸ほんと優しい。
    返信

    +195

    -2

  • 399. 匿名 2025/07/19(土) 11:16:58  [通報]

    >>372
    絶対宮野真守、宮野真守でしか脳内再生できないとか散々言われていて遊郭編で満を持して出てきた時に実況も大騒ぎだった記憶がある笑
    やっぱりー!って
    返信

    +116

    -0

  • 400. 匿名 2025/07/19(土) 11:17:05  [通報]

    >>384
    会話に飢えてたのかもね
    同僚のはずの上弦に話通じない人多いから…
    返信

    +173

    -0

  • 401. 匿名 2025/07/19(土) 11:17:13  [通報]

    >>235
    なんか猫が配ってた記憶
    回復系
    返信

    +26

    -1

  • 402. 匿名 2025/07/19(土) 11:17:26  [通報]

    蟲の呼吸がガチの虫でびっくりした
    蝶々のイメージが強かったから、ハチ、トンボ、ムカデかでてきてワクワクした
    特典って今後もまた新しいのあるよね?新しい特典来たらまた見に行きたい
    返信

    +120

    -1

  • 403. 匿名 2025/07/19(土) 11:17:30  [通報]

    >>351

    鏑丸くんが、可愛がってもらっててこれまたウルウル💧💧💧💧
    カナヲちゃん優しい。ありがとうね。
    返信

    +145

    -2

  • 404. 匿名 2025/07/19(土) 11:17:37  [通報]

    猗窩座って自ら鬼になったんじゃなかったんだね。
    無惨様は猗窩座の意見聞かずに勝手に鬼にしたけど、そう考えると猗窩座は一応「鬼にならないか?」って聞いてて応じなくても勝手に鬼にすることないしまだ良心的??
    返信

    +157

    -1

  • 405. 匿名 2025/07/19(土) 11:17:56  [通報]

    無限城≒ニューヨーク でしたよね?

    返信

    +92

    -5

  • 406. 匿名 2025/07/19(土) 11:18:13  [通報]

    >>248
    しのぶがもう力尽きて
    無限城の底まで深く深く落下していくのを
    長い触手?みたいなのでつかまえられて
    ビヨーーーンって頂上にいる童磨の胸元までまた戻されるところ本当に気持ち悪かった💢💢
    返信

    +212

    -3

  • 407. 匿名 2025/07/19(土) 11:18:46  [通報]

    童磨戦
    しのぶさんの速さがより分かったし、悲しいけど童磨倒す為には仕方ない
    獪岳戦
    善逸のBGMアレンジがパワフルで滅茶苦茶カッコよかった
    爺ちゃんが出てきて泣いた
    猗窩座戦
    義勇さんと戦ってる時はアトラクションかと思うくらい凄い
    鬼滅史上最高作画だったんじゃないかな
    狛治と恋雪のシーンは泣きすぎた
    返信

    +128

    -2

  • 408. 匿名 2025/07/19(土) 11:18:54  [通報]

    >>376
    無限城に落とされていく隊士を追いかけていくのとか、あの広くて終わりのない無限城の中を必死に飛び回って状況を伝えてるのみて泣けた
    本当に総力戦で頑張ってるんだよなあ
    返信

    +93

    -1

  • 409. 匿名 2025/07/19(土) 11:18:56  [通報]

    >>16
    せっかくだしトイレ行かずに全部見たいよね
    冷えるとトイレ近くなるからおなかにカイロ貼ったら我慢できるかな
    返信

    +121

    -3

  • 410. 匿名 2025/07/19(土) 11:19:05  [通報]

    >>12
    以前考察で読んだんだけど、猗窩座は大事なものを何一つ守れなかったのに対して、煉獄さんは無限列車の乗客を誰一人死なせなかったんだよね。卑怯者(=弱者)も嫌いだから、炭治郎の「卑怯者」「煉獄さんは守った。お前の負け」は、クリティカルヒットだったはず、って。
    返信

    +183

    -2

  • 411. 匿名 2025/07/19(土) 11:19:06  [通報]

    >>389
    無惨様が1番人間らしさがあるよね
    鬼殺隊もみんな常軌を逸してるし
    返信

    +79

    -6

  • 412. 匿名 2025/07/19(土) 11:19:43  [通報]

    >>398
    獪岳がそういうのに少しでも気づいたり死に際に後悔してくれたらよかったんだけど一切ないのがリアルというか
    返信

    +121

    -0

  • 413. 匿名 2025/07/19(土) 11:20:41  [通報]

    煉獄さんといい、義勇さんといい、倒れ込まないのが流石柱だなと思った
    返信

    +133

    -1

  • 414. 匿名 2025/07/19(土) 11:20:53  [通報]

    >>402
    おまけ扱いのランダムポスターカードが21人分(現在は6人)あるからまだまだ追加特典はあると思う
    返信

    +39

    -0

  • 415. 匿名 2025/07/19(土) 11:22:28  [通報]

    >>105
    カナヲの怒りの顔も見られるのかな?
    返信

    +53

    -0

  • 416. 匿名 2025/07/19(土) 11:22:38  [通報]

    >>361
    この画像見ただけで涙出る
    ワニ先生の絵はいいなあ

    このセリフもいつか音声として聞けるんだよね
    あかん涙が…
    返信

    +126

    -1

  • 417. 匿名 2025/07/19(土) 11:22:42  [通報]

    しんどい展開も多かったから、無限城盛大にぶち壊しながら猪突猛進するのとラストで鴉追い回してる伊之助が伊之助すぎてめっちゃ救われたw
    返信

    +134

    -0

  • 418. 匿名 2025/07/19(土) 11:22:56  ID:z5P4JG2f4G  [通報]

    >>40
    作者のガチファンだから吾峠先生の名前がクレジットされるところで毎回泣いてる
    返信

    +212

    -2

  • 419. 匿名 2025/07/19(土) 11:23:19  [通報]

    約三時間、椅子に座ってるのが辛かった。背中は痛くなるし、肩はこるしで。皆さんは全然大丈夫でしたか?
    返信

    +19

    -0

  • 420. 匿名 2025/07/19(土) 11:23:45  [通報]

    狛治の所は鬼滅史上で個人的には1番泣いた
    貧乏人は生きることさえ許されないのか?
    なんともまあ惨めで滑稽でつまらない話だ
    返信

    +138

    -0

  • 421. 匿名 2025/07/19(土) 11:24:07  [通報]

    善逸がおじいちゃんと三途の川で再会した時に「獪岳と仲良くなれなかったこと」を謝っていたの優しい子なんだなって思った。手紙も出してたのに獪岳がその善逸の優しさに最後まで気づけなかったのが切ない。
    返信

    +142

    -1

  • 422. 匿名 2025/07/19(土) 11:24:27  [通報]

    >>341
    そうなんだね
    煉獄は柱なのに上弦とか強い鬼と戦う想定を怠ってたってことなんだね
    教えてくれてありがとう
    返信

    +1

    -29

  • 423. 匿名 2025/07/19(土) 11:24:35  [通報]

    >>2
    昨日の今日なら全然早くない
    返信

    +51

    -0

  • 424. 匿名 2025/07/19(土) 11:25:16  [通報]

    >>360
    ufotableのスキャンダルも不安
    返信

    +18

    -2

  • 425. 匿名 2025/07/19(土) 11:25:35  [通報]

    >>408
    チュン太郎も無限城に来たんだろうか
    来てるはずよね
    小さい雀が覚醒善逸を追いかけてパタパタとさまよってるの想像すると泣ける
    チュン太郎危ないから隠れてて…
    返信

    +129

    -0

  • 426. 匿名 2025/07/19(土) 11:25:38  [通報]

    >>335
    力があったらそうだよね
    お姉さんも生きて欲しいと言ってたし
    返信

    +54

    -0

  • 427. 匿名 2025/07/19(土) 11:25:50  [通報]

    >>400
    特に童磨にはイライラさせられてそうだもんね
    返信

    +63

    -0

  • 428. 匿名 2025/07/19(土) 11:25:52  [通報]

    >>261
    石田さん今回のセリフ量だれよりも多かったんじゃなかろうか😭幸せな時間でした
    返信

    +128

    -0

  • 429. 匿名 2025/07/19(土) 11:26:10  [通報]

    >>239
    しかも悲鳴嶼さんの後に胡蝶姉妹は鬼殺隊に入ってるから善逸って柱達よりもある意味先輩なのか?
    返信

    +20

    -5

  • 430. 匿名 2025/07/19(土) 11:26:10  [通報]

    >>372
    超童磨!分かる!
    返信

    +52

    -2

  • 431. 匿名 2025/07/19(土) 11:26:16  [通報]

    おばみつのアニオリ良かったと思うよ
    こう言う些細な言動が最終盤で活きると思う
    行冥さんや時透くんもチョコチョコ出番があったね
    行冥さんはやっと推され出したと思うw
    だだ出番が村田さん>実弥なのは可哀想だった😂
    返信

    +101

    -0

  • 432. 匿名 2025/07/19(土) 11:26:34  [通報]

    >>340
    怒りのあまり男の子になってしまった
    返信

    +142

    -0

  • 433. 匿名 2025/07/19(土) 11:26:39  [通報]

    >>409
    Xでボンタンアメ食べると効果ありとみたよ
    返信

    +15

    -2

  • 434. 匿名 2025/07/19(土) 11:26:57  [通報]

    しのぶさんの「いいなぁ悲鳴嶼さん」が剣道していたけど私も背が小さくてどんなに速さを磨いても元々体格に恵まれてる人や男性には敵わなかった経験あるからなんかそれ思い出して切なくなった。しのぶさん柱としてすごく頑張ったよ。
    返信

    +161

    -1

  • 435. 匿名 2025/07/19(土) 11:27:10  [通報]

    >>367
    しまじろうのとりっぴいやってる人
    返信

    +18

    -2

  • 436. 匿名 2025/07/19(土) 11:27:36  [通報]

    今日から小学生が夏休みだから劇場がカオスだね
    当然満席だし長時間で小学生が次々にトイレに立つし上映中に喋るし前の席蹴るとか親は注意しないし地獄になる
    本当に子供は迷惑だよね
    返信

    +63

    -32

  • 437. 匿名 2025/07/19(土) 11:27:39  [通報]

    >>372
    童磨は憎たらしくてイイところが顔以外無いくらいでいい
    猗窩座や兄上が悲しい過去だから真ん中の童磨はサンドバックでいい笑
    返信

    +98

    -2

  • 438. 匿名 2025/07/19(土) 11:28:53  [通報]

    慶蔵さん中村悠一だったんだよね
    似てる声だなぁと思ってたけどまさかあんな大物がやるかな?って思ってたから意外だったw
    返信

    +25

    -0

  • 439. 匿名 2025/07/19(土) 11:28:59  [通報]

    >>419
    私は大丈夫だったよー
    思わず力が入って、膝の上に置いてたリュックをンギギィ!って抱えたりしたのが逆によかったのかな笑
    返信

    +19

    -0

  • 440. 匿名 2025/07/19(土) 11:29:02  [通報]

    >>181
    慶🐘さんは確かにそういう風に言っていたね

    でも恋❄️ちゃん本人が
    母が命を絶った本当の気持ちをわかってたから大丈夫だよね
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +77

    -0

  • 441. 匿名 2025/07/19(土) 11:29:23  [通報]

    >>382
    その子によるから聞いても意味ないよ
    返信

    +29

    -0

  • 442. 匿名 2025/07/19(土) 11:29:26  [通報]

    義勇・猗窩座戦で水流す演出考えた制作陣すごくない?!
    はじめライトアップされたのかと思ってリングじゃん!って思った
    天晴だわ
    返信

    +79

    -1

  • 443. 匿名 2025/07/19(土) 11:29:34  [通報]

    2020年から公開して新作5年経ったんだね。
    前作よりかなり迫力があって良かった。
    思ったより体感時には長くなくて集中してみれた。
    返信

    +44

    -2

  • 444. 匿名 2025/07/19(土) 11:29:51  [通報]

    >>1
    ネタバレ
    アカザお疲れさまでしたっ

    個人的に曲が好みではなかった
    返信

    +10

    -12

  • 445. 匿名 2025/07/19(土) 11:30:06  [通報]

    >>351
    えぇ〜…これってあの世でカナエさんやご両親と再会できたシーンでしょ
    アンチって読解力ないのかそれとも何としてでもこじつけて叩きたいのか…
    返信

    +131

    -1

  • 446. 匿名 2025/07/19(土) 11:30:07  [通報]

    長文すみません。
    初日の朝の回に行きました。それでもかなり埋まってました。師匠の声中村さんだったんですね!ここ見て知りました笑 恋雪ちゃんも原作通りの声だしめっちゃ可愛かった。
    とにかく作画が凄すぎて目で全部追えてないので何回か行くつもり。今回、感情のジェットコースターが何度もあるので処理するのが大変だけど、時間が経つと観たくなってきます。
    個人的に好きな場面
    ・OPにみんなが落ちていき、各柱がそれぞれモブ鬼との戦う場面(ここのオリジナル好き)
    ・善逸と獪岳のお互いの呼吸の出し合い場面
    ・義勇と猗窩座が戦うときに炭治郎置いて地面が高くなり、外側?の建物から水が出る場面
    ・猗窩座の過去(特に亡骸の恋雪ちゃんを抱いたときのモノローグ、猗窩座から狛治に戻って恋雪ちゃんを抱きしめ懺悔する場面)
    ・EDに伊之助がカラス追ったり、カラスが炭治郎と富岡の事を心配する場面(ここ少しホワッとしました)
    他にもあるだろうけど書ききれない。
    歌は劇伴に近いかなと感じたかな。ストーリーを邪魔しない感じにしたように思います。エメの歌の方が好み。
    後は、炭治郎が猗窩座に「お前も赤子のとき〜」と説いた場面、10代なのにこんなセリフ出るのがすごいと感心しました笑
    返信

    +129

    -2

  • 447. 匿名 2025/07/19(土) 11:30:41  [通報]

    >>333
    やってみんと分からん
    しのぶとカナヲは吸収するだろうけど
    でもそれすら出来ないならマジで役立たずじゃん
    本当にサイコロステーキ以下
    返信

    +0

    -27

  • 448. 匿名 2025/07/19(土) 11:30:50  [通報]

    >>346
    酒飲みだし堕落した感じが逆にインチキ教祖っぽい
    返信

    +26

    -0

  • 449. 匿名 2025/07/19(土) 11:31:46  [通報]

    >>7
    デュオ様、エレン、ワンパンマンと名を馳せてる声優人がサブ役の中、中村悠一さん出てないの?と疑問だったけど、まさか慶蔵さん役で出てくるとは!
    返信

    +82

    -2

  • 450. 匿名 2025/07/19(土) 11:31:59  [通報]

    >>402
    特典って劇場によって違うのかな
    私が昨日行ったところは柱全員が写ってる卓上ポストカードみたいな物だったよ
    あとドリップコーヒーの試供品一袋w
    返信

    +39

    -1

  • 451. 匿名 2025/07/19(土) 11:32:11  [通報]

    しのぶさんと猗窩座の過去シーンを覚悟してハンカチ握りしめて挑んだけど、オープニングのみつりちゃんと伊黒さん見たら早速泣いた
    自分の情緒がやばいと思った
    返信

    +121

    -2

  • 452. 匿名 2025/07/19(土) 11:32:27  [通報]

    >>411

    お館様が妻子供道連れに自爆した時とか無惨様の方が常識的な感覚で驚いてるの好き
    でも鬼殺隊がそこまで振り切ってるのは大切なものを殺されてきた恨みと、無惨を倒して大切な人が幸せに生きる世の中にしたい想いの強さ故なのは理解できないバケモノでもあるからバランスが良い
    返信

    +94

    -3

  • 453. 匿名 2025/07/19(土) 11:33:08  [通報]

    >>376
    義勇さんの短冊に注目
    返信

    +143

    -2

  • 454. 匿名 2025/07/19(土) 11:33:18  [通報]

    >>152
    ちょっとだけだったけど存在感すごかったよ
    置鮎さん合わないなぁって思ってたけど全然そんなことなかった!強者感やばい!
    返信

    +64

    -1

  • 455. 匿名 2025/07/19(土) 11:33:33  [通報]

    >>437
    童磨って感情ないのになんであんな性格になっちゃったんだろ
    返信

    +52

    -0

  • 456. 匿名 2025/07/19(土) 11:33:41  [通報]

    >>395
    鴉の数が思ってたより多かった。そんなにいたのかと。無限城も漫画読んでイメージしてたより100倍広かった。映像で観ると全然違う、どっちも面白い。
    返信

    +147

    -0

  • 457. 匿名 2025/07/19(土) 11:34:00  [通報]

    しのぶさんの百足蛇腹かっこよかったな…
    最後の力を振り絞っての渾身の型だったよね

    幼少期のしのぶさんも可愛くて
    胡蝶姉妹に泣けてしまった
    返信

    +136

    -1

  • 458. 匿名 2025/07/19(土) 11:34:06  [通報]

    >>412
    クズのまま一人で死んでいったのが清々しいすらある
    返信

    +89

    -1

  • 459. 匿名 2025/07/19(土) 11:34:34  [通報]

    ネタバレあっても原作漫画読んでるからぜんぜんオッケーや
    初日に行けなくて凹んでたから次時間あるときに行くのここ見ながら楽しみにできる!
    返信

    +51

    -2

  • 460. 匿名 2025/07/19(土) 11:34:34  [通報]

    >>411
    永遠の命を持つ無惨が生に執着して
    人間の鬼殺隊や短命のお館様が命惜しまず戦うのが対になってるんだよね
    返信

    +111

    -0

  • 461. 匿名 2025/07/19(土) 11:34:41  [通報]

    >>305
    どこかの花火大会の解説で見たけど、江戸時代の花火は黒色火薬だけだから単色だったはず。
    カラフルなやつは明治以降に出てきたから、時代考証的にもあってるんじゃないかな。
    電気のない時代の花火は本当に庶民の楽しみだっただろうなあと思う。
    返信

    +144

    -0

  • 462. 匿名 2025/07/19(土) 11:34:42  [通報]

    >>44
    蜜璃ちゃんが伊黒さんありがとー!って一緒に走っていくシーン。何気に蜜璃ちゃんの刀がハートマークに型取っていて演出細かいな...とほっこりしてました。
    返信

    +244

    -1

  • 463. 匿名 2025/07/19(土) 11:35:17  [通報]

    >>64
    山ちゃんは憎珀天だったね
    あんなに若い男子の細い声を出すなんてスゴすぎた
    なおかつ少し震えさせて爺みも加えてたし
    【ネタバレ有り】劇場版鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう【感想】
    返信

    +102

    -5

  • 464. 匿名 2025/07/19(土) 11:35:39  [通報]

    >>382
    こういう質問多いけど、他のコメにもあるとおり、その子によるよ
    小学校低学年か高学年かにもよるし

    心配だったら原作読んでみては?
    原作に動きと音が加わってフルカラーだったらうちの子どう捉えるかな?って想像してみてください
    血を吐く音とかリアルだからそういうの怖がる子はやめたほうがいいかと
    返信

    +45

    -0

  • 465. 匿名 2025/07/19(土) 11:35:41  [通報]

    童磨血鬼術とか虹の瞳とか、蓮とかモチーフは綺麗なのにな
    返信

    +41

    -0

  • 466. 匿名 2025/07/19(土) 11:36:01  [通報]

    >>91
    煉獄さんだってアカザと互角だったと思うよ、でもあの驚異的な再生能力があったから勝てなかっただけだとおもう
    返信

    +40

    -10

  • 467. 匿名 2025/07/19(土) 11:36:16  [通報]

    >>395
    猫の🐱茶々丸ですら欠けてたら負けてたからね
    先人も含めて全員の繋いだ絆で無惨に勝つという鬼滅の刃というのはそういう作品
    返信

    +155

    -0

  • 468. 匿名 2025/07/19(土) 11:36:46  [通報]

    >>55
    千葉繁さんだよね。一堂零さんの声やっていた方だけど、お爺ちゃんはしっとりどっしりして優しい台詞でした。
    返信

    +95

    -0

  • 469. 匿名 2025/07/19(土) 11:37:20  [通報]

    >>91
    正直いけると思う
    バケモンの兄上にすらまあまあ互角にやってたから
    返信

    +7

    -5

  • 470. 匿名 2025/07/19(土) 11:37:28  [通報]

    >>419
    全然ダメ!肩がめっちゃやばい
    返信

    +10

    -1

  • 471. 匿名 2025/07/19(土) 11:37:55  [通報]

    >>343
    後半ちょっと長かったね
    前半めちゃくちゃテンポ良くて息つく暇もなく、めっちゃ良かったから

    同じ時間やるなら、猗窩座の過去エピソードもうちょい手短にまとめて童磨とカナヲの戦いを途中までで良いから入れて欲しかったな
    それじゃますます詰め込むけど笑

    でもここでは概ねその部分も好評だね
    返信

    +42

    -25

  • 472. 匿名 2025/07/19(土) 11:38:15  [通報]

    話に夢中すぎて中村悠一が出てることに気付かなかった
    言われてみればそういえば師匠中村悠一の声だったかも?
    2回目観に行った時に確認しよう
    返信

    +23

    -1

  • 473. 匿名 2025/07/19(土) 11:38:40  [通報]

    もう一回いきます。
    涙涙でした。最高。
    返信

    +65

    -2

  • 474. 匿名 2025/07/19(土) 11:38:47  [通報]

    一鬼一映画でもいいくらいなのにあんなにたっぷり見せてくれて感謝しかない
    序盤から圧倒的な作画クオリティと音楽と演技で呼吸するの忘れるくらいすごかった
    覚醒ぜんいつかっこよかった
    ぎゆさんもすごいんだけど天然ボケ健在で微笑ましい
    殺伐とした中のおばみつが一時の癒やし

    ただ自分は無限列車ほどは涙出なかったなぜんいつ爺ちゃんあたりでほろりとしたくらい
    ストーリー的に緩急が必要なのは分かるけど
    序盤からフルスロットルだったもんで後半あかざ戦あかざの過去と動から静に
    なってしまいちょっと尻すぼみ感

    でもいずれ…そんな凄まじいクオリティで無一郎やげんやのシーンを見ることになると思うとね…
    始まる前から嗚咽する自信あるわ…
    返信

    +59

    -11

  • 475. 匿名 2025/07/19(土) 11:39:13  [通報]

    昨日見に行って今日原作読んでたんだけど千寿郎くんのシーン無かったな
    一章に入れると収まりが悪かったんだろうか?
    返信

    +20

    -2

  • 476. 匿名 2025/07/19(土) 11:39:15  [通報]

    >>453
    よこ
    義勇さん優しい
    カラス泣いてるし
    てか後ろの2人が天ぷらと禰豆子ちゃんと結婚って書いたのかと思った
    返信

    +89

    -2

  • 477. 匿名 2025/07/19(土) 11:39:19  [通報]

    猗窩座は恋雪のところはもちろんなんだけど、病気の人はなんでみんな謝るんだ?自分で歩きたいだろ?〜って語ってるところのセリフが良いと思った
    無意識に弱者の尊厳を守っていると感じた
    返信

    +221

    -1

  • 478. 匿名 2025/07/19(土) 11:40:34  [通報]

    >>413
    わかる
    地面(床)に突っ伏して倒れたままとかないのよね
    どんなに強い攻撃を受けても次の攻撃に備えた体勢をとってる
    義勇さんの刀を床にぶっ刺して気絶するところもそうだし、しのぶさんも肺斬られたのに両手ついてなんとか堪えてるのもそう
    狭霧山で錆兎が炭治郎に「いつまで尻をついてるのか」て言ってたの思い出した
    返信

    +112

    -1

  • 479. 匿名 2025/07/19(土) 11:40:45  [通報]

    >>465
    宗教が絡むキャラであのチャラさは新鮮
    返信

    +38

    -0

  • 480. 匿名 2025/07/19(土) 11:41:05  [通報]

    映画も舞台みたいにインターミッション入れて欲しいね

    トイレ激混みだと思うけど
    返信

    +9

    -2

  • 481. 匿名 2025/07/19(土) 11:42:07  [通報]

    >>415
    あるよ!声もすっごく良かった!
    返信

    +45

    -0

  • 482. 匿名 2025/07/19(土) 11:42:10  [通報]

    >>10
    しのぶは今作で、
    伊之助とカナヲの童磨決戦は次作なのかな
    返信

    +113

    -2

  • 483. 匿名 2025/07/19(土) 11:42:29  [通報]

    原作も何度も読んで散々泣いてるのに、今日映画観て最初から最後までずっと泣いてました。
    「善逸 お前は儂の誇りじゃ」は特に好きなシーンで観られてよかったです。
    でも正直3時間くらい座っててお尻痛かったかなw
    返信

    +75

    -1

  • 484. 匿名 2025/07/19(土) 11:42:33  [通報]

    >>475
    2章からは120分になると思うしちょっと余裕あるから後ろに回すことにしたんだろうね
    あと、2章の炭治郎の出番増やすためとか?
    返信

    +21

    -2

  • 485. 匿名 2025/07/19(土) 11:42:45  [通報]

    >>464
    うちの子は1話の録画を何回も何回も繰り返し見てたけど、同級生のお友達は一度見ただけでしばらく夜が眠れなくなり大変だったと親御さんが言ってた

    これもう親が判断しないとダメよね
    返信

    +56

    -0

  • 486. 匿名 2025/07/19(土) 11:42:50  [通報]

    カナヲが好きだから一章で花の呼吸1回見れて嬉しかった!二章がとても楽しみ。
    二章の告知なかったから、一章と似たような感じで4〜5ヶ月くらい前?に公開日決定して予告は直前に出すのかな?
    返信

    +30

    -0

  • 487. 匿名 2025/07/19(土) 11:43:38  [通報]

    猗窩座の過去でお手玉をしているシーン。最初1つが2つになって、3つになって...アニオリだったけれど時間がゆっくり進んでいく過程を表現するのが上手いな...って観ていた。最後そのお手玉が自分の手でぐしゃぐしゃになってるんだよね、泣ける...。
    返信

    +132

    -3

  • 488. 匿名 2025/07/19(土) 11:43:40  [通報]

    >>413
    柱の凄さって致命傷になる傷を避けるというか
    危機管理能力の高さだと思う
    そういう意味では伊之助も柱並み🤣🤣🤣
    返信

    +82

    -1

  • 489. 匿名 2025/07/19(土) 11:44:55  [通報]

    >>450
    柱全員の中のやつにもう一枚入ってるよw
    返信

    +40

    -1

  • 490. 匿名 2025/07/19(土) 11:44:56  [通報]

    >>477
    身体も拭いてるし背負って移動してるし、不自由ないでしょ?とかでなく、自分の事は自分でしたいだろうに、って寄り添ってんだよね
    今でいうヤングケアラーだったわけだけど、「じぶんばっかりもう嫌!」とはならずに、弱者側のことを考えられる子だったんだよ…まあスリはしてたけど
    それなのに隣の道場のガキども💢
    返信

    +172

    -4

  • 491. 匿名 2025/07/19(土) 11:44:57  [通報]

    最後何かある?
    今日レイトショーだけどエンドロールあたりで帰らないと間に合わない。
    返信

    +4

    -4

  • 492. 匿名 2025/07/19(土) 11:44:58  [通報]

    童磨、顔良し声良しカラーリング良しなのに本当にムカつく
    はよ退治されてほしい
    返信

    +52

    -1

  • 493. 匿名 2025/07/19(土) 11:46:08  [通報]

    >>491
    おまけのショートみたいなのってこと?
    無かったよ
    返信

    +16

    -0

  • 494. 匿名 2025/07/19(土) 11:46:13  [通報]

    >>393
    赤ちゃんつれていく人いるんだね、びっくり
    上映時間長いし音も大きいから怖いだろうし最後まで泣かずに過ごすのどう考えても無理だよ
    赤ちゃんもかわいそうだし周りの人もかわいそうだし親も赤ちゃん泣いてたら映画に集中できないし誰も得しない…
    返信

    +226

    -0

  • 495. 匿名 2025/07/19(土) 11:46:21  [通報]

    >>401
    茶々丸も大活躍👍👍
    返信

    +53

    -0

  • 496. 匿名 2025/07/19(土) 11:46:23  [通報]

    >>480
    途中で休憩はさむと集中が途切れるし現実に引き戻されるから、休憩なしのほうがいいなあ
    国宝が3時間でも休憩なしだったし…
    返信

    +41

    -0

  • 497. 匿名 2025/07/19(土) 11:46:31  [通報]

    >>491
    エンドロール自体がアニメも流れてセリフ付きだからどうだろう…
    エンドロール後は何も無いよ
    返信

    +28

    -0

  • 498. 匿名 2025/07/19(土) 11:47:23  [通報]

    >>494
    まぁそれでも観たいくらい魅力あるんだろうよ
    初日はちょっとと思うけど…
    返信

    +1

    -29

  • 499. 匿名 2025/07/19(土) 11:47:39  [通報]

    >>491
    エンドロールの最後のイラストは見てほしいなーって思います
    返信

    +39

    -0

  • 500. 匿名 2025/07/19(土) 11:47:53  [通報]

    時々近くの人の体臭で気が散った以外集中して観られるくらい引き込まれた
    返信

    +18

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす