ガールズちゃんねる

行ってよかった観光地・国内

160コメント2025/07/20(日) 02:27

  • 1. 匿名 2025/07/19(土) 09:18:28 

    実際行ってみて良かった場所、お気に入りの場所など、観光名所でも地名でも良いので、是非教えてください!
    私自身は名古屋に転勤になって、岐阜県に度々行くようになったのですが結構観るところ沢山あるなあと気に入ってます。
    返信

    +40

    -3

  • 2. 匿名 2025/07/19(土) 09:19:10  [通報]

    函館、石垣島良かったよ。
    返信

    +57

    -1

  • 3. 匿名 2025/07/19(土) 09:19:31  [通報]

    やはり東京は見どころたくさん
    返信

    +18

    -23

  • 4. 匿名 2025/07/19(土) 09:19:36  [通報]

    奥入瀬渓流良かった。
    恐山も行ってみたい。
    返信

    +38

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/19(土) 09:19:55  [通報]

    別府。
    杉乃井ホテルに泊まった。
    返信

    +29

    -3

  • 6. 匿名 2025/07/19(土) 09:20:07  [通報]

    大阪でオススメの場所教えて欲しい。
    梅田スカイビル気になってるけど行く価値ある?
    返信

    +13

    -6

  • 7. 匿名 2025/07/19(土) 09:20:12  [通報]

    鹿児島
    指宿 知覧 霧島は行けたけど鹿児島市内と桜島行けなかったからまた行きたい
    返信

    +51

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/19(土) 09:20:20  [通報]

    秋田

    温泉最高、ご飯もお酒もお水も美味しい
    男鹿のなまはげ館最高に楽しかった
    返信

    +30

    -2

  • 9. 匿名 2025/07/19(土) 09:20:26  [通報]

    旦那の転勤で札幌に住んでた時は観光地だらけで素晴らしかったよ。
    返信

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/19(土) 09:20:31  [通報]

    札幌時計台、はりまや橋、オランダ坂。
    返信

    +6

    -13

  • 11. 匿名 2025/07/19(土) 09:20:35  [通報]

    富士山凄かった!
    超ド迫力🗻
    返信

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/19(土) 09:21:12  [通報]

    行ってよかった観光地・国内
    返信

    +63

    -9

  • 13. 匿名 2025/07/19(土) 09:21:20  [通報]

    金沢
    食べ物美味しいし観光名所が頑張ればほとんど徒歩でまわれるから免許なくても楽しめた
    返信

    +48

    -12

  • 14. 匿名 2025/07/19(土) 09:21:27  [通報]

    仙台。
    また行きたいです。
    返信

    +26

    -4

  • 15. 匿名 2025/07/19(土) 09:21:50  [通報]

    福島
    温泉も観光も人当たりもよくて最高だった
    また行きたいな
    返信

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2025/07/19(土) 09:21:52  [通報]

    行ってよかった観光地・国内
    返信

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/19(土) 09:22:03  [通報]

    >>3
    ガチ?東京こそ何もないと思ってる
    返信

    +8

    -17

  • 18. 匿名 2025/07/19(土) 09:22:16  [通報]

    >>10
    個人的に時計台はガッカリしたな…
    返信

    +22

    -6

  • 19. 匿名 2025/07/19(土) 09:22:26  [通報]

    日本発、人さえ少なければ素敵な癒される観光地たくさんあるのにね
    寺社仏閣もそうだし
    人が多すぎてすべてが台無し
    返信

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2025/07/19(土) 09:22:29  [通報]

    日光東照宮
    みざる、言わざる、聞かざるみれた
    よかった。
    これ人間の一生が描かれているんだよね。
    返信

    +36

    -4

  • 21. 匿名 2025/07/19(土) 09:22:30  [通報]

    伊勢神宮
    返信

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/19(土) 09:23:03  [通報]

    山形かなぁ。食べ物も美味いし温泉も良かったです。
    返信

    +21

    -3

  • 23. 匿名 2025/07/19(土) 09:23:07  [通報]

    長野
    返信

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/19(土) 09:23:20  [通報]

    愛媛良かった。
    返信

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/19(土) 09:23:26  [通報]

    上高地は良かった
    あと、北アルプスの方のロープウェーとか。
    黒部ダムも良かった
    返信

    +53

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/19(土) 09:23:46  [通報]

    >>17
    横だけど そこそこ近場だから観光とかではないが
    表参道とか歩くだけで楽しい、美術館とか多いのが嬉しいとかはあるな
    返信

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/19(土) 09:23:49  [通報]

    >>4
    恐山て行かない方がいい人とかいるの?
    私も行きたいんだけど、観光気分で気軽に行って大丈夫かな
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:01  [通報]

    大阪の海遊館
    ジンベイザメが有名なところ
    色々な魚いて可愛かった
    返信

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:07  [通報]

    >>6
    5月に行きました。ずらし旅のチケットで登ったのですが、よく出てくる画像のエスカレーターは一見の価値があるかと…高所恐怖症の友達はめっちゃ怖かったようです。
    返信

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:10  [通報]

    長崎
    レトロな街並みとか好きな人にはたまらんと思う
    返信

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:46  [通報]

    >>3
    東京は一つの食べ物に絞った専門店が多いイメージ
    ちょっとだけ巡ってみたい
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:49  [通報]

    >>5
    分厚いステーキ美味しかった
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/19(土) 09:25:21  [通報]

    >>13
    その通りの事を書く予定だったw
    返信

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/19(土) 09:25:25  [通報]

    長野県軽井沢町
    返信

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/19(土) 09:25:59  [通報]

    高知県のモネの庭いかれた方います?
    フランスのモネ財団公認の
    返信

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2025/07/19(土) 09:26:11  [通報]

    >>27
    霊感強い人、感受性強い人は行かない方がいいかも
    青森駅からもだいぶ遠いしね
    返信

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/19(土) 09:27:57  [通報]

    >>27
    調べたらこういうのあった
    迷信かもしれないけど私の周りでは「恐山では転んではいけない」っていうのもある
    恐山に行ってはいけない人の特徴8つ。やってはいけないタブーとは?|「マイナビウーマン」
    恐山に行ってはいけない人の特徴8つ。やってはいけないタブーとは?|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    恐山は開運や厄除け、浄化などの効果が期待できる場所だといわれる一方で、パワーが強いがために行ってはいけない人もいるそう。この記事では恐山に行ってはいけない人の特徴とやってはいけないことについて解説します。(1ページ目)

    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/19(土) 09:28:34  [通報]

    沖縄
    返信

    +16

    -2

  • 39. 匿名 2025/07/19(土) 09:28:35  [通報]

    北海道
    海鮮丼とジンギスカンとラーメン美味しかった
    返信

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/19(土) 09:29:11  [通報]

    広島の尾道や鞆の浦
    返信

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/19(土) 09:29:22  [通報]

    >>27
    恐山すごく綺麗だときいて行きたかったけど、閉山中だった。ゴールデンウィークぐらいから開山かな?
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/19(土) 09:29:38  [通報]

    意外に良かったの逆でつまらなかったなら 某有名な青森と秋田の温泉地 従業員が外国人 中華系 全く日本語通じない 女の子2人の従業員いたので事務所どこですかと聞いたら通じない 仕方ないのでその辺の観光客に聞いた。別のホテルの従業員部屋番号言ったらまた同じ 簡単な数字もわからない地元の日本人使おう 昔からある有名旅館なのに
    行ってよかった観光地・国内
    返信

    +7

    -13

  • 43. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:12  [通報]

    熊本県の阿蘇。

    光景が別世界。阿蘇山、周りの外輪山。雄大な景色を見て気分が一新したわ。
    返信

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:13  [通報]

    岩手の遠野。日本の原風景に出会えて心が穏やかになる。
    外国人めっちゃ少ない。
    返信

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:13  [通報]

    あまり出ないと思うけど、鴨川好きだったなー
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:18  [通報]

    >>5
    バイキングが美味しいよね。おかげで太ったわ。
    返信

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:26  [通報]

    秩父!川と山が綺麗で空気が美味しかった。
    あと、京都駅が近未来感あって素敵だった。
    返信

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:28  [通報]

    教えたら人が殺到するからこういうの言いたくない。
    返信

    +6

    -4

  • 49. 匿名 2025/07/19(土) 09:31:39  [通報]

    伊香保また行きたいなぁ
    行ってよかった観光地・国内
    返信

    +18

    -3

  • 50. 匿名 2025/07/19(土) 09:31:59  [通報]

    >>10
    はりまや橋はガッカリ名所扱いされてるけど、携帯の写真にちょうど収まるいい感じの場所だったよw
    返信

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:09  [通報]

    長野県、善光寺
    果物が美味しいし、駅から善光寺までの真っ直ぐな?参道とかの街並みも素敵だった
    また行きたい
    返信

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:09  [通報]

    >>17
    東京は雷門、スカイツリー、上野動物園、神社などたくさん観光があると思うよ。
    返信

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:36  [通報]

    >>12
    こんなデカいミャッキーいるんだ
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:44  [通報]

    >>6
    暇つぶしに行った海遊館、良かったよ
    返信

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:26  [通報]

    10年前に行った能登半島は凄く良かったなぁ。
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/19(土) 09:35:57  [通報]

    >>6
    万博記念公園が良かったです。日本がこれから良くなってなっていくぞっていう熱気が伝わりますね。太陽の塔も良かったし、当時の万博のコンパニオンの制服がカワイイなって思いましたが、スタイルが良くないと着こなせないですね。
    返信

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:06  [通報]

    >>26
    私も隣の県からだけど好き。メイン通りはキラキラしてるけど、1本奥に入ると個性的なお店やいつからあるのかな?と思う古民家が入り混じって面白い。
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/19(土) 09:36:37  [通報]

    >>25
    ただし、夏でも寒!ってなる時がある
    服装が他のとこより難しいなーと感じた
    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:00  [通報]

    夏の江ノ島、鎌倉は良かった
    江ノ電から見た海の綺麗さに感動した
    返信

    +17

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:32  [通報]

    岡山
    倉敷良かったし後楽園素敵だった
    返信

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:37  [通報]

    北海道の道東。

    広い!雄大!何もない!
    それがいい。
    本州には無い光景で素敵だった。おいしいものも満喫。楽しかったわ。
    返信

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:56  [通報]

    青森の立佞武多の館!!
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:39  [通報]

    >>52 >>1
    それは言えてるかも、統計でもはっきり出てるし

    【全国 遊園地・テーマパークランキング ベスト80】
    図録▽遊園地・テーマパーク・ランキング
    図録▽遊園地・テーマパーク・ランキングhonkawa2.sakura.ne.jp

    図録▽遊園地・テーマパーク・ランキング  日本の遊園地及びテーマパークの年間入場者数ランキングを80位まで掲げた。第1位は何といっても年間約3,130万人の東京ディズニーランド・東京ディズニーシーで...


    東京 18ヶ所
    愛知 17ヶ所
    大阪 7ヶ所
    三重 4ヶ所
    沖縄 3ヶ所
    神奈川 3ヶ所
    石川 2ヶ所
    熊本 2ヶ所 
    福島 2ヶ所
    兵庫 2ヶ所
    福岡 1ヶ所
    北海道 1ヶ所
    返信

    +2

    -6

  • 64. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:45  [通報]

    USJというか大阪全般

    USJに行く為に
    神奈川県から大阪に行き
    ホテル、コンビニ、レストラン、かに道楽、土産物屋等色々行ったけど

    大阪の店員さんスタッフさん達は老若男女問わず皆さん笑顔で感じの良い方が多いと感心しました。(←ありがとうございました。)
     
    私も接客業やってた時は常に笑顔で感じ良くを心掛けてたけど
    神奈川県内の店員さんは
    ダルそうに接客してる人を時々見掛ける。
    返信

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:09  [通報]

    >>12
    期間限定だから見る価値はある
    今だけのパワースポット
    返信

    +37

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:14  [通報]

    伊勢神宮
    厳かで本当に素敵な場所だった
    返信

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:31  [通報]

    北鎌倉。鎌倉駅周辺より断然落ち着いてて(紫陽花シーズン以外は)しっとりしてて大人向けだと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/19(土) 09:40:48  [通報]

    >>27
    例大祭とか目的以外ならほとんとが観光気分では?

    子どものころオカルトが好きだったのでいつか行きたいって思い、先月行きました。地獄というよりは死後の世界っていう雰囲気でした。
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/19(土) 09:42:15  [通報]

    >>36
    車で行ったほうが楽なのかな。私は電車とバスで行ったので一日仕事でした。
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/19(土) 09:43:24  [通報]

    >>17
    伊豆大島や離島があるよ
    返信

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/19(土) 09:43:41  [通報]

    >>13
    今月行ってきました。普段バスに乗らない生活なのですが、金沢では頻繁にバスも運行していて乗る機会も沢山ありました。美味しいものも沢山あってまた行きたい街です。
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/19(土) 09:43:58  [通報]

    >>1
    最近行った大原
    三千院も良かったが人が多かった
    それでも境内が広いから騒がしいほどではなかった
    それ以外の寂光院や来迎院はあまり人がいなくて静かだった
    寂光院なんて三千院と真反対にあるから歩いてる人いなくて怖くなるぐらい人がいない
    寂光院近くの大原山荘は温泉あり山の中のひっそりとした宿で落ち着く
    京都駅からバスは混む
    地下鉄からの大原行きのバスは空いてます
    寂光院前のお婆ちゃんが個人でやってるようなお店の紫蘇漬け買って帰りました
    美味しかった
    色がほんのり薄紫で市販にない色と味でした
    行ってよかった観光地・国内
    返信

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/19(土) 09:44:04  [通報]

    >>1
    それこそ名古屋港水族館🦭良かったなぁ
    まだ行きたいけどちと遠い
    返信

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/19(土) 09:44:11  [通報]

    >>6
    田舎の人なら夜行くと夜景がいいかも
    都会人には見慣れた景色、、、
    返信

    +5

    -6

  • 75. 匿名 2025/07/19(土) 09:44:57  [通報]

    島根県の松江
    旅の通過地点だったんだけど、街が凄く整頓されて綺麗で情緒もあって素晴らしかった。
    行ってよかった観光地・国内
    返信

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/19(土) 09:45:10  [通報]

    >>10
    3大がっかりスポットやないか
    返信

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/19(土) 09:45:10  [通報]

    >>1
    宮島。また行きたい。
    返信

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/19(土) 09:45:39  [通報]

    名古屋
    つまらない、見るとこ何も無いって言われるけど面白かった
    食べ物も美味しかったし交通がしっかりしてるから観光しやすい
    返信

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:22  [通報]

    >>1>>63
    東海3県ではこういう状況なんだって

    【東海3県 主要集客施設ランキング】

    順位   施設名    所在地
    1 ナガシマリゾート  愛知県 三重県 1050万0,000人
    2 刈谷ハイウェイオアシス  愛知県刈谷市  809万9,000
    3 中部国際空港セントレア  愛知県常滑市  846万1,032
    4 河川環境楽園  岐阜県各務原市  463万1,432
    5 バンテリンドーム ナゴヤ 愛知県名古屋市  483万7,009
    6 名古屋市東山動植物園  愛知県名古屋市  234万0,989
    7 JAあぐりタウンげんきの郷  愛知県大府市  243万4,341
    8 名古屋港水族館  愛知県名古屋市  200万1,243
    9 ラグーナテンボス  愛知県蒲郡市  266万0,000
    10 愛・地球博記念公園  愛知県長久手市  142万3,000
    11 名古屋城  愛知県名古屋市  203万6,271
    12 中央公園豊田スタジアム  愛知県豊田市  173万4,578
    13 豊田市鞍ケ池公園  愛知県豊田市  116万2,500
    14 大高緑地  愛知県名古屋市  171万0,479
    15 刈谷市交通児童遊園  愛知県刈谷市  118万5,406
    16 養老公園  岐阜県養老町  1,366,525
    17 国営木曽三  愛知県一宮市  1,484,857
    18 志摩スペイン村  三重県志摩市  1,188,000
    19 豊橋のんほいパーク  愛知県豊橋市 962,840
    20 名古屋市科学館  愛知県名古屋市  1,328,867
    21 碧南市農業センターあおいパーク  愛知県碧南市  1,026,778
    22 木曽三川公園センター  岐阜県海津市  1,219,640
    23 鳥羽水族館  三重県鳥羽市  817,000
    24 農業文化園・戸田川緑地  愛知県名古屋市  1,025,906
    25 愛知県緑化センター  愛知県豊田市  1,038,130
    26 名古屋市国際展示場  愛知県名古屋市  1,401,411
    27 かねふくめんたいパークとこなめ  愛知県常滑市  977,380
    28 愛知県美術館  愛知県名古屋市  776,500
    29 ぎふ清流里山公園  岐阜県美濃加茂市  637,764
    30 中京競馬場  愛知県豊明市 961,138
    31 岐阜ファミリーパーク 岐阜県岐阜市 608,653
    32 一色さかな広場 愛知県西尾市 711,000

    あと伊勢神宮、熱田神宮はこのランキングに入ってない
    返信

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/19(土) 09:46:48  [通報]

    >>42
    トピズレ
    行って良かったのトピなんだけど
    返信

    +13

    -2

  • 81. 匿名 2025/07/19(土) 09:47:38  [通報]

    >>69
    車でも3時間近くかかるよー
    むしろ電車とバスで行けるんだってびっくりした
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/19(土) 09:47:51  [通報]

    長崎の教会
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/19(土) 09:48:48  [通報]

    >>1
    岐阜 白川郷 壮大な景色でしたよ
    返信

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:00  [通報]

    >>1
    宮島よかった。
    その次の日うさぎの島に行った。癒やされた。
    ユーエスジェーやディズニーとはまた違う癒しがあったよ
    同じ理由で姫路城も良かった
    返信

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/19(土) 09:49:15  [通報]

    神戸 南京町とかメリケンパークとか良かったよ
    返信

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/19(土) 09:50:31  [通報]

    長崎の稲佐山?は夜景すごかった
    異世界だった
    返信

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/19(土) 10:00:10  [通報]

    >>1
    どこか教えて。私も名古屋に転勤して去年から住んでるけど岐阜はまだ行ってないです。
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/19(土) 10:01:55  [通報]

    長野の上高地
    何年か前の5月下旬に行った時、天気も良くて鮮やかな新緑の向こうにある山に雪が残っていて、本当に気持ちがよかった
    返信

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/19(土) 10:02:08  [通報]

    春に広島行ったけど広島凄くよかった
    落ち着くというか観光しやすくて
    お好み焼きが美味しくてまた食べたい!
    また冬か来年春に行きます
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/19(土) 10:09:26  [通報]

    >>75
    松江は風情ある街並みでいいですよね
    松江城が今まで見たなかで1番よかった
    松江城より有名なお城もあるけど松江城が
    古き良きお城のまま維持されていて感動

    返信

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/19(土) 10:10:29  [通報]

    万博2回行った楽しい
    インパルスの時は入場しないで
    東ゲート付近まで
    行って見た
    楽しいから万博また行きます。
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/19(土) 10:14:23  [通報]

    熊本。
    4泊5日だったけど見どころが多い
    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/19(土) 10:18:22  [通報]

    >>1
    愛知県のアートの島の佐久島、良かったですよ
    名古屋から日帰りできて、船に20分位乗るのが非日常感あって楽しいし、
    レンタサイクルで1周できて、海鮮やオシャレカフェもあって充実してます

    佐久島が良かったから、淡路島〜大塚国際美術館〜渦潮船、直島〜倉敷〜大原美術館と、
    船に乗ってアートを見るという旅行にはまってます
    インバウンド客もそこまで居ないのもゆっくりできて良き
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/19(土) 10:19:06  [通報]

    >>5
    広すぎて、ホテル巡回のバスが必須だけど、大人も子どもも楽しいよねー!ご飯美味しいし、離乳食(レトルト)も種類がたくさんあって良かった!また行きたいな~
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/19(土) 10:27:05  [通報]

    >>56
    私も太陽の塔の内部が良かった
    前の万博の記念館や、国立民俗学博物館も行ったけど、1日じゃ時間が足りなかった

    コンパニオンの制服は、スカートがめちゃくちゃ短いですね
    時代を感じました
    返信

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/19(土) 10:27:52  [通報]

    宇治
    暑いのですぐ移動したけど、1日過ごしたかった
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/19(土) 10:28:01  [通報]

    定番だけど、宮島!
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/19(土) 10:28:52  [通報]

    >>5
    杉乃井ホテル好き
    昔に比べたら高くなったけどホテルも綺麗になったしやっぱバイキング豪華で美味しい
    夏だとアクアビートもあるから杉乃井ホテルだけでずっと過ごせる
    プール日帰りで行ける距離だけどどうせ行くなら泊まりが良い
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/19(土) 10:29:18  [通報]

    >>35
    この前行ってきたよー
    行ってよかった観光地・国内
    返信

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/19(土) 10:31:49  [通報]

    もうかなり昔だけど函館の夜景は感動したな
    東京は美味しいお店いっぱいあるから、住んでいる人は色々冒険すると新しい発見があると思う。
    返信

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/19(土) 10:32:07  [通報]

    >>1
    夏休み初めて北海道行くからおすすめ知りたい
    子どもが野球好きだからエスコンと旭山動物園は行く
    あとは何しようかなって悩んでるけど3泊だから北海道広いしあんまり色々は見れないかな
    返信

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/19(土) 10:33:06  [通報]

    >>17
    色々あると思うよー。
    銀座、浅草、スカイツリー、築地(若しくは豊洲)、秋葉原、新宿、渋谷、池袋…辺りの都心部から

    奥多摩(滝とか)とか、高尾山、伊豆諸島やら小笠原諸島みたいな自然豊かな所とか…
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/19(土) 10:34:04  [通報]

    上高地
    天橋立
    白馬
    外国人だらけで嫌だったけどそれ以上に広いし美しかった
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/19(土) 10:39:02  [通報]

    >>53

    今ミャっキーって言うの??
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/19(土) 10:40:29  [通報]

    >>4
    八戸住んでる時に奥入瀬渓流よく行った
    滝も多くて癒される散歩も気持ちよい
    恐山は一回行ったけど車ないならかなり不便
    あまり行かなくていい場所かも
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/19(土) 10:40:41  [通報]

    >>24

    松山?今治?宇和島?
    返信

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/19(土) 10:41:16  [通報]

    富山県。

    去年の秋頃行った。
    こんなに心惹かれる場所は無かった。
    冬にでも又行きたい。
    返信

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2025/07/19(土) 10:44:18  [通報]

    >>79
    これの刈谷のハイウェイオアシスは違うでしょっていつも思う
    できた当初に、話題だからそこ目当てで1度行ったけど、ただの大きいサービスエリアでしょ

    7位のげんきの郷は、道の駅だけど、隣のあいち健康の森公園と併せて何度も行った
    15位の刈谷の交通児童遊園で午前中に遊んで、げんきの郷に移動してランチ、
    健康の森の公園で遊んで、足湯して、産直市場で買い物して名古屋に帰るというのをよくやってました
    返信

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/19(土) 10:45:43  [通報]

    屋久島
    良かったよ
    体力は必要
    登山靴とかはレンタルした
    ホテルの名前忘れたけど
    夕食時にビール頼んだらグラスもキンキンに冷やされていて感動した
    返信

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2025/07/19(土) 10:49:50  [通報]

    五島列島の上五島
    海が綺麗 白浜も綺麗
    魚介類が安くて美味しい
    五島うどんが美味しかったので時々取り寄せて食べている
    旦那が龍馬好きなので龍馬像と写真撮りました
    島に教会もいっぱいある
    返信

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/19(土) 10:56:50  [通報]

    長野県 善光寺
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/19(土) 10:58:28  [通報]

    >>27
    うんちやおしっこしない前提で犬も入れたし(今は無理かも?)、そんなにあれこれ気にする場所でもないと思うけど…
    シャーマンキング読んでたから学生の時に行きたくて行ったよ
    返信

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2025/07/19(土) 11:04:11  [通報]

    >>17
    ド田舎出身だけど、東京は文化施設や専門店とかすごいぎっしり詰まってる感じ。
    しかも交通が発達してて一日に何カ所も回れて楽しい。
    地元だと一日かけて移動だけでヘトヘトになるだけの時もある。
    返信

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/19(土) 11:13:18  [通報]

    >>106
    親戚が住んでて松山行ったよ〜
    宇和島も行きたい。
    返信

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/19(土) 11:17:55  [通報]

    >>99
    新緑がまぶしい
    睡蓮の時期ですよね
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/19(土) 11:18:42  [通報]

    栃木の那須
    サンバレーってホテルかな。
    女性は水着で男湯に入れたので、施設内の全温泉に入れました♪
    あと旦那と一緒に温泉に入れたのも良かったです!
    ただ旦那も男の人全員、男湯なんでスッポンポンでしたけど(笑)
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/19(土) 11:20:21  [通報]

    >>17
    東京はなにするのにも選択肢が多いのとセンスもよくて目にも楽しいよ
    地方都市に転勤してから戻ってきてやっばり実感した
    返信

    +5

    -5

  • 118. 匿名 2025/07/19(土) 11:21:41  [通報]

    熊野那智大社

     車で行けます。オススメ
    返信

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/19(土) 11:26:32  [通報]

    北海道
    レンタカー借りて動物園巡りしてきた
    愛想のいい人が多いし釧路や帯広は気温が20°cぐらいしかなくて快適だった

    大阪関西万博
    大屋根リングとイタリア館に圧倒される
    暑さと人混みがなければ何度でも行きたい
    来年の春まで開催して欲しい
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/19(土) 11:30:02  [通報]

    >>12
    明後日行ってくる!
    パビリオン全然予約できなかったから取り敢えず大屋根リング歩いてきます!
    返信

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/19(土) 11:39:49  [通報]

    移動に時間かかるの好きでなく近場しか行かない
    静岡県、伊豆稲取、宿から海の景色がキレイ
    日の出に宿の食事もいい
    アニマル・キングダムでは動物が間近で見れる、触れる、有料だけど餌やりが出来る
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/19(土) 11:42:13  [通報]

    大阪
    天王寺区にある四天王寺と(高層ビル)あべのハルカスという、古いものと新しいものの対比が面白かった
    行ってよかった観光地・国内
    返信

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/19(土) 11:46:56  [通報]

    >>48
    YouTubeにまとめられるだろうしね...
    私も読むだけにしてる
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/19(土) 11:47:44  [通報]

    >>10
    性格がガッカリ
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/19(土) 11:58:38  [通報]

    >>120
    大屋根リングだけでも行った甲斐あったと私は思ったよ。
    ふらっと歩いて入れそうなパビリオンあれば入って、何か飲食して、お土産も少し買えて満足した。
    本当に暑いから対策はしっかりして、無理は絶対にしないようにね。楽しんできてね。
    返信

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2025/07/19(土) 12:05:08  [通報]

    >>83
    私はダメだった。茅葺き屋根はさすがに無くなったけど、ほぼ同じ景色は30分も車で走れば見ることができるからわざわざ行く程でもなかった。
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/19(土) 12:13:02  [通報]

    >>2
    夏休みに函館に行くんですが、具体的に何が良かったですか?
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/19(土) 12:13:38  [通報]

    >>120
    とにかく休憩したいってなったら、いくつかある「〇〇マーケットプレイス」ってところがおすすめだよ〜。
    ただの日本のフードコートだけど、エアコン効いてるし混んでるけどちょこちょこ席空くから座れるし、飲食も安いからとりあえず休憩してエネルギーチャージはできる!
    返信

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/19(土) 12:14:18  [通報]

    箱根の大涌谷、異世界感すごくて楽しかったです✨️
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/19(土) 12:17:42  [通報]

    >>127
    良いな〜
    まず食べるものがありすぎる。満腹状態でラッキーピエロ食べたわ。
    夜景もあるし五稜郭タワーも良かったよ。
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/19(土) 12:18:59  [通報]

    >>101
    美瑛の景色は最高でしたよ。旭川からも近いしおすすめ。夜は星も綺麗でした。
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/19(土) 12:19:23  [通報]

    西川口本サロ
    黄金町チョンの間
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/19(土) 12:22:12  [通報]

    鹿児島
    梅雨時期でもカラッとしてた 
    住人も優しいし 何言ってるかよくわかんないけど
    ほんとよかった また行きたい
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/19(土) 12:41:01  [通報]

    >>2
    函館大好きです。
    異国情緒あふれる洋館、ちょっと奥まった場所にある外人墓地、ベイエリアの赤煉瓦倉庫、海を見下ろすスポットの数々、ロープウェイ、山からの景色、立待岬、函館山に点在する砲台跡…。
    何度か行ったけど、いつ行っても美しくて郷愁を感じる場所。
    そしてラッキーピエロのハンバーガーや寿司が美味しい!
    返信

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/19(土) 12:47:35  [通報]

    >>12
    明日明後日と行ってきます!
    今空港ですw
    熱中症が怖いけど、冷却スプレーと冷感タオル買って備えてる!
    命めぐる冒険と電力館は予約できてるので、あとはスタンプ巡りして、ショップでお土産買いたい!
    返信

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/19(土) 12:54:49  [通報]

    >>79
    調べてくれてありがとう!
    伊勢神宮、熱田神宮行きました😊
    あとコメしてくれた中で行ったのはこの辺かな
    ------
    順位   施設名    所在地
    1 ナガシマリゾート  愛知県 三重県 1050万0,000人
    3 中部国際空港セントレア  愛知県常滑市  846万1,032
    10 愛・地球博記念公園  愛知県長久手市  142万3,000
    11 名古屋城  愛知県名古屋市  203万6,271
    14 大高緑地  愛知県名古屋市  171万0,479
    23 鳥羽水族館  三重県鳥羽市  817,000
    30 中京競馬場  愛知県豊明市 961,138
    あと伊勢神宮、熱田神宮はこのランキングに入ってない
    返信

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2025/07/19(土) 13:05:22  [通報]

    沖縄の北部。人口少ないし、国頭村に滞在したけどすごくのんびり出来た。
    沖縄だけど敢えて山派な人にもおすすめ。
    返信

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/19(土) 13:45:16  [通報]

    >>35
    マイナス多いけどモネの庭イマイチですか?
    高齢の親が行きたがってて、車ないとアクセスが悪いから検討中でした
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/19(土) 13:56:28  [通報]

    >>44
    遠野のおすすめスポットとかおすすめ旅館とかぜひ教えてください
    昔話の里ですよね
    東京から縁もゆかりもない岩手になぜか心引かれ、公共交通で行きやすい花巻や宮古には何度もいきました
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/19(土) 13:58:32  [通報]

    >>131
    ありがとうございます。
    綺麗な星みたいなぁ
    天気が良いといいなと祈るのみです
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/19(土) 14:44:51  [通報]

    >>15
    有名温泉で湯治目的の引きこもり

    読書に励んで肩こりも足のガサガサも無くなってスッキリ!お一人様になったら車中泊も満喫も自由!
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/19(土) 15:12:07  [通報]

    >>120
    朝いちで行くなら最初にご飯食べた方がいいかも
    お土産を買うなら最初に購入した方が
    混まないからオススメです!
    熱中症気をつけて楽しんでください
    返信

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/19(土) 15:13:17  [通報]

    >>125
    やっぱり大屋根リングはすごいんだね!
    楽しみ✨
    教えてくれてありがとう!
    熱中症対策万全にして行ってきます!
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/19(土) 15:14:49  [通報]

    >>128
    マーケットプレイスφ(..)メモメモ
    混んでても入れ替わりが早いのかな。
    教えてくれてありがとう✨
    楽しんできます!
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/19(土) 15:16:46  [通報]

    >>142
    夕方から夜にかけて行くつもりです!
    教えてくれてありがとうございます✨
    朝から行くときはご飯&お土産先に済ませます!
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/19(土) 15:19:34  [通報]

    >>145
    夕方からならお土産売り場とか空いてるかも😃
    楽しんでください!
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/19(土) 15:27:33  [通報]

    >>139
    個人的には田んぼに佇む荒神神社と座敷童子が出るといわれてる早池峯神社がとても良かったです。
    見所が点在してるので車じゃないとキツイのと、2泊3日ではとても足りませんでした!(笑)。
    次は1週間くらい行きたいです。
    宿は北上市のビジホに泊まったのですが、遠野駅近くの旅館で語り部の方が昔話を聞かせてくれるところが気になります。
    行ってよかった観光地・国内
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/19(土) 15:58:01  [通報]

    >>139
    よこですが
    早池峰神社に座敷わらしがいるみたいですね!
    座敷わらし祈願祭もあるみたいですし
    遠野の卯子酉神社や遠野郷神社もオススメです
    私はわさび苦手なんですがわさび蕎麦やわさび団子、わさびソフトクリームとか食べてみるのもいいかも
    日本料理 旬菜 和田、とおの屋 要、料理が美味しいのでオススメです
    遠野ではないですが盛岡出身なんでちょっと情報
    コメントしました
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/19(土) 17:51:36  [通報]

    >>147
    車でのんびり回ってみたいですねえ
    免許ないので無理ですが
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/19(土) 18:10:22  [通報]

    佐渡島

    どこ行っても周りが海でたまにひまわり畑があって非日常感あった。
    ただ店閉まるの早すぎ
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/19(土) 18:59:51  [通報]

    >>148
    147です。見所やご飯屋さんまで教えていただいて感謝です!
    同じ岩手の盛岡の方からの情報、とてもありがたいです。
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/19(土) 20:33:36  [通報]

    >>48
    もう既に知名度あるから、ガルちゃんぐらいじゃ影響ないでしょ(笑)
    返信

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/19(土) 20:51:20  [通報]

    >>12
    楽しかった!!
    福岡から行ったけど、また行きたくて2回目計画中
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/19(土) 21:30:38  [通報]

    やっぱりディズニー
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/19(土) 23:38:52  [通報]

    >>35
    秋に行ったら人も少ないし景色がほんとうに綺麗でした!どこ撮ってもポストカードみたいです。
    結構歩くので春か秋におすすめしたいです♪
    行ってよかった観光地・国内
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/20(日) 00:11:17  [通報]

    >>102
    東京出身だけど新宿、渋谷、池袋なんて人多いしどこも同じようじゃない?
    わざわざ「観光」なんてスクランブル交差点くらいか?

    銀座の歩行者天国とか、原城竹下通りはまぁわかるけど。
    この前15年ぶりに竹下通り歩いたら観光客だらけでびっくりした。
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/20(日) 00:16:23  [通報]

    厳島神社
    美しかった
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/20(日) 00:44:26  [通報]

    >>156
    私も東京出身だよ〜。
    新宿、池袋、渋谷が人だらけで…って気持ちも分かるけどね。

    でも他県出身の子とかの話聞いてると、やっぱり店がいっぱいある所は楽しいみたいだよ。

    新宿→西口の都庁とか、東口のややカオスな感じ。(歌舞伎町やトー横、おもいで横丁、ゴールデン街とか2丁目など)

    池袋→池袋サンシャイン(買い物、水族館、プラネタリウム、ポケモン、ジャンプ…)、アニメイト

    渋谷→ハチ公、スクランブル交差点、宮下パーク、109、森の図書室、センター街などなど
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/20(日) 02:25:50  [通報]

    >>52
    (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/20(日) 02:27:59  [通報]

    直島
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード