ガールズちゃんねる

親友だと思ってたら違った経験ありますか?

90コメント2025/07/20(日) 03:12

  • 1. 匿名 2025/07/19(土) 08:39:35 

    主は親友だと思ってた人に、実際は都合の良い人だったという事がわかりました。

    家に泊め、食事、洗濯等色々提供しても600円くらいのハンカチのお土産のみで、むしろもっとやってくれなかった事に不満を持たれました。
    値段ではないが、ホテル代とか食費とか一般的に考えたら、あまりにもお粗末すぎてバカバカしくなりました。

    しかも、私には感謝はなく、私の旦那に対してお礼したいと言われてます。

    完全に私は都合の良い人だったんだとわかりました。

    返信

    +54

    -36

  • 2. 匿名 2025/07/19(土) 08:40:31  [通報]

    結婚報告LINEしたら、
    13歳からの女友達にブロックされました

    私を見下してるのが楽しかったみたい
    返信

    +106

    -23

  • 3. 匿名 2025/07/19(土) 08:40:43  [通報]

    あるある
    あっちとしては別の子が親友だった
    返信

    +103

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/19(土) 08:40:51  [通報]

    >>1
    旦那狙い?
    返信

    +56

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/19(土) 08:40:58  [通報]

    >>1
    何か求めてくる人は親友ではないよ
    返信

    +86

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/19(土) 08:41:09  [通報]

    >>1人間関係ぐちゃぐちゃにされて仕事を辞めさせられた。
    返信

    +34

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/19(土) 08:41:10  [通報]

    そもそも親友ってのがいないなぁ。
    返信

    +89

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/19(土) 08:41:16  [通報]

    親友って独りよがりだからね
    お互い「親友だよねー」って確認し合う訳でもないし
    返信

    +61

    -3

  • 9. 匿名 2025/07/19(土) 08:41:35  [通報]

    親友ってそんなものよ
    返信

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/19(土) 08:41:45  [通報]

    >>1
    家に泊め、食事、洗濯等色々提供しても

    結婚してから友達にこういうことしたことないや
    返信

    +67

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/19(土) 08:42:02  [通報]

    >>3
    別に親友って何人いたっていいやん
    返信

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2025/07/19(土) 08:42:19  [通報]

    親友、友達、ママ友、全てま~ぼ~ろ~し~
    返信

    +23

    -5

  • 13. 匿名 2025/07/19(土) 08:42:36  [通報]

    親友ってあまり考えてこなかった。合わないなと思ったら連絡取るのをやめるか、今度は友達の家に泊めてもらって同じようにしたらいいかも?
    返信

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/19(土) 08:42:49  [通報]

    そもそも親友て何?
    「友達」でいいやん
    返信

    +20

    -4

  • 15. 匿名 2025/07/19(土) 08:43:37  [通報]

    親友ではない友達で、またごはんか◯◯一緒に行きたいね!って言ってくれた子がいて
    ◯◯でごはん食べる、が実現したら嬉しいねー!って話してた子いた
    その数ヶ月後に「今から友達と◯◯行く!楽しみ〜」みたいなのSNSに書いてあって、あっ…ってなった
    返信

    +12

    -7

  • 16. 匿名 2025/07/19(土) 08:43:52  [通報]

    そもそも親友の基準が分からない
    自分が思ってるだけかもって思っちゃうから親友だと思わないようにしてるわ
    一人該当してそうな子はいる
    家近かった時結婚後でも週4でうちでご飯食べてた
    返信

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/19(土) 08:44:09  [通報]

    親友だと思ってたら違った経験ありますか?
    返信

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/19(土) 08:44:23  [通報]

    >>15
    とりあえずSNSってやっかいだねえ
    返信

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/19(土) 08:44:27  [通報]

    親友ってなんだろう
    めんどくさい
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/19(土) 08:44:44  [通報]

    けっこうあってつらい
    返信

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/19(土) 08:44:57  [通報]

    親友だと思っていた友人が他の友人に、ガル子とは友達じゃないからと言っているのを知ったとき悲しかった
    返信

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/19(土) 08:45:07  [通報]

    >>1
    >むしろもっとやってくれなかった事に不満を持たれました。
    何言われたの?
    返信

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/19(土) 08:46:08  [通報]

    あるよー
    一人暮らししてたとき。
    賃貸退去と引越しのタイミングがずれたから1ヶ月泊めて!って言われて泊めてあげたけど一銭も入れてくれなかった
    たまーーーに値引きの惣菜を「夕飯の足しに」って買ってきたくらい
    出ていく時はその友人の親も挨拶に来たけど、手土産はいちご2パック。しかもジャム用かな??ってくらいクズないちご
    親子そろってクソだったからこっちから切った
    返信

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/19(土) 08:46:29  [通報]

    >>10
    家に泊め食事を出しまではまぁわかるけど、洗濯をしって何泊してるんだろね?
    1泊なら洗濯してあげる必要ないし、既婚者の家に連泊してるとしたらありえない
    返信

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/19(土) 08:47:18  [通報]

    >>15
    あるある
    友達と〇〇に行ってきてよかったよーとか、事後報告 もある
    返信

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/19(土) 08:48:00  [通報]

    >>1
    お礼を求めてとめたりしないけど
    私には感謝はなく、私の旦那に対してお礼したい
    が違和感
    返信

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/19(土) 08:48:03  [通報]

    >>15
    数カ月あなたは何をしてたの?
    誘ったのかな?
    いいなから実現させるまでの
    労力が大変だから
    自分から行動してみた方が良いかも
    返信

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/19(土) 08:48:25  [通報]

    >>23
    1ヶ月も!
    せめて光熱費は折半だよね
    返信

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/19(土) 08:48:31  [通報]

    600円のハンカチとか吸水性ゴミそうw
    ちなみにわたしはフェニックスの刺繍の入った高そうなハンカチ使ってるよ
    返信

    +2

    -12

  • 30. 匿名 2025/07/19(土) 08:49:09  [通報]

    >>2
    その人わかりやすいね
    返信

    +36

    -3

  • 31. 匿名 2025/07/19(土) 08:50:12  [通報]

    >>1
    主のダンナ狙われてなかった?
    返信

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/19(土) 08:50:37  [通報]

    >>25
    あれなんなんだろうね
    社交辞令だった?鵜呑みにしてたの自分だけか、ってスンってなった
    返信

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/19(土) 08:51:14  [通報]

    >>28
    私も若かったから請求できなかった…
    今なら間違いなく1ヶ月分の家賃折半と光熱費を請求するのに涙
    返信

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/19(土) 08:51:40  [通報]

    最近似たようなトピがよく立つね
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/19(土) 08:51:54  [通報]

    >>1
    似たような経験ある
    600円のハンカチどころか
    「何で私があんたんちなんかに泊まってやらないといけないの?」
    って言って帰っていった
    返信

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/19(土) 08:52:05  [通報]

    >>14
    学生の時は呼び方とか関係性を気にしてたけど今どうでもいい
    自然と気が合う人が残っていくし、部分的に合わないこともあるけど この人にはこの話はしないでおこうとか、この人とは旅行は行かない方がいいけど食事は行こうとか、付き合い方を変えていく感じで親友じゃなかったのね…みたいに思うことはなくなったな
    返信

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/19(土) 08:53:11  [通報]

    幸い私は居るんだよね。普段は全然接点ないよ。でも本気で困ってた時に連絡したら助けてくれたんよね。親友ってそんな存在だよ。ベタベタしてるのが親友じゃないの。ベタベタする必要がない所まで絆がすでに出来てるの
    返信

    +2

    -8

  • 38. 匿名 2025/07/19(土) 08:53:57  [通報]

    失恋したときにその子だけに話を聞いて欲しかったのに
    10人くらいにバラされたとき
    返信

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/19(土) 08:57:11  [通報]

    >>2
    前こんな感じのトピ立ってたけどそのトピ主は独身の友達のことめちゃくちゃ見下してたから普通に性格悪くて切られたパターンもあるみたい
    返信

    +41

    -2

  • 40. ガル人間第一号 2025/07/19(土) 08:57:53  [通報]

     昔、生のBlu-rayディスクが安かった頃LINEをよくする友達がいたんだよ。そいつに数百枚アニメや映画を録画してプレゼントしてやったモンだ(そいつは一枚も出さない)生ディスクが値上がりしたので要求して来た録画ディスクをプレゼントするのを断ったらLINEをブロックされたわ。今思うとバカな事してたな。後悔しかないわ。
       (゜∀。)
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/19(土) 08:57:54  [通報]

    主さんと主さんのお友達は結構お年の人かな?
    友達の主差し置いて旦那さんにお礼がしたいって、年配の人が言うイメージ。
    関係ないのに、ご主人様によろしく。とか言うよね。
    返信

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/19(土) 08:58:10  [通報]

    よくある
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/19(土) 08:58:50  [通報]

    >>10
    私あるけど、楽しんでくれたらそれでいいって思ってた
    返信

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2025/07/19(土) 09:00:35  [通報]

    自分の結婚式のスピーチお願いしたから、きっとその子の結婚式のスピーチも私にお願いされるかな?って思ってたけど、違う子にお願いしてた。あれは1番の親友の立ち位置かと思うから違ったんだなーって思った。
    返信

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/19(土) 09:01:24  [通報]

    >>26
    ホストとして招いたのも実動したのも主なんだろうから、主にじゃなくて旦那にお礼を「したい」はおかしいんじゃ?顔合わせてる時にお礼は伝えればいいし、あとからお礼したいだなんてねー
    返信

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/19(土) 09:01:48  [通報]

    >>21
    立ち直れないよ
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/19(土) 09:02:09  [通報]

    ある。
    「私B子ちゃんとは全然仲良くないんだーガル子は仲良いよね!」とか言いながら実は仲良かったっていう変な嘘が多かったり
    普段はめっちゃ喋りかけてくれるのに、C子といる時だけ私とは目を合わさない、見ていないふりしてくる事があって、なんかこれ親友って言わんな。って思ってちょっと距離置いた。
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/19(土) 09:02:24  [通報]

    >>7
    「親友」と言ってくれた友達いたけど、普段別に連絡しないし2.3年に一度しか会わないし、会ってもお互いの近況にも深入りしないから、「これ親友ではなくてただの友達よりも浅い関係なんじゃないか」と密かに思ってるよ

    親友て何?


    返信

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/19(土) 09:04:03  [通報]

    親友とは思ってなかったけどかなり仲の良かった友達から彼女にとって都合のいい女扱いされていた事はある
    あと友達じゃなくて義母だけどこちらは義母のわがまま聞いてあげるとがる子ちゃん優しいからと喜ぶから良好な関係が築けていると思っていたら周りに私の陰口いい回られていた事があった
    どちらかと言えば後者を知った時の方がショックが大きかった
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/19(土) 09:07:35  [通報]

    >>2
    似たような経験した!
    幼稚園の頃からの付き合いでお互い親友だって言い合ってた子がいたんだけど、結婚したことを報告してから事あるごとにマウントとってきて会うのしんどくなって疎遠にしちゃったよ
    ずっと見下されてたのかなー
    返信

    +11

    -4

  • 51. 匿名 2025/07/19(土) 09:09:13  [通報]

    >>1
    宗教勧誘の件で、私は、彼女のこと親友だと思ってたけど彼女はそう思ってなかったみたいです。
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/19(土) 09:09:15  [通報]

    >>10
    家に呼ぶ人て旅行に一緒に行く人と同レベルで考えた方が良いと思う

    引っ越した時に「いつでもがる子の為に来るよ」とは何人かから言われたけど、家片付けてご飯やお菓子用意したりどこか連れて行ったり、もてなすのがこちらは面倒くさい訳で
    遊びの約束しても全てこちら任せで何もしない人や他の人も細かいことで文句をよく言う人だったから、どうせ疲れるだけだろうと誰も呼んでないよ
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/19(土) 09:10:40  [通報]

    親友だと思ってたら親戚みたいなポジションになってたみたいな子はいる
    なんかもう従姉妹。25年位の付き合い。
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/19(土) 09:10:45  [通報]

    >>3
    これはよくあると思う
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/19(土) 09:11:39  [通報]

    >>2
    こういうコメント結構あるけど、相手の気持ちも聞いてみないと分からん場合あるのよ
    2さんが無意識や悪気が無くてもマウントぽい発言行動するしたり、これは私の友人の場合だけどマウントじゃなくても彼氏や旦那が出来ると以前とキャラが変わって(恋愛で大人になるのは悪いことでは無いのだけどね)遊んでも楽しく無くなったりとかあるんだよね
    会話の端々に彼氏匂わせてきたり、自分は真実の愛を見つけて別の次元に行ったから♡みたいな事いってみたりさ汗
    そうなればもうお互いに会わないのが1番平和だったりするんだけど、そういうのも結婚した途端切られた!みたいに嫉妬に持っていこうとする人いるんだよ
    返信

    +40

    -3

  • 56. 匿名 2025/07/19(土) 09:13:57  [通報]

    >>3
    あったあった

    別の子が親友で、私は「金魚のフン」て陰で言われてた。
    でも離れようとすると「この私が折角仲良くしてあげたのに💢お前なんか他のグループ行ってもハブられるに決まってる💢💢」みたいな感じで、上目線でボロクソ言われた。

    テストの点数や部活の成績上げて皆の前で担任に褒められてから余計キツく当たられる様になった。

    周りに散々私の悪口言った後だったから、プライド壊れるのが嫌だったんだと思う。
    返信

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/19(土) 09:17:52  [通報]

    >>1
    どんまい
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/19(土) 09:20:57  [通報]

    >>3
    元友達にわざわざ「この人が親友の◯さん」と紹介されたことがあるけど、親友付ける意味あるのか?て思った
    自分の中にある優先順位をわざわざ告げるのて失礼じゃないのか?と
    しかもみんなアラフォーで女子高生みたいなノリで
    返信

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/19(土) 09:21:56  [通報]

    >>3
    あるある
    中学生の時3人一緒に行動することが多くて私は2人のこと親友と思ってたけど
    2人からすると2人が親友同士で私はただ仲間に入れてあげてるってだけだった
    だから蒼井優の学生時代のエピソード(いじめられてる子を仲間に入れて助けてあげてた)をきいて辛くなってた
    返信

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/19(土) 09:33:45  [通報]

    散々見下されたことに気づき一切関わりを絶った

    今は快適〜

    通学とか接点ゼロだし嫌われようが悪口回されても大丈夫だから

    本当に我慢てた自分だった

    利用されるって嫌だわ
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/19(土) 09:37:27  [通報]

    >>3
    それ気づくのって結婚式の時なんだよね。スピーチとか受付頼まれなかった時の衝撃!
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/19(土) 09:38:09  [通報]

    >>1
    ×親友だと思ってた人に、実際は都合の良い人だった
    ○親友だと思ってた人が、実際は都合の良い人だった
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:08  [通報]

    >>1
    給食当番でシチューこぼしてクラスメイトから責められてて保健室に籠もってるのに付き添ってたけど、
    お前じゃ慰めにならないと暗に言われた
    そこから心の距離を置いた
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:29  [通報]

    >>4
    それにしか思えなかった
    返信

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2025/07/19(土) 09:45:29  [通報]

    >>1
    主も友達も相手に何かを求めてるの?
    何を求めてるの?
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/19(土) 09:45:38  [通報]

    >>1
    2人きりで遊ぶのはいいけど周囲に友達って事は内緒にしてと言われた事がある。
    今思えばイケてないグループに居た私と一緒に居るのが恥ずかしいって事だったらしい
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/19(土) 09:48:45  [通報]

    >>63
    ひどい(´;ω;`)
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/19(土) 09:53:15  [通報]

    >>2
    これってブロック側が独身ってことでいいのかな
    嫉妬してやられた!って他トピでも見るけど
    意外にそんなあからさまな人いない気がする

    自分の周りでは独身の人の方が、きっちりお祝いのお金とかも出してる
    返信

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/19(土) 09:55:42  [通報]

    >>1
    同じような経験あります。
    自分より地味で不幸で可哀想で便利で都合の良い存在じゃなきゃダメでした。
    そしてそんな地味子を「親友」と可愛がる自分が好き。

    妊娠を伝えたときに「旅行できないじゃん、大人なのに避妊の方法知らないの?」と罵られ…これがきっかけで絶縁しました。
    絶縁からもう25年経ちます。今も後悔はありません。むしろ気持ちが楽になり自分が思ってた以上にストレスだったこと後から気付きました。
    返信

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/19(土) 09:56:50  [通報]

    >>11
    そういう事ではなくて一番の親友ってあるよね?わざわざ順位をつける訳ではないけど親友は?と聞かれて真っ先に名前が出るみたいな。自分はそれではなかったとわかったら少し傷付いたりはする。
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/19(土) 10:21:56  [通報]

    彼氏とのこと相談したら、余計に不安煽られるようなアドバイスされて私が不安定になっちゃって結局別れることになってしまった。

    学生の頃からの付き合いで親友だと思ってたけど、多分私のこと下に見てたんだなって後から気づいた。
    恋愛は人に相談しちゃいけないし、そもそもバツイチで子供いるのに平然と不倫してるような人の話真に受けちゃいけなかったなって学んだ。
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/19(土) 10:37:10  [通報]

    「私たち親友だよね」なんて、せいぜい高校生くらいまでがやるものだと思ってる。
    私はアラフォーだけど、気が強くて人の意見を聞かない友達に限界が来て「しんどい」と伝えたら、「あなたは何でも話し合える親友だと思ってた。急にそんなこと言うなんて」とか散々言われて呆れたよ。
    結局、自分に都合のいい人を親友だと思ってるだけなんだわ。
    返信

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/19(土) 10:52:29  [通報]

    >>2
    向こうに彼氏が出来て、彼氏が◯曜日が休みだからその曜日はもう遊べないとか、一緒に遊んでたら彼氏と長電話し始めるみたいな感じになったから距離とったことある。
    今思うと大したことないから連絡してみようとも考えたけど、人の噂話が多かったり、使っているもの否定してきたり、ごはん食べる場所で髪の毛といたり、駅のホームで汗拭きシートで身体拭いたり、苦手なところも多かったんだと気がついたから連絡しなかった
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/19(土) 10:52:35  [通報]

    私は逆に普通に友達だと思ってた子から親友って言われて重く感じたことがある。
    その子の他に何でも本音を話せる親友と思ってる友達もいる。
    その子から親友と思われてなくても良い。
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/19(土) 11:00:39  [通報]

    >>68
    横だけど
    >自分の周りでは独身の人の方が、きっちりお祝いのお金とかも出してる
    これすごく分かる。

    適齢期過ぎて独身は難あり的な事言う人もいるけど、意外と独身の友達の方がお祝い関係はきっちりしてくれた。
    逆に早く結婚出産した子達は「おめでとうー」LINEだけで済ませる子が多かったよ。
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/19(土) 11:03:10  [通報]

    >>61
    私は「結婚式するから二次会には来てね!」と言われて、式も披露宴も呼ばれなかった…
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/19(土) 11:56:38  [通報]

    >>23
    こんな図々しい人が本当にいるの?信じられない。
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/19(土) 12:17:50  [通報]

    全然返信返ってこなかった笑
    私もしつこかったかなって反省
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/19(土) 12:25:26  [通報]

    >>76
    親族のみの式だったのかもしれない。
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/19(土) 12:56:06  [通報]

    人間である以上誰も信用してない。
    仲良く遊ぶ事のできる相手、話しができる相手なだけ。
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/19(土) 14:32:02  [通報]

    お互いに親友だと思っていた時期もあった
    でもよく考えたら私はその人に心を開いていなかった
    ごめん
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/19(土) 14:55:31  [通報]

    人間関係は現地集合現地解散で良い
    また会おうなんて約束はいらない
    関係の固定化なんてウザいだけ
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/19(土) 15:54:29  [通報]

    都合がいい時だけ、〇〇ちゃんこそ親友だよとか言う人はだいたい胡散臭い傾向がありますかね。
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/19(土) 16:27:46  [通報]

    >>61
    友人のお式であった!
    親友同士だと思ってたから不思議で、後日なんとなく聞いてみたら、表に出るのがすごく苦手な子だから遠慮したって話してて気遣いが素敵だなって思ったよ
    もしかしたら希なパターンかもしれないけど
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/19(土) 18:07:07  [通報]

    うちは旦那と寝たから訴えた😇
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/19(土) 21:16:58  [通報]

    >>2
    あー私ブロックした側だわ。最愛の夫が病気で亡くなって落ち込んでたら「一緒に婚活できるじゃん!」って言われたのがずっと引っ掛かって距離置いてたんだけどその後結婚したよ!式来てね!ってウッキウキのライン来て限界きてブロックしたわ。
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/19(土) 21:47:00  [通報]

    思い返せばいつも失礼なことばかり言ってた子だった
    私が馬鹿で鈍感だったからずっと気づかなかった
    幼馴染の腐れ縁だった
    幼い頃にこの子以外の子と友達になりたかった
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/19(土) 22:36:38  [通報]

    それなりに仲良くしてた子なんだけど、ちょっと変わってるなと思ったのは、私が前の職場とか前の前の職場の話をすると、当時の同僚とは今も会うのか、会わなくなったならどちら側から切ったのかって必ず聞いてくるの、恋愛で例えるなら、私からふったのか、私がふられた側なのかを必ず。そんなの、環境が変わって自然に会わなくなっただけなのに。なんかその子は、恋愛でいうとふる側じゃないと嫌みたいで。友情でも、終わるなら自分から切った、じゃないと嫌みたいな。今思うと過去になんかトラウマあったのかも。で、ある日突然、私からのラインスルーし始めたから、その子から私を切ったんだな、と思って終わりにしました。
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/20(日) 00:52:49  [通報]

    親友が海外に住んでるんだけど、そちらの国内で引っ越す事をSNSで知った。投稿の他の人のコメントで知った。
    親友だったら「実は引っ越す事になったよー!」とか連絡くれたりするよな…と思うんだけど。勝手に思いすぎ?
    海外行って新しい人間関係も出来て、親友からただの友達になっちゃったかな。私だけ親友と思ってるのかも。
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/20(日) 03:12:13  [通報]

    こういうやついっぱいいるよ

    ホテル代くらいの対価のもの持ってこいって感じよね〜
    次回はお断りしてください
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード