-
1. 匿名 2025/07/18(金) 20:16:12
生まれは茨木市、育ちは吹田市、現在は豊中市在住の北摂人です。返信
前のトピが非常にローカルで見ていて楽しかったのでまた立てました!!
北摂エリアに住んでる人・通勤通学などゆかりのある人たちで語りましょう♪+34
-7
-
2. 匿名 2025/07/18(金) 20:17:03 [通報]
まじか!返信
島本町やけど参加していいですか?笑+40
-3
-
3. 匿名 2025/07/18(金) 20:17:19 [通報]
何となく治安いい返信+74
-6
-
4. 匿名 2025/07/18(金) 20:17:44 [通報]
最寄り駅は北千里だよ!返信
寂しくなったけどいいとこ!+39
-1
-
5. 匿名 2025/07/18(金) 20:17:50 [通報]
>>1返信
鉄オタ選手権見てるでしょ+15
-0
-
6. 匿名 2025/07/18(金) 20:18:36 [通報]
高槻市民です!返信+79
-1
-
7. 匿名 2025/07/18(金) 20:19:26 [通報]
幼稚園から20歳まで豊能町という田舎に住んでました。すごく不便でした!!今は主さんと同じく豊中市です!!便利で最高です!!返信+56
-1
-
8. 匿名 2025/07/18(金) 20:19:26 [通報]
母の地元が豊中市(私は東京23区内民)。返信
ある意味大阪らしくない。
梅田へ電車で15分で行ける。+47
-2
-
9. 匿名 2025/07/18(金) 20:19:39 [通報]
動物病院がめっちゃ多い返信+34
-0
-
10. 匿名 2025/07/18(金) 20:20:31 [通報]
>>3返信
そうでもないとこも北摂だけど+9
-0
-
11. 匿名 2025/07/18(金) 20:20:59 [通報]
>>1返信
玉川学園幼稚園→吹田市立西山田小学校から引っ越して吹田市立津雲台小学校→また引っ越して池田市立渋谷中学校からの履正社高校卒業だぜ!
生まれながらの北摂人だぜ!+16
-13
-
12. 匿名 2025/07/18(金) 20:21:27 [通報]
>>4返信
駅前の田村書店が好きでよく行ってました!+19
-0
-
13. 匿名 2025/07/18(金) 20:21:40 [通報]
>>11やけど同窓生おる〜?👋返信
+4
-7
-
14. 匿名 2025/07/18(金) 20:22:45 [通報]
地元高槻だよー返信
JR高槻駅がめちゃくちゃ線路増えて進化してるね
久しぶりに行ったら新大阪かと思ったw+51
-2
-
15. 匿名 2025/07/18(金) 20:23:36 [通報]
ブラマヨ吉田が今吹田住みってホンマ?返信+4
-1
-
16. 匿名 2025/07/18(金) 20:24:12 [通報]
>>4返信
いいとこだよね〜!+11
-0
-
17. 匿名 2025/07/18(金) 20:25:43 [通報]
マイカル返信+6
-0
-
18. 匿名 2025/07/18(金) 20:26:12 [通報]
>>11返信
身バレしていいの?まぁ大丈夫かこれくらいは+8
-0
-
19. 匿名 2025/07/18(金) 20:26:18 [通報]
豊中駅が最寄り駅です。返信
交通の便は抜群ですが、駅直結の商業施設エトレとよなかがしょぼすぎます。
商店街も錆びついてるし、乗降客数多いのに駅の売店もなんにもないし、もっといいお店が来てほしい!+50
-0
-
20. 匿名 2025/07/18(金) 20:29:27 [通報]
たまに高貴な場所的なイメージで語られるけど、案外そうでもないよね?一応高級住宅地もあるけどさ返信+32
-2
-
21. 匿名 2025/07/18(金) 20:30:34 [通報]
高校が高槻だったから友達は高槻・茨木・吹田が多かった返信
月末女子会(高校の友達)で高槻行きます!+30
-1
-
22. 匿名 2025/07/18(金) 20:32:25 [通報]
>>19返信
月に一回通院で豊中に行くんだけど、それ思うわ。
エトレ豊中の昭和の雰囲気よw
そして、駅周辺にお昼ご飯食べられる店がこれといって無いのが残念、ラーメン屋さんは多いけど、毎月ラーメンは飽きる。+29
-0
-
23. 匿名 2025/07/18(金) 20:32:38 [通報]
>>19返信
豊中駅前ってスカッとしないよね。駅ビルの中の店もたいした事ないし、こましな店って言ったらケンタッキーのあるビルの近くにピザ大会世界一になった人の店があるくらいちゃう?+26
-0
-
24. 匿名 2025/07/18(金) 20:32:49 [通報]
江坂に今住んでるけど、便利~返信+11
-2
-
25. 匿名 2025/07/18(金) 20:32:56 [通報]
>>18返信
本気で調べられたら身バレはするだろうね
ガルちゃんでよく身バレがどうのいうけどさ、なんか困ることある?
「あー、4丁目のゆかちゃん、ガル民なんだねー」ってだけじゃね?+15
-0
-
26. 匿名 2025/07/18(金) 20:34:55 [通報]
藤原丈一郎は池田市出身返信+10
-0
-
27. 匿名 2025/07/18(金) 20:35:14 [通報]
小学生になるまで高槻市に住んでたよ返信
産まれも高槻市
幼稚園は摂津市に行ってたけど
+9
-0
-
28. 匿名 2025/07/18(金) 20:35:40 [通報]
箕面の私が来ました返信+27
-2
-
29. 匿名 2025/07/18(金) 20:36:24 [通報]
>>7返信
豊能町のトライヤルよく行くよ〜+9
-0
-
30. 匿名 2025/07/18(金) 20:36:53 [通報]
>>7返信
わー!奇遇ですね!
私も20代前半まで豊能町にすんでました。
大阪のチベットとバカにされてましたが…+10
-0
-
31. 匿名 2025/07/18(金) 20:38:24 [通報]
池田→箕面→高槻の順に住んでる返信
箕面が1番好きかな+10
-2
-
32. 匿名 2025/07/18(金) 20:38:42 [通報]
>>11返信
福島商業ちゃうんか+2
-0
-
33. 匿名 2025/07/18(金) 20:38:50 [通報]
>>7返信
豊能・能勢町とひとくくりにされがちだけど、能勢町と比べたら能勢電や阪急バスが走ってるだけマシな気はする+14
-0
-
34. 匿名 2025/07/18(金) 20:38:58 [通報]
>>23返信
行ったことある!
ええ店やった!+6
-0
-
35. 匿名 2025/07/18(金) 20:39:51 [通報]
最初高槻か江坂で迷った返信
高槻の方が賃貸と分譲中古が高くて
江坂はファミリータイプの賃貸は全然空きが無いイメージ
どっちも人気あるよね+9
-1
-
36. 匿名 2025/07/18(金) 20:40:16 [通報]
あのぅ守口市民ですが混ざりたいです笑返信
+7
-13
-
37. 匿名 2025/07/18(金) 20:41:10 [通報]
>>28返信
地下鉄が伸びて便利になったんちゃう?+3
-0
-
38. 匿名 2025/07/18(金) 20:41:27 [通報]
JR茨木住んでた〜返信
SATY・VIVREの頃やけど
引っ越した後に、立命来たと知って驚愕した
+22
-1
-
39. 匿名 2025/07/18(金) 20:42:10 [通報]
生まれも育ちも箕面返信
猿しかおらん、滝しかないとか、良いとこのヤツとか悲しいこと言われるけど地元がずっと好き+25
-1
-
40. 匿名 2025/07/18(金) 20:42:23 [通報]
>>17返信
未だにマイカルと呼んでるわw
茨木+40
-0
-
41. 匿名 2025/07/18(金) 20:46:14 [通報]
もう引っ越したけど、大阪に転勤で住むことになった時、地元人に相談したらとにかく北摂に住めと口を揃えて言ったので、豊中に住みました返信
いろんな人から「阪急宝塚線は品がいい」って言われたなあ+26
-2
-
42. 匿名 2025/07/18(金) 20:46:17 [通報]
ついに曽根のダイエーが建て替えかぁ返信
前から話はあったけど、いよいよ今月閉まるのね+18
-0
-
43. 匿名 2025/07/18(金) 20:46:49 [通報]
>>42返信
そうなの?!
曽根住んでたわ
なつかしー+8
-0
-
44. 匿名 2025/07/18(金) 20:49:32 [通報]
>>29返信
ほぼ豊能町だけど実は箕面市なのよ〜
私もよく行くよ〜
+3
-0
-
45. 匿名 2025/07/18(金) 20:50:14 [通報]
>>19返信
言われてみれば
ダイコクと阪急オアシスには寄るんだけどなぁ+5
-0
-
46. 匿名 2025/07/18(金) 20:50:23 [通報]
>>36返信
私は
門真→守口→門真→池田なので、私的にはウエルカムよ。
西三荘に住んでたよ+2
-1
-
47. 匿名 2025/07/18(金) 20:51:51 [通報]
豊中生まれの箕面育ち。高校の途中から豊中に住み、結婚後は池田住み。返信+9
-0
-
48. 匿名 2025/07/18(金) 20:52:55 [通報]
>>25返信
18やけどそう思う+2
-0
-
49. 匿名 2025/07/18(金) 20:54:07 [通報]
>>24返信
江坂駅の近くにコーナンが出来たけど、よくそこに建てようと思ったなーとちょっと驚いたよ+26
-0
-
50. 匿名 2025/07/18(金) 20:54:16 [通報]
>>36返信
北河内トピ立ててください+6
-1
-
51. 匿名 2025/07/18(金) 20:54:33 [通報]
>>19返信
蛍池なんてもっと微妙よ+11
-1
-
52. 匿名 2025/07/18(金) 20:55:43 [通報]
>>1返信
カス高生です。
生まれも育ちもカス高の近所です
+6
-0
-
53. 匿名 2025/07/18(金) 20:56:54 [通報]
>>9返信
それも有名どころが多いね。+3
-0
-
54. 匿名 2025/07/18(金) 20:57:10 [通報]
阪急茨木のSOCIO知ってる人いる?返信
味があって好きだけどさすがに廃れすぎ笑
調べたら2032年建て替え竣工予定らしい
+12
-0
-
55. 匿名 2025/07/18(金) 20:59:48 [通報]
>>32返信
エテ商笑+3
-0
-
56. 匿名 2025/07/18(金) 21:00:17 [通報]
毎日かなり暑いけど、服部緑地は相変わらず走ってる人が多いよー返信+13
-0
-
57. 匿名 2025/07/18(金) 21:00:35 [通報]
吹田めちゃ便利だけど朝のラッシュがヤバいね返信+6
-1
-
58. 匿名 2025/07/18(金) 21:00:58 [通報]
>>4返信
昔住んでた!ビブレによく行ってました+9
-0
-
59. 匿名 2025/07/18(金) 21:01:42 [通報]
小学校卒業するまで、摂津と茨木にいました。返信
柳田小学校だったんですが、名前変わったのを最近知りました。柳田小学校→天王小学校にいました。+5
-0
-
60. 匿名 2025/07/18(金) 21:02:27 [通報]
>>26返信
うちの近所+2
-0
-
61. 匿名 2025/07/18(金) 21:03:24 [通報]
>>9返信
それはなぜ?犬や猫を飼ってる人が多いから?+6
-0
-
62. 匿名 2025/07/18(金) 21:05:18 [通報]
>>10返信
どこ?+0
-0
-
63. 匿名 2025/07/18(金) 21:06:08 [通報]
姉が転勤で豊中駅近くに住んでます返信+3
-0
-
64. 匿名 2025/07/18(金) 21:09:27 [通報]
>>15返信
江坂のピザ屋にサインあったけど江坂じゃないよね?+1
-0
-
65. 匿名 2025/07/18(金) 21:09:32 [通報]
池田に住んでます〜!返信
治安良くていいところ〜!!
とっても気に入ってます!+15
-0
-
66. 匿名 2025/07/18(金) 21:10:41 [通報]
高槻生まれ育ち、結婚して茨木市に引っ越した!返信
今は子ども一歳、いずれは引っ越し考えてるんだけど高槻に戻るか茨木に住むか悩むところ…+6
-0
-
67. 匿名 2025/07/18(金) 21:12:12 [通報]
>>24返信
ホントに便利だった
転勤族で江坂公園の近くに住んでたよー
徒歩圏内になんでもあった+10
-0
-
68. 匿名 2025/07/18(金) 21:14:02 [通報]
>>12返信
田村書店懐かしい、よく行ったなぁ…
私は南茨木駅近くに住んでました+7
-1
-
69. 匿名 2025/07/18(金) 21:14:55 [通報]
池田市民です返信
めちゃくちゃ住みやすくて大好きになりました+7
-0
-
70. 匿名 2025/07/18(金) 21:15:20 [通報]
元豊中市民でした。私が子供の頃は外国人はいなかったように見えたけど、今はどうなんだろう?吹田市の学校で中国人の子が多いってネットで見たけど…。北摂は治安がいいイメージだから心配。返信+3
-0
-
71. 匿名 2025/07/18(金) 21:16:18 [通報]
関大前って朝の時間返信
混んでますか??
+1
-0
-
72. 匿名 2025/07/18(金) 21:17:26 [通報]
結婚してからは高槻に住んでる返信
先日初めて地元応援クーポンを購入したよ
地元の個人商店でしか使えないと思ってたんだけどスーパーやコンビニでも使えるのね
+5
-1
-
73. 匿名 2025/07/18(金) 21:17:57 [通報]
>>1返信
なあなんでこれ能勢町見切れてるん?北摂には含まれへんってか?+0
-1
-
74. 匿名 2025/07/18(金) 21:17:58 [通報]
>>56返信
緑地公園って温泉出たのかな?
水春できるんだよね?
+3
-0
-
75. 匿名 2025/07/18(金) 21:19:03 [通報]
>>70返信
それどこの学区だろう?+2
-0
-
76. 匿名 2025/07/18(金) 21:19:22 [通報]
>>69返信
私も池田市民だけど、住みやすいか??+1
-1
-
77. 匿名 2025/07/18(金) 21:19:23 [通報]
豊中駅前にある鶏肉屋さん、好き。返信+1
-0
-
78. 匿名 2025/07/18(金) 21:19:43 [通報]
>>24返信
バーガーキング戻ってきてほしい+5
-0
-
79. 匿名 2025/07/18(金) 21:19:45 [通報]
吹田市民です!返信
博多から転勤で吹田に来たばかりの頃
北摂は大阪の中でも品がいいから大阪らしくないみたいなこと吹田の奥さんから言われたけど、全くそん感じしなかった、わたしにとってバリバリ大阪だった+13
-2
-
80. 匿名 2025/07/18(金) 21:22:13 [通報]
>>7返信
22歳まで過ごしてました!
今は能勢電鉄も妙見までの直通もなくバスもなくかなり不便に、、
今は池田に住んでます!
でも実家に帰るとホッとします。でも住むのは辛いかな、、+3
-0
-
81. 匿名 2025/07/18(金) 21:22:23 [通報]
>>54返信
バスが来るまでよく本屋さんで時間潰してた+0
-0
-
82. 匿名 2025/07/18(金) 21:23:06 [通報]
>>4返信
昔マクドあったよね?+3
-0
-
83. 匿名 2025/07/18(金) 21:24:00 [通報]
>>71返信
電車のこと?
朝だけじゃなく、関大の講義の時間に合わせてすごく混むよ。乗り切れない事もある。+4
-0
-
84. 匿名 2025/07/18(金) 21:24:25 [通報]
>>44返信
えー!!あそこ箕面だったの!(笑)
知らなかったわ。教えてくれてありがと〜
トライヤルの向かい側で前に鹿が普通に歩いててビビったわ〜+4
-0
-
85. 匿名 2025/07/18(金) 21:24:26 [通報]
江坂に美味しいパン屋さんほしい返信+8
-0
-
86. 匿名 2025/07/18(金) 21:24:31 [通報]
>>4返信
あらご近所さん!+1
-0
-
87. 匿名 2025/07/18(金) 21:24:35 [通報]
早くセルシーら辺キレイにならないかなぁー返信+12
-0
-
88. 匿名 2025/07/18(金) 21:25:26 [通報]
>>76返信
池田駅周辺に住んでるけど、凄く便利
無印、ニトリ、ダイエー、阪急オアシス、マツキヨ、ダイコク、マック、ミスドあるし飲食店も多いから日々の生活に困らない。
市役所や警察署も徒歩圏内だし治安も悪くないし梅田まで阪急で20分だからありがたい+7
-0
-
89. 匿名 2025/07/18(金) 21:26:31 [通報]
>>84返信
トライアルやでー!
実家が豊能のわたし、、
帰省の際公園に行ったら鹿の糞がめちゃくちゃ落ちてて住宅街にも鹿が出没してるっぽい、、🦌+4
-0
-
90. 匿名 2025/07/18(金) 21:30:14 [通報]
>>15返信
数年前に子供が通っていた幼稚園で見かけたから、本当だと思う。+3
-0
-
91. 匿名 2025/07/18(金) 21:31:36 [通報]
>>42返信
でもバイキング(テニススクール)はまだ営業してて、何なら新規生徒募集してる。
いつ閉まるんだろ…+1
-0
-
92. 匿名 2025/07/18(金) 21:32:55 [通報]
沢良宜に住んでるよー返信
ご近所ガル子おらんかー?+5
-0
-
93. 匿名 2025/07/18(金) 21:36:35 [通報]
>>49返信
細長~いコーナンになってて笑ったわwww+8
-0
-
94. 匿名 2025/07/18(金) 21:37:09 [通報]
東淀川区の上新庄住まい返信
梅田にもコストコ門真にもエキスポシティーにも
イオンモールにも30分以内に行けて凄く便利
飲食店も多いし地下鉄も出来て
行先に寄って阪急電車で行ったり地下鉄で行ったりと
使い分け出来るので上新庄住みやすくて気に入ってます。
+3
-2
-
95. 匿名 2025/07/18(金) 21:37:33 [通報]
>>88返信+5
-0
-
96. 匿名 2025/07/18(金) 21:37:58 [通報]
>>54返信
一斉閉店しちゃったね
ロサヴィア+5
-0
-
97. 匿名 2025/07/18(金) 21:40:22 [通報]
>>88返信
確かに池田駅周辺は良いかもね、駅前今工事中だけど、工事後もまた小川を流してほしいな。
私は石橋駅の近くに住んでて、ゴチャゴチャして息詰まるわりに、便利かと言われれば微妙、飲み屋には困らないかな。+3
-0
-
98. 匿名 2025/07/18(金) 21:41:18 [通報]
緑地公園駅と江坂駅の間にあった阪急配送センターが、伊丹かどこかに移転したのびっくりした返信
だだっ広い更地になってて向こう側が見えるの
跡地にはニトリとライフができるらしいけど+8
-0
-
99. 匿名 2025/07/18(金) 21:41:54 [通報]
>>4返信
かなり前ですがドムドムバーガーによく行ってました
+5
-0
-
100. 匿名 2025/07/18(金) 21:43:07 [通報]
>>81返信
わたしも
クレープ屋さんでツナのクレープ食べたりしてたな+1
-0
-
101. 匿名 2025/07/18(金) 21:44:00 [通報]
>>7返信
豊能町は、丹波の国だね+1
-0
-
102. 匿名 2025/07/18(金) 21:45:21 [通報]
>>56返信
服部緑地懐かしいな~亡くなったおじいちゃんと、よく一緒に遊びに行った!+5
-0
-
103. 匿名 2025/07/18(金) 21:46:09 [通報]
さすがに大阪の最北端、能勢町民はいないかな?(笑)返信+6
-0
-
104. 匿名 2025/07/18(金) 21:49:24 [通報]
>>4返信
タワマン建つんだっけ?+2
-0
-
105. 匿名 2025/07/18(金) 21:51:08 [通報]
江坂に住んでます返信+2
-0
-
106. 匿名 2025/07/18(金) 21:51:54 [通報]
>>15返信
子供が小学校一緒だよ!+8
-0
-
107. 匿名 2025/07/18(金) 21:52:57 [通報]
曽根駅周辺の方いる?返信
ついにダイエーが解体になるね!
ずっと噂があったけど、なんだかんだ残ってたからずっとそのスタンスでいくのかと思ってたのに…。+3
-0
-
108. 匿名 2025/07/18(金) 21:53:18 [通報]
>>97返信
池田駅周辺も、少し前までは微妙だったよ。
+4
-0
-
109. 匿名 2025/07/18(金) 21:54:18 [通報]
>>2返信
えっ私も島本
まじかー+4
-1
-
110. 匿名 2025/07/18(金) 21:55:29 [通報]
>>52返信
地下が駐車場だっけ?
建て替えの話を聞いてびっくりした+0
-1
-
111. 匿名 2025/07/18(金) 21:56:17 [通報]
岸辺の駅にある、カラダ年齢調べるやつやってみたいなー。万博にもあるとかいうやつ。てか岸辺駅ってめっちゃ穴場じゃない?返信
前チラッと見たら数人群がってる感じだった。
そういえば岸辺駅前何ができるんだろう?誰か知らない??
+2
-0
-
112. 匿名 2025/07/18(金) 21:56:29 [通報]
>>70返信
千里山の新興住宅地に住んでる知り合いが中国人もまあまあ住んでるって言ってたよ
最近は市内のタワマンではなく少し郊外の住宅地も人気らしい+1
-2
-
113. 匿名 2025/07/18(金) 21:57:47 [通報]
>>30返信
お祭りとかも絶望祭りってバカにされてました(笑)+2
-0
-
114. 匿名 2025/07/18(金) 21:58:38 [通報]
>>1返信
枚方って北摂じゃないのか+2
-0
-
115. 匿名 2025/07/18(金) 21:59:09 [通報]
>>4返信
金蘭に行っていたから利用していた。
ビブレの中のピンクハウス可愛かったなぁ。
30年前だわ。+5
-0
-
116. 匿名 2025/07/18(金) 21:59:46 [通報]
>>111返信
14階建のマンション06-L-21 (仮称)吹田市岸部南マンションPJ新築工事 吹田市岸部南1丁目40番1の一部、40番11、芝田町229番5|吹田市公式ウェブサイトwww.city.suita.osaka.jp06-L-21 (仮称)吹田市岸部南マンションPJ新築工事 吹田市岸部南1丁目40番1の一部、40番11、芝田町229番5|吹田市公式ウェブサイト当ホームページではjavascriptを使用しています。 javascriptの使用を有効にしなければ、一部の機能が正確に動作しない恐れがありま...
+1
-0
-
117. 匿名 2025/07/18(金) 22:00:07 [通報]
>>33返信
今はもうかなりバスの本数が減ってますよ〜
小学校も無くなる話が出ていたり中学校も隣の町まで通う話があったり……+2
-0
-
118. 匿名 2025/07/18(金) 22:01:06 [通報]
>>107返信
最近引っ越しで一人暮らししてるよ。
ダイエー今月末だね。
コーヨーしかなくなるの不便だなぁ。
駅前にドラッグストア、スーパー、本屋、ミスド、なんでも揃っていてずっと住みたい。+4
-0
-
119. 匿名 2025/07/18(金) 22:01:24 [通報]
JR吹田住みです返信
イオンの4階何とかしてください+4
-0
-
120. 匿名 2025/07/18(金) 22:02:24 [通報]
>>80返信
自然があって静かで良い所もあるんだけど、病院とか仕事のことを考えると住みづらいかなって感じますね+1
-0
-
121. 匿名 2025/07/18(金) 22:04:06 [通報]
>>33返信
私は能勢電鉄の平野だよ。
しまむらが19時までで通勤帰りに一回も寄れない笑+4
-0
-
122. 匿名 2025/07/18(金) 22:04:33 [通報]
>>19返信
エトレの中のキャンドゥは品揃えが良くて好き(笑)+12
-0
-
123. 匿名 2025/07/18(金) 22:06:10 [通報]
>>76返信
池田病院が地味に徒歩遠い。
バスを逃すと炎天下でしにそうになる。+5
-0
-
124. 匿名 2025/07/18(金) 22:06:21 [通報]
>>28返信
箕面の中で1番アホな高校に通ってました(笑)+0
-0
-
125. 匿名 2025/07/18(金) 22:07:11 [通報]
>>69返信
駅前は色んな専門店入ってすごく変わったよね〜+0
-0
-
126. 匿名 2025/07/18(金) 22:10:22 [通報]
>>118返信
コーヨー、スーパーとしては小さすぎて物足りないですよね(ToT)
駅周辺で買い物完結させたいから、大きめのスーパーが欲しい…。+5
-0
-
127. 匿名 2025/07/18(金) 22:10:35 [通報]
>>83返信
子供が中学、関大受ける予定なんですが朝の通勤ラッシュもあいまって余計に人多いだろうなと思って+0
-0
-
128. 匿名 2025/07/18(金) 22:13:01 [通報]
>>52返信
私もカス高!
駅前で便利な学校なのに私は阪急沿いだったから自転車通学でしんどかった〜+2
-0
-
129. 匿名 2025/07/18(金) 22:13:09 [通報]
>>70返信
豊中市内のコンビニでバイトしてるけど、外国人の客が結構多いよ〜
店員も外国の人いる+3
-0
-
130. 匿名 2025/07/18(金) 22:18:02 [通報]
来月から北摂に配属になります返信
泥臭いミナミで行きてきた私には眩しくて馴染めるか不安です
何か心の持ちようとかありますか?
+4
-0
-
131. 匿名 2025/07/18(金) 22:31:23 [通報]
>>82返信
え、今ないの?
ミスドはある?ちょっと外行ったところにあったけど+0
-0
-
132. 匿名 2025/07/18(金) 22:32:59 [通報]
>>25返信
本気でも知り合いでもない限り無理じゃない?w+1
-0
-
133. 匿名 2025/07/18(金) 22:35:48 [通報]
>>40返信
私もです!生まれてからずっと茨木市民で、
JRの方はマイカル
阪急の方はジャスコ
最近できた東太田の方は東太田のイオン🤣+12
-0
-
134. 匿名 2025/07/18(金) 22:35:53 [通報]
>>64返信
江坂はその昔紳助とオール巨人が住んでたな+1
-0
-
135. 匿名 2025/07/18(金) 22:38:02 [通報]
>>26返信
小瀧望は豊中
渋谷すばるは茨木
TAKATSU-KINGは高槻+5
-0
-
136. 匿名 2025/07/18(金) 22:41:33 [通報]
>>39返信
上沼恵美子と西川きよし邸があるだけで凄いと思う(笑)+8
-0
-
137. 匿名 2025/07/18(金) 22:42:01 [通報]
>>85返信
ルパンだかラパンだかってパン屋なかったっけ?
耳がフランスパンになってるウサギのマークの+0
-0
-
138. 匿名 2025/07/18(金) 22:42:31 [通報]
>>59返信
三宅小学校と統合したよ。といっても15年くらい前だけど。
+0
-0
-
139. 匿名 2025/07/18(金) 22:43:25 [通報]
>>72返信
私も結婚して高槻に住んでますー!
地元のお店応援券いいよね〜
私も丁度昨日スーパーで使ったところです
初めて購入した時はどこで使える?使い切れるかな?と思ったりしたけど、どんどん加盟するお店も増えてきて、色々使い勝手も良くなってきました
高槻市はこのお買い物券、割と頻繁に出されるみたいでありがたや〜です+4
-0
-
140. 匿名 2025/07/18(金) 22:47:13 [通報]
>>99返信
ドムドムあったっけ…?
もしかして2階の1番端のイオンの入り口の前にあったやつ?+0
-0
-
141. 匿名 2025/07/18(金) 22:47:58 [通報]
>>62返信
S内
S津市+4
-1
-
142. 匿名 2025/07/18(金) 22:49:08 [通報]
関大に通ってました。返信
大学院も行ったので6年間通ってました。
入学したのは23年前なので、大学にスタバもありませんでした。
私が通っていた頃は関大前にインドカレーの食べ放題のお店があって、テスト前に食べ放題してお腹いっぱいなりながら、受験したこともあります。+3
-0
-
143. 匿名 2025/07/18(金) 22:49:57 [通報]
この辺で大阪市ってある?返信+0
-0
-
144. 匿名 2025/07/18(金) 22:51:36 [通報]
>>51返信
バーガーキングできたよ+0
-0
-
145. 匿名 2025/07/18(金) 22:52:45 [通報]
>>109返信
私も島本やでー、トピ画島本町切れてるw+5
-0
-
146. 匿名 2025/07/18(金) 22:53:47 [通報]
>>51返信
元職場の最寄駅です。蛍池駅周辺は、居酒屋さん多くて驚いた+1
-0
-
147. 匿名 2025/07/18(金) 22:57:44 [通報]
小学校から私は吹田市民。吹田にも一中とか、数字の中学もまぁいくつかあるとはいえ、たいていは中学校は地名がついてたもんだから、お隣豊中市民の高校時代の友人達が、三中とか十中とかで学区を把握できてたのがすごいなと昔から思っていた………返信+2
-0
-
148. 匿名 2025/07/18(金) 23:01:05 [通報]
>>130返信
北摂でも、ピンキリな感じがありますよ
どんな職種か存じませんが、昔豊中の庄内あたりで半接客してたときは、フレンドリーな雰囲気のほうが受け入れられました。たぶん箕面とか千里中央あたりだと、そんな態度だとお客様から怒られただろうなと思います+2
-0
-
149. 匿名 2025/07/18(金) 23:01:32 [通報]
>>17返信
マイカルとジャスコだよね+0
-0
-
150. 匿名 2025/07/18(金) 23:02:37 [通報]
>>126返信
スーパー、大きめ欲しいね。
でも私、能勢のめっちゃ田舎から曽根だから凄く便利でびっくりしたよ。
あと飛行機が近くに見えるからキレイだわ。+2
-0
-
151. 匿名 2025/07/18(金) 23:04:31 [通報]
>>24返信
24時間スーパーが圏内にあるのが何よりも便利+2
-0
-
152. 匿名 2025/07/18(金) 23:08:53 [通報]
高槻に昔住んでました。返信
大阪にも京都にもすぐ行けるので便利でした。+5
-0
-
153. 匿名 2025/07/18(金) 23:09:52 [通報]
高槻市民です。高槻が好きすぎてマンション買いました。どんどん値上がりしてきついですが、やっぱり高槻が好きです。返信+4
-0
-
154. 匿名 2025/07/18(金) 23:10:19 [通報]
昔、江坂にあったカーニバルプラザ、よく行ったなー返信
また行きたい+11
-0
-
155. 匿名 2025/07/18(金) 23:11:50 [通報]
>>11返信
夫が津雲台小出身だよ
少子高齢化で学校が半分老人ホームになったらしいよ+1
-0
-
156. 匿名 2025/07/18(金) 23:14:43 [通報]
>>127返信
朝は、中高と大学は朝の時間が違うのでそこまでかなぁ。
梅田方面から来るならラッシュの逆方向だし、北千里から来るなら学生達でそれなりに混むけど乗ってる時間少ないし。
ただ放課後は大学の4限終わりと時間が被ってしまうと、梅田方面は乗れないくらい混んでる(本当に乗り切れないのは豊津、吹田駅から乗る人だけど)+2
-0
-
157. 匿名 2025/07/18(金) 23:18:03 [通報]
坂多すぎ返信+5
-0
-
158. 匿名 2025/07/18(金) 23:18:46 [通報]
>>72返信
私も結婚して高槻市民になった!
安満遺跡公園、もっと遊具増やしてほしいw+1
-0
-
159. 匿名 2025/07/18(金) 23:28:42 [通報]
>>19返信
スタバできてちょこっと盛り上がったねw+5
-0
-
160. 匿名 2025/07/18(金) 23:33:03 [通報]
>>98返信
情報ありがとう!何ができるのか気になってたんだよね。むかいあたりのくら寿司横にはマクドができるよね。
しかしニトリって、近くの阪急オアシスの上にも規模小さめのがあるよね??移転するのかな?+3
-0
-
161. 匿名 2025/07/18(金) 23:39:23 [通報]
>>11返信
渋中!!!笑+0
-0
-
162. 匿名 2025/07/18(金) 23:41:06 [通報]
>>71返信
混んでる!!
関大生で混んでる!!
昼過ぎとかの下校時間も梅田行きに関大前からめっちゃ乗ってくる。
みんなテンション高くてうるさい。+3
-0
-
163. 匿名 2025/07/18(金) 23:42:48 [通報]
>>155返信
津雲台って北千里?+0
-0
-
164. 匿名 2025/07/18(金) 23:43:44 [通報]
>>15返信
本当だよー!!
阪急沿線に住んでるよ+4
-1
-
165. 匿名 2025/07/18(金) 23:43:58 [通報]
>>127返信
ほんとに中学から関大一中でいいのー?
もっと勉強したら良いのに+5
-1
-
166. 匿名 2025/07/18(金) 23:44:18 [通報]
>>134返信
巨人の家は千里山にあるよ+1
-0
-
167. 匿名 2025/07/18(金) 23:44:33 [通報]
庄内のマクドフィーバーしてておもろかったねw返信+6
-0
-
168. 匿名 2025/07/18(金) 23:45:32 [通報]
>>51返信
しまむらあるからよく行く!!!+1
-0
-
169. 匿名 2025/07/18(金) 23:46:59 [通報]
>>65返信
私も池田市民!!!+4
-0
-
170. 匿名 2025/07/18(金) 23:47:59 [通報]
>>4返信
北千里公園の前とかめちゃくちゃ新しい家できてない??+2
-0
-
171. 匿名 2025/07/18(金) 23:50:07 [通報]
>>22返信
カフェが昭和すぎる+1
-0
-
172. 匿名 2025/07/18(金) 23:52:04 [通報]
>>39返信
箕面はええとこやわ+4
-0
-
173. 匿名 2025/07/18(金) 23:52:49 [通報]
>>40返信
高校生の時マイカルできてほんまに通い詰めてた。
チャリで。+5
-0
-
174. 匿名 2025/07/18(金) 23:53:35 [通報]
>>133返信
吹田市民はジャスコといえば南千里やわ。
サティは北千里+4
-0
-
175. 匿名 2025/07/18(金) 23:54:27 [通報]
>>42返信
建て替えまでめちゃくちゃセールしてるから
めっちゃ買ったわ+3
-0
-
176. 匿名 2025/07/18(金) 23:55:13 [通報]
>>75返信
ごめん軽く調べてみたけど詳しくはわからなかった。ネットで見た話だから真偽はなんとも言えないかもね、ごめん。+0
-0
-
177. 匿名 2025/07/18(金) 23:55:13 [通報]
>>44返信
箕面森町のとこの話?+4
-0
-
178. 匿名 2025/07/18(金) 23:56:39 [通報]
ぱぱぱ返信
ぴぴぴ
ぷぷぷ
ぺぺぺ
ぱぴぷぺ!+4
-0
-
179. 匿名 2025/07/19(土) 00:04:33 [通報]
>>97返信
小川はもう流れないよー!
あれの維持費がめちゃくちゃかかるから無くすための工事だよ。
そして私も石橋!!
石橋もっと綺麗になってほしい。+3
-0
-
180. 匿名 2025/07/19(土) 00:08:03 [通報]
>>98返信
えー!初めてのバイトがお歳暮の時期だけ短期バイトしてた+0
-0
-
181. 匿名 2025/07/19(土) 00:08:45 [通報]
>>163返信
横だけど、最寄り駅は山田だよ。
最近まで子どもが一人暮らししてました。+0
-0
-
182. 匿名 2025/07/19(土) 00:09:31 [通報]
>>111返信
梅田とかにあるやつよね?
なんで岸辺なん??って思ってた。
+0
-0
-
183. 匿名 2025/07/19(土) 00:10:09 [通報]
>>114返信
淀川渡ったら違うで+4
-0
-
184. 匿名 2025/07/19(土) 00:15:42 [通報]
>>142返信
食べ放題のインドカレーあったあった!!
めっちゃ行ってた地元民です。+0
-0
-
185. 匿名 2025/07/19(土) 00:17:52 [通報]
>>46返信
今度門真引っ越すんだけどどんな感じでしょうか?
古川橋の北側、、+1
-0
-
186. 匿名 2025/07/19(土) 00:18:50 [通報]
>>181返信
あー!あの中の方にあるやつか!!
ありがとう!+0
-0
-
187. 匿名 2025/07/19(土) 00:19:56 [通報]
阪急宝塚のスタバ返信
豊中、蛍池、石橋だけ飛ばして、池田、川西+1
-0
-
188. 匿名 2025/07/19(土) 00:21:15 [通報]
171から彩都西行く手前の大きい土地何ができるん??返信+0
-0
-
189. 匿名 2025/07/19(土) 00:22:57 [通報]
イオンがない街返信
池田市、摂津市+3
-0
-
190. 匿名 2025/07/19(土) 00:23:17 [通報]
>>54返信
ソシオってロータリーの近くかな。
なか卯の一号店が昔あったみたいやね。+0
-0
-
191. 匿名 2025/07/19(土) 00:25:43 [通報]
>>153返信
私立中高もあっていいですよね
高槻に住んで、あの辺りの中学落ちたらみんなどの辺の中学受けるのか気になります…+0
-0
-
192. 匿名 2025/07/19(土) 00:27:49 [通報]
>>40返信
今日行ってきたよ~
4階の飲食店はどこも賑わってた
夏休みやもんね
私はフードコートで牛丼食べてきたw
+1
-0
-
193. 匿名 2025/07/19(土) 00:28:10 [通報]
江坂って何でカフェ減ったんだろう?返信
前はミスドが2店あって無くなった方がイートインスペースが広くて良かった
ダスキンがやってるカフェとかパンケーキのカフェも無くなった+4
-0
-
194. 匿名 2025/07/19(土) 00:38:38 [通報]
>>11返信
中学一緒!+0
-0
-
195. 匿名 2025/07/19(土) 00:43:22 [通報]
>>90返信
私も見かけた。奥さん綺麗だった!
+0
-0
-
196. 匿名 2025/07/19(土) 00:47:20 [通報]
>>19返信
まさに豊中駅近く出身。
東京に住んでて、「大阪のどこ?豊中?いいところだね」と言う人は、同じ市内の千里方面のことを想像してるんでしょうか。
それか、北摂は転勤族も多くて、和泉辺りより知られてて、ざっくりと北摂だからいいところだと思われてるか。+2
-0
-
197. 匿名 2025/07/19(土) 00:52:40 [通報]
豊中市の北の方は最近けっこうキツネが出るよ返信
みんなが寝てる時間に住宅街を走り回ってるわ
たぶんネズミとかネコとかイタチを捕食するために徘徊してるんだと思う+1
-0
-
198. 匿名 2025/07/19(土) 00:55:44 [通報]
>>188返信
何やろね?
こないだりくろーおじさんのチーズケーキ買いに行くとき通ったけど。
出来立てのチーズケーキはおいしかったけど、値段昔の倍やね…+0
-0
-
199. 匿名 2025/07/19(土) 00:56:16 [通報]
>>185返信
横だけど北摂からそこに行ったら先進国から北斗の拳の世界に行くようなもの
特に古川橋の北川はまぁここまで大阪の典型的な底辺が集まりますかって場所だし
中環より東側は地図で見たら分かるけど区画整理もめちゃくちゃだし虐待もめっちゃ多い地域
イオンモール大日周辺で中学生が大人を恐喝するような街だし+6
-0
-
200. 匿名 2025/07/19(土) 01:00:20 [通報]
吹田市ってカーストすごいよね返信
北の方の北千里辺りはすごく雰囲気がいいのに南の方のJR周辺と片山商店街なんか昭和のヤバい側面をそのままのこしたどよーんとした街だし
あの商店街の裏側にある戸建てとかもうなんかえ?ここバラック!?みたいなのばっかりだし+2
-0
-
201. 匿名 2025/07/19(土) 01:07:57 [通報]
>>200返信
昔は部落地域もあったし、そこに近い地域はなんかいまだにどんよりしてるよね
気分下がる+2
-0
-
202. 匿名 2025/07/19(土) 01:08:13 [通報]
>>74返信
水春予定地近くに住んでいます。
絶賛工事中です!オープンは2026年だとか。
新御につながる道や交差点が死ぬほど混むだろうな😭+3
-0
-
203. 匿名 2025/07/19(土) 01:16:01 [通報]
>>201返信
やっぱりそうなんだ…サイクリングで通ることがあるんだけど雰囲気ヤバいよね
中央環状線より北は雰囲気すごくいいけど南はほんとヤバい
北の方は令和の日本映画、南は昭和の暗い暗い日本映画を観てる感じになる+2
-0
-
204. 匿名 2025/07/19(土) 01:52:56 [通報]
15年位前にモノレール千里中央駅の改札内で売ってた餅屋ってなんて餅屋だったか覚えておられる方おられませんか?優しいおじさんとおばさんが売ってて、粟餅美味しかった記憶なんです返信+0
-0
-
205. 匿名 2025/07/19(土) 02:02:39 [通報]
>>19返信
豊中駅って昔からなんとなく土地がどよーんと暗い気がして気分が上がらないから、あまり行かなくなった
でも学生時代はよく行った思い出の場所
ミラクル(イカ焼きやさん)とかアプリコット(雑貨屋)とか、今はないけど知ってる人いるかな?
昔はブックオフもあった+3
-0
-
206. 匿名 2025/07/19(土) 02:04:07 [通報]
>>42返信
バイキングビルも中央図書館になるんでしょ?楽しみだけど何年かかるんやろ?+0
-0
-
207. 匿名 2025/07/19(土) 02:06:13 [通報]
岡町らへんの昭和な下町感好きよ返信
原田神社は落ち着く+6
-0
-
208. 匿名 2025/07/19(土) 02:11:01 [通報]
庄内のダイエーの中にもうすぐケンタッキーできるよ\^o^/返信+3
-0
-
209. 匿名 2025/07/19(土) 02:27:37 [通報]
>>113返信
絶望祭w+1
-0
-
210. 匿名 2025/07/19(土) 02:29:07 [通報]
>>121返信
平野に美味しいとんかつ屋さんあるよね+1
-0
-
211. 匿名 2025/07/19(土) 02:36:40 [通報]
>>69返信
ウォンバットもいるしね!+1
-0
-
212. 匿名 2025/07/19(土) 03:07:24 [通報]
どなたか豊中市周辺でまともな歯科医院教えて下さい…返信+0
-0
-
213. 匿名 2025/07/19(土) 03:08:04 [通報]
>>4返信
20数年前、学生の頃に住んでたよ
楽しい思い出一杯
住んでた所はもう無くなってるのが少し淋しい
ミスドやピーコック、VIVREもよく行ったなぁ+2
-0
-
214. 匿名 2025/07/19(土) 03:11:24 [通報]
吹田市山田東です!ご近所さんかもですねー!返信
住みやすい街です😊+0
-0
-
215. 匿名 2025/07/19(土) 03:46:04 [通報]
>>214返信
救急車を呼ぶ時は注意して
すぐ隣の病院に有名なリピーター医師がいるから
助かりたいから救急車を呼ぶのに壊される可能性高いし下手したら○ろされるよ+2
-0
-
216. 匿名 2025/07/19(土) 04:20:57 [通報]
>>2返信
私もです!+0
-0
-
217. 匿名 2025/07/19(土) 04:32:21 [通報]
岡町にあるライムライトという中華屋さん。返信
創作料理とワインが美味しかった〜
スペアリブがめっちゃ美味しかったよ🤤+6
-0
-
218. 匿名 2025/07/19(土) 06:48:40 [通報]
>>185返信
なぜそんな修羅の国を選んだのか…
もしも子供がいるなら行くのをやめなさい(やめとけば?じゃなくてやめなさい!だ)
大人だけならなんとか住めるよ。
15年住んで思ったのは、確かに治安が悪いけど、人は人懐っこくて親切、特に乳幼児連れには優しい、道は平坦で電動自転車不要、意外と便利で住みやすいということかな。
ただ、子供を学校に通わせるとなると話は違ってくる。+3
-0
-
219. 匿名 2025/07/19(土) 06:50:18 [通報]
>>205返信
懐かしい!
サティの地下で自分で注文書くとこだっけ?
アプリコットは女子皆んな行ってたな+0
-0
-
220. 匿名 2025/07/19(土) 06:52:13 [通報]
>>11返信
津雲台小学校で働いてたー もぉ、15年ほど前になるかなぁ… もしかして時期かぶってる?+0
-0
-
221. 匿名 2025/07/19(土) 06:52:45 [通報]
>>212返信
上野の加藤歯科は昔お世話になってたよ
大先生の時
引越していけなくなった+1
-0
-
222. 匿名 2025/07/19(土) 06:54:37 [通報]
>>15返信
ホント。友達が犬の散歩の時会うって言ってた+0
-0
-
223. 匿名 2025/07/19(土) 06:59:47 [通報]
>>77返信
小学校の並びの?
大晦日鴨鍋してお蕎麦で締めるからおつかい行って買い食いしてたな+0
-0
-
224. 匿名 2025/07/19(土) 07:00:58 [通報]
>>59返信
一緒だ、柳田、3中!+0
-0
-
225. 匿名 2025/07/19(土) 07:09:17 [通報]
>>207返信
そのへんに住んでます〜!落ち着くよね!
地味だけど市役所から何から揃ってて便利
駅前のポン太青果は狭いからいつも混んでるけど安くて店員さんも親切で良い+3
-0
-
226. 匿名 2025/07/19(土) 07:25:03 [通報]
>>20返信
私も高槻生まれで今吹田市民だけど、大阪の難波より南行くと雰囲気全然違ってビビるよ+2
-0
-
227. 匿名 2025/07/19(土) 07:26:14 [通報]
>>156返信
一度、朝の時間に乗って行ってみたいと思います。
ちなみに神戸線から乗車し十三で乗り換えて関大前下車です。逆に夕方なんですね。知らなかったです。ありがとうございます。+0
-0
-
228. 匿名 2025/07/19(土) 07:26:29 [通報]
茨木市です返信+2
-0
-
229. 匿名 2025/07/19(土) 07:28:20 [通報]
>>188返信
本当かどうか分かんないけど、コストコが出来るって噂!+2
-0
-
230. 匿名 2025/07/19(土) 07:32:53 [通報]
>>165返信
関一でも結構しゃかりきに勉強しない入れない所だと思っておりました。
わたし自身も中受しましたが近所の女子校だったので、それでも夜遅くまで塾に通っていました。
もっといいところとは、偏差値が高い所ってことでしょうか?親子で受験に向けて動き出した所なので、アドバイスいただけたら嬉しいです。
+1
-0
-
231. 匿名 2025/07/19(土) 07:38:13 [通報]
>>210返信
あるね。
いつも並んでるね!+1
-0
-
232. 匿名 2025/07/19(土) 08:12:32 [通報]
>>202返信
ただでさえ新御につながる道混むのに本当に温泉作っちゃうの…?て感じですよね…あの寺内の交差点とか絶対進まなくなりそう+0
-0
-
233. 匿名 2025/07/19(土) 08:18:56 [通報]
>>207返信
桜塚高校通ってたよー
美味しいたこ焼きやさんがあったんやけど、もう閉店してしまったらしい涙+1
-0
-
234. 匿名 2025/07/19(土) 08:32:29 [通報]
>>169返信
おーご近所さんかもですね!笑
池田駅前の工事早く終わらないかなって思ってます。自転車不便です〜+1
-0
-
235. 匿名 2025/07/19(土) 08:40:16 [通報]
>>187返信
豊中駅そばにスタバできたよ
蛍池にも駅直結でスタバある
石橋阪大前はタリーズ+3
-0
-
236. 匿名 2025/07/19(土) 08:45:25 [通報]
>>230返信
ヨコだけど
結構古風というかバンカラな校風だからそれが好きならいいんじゃない?
コロナ前は体育祭では男子だけ組体操、女子だけ浴衣着たりしてたけど今はどうなのかな。地方の老人宅に泊まる民泊や農業体験にはかなりこだわってる。+1
-0
-
237. 匿名 2025/07/19(土) 08:45:27 [通報]
北摂に戻りたいよー返信+0
-0
-
238. 匿名 2025/07/19(土) 08:46:06 [通報]
東寺内町在住ー近々離婚予定でどこに住むかわからないけど門真とか摂津とかいいなって思ってる。身バレしちゃうかな?返信+1
-0
-
239. 匿名 2025/07/19(土) 08:46:51 [通報]
>>228返信
国循近いところ?それとも茨木イオンモール近いとこかな?+0
-0
-
240. 匿名 2025/07/19(土) 08:47:29 [通報]
>>237返信
なんで?南も北も大して変わらんよ
北摂でも夜中暴走族通るし+2
-2
-
241. 匿名 2025/07/19(土) 08:48:06 [通報]
>>238返信
摂津!?正気で言ってる??
大阪である意味一番荒れてて闇が深い場所でしょ
マンションで子供が熱湯シャワーで殺されたのにその悲鳴を周りの住人はヘラヘラ笑いながら聴いてたような地域だし+2
-0
-
242. 匿名 2025/07/19(土) 08:48:40 [通報]
>>212返信
たかと歯科クリニック
駅前だし予約してなくても診てくれるしなかなかいいとこだよ+0
-0
-
243. 匿名 2025/07/19(土) 08:49:36 [通報]
>>241返信
そうなん?地方出身で住み始めて三年だからわからんかったー+1
-0
-
244. 匿名 2025/07/19(土) 08:50:35 [通報]
>>226返信
なかもずって治安わるいん?+0
-0
-
245. 匿名 2025/07/19(土) 08:51:30 [通報]
桜塚、車持ってない人からしたら不便すぎ返信+0
-0
-
246. 匿名 2025/07/19(土) 08:51:31 [通報]
>>119返信
吹田は吹田イオンとか南千里トナリエとか北千里イオンとか、何で駅ビルがあんなにしょぼいのか。
デュー山田はまあまあ。+4
-0
-
247. 匿名 2025/07/19(土) 08:55:37 [通報]
>>142返信
私は玉ねぎスライス載せるチキンカレーのお店が大好きだった。かなり人気店だったのに閉店してしまって残念。おっちゃんもうかなりのお年だったからな…。+1
-0
-
248. 匿名 2025/07/19(土) 08:58:38 [通報]
>>191返信
ヨコだけど高槻は中学受験するなら便利な場所だと思う。
阪急もJRも通ってるから、駅近に住んでるなら京都大阪神戸どこでも通える。+2
-0
-
249. 匿名 2025/07/19(土) 09:05:07 [通報]
>>207返信
駅から市役所までの商店街をブラブラするの好き
ライフの向かいだったかな、工場直送の洋菓子店が気になるんだけどまだ行けてないや+0
-0
-
250. 匿名 2025/07/19(土) 09:11:21 [通報]
>>241返信
一時期用事で通ってたけど、新築された駅前を一歩出ると別世界だった。ヤンキーっぽい人が多い印象。
少し離れた公園通ったら「やめようシンナー遊び」って標語のデカい看板あってびっくりしたよ。+0
-0
-
251. 匿名 2025/07/19(土) 09:15:28 [通報]
>>236返信
そうなんですね、アドバイスありがとうございます。
4年生で、スタートして間もなく私も情報収集してる最中なので助かります。
+1
-0
-
252. 匿名 2025/07/19(土) 09:17:31 [通報]
大学の時箕面に住んでました!返信
また北摂戻りたいなぁ。
思い出いっぱいです。+0
-0
-
253. 匿名 2025/07/19(土) 09:30:51 [通報]
江坂のカフェデュモンド好きだったなー。ベニエが美味しかった。返信+1
-0
-
254. 匿名 2025/07/19(土) 09:34:50 [通報]
>>24返信
ドラッグストア多すぎ。違うお店が欲しい。+0
-0
-
255. 匿名 2025/07/19(土) 09:39:13 [通報]
>>188返信
コストコと聞いた+0
-0
-
256. 匿名 2025/07/19(土) 09:44:09 [通報]
箕面市(聖母被昇天の近く)に小学生の頃住んでいました。ドブ川とかのない綺麗な町でした。今は北大阪急行の駅や大型商業施設が出来て30歳ぐらいのリーマンが戸建てを買うのは難しくなっているんだろうな。返信+0
-0
-
257. 匿名 2025/07/19(土) 09:58:50 [通報]
最近茨木に引っ越してきた新米北摂人です。返信
主要3大イオン巡りくらいしかしてないので彩都のほう散策してみるかな。+0
-0
-
258. 匿名 2025/07/19(土) 10:02:42 [通報]
>>240返信
>>237です
今は他県に住んでいるんです
梅田に15分で行けるところに戻りたい
あと10年くらいしたら戻れるかな+1
-0
-
259. 匿名 2025/07/19(土) 10:24:21 [通報]
>>124返信
箕面東?+0
-0
-
260. 匿名 2025/07/19(土) 10:25:02 [通報]
>>250返信
大阪は淀川と神崎川(安威川)に挟まれた地域は絶対に住んだらダメだよ
淀川区~摂津までとにかく雰囲気ですぐに分かる
この地域は近づいたらダメ+0
-0
-
261. 匿名 2025/07/19(土) 10:47:46 [通報]
阪急電車のマルーンカラーが好き返信
座席の緑色も上品な感じで好き
川西出身だけど高槻、豊中を経て池田に住んでます。
池田住みやすい!+2
-0
-
262. 匿名 2025/07/19(土) 10:52:48 [通報]
>>119返信
昨日行った!
4階で蕎麦食べようと思ったらなくなっててショックだったー+0
-0
-
263. 匿名 2025/07/19(土) 11:16:17 [通報]
>>38返信
私も住んでました、宇野辺駅の近くですが
VIVRE懐かしい!マイカル茨木でしたっけ
阪急の駅前にニッショーというスーパーがあった頃なので、かなり前の話
夏休みに万博行くけど久々の関西でワクワクしてます+0
-0
-
264. 匿名 2025/07/19(土) 11:22:44 [通報]
>>52返信
カス高生と聞くと、昔『カメレオン』って超お下品なマンガで
ヤンキーだらけの偏差値最低高校、霞ヶ浦学園=カス高
を思い浮かべてしまう
同じ「カス高」でも春日丘高とは似ても似つかない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する