ガールズちゃんねる

おしゃれを取り戻すには

78コメント2025/07/18(金) 23:11

  • 1. 匿名 2025/07/18(金) 15:51:44 

    アラフォー女です。
    子育てが始まってから徐々におしゃれにしたい気持ちがなくなっていき、気づけばアラフォーになっていて、毎日適当な格好ばかりしています。
    一応最低限の化粧などはしていますが、何が正解かわからず、服も何を着ていいのかわからずいまだにレギンスを履いています…

    おしゃれする心を取り戻したり、まずおしゃれをするには何から始めたらいいのでしょうか?
    教えてください。よろしくお願いします。
    返信

    +53

    -12

  • 2. 匿名 2025/07/18(金) 15:52:15  [通報]

    まず痩せます
    返信

    +94

    -10

  • 3. 匿名 2025/07/18(金) 15:52:18  [通報]

    痩せなさい
    返信

    +14

    -15

  • 4. 匿名 2025/07/18(金) 15:52:24  [通報]

    >>1
    ワンピース着とけばそれなりになるべ
    返信

    +9

    -10

  • 5. 匿名 2025/07/18(金) 15:52:35  [通報]

    ファッション誌を見る
    返信

    +10

    -3

  • 6. 匿名 2025/07/18(金) 15:52:43  [通報]

    とりあえずレギンスはやめなw
    返信

    +84

    -7

  • 7. 匿名 2025/07/18(金) 15:53:06  [通報]

    >>3
    主が太ったとは書いてないよ
    返信

    +51

    -2

  • 8. 匿名 2025/07/18(金) 15:53:14  [通報]

    痩せたらラフな格好でもキマるって最近知った。
    服でほとんど悩まなくなって感激。
    返信

    +46

    -3

  • 9. 匿名 2025/07/18(金) 15:53:22  [通報]

    おしゃれを取り戻すには
    返信

    +9

    -3

  • 10. 匿名 2025/07/18(金) 15:53:27  [通報]

    レギンスは暑いだけだしそこに執着しなくても
    返信

    +30

    -4

  • 11. 匿名 2025/07/18(金) 15:53:32  [通報]

    >>2>>3みたいなのがいるから拒食症の人が減らないんだよ
    主が精神疾患持ってたらどう責任取るんだよ
    返信

    +13

    -19

  • 12. 匿名 2025/07/18(金) 15:54:21  [通報]

    >>1
    美容院に行って似合う髪型にしてもらう、化粧品を買い直す、買い物行って似合う服を選ぶ。

    返信

    +42

    -3

  • 13. 匿名 2025/07/18(金) 15:54:35  [通報]

    多分メイクの勘みたいのもズレてしまってると思うのでプロにメイク習う
    返信

    +22

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/18(金) 15:54:36  [通報]

    行きたいところをイメージしてみたらいいんじゃない?
    旅行なのか、ランチなのか、友達と会うのか
    返信

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/18(金) 15:54:42  [通報]

    おしゃれを取り戻すには
    返信

    +0

    -14

  • 16. 匿名 2025/07/18(金) 15:54:55  [通報]

    >>1
    まずはインスタとかで同じくアラフォーのおしゃれな人の真似してみたら?
    返信

    +47

    -4

  • 17. 匿名 2025/07/18(金) 15:55:27  [通報]

    後回しになりがちな髪の毛を綺麗にする
    返信

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/18(金) 15:55:31  [通報]

    >>1
    誰かと会う約束したら?
    オシャレな女友達とか
    美容院予約して新しい服を買いに行こうかなって気になるよ
    返信

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/18(金) 15:55:49  [通報]

    >>11
    痩せたいなら食べなさい
    返信

    +8

    -5

  • 20. 匿名 2025/07/18(金) 15:55:53  [通報]

    >>1
    まずはヘアサロン
    服はその次だよ
    返信

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/18(金) 15:56:03  [通報]

    ファッションもそうだけど髪型変えると気分もあがるかも!?
    返信

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/18(金) 15:56:12  [通報]

    >>1
    真矢みきですら、
    あきらめて、っていう世代
    返信

    +0

    -10

  • 23. 匿名 2025/07/18(金) 15:56:17  [通報]

    >>2
    主、太ったとは書いてないよ?
    返信

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/18(金) 15:56:34  [通報]

    >>19
    主はオシャレについて書いてるんであって体型は余計なお節介
    返信

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2025/07/18(金) 15:56:41  [通報]

    >>1
    美容室行って
    テンションの上がるメイク道具を一つ買う
    返信

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/18(金) 15:56:57  [通報]

    とりあえず美容室
    髪の毛キレイになると服とちくはぐになるから美容室帰りにワンピース1着だけ買う。

    余裕があればリップをデパコスで買うとテンションがあがる
    返信

    +22

    -6

  • 27. 匿名 2025/07/18(金) 15:57:13  [通報]

    先ずは美容室!
    それから持ってる服を見直して買い足しに買い物に行く!
    あとは姿勢をピシッとしたらそれだけでいいよ
    返信

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/18(金) 15:57:14  [通報]

    今はパツパツのレギンスよりゆるっとした抜け感がある方がおしゃれになるね
    UNIQLOでもゆるっとしたボトムスあるから1個買ってみるのおすすめするよ
    大事なのはサイズ感!
    返信

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2025/07/18(金) 15:57:40  [通報]

    髪型と髪色変えるのが1番
    返信

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/18(金) 15:58:09  [通報]

    新しい化粧品で化粧をする(似たようなメイクになっても)
    美容院行く(似たような髪型になっても)
    痩せる(そんなに変わらなかったとしても)
    新しい服を買う(似たようなものを持っていても)

    新しくするだけで微妙に違う
    返信

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/18(金) 16:01:23  [通報]

    着物を始めてみる
    返信

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2025/07/18(金) 16:01:48  [通報]

    >>11 主の体型わからないまま書いちゃったのはごめんだけどさ、普通体重〜美容体重くらいになればメイクや髪型ネイルを試行錯誤したりしなくても大抵の服が似合ったりして手っ取り早いんだよね。シンデレラ体重目指せとは言わないよ。
    返信

    +7

    -11

  • 33. 匿名 2025/07/18(金) 16:02:06  [通報]

    とりあえずで着てるダサい服たちを捨てる
    それがあるかぎり着てしまうから
    返信

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/18(金) 16:02:11  [通報]

    美容院に行く。
    今日から毎晩、安くてもいいから洗い流さないトリートメントでツヤを取り戻す。

    最近はファッション雑誌よりInstagramのほうが分かりやすい。とりあえず30~40代のユニクロコーデを見て無難にするといいと思う。いきなりオシャレはチグハグになってしまいそうだし、ヨレヨレ・ボサボサをやめるだけで身なりがよく見える。
    返信

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/18(金) 16:02:13  [通報]

    >>1
    私は逆に子供の友達の保護者が皆オシャレで清潔感ある可愛い・綺麗な人ばかりで、刺激を受けて色々気を使うようになった

    お出掛けとかしてても思うけど、最近のママって頭から足先まできちんとしてる人多いよね…
    返信

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/18(金) 16:02:26  [通報]

    >>1
    アラフォーまだまだ綺麗やん
    化粧して髪の整えておけば何着ても小綺麗に見えるよ
    まずはお化粧から頑張ってみたら?
    返信

    +11

    -3

  • 37. 匿名 2025/07/18(金) 16:02:49  [通報]

    >>6
    黒いレギンス履いてる人でおしゃれな人見たことないよねw
    返信

    +20

    -13

  • 38. 匿名 2025/07/18(金) 16:03:07  [通報]

    >>1
    方向性分からない時に動くとミスるぞ
    何故焦るのかそこの分析じゃない?
    本当に欲しいのはオシャレな自分じゃない気がする
    返信

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2025/07/18(金) 16:04:53  [通報]

    >>1
    外に出る。
    電車に乗ったり、ちょっとお洒落な街出ると気が引き締まるし流行りも目に付くから、刺激になる。
    まずはダサくてもいいから外に出よう。
    返信

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2025/07/18(金) 16:10:22  [通報]

    私も30代最低限しかしていなかったメイクがなんか血色感無さすぎると思って化粧の見直しをした
    資生堂の40代からの見直しメイクをみてアイライン練習したり、ファンデの付け方も変えたり。
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/18(金) 16:10:27  [通報]

    取り戻すって前もオシャレではなかったんでしょ?なにミエはってふの?
    返信

    +3

    -10

  • 42. 匿名 2025/07/18(金) 16:11:32  [通報]

    >>1
    洋服買いに行ったら?お店くらいは行けるでしょ?
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/18(金) 16:14:10  [通報]

    >>17
    私、美容室行くの勇気いるレベルだわ...
    返信

    +0

    -4

  • 44. 匿名 2025/07/18(金) 16:14:11  [通報]

    主さんが太っているのかは分からないけど顔、首、手首、足首をスッキリさせるとスタイルが垢抜けて見えるよ
    (私達の年代の下っ腹は洋服で何とか隠そう)

    うちは姉が独身で会社運営してるバリキャリでいつも服装とか髪とかキレイだからたまに外食に誘ってもらってる
    美意識の高い人といると自分なりに可愛くしていこうって気持ちになるよ
    返信

    +7

    -6

  • 45. 匿名 2025/07/18(金) 16:20:41  [通報]

    歯のホワイトニング
    メイク頑張っても歯の着色汚れが目立つ…(私)
    返信

    +3

    -5

  • 46. 匿名 2025/07/18(金) 16:27:57  [通報]

    >>2
    トピ主さんは太ったって書いてないけど、年取ったら体型変わるよね
    昔着てた服のイメージで試着すると、本当にびっくりする
    返信

    +7

    -5

  • 47. 匿名 2025/07/18(金) 16:28:29  [通報]

    アラフィフ化粧すらしてない
    返信

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/18(金) 16:30:07  [通報]

    >>1
    土用の期間は新しい事に着手は避けた方がいいらしいので、とりあえず秋の新作をネットでチェックするにとどめてみたら!
    返信

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2025/07/18(金) 16:36:15  [通報]

    >>1
    友達とか近所の同年で綺麗にしてる人いない?
    それを見てちょっと恥ずかしいなとか私ももう少し頑張ろうって思えないならこの先も無理だと思う
    返信

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/18(金) 16:36:40  [通報]

    インスタで同じ年代のファッションやメイクのやり方を調べる
    ゾゾタウンやアットコスメで購入する
    100均で良いからセルフネイルする

    これだけでもだいぶ変わると思う
    返信

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2025/07/18(金) 16:42:53  [通報]

    ぬるめのお風呂でゆっくり丁寧に洗って、その後カサつかないようにケア
    そうするとなにかいい服を着たくなる
    返信

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2025/07/18(金) 16:46:07  [通報]

    おしゃれは幼稚園頃からずっと好きだから辞めることは無いと思うわー。
    かっこよく可愛く服を着たいからスタイル維持するように努力してる。
    返信

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2025/07/18(金) 16:47:10  [通報]

    >>37
    そこもう突っ込まなくていいから
    返信

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2025/07/18(金) 16:48:04  [通報]

    まずは美容室って失敗する可能性あるから
    雑誌見てじっくりピンとくる髪型、服を探す 美容室はそれから
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/18(金) 16:48:57  [通報]

    待ゆく人で年相応にキレイ目でおしゃれな人を見る。通勤時に多い
    返信

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/18(金) 16:58:27  [通報]

    >>19
    鈴木その子懐かしいな
    返信

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2025/07/18(金) 17:03:14  [通報]

    >>1
    周りにおしゃれな人がいるとどんどんつられていく!
    私も無頓着だったけど、美容系のパートにしたらやっぱりみんなまわりはおしゃれで細かいところまで気遣ってる人ばかりで…
    私もやんなきゃ!ってなってどんどんおしゃれ目覚めていきました!
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/18(金) 17:03:20  [通報]

    お洒落しても、行くのが

    スーパー
    ホームセンター
    ドラスト
    保育園
    公園
    ファミレスやラーメン屋、フードコート
    たまに大きいイオン

    せいぜいこの辺なので、モチベーションが上がらない。
    動きやすさや洗濯のしやすさみたいなコスパ最優先にしてしまう。

    返信

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2025/07/18(金) 17:06:47  [通報]

    >>1
    ヘアサロン行って自分の中では攻めてるなと思える髪型やる。そこから服とメイクも変えたいなとかどんどん刺激されていくよ
    返信

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/18(金) 17:09:37  [通報]

    >>55
    通勤時駅で同じ髪型服装し始めた人いてこわかった
    真似はやめてじーっと見られるのも本当こわい
    返信

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/18(金) 17:10:30  [通報]

    >>11
    そんな人がこんなトピ立ててはいけません
    返信

    +4

    -4

  • 62. 匿名 2025/07/18(金) 17:10:34  [通報]

    >>1
    YouTubeとかインスタで
    同世代のお洒落な人を見つける
    良いなって思った人をひたすら真似
    可愛いのに年齢見て50歳とかびっくりするよ
    返信

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2025/07/18(金) 17:10:49  [通報]

    >>16
    それやりだすと余計に迷うよ
    色んな人がいるから
    返信

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/18(金) 17:16:21  [通報]

    おしゃれ以上に姿勢とか話し方って大切だと思う。
    服は全身ユニクロから始めてもいいと思う。
    返信

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/18(金) 17:27:55  [通報]

    ヘアサロンに行って髪質と髪色を整える
    ネイルサロンに行って爪を綺麗にする
    美容皮膚科行って肌を綺麗にする
    好きなタイプの服屋さん行って上から下まで1セット買う

    とりあえず第一段階はここまででいいと思う
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/18(金) 17:44:31  [通報]

    >>1
    YouTube開く、アラフォーファッションで検査、日付が新しいやつを片っ端から見る、でいいよ多分。
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/18(金) 17:58:32  [通報]

    >>60
    運が悪かったとしか
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/18(金) 18:02:32  [通報]

    美容院行って髪の毛綺麗にしてもらったらそこからテンションあがる
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/18(金) 18:09:15  [通報]

    白ティーをワイドパンツにインしてシルバーアクセ
    髪はちゃんとセットする
    太ってなければとりあえずこれでよい
    ユニクロでそろう
    返信

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/18(金) 18:11:15  [通報]

    >>60
    時間帯とか乗る車両を変えよう
    なんでこっちがって思うかもしれないが自衛も大事
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/18(金) 18:13:21  [通報]

    ヘアメイクにこだわる人多いけど
    服に凝るのが好き。シンプル過ぎるのが似合わないから。ヘアメイクじゃそんなに変わらない。
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/18(金) 18:14:55  [通報]

    >>55
    トピ主、なんか働いてなさそうな気はするよね。定期的に外出しない、しても公的な立場ではなさそうだし。いまだにレギンス履いてるってそう言う事だよね。
    返信

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/18(金) 18:19:10  [通報]

    >>52
    それはあなたのケースであってトピ主のケースではないのを理解してあげて欲しい。
    返信

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/18(金) 20:11:28  [通報]

    >>11
    匿名掲示板に責任ガーとか求め過ぎ
    見る側が自衛しなよ
    返信

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/18(金) 21:20:12  [通報]

    夫婦でデートしてきてはどう?記念日や誕生日におしゃれなレストランでも予約してさ。
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/18(金) 21:26:26  [通報]

    私はまわりのお洒落なママさん見て刺激受けたよ
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/18(金) 22:25:23  [通報]

    >>1
    とりあえず第一歩としてレギンスを脱ぎ捨てる
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/18(金) 23:11:30  [通報]

    >>1
    まずは色んなファッション雑誌(紙媒体でもWEBでも)を読みまくる
    好みの系統なりコーディネートなり、それに似合う髪型やメイク、そういうのをとにかく予習する
    メイクの練習をする
    美容院に行く
    服を買いに行く
    ↑の順番で実行する
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード