ガールズちゃんねる

スマホを落とした事ある人!

95コメント2025/07/19(土) 00:11

  • 1. 匿名 2025/07/18(金) 11:18:52 

    スマホ一つだけ持って出かける事が多いです。
    家の鍵もスマホで開けるし、クレジットやPay系で支払い、電車やバスに乗るのもスマホの中にある交通系ICです。
    もちろん連絡先も、色々なサイトのIDパスワードも、全てが詰まっています。

    そんな個人情報満載のスマホを先日落としてしまいパニックでした。
    幸い当日中に見つかりましたが寿命が縮まりました。
    拾って目立つ塀に置いてくれた方には感謝しかありません。

    スマホ落とした仲間いらっしゃいませんか?
    体験談や対策など聞きたいです。
    返信

    +26

    -3

  • 2. 匿名 2025/07/18(金) 11:19:59  [通報]

    落としたというより無くしただよね?
    返信

    +15

    -1

  • 3. 匿名 2025/07/18(金) 11:20:12  [通報]

    >>1
    対策は首からぶら下げるとかしかないんじゃない?
    返信

    +16

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/18(金) 11:20:17  [通報]

    スマホ落としてそのままパクられ
    諦めました。。
    みんな気を付けて(´;ω;`)
    返信

    +24

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/18(金) 11:20:17  [通報]

    東京駅で落としたまま大阪に帰ったぜ✌️
    返信

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/18(金) 11:20:20  [通報]

    スマホを落とした事ある人!
    返信

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/18(金) 11:20:23  [通報]

    スマホを落とした事ある人!
    返信

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2025/07/18(金) 11:20:28  [通報]

    ワイは二回も拾ってやったやぞ!😾
    ちゃんと持ち主に返した!

    落とすな!しょーもない。
    返信

    +31

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/18(金) 11:20:28  [通報]

    スマホを落とした事ある人!
    返信

    +2

    -3

  • 10. 匿名 2025/07/18(金) 11:20:28  [通報]

    ラインのパスコードとスマホのパスワードは2重にかけておくこと。
    返信

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/18(金) 11:20:29  [通報]

    酔っ払って東西線で2度なくしたことある。
    1回は見たかったけど
    返信

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/18(金) 11:20:59  [通報]

    害人に拾われたらスキミングされた上に高額転売されるんやろな
    返信

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/18(金) 11:21:09  [通報]

    ユニバで落としたことある
    バッグのポケットに入れてたけど、滑って落ちたみたいで…
    4Dシアターの中だったんだけど、クルーさんが探してくれてすぐ見つかった!
    返信

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/18(金) 11:21:17  [通報]

    怖いから絶対カバンにしまうようにしてる
    ポケットには入れない
    返信

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/18(金) 11:21:18  [通報]

    昔便器に落とした事ある。データが消えた。
    返信

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/18(金) 11:21:24  [通報]

    自転車にのってて落としたみたい(落とした時には気が付かず)
    気付いて交番に行ったら届いてた
    拾って届けてくれた方本当に感謝…
    返信

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/18(金) 11:21:25  [通報]

    落としたことがある。
    警察に届いていました。
    私は携帯を落とすのって財布を落とした時より焦ったよ。
    返信

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/18(金) 11:21:47  [通報]

    これって拾ったら謝礼は貰えるんだろうか
    返信

    +1

    -5

  • 19. 匿名 2025/07/18(金) 11:22:24  [通報]

    あるある!
    関西旅行中になくした
    めっちゃドキドキして汗がやばかった

    某百貨店内で落としたのは確実だって受付言ったら
    もし見つかったら取りに来てと言われて
    旅費がーとなった(汗)

    最終旅行中に見つかって良かった
    返信

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/18(金) 11:22:39  [通報]

    >>12
    もっと慎重に扱うよ。ありがとう。
    返信

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/18(金) 11:22:52  [通報]

    もう何年も前に落としたんだけど、拾ってくれた人が届けるのめんどかったのかポストに入れたらしく、警察だったかどこかから連絡が来た
    どんな方法にせよパクられたりゴミ箱に捨てられなかっただけでもありがたかった
    返信

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/18(金) 11:22:55  [通報]

    >>8
    神様仏様!!!ありがとう!
    また落ちてたら拾ってね❤️
    返信

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/18(金) 11:23:00  [通報]

    駅構内の落とし物・紛失コーナーに届いてた。拾った人ありがとう☺️
    返信

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/18(金) 11:23:16  [通報]

    スマホに入れるマイナンバーアプリもある始末
    マイナンバーカードはむやみに家から持ち出さないように言ってた国なのに
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/18(金) 11:23:21  [通報]

    もう15年くらい前だけどあるよ。
    今ほどみんながみんなスマホやiPhoneを持っている時代ではなくて、ガラケーの人の方が少なくなってきたかな?くらいの時。 
    ガラパゴスっていうスマホを駅のトイレに忘れてしまったんだよね....慌てて戻ったけどなくて、警察にも届け出たけど結局戻らなかったから買い替えた。でも落としてから2週間後、電車の中で見つかったって電話が。
    SIMカードを入れるところの蓋が開けられた形跡があったみたいだから、誰かが拾って盗んでそのまま使おうとしたんだなぁと。できなくて電車に捨てたんだろうね。自分が悪いけど電話番号も変わっちゃって悲しかった
    返信

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/18(金) 11:24:00  [通報]

    敢えてアナログなままの方がリスク分散できて安全かもね。
    スマートキーもApple Pay Suicaもクレジット決済も。
    返信

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/18(金) 11:25:14  [通報]

    >>15
    すぐに電源切って乾燥剤の入ったzipロックに数日入れておけばよかったのに
    返信

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/18(金) 11:25:26  [通報]

    ガラケーだったらそこまで慎重にならんでもなんとかなったけどiPhoneなんか端末代だけで10万超えだからな。財布より高い。
    返信

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/18(金) 11:25:46  [通報]

    うちの夫、犬の散歩中に落とした。
    警察署に届けられたから良かったけど投げ捨てられてたらやばいよね。
    返信

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/18(金) 11:25:49  [通報]

    >>13
    うちはユニバで落として
    後日警察に届けられていた
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/18(金) 11:26:31  [通報]

    ポケットに入れてたのを和式トイレに落とした時はぐぅわーってなった
    水で洗う意外選択肢が無くて洗ったからスマホ息してない!!乾燥させても息吹かえさない!
    修理に出して生き返った時は安堵で泣けた
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/18(金) 11:26:32  [通報]

    >>1
    ちょい違うけど
    家の中で見つからないだけで青くなるよね😨
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/18(金) 11:27:09  [通報]

    >>1
    私は前にイオン駐車場で落としました
    犬をイオン内にある病院に連れて行くのに急いでたらかばんから落ちたみたいで
    必死に歩いてきた道探し回ったけどなくて絶望しながらサービスカウンター行ったら届けてくれた人がいたみたいで見つかった
    あの時拾ってくれた方ありがとう。本当に感謝
    返信

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/18(金) 11:27:30  [通報]

    身内が落としたけど、警察に届けてくれていて助かった
    御礼をしようと思ったが、名前を告げずに去ったようでできなかった
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/18(金) 11:27:41  [通報]

    >>1
    びよーんって伸びるリールキーホルダーでバッグに付けてる

    外出先でもなるべく外さないようにしてる
    ガラケーの時代は首からぶら下げてたけどスマホになってからは重くて疲れるからバッグに固定に変えた
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/18(金) 11:29:14  [通報]

    >>1
    スマホを何回か忘れたり落としたりしたけど全部警察に届けられて帰ってきました
    善良で素晴らしい心と行動力をもった日本人の方々に感謝します
    ありがとうございました🙏✨
    返信

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/18(金) 11:29:39  [通報]

    拾って交番に届けたよ
    おまわりさんが型番わからなくて
    教えてあげた
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/18(金) 11:29:40  [通報]

    >>18
    拾った日から7日以内に警察に提出していたら、落とし物の価値の5~20%の間で貰えるけど、もし拾った場所が駅や施設(駐車場を含む)だった場合はそこと折半になる
    3ヶ月以内に持ち主が現れなかった場合落とし物を取得出来るの?という話ならできない。
    クレジットカードや身分証明を示すものだったりスマホのようなものは取得できないよっていう規定がある
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/18(金) 11:30:13  [通報]

    落としたら嫌なので基本的には持ち歩きません。
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/18(金) 11:30:15  [通報]

    >>27
    この方法で何度も助かった
    返信

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/18(金) 11:30:19  [通報]

    >>1

    そんなの、あまりにもスマホに頼りすぎたらそうなるって最初から想像できるじゃん。

    対策は、ちゃんとスマホの他に財布も持ったりして緊急時に備えるっていう普通のことだよ。

    今回の経験から真剣に考えて、次にもし同じことが起きてスマホが返ってこなかった場合、どうやって自力で行動するか?って考えるいい機会になったじゃん。

    スマホに頼りきることの危険性が身にしみて分かっただろうから、早速ミニ財布でも買って常に財布に予備のお金を入れて持ち歩くことと、家の鍵もスマホがなかったらどうやって開けるかとか一連のことを今日すぐ考えた方がいい。

    自分は信じすぎないで疑うぐらいで丁度いいよ、今回みたいにスマホを紛失することもあるんだから
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/18(金) 11:31:32  [通報]

    >>38
    スマホの価値って事になるよね
    iPhoneなら高そうだけどお金じゃないしな
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/18(金) 11:34:40  [通報]

    伊豆を旅行中に落として探し回ったけど見つからなくて諦めようとした時に目の前の橋に落ちないようにわかりやすく置いてあった
    人通りの少ない場所だったけど、誰かが拾って安全な場所に置いてくれたみたい
    ありがとうございます😭
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/18(金) 11:34:41  [通報]

    >>1
    馬鹿だけど酔って道端に落としたの気付かず違うお店行って帰ろうとタクシー呼ぼうとしたらスマホないのに気付いた
    めっっっちゃ焦ったし近くのお店に行って電話借りて自分のスマホにかけてみたら警察がでて交番で預かってるからと言われ走ってとりにいったよ
    知らない人が届けてくれたみたい。失くさないようにぶら下げていたんだけど繋がってるとこがビニールだったから千切れてしまって落としちゃったみたい。一気に酔いも覚めたしもうあれから飲むのも遠慮がちになった。猛反省したよ
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/18(金) 11:36:15  [通報]

    ガラケー1回を家の近所で、スマホを旅先で落としたことあるよ・・・。どちらも親切な方が交番に届けて下さってたので助かった
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/18(金) 11:36:20  [通報]

    駅のトイレに置きっぱなしになってて駅員に届けたことある
    トイレは多そうだから注意
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/18(金) 11:37:36  [通報]

    2台持ちで道の駅の外のテーブルに置いたまま帰ってしまって
    後から店に電話してなんとかセーフ、知らないおじさんが手に持ってたって言われてゾッとした
    2台持ちで良かった
    返信

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/18(金) 11:38:13  [通報]

    >>4
    どうしてパクられたってわかったの?
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/18(金) 11:39:01  [通報]

    知人がラッシュ時に駅のホームと電車の隙間から線路上に落としてパニックになった

    次々電車が来るんで駅員さんも降りられずしばらく待って電車の合間に事故防止のためにものすごく目立つ蛍光色の作業着着た駅員さんがサッと線路上に下りて拾ってくれた
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/18(金) 11:39:42  [通報]

    拾った側だけど、トイレの個室で置き忘れに3回くらい遭遇したことある。ガル民も気をつけてw
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/18(金) 11:40:55  [通報]

    >>11
    今も酔ってるのかい?
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/18(金) 11:41:04  [通報]

    レジ業務をしていますが、月に一度くらいはスマホの忘れ物があります。
    お金を払うときなどにレジカウンターにちょい置きして、そのまま忘れて出て行ってしまうようです。
    こちらも気が付けばすぐに声をかけますが、レジ側からは見えない場所に置かれていて次のお客様が見つけてくださったり、席に忘れていかれる方もいます。
    たいていはすぐに気づいて取りに来られますが、閉店までに来られない場合は同じ施設内の落とし物係に届けております。
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/18(金) 11:43:28  [通報]

    >>47
    親切なおじさんがスマホを届けてくれたってことかと思ったら、知らないおじさんが一度手にしただけでそのまま放置してたらお店の人が確保してくれたってことね
    もしそうならおじさん関係ないじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/18(金) 11:46:04  [通報]

    真冬に会社に行く途中で落とした。雪の中探したけど見つかららず、仕事で必要不可欠だから(仕事用のスマホが支給されない)なくしたその日に買い直した。数日後同僚が拾ってくれた。雪が積もってたから溶けて出てきたのかな…
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/18(金) 11:49:14  [通報]

    >>21
    どうやって連絡先がわかったんだろう
    返信

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/18(金) 11:50:46  [通報]

    電車で椅子に置き忘れたけど、JRに電話したら3つ先の駅で届けてくれた人いた
    あの人に宝くじ当たりますように…🥹🫶✨
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/18(金) 11:51:12  [通報]

    私も自転車に乗ってて落とした事ある。
    家族のiPhoneを探す機能て無事見つかりましたが旦那に怒られる…どうしよう…ってすごく焦りました…
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/18(金) 11:52:07  [通報]

    >>1
    スマホを床や顔面に落とすことはあるけど無くすことはない
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/18(金) 11:52:31  [通報]

    飲食店勤務ですが落とすとはまた違うかもしれないけれど、テーブルに置いたまま忘れる人とか結構いますよ。
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/18(金) 11:54:58  [通報]

    >>10
    それ、どうするんですか?
    返信

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/18(金) 11:55:11  [通報]

    >>55
    郵便局から回収したポストの手紙の中からスマホがありましたって郵便局から警察に連絡してくれたんだね。郵便局も手間だった。拾った人も警察に行くのは面倒だし、かわいそうだからポストに入れちゃえってところなんだろうけど
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/18(金) 11:58:21  [通報]

    買ったばかりのiPhoneを落としたけど出てこなかった

    拾って届けたことは7回くらいある
    スマホ、財布、定期券とかよく見つけちゃう
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/18(金) 12:00:42  [通報]

    >>21
    海外の人かも?
    落とし物拾ったらポストにいれる習慣がある国があるってなんかで読んだような…
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/18(金) 12:02:26  [通報]

    >>53
    おじさんはお店の人に「お客様のものですか?」と聞かれて違うと言って立ち去ったので
    もう一台スマホがないと店にも電話もできないから持ち去られたり他の場所に移動されたらと思ったらゾッとした
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/18(金) 12:02:50  [通報]

    >>1
    落としたんじゃなくて置き忘れた
    神社で御朱印もらってその場に。 神社の人はきづいてなかったのか、こっちから電話したら参拝客が出て
    大学生のカップルで暇だから境内で待ってると言われ
    30分も待たせてしまった 
    お礼にお金を渡そうとしたけど 「座ってお喋りできたからいいいよね」と言われて
    お金受け取ってもらえず、何回もお礼いって
    わかれました。
    あの時の大学生ありがとう
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/18(金) 12:04:43  [通報]

    >>1
    拾ったことしかないな、電車かトイレで
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/18(金) 12:05:48  [通報]

    お店に忘れたことある
    それから無くすのが怖くてずっとショルダー型のケース使ってる
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/18(金) 12:09:38  [通報]

    >>4
    私も。映画館でカバンからズリ落ちたようだけど、明るくなっても見つからず。係の人も一緒に探してくれたけど見つからず。大学生の時だから、もう20年以上前だけど。遠隔で色々止めてもらったけど、悪用されてたら…と恐い。
    返信

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/18(金) 12:10:15  [通報]

    釣りしてて、かかった!!!って声とともに落としたぜ✨
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/18(金) 12:11:05  [通報]

    >>65
    > 「座ってお喋りできたからいいよね」
    この返し、すごく素敵なカップルだなと思った。
    幸せになっていてほしい。
    返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/18(金) 12:13:53  [通報]

    コンビニのトイレに忘れてて連絡しようにもスマホがなくて慌てて取りに行ったらレジに預けられてた

    本当にスマホをなくすと生活に困る
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/18(金) 12:16:04  [通報]

    >>60
    え、スマホのパスワードは機種によって違うから…調べてみたら?
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/18(金) 12:16:13  [通報]

    娘が落として来た。結局見つからなかった。どうなってるんだろ。もう9年前のことだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/18(金) 12:17:44  [通報]

    >>4
    私も道端に落としたけど(衝撃で壊れたのか一部だけ見つかった)、気づいて探しに行った時にはすでに誰かが持ち逃げしたみたいで警察にも届出出したけど結局戻ってこなかった(ちなみに偏見かもだけど結構外国人が自転車で通る田舎道だからそういう人かなと思ってる)
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/18(金) 12:27:01  [通報]

    >>1
    今までショッピングモールとかのトイレで3回くらいスマホ忘れを見た。
    みんな忘れるんだなと思った。
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/18(金) 12:33:44  [通報]

    昔クラブで落として店出てすぐドコモのカスタマーサポートに電話したらすぐに誰かに盗まれて位置情報を見れないように?されてたみたいですぐに利用停止してリフレッシュ品が次の日の午後届いてありがたかった。だからあれ以来大手キャリア以外で契約出来ないでいるわ😞
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/18(金) 12:35:59  [通報]

    落として液晶見えなくなって壊れたら最悪だね。
    リスク分散しておかないと。
    地震や災害とかなって電気使えなくなったら
    真っ先に困るタイプの人だね。
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/18(金) 12:38:45  [通報]

    小さい子向けの遊園地で落としたよ
    その頃はスマホに一切ロックしてなくて、とにかく連絡先や写真も失うから絶望だった。
    もう一個ガラケー持ってたから、それでかけたりして、旦那もかけてくれたりしてて。
    ある時、話し中になって!
    ウロウロ探してたら、男の人が私のスマホで電話しながら歩いてて!!
    声かけたら、旦那と話してるところで無事に戻ってきた。
    コートのポケットに入れてて、立ち上がった時に落としたみたい。。
    小さい子のパパだろうから、親切な人で良かった。
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/18(金) 12:40:40  [通報]

    スマホではないのですが
    ガラケー時代に落として探しても結局見つからなかったよ
    画素数が荒々な時代で良かった

    18年前の話しです
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/18(金) 12:42:06  [通報]

    >>1
    落としたというよりは失くしたでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/18(金) 12:45:21  [通報]

    >>4
    コンビニで、コーヒーとか買ったらカウンターに忘れた。車で1分後くらいに気づいて戻っても、ありませんよ!って言われて。大急ぎでソフトバンク行って、iPhone無くしたんですけど、探す機能って店舗でできませんか?って店員さんに聞いたら店員さん自分のiPhoneでやってくれて、コンビニにあるってなった。もう一度コンビニ行って、GPSでここにあるってなってるんですけど?って言ったら渋々返された、、、
    返信

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/18(金) 12:50:59  [通報]

    外国人に拾われてそのまま盗まれた。
    コロナ禍だったので警察で相談も気軽にできず諦めた。
    腹立つ
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/18(金) 13:00:09  [通報]

    親切な人も多いんだろうけど、前に友達が落とした時警察から連絡があったんだけど
    拾ったのはおじさん?で対面での謝礼を希望してるらしいと言われ
    やばく無い。。?ってなって結局諦めてた
    可愛い子でプリ貼ってたから下心かな。。って
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/18(金) 13:07:15  [通報]

    ユニクロのレジに置いたまま帰ったことがある。
    店員さんが持っていてくれた。
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/18(金) 13:08:36  [通報]

    ライブ観戦に地方から東京に行ったとき
    途中でスマホないことに気づいた。
    スマホないだけでもやばいのに今は、電子チケットだから入場できなくなるしそうなると同行者の子も入れないし…見つかったので良かったですが寿命縮んだと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/18(金) 13:29:57  [通報]

    >>5
    勇者!
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/18(金) 13:31:22  [通報]

    ユニクロのセルフレジで会員証ピローンして、そのまま精算して帰った

    取りに行ったら保管してくれてた
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/18(金) 13:56:02  [通報]

    バスで拾ったから運転手さんに渡したけど落とした人が一人暮らしだったら諸々詰むよなあと思った
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/18(金) 14:08:36  [通報]

    >>46
    トイレの清掃員してますが個室の棚やペーパーホルダーの上に
    忘れられている事が多いです。すぐ戻って来て見つかった場合まだ良いですが
    すぐあとに誰かが入って無くなっている時には、まず私たちが疑われるので迷惑です。
    同僚が「〇〇ビルのトイレでスマホ忘れたけど絶対掃除のオバハンが捕った」と
    Xで書かれていて嫌な思いした事もあります。
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/18(金) 14:57:41  [通報]

    カフェに置き忘れたことならある。
    退店して10分くらいで気づいて、試しに友達のスマホ借りてかけたら店員さんが出てくれたw
    あれ、関係ない人がかけてきてたらどうしてたんだろう。
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/18(金) 16:34:59  [通報]

    >>1
    落としてはいませんが置きっぱなしはあります。

    ユ◯クロの会計時に会員証をかざす時にそのまま置いて店を出てしまった様で電車に乗る時に無いことに気づいて慌てて取りに行きましたがお店の方なのかお客さんなのか店に忘れ物でありました。
    本当血の気がひきました。
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/18(金) 17:51:38  [通報]

    >>83
    対面はやばいけど
    スマホを落としたらとかで検索すると謝礼は払うのが当たり前みたいだよ
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/18(金) 22:02:36  [通報]

    スマホを落としただけなのに?
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/19(土) 00:07:37  [通報]

    >>8
    感謝で感激だよ!!
    落とすな!しょーもない。←ここカッコイイ
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/19(土) 00:11:47  [通報]

    >>81
    うわ!!何それ クレームじゃん
    コンビニ側はあるって分かってて返さなかった
    訳??理由は何よ 最悪じゃん
    返信

    +5

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード