ガールズちゃんねる

パーソナルカラー、骨格診断、顔タイプに逆らってる人!

129コメント2025/08/15(金) 23:24

  • 1. 匿名 2025/07/18(金) 09:24:42 

    主はパーソナルカラー、骨格診断、顔タイプに逆らってます!

    本当はpc夏冬、ウェーブ、フェニミンでいかにも女っぽい清楚感のある服を勧められるんですが、
    自分の性格的に真逆&好みも真逆なので
    モノトーンやビビッドな赤や青にスタイリッシュなシルエットの服に挑戦中です。

    可愛い女よりかっこいい女性に、
    プリンセスよりヒーロー(戦うヒロイン)に惹かれますし、憧れます!
    同じようにパーソナルカラー、骨格、顔タイプに逆らっている人語りましょう!

    +60

    -2

  • 2. 匿名 2025/07/18(金) 09:25:17 

    顔が負けない?
    結局逆らうと合わないから鏡見てテンション下がる

    +84

    -4

  • 3. 匿名 2025/07/18(金) 09:25:45 

    +12

    -16

  • 4. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:18 

    逆らってると言うか、気にしてない!
    着たい服着てる!

    +54

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:59 

    イエベ秋です
    可愛いからブルべ向きの化粧品を買って使っても似合わなさすぎて結局捨てる羽はめになる

    +38

    -0

  • 6. 匿名 2025/07/18(金) 09:27:19 

    >>2
    負ける。でも好きじゃない服着てる時の方がテンション下がるので、好きな服でなんとか折衷案を見つける方がいい

    +38

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/18(金) 09:28:02 

    逆らうも何も診断すらしてない笑
    だから自由に好きな服も着るし、好きなメイクもしてる。

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/18(金) 09:28:13 

    >>1
    そもそも知らない

    +8

    -7

  • 9. 匿名 2025/07/18(金) 09:28:23 

    肌も負けるなあ
    逆らった素材でイキッても着心地悪かったりズルズル落ちてきたり、物理的に骨格診断に素直な方が自分が楽

    +18

    -3

  • 10. 匿名 2025/07/18(金) 09:28:34 

    >>3
    骨格、どれに当てはまるか全然わからないんだよね
    肩の感じは一番右にソックリなんだけど

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/18(金) 09:29:14 

    逆らってると言うか自分の好きなスタイルは曲げようと思ってもなかなか曲げられないな

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/18(金) 09:29:49 

    みんなおしゃれ頑張ってすごいな。
    私は上が首まで詰まってるデザインで
    ボトムスはウエストゴムで
    スマホが入る大きさのポケットが服についてるもの
    ならなんでもいい。
    たぶん一生このまま。

    +4

    -14

  • 13. 匿名 2025/07/18(金) 09:29:56 

    多少似合わなくても好きなものを着てたほうが楽しいし、着てるうちに馴染んでしっくりくることもよくあるから参考にはするけどあまり気にしない。

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/18(金) 09:30:06 

    服装ならパーソナルカラーも骨格もある程度逆らえるけどメイクとヘアカラーは確実に事故るから出来ない

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/18(金) 09:31:05 

    合ってなくても好きな服とメイクして気分あげてる笑
    イエベだから青系が壊滅的に似合ってない

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2025/07/18(金) 09:31:50 

    逆らってるつもりの人は恐らくミックスだと思うよ
    どっちの要素も自分で適切に取り入れてる
    ミックス知るとめちゃくちゃどんぴしゃが分かるようになると思うよ

    +4

    -10

  • 17. 匿名 2025/07/18(金) 09:32:48 

    >>5
    ミューテッドオータムとウォームオータムで診断士が迷ってて
    ウォームオータム、スプリングになったイエベ秋なんだけどイエベ夏の中でも霞んだ淡い色なら似合う(青白くはなっちゃうけどね)
    ブルベ冬の中でも彩度とかで自分比で似合うもの探してみたら?

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/18(金) 09:33:04 

    >>6
    服の色、特に首周りの服の色だけは
    ブルベに合うカラーを優先するとか

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/18(金) 09:34:01 

    顔が負けるとかあるの?
    適当に好きな服を試着して似合うやつ買って着てるな。

    +0

    -5

  • 20. 匿名 2025/07/18(金) 09:34:21 

    冬が入ってるなら
    フェミニン系でもパキッとしたカラー合いそう

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/18(金) 09:34:38 

    >>16
    ミックスではないなぁ。
    PC夏、ウェーブ、ソフエレでモードやってるけど、噛み合ってないの百も承知だもん。本当気骨だけでやってる感ある

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/18(金) 09:35:46 

    >>3
    胡散臭い診断士に診断してもらったらウェーブって言われたけど、どう見ても左なんだよな。

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/18(金) 09:36:16 

    >>1
    逆らってるというか、そういう診断に興味がなくて自分がどのカテゴリーにいるのか分からないから全然参考にしてない。

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/18(金) 09:36:30 

    そういうのを診断してもらうのがそもそも面倒
    骨格診断、たぶんストレートなんだろうけど肩幅狭いし
    好きな形、好きな色を着たいんだよね

    +5

    -7

  • 25. 匿名 2025/07/18(金) 09:36:54 

    好きな色と好きな形の服を買ったのに、全く似合ってなくてテンションだだ下がりで捨てた事ある
    似合う服着てる時の盛れ具合の方がテンション上がるね、褒められるし

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/18(金) 09:36:57 

    >>1
    ライトサマー、ウェーブ、フェミニンですが、小さい子2人いるのでカジュアルな服ばかり着ています。
    似合ってないけど今はもういいやと

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2025/07/18(金) 09:37:11 

    >>1
    骨格ウェーブ 夏冬 ソフエレとフレッシュの間で曲線寄りだけどミューテッドサマーやライトサマーみたいなくすみんだパステルがみたいなのが好き😂
    顔タイプ的には合ってそうだしあの儚い感じが好きなのに色が薄すぎてリップがとにかく発色しない服は裸?って感じになる
    逆らえてないのにコメしてすみません…

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/18(金) 09:37:16 

    >>21
    若いとか気力がある時期や場合は良いのよ
    余裕のない人に合理的なノウハウだから
    私は体力無し気力無し子だから恩恵受けてる

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/18(金) 09:37:33 

    >>18
    そうそう、顔周りはパーソナル診断に合う色と合う素材持ってきた方がいいね。
    どうしても反するもの着る時はメイクしっかりかアクセサリー目立つのつけて視線散らすのもあり。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/18(金) 09:37:47 

    佐々木希やこじはるが、モード系着てる感じか

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/18(金) 09:40:20 

    +19

    -3

  • 32. 匿名 2025/07/18(金) 09:40:28 

    >>24
    診断して貰うんじゃ無くてパラパラネットサーフィンしてたら分かるよ
    間違いながら探し当てるの面白いよ

    +3

    -8

  • 33. 匿名 2025/07/18(金) 09:40:58 

    そもそもタイプがよく分からないので気にせず好きなものを着て好きなメイクをしています

    +1

    -3

  • 34. 匿名 2025/07/18(金) 09:41:17 

    骨格診断行ったけど、ウェーブですね〜、でも肩は少しナチュラル要素で腰はストレート要素があるのでミックスですねと言われた結果よく分からんくなった。

    ミックスとかはないって意見も聞くけど、でも確かにスカート似合う反面、肩にボリュームありすぎる服だと微妙に見えるからザ☆ウェーブって程でもない気がしていて…結局自分的にしっくりきた服着てる。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/18(金) 09:41:27 

    骨格ウェーブだけど、アウターはジャストサイズより敢えてちょっとダボッとしたものを着てるよ
    肩幅や腕の長さが一回り大きいくらいのやつ
    着てて楽だし人からかわいいって言ってもらえる

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/18(金) 09:43:00 

    スプリング、エレガント、ストレートです
    好みはアクキュ、ウェーブで真逆です
    着てる服はウェーブよりナチュラルのがマシだからナチュラル系着てる

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/18(金) 09:43:13 

    >>3
    ラジオ体操でジャンプするとものすごい確率でくるぶし同士が当たって痛いんだけど、それは私が骨ゴツナチュラルだから?
    ジャンプの仕方下手なの?

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2025/07/18(金) 09:43:59 

    >>3
    肋骨までは右、肋骨より下は真ん中だわ

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/18(金) 09:45:11 

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2025/07/18(金) 09:45:16 

    >>27
    裸になってしまって何より着てる本人がびっくりするよね
    その辺りからいやおうなしにPC頑張ったかも

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/18(金) 09:45:23 

    >>3
    結局どの骨格の人も、私って恵まれてない!って言ってるよね。

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/18(金) 09:46:03 

    >>12
    夏に上が首まで詰まってる服着れるのがすごい。
    若い頃はいけたけど、35過ぎたあたりから無理になってしまった。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/18(金) 09:46:29 

    >>39
    この服が無敵すぎるわ笑
    勝てる人おるんか

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2025/07/18(金) 09:46:38 

    >>16
    似合っていなかったら本人が着ていて楽しくないものね。それで満足しているってことは結局、合うものを着ているってことなんだよね。

    あとは、
    これは嫌なことを言うようだけど、
    自分に似合う/似合わないってことが絶望的に判らない人も、中にはいると思う。それだとしっくり来ないものを身に纏っていても好きなら満足だもんね。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/18(金) 09:48:04 

    >>3
    鎖骨のあたりとか描写がリアルだなー

    ストレートの鎖骨周りのふっくら感
    ナチュラルの骨しっかり感と手の長さ
    ウェーブのヘソ位置の低さ

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/18(金) 09:48:22 

    >>42
    デコルテと首に自信がないからなんですよ…ギリギリまで隠すしかない。
    首と胸元出せる人がまぶしいです。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/18(金) 09:52:40 

    >>3
    そうそうこの胴長感がウェーブだよね笑
    これをもっと太らせたのが私だ!

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/18(金) 09:52:57 

    >>37
    よこ、私はダンス系エクササイズすると自分の足で自分のくるぶしあたりを蹴飛ばしまくってるみたいでアザだらけになるw 運動神経問題かな?と思ってる。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/18(金) 09:53:59 

    >>3
    ストレートはもっと胸の位置高い

    +19

    -6

  • 50. 匿名 2025/07/18(金) 09:55:15 

    >>41
    ガルには他2タイプにやたらマウントとってくるストレートが生息してる

    +10

    -11

  • 51. 匿名 2025/07/18(金) 09:57:12 

    >>3
    今まで見た中で一番納得できる絵かも

    +42

    -6

  • 52. 匿名 2025/07/18(金) 10:01:10 

    >>50
    ストレートも見かけるけどウェーブのマウントも酷い
    ストレートVSウェーブはよく見かける
    でもお互いナチュラルには勝てないって分かってる

    ナチュラルはスタイル良い傾向あるから他の骨格なんて眼中にないって感じ

    +16

    -15

  • 53. 匿名 2025/07/18(金) 10:06:16 

    >>3
    なんかこの3つにはあてはまらなくて、もっと細かく分けたやつでみたらクラシックだった
    肩幅あって短足だから悲惨

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/18(金) 10:09:32 

    PCオータム、顔タイプフェミニン、骨格ナチュラルで両立難易度かなり難しいからフェミニンを控えめにしてる
    特にフェミニンとナチュラルって両立できなくない…?

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/18(金) 10:11:20 

    >>3
    空気読まずに発言するけど、軽度の側湾症の私に言わせると、どの体型でもまっすぐでいいなって思う

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2025/07/18(金) 10:17:22 

    >>3
    私の母は、「ウェーブ、ナチュラル、ストレートと、4番目に樽っていうのがあればわかりやすいのに.....」と、言って笑いを取っているお茶目さんですwwwww,

    +7

    -14

  • 57. 匿名 2025/07/18(金) 10:19:55 

    >>51
    これ初めて見たけど特徴をよく掴んでるよね
    特定の骨格を悪く、または良いように描いてるのもちらほらあるし…

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/18(金) 10:22:06 

    >>16
    そうそう
    主もPC夏冬って書いてあるからモノトーンも元々いけるんだよね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/18(金) 10:36:23 

    >>3
    上半身ストレート下半身ウェーブだわ つらw

    +4

    -5

  • 60. 匿名 2025/07/18(金) 10:37:10 

    >>37
    よこ
    横向きに寝ると膝同士が当たって痛くないですか?
    布団を挟むと落ち着きますが

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/18(金) 10:46:23 

    >>12
    たぶん細い人だよね?
    決して嫌味ではなく、ファッションを気にせず無頓着でいられることの方が羨ましい

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/18(金) 10:47:46 

    >>3
    このイラストみたいに八頭身なら゙どの骨格でもうれしい

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/18(金) 11:00:47 

    >>9
    負けるとかイキるとか素直にとか診断ごときで

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/18(金) 11:16:48 

    >>1
    パーソナルカラー夏冬ならいかにも女性っぽいものなんて似合わなくない?
    むしろ白黒ビビッドの方が似合うじゃん

    顔タイプは無視してパーソナルカラーに合わせてるってことだよね

    +6

    -8

  • 66. 匿名 2025/07/18(金) 11:21:38 

    >>52
    これがナチュラルのマウントか?

    +8

    -6

  • 67. 匿名 2025/07/18(金) 11:21:39 

    パーソナルカラーについては、職業柄何度も診断してもらっているモデルさんが、
    見る人によって全然違うこと言われる。一生わからん
    って言ってたのを知ってる

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/18(金) 11:32:56 

    >>60
    痛いし、何なら腰骨もマットレスに当たり続けると痛くなるから横向きが苦手。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/18(金) 11:44:20 

    >>1
    169 骨スト 55㌔ 二の腕太 ですがスナイデル 愛用ノースリ着てます。しかもB BA。人に会う日は無難な服だったけど最近人前でもミニスカ、ショーパン解禁しつつある

    +0

    -4

  • 70. 匿名 2025/07/18(金) 11:46:45 

    >>3
    ストレート、野人ぽくて笑。私はもっと肋骨も二の腕も出てるし腰幅凄い

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/18(金) 11:53:54 

    >>19
    負けるとかあるよ
    強すぎる色着て存在消えるとか、あまりに似合わない色着て気持ち悪いと思われたり

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/18(金) 11:55:54 

    >>37
    私もナチュラルだけど、当たらないようにジャンプするから問題無い

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/18(金) 11:57:02 

    >>3
    この画像だと上半身ナチュラル、下半身ウェーブのラインだけど肌が張り張りで肋骨厚いプロ診断ストレート

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/18(金) 11:59:32 

    >>50
    ストレートのトピって怖い時あるよね。

    ウェーブは面長馬面貧相ババアとか決めつけてる人いた。
    ストレートは中顔面短くて美形が多いとか言ってたな。
    ウェーブトピでは自身のスタイルの悪さを認めて諦めてる雰囲気あるけど
    ストレートの人の中にはウェーブを踏み台にして日頃の鬱憤(スタイルのポテンシャル高いのに太って見られがち)を晴らそうとしてる人が一部いる。

    +10

    -12

  • 75. 匿名 2025/07/18(金) 12:01:14 

    パーソナルカラーが分からないや。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/18(金) 12:03:26 

    >>19
    自分骨スト、ブルベ冬、エレガント寄りソフエレだから服が負けることはある。淡い色の薄い素材のフェミニンな服着たら心配された

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/18(金) 12:08:21 

    >>67
    どんな事言われるんだろ?
    本当に何も共通点がないのかな?
    モデルってセンス無い人多いからな

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/18(金) 12:11:00 

    >>43
    冬でナチュラルだから大丈夫な気がする

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/18(金) 12:13:19 

    >>24
    うちの母親も典型的なストレートだけど肩幅狭いよ
    ストレートって、肩の幅でみるより厚みで見る方が分かりやすいのでは?と個人的には感じる

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/18(金) 12:14:59 

    >>74
    ナチュラルの事も骨がゴツゴツしてとか言ってくるよ
    普通に不快なんだけど
    マウントとるための診断じゃないのに、頭悪いなって思う

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/18(金) 12:16:36 

    >>56
    樽でもタイプあるわよ、北の将軍タイプかマツコデラックスタイプか秋山タイプか

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/18(金) 12:19:38 

    フレッシュ、ブルベ夏です。
    髪染めた方が似合うってわかってるけど、カラー代もったいないから黒髪にしてます
    毛量多めで髪質も硬めだから、正直全然似合ってない。でも黒髪だと美容室代も手間も減るし、もう割り切ってる感じ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/18(金) 12:20:07 

    冬、ウェーブ、エレガント
    オーバーサイズ着るの好き。華奢感が引き立つ気がするのは気のせい?

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/18(金) 12:26:59 

    >>83
    友達と診断に行って3タイプそれぞれ出てオーバーサイズの服を着くらべたら、ナチュラル=おしゃれに着こなせる、ウェーブ=彼氏の服借りちゃった感が出て可愛い、ストレート(私)=膨張して強そうになったw

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/18(金) 12:33:35 

    >>3
    この画像見るとナチュラルっぽいけど、オーバーサイズが全く似合わない。
    ウエストマークしてコンパクトにまとめるのが1番盛れる。
    やっぱりプロに見てもらわないとわからんな。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/18(金) 12:38:38 

    >>84
    わかりやすい…!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/18(金) 13:07:46 

    >>1
    真逆だとオレンジ×カーキのコーデみたいなのだと思うけど

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/18(金) 13:23:33 

    >>38
    同じだ
    他人からはストレートだのナチュラル言われるけど服脱ぐと真ん中なんだよね
    米倉さんとかも昔の水着姿見ると実はウェーブっぽいしある程度格好や見せ方で誤魔化せると思う

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/18(金) 13:28:55 

    骨ストです
    どれをみてもコンサバ風ファッションが出てくるけど本当に好きじゃなくて。
    逆らってまではいないけど、カジュアルファッションの中でも生地がしっかり目とかVネックとかを選ぶようにはしてる

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/18(金) 13:46:04 

    >>89
    骨格はスタイルアップが目的だから、うまく活用してるのでは?
    服のテイストは顔タイプが関わると言われてるよ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/18(金) 15:11:51 

    >>1顔タイプエレガントの骨格ウェーブだけど最近はメンズライクなカジュアル寄りのものよく着てる。コットンやリネンのワンピにパンツの組み合わせもよくやる。あとイエベ秋だけど染めるの面倒で黒髪。そこまで悪くはないと思ってるw

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/18(金) 15:21:10 

    >>19
    自分に似合うものに出会えてるならそれでOKかと
    服やメイク選びがしっくりこないと感じてる人達のためのガイドみたいなもんだから

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/18(金) 16:36:17 

    >>37
    細かく考えすぎw
    ナチュラルだけどそもそもくるぶしとか当たらない

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/18(金) 16:38:54 

    >>51
    そう?上は差があるけど下はどの骨格も同じ太さになってる
    現実こんなもんなのかな?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/18(金) 16:44:02 

    >>50
    骨格トピ以外にもあちこちで見かける

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/18(金) 16:47:47 

    好きな物優先でも薄手の生地は避けるとか使えそうなところだけ使ってる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/18(金) 17:00:17 

    ナチュラルは丈の長さが大事だから
    スカートでもロングにするとか
    素材をナチュラル向けにするとかやるといいかも
    でもフェミニン向けの服にこれらはほとんどないから難しいですよね
    キャミワンピとかノースリワンピにロングシャツ羽織るとか、メッシュニットにティアードスカート合わせとか似合いそう

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/18(金) 17:01:43 

    >>67
    何でも似合う、何にも似合わない人っているよね
    その人は色んな特徴が混ざってるから、診断する人の目の付け所によって変わるんだと思う

    でも反対にパーソナルカラーがきっぱり決まってる人もいるよ

    ブルベ冬の人とか凄い顕著だと思うわ

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/18(金) 17:03:05 

    キュート、サマー、ストレート要素ありのウェーブです
    バストとヒップが大きくてくびれありだけど
    腰位置低め

    この情報だけたとどんなイメージですか?
    似合いそうな服とか雰囲気とかあれば教えてほしいです!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/18(金) 17:32:23 

    >>39
    せめてメイクや髪色は似合うのにすればいいのに

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/18(金) 17:32:36 

    >>1
    2種類似合うって事かな?
    いざ趣味が変わってフェミニンが良くなっても戻って来れるって事だよね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/18(金) 17:49:58 

    顔タイプソフトエレガントだけどカジュアルが好きなのは逆らってる?

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/18(金) 18:17:01 

    >>94
    それぞれの骨格の上半身に対しての下半身のバランスは合ってると思う。

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2025/07/18(金) 18:39:54 

    >>60
    私は仰向けで普通に寝ると踵が痛くて寝られない
    膝下にクッション噛ませて寝てる

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/18(金) 20:31:52 

    >>102
    ソフトエレガントならフレッシュに近くて寄せれるから逆らうってほどではないかも
    ソフエレが1番色んな顔タイプに寄せれる気がする

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/18(金) 20:40:57 

    >>1痩せたらナチュラルって分かった。それまではウェーブかもと思ってた。後ろ姿が男っぽくなった。ちなみに顔も男顔だ

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/18(金) 21:05:49 

    >>102
    ソフエレのお姉さんって感じの人がデニムファッションとかしてても何一つおかしくない
    むしろ魅力的
    あんまりボロボロとかダボダボとかドレッドヘアみたいな極端なのは強さのある顔じゃないと合わない気がするけどw

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/18(金) 22:36:58 

    >>99
    トピズレだから頭悪いのかなって

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/18(金) 22:43:09 

    >>34
    自分もミックスは存在するんじゃないかと思ってる。個人的には3つの骨格にプラスストレートとナチュラルのミックスが黄人には一番多いのではないかと。おそらく5タイプくらい。ウェーブのミックスは少なそうだけどゼロではないかなと。

    +0

    -6

  • 110. 匿名 2025/07/18(金) 22:45:38 

    >>52
    ナチュラルはナチュラル内が微妙
    ゴツい人や華奢な人が同族と見なしてない感じで割れてる

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/18(金) 23:26:39 

    >>74
    ガルで何年も骨スト低身長童顔叩きしてる高身長ウェーブのあの人のせいでしょ、私の知る限り3年は叩き続けてる
    さすがに骨スト民も腹が立って反撃し始めたんだと思う

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2025/07/19(土) 01:42:56 

    >>109
    ミックスで言うとしたら上ストレート、下ウェーブが日本人に1番多いと言われてるけどね

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2025/07/19(土) 01:50:55 

    >>10
    調べた事もないし調べ方もわからない…😢

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2025/07/19(土) 01:53:16 

    >>60
    ガリナチュラルなので骨出てると思うけど、走ってる人みたいに、足を1本ずつずらして寝てるかも?
    そもそも骨痛いとかならないけどなぁ
    うつ伏せになったらボタンが当たって痛いから、シャツパジャマは着られないのはあるけどw
    でも他の骨格でも痩せてれば、あちこち当たって痛い人もいるかもしれない

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/19(土) 06:55:54 

    >>16
    創始者がミックスは無いって言っても無視してミックスミックス言ってる人いるよね。
    上半身ウェーブで下半身ストレートの最強ミックスとか自称する人もいて失笑。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/19(土) 07:06:25 

    >>1
    なんかそういう歌あったけど、
    世の中が決められた分類の枠組みに沿って生きててくれるから、
    私は少し自分のオリジナルのオシャレするだけで褒められる。少しレールから外れた生き方するだけで、かっこいいと褒められる。色んな人から気に入られる。イージーモード。

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2025/07/19(土) 10:35:28 

    >>49
    胸の位置ってか胸筋ね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:40 

    いっつもいるなこいつ(笑)

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/20(日) 19:12:17 

    >>1
    いいじゃん😆たかだか服だしメイクですよ。

    場違いにならない範囲で、選ぶことを楽しむのが良いと思います←逆張りも含めて。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/20(日) 21:39:11 

    ある程度体を絞ったら、骨格診断は関係なくなる
    パーソナルカラーはコントロールカラーでベースカラーを調節したら無視しやすい

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2025/07/20(日) 23:20:56 

    >>120
    ある程度体を絞ったら、骨格診断は関係なくなる

    ↑え?じゃあ何で長澤まさみはあんなにダサいの?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/21(月) 00:04:20 

    >>121
    スタイリストのセンスが無いから
    嫌がらせレベル

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/21(月) 00:54:09 

    >>122
    形がまず骨格に合ってないよ
    痩せたって重心は変わらないから

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/24(木) 11:55:56 

    >>65
    ?夏を無視してない?1stと2ndから見るに、全体に青みが似合う人ってことだし。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/24(木) 12:43:06 

    >>123
    それ重心関係なくない?単にスタイルを活かせるもの着せられてないだけ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/28(月) 15:27:35 

    暑いから夏は涼しさ優先にしてるわ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/11(月) 00:06:46 

    >>10
    一番右は実はウェーブに多い
    骨ストの肩幅も広く描かれているけどもっと狭いのが実情

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/11(月) 00:08:23 

    >>5
    黄色を足せば捨てるまで行かない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/15(金) 23:24:04 

    >>19
    イエベ春とかアナリストでも謎に黒着がちだけど、側から見るとどう足掻いても顔色死んでて似合ってない
    「イエベ春でもセカンド冬なら黒着れるよ!」とか、真っ黒じゃなければ〜とかガルでよく見るけど大嘘だと思う
    本人は着たがるけど、黒だけは無理
    黒髪で芋化するんだから似合わないに決まってんじゃん
    多幸感が魅力なのに全消ししてるんだもん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。