-
1501. 匿名 2025/07/18(金) 23:07:15 [通報]
>>1478返信
2000年当たりであれば、アニメの絵の感じとか、誰も見向きもしないようなオタクコンテンツだったと思う
20年あまりで本当に変わった
昔は教室で鬼滅みたいな感じのアニメ絵描いてるとクラスメートに白い目で見られたし。
ふつうに「気持ち悪い~」とか言われ肩身狭かった。学校ではアニメ趣味をひた隠しにしてた
アニメージュとか見てると揶揄された時代だった+11
-2
-
1502. 匿名 2025/07/18(金) 23:07:20 [通報]
クソが羨ましすぎる、私は日曜日までお預けだ返信+7
-1
-
1503. 匿名 2025/07/18(金) 23:07:21 [通報]
>>1492返信
リアル鳴柱w+29
-0
-
1504. 匿名 2025/07/18(金) 23:07:38 [通報]
>>1496返信
落ち着いてるから?
無惨は短気だからキャラ的に小物感がある。+20
-0
-
1505. 匿名 2025/07/18(金) 23:08:19 [通報]
明日朝行くよー楽しみで眠れない返信
どうしよ+7
-1
-
1506. 匿名 2025/07/18(金) 23:08:21 [通報]
>>1499返信
そこまで観てる人なら明日の舞台挨拶上映とかも観るんですよね?+1
-0
-
1507. 匿名 2025/07/18(金) 23:08:33 [通報]
公開日が私の誕生日だと知った時、初日に観に行くしかないと思った!返信
最高の誕生日になりました♡♡♡+36
-1
-
1508. 匿名 2025/07/18(金) 23:09:13 [通報]
>>1496返信
無惨みたいに取り乱したりキレたりしないで落ち着いてるからかな
それに無限城編のラスボスは上弦の壱と言ってもいいと思う+15
-0
-
1509. 匿名 2025/07/18(金) 23:09:26 [通報]
>>1497返信
よこ
自分の薬代の為に狛治は何度もスリをして掴まって罰を受けてるってのが耐えられなかったんだろうね
そして、自分がいなければ薬代なんかのために罪を犯さなくて済む、って+11
-1
-
1510. 匿名 2025/07/18(金) 23:09:38 [通報]
>>1501返信
2000年ならまだいいよ
80~90あたりはもう犯罪者予備軍扱いだったからね・・・+18
-1
-
1511. 匿名 2025/07/18(金) 23:09:47 [通報]
>>927返信
泣けたよ
記憶なくしても花火のことは消えなかったんだよね
技になる程に。+35
-1
-
1512. 匿名 2025/07/18(金) 23:10:37 [通報]
>>1496返信
天才を前に挫折するも鬼に成り果ててまで高みを目指した剣士と、ただ死にたくない一心で1000年生きただけの鬼
ドラマ性の違いがね…+31
-1
-
1513. 匿名 2025/07/18(金) 23:10:43 [通報]
>>1472返信
まぁ、やっちゃいけないことなんだけど…
あの時には既に、猗窩座としての人間の心は殺されてたんだと思う
無惨に人間にされる前から鬼になってしまってた+13
-1
-
1514. 匿名 2025/07/18(金) 23:11:08 [通報]
>>1508返信
唯一の汚点は獪岳をスカウトしたことくらいだな+14
-1
-
1515. 匿名 2025/07/18(金) 23:12:13 [通報]
>>1507返信
お誕生日おめでとう!+11
-1
-
1516. 匿名 2025/07/18(金) 23:13:02 [通報]
>>1420返信
鬼滅はストーリーを知っている人が多いから、いまさらなんじゃないの+5
-0
-
1517. 匿名 2025/07/18(金) 23:13:14 [通報]
>>36返信
猗窩座の瞳の中に花火がキラキラしているのが切ない…+61
-4
-
1518. 匿名 2025/07/18(金) 23:13:26 [通報]
>>1395返信
わたしも無事まんまと義勇推しになって帰ってきましたww+21
-0
-
1519. 匿名 2025/07/18(金) 23:13:28 [通報]
>>1486返信
制作側は興行収入よりクオリティを取ってると思う
上映時間の長さが物語っている
結果興行にも繋がるだろうけど+29
-0
-
1520. 匿名 2025/07/18(金) 23:13:29 [通報]
>>1466返信
うわああ伊之助がいちばん欲しかった...
炭治郎が出やすいのかな?3個中2つ炭治郎だった+2
-0
-
1521. 匿名 2025/07/18(金) 23:13:49 [通報]
>>28返信
全世界見渡してもアニメ好き=ヲタクなんて価値観はもう無いしネットフリックスを牽引してるのもアニメ、しかも有給は自由に取れないなんか冗談みたいなブラック企業今時少ない、ってか人取れないし辞めてくよ+2
-0
-
1522. 匿名 2025/07/18(金) 23:13:57 [通報]
>>1449返信
これ付いてる返信も含め、検証サイトなんて真に受けないで欲しいわ+19
-1
-
1523. 匿名 2025/07/18(金) 23:14:13 [通報]
>>1510返信
2000年はわい高校生だったけどものすごい偏見だったよ
マンガ研究部に入ってカードキャプターさくらとか好きな筋金入りオタクレディ、メガネ連中とワイワイしてたら、オタじゃない友達に「あのオタクたちと付き合わないで!」「きも○よ!」とか裏で言われてマン研を退部した苦い思い出がある+5
-1
-
1524. 匿名 2025/07/18(金) 23:14:16 [通報]
>>1500返信
それじいちゃんの生まれ変わりなんじゃ+10
-1
-
1525. 匿名 2025/07/18(金) 23:14:16 [通報]
>>1返信
公開16時間で10億突破だって
最速最高を叩き出す勢いらしい+13
-0
-
1526. 匿名 2025/07/18(金) 23:14:20 [通報]
>>4返信
映画館、ほぼ満員なところとガラガラのところ、何が違うんだろう?ほぼ満員だったから3並びで取れず、もうひとつの映画館予約したらガラガラで逆に不安になった😂ちなみにどっちもイオンシネマ+8
-1
-
1527. 匿名 2025/07/18(金) 23:14:36 [通報]
>>549返信
行った映画館の壁面にポスター飾ってあって、鬼側に村田がいたw+16
-1
-
1528. 匿名 2025/07/18(金) 23:14:38 [通報]
>>1452返信
私映画館で観ない派の人間だったけど今回かなーり久々に映画館で観てきたよ
リピートします!+19
-0
-
1529. 匿名 2025/07/18(金) 23:14:40 [通報]
スタッフは相変わらず外崎、松島etc?返信+3
-0
-
1530. 匿名 2025/07/18(金) 23:14:45 [通報]
隣の女子高生、序盤で号泣してたのに中盤から爆睡してたんだけどそんなことある!?笑返信
あの子、2回目行くだろうな+26
-0
-
1531. 匿名 2025/07/18(金) 23:15:01 [通報]
>>1512返信
無惨は、能力は高くなってるくせに中身がずっと小物のところが実に人間らしいと思う+28
-0
-
1532. 匿名 2025/07/18(金) 23:15:04 [通報]
>>1422返信
シリがもつの??+7
-0
-
1533. 匿名 2025/07/18(金) 23:15:24 [通報]
>>1167返信
私今日見てきたからお子さん預かっておくよ〜+2
-0
-
1534. 匿名 2025/07/18(金) 23:15:57 [通報]
>>28返信
アキバ系って久しく聞かなかった価値観やな、昭和の価値観のまんまなんやな、化石おばあちゃんは+6
-0
-
1535. 匿名 2025/07/18(金) 23:15:58 [通報]
>>1520返信
私も炭治郎だったよー
そして義勇推しの母はちゃんと義勇さんだった!+4
-0
-
1536. 匿名 2025/07/18(金) 23:16:34 [通報]
次のポスターは誰かな?兄上かしら?返信
+1
-2
-
1537. 匿名 2025/07/18(金) 23:16:42 [通報]
>>1530返信
前半で力使い果たしたんだねw+27
-0
-
1538. 匿名 2025/07/18(金) 23:16:46 [通報]
いい年してアニメなんかよく見に行くよな、コロナ禍からこのような娯楽を楽しむ人が増えた気がする返信+1
-11
-
1539. 匿名 2025/07/18(金) 23:17:22 [通報]
>>1523返信
宮崎勤事件って知らないか・・・
あの頃、アニメや漫画を見てる人は同じ人種だって扱いだったんだよ
キモイとかそういうレベルじゃない
+13
-0
-
1540. 匿名 2025/07/18(金) 23:17:24 [通報]
>>1返信
明日観てくる!!
さっきインスタ見たら、映画館で撮ったと思われる動画を投稿してる奴がいた。
なんか残念な気分になるわ+8
-0
-
1541. 匿名 2025/07/18(金) 23:17:27 [通報]
推しの善逸は活躍してましたか?返信+17
-0
-
1542. 匿名 2025/07/18(金) 23:18:02 [通報]
>>24返信
逆にみんなが泣いてると安心してこっちも号泣できる+7
-1
-
1543. 匿名 2025/07/18(金) 23:18:11 [通報]
>>1541返信
そりゃあもう+14
-0
-
1544. 匿名 2025/07/18(金) 23:18:13 [通報]
>>1530返信
予告から見てたら約3時間だからなあw
あの薄暗さもあって眠くなったのかな+22
-0
-
1545. 匿名 2025/07/18(金) 23:18:13 [通報]
日曜日行ってくる返信
マンガは何度も読んで内容は知ってるけど、観た人の感想とか評価とか何も知らない状態で行きたい!
楽しみー!
+2
-0
-
1546. 匿名 2025/07/18(金) 23:18:18 [通報]
>>1514返信
よこ
アレは不思議だった
しかし鬼になったことやっぱり弟のように強くなれなかったこと考えると多いに納得+5
-0
-
1547. 匿名 2025/07/18(金) 23:18:28 [通報]
>>50私マンガ読まずにテレビと映画のみなのでストーリー知らず映画館行くのドキドキしてます。返信+11
-0
-
1548. 匿名 2025/07/18(金) 23:18:41 [通報]
>>1539返信
マスコミやワイドショーがこぞって事件の原因はアニメや漫画である!!って連日報道してたからね
よくここまで盛り返したと思うよ、あの苦境に耐えて頑張ってきた先人がいたからだね+12
-0
-
1549. 匿名 2025/07/18(金) 23:18:43 [通報]
チビあかざ可愛すぎた返信
キュンキュンした+4
-0
-
1550. 匿名 2025/07/18(金) 23:18:58 [通報]
>>1527返信
同じ系列かも
珠世さんと愈史郎は分かるけど村田さん何故鬼側に…+3
-0
-
1551. 匿名 2025/07/18(金) 23:19:07 [通報]
>>1541返信
活躍だなんてそんなレベルじゃないよ!
一刻も早く観に行くべき!+52
-0
-
1552. 匿名 2025/07/18(金) 23:19:46 [通報]
>>1530返信
私この時期の映画館って外の気温が地獄だしエアコン気持ちよくて寝落ちしちゃう事多い、家帰ってもエアコン気持ち良くてすぐ寝ちゃう+17
-0
-
1553. 匿名 2025/07/18(金) 23:19:48 [通報]
>>1438返信
申請してるのに立たないみたいだよ。昼頃から申請してる人が何人かいる。+6
-0
-
1554. 匿名 2025/07/18(金) 23:19:55 [通報]
>>1304返信
おめでとう
楽しんできてね
きっと素敵な誕生日になるよ!+11
-1
-
1555. 匿名 2025/07/18(金) 23:19:57 [通報]
>>1395返信
普段陰キャ(ごめん)の人の必死な顔はヤバい⚠️
原作より断然カッコよかったよね義勇さん
+20
-0
-
1556. 匿名 2025/07/18(金) 23:20:01 [通報]
今日観て来たんだけど、余韻がすごくて気がつけばずっと映画の事考えてる。返信
猗窩座と富岡さんのバトルがすごくカッコよかった!
そして過去のストーリーもまた泣ける泣ける。
映像技術もこれでもかって位に素晴らしくて、音響も良かった!
また観たくなって来た……+56
-1
-
1557. 匿名 2025/07/18(金) 23:20:01 [通報]
>>1541返信
推し変した人、たくさんいると思う+17
-0
-
1558. 匿名 2025/07/18(金) 23:20:20 [通報]
>>550返信
そうなんですよねー、子供嫌だから夜見たいけど、、夜も夜で変な人いるのかなー、とか、、集中して見たいからマナー悪い人とか近くに当たったら最悪+8
-0
-
1559. 匿名 2025/07/18(金) 23:20:48 [通報]
>>1541返信
ある意味過去一の善逸が見られる+37
-0
-
1560. 匿名 2025/07/18(金) 23:21:01 [通報]
>>1551返信
その書き込みだけで泣きそう+11
-0
-
1561. 匿名 2025/07/18(金) 23:21:02 [通報]
>>1523返信
アニメってごく一部のマニア向けの趣味みたいのあって当時はすごいみんなドライだったよね
好き嫌い以前にアニメに興味なしという人が大半。当時の人らは現在どうしてるんだろうと思う
何がどうなって現在のように市民権得たのか謎
全盛期のしょこたんとか可愛いのにアニメ好きみたいな人が出てきたからかな+7
-2
-
1562. 匿名 2025/07/18(金) 23:22:56 [通報]
猗窩座より童磨が上弦の階級高いのはなぜだと思う?返信+8
-0
-
1563. 匿名 2025/07/18(金) 23:23:02 [通報]
>>1561返信
たぶん、ゲームやアニメで育った世代が親になってきてるから。ファミコンやスーファミ世代とか。
だから子供もアニメやゲームするのが当たり前になってるね+6
-0
-
1564. 匿名 2025/07/18(金) 23:23:15 [通報]
>>1536返信
童磨かなー?
最後が黒死牟+4
-2
-
1565. 匿名 2025/07/18(金) 23:23:20 [通報]
>>1557返信
個人的には今回の映画で一番よかった
演出も音楽も演技も何もかも!+7
-1
-
1566. 匿名 2025/07/18(金) 23:23:22 [通報]
>>1520返信
私伊之助だったから、近所だったら炭治郎と交換して欲しい笑+3
-1
-
1567. 匿名 2025/07/18(金) 23:23:43 [通報]
>>142返信
上から目線+0
-0
-
1568. 匿名 2025/07/18(金) 23:23:45 [通報]
>>1492返信
師範であるじーちゃん思いの善逸を孫のように思って推してるのかな+24
-0
-
1569. 匿名 2025/07/18(金) 23:23:47 [通報]
鬼滅に関わってないアニメイターはやる気失うのでは?と言うくらい凄かった返信+7
-3
-
1570. 匿名 2025/07/18(金) 23:24:04 [通報]
>>1531返信
人間の弱さではなく根っからの極悪人だからカリスマ性なんかを持たせてはいけないというワニさんの矜持と倫理感を感じる+20
-0
-
1571. 匿名 2025/07/18(金) 23:24:59 [通報]
>>1530返信
泣き疲れたのかな?
赤ちゃんみたいで可愛いw+33
-0
-
1572. 匿名 2025/07/18(金) 23:25:35 [通報]
>>1556返信
同じく映画が頭から離れなくて支障をきたしてますw情緒不安定です。無限城(映画館)から出たくなかった🥺鳴女ちゃんベベンッしてくれ。+14
-0
-
1573. 匿名 2025/07/18(金) 23:25:58 [通報]
>>1559返信
遅せぇんだよクズの言い方がさすが下野さんと思った+24
-0
-
1574. 匿名 2025/07/18(金) 23:26:20 [通報]
早くテレビでやってほしい返信
ここの人達と実況で語り合いたい+5
-0
-
1575. 匿名 2025/07/18(金) 23:26:21 [通報]
>>1539返信
アニメ好きな人って宮崎勤みたいな外見してなくてもなんか変人とか変態は多いよね
時代的に変態が軒並み増えたとも取れるよね。
その証拠に40代教員による、女児へのわいせつ事件とかすごく多い
変態も一人なら肩身狭いけど、変態が1000人いたらそれが常識になるだろうし
数の多さって大事だよ
勤も、令和に生まれてたら事件起こさなかったかもね。+3
-3
-
1576. 匿名 2025/07/18(金) 23:26:27 [通報]
>>1472返信
今ほど検死の技術は高くはないし遺体は大分あちこちに飛び散っていたって同心みたいのが言っていたし実際はもうちょい少なかったのかもしれないけど...まぁそれでも複数手にかけた事に違いは無いのだろうね+4
-1
-
1577. 匿名 2025/07/18(金) 23:26:32 [通報]
>>1000返信
猗窩座のグッズ、10時の時点で完売してた😭+3
-0
-
1578. 匿名 2025/07/18(金) 23:26:34 [通報]
>>1449返信
上弦参 中位柱1+隊士1
上弦弐 下位柱1+隊士2
上弦壱 上位柱2+中位柱1+隊士1
壱のヤバさが分かる
+5
-1
-
1579. 匿名 2025/07/18(金) 23:26:35 [通報]
>>1569返信
そういう人はアニメーターにならない
俺も関わりたい!描かせてほしい!となるのがアニメーター+5
-0
-
1580. 匿名 2025/07/18(金) 23:27:33 [通報]
>>1175返信
黒死牟戦、漫画でしばらく病んだもん+13
-0
-
1581. 匿名 2025/07/18(金) 23:27:49 [通報]
>>1562返信
ネタバレになりそうだけど食の好み、ポリシーの違いかな+14
-0
-
1582. 匿名 2025/07/18(金) 23:28:16 [通報]
>>1562返信
女食ってたから力が強いんじゃなかったっけ
猗窩座は女は絶対食べなかった
+35
-0
-
1583. 匿名 2025/07/18(金) 23:28:56 [通報]
>>1472返信
ぐちゃぐちゃにされた遺体から考えてバーサク状態になった
普通はカッとなっても1人2人殺したら正気に戻るんだけどね+6
-1
-
1584. 匿名 2025/07/18(金) 23:29:03 [通報]
>>1541返信
雷同士は凄かった
なんか…なんか凄かった…!+27
-0
-
1585. 匿名 2025/07/18(金) 23:29:34 [通報]
>>1167返信
私今日見てきたからお子さん預かっておくよ〜+2
-0
-
1586. 匿名 2025/07/18(金) 23:29:40 [通報]
朝イチで観てきた!返信
良かったわぁ〰️
子供が友達と見に行くって言うから、
人生初 一人映画だったんだけど
また観にいきたい!!+9
-0
-
1587. 匿名 2025/07/18(金) 23:29:52 [通報]
映画館の近くで食事してたけど、すごい人でいっぱいだったなぁ。鬼滅効果すごいね。返信+6
-0
-
1588. 匿名 2025/07/18(金) 23:30:12 [通報]
>>41返信
かっこいい+7
-0
-
1589. 匿名 2025/07/18(金) 23:30:12 [通報]
>>1557返信
善逸とか義勇さんとかって元々人気キャラだからなぁ
推し変が多く起きそうなのは兄上戦じゃあないかな
岩柱さんがめちゃくちゃ強くてかっこいいからね+28
-0
-
1590. 匿名 2025/07/18(金) 23:30:42 [通報]
漫画で思ってたより遥かに広かった、無限城返信+21
-0
-
1591. 匿名 2025/07/18(金) 23:30:52 [通報]
>>72返信
天才現る+18
-0
-
1592. 匿名 2025/07/18(金) 23:31:52 [通報]
>>1返信
見に行った人たち
トイレは行かずに全部見られましたか?!
私は録画していた総集編(2時間50分)をテレビで見て訓練してるんですが、やっぱり2時間くらいでトイレに行きたくなって話が入ってこなくなります😢😢😢😢
どうしようもできないのだろうか+9
-0
-
1593. 匿名 2025/07/18(金) 23:32:17 [通報]
作画は素晴らしいけど、回想がいちいち長すぎてテンポが悪い。返信
映画として見るとイマイチだった。
しかし鬼滅は作画と素晴らしいアニメーションを観るためのものだと言えるので、映画館で見るべき。+24
-1
-
1594. 匿名 2025/07/18(金) 23:32:22 [通報]
IMAXでチケット取った!楽しみ!返信+2
-0
-
1595. 匿名 2025/07/18(金) 23:32:25 [通報]
>>1562返信
若い女食った方が強くなるのもあるし、猗窩座は食うよりも鍛錬に時間使ってたから。
多分上にいきたい!って気持ちはなく、元々の強さで上弦の弍にいたけど、童磨が女食いまくって弍に上がってきただけ。+20
-0
-
1596. 匿名 2025/07/18(金) 23:32:28 [通報]
>>1561返信
宮崎駿のアニメとか世界でも人気になった事とかもあるのかな?
ドラゴンボールやセーラームーン、ワンピースとかも世界でも人気だよね
ポケモンとかも+4
-0
-
1597. 匿名 2025/07/18(金) 23:32:37 [通報]
>>1580返信
わたしは炭治郎一家殺人事件と風柱一家殺人事件と遊郭兄弟がとても胸にくる
貧乏育ち虐待育ちなのもあって遊郭編ボロボロ泣いたわ
最初からこの2人には選択肢なんて用意されてなかった+6
-0
-
1598. 匿名 2025/07/18(金) 23:32:43 [通報]
>>1578返信
腐っても人間界最強の双子の兄だからな...+2
-0
-
1599. 匿名 2025/07/18(金) 23:33:48 [通報]
>>1575返信
コミケとかお洒落してても「そうじゃねえだろ」ってズレたファッションセンスや、同人とか出してる人らは性癖にやたら偏りがあるし、今の日本人って言わないだけで、幼年の人が好きだよね。そういう人が異常に増えたんだろうね。今40代だけど70代になる母親の若いころの方が写真見ると大人びてたし。時代が平和すぎるのかも。+6
-1
-
1600. 匿名 2025/07/18(金) 23:34:36 [通報]
>>1592返信
それはもう身体的な事だから仕方ないね
トイレの場所を予めチェックして、端の席を取り、素早く動く練習、動きやすい靴を履いて少しでも離席時間を短くするという対策に切り替えた方がいい
後はもうダメ元でボンタンアメを試してみる!+8
-0
-
1601. 匿名 2025/07/18(金) 23:34:52 [通報]
>>1584返信
あそこ漫画で読んでたら、敵が一撃でやられてると思ってたら割と敵も健闘してたの知ったw+9
-0
-
1602. 匿名 2025/07/18(金) 23:35:51 [通報]
義勇カッコ良すぎた返信+32
-1
-
1603. 匿名 2025/07/18(金) 23:35:59 [通報]
無限城編いつもよりバトルシーンの音大きくなかった?たまに耳痛かった。迫力があってそれもまたいい。私が行ったとこだけかな😅返信+9
-2
-
1604. 匿名 2025/07/18(金) 23:36:12 [通報]
>>1547返信
ネット断ちしなくて大丈夫?ストーリーわかっちゃうかもよ+3
-1
-
1605. 匿名 2025/07/18(金) 23:36:51 [通報]
>>1593返信
分かるよー!
鬼滅大好きな自分でもそう思う事が多かったからそこまでファンじゃない人は楽しめてるかな?ってちょっと気になってしまった+16
-1
-
1606. 匿名 2025/07/18(金) 23:37:29 [通報]
>>1592返信
見る前に餅や大福を食べる、ボンタンアメを舐める
この辺は水分吸収するって聞いたよ
映画館で売って欲しいよね+7
-0
-
1607. 匿名 2025/07/18(金) 23:38:30 [通報]
>>1569返信
燃えるんじゃない?MAPPAやプロダクションIGやウィットスタジオ辺りは特に+7
-1
-
1608. 匿名 2025/07/18(金) 23:38:39 [通報]
>>1593返信
回想は原作通り進む為必要だからなぁ
+20
-0
-
1609. 匿名 2025/07/18(金) 23:39:03 [通報]
>>1477返信
1本2時間半だから3本で7時間半。レイトショーから始めたらちょうど夜明けに終わりそうだよ。+14
-2
-
1610. 匿名 2025/07/18(金) 23:39:52 [通報]
>>1592返信
今日17時半から観たものですが、トイレに立つ人5人くらいいましたね。+3
-0
-
1611. 匿名 2025/07/18(金) 23:40:12 [通報]
>>1590返信
わかるw
漫画の100倍広かったw+20
-0
-
1612. 匿名 2025/07/18(金) 23:40:18 [通報]
2部いつやるかなアフレコ終わってるよね返信+5
-0
-
1613. 匿名 2025/07/18(金) 23:40:30 [通報]
余韻に浸りすぎて無限列車見直してるw返信
何回みたか分からないけど全然飽きないや+10
-1
-
1614. 匿名 2025/07/18(金) 23:40:43 [通報]
>>1592返信
大福とみたらし団子食べて、
映画中は一口も水呑まずで乗り切れましたよー!+5
-1
-
1615. 匿名 2025/07/18(金) 23:40:55 [通報]
>>1返信
これから観に行く人はハンカチーフを忘れないで!
なんならバスタオルでも良くてよ!+6
-1
-
1616. 匿名 2025/07/18(金) 23:41:33 [通報]
ここでネタバレ見ても、やっぱりスクリーンで観るのは全然違うよ。返信
迫力が凄い。ストーリーだけでは語れないわ。+35
-0
-
1617. 匿名 2025/07/18(金) 23:41:53 [通報]
>>1578返信
けど猗窩座は過去思い出さなかったら鬼殺隊負けてるし、もうちょいいくんじゃない?+12
-0
-
1618. 匿名 2025/07/18(金) 23:42:09 [通報]
>>1509返信
ありがとう
「いつも謝る。辛いのは自分なのに」にも繋がるんだ+4
-0
-
1619. 匿名 2025/07/18(金) 23:42:13 [通報]
トイレ近い人は大人用オムツ装着で解決返信+5
-0
-
1620. 匿名 2025/07/18(金) 23:42:17 [通報]
猗窩座って過去の背景もだけど、ビジュアル的にめっちゃ好き返信
音楽もかっこいいし戦闘術もかっこいい
そりゃ人気出るわ
煉獄さん超えるか?+27
-4
-
1621. 匿名 2025/07/18(金) 23:43:12 [通報]
>>1596返信
パヤオとドラゴンボールとセーラームーン、ワンピースってあんまオタクっぽくないよね
あとスラムダンクとかもオタクぽくない
オタクっぽいっていうとカードキャプターさくらとかガンダムシードとかコードギアスとか、ああいうイラストの感じ。鬼滅もそっち寄りだけど大ヒットしてるよね
+6
-0
-
1622. 匿名 2025/07/18(金) 23:43:28 [通報]
>>1592返信
朝から、水をあまりとらないとか?
この時期はあまりすすめられないけど (水分不足で体調悪くなる可能性あるから)
二回見に行くことにして、一回目はしたくなった時にトイレに行って、二回目は中間あたりに行くように(前に見れなかった部分を見れるように、それ以外の時間にトイレに行く)するとか?
それか、大人用のオムツかなぁ…+6
-0
-
1623. 匿名 2025/07/18(金) 23:43:59 [通報]
>>1500返信
あ、前ってのはグッズ販売のです。
グッズ爆買いしてたおじいちゃんは80歳超えてそうな人だった。
映画中、隣の席にいた70代前半ぐらいのおじいちゃんは同世代ぐらいの人と二人で来て、善逸のシーンで泣いてました。+17
-0
-
1624. 匿名 2025/07/18(金) 23:44:09 [通報]
童磨は強くなるために女を率先して食べてたけど返信
ただ食べただけじゃない気がするんだよね
考えたくないけど致しながら…+4
-14
-
1625. 匿名 2025/07/18(金) 23:44:27 [通報]
>>927返信
綺麗だった
そこでぶわぁって涙出た+17
-0
-
1626. 匿名 2025/07/18(金) 23:45:32 [通報]
>>1503返信
おじいちゃんちらほらいたけど、意外とみんなキーホルダー(鬼滅以外にもカービィとかも)カバンにつけてたw
ポムポムプリンのカードケースに善逸入れてるかわいいおじいちゃんもいたw+20
-0
-
1627. 匿名 2025/07/18(金) 23:45:46 [通報]
>>1568返信
多分孫見る感じなんだろうなぁ+14
-0
-
1628. 匿名 2025/07/18(金) 23:45:52 [通報]
なんの興味もないのに、生きててよかった…とか大層に思ってしまうほど鳥肌止まらないのが怖い返信
作成スタッフ?の全員が尊い+13
-0
-
1629. 匿名 2025/07/18(金) 23:45:56 [通報]
人気も落ち着いてそこまで増やして大丈夫?と思ってたけど返信
やっぱり映画になるとめちゃくちゃ強いな
なんだろうこの強さは
年齢層高めなのもあるのかな+27
-0
-
1630. 匿名 2025/07/18(金) 23:46:19 [通報]
>>1621返信
鬼滅のイラストって新選組もののピースメーカーのイラストと被る
ジャンプってよりガンガン系のイラスト
主人公の顔がああいう感じの描かれ方。+2
-0
-
1631. 匿名 2025/07/18(金) 23:46:30 [通報]
◢◤返信
劇場版「鬼滅の刃」無限城編
第一章 猗窩座再来
📢興行収入速報
◥◣
<初日成績>
興行収入1️⃣7️⃣億円突破🔥
🏆初日成績歴代No.1記録
「無限列車編」超えのスタートを切りました。明日からの三連休で一気に60億円超えも視野に+40
-0
-
1632. 匿名 2025/07/18(金) 23:46:34 [通報]
こちら福岡市です。返信
華金のレイトショー絶対見る
と思って前売を24時頃取り始めたらまさかの
1時間半待ちで全然取れず笑
今日見てきたら、スタートしてから鳥肌たち、
とにかく色んなシーンで
泣いてもうた、、、
両隣の客も女性1人だったが
みーんな泣いてた笑
マンガはさらっと読んだけど
映画はやっぱり映像美がとにかく綺麗。
少し落ち着いたらまた見に行く!!!+16
-0
-
1633. 匿名 2025/07/18(金) 23:46:43 [通報]
>>1623返信
爺ちゃんのシーンはもうちょちょぎれるよね。
また千葉さんの声っていうのがズルいんだわ。+25
-0
-
1634. 匿名 2025/07/18(金) 23:47:08 [通報]
無限列車編ペースなのかな?どの位の入りなんだろ?後二作あるのにw鬼滅はドル箱スターやな、この先超える作品あるんかね?呪術廻戦は死滅回遊はTVでやるでしょ?天上決戦とか映画にしそうだが返信+4
-0
-
1635. 匿名 2025/07/18(金) 23:47:20 [通報]
今日朝イチで観てきたけど最初から最後までクライマックスだった!返信
第2章はいつやるのかね?
早く第2章、3章が見たい!+17
-0
-
1636. 匿名 2025/07/18(金) 23:47:22 [通報]
>>967返信
兄ちゃんのために頑張る玄弥、健気でかわいいよね
ちなみに「2枚入ってた」は私の勘違いでした+6
-0
-
1637. 匿名 2025/07/18(金) 23:48:05 [通報]
観てきたー!まだ観てない人は早く観てほしいよーほんと最高だった!返信
でも隣人ガチャに外れた。隣の席の女の人が上映中も着信音鳴らしてラインしたり、まさかの鏡見ながらの化粧直ししてて少し気が散った
+29
-2
-
1638. 匿名 2025/07/18(金) 23:48:14 [通報]
>>1631返信
怪物だな本当に+29
-0
-
1639. 匿名 2025/07/18(金) 23:49:09 [通報]
>>1621返信
セーラームーンが好きな男って、やっぱりガチオタなイメージあったよ
元々は少女漫画雑誌なかよしの連載の漫画だったし
鬼滅の刃はどうなんだろ?
最初は、原作の漫画を見て、昭和の少女漫画を思わせる絵だなって思った
ちょっとノスタルジックな感じするって思った
だから、椿鬼奴がハマったのも、それもあるのかなって思った+3
-0
-
1640. 匿名 2025/07/18(金) 23:49:09 [通報]
>>1592返信
無限列車編で我慢出来ずトイレ行った者ですが、今回絶対無理と思って入口に近い席を取りました。念の為朝から水分控えめで1時間半くらい前に炭水化物食べました。映画中水分は摂ってません。ミンティア舐めてました。結果少しトイレ行きたいかな〜ってくらいで全部観れました!途中回想シーンを狙ってトイレ行く人けっこういましたよ。若い人も。回想シーンならあまり気にならないと思います。入口近くとか通路側の席で無理なら回想シーンでトイレ行こうってスタンスでいいと思います🙂バトルシーンけっこう頻繁にあって集中するので尿意が薄れるかもしれません😁
+4
-0
-
1641. 匿名 2025/07/18(金) 23:49:20 [通報]
海外とかもう上映されてんのかな?私結構海外のヲタの反応好きなんだよね返信+4
-0
-
1642. 匿名 2025/07/18(金) 23:50:06 [通報]
>>1631返信
2週目で100億いきそう…+27
-0
-
1643. 匿名 2025/07/18(金) 23:50:07 [通報]
明日2回目観に行こうか悩み中返信
今日は家族と行ったけどなんだか恥ずかしくて思い切り泣けなかったから1人でじっくり観たいのよね+6
-0
-
1644. 匿名 2025/07/18(金) 23:50:17 [通報]
ヒメさんとムイ君がお館様の事を話してる時に半泣き。返信
爺ちゃんのところでタオルハンカチ1枚目死亡。
おかえりのシーンでタオルハンカチ2枚目死亡。+14
-0
-
1645. 匿名 2025/07/18(金) 23:50:17 [通報]
>>1437返信
私は泣いたよ+5
-0
-
1646. 匿名 2025/07/18(金) 23:50:39 [通報]
>>1641返信
まだじゃない?+0
-0
-
1647. 匿名 2025/07/18(金) 23:52:26 [通報]
>>1646返信
これ観るために日本に旅行に来てる外国人いそう。
鬼滅で日本語勉強したって人もいるし。+13
-0
-
1648. 匿名 2025/07/18(金) 23:52:31 [通報]
義勇も強いけど炭次郎ヤバ返信
もう義勇以上の強さなんじゃね+8
-0
-
1649. 匿名 2025/07/18(金) 23:52:36 [通報]
>>1601返信
わかる(笑)
私も、ここはあっさりだなと思ってたら、次々と技がでてきた+6
-0
-
1650. 匿名 2025/07/18(金) 23:52:52 [通報]
>>1631返信
1人で何十回も見る人いるのかな
鬼滅の刃ってハマるとものすごいハマって抜け出せなくなるんだろうね
ドルオタが1人で100枚以上CD買うとかそういうのに似てる
ホストやホステスに一億費やすとかさ
それをアニメに投資してる形。
何かの謎の成分が依存性を引き起こしてるのかな+11
-0
-
1651. 匿名 2025/07/18(金) 23:53:17 [通報]
>>1623返信
お前は儂の誇りじゃ・・・って泣いてたんかな+25
-0
-
1652. 匿名 2025/07/18(金) 23:53:22 [通報]
>>374返信
私は隣の人がずっとスマホいじってて最悪だったよ…
しかも終わりまでいた
何しに来たんだよってずっと思ってた
しかも1人
まぁ私も1人だけど+43
-0
-
1653. 匿名 2025/07/18(金) 23:53:35 [通報]
鴉が鳴いた声が、誰かが急に発狂したのかと思って振り向いたわ返信+17
-0
-
1654. 匿名 2025/07/18(金) 23:53:59 [通報]
もう興行収入17億超えて無限列車超えみたいだね。無限列車は、12.6億円。もちろん、初日成績歴代No.1!やばいね!返信+36
-2
-
1655. 匿名 2025/07/18(金) 23:55:18 [通報]
>>1652返信
それって大丈夫?録音とかしてたんじゃない?+31
-0
-
1656. 匿名 2025/07/18(金) 23:55:39 [通報]
>>1560返信
横ですが、私は善逸vs獪岳が唯一泣けた。
善逸が覚悟を決めた瞬間が😭+17
-0
-
1657. 匿名 2025/07/18(金) 23:57:05 [通報]
>>1647返信
日本が最速上映だもんね+5
-0
-
1658. 匿名 2025/07/18(金) 23:57:15 [通報]
>>1562返信
サイコパスキャラのが強いのは定番+3
-1
-
1659. 匿名 2025/07/18(金) 23:57:35 [通報]
>>1650返信
対人間みたいに投資した相手に裏切られて発狂して刺すとかそういうのないから安全だけど、すごいね
1人で数十見る人が何人も束になってるんだろうし、劇中になんかのサブリミナルでも投入されてるのかなと思うくらいだ+3
-0
-
1660. 匿名 2025/07/18(金) 23:57:36 [通報]
>>1653返信
わかるww
私IMAXで観ていて、後ろの方からすごい声が聞こえて誰かどうかしちゃったのかと思った。+16
-0
-
1661. 匿名 2025/07/18(金) 23:57:58 [通報]
無限列車の時に映画館で働いてたんだけど、公開ラッシュのとき休めなくて観に行きたい気持ちを抑えて映画館の仕事を全うしたのに、出てきた観客に悪気のないネタバレされてめっちゃつらかったわ( ; ; )仕事だから仕方ないけどね。返信+20
-0
-
1662. 匿名 2025/07/18(金) 23:58:07 [通報]
>>1629返信
年齢層高めかな?
うちは今日家族(夫婦+小5)で14時頃に行ったけど、若い子(中高生グループ、カップル)がかなり多くてビックリしたよ+5
-0
-
1663. 匿名 2025/07/18(金) 23:59:50 [通報]
私はしのぶちゃんの戦い方に惚れたしカッコイイし演技すごいし、そしてやっぱり1番泣けた。原作でも大好きなシーン。返信
すすり泣くを超えて嗚咽しそうだったんだけど、割と静かなシーンが多くて必死でこらえた。+45
-1
-
1664. 匿名 2025/07/19(土) 00:01:39 [通報]
私の後ろ黒人家族で、他にも中国人やらベトナム人が多かった。外国人は笑いのツボが違うのか、え?そこ?てところで笑ったり、炭治郎が猗窩座を斬った時にWowとか呟いててちょっと笑いそうになった。返信+11
-0
-
1665. 匿名 2025/07/19(土) 00:02:11 [通報]
>>1650返信
鬼滅の刃だけじゃなく、何回も行く人は行くよ
アナと雪の女王も何回も行った人はいたらしい
コナンもそうだろうし+14
-0
-
1666. 匿名 2025/07/19(土) 00:03:16 [通報]
>>1584返信
善逸最後の技がかっこよくて、何より音楽がサイコーだった。私はあれだけのためにもう一度行きたい。+30
-0
-
1667. 匿名 2025/07/19(土) 00:03:30 [通報]
>>1530返信
ちなみに終わるまで寝てたよ!笑
明るくなってから起きたけど一緒にいた友達も気付かなかったみたい。しかも多分会員&ネット予約した席だったし初日でくる熱量の子が爆睡するのめっちゃ可愛い&おもろかったww 友達もネタバレ話しづらいよねww+14
-0
-
1668. 匿名 2025/07/19(土) 00:04:03 [通報]
今原作読み直したら今回原作16巻真ん中から18巻真ん中までの2巻分進んだっぽいな もしかしたら次回で黒死牟戦のラストまで行く可能性あるな返信+3
-0
-
1669. 匿名 2025/07/19(土) 00:04:06 [通報]
>>1662返信
同じく14時頃行ったら学生がたくさんいて、男の子グループがあちこちでポップコーンひっくり返してて最悪と思った
ただでさえ忙しいだろう映画館のスタッフさんに同情したよ+8
-0
-
1670. 匿名 2025/07/19(土) 00:04:08 [通報]
>>1661返信
はははは・・・お疲れ様です
さすがに観終わった後に話はしちゃうもんね
そこに「やめてー!ネタバレよー!」って人がいるとは思わないわw+8
-0
-
1671. 匿名 2025/07/19(土) 00:04:30 [通報]
>>5返信
0時は大学生なら余裕じゃね
高校生以下は親が許さないと思う+3
-0
-
1672. 匿名 2025/07/19(土) 00:04:38 [通報]
>>955返信
まじキメェから失せろじじぃ🤮+19
-0
-
1673. 匿名 2025/07/19(土) 00:05:02 [通報]
>>1658返信
理性や良心がない人間のほうが躊躇なく戦えるもんね
そうなるのかなぁ…+8
-0
-
1674. 匿名 2025/07/19(土) 00:05:33 [通報]
>>38返信
すんごい分かる。
子ども小さいなら昼しかないけど、中学生とかなら夜のがワクワクするよね😆+1
-0
-
1675. 匿名 2025/07/19(土) 00:06:20 [通報]
>>955返信
あのシーン良かったね…って語るんだろうよ+10
-0
-
1676. 匿名 2025/07/19(土) 00:06:21 [通報]
>>1666返信
善逸の時の音楽最高でしたよね!
制作側が気合い入ってるのが伝わってくる+9
-0
-
1677. 匿名 2025/07/19(土) 00:06:33 [通報]
いま帰宅返信
余韻やばすぎ!!こりゃ、義勇ファン増えるの必至+23
-0
-
1678. 匿名 2025/07/19(土) 00:06:34 [通報]
>>1659返信
うすた京介にその模様や謎の成分をマンガ化して欲しい+0
-0
-
1679. 匿名 2025/07/19(土) 00:07:20 [通報]
映画見終わった帰りのバスでパンフレット見て、アニメーターさんにほんとに感謝返信
ユーフォだから期待は絶対裏切らないと思ってたけどやっぱりそうだった。想像以上でした+9
-0
-
1680. 匿名 2025/07/19(土) 00:07:21 [通報]
>>443返信
知り合いかしら?+0
-0
-
1681. 匿名 2025/07/19(土) 00:07:24 [通報]
>>1668返信
2章でそこまでいかないと
3章でラスボスとエンドまで描けなさそう
原作にはない点とかも追加期待しちゃうし、最終回で急ぎ足だったところを丁寧に描写してほしいわ+0
-0
-
1682. 匿名 2025/07/19(土) 00:07:27 [通報]
中の人に絶対、善逸ファンいるよねww返信
善逸のシーンの気合いの入り方がレベチな気がするww+33
-0
-
1683. 匿名 2025/07/19(土) 00:09:08 [通報]
>>1678返信
ハマーが劇場でポップコーンと多数の人に押しつぶされて退場。
+0
-0
-
1684. 匿名 2025/07/19(土) 00:10:30 [通報]
今週から久しぶりに働き始めたせいもあってぐったりした状態で行ったら、猗窩座辺りからおしり痛いし疲れてしまった。返信
行く人はホント体調整えて!ちなみに上映3時間前から飲み物禁止&1時間前に大福やらお団子食べたらトイレ大丈夫でした。+4
-3
-
1685. 匿名 2025/07/19(土) 00:10:46 [通報]
>>1670返信
ありがとう!
悪意はまるでなかったから仕事として頑張ったよ。
けど、あの時ばかりは耳栓したかった(笑)+4
-0
-
1686. 匿名 2025/07/19(土) 00:11:00 [通報]
>>1681返信
3章終わった後で無惨戦じゃないんだ?+3
-0
-
1687. 匿名 2025/07/19(土) 00:11:28 [通報]
>>1395返信
ますます好きになりました!+5
-0
-
1688. 匿名 2025/07/19(土) 00:11:34 [通報]
>>1612返信
2026がいいなあ+1
-0
-
1689. 匿名 2025/07/19(土) 00:11:53 [通報]
私は初めから泣きそうなのを堪えて観てました。でもやっぱり泣けるよね。鼻すする音結構聞こえてました。返信
原作でも無限城は泣けて泣けてなので。
この感じだと3部作ならそらで最終回までかな?+4
-0
-
1690. 匿名 2025/07/19(土) 00:12:59 [通報]
次回作っていつ頃になるんだろう。返信
続きが見たくて仕方ない!(漫画じゃなくて映画やTVで).
どれくらいの頻度でやってくれるのかな?
あの頃の小学生たちはみんな中高生になっててびっくり!+5
-0
-
1691. 匿名 2025/07/19(土) 00:13:00 [通報]
>>1592返信
心理的なものもあるからね。
上映30分前にトイレ行っておく。そこから上映間近くらいに行っておく。
2度目はそんなに出ないと思うから「今の私は膀胱に水分入ってない」と思わせる(実際、入ってない)。上映中は水分取らないようにする。
私はアラフィフだけどこれで乗り越えられたよ。+7
-0
-
1692. 匿名 2025/07/19(土) 00:14:02 [通報]
>>1684返信
わい先々週、国宝みたいけど3時間上映で途中お尻痛くなった
あと失礼で申し訳ないけど「…終わったのか⁈」と思ったら終わってなくて2回くらいそういうのあって、3時間はきついのかもなあと感じたよ。
鬼滅はまだ見てないけど、気持ち分かるわ~+1
-0
-
1693. 匿名 2025/07/19(土) 00:14:04 [通報]
無限城割と冒頭、伊黒さんと蜜璃ちゃんが二人で走っていく時に蜜璃ちゃんの刀がハート形になっていてかわいかった笑返信+30
-0
-
1694. 匿名 2025/07/19(土) 00:14:05 [通報]
>>1530返信
興奮して、昨日から一睡も眠れなくて、どうしても睡魔にかなわなかったからかもしれない+9
-0
-
1695. 匿名 2025/07/19(土) 00:16:38 [通報]
>>1530返信
うすた京介のマンガの世界線みたい+0
-0
-
1696. 匿名 2025/07/19(土) 00:16:39 [通報]
>>1652返信
隣だったら注意しちゃうかも+9
-0
-
1697. 匿名 2025/07/19(土) 00:17:39 [通報]
>>1返信
レイトショーで観てきた。
良かった。本当良かった。
猗窩座に涙した。
映像も、音楽も最高だった!!+8
-0
-
1698. 匿名 2025/07/19(土) 00:18:29 [通報]
>>1650返信
なにかにハマるタイプの人って、そうね+3
-0
-
1699. 匿名 2025/07/19(土) 00:18:35 [通報]
今日立川の夕方にやるIMAXで観たけど、席完売だった。返信+5
-1
-
1700. 匿名 2025/07/19(土) 00:19:29 [通報]
>>1606返信
横
それ、全く医学的根拠はない都市伝説だよwww+1
-0
-
1701. 匿名 2025/07/19(土) 00:19:31 [通報]
私もなんだけど、やっぱ興奮冷めなくてトピもすごい伸びるね!返信
夜の回見に行った人もそろそろ帰ってきたかな?+25
-2
-
1702. 匿名 2025/07/19(土) 00:19:46 [通報]
観てきました。猗窩座の声優、石田彰さんが凄かった!凄い人だけれど、また改めて凄いなぁ...って感動しました。返信+33
-2
-
1703. 匿名 2025/07/19(土) 00:20:43 [通報]
>>635返信
しのぶは最後まで戦った。
普通にうるっときた。+23
-0
-
1704. 匿名 2025/07/19(土) 00:20:55 [通報]
>>1654返信
すごい!祭りみたいだね+4
-0
-
1705. 匿名 2025/07/19(土) 00:22:05 [通報]
>>1662返信
朝に見に行ったら老夫婦で鑑賞されてる方が何組かいた
あとおばさん同士とかおじさん1人とか
そのおかげか座席はほぼ埋まってたけど鑑賞マナーはわりと良くて映画に没入できた+16
-0
-
1706. 匿名 2025/07/19(土) 00:22:44 [通報]
>>1592返信
トイレ行くことすら忘れるくらいあっという間だった。+10
-1
-
1707. 匿名 2025/07/19(土) 00:22:47 [通報]
>>1650返信
繰り返し見る人は昔から居ると思う、普通の映画とかでも、ファーストスラムダンクとか結構複数回見た比率高いんじゃない?+6
-0
-
1708. 匿名 2025/07/19(土) 00:23:30 [通報]
狛治が猗窩座にならず小雪と幸せに暮らしてる世界が見たくなりました返信
幸せになってほしかった…
石田彰の演技やばすぎ泣いたわ+28
-0
-
1709. 匿名 2025/07/19(土) 00:24:08 [通報]
初日の朝8時30分からの回と2日目の舞台挨拶の回の2回観ます!返信+5
-0
-
1710. 匿名 2025/07/19(土) 00:24:11 [通報]
>>1699返信
立川市民かな⁈わいもシネマシティよく行くよ
+0
-0
-
1711. 匿名 2025/07/19(土) 00:24:31 [通報]
>>1650返信
まあアイドルや水商売に嵌るより全然安値で済むし良い趣味かとw+5
-0
-
1712. 匿名 2025/07/19(土) 00:25:11 [通報]
>>1637返信
私も隣がハズレでした…全然集中できませんでした。落ち着く頃にまた観に行きたいと思ってます。+4
-2
-
1713. 匿名 2025/07/19(土) 00:25:41 [通報]
見てきました返信
猗窩座の過去いい子すぎて涙止まらなかった+3
-7
-
1714. 匿名 2025/07/19(土) 00:25:44 [通報]
>>1711返信
でも2000円は高いと思う
一度見たら充分かな
何度も見る人って作品がものすごく好きなんだろね+0
-8
-
1715. 匿名 2025/07/19(土) 00:26:19 [通報]
>>1317返信
私の旦那の宇髄はいませんか?+6
-0
-
1716. 匿名 2025/07/19(土) 00:26:34 [通報]
>>1647返信
スーツ着てたからサラリーマンだと思うけど、1人で来てる白人の男性は見たよ。+3
-0
-
1717. 匿名 2025/07/19(土) 00:27:35 [通報]
慶蔵さん(素流の師範)の声優役聞いてびっくりした!確かに出ていなかった!返信+2
-0
-
1718. 匿名 2025/07/19(土) 00:28:00 [通報]
>>1708返信
鬼のサイコパス以外は、鬼殺隊も鬼側もささやかな日常さえあれば幸福だったのにさ
本当に悲しいわ+8
-0
-
1719. 匿名 2025/07/19(土) 00:28:07 [通報]
>>1707返信
正直、鬼滅って絵柄がオタク丸出しズムなのにすごい人気だよね
まどマギも凄かったけど+5
-2
-
1720. 匿名 2025/07/19(土) 00:29:23 [通報]
>>1719返信
まどマギ、また新作でるらしいね
鬼滅の刃のCMで予告でてた+5
-0
-
1721. 匿名 2025/07/19(土) 00:29:45 [通報]
>>655返信
確かに俺たちの石田彰だった
とても良かったよ+11
-0
-
1722. 匿名 2025/07/19(土) 00:30:00 [通報]
上映時間が長かったわ返信
なんどか見に行きたいけど、疲れそう
無限列車みたいに、キリが良いストーリーでもないから、内容はすばらしいんだけど、無限列車ほどの没頭にはならなかったな+6
-0
-
1723. 匿名 2025/07/19(土) 00:30:43 [通報]
>>11返信
中3息子終業式終わってから行きました
中3です⋯⋯
明日から切り替えてくれるかなー
+5
-0
-
1724. 匿名 2025/07/19(土) 00:30:48 [通報]
>>1714返信
お金に余裕があれば二回以上みたいかも
フジテレビのアニメみたけど、映像が綺麗だなって思ったから、一回目は話に集中して、二回目以降は映像もしっかり見る感じで+9
-0
-
1725. 匿名 2025/07/19(土) 00:30:49 [通報]
>>92返信
余裕もって食べ物買いに行ったら長蛇の列でやばい!ってなって開始から10分くらい遅れて入ったけど、まんま20分CMあって助かった。+8
-0
-
1726. 匿名 2025/07/19(土) 00:30:57 [通報]
現在の日本アニメの最高到達点だと思いました。2:30あっという間の映画でした返信
回想シーンが多いけどそれが戦闘シーンにうまく繋がって…まぁ見てください
これは劇場で見るべし!偉そうにごめん
+26
-0
-
1727. 匿名 2025/07/19(土) 00:31:05 [通報]
>>1637返信
えぇそれは注意しちゃうかも。でも自分の注意する声で他の人に迷惑かかたくないし、後から睨まれたりしたらこわいし。
私は今回割とあたりで、隣の男性は微動だにせず、反対隣は静かなシーンでポップコーン食べるもののモゾモゾ動いたりせず良かったです。初回があたりだと次回どうなるか不安で行けない。+6
-1
-
1728. 匿名 2025/07/19(土) 00:31:38 [通報]
猗窩座見に行ったけど、全然泣けなかったよ💦返信
色々残念なように思う。+19
-8
-
1729. 匿名 2025/07/19(土) 00:31:43 [通報]
>>1232返信
17時以降とかならそこまでなんじゃないかな+1
-0
-
1730. 匿名 2025/07/19(土) 00:32:12 [通報]
>>1713返信
よくないだろ?父親の薬代のためにスリを何度もして江戸所払になるんだよ?真っ当に働けよ。病気の父ちゃんに引越しさせて体力消耗するし、薬代のために何度も捕まって、それゃ自責と心労でクビ括るわ。+11
-3
-
1731. 匿名 2025/07/19(土) 00:32:40 [通報]
>>1712返信
国宝見たとき隣の女性から、家の匂いと体臭の混ざりあった独特なスメルが随時鼻孔に侵入してきて映画に集中できなかった。うんこみたいな不快な匂いじゃないのに、(く、臭え…)ってなっちゃって
両隣空いた席が望ましいけど、鬼滅もだけど人気作はそれが難しいよね+7
-1
-
1732. 匿名 2025/07/19(土) 00:32:45 [通報]
村田さんの水の呼吸のエフェクトが炭治郎や義勇と全然違ってかわいかった笑返信+20
-0
-
1733. 匿名 2025/07/19(土) 00:32:57 [通報]
>>1492返信
じいちゃんて言うから孫感あんのかな…+13
-0
-
1734. 匿名 2025/07/19(土) 00:33:21 [通報]
>>28返信
ついでにお前の席もねぇからぁ!+5
-0
-
1735. 匿名 2025/07/19(土) 00:33:42 [通報]
>>1714返信
うーん、無趣味の人から見ると無駄なのかも知れないけど、趣味ある人からするとアニメとかは安い趣味だと思うけどなー2000円を十回行っても2万にしかならんし、他の大半の趣味って一回でその位じゃない?+9
-0
-
1736. 匿名 2025/07/19(土) 00:34:26 [通報]
>>1712返信
私もハズレだった
ポップコーン食べる音がシャクシャク響きつつ
飲み込む音でスーハースーハー言ってんの
ほんと勘弁しろや思った
また見に行くしかない+7
-2
-
1737. 匿名 2025/07/19(土) 00:34:49 [通報]
>>1713返信
家族思いと言えばそうだけど、なら他人は良いのか?て話じゃない?+12
-0
-
1738. 匿名 2025/07/19(土) 00:35:10 [通報]
>>1736返信
売ってるからねw+6
-1
-
1739. 匿名 2025/07/19(土) 00:35:21 [通報]
>>1650返信
私は無限列車も20回くらい観たよ。煉獄さんの生き様を観ると心が洗われるというか。特に無限列車は一つの映画としてすごく良く纏まってたし映画館はテレビとは比にならないくらい迫力と没入感があるし。
無限城も何回観るか分からない。観るたび発見があるし、今回は今までの映像や音響などのクオリティを遥かに超えてきてるから見応えが半端ない。
映画館で観る鬼滅が大好き。+20
-0
-
1740. 匿名 2025/07/19(土) 00:35:30 [通報]
>>1返信
どこら辺までやるん?
アカザ終わり、ドウマ中盤まで?
早く観に行きたいのに、夫が4XD出るまで待つ言うんよー
しかも私は漫画読んで最後まで知ってて
向こうはアニメ派でネタバレ踏んでないのによく我慢できるよなぁと、逆に内容知らんから我慢できるんかな。
2曲の歌はどうでした?よかったですか??
+3
-0
-
1741. 匿名 2025/07/19(土) 00:35:33 [通報]
>>158返信
今回のは絶対映画館で観た方がいい!
映像が綺麗すぎて+11
-0
-
1742. 匿名 2025/07/19(土) 00:35:53 [通報]
観てきました。何か疑問あればお答えします。返信+1
-0
-
1743. 匿名 2025/07/19(土) 00:36:07 [通報]
グッズ何買った?返信+0
-0
-
1744. 匿名 2025/07/19(土) 00:36:18 [通報]
>>1737返信
子供の頃って、家族が自分の世界だったりするこら、そういう事までまだわからないのかも+2
-3
-
1745. 匿名 2025/07/19(土) 00:36:30 [通報]
>>1310返信
義勇の鴉はおじいちゃんなのかな?なんか義勇に合ってるなって思った+4
-0
-
1746. 匿名 2025/07/19(土) 00:36:42 [通報]
海猿作者の件で知ったけどここまで売れても作者にほとんどお金入らないとしたら可哀想だな返信+2
-0
-
1747. 匿名 2025/07/19(土) 00:37:29 [通報]
>>1返信
くっそつまんないけど何で人気なの?
ヤンキー世代受け?+0
-17
-
1748. 匿名 2025/07/19(土) 00:37:41 [通報]
>>1723返信
息抜きくらいええがな+7
-0
-
1749. 匿名 2025/07/19(土) 00:38:00 [通報]
>>1746返信
漫画2.2億冊売れたから
また映画で買いなおす人いるかもよ+8
-0
-
1750. 匿名 2025/07/19(土) 00:38:48 [通報]
>>1730返信
いや分かる、めっちゃ分かるよ
だがしかし、正論でぶん殴らないでおくれよ(>_<)+9
-2
-
1751. 匿名 2025/07/19(土) 00:39:13 [通報]
>>424返信
小雪が猗窩座を最後抱きしめるシーン。
もういいんだよ、大丈夫だよ。っていう目をみてめちゃくちゃ泣いた。
+36
-2
-
1752. 匿名 2025/07/19(土) 00:39:28 [通報]
>>1744返信
アカザはるけど、タンジローみたいにやらない子もいるじゃん、
持って生まれたものなのなのかな…+0
-0
-
1753. 匿名 2025/07/19(土) 00:39:33 [通報]
>>1746返信
まぁ、でも、アニメのおかげで漫画が認知されたし、発行部数もすごいし…。
グッズも売れたし、ゲームもあるし、企業CMのコラボもすごかったから、とんでもなく稼いだと思う+6
-0
-
1754. 匿名 2025/07/19(土) 00:39:49 [通報]
>>1701返信
まさに先程帰宅❕
余韻やばすぎる
どのシーンも最高に良かった。個人的には最推しの、しのぶさんほんともう。。
あとは善逸と義勇さん!しのぶさんとカナヲのアクリルスタンド買ったけど、たぶんこれは全員揃えてしまいそうwww+23
-0
-
1755. 匿名 2025/07/19(土) 00:40:22 [通報]
>>1752返信
炭治郎は特別だと思う
岩柱さんも言ってたし+4
-0
-
1756. 匿名 2025/07/19(土) 00:40:26 [通報]
>>1736返信
不衛生な感じするよね。お互いの席を1メートルは離して鑑賞したいくらいだよ
それだと席数が少なすぎて成り立たないけど、そのくらいのお気持ち。+3
-0
-
1757. 匿名 2025/07/19(土) 00:40:29 [通報]
>>1564返信
無惨は笑+2
-0
-
1758. 匿名 2025/07/19(土) 00:40:52 [通報]
>>1411返信
原作完結してもう何年も経ってるからかな…+8
-1
-
1759. 匿名 2025/07/19(土) 00:41:58 [通報]
>>1752返信
炭治郎は父が仕事の仕方教えてくれてたよね
足袋を作ったり、炭作ったり、狩りの仕方だったり
もっと稼ぐ方法を真っ当に教えてくれる大人がいれば違ったんだろうなと+6
-0
-
1760. 匿名 2025/07/19(土) 00:42:02 [通報]
>>1736返信
気の持ちようと言うか、たまたま気になっちゃうと、もう無理よねwそっちに意識が持ってかれる
音ってより自分の感情ってか、軽いイライラを常に感じながらの鑑賞になっちゃう+10
-0
-
1761. 匿名 2025/07/19(土) 00:42:09 [通報]
>>1749返信
どういうこと?+0
-0
-
1762. 匿名 2025/07/19(土) 00:42:27 [通報]
⭕️恋雪返信
❌小雪
+15
-2
-
1763. 匿名 2025/07/19(土) 00:42:50 [通報]
>>1759返信
あかざの父さん何仕事してるの?+1
-0
-
1764. 匿名 2025/07/19(土) 00:43:02 [通報]
この映画スゴかったけど返信
後2部コレ越えるのかな?
ただ鬼滅マンガ見てないとちんぷんかんぷんかも
+0
-0
-
1765. 匿名 2025/07/19(土) 00:43:12 [通報]
>>1753返信
ここらへん売り上げどこにいってるんだろう?アニメーターとか低賃金って言うけどもう少し増やしてあげてほしいな+9
-0
-
1766. 匿名 2025/07/19(土) 00:43:19 [通報]
猗窩座のカラーリング、いまだにびっくりする返信
漫画で読んでたときは何も思わなかったんだけど、こんな色合いの人が突然現れたら怖すぎる!+5
-0
-
1767. 匿名 2025/07/19(土) 00:43:41 [通報]
>>1763返信
わからない
病弱だったとしか
母親がでてきてない+3
-0
-
1768. 匿名 2025/07/19(土) 00:43:42 [通報]
0時回って見終わりやっと帰宅。返信
これから観る方もいるので詳細は避けますが・・・
富岡さん!!大好き!!!!!かっこいい!!!!!
今まで実はそんなだったけど、かっこいい!!!!
猗窩座!!猗窩座!!猗窩座ーー!!!!
って感じでした。
また観に行きます。+24
-1
-
1769. 匿名 2025/07/19(土) 00:44:22 [通報]
>>1350返信
元々の気質+環境だろうね
愛情だけじゃどうにもならな部分ってあるから+6
-0
-
1770. 匿名 2025/07/19(土) 00:44:22 [通報]
>>1718返信
みんな平和に幸せになってぇぇ泣+1
-0
-
1771. 匿名 2025/07/19(土) 00:44:26 [通報]
>>1728返信
因果応報的な…+9
-0
-
1772. 匿名 2025/07/19(土) 00:44:26 [通報]
月曜日イオンシネマ1100円だから席予約サイト見たら完売で草返信
tohoシネマ水曜日1300円取れたら行きます+3
-0
-
1773. 匿名 2025/07/19(土) 00:44:37 [通報]
>>1701返信
帰宅中です!レイトショーの空いてる映画館滑り込めて
なんとか初日に見れました!
映画が終わる前に終電終わってたことに気づき、余韻を噛み締めながら2時間歩いて帰宅します+17
-0
-
1774. 匿名 2025/07/19(土) 00:44:37 [通報]
>>1747返信
40代以上の中年層に受けてるイメージ
ヤンキーって印象ないな
+3
-3
-
1775. 匿名 2025/07/19(土) 00:44:41 [通報]
観てきました!次の映画はいつやるんだーー返信+4
-0
-
1776. 匿名 2025/07/19(土) 00:45:53 [通報]
>>1613返信
同じことしてる人いた笑+3
-0
-
1777. 匿名 2025/07/19(土) 00:46:02 [通報]
今日見に行ってきました!返信
めちゃくちゃ映像綺麗でバトルがかっこよかったです!
これは絶対映画でみるのをおすすめします+16
-0
-
1778. 匿名 2025/07/19(土) 00:46:37 [通報]
>>1728返信
私も泣けなかった派だから、なんか安心した笑
なんと言っても煉獄さんをコロしたし人間時代も普通に働きもせずに素行悪すぎだし、そりゃお父さんも気に病むわな。って思うし、それなら妓夫太郎きょうだいの方が余程かわいそうな人間時代だったわ
あと鬼滅って心の中での喋りめっちゃ長いよね
+44
-11
-
1779. 匿名 2025/07/19(土) 00:46:40 [通報]
>>470返信
わかりますーずっと風柱推しでブレた事なかったのですが義勇さんかっこよ過ぎてビックリした。+6
-0
-
1780. 匿名 2025/07/19(土) 00:46:44 [通報]
>>1593返信
でも原作通りだしずっとバトルシーンよりちょっと休憩みたいになってちょうど良かったかも+6
-0
-
1781. 匿名 2025/07/19(土) 00:47:56 [通報]
>>1774返信
氷河期世代とか、希望のない現実を忘れてえ…!とかそういう人多いと思う
アニメって現実逃避の最高峰だし
鬼滅はとくにリアリティーがなくて現実の苦しみなんかを忘れられるんじゃないか
だから何度も見に行く中毒性がある。
職場や家庭での対人関係やら、嫌なことを即忘れられる+7
-7
-
1782. 匿名 2025/07/19(土) 00:47:58 [通報]
やっぱ漫画より動きがあると技もよりカッコいいし義勇さんがどれだけ一緒に戦ってくれたかわかってよかった。完全に義勇さん推しになった返信+5
-0
-
1783. 匿名 2025/07/19(土) 00:48:18 [通報]
>>1778返信
同じ気持ちの人いてよかったw仕方ないとはいえ盗人じゃんって気持ちになるw+19
-0
-
1784. 匿名 2025/07/19(土) 00:48:22 [通報]
>>1767返信
母、小さい頃にしんでそう。
父さんどうやって生活してきてたん…+1
-0
-
1785. 匿名 2025/07/19(土) 00:48:49 [通報]
>>1754返信
私も今帰ってきた!
またすぐに観たい!!+7
-0
-
1786. 匿名 2025/07/19(土) 00:49:05 [通報]
>>1710返信
よこだけど、IMAXって書いてるから立飛のトーホーシネマズじゃないかな
わたしもIMAX観たいなー
シネマシティの極音でも観てみたい+0
-0
-
1787. 匿名 2025/07/19(土) 00:49:14 [通報]
>>1778返信
解説がいないから+13
-0
-
1788. 匿名 2025/07/19(土) 00:49:28 [通報]
余韻にひたひたです返信
一瞬たりとも目を離す隙は無かった+4
-0
-
1789. 匿名 2025/07/19(土) 00:49:28 [通報]
>>1778返信
お父さんが気に病んだのは自分がこんな体のせいで息子に苦労させているからなんだけど・・・ちゃんと観てた?+19
-3
-
1790. 匿名 2025/07/19(土) 00:49:38 [通報]
>>1744返信
恋雪を殺された時だって復讐にもやり方があるよね
人として許されない方法を選んでしまう
鬼の素質があったということだと思う+20
-0
-
1791. 匿名 2025/07/19(土) 00:49:48 [通報]
>>1781返信
んなこたぁないw+4
-0
-
1792. 匿名 2025/07/19(土) 00:50:01 [通報]
とってもよかったよ返信
無限列車は観てなくて今回初映画だったけどすごく良かった。ただお尻が痛い。
プレミアムシートのふかふかの椅子で見たほうがいいかも+1
-1
-
1793. 匿名 2025/07/19(土) 00:50:47 [通報]
炭治郎、義勇、善逸、しのぶ以外は3時間近く走りっぱなしな所がちょっと面白かったw返信+4
-0
-
1794. 匿名 2025/07/19(土) 00:50:58 [通報]
単行本ではそこまで泣かなかったしのぶのシーンが泣けた返信
声優さんってほんとにすごい+8
-0
-
1795. 匿名 2025/07/19(土) 00:51:27 [通報]
>>470返信
やっぱしんだら過去の人になるし、生きてる人間の方が良いんだな…+0
-4
-
1796. 匿名 2025/07/19(土) 00:51:29 [通報]
鬼滅の見どころ教えてください返信
たくさんありすぎてハードル高い+1
-0
-
1797. 匿名 2025/07/19(土) 00:51:32 [通報]
>>1791返信
アニメにすごくハマり倒すような人って言わないだけで深刻な悩み抱えてたりするよ
プライドがあるから言わない人も多いけど+7
-8
-
1798. 匿名 2025/07/19(土) 00:51:55 [通報]
>>1778返信
横だけど奉行所で真っ当に働け!と言われた時に薬代が高すぎるって言ってたよ
まぁでも自暴自棄での素行の悪さは同情できんけどね
お父さん亡くなったあと大人達に暴行してたけどその人たちにも大切な家族がいるのよ?と思う+33
-1
-
1799. 匿名 2025/07/19(土) 00:52:05 [通報]
>>1765返信
とはいえ映画はコケた時の損失もすさまじいからね
リスク取る人が儲かるべきであって、損しない人が儲けた時だけ還元してほしいとか無理じゃない?+1
-0
-
1800. 匿名 2025/07/19(土) 00:52:28 [通報]
>>1765返信
会社に…+0
-0
-
1801. 匿名 2025/07/19(土) 00:53:22 [通報]
>>978返信
特典欲しいけど来週はもうないかなー三連休仕事なんだ+2
-0
-
1802. 匿名 2025/07/19(土) 00:53:55 [通報]
>>1798返信
父亡くなった後、天涯孤独だし、無敵の人だからやっちゃうとおもうな…+4
-4
-
1803. 匿名 2025/07/19(土) 00:54:36 [通報]
>>1801返信
火曜午前中くらいだとまだ行けそう+3
-0
-
1804. 匿名 2025/07/19(土) 00:54:43 [通報]
>>1785返信
わかる!!
来週も絶対行く🤣+7
-0
-
1805. 匿名 2025/07/19(土) 00:54:45 [通報]
特典誰だった?返信
私は旦那と行って玄弥と伊之助+0
-1
-
1806. 匿名 2025/07/19(土) 00:54:58 [通報]
村田さんの水の呼吸がまぁまぁしょぼくて好き。返信
あと、ちゃんと柱稽古が鬼殺隊の底上げとモチベアップに繋がってるのも胸アツです。+29
-0
-
1807. 匿名 2025/07/19(土) 00:54:59 [通報]
鬼って手足再生するけど普通に痛みは感じるのかな?猗窩座とか腕ちぎれたりしてるけど誰も痛そうにしてないよね返信+4
-0
-
1808. 匿名 2025/07/19(土) 00:55:22 [通報]
>>1802返信
しかも、人生やり直せると思ったらだからね
無敵の人×2倍だから絶望感が半端ない+5
-0
-
1809. 匿名 2025/07/19(土) 00:55:32 [通報]
>>1797返信
まぁ、漫画家にしろクリエーター系て何かしら抱えてる人多いし、分らんでもない+3
-0
-
1810. 匿名 2025/07/19(土) 00:55:36 [通報]
>>1582返信
すごい話
童磨ファンには悪いけど童磨あんま好きじゃない
女食いものにしてる
現代にもいそうホストみたい
+25
-2
-
1811. 匿名 2025/07/19(土) 00:55:39 [通報]
>>1732返信
なんかフワッて感じだったw+4
-0
-
1812. 匿名 2025/07/19(土) 00:55:41 [通報]
嗚咽するくらい大号泣した無限列車、息するの忘れた無限城第一章・・・返信
第二章、今度こそ意識飛ぶかもしれん・・・+9
-0
-
1813. 匿名 2025/07/19(土) 00:56:04 [通報]
最速上映が長蛇の列でビックリ返信+1
-0
-
1814. 匿名 2025/07/19(土) 00:56:20 [通報]
>>1797返信
それ言ってたらゲ-マーは?漫画オタクは?そういう話じゃん…+4
-0
-
1815. 匿名 2025/07/19(土) 00:56:26 [通報]
>>1返信
いや一回でまとめてよ、なに第一章て
ドラゴンボール並みの引き延ばしで稼ぐのずるい😡+2
-7
-
1816. 匿名 2025/07/19(土) 00:56:27 [通報]
>>1812返信
意識飛ばしながら
何回もみて最後までみるんだ………+4
-0
-
1817. 匿名 2025/07/19(土) 00:56:47 [通報]
無事に今日観れた!!明日にしようかと思ったけど、今日死んだら絶対後悔すると思って今日にした。返信
観れてよかった。生きててよかった。+24
-0
-
1818. 匿名 2025/07/19(土) 00:56:50 [通報]
>>1805返信
玄弥とカナヲ だった+1
-1
-
1819. 匿名 2025/07/19(土) 00:56:59 [通報]
猗窩座の過去を見て、生まれる時代が違ったら…と思った。今の時代なら行政が手助けしてあげて真っ当に生きれたかも、、とか余計なこと考えた。妓夫太郎達にも言えるけど返信+14
-0
-
1820. 匿名 2025/07/19(土) 00:57:09 [通報]
>>1800返信
ユーフォ脱税の前科があるからまじで気をつけて欲しい+7
-1
-
1821. 匿名 2025/07/19(土) 00:57:48 [通報]
猗窩座大っ嫌いだったのに好きに変わるなんて驚きです。泣いてしまった。返信+5
-0
-
1822. 匿名 2025/07/19(土) 00:58:20 [通報]
>>1808返信
さらに悪化してるのでは…
根本的に違うのかもしれない…+4
-0
-
1823. 匿名 2025/07/19(土) 00:58:33 [通報]
>>1789返信
だから、それならなおさら父さんの為にまっとうに働こう。とならない?普通
病気のせいで息子があぁなってしまった。って思わせてしまってるじゃん
+5
-0
-
1824. 匿名 2025/07/19(土) 00:58:47 [通報]
>>1812返信
気を確かに(笑)+1
-0
-
1825. 匿名 2025/07/19(土) 00:58:53 [通報]
>>1797返信
横だけどキラキラ系の職場で働いてて周りに誰1人として鬼滅の話してる人いない。+0
-10
-
1826. 匿名 2025/07/19(土) 00:58:58 [通報]
>>1820返信
歴史は繰り返す…+1
-1
-
1827. 匿名 2025/07/19(土) 00:59:24 [通報]
>>1825返信
黙ってんじゃない?いちいち言わんて。+11
-0
-
1828. 匿名 2025/07/19(土) 00:59:25 [通報]
0時半に終わって返信
今布団の中だけど
興奮?がやまない。
アドレナリン出てるのか寝れないかも+4
-2
-
1829. 匿名 2025/07/19(土) 01:00:03 [通報]
>>1805返信
善逸君。1番欲しかったから嬉しかった!+4
-0
-
1830. 匿名 2025/07/19(土) 01:00:23 [通報]
>>1809返信
友達ですごいアニメ好きとか熱量のすごい子は爪噛みとか自傷癖、あと心療内科に通うとか、そういう子が多かったな。見た目とか話してる分には普通だけど、ふとしたときに悩みを打ち明けられたりしてさ
自分も録画して同じ地上波アニメ何度も見ちゃうときは、つらいとかトラブル抱えてたとき。
アニメが薬になるならそれはそれでいいとも思う。+12
-0
-
1831. 匿名 2025/07/19(土) 01:00:26 [通報]
>>1793返信
確かに笑笑+0
-0
-
1832. 匿名 2025/07/19(土) 01:00:44 [通報]
>>1823返信
最初は働いてたのかもよ?薬が高すぎて無理…てなって
そうなったのかもね。+5
-3
-
1833. 匿名 2025/07/19(土) 01:01:11 [通報]
猗窩座が鬼にされたとき顔に腕貫通してたけど痛いよね???返信+1
-0
-
1834. 匿名 2025/07/19(土) 01:01:12 [通報]
>>1797返信
嵌るレベルだと思うし、別に滅茶苦茶嵌っててそれ原動力に働いてたりしたら健全では?大半は嵌るってか趣味位あるんだろうし、ってか貴女みたいにレッテルはって決めつけらて批判する人に私は闇ってか傷を感じるんだが+6
-0
-
1835. 匿名 2025/07/19(土) 01:01:25 [通報]
>>1825返信
キラキラでない職場でもみんな黙ってるから。+13
-0
-
1836. 匿名 2025/07/19(土) 01:01:48 [通報]
>>1796返信
私は善逸君と猗窩座かな。+1
-0
-
1837. 匿名 2025/07/19(土) 01:02:07 [通報]
>>1834返信
下に見てあざ笑ってんだろうね。なんでここに来てんだよ…+2
-0
-
1838. 匿名 2025/07/19(土) 01:02:44 [通報]
>>1833返信
鬼って痛いの?+0
-0
-
1839. 匿名 2025/07/19(土) 01:02:53 [通報]
>>1796返信
無限城
壮大すぎてそれだけで見応えある+5
-0
-
1840. 匿名 2025/07/19(土) 01:02:59 [通報]
>>1830返信
横だけど、私も現実逃避したくてアニメとかYouTube、TikTok見るからわかるな、やっぱ人格障害あるし+2
-0
-
1841. 匿名 2025/07/19(土) 01:03:51 [通報]
>>1838返信
あの時は人間だったよね+0
-0
-
1842. 匿名 2025/07/19(土) 01:04:18 [通報]
>>1830返信
幼少~なんだけど…もう一般人に戻れなくなってるw+0
-0
-
1843. 匿名 2025/07/19(土) 01:04:19 [通報]
>>1805返信
冨岡義勇とカナヲ+0
-0
-
1844. 匿名 2025/07/19(土) 01:04:41 [通報]
>>1841返信
痛いに決まってんじゃん!+0
-0
-
1845. 匿名 2025/07/19(土) 01:04:52 [通報]
無限城が広すぎて、炭治郎と義勇さんみたいに戦ってる途中ではぐれたらもう戻れる自信ないんだけど笑返信+10
-0
-
1846. 匿名 2025/07/19(土) 01:05:09 [通報]
>>1825返信
キラキラ系の職場てw一つ自覚してほしいのは職場でアニメに嵌ってる事を言うのとガルちゃん利用してる事言うのじゃ後者の方が引かれるしガル利用者がアニメ好き馬鹿にしても刺さらないと思う+6
-0
-
1847. 匿名 2025/07/19(土) 01:05:15 [通報]
>>1761返信
横 単行本が億冊単位で売れてるからちゃんと作者にお金入ってる大丈夫
今回映画でまた単行本が売れてますます儲かるかもね
という意味だと思う+3
-0
-
1848. 匿名 2025/07/19(土) 01:05:37 [通報]
>>1844返信
だよね。あの状況で、もうどうでもいい…ってなるくらいだから相当病んでたんだな+0
-0
-
1849. 匿名 2025/07/19(土) 01:05:48 [通報]
しのぶの技がちゃんと虫だったのがよかった。蝶のイメージしかなかったから、おおっ!と思った。返信+9
-1
-
1850. 匿名 2025/07/19(土) 01:05:50 [通報]
>>1766返信
アバター?+1
-0
-
1851. 匿名 2025/07/19(土) 01:06:24 [通報]
あーーー良いなーー子供まだ小さいから行けないーーー返信
義両親は多忙で実家は遠方で預けられないー
旦那と交代で見に行こうかな笑+13
-0
-
1852. 匿名 2025/07/19(土) 01:06:31 [通報]
>>184返信
新御屋形様ずっと筆握って見取り図書いてたけど
あんなん理解するのだけですごいよね+9
-0
-
1853. 匿名 2025/07/19(土) 01:06:42 [通報]
>>1848返信
最終的にいつも自暴自棄になるよね…。
どうしたら救えたのか…+1
-0
-
1854. 匿名 2025/07/19(土) 01:07:11 [通報]
>>1852返信
頭脳高いて聞いた+5
-0
-
1855. 匿名 2025/07/19(土) 01:07:21 [通報]
>>1701返信
帰って来ました〜。余韻でふわふわする。
原作で内容知っていても、それを上回るクオリティの高さ。。
映像美、音響、声優さん達の魂の宿った声、圧巻でした。
世界は9月公開。日本人で良かったーーー!
また絶対近いうちに観に行きます!!!+44
-1
-
1856. 匿名 2025/07/19(土) 01:07:34 [通報]
>>1828返信
風呂入った?
映画館近いな… とビックリした笑+13
-0
-
1857. 匿名 2025/07/19(土) 01:07:53 [通報]
>>1853返信
だから本当は自分が弱かったんだよね、だから自殺した+3
-0
-
1858. 匿名 2025/07/19(土) 01:08:08 [通報]
>>1846返信
なんでここ来てんだよ…闇を感じるよね。+3
-0
-
1859. 匿名 2025/07/19(土) 01:08:37 [通報]
コロナ禍、無限列車編がブームだった頃の私返信
「大の大人(夫)が鬼だなんだみっともない、子供(小学校低学年)には描写はきついし…なんだこのださぇ着物!変な名前!私は絶対流行りには乗らん!」
数日前
「TVで総集編…?まぁ見るか、そ、そこそこストーリーしっかりしてんじゃん。善逸とかいうキャラかわいいな…」
現在
「なんだあの映画への完璧な引き込み方は!かっこいい!映画館予約予約ぅ!」
何故なのか
ちなみに漫画は未履修+34
-1
-
1860. 匿名 2025/07/19(土) 01:08:52 [通報]
>>1840返信
私は人格障害はないけど小学生の頃滅茶苦茶イジメられてた。今はイメチェンしてイジメられっこには見えてないけど。小学生のときイジメ受けて以来アニメにハマった
当時はハマったマンガを何度も読み返したり、当時流行のアニメを何度もセリフ覚えられるくらい見たり。
今だにつらいときあると、何度も同じシーンとか録画したアニメ見ちゃうよ。
視聴中はフッと忘れられるんだよね。
ドラマとかよりもアニメの方が現実から離れられるし
ドラマも見るけど対人関係にリアリティー感じて、自分の私生活を思い出してしまうというか。+4
-0
-
1861. 匿名 2025/07/19(土) 01:08:59 [通報]
>>98返信
前作テレビで見たら
「映画館で見たら迫力あっただろうな」と思ったから映画館で見たいなぁ+7
-0
-
1862. 匿名 2025/07/19(土) 01:09:10 [通報]
>>1857返信
自らて転生できないらしいね。だから最終回にいなかったのかな。+2
-2
-
1863. 匿名 2025/07/19(土) 01:09:26 [通報]
>>1561返信
長い長い下積み時代というか偏見に負けない愛とかで今に至ったのもあるかなと
偏見にも挫けなかった彼ら彼女らのお陰で国内どころか海外でもアニメが今や大人気コンテンツになったと思う+4
-0
-
1864. 匿名 2025/07/19(土) 01:09:29 [通報]
>>1859返信
もう、引き返せませんよ
いらっしゃい+20
-0
-
1865. 匿名 2025/07/19(土) 01:09:44 [通報]
>>1846返信
ん?だから私だけ職場で浮いてるってことを伝えたかった+2
-2
-
1866. 匿名 2025/07/19(土) 01:09:59 [通報]
>>1840返信
発達は分かるんだけど、人格障害てどういう感じ?+0
-0
-
1867. 匿名 2025/07/19(土) 01:10:50 [通報]
>>1862返信
鬼ってみんな転生してたっけ?+0
-0
-
1868. 匿名 2025/07/19(土) 01:11:25 [通報]
>>1859返信
キメツの沼…+14
-0
-
1869. 匿名 2025/07/19(土) 01:11:32 [通報]
>>1637返信
私は近くでスマートウォッチがずっと光ってて、その手首を掴んで捻り上げたくなる衝動に駆られてたわ+11
-0
-
1870. 匿名 2025/07/19(土) 01:11:55 [通報]
>>1773返信
気をつけてね!+7
-0
-
1871. 匿名 2025/07/19(土) 01:11:57 [通報]
>>1866返信
アスペルガー的な人多いかもね
そのおかげで過去にイジメられてたり
こだわりが強いからね
私もそうだけど。+1
-0
-
1872. 匿名 2025/07/19(土) 01:11:58 [通報]
>>1867返信
鬼は無理?+0
-0
-
1873. 匿名 2025/07/19(土) 01:12:06 [通報]
>>1867返信
横ですが、鬼は地獄行きだから転生出来ないよ!+4
-0
-
1874. 匿名 2025/07/19(土) 01:12:18 [通報]
>>1867返信
してないね
たぶん鬼のままの人は転生してない
珠世さんとかも+3
-0
-
1875. 匿名 2025/07/19(土) 01:12:18 [通報]
>>1851返信
3歳過ぎ位までは怖いよね、泣かれたりしたら迷惑になっちゃうし、私も4年位映画館行けなかったから分かる、旦那と交代は良いね2時間ちょいだし+7
-0
-
1876. 匿名 2025/07/19(土) 01:12:31 [通報]
>>1871返信
あ~ こだわり強いし、同じくです…+0
-0
-
1877. 匿名 2025/07/19(土) 01:13:16 [通報]
>>1874返信
たまよさんて無惨といるからムリそうじゃない?+2
-0
-
1878. 匿名 2025/07/19(土) 01:13:25 [通報]
+3
-10
-
1879. 匿名 2025/07/19(土) 01:14:01 [通報]
>>1873返信
鬼=地獄だもんねw なるほど…+1
-1
-
1880. 匿名 2025/07/19(土) 01:14:30 [通報]
朝一で行ってきた返信
物販がもうすでに長蛇の列だった
相変わらず作画と音響、音楽のクオリティ高すぎて冒頭から引き込まれる
長時間ということもあり途中でトイレに行く人(特に高齢者)がうろうろしてて
気が散った
お子様の増える夏休み期間はもっと大変かもね
長尺は全く気にならなかったどころかこんなにいいんですか供給過多で息が出来ない
そして終わる頃にはもう終わっちゃうんですかその先も早く見せて下さい
とにかくありがとうございますまた来ます円盤も買いますという幸せな時間だった+14
-0
-
1881. 匿名 2025/07/19(土) 01:14:39 [通報]
>>1869返信
キメツ的な台詞で追い出して欲しい+1
-0
-
1882. 匿名 2025/07/19(土) 01:14:54 [通報]
猗窩座を倒すには拳パンチが必要だったんだね返信
なるほど!+6
-0
-
1883. 匿名 2025/07/19(土) 01:15:58 [通報]
>>1875返信
そうなんだよ〜泣かれるのも怖いし、今9ヶ月で奇声あげるようになったから絶対無理w
早速旦那に交渉してみるw+3
-0
-
1884. 匿名 2025/07/19(土) 01:16:16 [通報]
>>1857返信
それで精神的にも肉体的にも強い、煉獄さんに固執してたのかな?+4
-0
-
1885. 匿名 2025/07/19(土) 01:16:40 [通報]
>>1883返信
赤子は止めよう+8
-1
-
1886. 匿名 2025/07/19(土) 01:17:16 [通報]
>>1882返信
熱い友情てこと?+0
-0
-
1887. 匿名 2025/07/19(土) 01:18:07 [通報]
猗窩座がみんなのこと馴れ馴れしく下の名前で呼ぶの好き、義勇さん名前言いたく無かったのに炭治郎がネタバレしたのうけた返信+27
-0
-
1888. 匿名 2025/07/19(土) 01:18:43 [通報]
映画よかったからDVDになったら買おうと思うんだけど、発売ごとに買えばいいのか、三部作全部終わってコンプリートセット出るまで待った方がいいのか悩む。返信+1
-0
-
1889. 匿名 2025/07/19(土) 01:19:08 [通報]
>>1876返信
何度も見ちゃう点ってとこだよね
私は過去に激しいイジメ受けたのがキッカケでアニメの世界にハマったけど
こだわり強いから気に入った作品は記憶できるくらい見てしまう。
幼いころイジメを受けてたってことは周りに秘密にしたままにしてる。恥ずかしくないことなのに、自分では恥ずかしいとか、あ、この子イジメられてたんだって周囲に思われるのが嫌で。
それで、みんな同じような過去を持ってるのかなと思うようになった
似たような境遇だと、行動が似てくる気がするんだよね+1
-2
-
1890. 匿名 2025/07/19(土) 01:19:11 [通報]
>>1878返信
こわっ!+0
-0
-
1891. 匿名 2025/07/19(土) 01:19:13 [通報]
>>1881返信+8
-1
-
1892. 匿名 2025/07/19(土) 01:19:41 [通報]
>>1885返信
言われなくても行ける訳無いでしょwww+3
-1
-
1893. 匿名 2025/07/19(土) 01:19:41 [通報]
>>1866返信
私はあまり問題がないタイプで本当に病気なのかなと思うけどそうやって自分はおかしくないと思ってるのがやばいのかな+1
-0
-
1894. 匿名 2025/07/19(土) 01:19:58 [通報]
観てきた!返信
最終の時間なのに満席でビックリしたし、人凄すぎて人混みに酔ったw
こんなにハードルが上がってる状態で、期待を裏切らない、それどころか期待を上回ってくる映画に仕上げてくれるユーフォーさん凄すぎない!?!?
暫くはリアルに戻ってこれない気がする…もう鬼滅の事しか考えたくない…+26
-0
-
1895. 匿名 2025/07/19(土) 01:20:02 [通報]
義勇さん吹っ切れたんだな…無限城からが本来のポテンシャルてことかな。返信+3
-1
-
1896. 匿名 2025/07/19(土) 01:20:36 [通報]
>>982返信
さすが仏の道+0
-0
-
1897. 匿名 2025/07/19(土) 01:21:15 [通報]
善逸ってやさしいよね返信+15
-0
-
1898. 匿名 2025/07/19(土) 01:21:32 [通報]
>>1893返信
社会生活に問題なくて悩んでないなら良いんじゃないの?
+2
-0
-
1899. 匿名 2025/07/19(土) 01:21:55 [通報]
>>1896返信
?+1
-0
-
1900. 匿名 2025/07/19(土) 01:22:30 [通報]
>>1892返信
家に置いてきてね。+0
-2
-
1901. 匿名 2025/07/19(土) 01:23:18 [通報]
>>1886返信
素流の師匠を思い出せた拳のパンチよ!
上弦は倒し方が色々あるけど、まさか拳パンチとは。。+8
-0
-
1902. 匿名 2025/07/19(土) 01:24:15 [通報]
高1の娘。返信
終業式と部活終わった後
16時から友達と
行きました(^^)
もう1回見たい!!!って
言ってました。
私も見たい(´・ω・`)+20
-0
-
1903. 匿名 2025/07/19(土) 01:25:27 [通報]
>>1900返信
さっきからなんなん?
誰も連れてくなんて言ってないし、旦那と交代で行こうかなって話なんだけど。+9
-9
-
1904. 匿名 2025/07/19(土) 01:26:14 [通報]
>>1889返信
たしかに好きな作品は何回も見るね。
その分新しい作品が見れないというか…+0
-0
-
1905. 匿名 2025/07/19(土) 01:26:19 [通報]
今日夕方観てきました。返信
猗窩座って何故クビを切られても直ぐに消滅しなかったのかが、わからなかった。
炭治郎は「半天狗の様に急所はクビ以外にあるのか?」と言ってたけど、急所が別にあったようでもなく。クビの再生まで始めたけど、人間の記憶を取り戻したから自滅??
原作読んで無いからわからなかったので、誰か教えて。+1
-15
-
1906. 匿名 2025/07/19(土) 01:26:23 [通報]
>>1878返信
『ど…どうされましたか⁈』+5
-0
-
1907. 匿名 2025/07/19(土) 01:26:51 [通報]
がるおじの襲来だ!返信+1
-1
-
1908. 匿名 2025/07/19(土) 01:28:10 [通報]
>>1901返信
人間だった過去のこと思い出すからかな+9
-0
-
1909. 匿名 2025/07/19(土) 01:28:23 [通報]
猗窩座編なんか、全然感情入らなくて淡々と終わってしまった感じでした。見に行った会場の人も何の会話もなく盛り上がりがなかったです。アニメは原作通りなのに、漫画の方が何回も泣いてしまうのに… 無限列車と遊郭編の方が泣ける程良かったんだけど?期待しすぎたのかな?返信+4
-19
-
1910. 匿名 2025/07/19(土) 01:29:00 [通報]
>>1774返信
今日高校生の軍団いっぱい見に来てたよ ライトなファンがいっぱいいて年齢層も幅広い印象
グッズとか大量に買うのが中年層って感じ+14
-0
-
1911. 匿名 2025/07/19(土) 01:29:12 [通報]
>>1613返信
映画の方?tv?+0
-0
-
1912. 匿名 2025/07/19(土) 01:29:23 [通報]
>>1852返信
私だったら二つ目の四角書いた時点で「あ、無理」って諦める・・+7
-0
-
1913. 匿名 2025/07/19(土) 01:29:26 [通報]
>>1778返信
お父さんの看病も何もかも自分がしないといけないから、まともに働くこともできず、盗みをやるしかなかったと解釈してるよ
+36
-0
-
1914. 匿名 2025/07/19(土) 01:29:32 [通報]
>>1875返信
横
2時間ちょいじゃなくて、3時間弱だよ
+4
-0
-
1915. 匿名 2025/07/19(土) 01:30:12 [通報]
>>1778返信
過去は可哀想だけど、鬼殺隊員のほとんどが大事な人を失ってるわけで…と思ってしまった
しのぶさんと善逸は泣いたんだけど+30
-0
-
1916. 匿名 2025/07/19(土) 01:30:42 [通報]
>>1909返信
まだ助走段階だから
2章、3章はもっと超えてくると予想してる+7
-0
-
1917. 匿名 2025/07/19(土) 01:31:39 [通報]
第一章は感動よりも戦闘って感じ。とにかくかっこよかった。返信+12
-0
-
1918. 匿名 2025/07/19(土) 01:32:02 [通報]
>>1852返信
一級建築士?
自分で考えたい家の間取りかも…+3
-0
-
1919. 匿名 2025/07/19(土) 01:33:13 [通報]
>>1904返信
私は新旧で好きな作品は何度も見るよ
映画で繰り返しはないけど
季節ごとにやるアニメとかで気に入ると、二度見とか三度見する
でもほんとに気に入ってるアニメ&マンガ作品は旧作でしかも名作が多いから、旧作の方が確かに何十と見たかも。
若い時の方が熱量凄かった
なんか中年に差し掛かってイジメのトラウマがようやく薄らいできたのかも
今だに真っ黒い記憶だけど、曇りガラス越しに見てるかのような感覚
トラウマって根深いなあと思う。その後の人生も左右するよね
アニメのキャラクターにもトラウマ持ちとか多いからそういうとき共感しちゃうかな+10
-1
-
1920. 匿名 2025/07/19(土) 01:33:37 [通報]
>>1899返信
御堂筋線って、本願寺がある所じゃないっけ?+3
-0
-
1921. 匿名 2025/07/19(土) 01:33:47 [通報]
キャラの顔が多いキービジュ密集してて苦手なんだよな…返信+0
-0
-
1922. 匿名 2025/07/19(土) 01:33:48 [通報]
>>1898返信
友達彼氏いないのは悩んでるっちゃそう+0
-0
-
1923. 匿名 2025/07/19(土) 01:33:52 [通報]
帰宅して1時間経つけどまだ余韻が。。返信
明日ってか今日6時起きなんだけど、全く寝れん・・なぜか関係ない犬もめっちゃ興奮してる笑 早く寝なさい。+43
-1
-
1924. 匿名 2025/07/19(土) 01:35:02 [通報]
>>1923返信
犬に感想を話しながらなでなでする+19
-0
-
1925. 匿名 2025/07/19(土) 01:35:12 [通報]
>>1600返信
それでかな?
中心部分の席が空いてて、ど真ん中で見たよ。
トイレの不安がある人は、外側なのね。+0
-0
-
1926. 匿名 2025/07/19(土) 01:35:25 [通報]
童磨、黒死牟との戦いが第二章、無惨との決戦が最終章かなぁ。返信
まだまだ死ねないわ。+9
-1
-
1927. 匿名 2025/07/19(土) 01:35:27 [通報]
>>1511返信
花火の技ってなんかあったっけ?+0
-0
-
1928. 匿名 2025/07/19(土) 01:36:38 [通報]
>>1901返信
よこ
炭治郎が師匠と似てたし体も弱ってたのもあって尚更効いたんだろうね+7
-0
-
1929. 匿名 2025/07/19(土) 01:38:08 [通報]
LISAとAimerの曲の配信始まったね返信
リサの声ってやっぱり鬼滅のイメージに合う+27
-0
-
1930. 匿名 2025/07/19(土) 01:40:11 [通報]
>>1784返信
母も父も病弱だったとしたら猗窩座の強さが不思議+3
-0
-
1931. 匿名 2025/07/19(土) 01:40:33 [通報]
>>1903返信
まあまあ…赤子連れでギャン泣きされた経験ある人だと怖くなったりすんだよ
嫌味とかじゃなく旦那さんにお子さん預けてゆっくり観れるといいね〜+9
-0
-
1932. 匿名 2025/07/19(土) 01:41:23 [通報]
鬼滅は心の声喋りすぎって意見をよく聞くけど、ジャンプ読んでる世代にわかりやすくってのもあるんじゃないかな返信
タイパ重視が行き過ぎて、その場でサクっと理解出来ないと飛ばされちゃう
音楽で前奏が短くなってるのもそうだしさ
例にあげるとAKIRAみたいな、作品のメッセージというか最終的な解釈は読者にまかせるみたいな、行間を読む作品を避ける人が増えてる
むしろ、深く考察することができなくなってきてるんだと思う、若い世代は特に
そんな読者相手にしようとしたら、作品内で説明するしかないもんね+19
-0
-
1933. 匿名 2025/07/19(土) 01:41:42 [通報]
>>1929返信
期待してたけどやっぱり「炎」の方が感情移入できたなあ+16
-0
-
1934. 匿名 2025/07/19(土) 01:42:41 [通報]
>>1905返信
強い鬼ほど切り落としたくらいじゃ簡単に消滅しないんだよ〜+17
-0
-
1935. 匿名 2025/07/19(土) 01:43:45 [通報]
鬼滅、原作は読破済みです返信
ただ、映像の方の「ほら泣け泣けぇ!BGMで泣け、(感動のために間延びさせた)映像で泣けぇ!」な感じが苦手なんですけど、
今回はどうですか?まだ映画見てません
マイナスは覚悟してるので、率直な感想をください
あの原作(本誌派でした)のテンポ感が好きだったのかもなと最近思ってます+26
-6
-
1936. 匿名 2025/07/19(土) 01:43:46 [通報]
>>1909返信
泣きに重き置いてたんだね。
私はカッコイイの連続でとても楽しく観られたよ!+14
-0
-
1937. 匿名 2025/07/19(土) 01:45:21 [通報]
>>1934返信
そういうことか
じゃあ童磨と黒死牟との闘いは更に厳しいんだろうね
教えてくれてありがとう+9
-0
-
1938. 匿名 2025/07/19(土) 01:47:08 [通報]
>>1895返信
なんか、戦うことに楽しさを見出だしてたよね+3
-0
-
1939. 匿名 2025/07/19(土) 01:47:12 [通報]
カラスを突っつく伊之助で一気に肩の力抜けたわwwwありがとう伊之助返信+15
-0
-
1940. 匿名 2025/07/19(土) 01:47:29 [通報]
>>35返信
うちの上司と一緒なんだけど
よく我慢できるね!
+13
-0
-
1941. 匿名 2025/07/19(土) 01:47:38 [通報]
>>1483返信
お互いほんとに生きてて良かったですよね、色んな意味で…!
義勇さんと猗窩座の戦闘シーン、あのピアノみたいな曲最高に良かったです!!!+22
-0
-
1942. 匿名 2025/07/19(土) 01:47:47 [通報]
獪岳は善逸のこと本当に嫌ってるようだったけど、善逸は仲良くなりたかったんだね。遊郭で善逸が誰かを探してるような場面あったけど獪岳を探してたのかな返信+9
-1
-
1943. 匿名 2025/07/19(土) 01:48:44 [通報]
>>1506返信
明日ライビュも行くし日曜の舞台挨拶も当たっちゃったんだ…
ずっと魘夢に夢を見せられてるみたい…+14
-0
-
1944. 匿名 2025/07/19(土) 01:48:45 [通報]
>>1931返信
そうするって言ってるのにいきなり変な人が横入りしてきたから何がしたかったのか謎だわ。
ありがと〜近いうちに絶対見に行く!+7
-4
-
1945. 匿名 2025/07/19(土) 01:49:06 [通報]
>>1935返信
前半パートは比較的サクサク進むし、バトルシーンが圧巻
無限城のシーンなど映像美はすばらしい
ただあくまで三部作の一作だから、無限列車みたいなまとまりはなく、後半は回想多めだから好きではないかも
鬼滅の刃の世界観やあの無限城の雰囲気は、紙とは違うので鬼滅の刃が好きなら一度はみてよいとは思う+26
-0
-
1946. 匿名 2025/07/19(土) 01:49:56 [通報]
レイトショーでいってきましたー返信
0時20分終わり。
ほぼ満員で夜中な感じしなかった
ジェットコースターみたいで見応えあったけど
一つ一つの描写が丁寧過ぎて長く感じてしまった。
途中からクーラー切られたみたいで暑かった~
+13
-1
-
1947. 匿名 2025/07/19(土) 01:50:29 [通報]
>>1935返信
猗窩座に思い入れがあれば猗窩座の回想は感動のために存在するけど、私はぶっちゃけ眠かった
丁寧に作ってくれてありがとうって感じ+21
-1
-
1948. 匿名 2025/07/19(土) 01:51:00 [通報]
善逸が上弦を撃破したことも伝達してほしかったよ😭柱でもない隊士がたった1人で倒す快挙だよ😭ストーリー上必要ないのも、描写がないだけでされてるのも分かってるけどね返信+18
-0
-
1949. 匿名 2025/07/19(土) 01:51:02 [通報]
>>1返信
猗窩座の武道パフォーマンスめっちゃすごい!!!
カッコいい!!!
雷対雷もやばかった+10
-0
-
1950. 匿名 2025/07/19(土) 01:53:27 [通報]
>>1932返信
同意で心の中の説明多くても分かりやすくする為ねと納得してるんだけど、妓夫太郎過去編の「雪が降ってきた」は流石に見れば分かるって思ってしまったw+4
-4
-
1951. 匿名 2025/07/19(土) 01:53:34 [通報]
>>1915返信
泣けるって人も、泣けないって人も正しいよ+35
-0
-
1952. 匿名 2025/07/19(土) 01:53:46 [通報]
初日興収推定額17〜18億って世間の予想以上じゃない?返信
連休で50億はいくのは確実だね+40
-0
-
1953. 匿名 2025/07/19(土) 01:54:45 [通報]
触手の表現に関して、確か魘夢のウネウネは予算の都合上あれが限度だとどこかで見かけたんだけど、今回の無惨様の繭の中の触手がすごいグレードアップしてて予算余裕できたんだろうなと関心しちゃったw返信+8
-1
-
1954. 匿名 2025/07/19(土) 01:56:25 [通報]
>>8返信
比べる意味わからんけどコナンも別次元の人気だよね。
あんな古い作品が未だに若い層を獲得して年配まで幅広く人気って超絶ロングランヒット偉業作品過ぎる+25
-2
-
1955. 匿名 2025/07/19(土) 01:58:04 [通報]
>>1927返信
これ見ると分かりやすいかも?鬼滅の刃・猗窩座(あかざ)の技はどんな花火がモチーフになっているのか|ハナビディアwww.hanabidia.com花火系散歩屋のおーわ(@mof_mof08)です。 主人公・竈戸炭治郎(かまどたんじろう)が鬼にされた妹・禰豆子(ねずこ)を人間に戻すべく「鬼殺隊」の一員として数多の鬼と戦う物語を描いた漫画こと鬼滅の刃。 そんな鬼滅の刃で登場する上弦の鬼・
+13
-0
-
1956. 匿名 2025/07/19(土) 01:58:19 [通報]
>>1650返信
国宝もハマった人は10回は観てるらしいよ
なんでもハマる人の熱量凄いよね
前の職場に内野聖陽さんのファンの方がいて、同じ芝居を何十回と観に行って年間100万は使うって言ってた+29
-1
-
1957. 匿名 2025/07/19(土) 01:59:43 [通報]
>>673返信
いや鬼滅好きはコナンと比べない
コナンの凄さも知ってるから+29
-1
-
1958. 匿名 2025/07/19(土) 01:59:47 [通報]
>>72返信
最高!
私朝日と共にサァァ〜しそう…鬼の気分も味わえるw+9
-0
-
1959. 匿名 2025/07/19(土) 02:05:06 [通報]
>>1956返信
すげえ~~!
国宝は吉沢亮と横浜流星は綺麗だったけど3時間の長丁場はさすがにきつくて二回はないなと思ったよ
ただ、吉沢亮がすごく演技に真摯に取り組んでるのは伝わった
芸能人は遊びも多いだろうけど仕事に対する姿勢はプロだし、仕事に対しては本当に真面目だよね
そういう人の努力を見れただけでも、とても良かったよ+37
-2
-
1960. 匿名 2025/07/19(土) 02:11:50 [通報]
この選挙期間に公開してくれたお陰で、遠出してお泊まりしようじゃなくて近くの映画館行こうになるからみんな選挙いけるしそういう意味でもタイミングが素晴らしい。返信
ここのトピ読んでて早く観たい!楽しみ過ぎる!!もちろん選挙もいく笑+41
-1
-
1961. 匿名 2025/07/19(土) 02:14:39 [通報]
>>1905返信
元々は首が急所だったみたいだけど戦いの中で変異して首切られても死なないように覚醒しかけた、でも記憶を思い出してもう決着はついてるからこのまま鬼として生きたくなかったみたいな感じじゃないかな?
+20
-0
-
1962. 匿名 2025/07/19(土) 02:20:17 [通報]
>>1961返信
まさに肉体が至高の領域に行こうとしていたんだよね、しかし心は恋雪ちゃんたちの元に帰ることを望んだ+39
-0
-
1963. 匿名 2025/07/19(土) 02:20:51 [通報]
>>22返信
割と、アニメだけで漫画のほう見てない人いるよ
だから、YOUTUBEとかでもネタバレしないように気を付けてたり
ネタバレってちゃんと表記してたりする+18
-0
-
1964. 匿名 2025/07/19(土) 02:22:22 [通報]
>>693返信
みんなが普段から映画館で映画観てくれればガッツリ減らしたりないんだけどね
まあスーパーマン公開したばかりだし、国宝もまだまだ人気あるからもうちょいスクリーン上げてもいいと思ったけど、ビジネスだからねー+12
-0
-
1965. 匿名 2025/07/19(土) 02:24:17 [通報]
>>1929返信
聴けば聴くほどいい!
LiSAの歌、前半から中盤にかけては残酷な夜に力強く抗いながらも戦うような曲調で、後半は曲が途切れてないのにメロディガラリと変わって「夢見ていたんだ」のところから光が差し込み明るく希望を夢見て生きることの素晴らしさを伝えるようなメロディと歌詞が泣ける。。+13
-1
-
1966. 匿名 2025/07/19(土) 02:31:02 [通報]
>>1返信
アニメ人気すごいな…
ジブリは良さが分かるんだけど、他のアニメの良さが分からない
アニメ声とか苦手だったり見ても感動して泣いたこともないし映画行きたいとも思えないのはやっぱ少数派なんだろうか+4
-18
-
1967. 匿名 2025/07/19(土) 02:35:54 [通報]
本当に無限列車で突如現れた上弦猗窩座はかなり強烈だったなー。返信
終わったーってところからもう一戦。
斬っても斬ってもダメージなく戻るし。
あの柱でさえ負けてしまうという絶望的強さ。
あのときもうちょっとで日が昇ったのに...。
猗窩座だけ2回も映画でメインレベルの戦いよ😱+29
-0
-
1968. 匿名 2025/07/19(土) 02:37:20 [通報]
>>1965返信
前半と後半と曲調が違うけどどっちもいい
前半の感情がこもった歌い方もいいしアップテンポ調な部分もいい
まずLISAだけダウンロードしてみた
Aimerは明日入れるつもり+4
-0
-
1969. 匿名 2025/07/19(土) 02:41:22 [通報]
>>1707返信
ファーストスラムダンクはなんと20回観に行ってしまったよ。特典も欲しかったし、小学生の時に大好きだった気持ちがぶわぁ〜って蘇ってきて止まらなくなっちゃった。後、仕事がものすごく辛い時期でもあったので元気をもらいに行ってた。鬼滅も大好きで初日も観たし多分複数回観るつもりだけど20回は行かないかな。ファーストスラムダンクはちょっと自分の中ではかなり特別だったので+8
-0
-
1970. 匿名 2025/07/19(土) 02:43:05 [通報]
遊郭編、刀鍛冶編に比べると、意外とあっさりしてる印象のストーリーだったと感じる返信+0
-0
-
1971. 匿名 2025/07/19(土) 02:43:13 [通報]
>>1449返信
これを見て自分の推しが割と下の方でも
何も悔しくはないな
例えば父親が鬼殺隊の元柱で小さい頃から鬼殺隊になるべく鍛錬を続けてきた煉獄さんや身体が異常に大きいし実際に鍛錬などする前から強かったと自分でも言ってた悲鳴嶼さんとか
上位で当たり前だし
+10
-0
-
1972. 匿名 2025/07/19(土) 02:45:49 [通報]
>>24返信
自分もうるっときたけど
嗚咽が聞こえてくるのが正直苦手な私は、公開後しばらく経ってから行くのがいいんだろうな+6
-2
-
1973. 匿名 2025/07/19(土) 02:54:00 [通報]
>>1869返信
あぁ〜全く同じ。もう本当にやだよね気が散るったらない。
腕掴んでアップルウォッチ外してやりたくて仕方なかったよ。後、映画始まってから遅れてきて立ったまま席探してる人も多過ぎ。見えねーってばよ!+15
-0
-
1974. 匿名 2025/07/19(土) 02:57:48 [通報]
>>190返信
刀鍛冶
『無一郎の無』の回は神回だと思ってる+25
-0
-
1975. 匿名 2025/07/19(土) 03:18:25 [通報]
>>1952返信
月曜日までの4日間で60億以上行くよね+11
-1
-
1976. 匿名 2025/07/19(土) 03:22:06 [通報]
>>1961返信
無惨にこの血の量に耐えられるかなって与えられた血が多かったからね
無惨も首弱点じゃないから無惨に近いものになりかけたのだとおもった
映画観に行って猗窩座の戦闘力の高さ痛感してやっぱ煉獄さん猗窩座相手に太陽出るまで責務をまっとうしたの凄かった無限列車またみたいなってなったよ+27
-1
-
1977. 匿名 2025/07/19(土) 03:35:12 [通報]
>>101返信
最終回まで長w
私は離脱したよ+0
-7
-
1978. 匿名 2025/07/19(土) 03:37:02 [通報]
鬼滅ってそんなに面白いの?返信
見たことないけど現代版鬼退治って聞いた。+1
-4
-
1979. 匿名 2025/07/19(土) 03:49:53 [通報]
>>994返信
小さい子が思わず声を漏らしたらクソガキがうるさくて集中出来ないと言うのに自分達の騒音はOKというのも都合がいいなぁ+1
-1
-
1980. 匿名 2025/07/19(土) 03:57:24 [通報]
今迄の戦闘描写が凄かったから返信
無限城戦はどんな描写?描けるのかな
と思ってたけど
考えてみたらユーフォって
あのFate描いた会社だもんね
映画見に行くの楽しみ
2回以上見るかも
テレビより映画の方が技術結集して作れるなら
無惨戦も映画にしてほしいな+4
-0
-
1981. 匿名 2025/07/19(土) 03:59:21 [通報]
>>1930返信
生まれた時から歯が生えてる突然変異なんじゃない?+6
-0
-
1982. 匿名 2025/07/19(土) 04:03:41 [通報]
全国でコナンを大きく越えた大フィーバー祭り❗返信
スゴイゾ❗キメツノヤイバ❗
イッツ❗ショウタイム❗+1
-9
-
1983. 匿名 2025/07/19(土) 04:05:32 [通報]
コロナ禍の如く、街から人が消えた。返信
飲食店は客がゼロで閑古鳥が鳴いている。+2
-0
-
1984. 匿名 2025/07/19(土) 04:12:17 [通報]
全国で大谷翔平を越えたメジャー級の大フィーバーと化した。返信
エヴァンゲリオンを大きく越えた超大作の社会現象となった。+7
-1
-
1985. 匿名 2025/07/19(土) 04:14:27 [通報]
今回も恒例となった死体の山がどれだけ出来るか楽しみ返信+1
-0
-
1986. 匿名 2025/07/19(土) 04:14:56 [通報]
Aimerカッコよかった!オープニング引き込まれた!返信+10
-0
-
1987. 匿名 2025/07/19(土) 04:16:54 [通報]
映画館はいつも以上にピリピリと殺気がすごい、返信+1
-0
-
1988. 匿名 2025/07/19(土) 04:18:29 [通報]
ヤクザの集団と反社の人間も鑑賞に来るのだからスゴい返信+4
-0
-
1989. 匿名 2025/07/19(土) 04:23:16 [通報]
>>1652返信
私も両サイドの子供がずっと親と喋ってて親も親で携帯見ててなんだコイツらと思ったよ…
+20
-1
-
1990. 匿名 2025/07/19(土) 04:23:47 [通報]
もはやこの状況返信+1
-3
-
1991. 匿名 2025/07/19(土) 04:25:30 [通報]
大谷翔平推奨作品の映画返信+1
-1
-
1992. 匿名 2025/07/19(土) 04:28:37 [通報]
映画館に来いとガンダムが言っている返信+1
-0
-
1993. 匿名 2025/07/19(土) 04:30:32 [通報]
メジャー級の面白さで感動した❗返信
10回見ても飽きない+2
-2
-
1994. 匿名 2025/07/19(土) 04:31:51 [通報]
グッズ売場はは罵声大会と化した返信+3
-2
-
1995. 匿名 2025/07/19(土) 04:33:57 [通報]
もはやコナン終映となっても文句は言えない状況と化した返信+1
-6
-
1996. 匿名 2025/07/19(土) 04:34:10 [通報]
>>42返信
全部忘れてもうた。。
+1
-0
-
1997. 匿名 2025/07/19(土) 04:35:17 [通報]
コナンより面白い。神ってる❗返信+1
-5
-
1998. 匿名 2025/07/19(土) 04:47:25 [通報]
>>106返信
一気見したらかなり時間かかりますか?
まだ一度も見たことないですが、あまりの人気に興味あります+3
-0
-
1999. 匿名 2025/07/19(土) 04:49:33 [通報]
>>1832返信
高すぎて無理…じゃあ他人から金盗もう!とは普通ならんから冷めた目で見る人がでてくるのは当たり前
盗まれたお金が家族のごはんのために無理して形見を質入れして作ったお金だったら?
当時の下級武士なんて体面だけは立派でお金持ってそうだけど、家計は火の車なんてのがザラだったよ
猗窩座って人間時代から自分と身内の事情しか考えられずに動くとこある+12
-1
-
2000. 匿名 2025/07/19(土) 04:51:40 [通報]
>>1994返信
んなわけない
キャッキャッ選ぶ親子や夫婦友達恋人の人はいても基本静かなもんだよ+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する