-
1. 匿名 2015/12/20(日) 23:33:12
滅多に食べられませんが大好物です。
行儀が悪いですが、残った卵をご飯にかけて食べるのが好きです。
出典:www.kobebeef-shop.com
+186
-4
-
2. 匿名 2015/12/20(日) 23:33:46
牛も豚も鶏もおいしい+95
-23
-
3. 匿名 2015/12/20(日) 23:34:09
肉じゃがに似てる味+35
-42
-
4. 匿名 2015/12/20(日) 23:34:19
すきー+87
-3
-
5. 匿名 2015/12/20(日) 23:34:20
ウマイけどカロリーヤバス!+59
-6
-
6. 匿名 2015/12/20(日) 23:34:49
万能鍋だと思う!次の日は野菜たっぷり入れてすき焼きうどんにするのが好き!+126
-5
-
7. 匿名 2015/12/20(日) 23:35:01
おいしい卵がいいね+86
-3
-
8. 匿名 2015/12/20(日) 23:35:24
甘めのわりしたが好きです。+115
-11
-
9. 匿名 2015/12/20(日) 23:35:28
ごちそうといえばすき焼き
甘辛くておいしい
お肉も野菜もいっぱい食べられる
+110
-1
-
10. 匿名 2015/12/20(日) 23:35:51
うーー食べたいよーー美味しい牛肉で!!
貧乏で食べれないよ…+91
-5
-
12. 匿名 2015/12/20(日) 23:36:04
最後にうどんを入れたくなる+150
-4
-
13. 匿名 2015/12/20(日) 23:36:05
家を出るまで関東風と関西風あるの知らなかった!そして自分の家のすき焼きがただの寄せ鍋ということも…+46
-7
-
14. 匿名 2015/12/20(日) 23:36:12
孤独のグルメ最終回見た私に問いかけていますか?
・・・あのお店行きたいです。+119
-3
-
15. 匿名 2015/12/20(日) 23:36:17
お腹すいた!+12
-2
-
16. 匿名 2015/12/20(日) 23:36:29
トマトすき焼きにハマって食べてる!+7
-22
-
17. 匿名 2015/12/20(日) 23:36:53
お肉はもちろんですが
玉ねぎと麩が好きです。
麩を入れるのってメジャーじゃないって聞いたことがありますが
すき焼きのお出汁をたくさん吸った麩は最高においしいです。+132
-8
-
18. 匿名 2015/12/20(日) 23:37:03
すき焼きって他の鍋と何が違うの?+0
-29
-
19. 匿名 2015/12/20(日) 23:37:13
マロニーちゃんorしらたき最高!!+75
-9
-
20. 匿名 2015/12/20(日) 23:37:25
豚さんが好きです。
+7
-23
-
21. 匿名 2015/12/20(日) 23:37:33
シメにご飯で
雑炊が最高!
それだけでも満足+24
-16
-
22. 匿名 2015/12/20(日) 23:37:56
すき焼きの時は絶対国産牛を使います!おいしいものは、おいしくいただきたい!+144
-3
-
23. 匿名 2015/12/20(日) 23:38:09
トピ画おいしそう!
めっちゃ好きだけど長年食べてないよ。
みんなどれくらいの割合で食べてるの?
+17
-3
-
24. 匿名 2015/12/20(日) 23:38:23
好き好きーっ♡♡
お肉はもちろん、
白菜も白ネギもエノキも焼き豆腐も、糸こんにゃくもウドンも大好きーっ!
白いごはんもモリモリ食べちゃう!
翌日残りで卵とじしてどんぶりに。
またこれがうめ〜んだな!笑+97
-3
-
25. 匿名 2015/12/20(日) 23:38:32
大好きです!!!!!!
好きすぎてホーム画面をすき焼きの写真にするくらい…+13
-10
-
26. 匿名 2015/12/20(日) 23:38:54
ねぎと焼き豆腐がまた、最高+58
-1
-
27. 匿名 2015/12/20(日) 23:39:09
牛バラ使えば安くすむし、オススメ!!+22
-16
-
28. 匿名 2015/12/20(日) 23:39:12
すき焼き好きやき by土佐のいごっそう+8
-6
-
29. 匿名 2015/12/20(日) 23:39:52
我が家では大晦日限定のラスボスです
子供の頃は豚肉がすき焼きの定番と親にだまされました
今では私が100g800円の牛肉を1キロ分ご馳走する係りです。
ささやかな親孝行♪+106
-5
-
30. 匿名 2015/12/20(日) 23:40:17
お店のすき焼きって食べたことないけど、今半とかで食べてみたいなー+63
-4
-
31. 匿名 2015/12/20(日) 23:40:50
締めがうどん派と雑炊派で分かれるよね。
我が家はすき焼きの翌日の朝ご飯が雑炊だった。+16
-10
-
32. 匿名 2015/12/20(日) 23:40:56
うどん入れて生卵につけて食べるの最高
実家でも年末はいいお肉買ってよくすき焼きしてたなー+24
-1
-
33. 匿名 2015/12/20(日) 23:41:12
+42
-1
-
34. 匿名 2015/12/20(日) 23:41:19
スキヤキにまでマイナス魔w+51
-7
-
35. 匿名 2015/12/20(日) 23:42:53
ここ5年以上食べてません!+8
-10
-
36. 匿名 2015/12/20(日) 23:43:05
お麩を入れるのは最近知りました!
車麩を入れて、真ん中の穴に卵を落としたら凄く美味しかったです。
すき焼きでは卵を何個食べてもOKな雰囲気、好き♪+56
-4
-
37. 匿名 2015/12/20(日) 23:43:55
食べ物系はマイナスがつくよ。
貧しい生活を強いられているのでしょう。+28
-8
-
38. 匿名 2015/12/20(日) 23:45:12
すき焼き大好き!
他の鍋は夏は暑くてできないけど、すき焼きだけは季節関係なく食べたいな♡+51
-2
-
39. 匿名 2015/12/20(日) 23:45:49
>>33 きしめんでしめて欲しかった。うどんじゃありきたり。
久住さん麦ジュース飲まないで終わって え?って思ったよ。
+7
-11
-
40. 匿名 2015/12/20(日) 23:48:18
引き出物のカタログを出し忘れてたから、すき焼き用のお肉にした!
今週届く予定。
クリスマスはチキンじゃなくてすき焼き国産牛♪+19
-3
-
41. 匿名 2015/12/20(日) 23:48:25
すすす、すき焼き!食いて~+12
-3
-
42. 匿名 2015/12/20(日) 23:50:12
生卵を安全に食べられる国は少ないと聞いて、日本人でよかった!と思ったよ
+59
-1
-
43. 匿名 2015/12/20(日) 23:51:55
今年のお歳暮、毎年のすき焼き用高級牛肉が来なかったので、
今年は食卓にすき焼きは上がりません。
大好きなんですがね・・・安い切り落としで牛丼がせいぜいです+12
-4
-
44. 匿名 2015/12/20(日) 23:52:24
ヨード卵にすると格別です+11
-3
-
45. 匿名 2015/12/20(日) 23:53:24
春菊の美味しさをすき焼きで知った+70
-3
-
46. 匿名 2015/12/20(日) 23:55:27
すき焼きだいすき!
お祝いの時は絶対いいお肉のすき焼きです!+9
-2
-
47. 匿名 2015/12/20(日) 23:56:00
すきやきすきっ❤️+5
-1
-
48. 匿名 2015/12/20(日) 23:56:17
味染み染みの白菜が大好き!
昔は卵一個で足りたのに、最近1個半食べちゃう(´Д`)
我が家の〆はうどんです。+32
-2
-
49. 匿名 2015/12/20(日) 23:56:41
大好きだけど たまごアレルギーになって
たまごがつけられない (T_T)+4
-3
-
50. 匿名 2015/12/20(日) 23:57:44
名古屋では角麩というモノを入れるよ (ちくわぶを平らにした様なもの)+9
-4
-
51. 匿名 2015/12/20(日) 23:59:33
すき焼き好きです
お麩を入れるんですけど、味が染み込んでクタクタになるのが
美味です+11
-3
-
52. 匿名 2015/12/21(月) 00:00:35
大好き!♪
でも、食べた後の口臭は凄いけどね(笑)+4
-7
-
53. 匿名 2015/12/21(月) 00:00:51
>>27
切り落としの方が+4
-3
-
54. 匿名 2015/12/21(月) 00:07:08
大好きなのに割り下が上手く作れないし市販で美味しい割り下にもまだ巡り会えない(>□<。)
もっぱら金の豚の食べ放題で食べてます+2
-9
-
55. 匿名 2015/12/21(月) 00:07:25
夕飯すき焼きでしたー!おいしーですよね!私は春菊がすきで旦那は板麩がすきなのでたっぷり入れて食べます(*ö*)うま〜〜+11
-3
-
56. 匿名 2015/12/21(月) 00:08:43
先週、彼の誕生日に奮発して高いお肉でしました!実家では大根を入れるんですが、これは稀みたいですね。麩も入れます!(でも、余った麩の使い道がわからず賞味期限切らしてしまうんだよなあ)
関西なので、割下で食べたことがなかったから、クックパッドで調べて割下作ってやってみました。おいしかったです♡
甘辛いお肉が玉子でマイルドに…あの組み合わせは絶妙!(^_^)b+8
-3
-
57. 匿名 2015/12/21(月) 00:09:12
食べたいけどぜいたく品+13
-3
-
58. 匿名 2015/12/21(月) 00:10:29
たまに、やよい軒のすき焼き定食を食べて満足してるよ。+27
-3
-
59. 匿名 2015/12/21(月) 00:11:30
夏にすき焼き食べたくなってピーマンと大根の薄切り入れたら旨かった。+3
-10
-
60. 匿名 2015/12/21(月) 00:13:06
関西風すき焼き | お酒にピッタリ!おすすめレシピ | サッポロビールwww.sapporobeer.jpビール、黒ビールにピッタリの和食!―甘辛味の牛肉や野菜に溶き卵につけて食べるすきやきは、濃厚な味わいでごちそう感満点! 昔から食べられてきた日本独特の鍋料理ですが、関東と関西ではつくり方が違います。関東では、だし汁としょうゆ、みりんなどを合わせた割...
+4
-4
-
61. 匿名 2015/12/21(月) 00:15:21
昨晩、すき焼きでした
しめのウドンは「きしめん」が好きです+11
-4
-
62. 匿名 2015/12/21(月) 00:15:24
>>58
やよいけんにすき焼き定食あるんですか?
しかもお手頃価格ですね!
早速いきたいお店リストにします(*´ω`*)+13
-2
-
63. 匿名 2015/12/21(月) 00:24:49
毎年お正月はすきやきです。
旦那の会社から、松阪牛のすきやき肉1キロ、お年賀代わりにいただきます。
今年も…きっと…♪♪
+13
-4
-
64. 匿名 2015/12/21(月) 00:26:38
子供の頃はすき焼きはただの甘辛い出汁の鍋って感じで(焼いてないし)大人になって初めてちゃんとしたお店ですき焼きを食べた時感動しました!
お母さんそれはすき焼きじゃないよと言いたい・・・+14
-3
-
65. 匿名 2015/12/21(月) 00:27:15
+24
-2
-
66. 匿名 2015/12/21(月) 00:30:43 ID:WsjACd7owQ
最初の一口目のお肉と、しめのうどんが激うま〜♪食べたくなってきた。。。+13
-2
-
67. 匿名 2015/12/21(月) 00:34:59
こんないいお肉ですき焼きしてみたい+55
-0
-
68. 匿名 2015/12/21(月) 00:40:29
〆のうどんが美味しいよね~+29
-1
-
69. 匿名 2015/12/21(月) 00:48:23
>>56
お麩はお味噌汁の具にもなりますし
フレンチトースト風にしてもおいしいです。
ハンバーグのタネに混ぜ混んだり
親子丼や玉子丼の具にもいいですよー。
地味だけど意外と使えるヤツなんです(笑)
クックパッドをお使いならお麩のレシピもたくさんあるはずですよー+14
-2
-
70. 匿名 2015/12/21(月) 00:59:24
生卵を溶いて、絡めて食べるのも美味しいかもしれないけど、
卵を付けなくて、そのまま食べるのが好き!!+9
-1
-
71. 匿名 2015/12/21(月) 01:03:54
子供の頃はわからなかったけど、春菊が美味しい!+24
-2
-
72. 匿名 2015/12/21(月) 01:04:27
あー!もう(。>д<)
すき焼きたべたーい+17
-0
-
73. 匿名 2015/12/21(月) 01:11:03 ID:pAvPHLOuUS
今日ジョイフルで食べてきた+4
-0
-
74. 匿名 2015/12/21(月) 01:12:06
>>62
冬限定ですよ〜。
他の鍋定食もありますから是非お試しあれ。+5
-0
-
75. 匿名 2015/12/21(月) 01:12:40
好きさ♡
この時期ほっと〇っとで売られている「すきやき弁当」は本当にウマシ!
ややっ("⊙Д⊙") 今ほっと〇っとのホームページ見たら、「特すきやき弁
当(牛肉1.5倍)」ってのがあるじゃないの! 普通のすきやき弁当より100
円高いだけ(税込700円ですと)。 よーし! 明日早速買おっと(^^)v+17
-5
-
76. 匿名 2015/12/21(月) 01:17:01
>>58
ちょっとやよい軒行ってくる(笑)+12
-1
-
77. 匿名 2015/12/21(月) 01:19:45
美味しそうなお肉が半額になってるとすき焼きにしちゃう!!
いそいそいい卵買ったりして!
ひと冬三回くらいやる。ごちそう!+11
-0
-
78. 匿名 2015/12/21(月) 01:26:37
+16
-0
-
79. 匿名 2015/12/21(月) 01:26:37
吉野家の牛鍋定食(すき焼きと同じ??)は鍋の下に火が付いた状態で出てくるから熱々で食べられるよ。
肉2倍、というオプションもあるから、肉食べるぞ〜という時には良いよ。+21
-0
-
80. 匿名 2015/12/21(月) 01:40:44
大好きすぎです!
キライな人っているのかな!?
+14
-3
-
81. 匿名 2015/12/21(月) 01:52:04
食べたい…
明日肉半額になってたらいいなぁ(笑)+24
-0
-
82. 匿名 2015/12/21(月) 01:55:28
>>79
けんさクーポンの50円引きクーポン使ってるw
今は亡き銀座松坂屋にあった、キッチンスギモトは800円位で黒毛和牛すき鍋(ワイン付)が食べられて美味しくてお得でした。
+6
-0
-
83. 匿名 2015/12/21(月) 01:57:50
渋谷の松木屋行きたいなー+2
-0
-
84. 匿名 2015/12/21(月) 02:10:06
今夜、絶対すき焼き食べたかったのに家族会議の結果しゃぶしゃぶになった
くやしみ(;ω;)+10
-2
-
85. 匿名 2015/12/21(月) 02:10:32
母親が肉が食べられなくて
すき焼きを家で食べる風習がなくすき焼き鍋がありません。お鍋はよくする。
またお店で食べることなく人生で食べたのは中学校の修学旅行と彼氏の誕生日に行ったすき焼き屋さんでの二回。
すき焼きって家でやるものなの?すき焼き鍋って買うもの?鍋は使わない時どうしてる?他に用途ある?
これ入れると美味しいっていうオススメの作り方は?
おしえてください♪(´ε` )+7
-4
-
86. 匿名 2015/12/21(月) 02:15:16
甘辛い割下と卵の相性が最高+19
-0
-
87. 匿名 2015/12/21(月) 02:20:00
個人的にネギは焼きたい。
焼き豆腐と春菊も美味しいな。+7
-0
-
88. 匿名 2015/12/21(月) 02:20:37
生卵につけるってすき焼きだけだよね。
誰がこんな美味しい食べ方発見したんだろう。+19
-2
-
89. 匿名 2015/12/21(月) 02:43:21
肉の日(肉半額の日)に食べるー
普通に食べていると玉子二個とかなくなってしまう+8
-0
-
90. 匿名 2015/12/21(月) 02:44:20
たまごつけなくても美味しい。
つけてもやっぱり美味しい。+15
-1
-
91. 匿名 2015/12/21(月) 03:10:10
すき!
だけどみんなで箸突っついてワイワイは嫌だなぁ...なんか汚いし食欲なくす+4
-11
-
92. 匿名 2015/12/21(月) 03:53:17
タイムリー。
昨日、和牛が半額になっていたのが冷蔵庫に入ってる。
すき焼き用じゃなくて、切れ端だけどね。
あー、すき焼き楽しみだぁ♪
こんな時間にハラヘッタ。+6
-0
-
93. 匿名 2015/12/21(月) 06:09:28
やっぱすき焼きといえば牛だよね。
牛じゃないとすき焼き感と特別感がないわ~。
+17
-0
-
94. 匿名 2015/12/21(月) 07:45:50
好きなのに すぐに飽きちゃうし、お腹いっぱいになるから 最近はもっぱら しゃぶしゃぶ派です。
子供の時は果てしなく食べられたのに これが年取ったってことなのね+7
-0
-
95. 匿名 2015/12/21(月) 08:16:53
たまご、白身が苦手なので、
黄身だけで食べてます。
+5
-1
-
96. 匿名 2015/12/21(月) 08:38:14
トマトすき焼きみんなダメだったかー!個人的には好きな味だったんだけど^^;+3
-11
-
97. 匿名 2015/12/21(月) 09:47:03
京都のあるお店では、すき焼き鍋に牛脂をひいて、ざらめをパラパラと入れてからお肉を焼いてお醤油かけます。
まずそのお肉を溶き卵で味わってから、更にお肉、野菜などを鍋に入れていきます。
関西では割り下は使わないんですよね。
あまりにも美味しかったので、家ですき焼きする時もこの方法で作ってます。+11
-2
-
98. 匿名 2015/12/21(月) 10:11:13
すき焼きの翌日の余った鍋にうどんも合いますが、お餅もおいしいです。
+8
-0
-
99. 匿名 2015/12/21(月) 11:00:16
年末にいいお肉ですき焼きするのとぶとうのスパークリングジュースを楽しみに毎日頑張ってます+10
-0
-
100. 匿名 2015/12/21(月) 11:52:35
最初に牛脂をひいて肉を焼くのが普通のようですが、うちでは焼かずに割り下を入れてから肉を入れます。
せっかく高い肉を買ったのだから、焦がしたり硬くしたくないからです。
+5
-2
-
101. 匿名 2015/12/21(月) 11:58:26
すき焼きをお店で食べると野菜が残ってもったいないので、家でのすき焼きはお肉だけでやってます。
家族全員が野菜嫌いなので。
+4
-4
-
102. 匿名 2015/12/21(月) 12:02:15
>>96
イタリア風みたいで美味しいかもしれませんが、すき焼ではない別の食べ物になってる気がします。
すき焼は普通に食べたいかな。
+10
-0
-
103. 匿名 2015/12/21(月) 12:17:06
関西地方に転勤が決まった時、期待してなかった敷金ががっつり戻ってきたので、京都の三嶋亭いったよ!
いいとこで食べるのも、関西のすき焼き食べるのも初めてだったけど美味しかったなー♡+7
-1
-
104. 匿名 2015/12/21(月) 13:17:27
孤独のグルメを見て益々食べたくなってきた・・・・。
思いっきり食べたい。お肉安い日に買いに行こう
+6
-0
-
105. 匿名 2015/12/21(月) 13:24:54
皆さん昔ながらの鉄のすき焼き鍋持ってる?
あの鉄のすき焼き鍋、すき焼きする以外に用途ないかな?
樹脂加工してあるやつだったら、他に用途ある?
欲しいけど、すき焼きにしか使わないなら勿体無くて買う気になれない+6
-0
-
106. 匿名 2015/12/21(月) 13:26:50
今半のすき焼き美味しいですよ〜
肉がとろける!お店の方が焼いて(?)くれるので自分は食べるのみ!
記念品でわりしたももらったのでお家でも食べました。+5
-2
-
107. 匿名 2015/12/21(月) 14:07:25
邪道かもしれませんが、すき焼きの具にモヤシ入れて食べるの大好きなんです。
一度試してみてほしいなぁ。+4
-2
-
108. 匿名 2015/12/21(月) 15:44:54
101さん
野菜もおいしーよ(^^) 私はすき焼きのえのきと白菜が大好き(^^)/+8
-1
-
109. 匿名 2015/12/21(月) 16:46:29
うちは牛コマに豚コマでカサ増しです。
醤油や調味料はいっぱい使うけど、余り野菜でもできるし、頻繁に食べたい!!大好き!+1
-5
-
110. 匿名 2015/12/21(月) 16:56:13
おととい録画した孤独のグルメ見て
昨日の晩ごはんにさっそく食べました
卵につけて〆にうどん♪
あーうまし!!+6
-0
-
111. 匿名 2015/12/21(月) 17:34:27
卵は八ヶ岳卵というのを使うと美味しいですよ。
パンパンに張った黄身は赤に近いオレンジ色で、ものすごく濃厚です。
この卵なら黄身だけをつけて食べた方が美味しいかも。+4
-0
-
112. 匿名 2015/12/21(月) 17:43:57
今半のすき焼ですが、肉はそこそこ良い肉なのに味が濃すぎませんか?
いつもお水をもらって薄めて食べてます。
+2
-1
-
113. 匿名 2015/12/21(月) 18:55:14
年末か年始に実家に帰ると、良いお肉ですき焼きしてくれるのが毎年の楽しみです!
なのに、今年は妊婦なので生卵NG・・ツライ・・・+5
-1
-
114. 匿名 2015/12/21(月) 19:39:28
すき焼き大好き~(≧◇≦)
〆は、ご飯を入れてバター投入して食べています( ´艸`)
この食べ方は、すき焼き専門店での裏メニューで、カロリー高いけど、甘辛いお肉とバターが絡まって、美味しい~です。+3
-2
-
115. 匿名 2015/12/21(月) 19:48:42
香川では大根いれるから普通だと思ってたけど違うんだね。めっちゃおいしいから入れてほしい。あと、やっぱり麩は外せない!+3
-1
-
116. 匿名 2015/12/21(月) 20:14:48
次の日の朝にご飯ぶち込んで、卵ぶち込んで焼き飯みたいに食べるのが好き。
牛脂や豆腐の小さいやつがご飯と混ざっておいしくて、お肉のカケラが当たり!って思いながら食べるのが我が家のすき焼きの次の日の楽しみです。+4
-1
-
117. 匿名 2015/12/21(月) 20:48:51
逆に嫌いな人になぜ嫌いなのか激しく問いたい。
位好き+5
-2
-
118. 匿名 2015/12/21(月) 22:49:10
>>17
玉ねぎもメジャーではない+3
-2
-
119. 匿名 2015/12/21(月) 22:57:39
味の主張が強いので、好き嫌いは分かれる。周りにも苦手な人いる。しゃぶしゃぶなんかのほうが万人受け。
でも私は大好き!+4
-2
-
120. 匿名 2015/12/21(月) 23:11:02 ID:nMp8vtwyeh
〉14さん
私も見ました!!
西巣鴨なら行けるし、食べたい
でも、1000円のやつね(笑)+2
-1
-
121. 匿名 2015/12/22(火) 01:42:26
忘年会で松阪牛が二年連続で当たったけど、家で食べるなら焼き肉よりすき焼きがおいしかった
焼き肉だと脂がまずくなる
すき焼きは松阪牛のすき焼きセットだったから、割下付きで簡単でおいしかった+1
-0
-
122. 匿名 2015/12/22(火) 01:52:36
>>56
余った麩は麩の卵とじ丼にすればいいよお麩の卵とじ丼 | 藤井恵さんのレシピ【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピwww.orangepage.net藤井恵さんによるお麩の卵とじ丼のレシピです。プロの料理家によるレシピなので、おいしい料理を誰でも簡単に作れるヒントが満載です。オレンジページnetの厳選レシピ集なら、今日のメニューが必ず決まります!
+0
-0
-
123. 匿名 2015/12/22(火) 11:23:31
すき焼が嫌いな人に理由を聞いたら、甘いのがダメという人と、肉が食べられないという人と2分しました。
+0
-0
-
124. 匿名 2015/12/23(水) 00:59:20
大藪春彦のハードボイルドを読んで、四国では大根を入れる事を知った。
「電子レンジで温めたパックのライスに昨夜の残りのすき焼きをブッかけて食う。よく汁を吸った大根が特に美味い。」(^_^;)+0
-0
-
125. 匿名 2015/12/26(土) 21:46:54
62です
まだ見ていてくれてるかな?
やよい軒いってきました(*´ω`*)満足ー!
少し味が濃くて残念だったけどおいしかった!
えのきがはいっていてうどんがもう少し入っていたらもっと最高だったなー(^^)
教えてくれた方アリガトー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する