ガールズちゃんねる

大雑把な人と几帳面な人が質問し合うトピpart2

92コメント2025/07/18(金) 00:26

  • 1. 匿名 2025/07/17(木) 19:11:44 

    几帳面な人に質問です
    テレビのリモコンとかの定位置は決まって
    いますか?
    大雑把な人と几帳面な人が質問し合うトピpart2
    返信

    +15

    -0

  • 2. 匿名 2025/07/17(木) 19:12:29  [通報]

    リモコンの意思に任せてます
    返信

    +46

    -2

  • 3. 匿名 2025/07/17(木) 19:12:41  [通報]

    几帳面さと大雑把さを持ち合わせてる
    返信

    +59

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/17(木) 19:12:45  [通報]

    >>1
    縦型のケースに並べてる
    返信

    +4

    -0

  • 5. 匿名 2025/07/17(木) 19:12:54  [通報]

    >>1
    はーい!決まってるよ📺️
    返信

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/17(木) 19:13:21  [通報]

    >>2
    優しいね
    返信

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/17(木) 19:13:27  [通報]

    それなりの定位置は決まっている。
    そして、毎朝アルコールで拭いている。
    返信

    +5

    -3

  • 8. 匿名 2025/07/17(木) 19:14:00  [通報]

    仕事は几帳面
    私生活は大雑把でやらせていただいております。
    返信

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/17(木) 19:14:13  [通報]

    几帳面な方ってどうやって几帳面になったんですか?
    きっかけとか。
    自分が大雑把でズボラなので几帳面な人って尊敬する。
    返信

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/17(木) 19:14:15  [通報]

    リモコンすぐ行方不明
    返信

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/17(木) 19:14:24  [通報]

    >>2
    リモコン「ちょっとコンビニ行ってくる」
    返信

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/17(木) 19:14:47  [通報]

    >>2
    たまに調子に乗って携帯のフリしてついてくるけどね
    返信

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/17(木) 19:14:57  [通報]

    オフコース
      足で取れる位置に散り乱れー
    大雑把ですっ
    返信

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/17(木) 19:15:40  [通報]

    水回りは綺麗にしておきたいからピカピカ
    でもその他は汚い
    大雑把よりかな
    返信

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/17(木) 19:16:41  [通報]

    >>3
    わたしも同じ。どちらを自称しても反感買いそう。
    わたしは几帳面だと言ったらいやいやあなた無神経だよと思われそう。
    わたしは大雑把だよと言ったらいやいやあなた細かいよと思われそう。

    😭
    返信

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/17(木) 19:16:50  [通報]

    >>1
    リモコンを100均で壁にぶら下げるのを購入したけどずっとテーブルの上のままだよ
    返信

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/17(木) 19:16:54  [通報]

    脳に障害を持ってる人にいるね、これはここじゃないとダメ!って何回もやり直す
    返信

    +1

    -4

  • 18. 匿名 2025/07/17(木) 19:16:58  [通報]

    スマホを毎日アルコールやエタノールで消毒

    ➕する
    ➖しない
    返信

    +11

    -17

  • 19. 匿名 2025/07/17(木) 19:17:03  [通報]

    几帳面な人に質問です。

    食洗機に入れる前の予洗いしっかり洗い過ぎじゃないですか?
    さっと流すだけで綺麗になりますよ??
    返信

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/17(木) 19:17:05  [通報]

    封書は手で破ってしまう大雑把です
    几帳面な方、ハサミを使いますか?
    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/17(木) 19:17:07  [通報]

    大雑把な方に質問です。
    部屋にお客様をあげられますか?
    わたしは無理です。
    返信

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/17(木) 19:17:10  [通報]

    >>9
    大雑把の人が元からのように几帳面な人も元からでしょう
    どうやってって言われてもじゃないか?
    返信

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/17(木) 19:17:43  [通報]

    >>16
    100均でリモコンをな。
    返信

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/17(木) 19:17:44  [通報]

    本棚ピシッとしてる?
    返信

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/17(木) 19:18:03  [通報]

    几帳面な方ってアルコール除菌頻繁にしてるイメージなんですが、1日にアルコールシート何枚くらい使いますか?
    パストリーゼとかも消費早いのかな
    返信

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/17(木) 19:18:05  [通報]

    >>9
    モノを探す時間がムダだと思ったから
    定位置に置いておくとすぐ取れる
    返信

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/17(木) 19:18:27  [通報]

    野菜はどこまでどのくらい洗ってますか?
    返信

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/17(木) 19:18:39  [通報]

    衣替えの時は、洗濯してアイロンがけまでやりますか?
    返信

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/17(木) 19:19:03  [通報]

    几帳面な人がまあ、いっかとなる時はどんな時ですか?
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/17(木) 19:19:03  [通報]

    リモコンケース買うも何日かたつと結局どっか適当に置いてる
    返信

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/17(木) 19:19:16  [通報]

    >>3
    リモコンはテーブルの端に揃える、でも大きいもん順でなくてもいい
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/17(木) 19:19:52  [通報]

    >>21
    毎朝掃除してるので、いつでも大丈夫です
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/17(木) 19:20:24  [通報]

    几帳面さんへ質問
    鞄の中のカギとか財布とか探すの難しくないですか?
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/17(木) 19:21:55  [通報]

    長女が几帳面、次女が大雑把。これってあるある?
    返信

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/17(木) 19:22:07  [通報]

    >>25
    パストリーゼは大容量で買って、継ぎ足して使うよ。パストリーゼとキッチンペーパーで拭くので、除菌シートは家には無いです。
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/17(木) 19:23:02  [通報]

    大雑把な人間にイライラしますか?
    いつも雑でごめんなさい!
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/17(木) 19:23:20  [通報]

    >>2
    どうしてこんなところにいるの?
    今日はここがよかったの。
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/17(木) 19:23:34  [通報]

    自分がどっちかわからない
    どちらもあるよね?みんな
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/17(木) 19:23:42  [通報]

    >>24
    昔は漫画も1巻から順に並んでたけど、だんだんバラバラになってしまいには他の漫画もサンドイッチされていく
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/17(木) 19:23:52  [通報]

    >>33
    カバンの中に最低限の物しか入れないのですぐ出てきます。
    返信

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/17(木) 19:24:58  [通報]

    屋根ナシのベランダだから、小雨でも降ってきたら洗濯物をとりあえず取り込むんだけど、隣んちが結構な割合で濡らしているのを見かけるんだけど、そういうのって大雑把っていうの?
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/17(木) 19:25:06  [通報]

    >>1
    お札が逆さになる事は一生ない
    返信

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/17(木) 19:25:11  [通報]

    >>26
    更に予備リモコンに
    10年保証のエボルタ電池
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/17(木) 19:25:17  [通報]

    >>39
    横から隙間に無理やり入れたりとかね
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/17(木) 19:26:48  [通報]

    >>33
    それぞれのバッグに定位置を決めてるからすぐ出せる
    返信

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/17(木) 19:28:08  [通報]

    >>44
    ある📕
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/17(木) 19:28:35  [通報]

    >>36
    自分に害がなければ他人事なので気にならない
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/17(木) 19:28:37  [通報]

    >>20
    旦那だけど、なんか開ける用のナイフ使ってる
    私は指でバリバリと剥がす&千切る
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/17(木) 19:29:16  [通報]

    大雑把さと几帳面さを兼ね備えてる
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/17(木) 19:30:01  [通報]

    >>9
    仕事に関してだけど、手抜きするとあとで苦労するんだよ。だから最初からちゃんとやる
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/17(木) 19:30:59  [通報]

    >>29
    熱が39度出たときはもろもろの片付けは明日でいいかとなった
    返信

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/17(木) 19:31:48  [通報]

    >>21
    和室だけなら入ってもらえる(出ているものは瞬時に押し入れにぶちこめる状態)
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/17(木) 19:31:52  [通報]

    >>24
    ピシッとしてるしジャンル別に並べてあるけど、掃除は月1レベルでウェーブするだけ
    一瞬なにかの気まぐれで気合入って綺麗にして、そっから触ってない!
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/17(木) 19:32:16  [通報]

    仕事は時間があるなら何回も何回も
    確認。
    仕事ネコみたく、指差し確認もする
    アドレスとかは特に。
    今日、ボケてんなってときは
    全スクショとる。俯瞰でみる
    言うほど私は、すっとぼけではない
    イカれてからも。
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/17(木) 19:33:46  [通報]

    >>53
    ウェーブやるだけすごいよ!
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/17(木) 19:33:47  [通報]

    >>24
    作者の五十音順、巻数順、ジャンル毎に並べてます
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/17(木) 19:35:28  [通報]

    >>36
    しないよ

    ただ、あてにされて二度手間になるようなことを
    丸投げされると仏の顔も三度までってなる
    返信

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/17(木) 19:40:31  [通報]

    >>3
    自分は几帳面だと思ってはいるけど周りには大雑把と言われる。
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/17(木) 19:42:12  [通報]

    >>9
    掃除に関しては、汚れ溜めた状態を触るのが嫌すぎるからすごくマメに綺麗にしてる。排水溝のドロドロなんか見たくないし、水垢に重曹パックして何度も擦るくらいなら使う都度拭きあげる方がめんどくさくない。
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/17(木) 19:42:18  [通報]

    >>48
    書類ハサミで切ってしまう
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/17(木) 19:43:24  [通報]

    几帳面な人に質問、掃除するとやっぱ金運上がりますか
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/17(木) 19:43:55  [通報]

    >>50
    わかるーめんどくさがり屋だからこそ最初からちゃんとやるわ。最初からきっちりやるのといろんな人に謝りながらバタバタ訂正対応するのだと前者の方が時間かからない。
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/17(木) 19:44:51  [通報]

    大雑把というから頭が劇的に弱く
    ピーチ〜エンの係してる時、全ボツで
    怒られた笑

    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/17(木) 19:45:32  [通報]

    >>21
    大雑把に掃除すればあげられまーす
    大雑把でも掃除は好きでーす(やりたい時しかやらない)
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/17(木) 19:51:27  [通報]

    >>1
    自分が所有している物には全て定位置があります。
    そして使った後は必ずそこに戻すのです。
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/17(木) 19:51:35  [通報]

    >>3
    エイコー
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/17(木) 19:55:28  [通報]

    >>9
    生まれ待った性質の部分はかなり大きいとは思うけど、実家が比較的整理整頓されていて、使った物は元の場所に戻しなさい的な教えだったからその影響もあるかな。
    でもそれが全然苦ではなくすんなりできていたから、やっぱり生まれ持った性質がほとんどなのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/17(木) 20:00:22  [通報]

    >>3
    同じく!
    家族と友達には差が激しいって言われるけど、職場では几帳面だと思われてる。
    こだわるポイントには我ながらめっちゃ几帳面だと思う。どうでもいいポイントは雑なんだけど。
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/17(木) 20:02:14  [通報]

    >>61
    特に確証はないけど、基本的に運いいと思う。
    母が掃除好きなんだけど、親が買ってるは不動産はほぼ全ていい時期に売買できてて親からの相続資産ゼロなのに首都圏に複数物件持ってる。あときょうだいで国立の抽選当選して学費が安いという豪運。
    私も掃除好きなんだけど、結婚してから夫の会社がどんどん拡大して収入爆増した。夫はトイレ超汚いタイプで私はトイレ常にピカピカじゃないと無理なタイプなんで、トイレはあるかも!?と少し思ってる。
     
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/17(木) 20:06:31  [通報]

    >>29
    まあいっか…とその時は思っても気になって気になって仕方がないので、結局やってしまう。結果スッキリする。
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/17(木) 20:08:15  [通報]

    仕事から戻ったら着替えて最初にやるのは掃除機かけ、そしてベッドメイク。シーツのシワが許せない。最後にテーブルと台所の拭き掃除。終了後はモノが出ていない状態にする。でも、デスクトップはむっちゃくちゃなんだよね。1年前のファイルが無造作に置いてある。妹はこれが許せないらしく、わたしのパソコン触るとイラつくって言う。でも妹のアパートの部屋はむちゃくちゃ。掃除してるとは言うけど、いつやったのか不明。
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/17(木) 20:09:24  [通報]

    >>67
    教育も大事だけど生まれつきがでかいかな。
    母が几帳面な綺麗好きでゴミはすぐゴミ箱に捨てろとか整理整頓の教育をちゃんと受けたけど、私は綺麗好きで兄は何でも出しっぱなしつけっぱなし、ゴミも路上にポイ捨てするヤバい奴だわ。同じ親から生まれて同じ注意受けてるのに、マジでなんでなん…
    ちなみに祖母がだらしなくて汚いタイプだったので、母は幼少期それがストレスだったらしい。
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/17(木) 20:22:09  [通報]

    >>21
    あげますよ
    来るのは訪問看護とヘルパー
    汚いけど、片付けするのは面倒くさい
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/17(木) 20:30:06  [通報]

    >>3
    姉より大雑把で妹より几帳面、義理の母より大雑把で旦那より几帳面

    そこそこ几帳面かな?とは思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/17(木) 20:30:32  [通報]

    >>20
    ペーパーナイフで切ってる
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/17(木) 20:32:18  [通報]

    几帳面さん、カードやらなんやらのレシートってどう管理されてます??
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/17(木) 20:42:07  [通報]

    几帳面な方に質問です
    洗濯物は毎回綺麗に畳みますか?
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/17(木) 20:43:16  [通報]

    >>2
    ダメだよ甘やかしちゃ。
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/17(木) 20:44:32  [通報]

    >>1
    決まってる。
    決まったとこに戻さないと見失うじゃん。探す時間無駄じゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/17(木) 20:46:05  [通報]

    >>20
    カッター使う。
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/17(木) 20:49:42  [通報]

    >>58
    それ一番やっかいやー!!!私もそれ!
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/17(木) 20:55:30  [通報]

    大雑把な人に質問

    仕事のチェックをちゃんとやらないで
    きっちりチェックをやる人の指摘任せなことに平気でいられるのは何でですか?
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/17(木) 21:01:20  [通報]

    >>33
    全ての物に定位置がありますので、探すことはありません
    以前は無印良品のバッグインバッグを使ってます
    因みに、縦型も横型も持っているので、どの形のバッグ、リュックでもバッチコイです
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/17(木) 21:03:47  [通報]

    >>1
    漫画や雑誌は必ず順番に並べます
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/17(木) 21:04:23  [通報]

    >>1
    大雑把なりに決めてます。この辺って(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/17(木) 21:11:51  [通報]

    >>9
    几帳面だとは思ってないけど、とにかく徹底的に無駄な時間、意味の無いことをする時間が嫌いです
    汚れが溜まると掃除する時間が長くなる。余計な洗剤や掃除道具が必要になるとお金も手間もかかるので、
    水回りは使ったら即洗うし、毎朝起きたら1番にダスキンモップをかけて、
    会社に行く前にトイレを3分間掃除します。
    ちなみに、ダラダラ続くLINEや、目的地を決めないドライブや、とりあえずカフェとかも苦手で、友達もいません。
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/17(木) 21:12:41  [通報]

    >>76
    二ヶ月分のファイル作っておいて毎日後ろに入れていく方式にしてる。クレカ明細出たらすぐに照合して捨てる。
    数日分ためたり適当にいれておくとあとから日付通りに並べなおすのが超めんどくさいのよ。昔は紙袋に一ヶ月分とりあえず投げ込んであとで整理、みたいにしてたけど並べ替えるのが一番めんどくさいと気づき、毎日帰ったらカバンや財布からレシート出してファイルの一番後ろに入れる、に落ち着いた。
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/17(木) 21:20:58  [通報]

    >>20
    クツワの二刀派ペーパーナイフ使ってる。封筒開けやすいしダンボールもいけちゃうからめちゃくちゃ便利よ。
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/17(木) 23:17:20  [通報]

    几帳面な人ってリモコンのホコリとか電話器のホコリとかどうしてるの?
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/18(金) 00:03:36  [通報]

    大雑把な人に質問です
    大雑把だと自覚したのはどんな時ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/18(金) 00:23:57  [通報]


    几帳面
    物事をすみずみまできちんとする様子

    大雑把
    大づかみなやり方で、細かい点に注意しないさま

    【清潔感】
    几帳面→服のシワ、爪、髪質、汚れ、臭い、細部まできちんと管理されてるので清潔感は完璧

    大雑把→汚れやフケや臭いなど細かな配慮が欠けるため清潔感が足りない

    【家事】
    几帳面→掃除、洗濯、炊事など細かな部分までちゃんとしている

    大雑把→そもそも掃除しない人もいて部屋は散らかり洗濯も適当。料理も適当なので美味しいかは疑問

    【言葉遣い】
    几帳面→正しく丁寧な言葉遣いで品を感じさせる

    大雑把→間違いがちょくちょくあったり語尾にも気を使わないため粗暴な印象を持たれやすい

    【物の扱い】
    几帳面→丁寧に優しく扱うので長持ちしやすい

    大雑把→雑に扱うので壊れやすい

    【人間関係】
    几帳面→言葉遣いや話す内容など細かく気を配り礼節を守るので好印象を持たれやすい

    大雑把→前述の通り言葉使いが荒く内容も嘘が混じってたりと信用を持たれにくい

    ここまで書いてなんだけどほとんどの人は几帳面さも大雑把さも両方を持ち合わせてるので、どちらか一方だけの人は極めて稀
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/18(金) 00:26:09  [通報]

    91だけど大雑把と几帳面の違いトピかと思った
    スルーして下さい
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード