-
1. 匿名 2025/07/17(木) 18:21:21
おすすめの貴金属買取店ありますか?田舎なので店舗が少なくて、買取額も全然違うと聞くので、宅配買取をしてみたいと思ってるのですが、お店によって金やプラチナなどの相場が違うのでぼったくりが少ないおすすめ店を教えて頂きたいです。返信+6
-3
-
2. 匿名 2025/07/17(木) 18:22:30 [通報]
+5
-8
-
3. 匿名 2025/07/17(木) 18:23:00 [通報]
あんまり期待しない方がいい。売るときは本当二束三文返信+63
-7
-
4. 匿名 2025/07/17(木) 18:23:24 [通報]
名の通った貴金属屋返信
ちゃんと量って+24
-0
-
5. 匿名 2025/07/17(木) 18:23:56 [通報]
御徒町に行くのが一番だけど返信+4
-0
-
6. 匿名 2025/07/17(木) 18:24:37 [通報]
>>3返信
それはダイヤとかの宝石
貴金属は
種類と量と今日のレートが全て
キャンペーンだとかで増額、する意味はないそういう事をする店こそレートが💩+35
-1
-
7. 匿名 2025/07/17(木) 18:25:01 [通報]
宅配買取の時点で負け返信+21
-1
-
8. 匿名 2025/07/17(木) 18:25:12 [通報]
最近買取店のCMすごく多くない?返信
団塊世代の断捨離狙いかな?+51
-0
-
9. 匿名 2025/07/17(木) 18:25:24 [通報]
返信+0
-0
-
10. 匿名 2025/07/17(木) 18:26:05 [通報]
>>1返信
石はわからないけど、金やプラチナはルートがあるからどこでも同じじゃない?タイミングはあるかもしれないけど+4
-8
-
11. 匿名 2025/07/17(木) 18:26:37 [通報]
金なんて今日本円より余程信頼がある返信
いつ円安おわるねんw
プラチナなんて代替材料見つかってからというもの相場ずっと死んでたのに
ここ数ヶ月だけで、中華がなにかの価値を見出してバク買バクアゲ+12
-1
-
12. 匿名 2025/07/17(木) 18:27:00 [通報]
>>1返信
田中貴金属で相場は日々決められているから
そこをちゃんと守ってるこじんまりした質屋がベスト
大手のおたか○やとか○ちゃんとかはやめたほうがいい
実際こちらに知識があったから防げたけど、家族が前に家に○ちゃんとおたか○や呼んだとき、純銀も白金も全て相場無視で二束三文で持っていこうとしたからね+52
-0
-
13. 匿名 2025/07/17(木) 18:28:00 [通報]
いい立地返信
どでかい広告
たくさんある店
でマトモなレートで買っていたら商売にならないでしょう?+4
-0
-
14. 匿名 2025/07/17(木) 18:31:37 [通報]
金、プラチナなんかの貴金属売却で50万以上の利益が出たら申告が必要だから返信
金とかプラチナがインゴットなら精錬会社で細かくして貰って売るとか+1
-1
-
15. 匿名 2025/07/17(木) 18:32:46 [通報]
>>1返信
ゴールドは田中貴金属が一番
ただ宅配買取の対応やってたかどうか…
宅配買取でゴールドやプラチナ送るの怖くない?+27
-1
-
16. 匿名 2025/07/17(木) 18:34:41 [通報]
>>10返信
知識がない売り手から買いたたくお店あるのよん
田中貴金属でレート確認してからいくつかの店舗に「本日の買い取り価格を教えて下さい」って電話するといいよ
明らかに低い買取価格を提示するお店あるから+19
-0
-
17. 匿名 2025/07/17(木) 18:36:07 [通報]
私貴金属買取店の元社員だよ返信
正直、フランチャイズやってるとこはやめといたほうがいいと思う なるべく上場してる会社の店舗とか比較的ちゃんとしてるかな
買取の質云々以上にオーナーの搾取が問題になってる会社もあるし+26
-0
-
18. 匿名 2025/07/17(木) 18:36:32 [通報]
>>11返信
金は売る時に年間50万以上だと申告が必要で税金かかる
下手に売ると税金引かれて値上がり分吹っ飛ぶ可能性も+5
-0
-
19. 匿名 2025/07/17(木) 18:37:26 [通報]
>>8返信
そうだと思う
かなり田舎だけど近くの公民館で買取りしますってチラシ入ってた
年寄りは貴金属たくさんもってるもんね+7
-0
-
20. 匿名 2025/07/17(木) 18:38:02 [通報]
いらない指輪とかペンダントトップを売ったことある返信
金だけなら良いけど石とか付いてると、石なんて今は二束三文だから重さ測った時に石の重さ引いてすごい軽く計算されるよ+7
-0
-
21. 匿名 2025/07/17(木) 18:39:31 [通報]
>>2返信
高く売ーるなら大吉♪
ダイキチ〜☝️+9
-1
-
22. 匿名 2025/07/17(木) 18:41:34 [通報]
意外にセカストとかオフハウスとかの方が買取価格は安定してるんよ。返信
ある程度、専門の所だと傷あるからジャンク扱いになるとか
PM900の刻印だと昔の物だからなんとか言って安く叩かれる。
セカストとかはそれがなく重さだけの計算で高かった。
+8
-0
-
23. 匿名 2025/07/17(木) 18:43:56 [通報]
>>2返信
IKKOじゃなくてこっちかいw+15
-0
-
24. 匿名 2025/07/17(木) 18:45:25 [通報]
>>12返信
田中貴金属の相場で買い取るところか事前に電話で聞いてから行くのがいいよ。+15
-0
-
25. 匿名 2025/07/17(木) 18:52:38 [通報]
だーいーきーちー!返信+3
-0
-
26. 匿名 2025/07/17(木) 18:54:48 [通報]
初めて行ったときは明細も詳細もわからず金額だけで流れで売っちゃった。信じられないかもしれないけど全てはあとで気付いた笑 フランチャイズだろうから店舗による差も大きいと思うし、サクラレビューもあるだろうから口コミも話半分位がいいと思う。本当に騙されたくなくて少しでも高く売りたいなら手間暇かけて何店舗か回るのが一番じゃないかな?返信
ちなみに2度目はショッピングモールに入ってるところで売って、1度目よりはちゃんとしてるかな?という印象でした。+0
-0
-
27. 匿名 2025/07/17(木) 18:55:05 [通報]
主です。皆さんご丁寧にありがとうございます。昔、私の友達がレートを調べてその金額に近いお店に行ったらレート×gだと思ってたら手数料取られたりした事あるらしくて。何か難しいですね。返信+7
-0
-
28. 匿名 2025/07/17(木) 18:57:16 [通報]
>>1返信
事前に買取り科学聞いたら良い+0
-0
-
29. 匿名 2025/07/17(木) 18:58:33 [通報]
まだ金がそこまで高騰してなかった頃、メルカリで今思えばだいぶ安く売ってしまったな。でもお客さんの客層も良くてみんな丁寧なやり取りをされる方ばかりだったから、きっとそれぞれの場所で大切にされてると思ってる。返信+6
-0
-
30. 匿名 2025/07/17(木) 19:05:43 [通報]
>>12返信
そんなに安いならいいです(売りません)と言っても持っていこうとする業者がいるらしいから注意+13
-0
-
31. 匿名 2025/07/17(木) 19:07:45 [通報]
田中貴金属か三菱マテリアルが安心だよね。返信
金地金、金貨なら三菱マテリアルは郵送買取してるはず。+19
-0
-
32. 匿名 2025/07/17(木) 19:19:59 [通報]
変な手数料?みたいなの引いて…って激安提示された!!手数料って何よ笑返信+7
-0
-
33. 匿名 2025/07/17(木) 19:22:15 [通報]
ザ◯ールドは金属以外も買い取り安かった記憶ある返信
+1
-0
-
34. 匿名 2025/07/17(木) 19:29:05 [通報]
つい最近近所に買取大吉が出来てた返信
ほぼ爺さん婆さんしかいない町だけど儲かるのかね+3
-0
-
35. 匿名 2025/07/17(木) 19:30:23 [通報]
>>16返信
だいだいのルートは調べれば分かるくない?+0
-0
-
36. 匿名 2025/07/17(木) 19:31:02 [通報]
ワットマンは、金属は手数料取りませんって返信
結構良いねで買い取ってくれた。
おたか◯やだけは、絶対にすすめない。
数点持ってきたのに、一つのアクセサリー何グラムと値段も書いて無いで合計の買取り値段だけ見せられた。+9
-0
-
37. 匿名 2025/07/17(木) 19:32:55 [通報]
>>2返信
今月3日にたった「金銀投資トピ」。私、大吉で売って損したみたい。アドバイスいただいたよ。+7
-0
-
38. 匿名 2025/07/17(木) 19:37:31 [通報]
>>16返信
ネットで見ればわかるじゃ?金相場+4
-0
-
39. 匿名 2025/07/17(木) 19:42:32 [通報]
>>18返信
いつか売るんならそれはしょうがねえだろう
一回で200超える取引すると自動的にチクります貴金属買取は+0
-0
-
40. 匿名 2025/07/17(木) 19:46:56 [通報]
お◯からやはヤクザのフロント企業だと思ったほうがいいかもね返信
反社との関わりが噂されるし、何よりフランチャイズのロイヤリティがアコギ通り越してもはや法外と言っても過言ではない
お◯からやフランチャイズ被害者の会みたいなのも結成されて悪質性を訴えてる
私は無知だった時、転職活動でお◯からやに応募したんだけどなんか怪しかったんだよね
「面接日を前倒しにしてください!魅力的なポストを用意してますので!」ってメッセ来て「(面接日前倒しの要求とか聞いたことないよ…何企んでんだ)」って怖くなった
芸能人とか起用してクリーンなイメージを保とうとしてるけど、叩けば叩くほどホコリが出る会社+8
-0
-
41. 匿名 2025/07/17(木) 19:57:27 [通報]
私働いてたんだけどやっぱり大手で都心部とかにある所がオススメよ。あと他店と必ず相見積してね。行く前にメルカリとか見て売れている金額を見てください。返信
マジで悪徳な店もあるから注意してください+9
-0
-
42. 匿名 2025/07/17(木) 19:59:14 [通報]
だいきち〜返信+1
-1
-
43. 匿名 2025/07/17(木) 19:59:17 [通報]
>>27返信
もし天然石など無い貴金属であれば、地金屋はどうでしょうか?路面店とかではなく普通のオフィスなんかでの対応になると思うので少し戸惑われるかもしれませんが…
ここで名前の上がっている田中貴金属もその一つですが、ジュエリー部門があるので知名度が高いのかと思われます。地金屋の中でも特に日本金地金流通協会の正会員・登録店から選ばれるのはいかがでしょうか。+4
-0
-
44. 匿名 2025/07/17(木) 20:02:30 [通報]
>>43返信
地金屋だったらSGCとかが良さげかも どちらかというと純金の工芸品を扱ってるところでもあるから位がかなり高くて入りづらいけど笑
たまに百貨店とかで大黄金展をやってる+5
-0
-
45. 匿名 2025/07/17(木) 20:15:46 [通報]
>>40返信
それは言いがかりだ買取屋FC全般がそうだからねw
私がこの商売を見てきて思う事は
立地がすべて
大したノウハウなんてない
だね、FC本部の看板で客が来る?信頼している??
ないないw
FCでうまくいくなら独歩でもうまくいく
何も本部から仕入れてねーんだからw+0
-0
-
46. 匿名 2025/07/17(木) 20:16:19 [通報]
18金のネックレスとイヤリング売ったけどかなり高く売れたよ。返信
グーグルクチコミみて行った。+6
-0
-
47. 匿名 2025/07/17(木) 20:19:07 [通報]
>>35返信
ルートじゃなくてレートだよ。+1
-0
-
48. 匿名 2025/07/17(木) 20:23:08 [通報]
>>1返信
金一グラムのレートをネットで調べてグラム量るとだいたい買い取り金額分かるよ+2
-0
-
49. 匿名 2025/07/17(木) 20:24:18 [通報]
>>47返信
あはは本当だ、教えてくれてありがとう+0
-0
-
50. 匿名 2025/07/17(木) 20:27:18 [通報]
>>1返信
手数料取るところがあるからそこも比較した方がいいよ
ネットで調べて私は◯福神というところで売った
比較してもいい方だったし手数料なしでネットで出てた金額通りに買い取ってくれた
お◯からやは最悪 なんだかんだケチつけてくるし30分くらい待たされたし金額も低くてやめると言ってもなかなか返してくれなかった
+6
-0
-
51. 匿名 2025/07/17(木) 20:37:19 [通報]
>>41返信
鑑定するだけで "鑑定料"とる店あると聞いて二の足踏んでる+3
-0
-
52. 匿名 2025/07/17(木) 20:39:39 [通報]
>>41返信
アイミツなんて要らないよ
値段のほぼ決まったもの
きったねー喜平だろうが指輪潰れていようが
インゴット以外は同じ値段つけること出来る+1
-4
-
53. 匿名 2025/07/17(木) 20:45:20 [通報]
>>50返信
そこはいい店の部類+1
-0
-
54. 匿名 2025/07/17(木) 20:45:55 [通報]
大黒屋はどうですか?返信+0
-0
-
55. 匿名 2025/07/17(木) 20:49:43 [通報]
ゴミです返信
いやクソゴミです+0
-0
-
56. 匿名 2025/07/17(木) 20:52:42 [通報]
貴金属の価値なんて買取屋の判断でかわりまてん返信
田中や三菱がどうとか関係ない、値段はそこを参考にすればいい
ブランドアクセに価値をつけてくれるかとか石ころに値段つけてくれるかとかいう点以外は
貴金属クズが数パー以上値段に差が出る事自体がおかしいんだよ
人を騙そうとしている+0
-1
-
57. 匿名 2025/07/17(木) 20:54:37 [通報]
こっちが売った返信
彼等が偽物判定したものは
もう現物は流したとかいって頑なに返さんけども
向こうが鑑定間違った時に金を返さんかったら御用ですw
+0
-0
-
58. 匿名 2025/07/17(木) 21:59:27 [通報]
金は小林幸子さんのところが高く買い取ってくれたな。返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/07/17(木) 22:48:17 [通報]
>>51返信
鑑定料かかるところは聞いた事ないなぁ?電話で問い合わせてから行くといいですよ!!+2
-0
-
60. 匿名 2025/07/17(木) 22:48:51 [通報]
「なんぼや」返信
ってところに行ったことあるけど、ボロボロのものでも思ったより高く買い取ってくれたし、本物のゴールドなのか怪しい海外のお土産の指輪もちゃんと成分分析みたいなのをして買い取ってくれたから、私的には満足だったよ+3
-0
-
61. 匿名 2025/07/17(木) 22:50:36 [通報]
>>52返信
決まってないよ どれだけ店が客に金渡すかだから。
儲けに走るところは客に買取額安く提示しますから+2
-0
-
62. 匿名 2025/07/17(木) 22:51:16 [通報]
>>52返信
働いてたことあります?全然内部の事知らないようだけど
間違ったこと広めないで欲しい+1
-0
-
63. 匿名 2025/07/17(木) 23:00:52 [通報]
>>27返信
買取側だけど手数料なんて業者挟んで手間がかかってんだから当たり前でしょうに。+0
-1
-
64. 匿名 2025/07/17(木) 23:48:56 [通報]
>>61返信
そういう事を言ってるんじゃないんだよ
引っ込めてみ
あるいは最初から引っ込めるといえばいい
昔じゃないからまあ極悪店でも相場の7割で買う店があるとする
引っ込めようとしたら相場で買いますよ
客を舐めてるんだよw+0
-1
-
65. 匿名 2025/07/17(木) 23:49:33 [通報]
>>10返信
祖父母の遺品整理でいろいろ貴金属類出てきて業者あちこち行ったけど、ぜーんぜん違うよ
例えば
金相場1g1万5千円だったとして
A店は1万2千円
B店は1万3千円
C店は1万円
D店は1万3千円
B店とD店は同じ金額だけどB店は手数料10%なのに対してD店は20%取られる
て感じでかなり違った
軽いもの1点ならそんなにどこも大差ないから行きやすいところでいいけど、グラムが多くなると相当な差になる
+5
-0
-
66. 匿名 2025/07/17(木) 23:52:08 [通報]
>>52返信
いやいや相見必須だわ
値段は決まってるけどそれをいくらで買い取るかは業者次第
1万円のものを5000円で買い取ってもいいし、2万円で買い取ってもいいんだから
あまり知識なさそうな>>1みたいな人はとくにカモにされる+3
-0
-
67. 匿名 2025/07/17(木) 23:56:06 [通報]
>>64返信
横だけど、舐められて安く提示してくるのは普通にあるし、一度引っ込めたら高くしてくれることも全然あるけど
中には「うちが出せる上限はここまでです」て言われたことも多々あるし、他店の見積もりを見せてくれたらその金額にするって言われたこともあるから、相見して他店の金額を知っておく必要はあると思うよ
そのほうが話もスムーズだし舐められない
+2
-0
-
68. 匿名 2025/07/18(金) 00:05:26 [通報]
>>8返信
金の相場がかなり高くなってるからだと思うよ
今、買取業者大儲けなんじゃないかな
テナント空いたなーって思うとすぐ買取業者が入ってるもんw
今後もっと上がるから今売らずもう少し眠らせておくほうがいいと思うんだけどね〜+2
-0
-
69. 匿名 2025/07/18(金) 00:27:14 [通報]
>>67返信
その通りです+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/18(金) 02:42:08 [通報]
>>16返信
基本電話では答えてくれない+0
-1
-
71. 匿名 2025/07/18(金) 02:45:38 [通報]
金歯売りたいんだがオススメ店ないかなあ?宅配やってくれる所で…返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/07/18(金) 03:47:11 [通報]
>>70返信
教えてくれるよ。ただ、そこに手数料として何パーセントか店側が取りますって言うと思うよ。インゴッドだったら。
と言うか ネットで調べたら貴金属のレートは誰でもわかるよ
でも、その価格で買い取ってくれるわけではない。でもまぁ、参考にはなると思うよ 店側にボラれない為にも少しの知識は入れといた方がいいです。+4
-0
-
73. 匿名 2025/07/18(金) 03:54:52 [通報]
>>10返信
石は相当良い物がついてないとプラスの金額にはならないよ。ダイヤも金額がつくような物はほぼ無いと思って大丈夫です。色石はもっと酷くて ほぼ値段つかないです。(たまにお金持ちのお年寄りが値段つくようなものをお持ちですが、、本当に稀)
基本は地金の重さで計算します。店側は売る時に分解して地金だけ業者に売ります。
ハイブランドとかだと買取屋に売りに行くよりも メルカリのが高く売れたりすることもあります。その辺もよくリサーチしてから売ってください。
店側も商売なので店の利益を考えて買取します。
客から安く買い取って 高く売るんです。いかに店の利益にしないように買い取らせるか です!!(笑)
+1
-0
-
74. 匿名 2025/07/18(金) 06:55:39 [通報]
記念コイン買取もチェーン店はおすすめじゃないですか?返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/07/18(金) 07:09:10 [通報]
>>66返信
5000でかうところはあっても2まんでかうところは絶対にないですw
買ったあと間違ってたから返せと言ってきますよ
あるいは他のものも持ってきてもらわないと困る、といいます
アイミツなんていりませんよ
田中や三マテの提示する金額に掛率かけるだけです
どこ経由でいくらで買われようが行く先、転売価格はほぼ同じです
だからこそ再三いいますがアイミツなんて必要ないし競う意味もない
こっちは売値を知ってるんだから
競うってのは10%の話じゃなく1%の話です
10%違う話なんてする意味がないんです
+0
-2
-
76. 匿名 2025/07/18(金) 10:39:57 [通報]
>>65返信
まさしく、これなんです。ど田舎で買取店が大吉しかなくてネットでいろんな買取店調べてたらこんな感じで。リファスタって所が宅配買取してるのですがど田舎の大吉に行くより宅配買取に出した方がまだマシなのかなって思ってしまって。皆さんの意見で本当に勉強になります。納得できなかったら断る勇気を持つ事も大事ですね。+0
-0
-
77. 匿名 2025/07/18(金) 11:25:50 [通報]
態々、書いてあげる事もないが返信
店が沢山ある大手FC買取屋に持ちこむくらいなら
都会にいく時までタンスでもいいでしょw
何百万もあるなら手間を惜しまず✈でも新幹線でも乗ればいい
高いから時間がかかるということもない
一度に200万を超える取引をしたら自動的に支払調書が飛んでいくということだけ+0
-0
-
78. 匿名 2025/07/18(金) 11:35:41 [通報]
基本は>>45だよ返信
宣伝文句も要らない
キャンペーンも要らない
いつでも現在の相場で
すごい量毎日休まず取引されているのが金
今日の相場が安くても高くても全く取引量に関係ない
ただ貴金属持ってくる🦆の動きはわかりやすい
報道で最高値といったときと
下がるかもといったとき
一番多いのが
実際に下がった時+1
-0
-
79. 匿名 2025/07/18(金) 13:52:38 [通報]
>>74返信
記念コインはネットで調べたら大体の価値わかるとおもいます。ヤフオクとか履歴で調べてみてください。
発行部数が相当少なく珍しいものでない限り 価値は100円は100円だし 500円は500円です。 なんなら、そこに、手数料かかります。(純金は除く)
働いていたので記念硬貨や記念コイン等査定してきましたが、価値のあるものには出会ったことありません。+1
-0
-
80. 匿名 2025/07/18(金) 13:56:26 [通報]
>>75返信
働いてた私からしたら あー勿体ないって感じだわ
店側が取引している業者も店によって買取額変えてるんですよ。だから付き合いしている業者によってはその店の買取額が安かったりしますよ。
誤った知識を持った人が安く買い叩かれるんだよ
この人の言うことは信じずに 相見積は絶対にとってください。金とかだと 少し違うだけで量によってはカナリ変わってきますから。
+2
-0
-
81. 匿名 2025/07/18(金) 13:57:02 [通報]
>>75返信
売値を知ってるってレートそのままで買い取ってくれるとでも思ってるの?んなわけあるかいなw+0
-0
-
82. 匿名 2025/07/18(金) 13:58:07 [通報]
>>52返信
インゴッドこそ値段決まってるんだけど?
もの知らないくせに そんな事言ったらダメだよ(笑)+1
-0
-
83. 匿名 2025/07/18(金) 14:12:55 [通報]
>>80返信
付き合ってる業者に安く売るからそれより安く買取するしかない店なんて客にとって存在理由がない
売らなきゃいいだけ
>>81
どこにも書いてないですよねそれ
>>82
インゴッドの値段って違うよ
つまり同じ品質じゃないってこと
国内だってインゴットとは田中三菱徳力であるとは決まって無い訳で100も200もゴールドバーを精製する会社ありますので
そしてすごく詳しく見積もりの計算式書いてくれるよ
値段は最初から公表してるんで+1
-0
-
84. 匿名 2025/07/18(金) 14:14:34 [通報]
もう一回書くけど返信
競うってのは10%の話じゃなく1%の話です
10%違う話なんてする意味がないんです
10違う業者と話をする必要はないんです
勝手に🦆られてくださいな+0
-0
-
85. 匿名 2025/07/18(金) 14:26:05 [通報]
>>79返信
ありがとうございます
昔のがいっぱい出て来たのですが
期待しない方が良いですね…+0
-0
-
86. 匿名 2025/07/18(金) 15:52:20 [通報]
>>76返信
都内住みでリファスタ利用してるよ!
私が知る限りでは一番高く買い取ってくれる
悪徳とか全くなく良いお店だから大吉よりいいと思う
でも今どんどん金が高騰してるから、今すぐお金必要とか遺産で換金したいとかじゃないならもう少し持っててもいいと思うけどな〜
今売るのは勿体無い!+2
-0
-
87. 匿名 2025/07/18(金) 17:39:09 [通報]
リファスタはレートいいよね返信
そしてそれでがっぽり儲かる訳が無いので
つまりそんな提示が出来るもの以外でって事です
貴金属にはいい+0
-0
-
88. 匿名 2025/07/18(金) 19:40:06 [通報]
>>86返信
ありがとうございます。参考にします。+0
-0
-
89. 匿名 2025/07/18(金) 19:55:33 [通報]
たった1トンで180億近く隠せる返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する