ガールズちゃんねる

彼氏が見えないところにタトゥーを入れていた

271コメント2025/07/22(火) 01:28

  • 1. 匿名 2025/07/17(木) 14:48:39 

    付き合って1ヶ月程の彼氏がいます。

    先週初めてお泊まりした際に、彼氏が腰の辺りにタトゥーを入れていることに気がつきました。タトゥーといっても本当に小さく(500円玉くらいのサイズ感)、デザインも図形を組み合わせたような?シンプルなものです。

    温泉に行く時などタトゥーがバレたら困る時も、ワンポイントなので大きめの絆創膏で簡単に隠せるらしく、日常生活に支障は全く無いと彼氏は言っていましたが、主も彼氏も普通の会社員なので、今後もし長い付き合いになったら、いつか支障が出る時が来るのではとの不安もあります。

    また主は周りにタトゥーを入れている人が今までおらず、いくら普段は見えない場所とはいえ、タトゥーを入れていることに、かなり嫌悪感を抱いてしまいました。

    みなさんは彼氏が見えないところにタトゥーを入れていたらどう思いますか?

    +20

    -166

  • 2. 匿名 2025/07/17(木) 14:49:22 

    見えないところならよくない?

    +87

    -141

  • 3. 匿名 2025/07/17(木) 14:49:30 

    別れな

    +270

    -26

  • 4. 匿名 2025/07/17(木) 14:49:33 

    そんなに気になるなら別れたら?

    +465

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/17(木) 14:49:34 

    ないわ

    +213

    -13

  • 6. 匿名 2025/07/17(木) 14:49:51 

    ワンポイントならまあいいかも

    +59

    -92

  • 7. 匿名 2025/07/17(木) 14:49:55 

    別れます

    +176

    -12

  • 8. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:03 

    今のうちに辞めときましょう

    +227

    -9

  • 9. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:06 

    わたしは平気だし何も思わない
    飽きないのかな、とだけ思う

    +82

    -42

  • 10. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:08 

    タトゥーの有無で好きな気持ちが変わるぐらいなら別れたら?

    +346

    -9

  • 11. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:12 

    >>1
    別にいいけど過去の女と関係してたらやだw
    たまにそゆひといる女でも男でも

    +208

    -11

  • 12. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:15 

    >>1
    感染症やべぇだろうな、きっしょ~

    と思う

    +34

    -32

  • 13. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:17 

    それが気になるなら別れたら
    上手くいかないよ

    +91

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:32 

    シールだったらダサいねw

    +2

    -26

  • 15. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:40 

    ダッセーって思うだけ

    +145

    -9

  • 16. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:42 

    いきった男よのぉ

    +66

    -6

  • 17. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:44 

    >>1
    増えたらどうするの?
    いやなら消してるだろうから、気に入ってるんだと思うけど。

    +81

    -3

  • 18. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:47 

    ワンポイントくらいなら女子もやってるしアリかな
    背中にばーっと入ってたら無理だ

    +18

    -41

  • 20. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:54 

    別に隠せる場所なら支障はないでしょ

    +20

    -36

  • 21. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:58 

    ティンティンにボール入れてたら引くけど

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2025/07/17(木) 14:51:10 

    若気の至りで済むキャラなら…まぁね

    +2

    -19

  • 23. 匿名 2025/07/17(木) 14:51:12 

    まあそう言う人間だと思うから、どうするかはアナタしだいです

    +78

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/17(木) 14:51:13 

    友人関係にちょっと疑っちゃう

    +95

    -3

  • 25. 匿名 2025/07/17(木) 14:51:21 

    気にしない人もいるだろうけど、主は気になるんでしょ?
    たったの1ヶ月だし別れて次の恋いきましょ

    +148

    -2

  • 26. 匿名 2025/07/17(木) 14:51:26 

    頭悪い男とはさよならしよう、入れる時点でいかれてるじゃん

    +94

    -21

  • 27. 匿名 2025/07/17(木) 14:51:32 

    申し訳ないけど見限る

    +69

    -3

  • 28. 匿名 2025/07/17(木) 14:51:34 

    そんなんで人を判断しない

    嫌なら別れるか決してもらうかしたらどうかな

    +10

    -31

  • 29. 匿名 2025/07/17(木) 14:51:35 

    それぐらいの大きさなら別にいい
    支障が出るなら消せばいいし

    +9

    -17

  • 30. 匿名 2025/07/17(木) 14:51:36 

    彼氏が見えないところにタトゥーを入れていた

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/17(木) 14:51:49 

    別にそれくらいならファッションだろうし気になんないかも。顔や首とか見える所にガッツリはムリ。

    +8

    -21

  • 32. 匿名 2025/07/17(木) 14:51:56 

    小さくても大きくても別れる絶対に

    +78

    -9

  • 33. 匿名 2025/07/17(木) 14:52:00 

    ちょっとだけを数回繰り返して、今後も入れるかも知れないよ
    気になるなら別れた方が良いんじゃない?

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/17(木) 14:52:02 

    結婚考えたら無いわ
    子供がいたらお風呂一緒に入れないね、外でパパのお腹に絵が描いてあるとか口走るし、将来タトゥー入れるのに抵抗ない人になっても嫌すぎる

    +108

    -14

  • 35. 匿名 2025/07/17(木) 14:52:03 

    タトゥーに抵抗ある人は無理だと思う
    事前に相談しても許可しないよね

    +71

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/17(木) 14:52:04 

    なんか保険に入れないって聞いたことあるけど
    本当のところはどうなの?

    +7

    -10

  • 37. 匿名 2025/07/17(木) 14:52:06 

    やっぱ嫌だな
    いちいち隠さなきゃならなくて、消すのも手間がかかるものをわざわざ入れるのが理解不能

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/17(木) 14:52:12 

    >>2
    おティン◯の裏とか?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/17(木) 14:53:00 

    入れた理由が知りたいわ

    +45

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/17(木) 14:53:16 

    どっちにしてもいつかは別れるからいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/17(木) 14:53:16 

    ちょっと頭悪いなとは思う。メリットデメリットで考えたら入れない方がどう考えても利口だし。

    +63

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/17(木) 14:53:45 

    >>1
    お泊りするまで何も言ってくれなかったの?

    私普段は見えないところに入ってるけど
    お付き合いする人にはちゃんと事前に申告してるよ
    見えようが見えまいがタトゥーそのものが嫌な人も居るし
    将来を真剣に考えてちょっとってなる人も居るだろうし
    意外に見えないところに入ってるパパママいるとは思うけど
    気になる人には無理だもんね

    +30

    -2

  • 44. 匿名 2025/07/17(木) 14:54:10 

    >>1
    いつも思うんだが、こういう「彼氏のことどう思いますか?」系のトピって、みんなの意見聞いてどうしたいの?
    同調してほしいの?同調意見多かったら別れるの?

    +37

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/17(木) 14:54:26 

    今はワンポイントだけどこれから増えるかもね…
    別れたほうがいい

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/17(木) 14:54:51 

    若気の至り程度ならまぁ。
    絆創膏で隠れるんだろうし。

    +2

    -12

  • 47. 匿名 2025/07/17(木) 14:55:09 

    >>1
    そこまで思うなら早目に別れたら?
    結婚して子供が出来て、海やプール、温泉に行く度に主はイライラする様になると思うよ。
    私なら大きめの絆創膏で隠せるなら、そこまで嫌悪感は持たないけど。

    +4

    -7

  • 48. 匿名 2025/07/17(木) 14:55:42 

    >>1
    今っておとなしそうなタイプの男性とかも足首とか目立たないところにタトゥー入れてる人増えたよね
    タトゥー=問題ある人っていうのとは変わってきてる気はする

    +8

    -28

  • 49. 匿名 2025/07/17(木) 14:55:51 

    地雷の確率は150%位だと思うけど好きにすればいいでしょ
    そういう輩が好きと言う人もいない訳じゃ無いし

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/17(木) 14:56:05 

    >>1
    話題になってた
    彼氏が見えないところにタトゥーを入れていた

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/17(木) 14:56:12 

    >>38
    そんな所に彫る人も嫌だろうね

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/17(木) 14:56:27 

    付き合う前に言えばいいのに

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/17(木) 14:56:33 

    >>1
    ドン引き。
    将来考えるなら消して欲しいと思う。
    子どもに悪影響にしかならない。

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/17(木) 14:56:44 

    >>1
    元カノと一緒の柄だったりして
    別件で ライターの角由紀子さんが脇の中に入れてたね すごく痛いらしい

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/17(木) 14:56:58 

    >>44
    それ男がいつも女に思ってるヤツw

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/17(木) 14:57:05 

    大小に係わらず刺身を入れる男はなし

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/17(木) 14:57:19 

    >>1
    何かの団体に所属してるかたなの?

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2025/07/17(木) 14:57:20 

    MRIを受けるときが大変だよね
    病院に余計な手間をかけさせる
    昔ながらの色彩豊かなのが入っている人はどうしてるのかな?
    技師も緊張するたろうな

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2025/07/17(木) 14:58:07 

    >>1
    あったま悪そー

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/17(木) 14:58:37 

    >>1
    前カノとお揃いのタトゥーだろうな
    その程度の人間

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/17(木) 14:58:39 

    頭悪そうだなって思う

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/17(木) 14:59:01 

    そのくらいのタトゥーなら
    脱毛してると同じだろ感覚的には

    +0

    -7

  • 64. 匿名 2025/07/17(木) 14:59:03 

    >>2
    タトゥーが見えなくてもバカが丸出し

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/17(木) 14:59:07 

    >>1
    単に遊びで付き合うなら気にしない
    結婚する気なら別れる

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/17(木) 14:59:13 

    >>1
    タトゥー以外に不満が無いなら彼氏に伝えて話し合ってみてはどうでしょうか?
    彼女が嫌がるタトゥーを消してくれるような彼氏なら信頼できそう

    +0

    -4

  • 68. 匿名 2025/07/17(木) 14:59:25 

    >>38
    ガクトや田中w 真珠PBチョンにありがち

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/17(木) 14:59:37 

    >>14
    タトゥーの方がダサいけど

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/17(木) 14:59:59 

    >>43
    ある種の産婦人科はタトゥー有りはダメだったりするからね

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2025/07/17(木) 15:00:14 

    献血無理でしょ。ロナウド見習え

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2025/07/17(木) 15:00:25 

    >>67
    同じに見えてるのか

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/17(木) 15:01:41 

    >>1
    元カレが入れてました。

    主と同じ様に付き合って1ヶ月〜位で知って、びっくりした。
    場所が胸の所と、片方のふくらはぎにかなりでかい刺青入ってて引いた…

    初めて行為する時に知ったから、めちゃくちゃ萎えたし、やはり私には刺青入れる価値観の人とは倫理観とか、感覚が合わなくてお別れしました。

    +41

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/17(木) 15:02:08 

    >>48
    増えてない

    入れてるヤツは、入れてそうなのばかり

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/17(木) 15:02:15 

    >>1
    >>2
    >>4
    いやそれくらいで…笑
    ちょっとしたタトゥーくらい普通にあり

    今時見えないところのワンポイントタトゥーに拒否感持つのとか陰キャやチー牛くらいでしょ

    +5

    -37

  • 78. 匿名 2025/07/17(木) 15:02:16 

    嫌なら別れろ
    受け入れられるなら受け入れろ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/17(木) 15:02:24 

    どういうきっかけで入れたどういう意味のタトゥーなのか気になる

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/17(木) 15:02:28 

    >>57
    ね。漁師や本職ならいいけど、バンドマンでもなくイキリキッズならダサい

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/17(木) 15:03:08 

    >>79
    昔の彼女とオソロかもねw

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/17(木) 15:03:24 

    >>44>>1
    それか良く言われるけど「まとめサイトやX、youtubeに転載拡散するためのトピ」
    一般人装ってまとめサイトの奴が潜伏してる
    こういったトピってコメが落ち着くと転載されてること多いよ、アダルト広告付けられまくって
    だからガルでは個人的な自撮り写真とか経験とかは余り載せないようになりだしてる
    気持ち悪すぎなので
    運営も「なぜか」ずっと規制しないのよな

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/17(木) 15:03:31 

    >>60
    それはお前のしたり構文かw wウケる🤣

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/17(木) 15:03:36 

    >>26
    飲み屋街にあるクリーニング屋さんの支店に応援に行ったら、飲み屋勤めの人が衣装や私服のクリーニング持って来るんだけどみんな何処かしらにタトゥー入ってる人ばかりだった。
    タトゥー入れるって事は水商売やそういう繋がりある人って印象がやはり強め

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/17(木) 15:03:44 

    >>11
    魔除けとかおまじないとかかも?だとしてもあれか。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/17(木) 15:04:13 

    >>1
    絆創膏程度で隠れるぐらいなら気にならない
    今令和だぞ?

    +5

    -12

  • 88. 匿名 2025/07/17(木) 15:04:21 

    私も付き合ってから知って結局別れました。。
    腰当たりに小さめのだったけど実は背中にもいれようと思って予約とってると。

    でも嫌ならキャンセルするからと言われ色々考えたら気が重くなって別れました。
    入れる入れないは個人の自由だけど結局のところ自分は入ってないなら価値観はあわないし早めに別れてよかったと思ってますw

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/17(木) 15:04:51 

    他人がタトゥー入れてても別に良いけど、家族や彼氏に入ってたら嫌だな。

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/17(木) 15:05:00 

    >>1
    私はタトゥー受け付けないから別れる。
    タトゥー入ってるの知ってたら付き合わない。
    このまま付き合いが続いて結婚を考えるようになったらどうするの?
    付き合うならいいけど、結婚だとタトゥーは困ると思うなら今別れておいたほうがいいよ。

    もし結婚して子供が「パパこの印何?」と聞かれた時どう説明するのか。
    子供が大きくなってからタトゥー入れたいと言い出したとして、反対する説得力ないよ。父親が入れてるなら。

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/17(木) 15:05:03 

    >>77
    そんなん普通にいる生活嫌だわー

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/17(木) 15:05:07 

    真面な仕事に就けねーのが一番ダサい
    身体検査で言われるよ

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2025/07/17(木) 15:05:32 

    >>84
    店によってはタトゥー禁止多いよ、テープで隠してて接客させる

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/17(木) 15:06:16 

    >>77
    逆にチ(知的障害)ー牛が入れるもの
    貴方も怪しいw決めつけ凄いし

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/17(木) 15:06:17 

    >>77
    ただようネットイキリ臭
    それか本物のDQN寄りの女

    +15

    -2

  • 96. 匿名 2025/07/17(木) 15:06:18 

    500円くらいの小ささなら別に気になんないかなー。足の裏にしたらもっと目立たなかったのにw 個人的にはピアスの穴開けるのとあんま変わらない(マイナス多いんだろうけど)

    +1

    -8

  • 97. 匿名 2025/07/17(木) 15:06:56 

    >>87
    献血できるん?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/17(木) 15:07:00 

    >>79
    ぜひ、主に聞いて欲しいw

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/17(木) 15:07:21 

    タトゥーの良さは全くわからんが、隠せるくらいのサイズなら支障は出ないでしょ
    タトゥーしてる男が嫌いならすぐに別れればいいのに

    +3

    -4

  • 100. 匿名 2025/07/17(木) 15:07:21 

    >>1
    ドン引き
    まともな家庭育ちはそんなこと絶対にしない
    それが理由とは言わずに別れる
    時間の無駄

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/17(木) 15:07:24 

    私も脱がないと分からない部分にゴリゴリの和柄の刺青入ってるしかもちょっと大きい
    私も言わない派で自分から刺青入ってますって申告するのもって思って自分から言ったことなかった
    脱いだ時にわかるけどそれが嫌で別れようってなったことはないかな。。。

    +1

    -10

  • 102. 匿名 2025/07/17(木) 15:08:25 

    将来、後悔することになることなんて何も考えないでイレズミ入れたんだろうね
    そういう男だっていうことだよ

    +10

    -3

  • 103. 匿名 2025/07/17(木) 15:08:50 

    隠してまで温泉とかプール入る人多いけどそれくらいの覚悟なんだよね。
    一切行かないってのはなくてどうにかして行くってただの腰抜けみたい。

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2025/07/17(木) 15:08:51 

    >>72
    ワンポイントタトゥーでしょ?献血ふつうにできるよ…w

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/17(木) 15:09:16 

    >>43
    自分から申告するってタトゥー入ってるけどいい?って聞くの?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/17(木) 15:09:16 

    付き合って1ヵ月ならまだいいじゃん。情が出る前に早く別れちゃいなよ

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/17(木) 15:09:35 

    ちょっと大きいホクロと思えるようなデザインなら気にしない

    +0

    -5

  • 108. 匿名 2025/07/17(木) 15:09:59 

    >>104
    した事無いでしょ。

    +0

    -4

  • 109. 匿名 2025/07/17(木) 15:10:03 

    >>56
    刺身はうまい

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/17(木) 15:10:28 

    >>92
    言われませんよ

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2025/07/17(木) 15:10:44 

    58
    MRIは普通に入れるし余計な手間はかかってないよw
    事前に熱くなるかも?って言われるぐらいで特に何もしてくれないよw

    +2

    -4

  • 112. 匿名 2025/07/17(木) 15:10:56 

    どうでもいい
    人間性がよければ。
    タトゥーなんて沢山いるよ、もはや

    +3

    -12

  • 113. 匿名 2025/07/17(木) 15:11:12 

    >>110
    上に報告いくよw

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2025/07/17(木) 15:11:25 

    >>101
    じゃあ、どんな理由で別れたの?

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/17(木) 15:11:49 

    >>77
    今時とかない
    22歳だけどタトゥーを少しでもしてる人どこか常識おかしいと思ってしまう

    +25

    -2

  • 116. 匿名 2025/07/17(木) 15:11:57 

    >>108
    あるよー
    問題なく出来てるよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/17(木) 15:12:04 

    >>58
    もうさ、古い情報広めないでくれ
    全身タトゥーだけど入れるから

    +4

    -8

  • 118. 匿名 2025/07/17(木) 15:13:00 

    >>114
    私が嫌になって別れたパターンだよ
    別に見せびらかしてるわけでもないし脱がないと分からないから他人の目に入ることはないし

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/17(木) 15:13:24 

    >>115
    美容師とかアパレルとかデザインとか手に職ある友達だと普通に沢山いるよ

    +3

    -15

  • 120. 匿名 2025/07/17(木) 15:13:41 

    >>107
    それって、くそダサいタトゥーじゃん

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/17(木) 15:13:57 

    >>38
    ◯ったら分かるのか。嫌だわ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/17(木) 15:14:07 

    >>116
    普通は問診で弾かれるのに医者の承諾書持ちか?6か月や検査済の

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2025/07/17(木) 15:14:08 

    若いなら色んな人と付き合えばいいよ

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2025/07/17(木) 15:14:48 

    >>103
    温泉は部屋についてる温泉だし海やプールはラッシュガード着てるから問題なし

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2025/07/17(木) 15:14:59 

    彼が普通の会社の会社員だと、同僚や上司とかにバレたら降格や左遷される可能性も高いよ?
    普通の日本人はタトゥーに寛容では無い。特に年配の人だと、タトゥーは反社とか危ないイメージがまだまだ強いからね…オシャレだと言われても通用しないよ
    社員旅行なんて絶対行けないし、検診とか着替えとか何かの際にタトゥーが見られる可能性は高い。シール付けてたってそんなの見る人が見れば違和感で「何貼ってるの?えっタトゥー?」ってすぐバレる。そういうリスクを一生背負って生きなくちゃいけない。主さんが彼との結婚を考えてるのなら、考え直した方がイイかもね。

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2025/07/17(木) 15:15:42 

    >>122
    ??
    普通に会社に献血カーきて何度か受けてるけど
    問題なく出来てるよ?

    +1

    -4

  • 127. 匿名 2025/07/17(木) 15:15:57 

    >>1
    ガルで相談するぐらいだから気持ち悪いと深層心理で思ってそう。
    付き合っても上手くいかないと思うよ。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/17(木) 15:16:54 

    ”価値観の違い”だから結婚は難しいでしょ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/17(木) 15:16:58 

    >>87
    頭ん中が令和じゃないかもな

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/17(木) 15:17:05 

    >>126
    虚偽報告してたらそのロット全捨てなんだけど
    報告はきっちりしてね

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2025/07/17(木) 15:17:13 

    >>15
    えー、アメリカントラディショナルでファッションもカッコよかったら素敵な人もいるのに。

    +1

    -13

  • 132. 匿名 2025/07/17(木) 15:17:55 

    >>131
    ダサい

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/17(木) 15:17:57 

    >>103
    隠すってかラッシュガード着ないの?今時肌見せてる親少なくない?男女ともに
    なんの不自由も感じたことないなぁ
    温泉は大浴場嫌いだから部屋についてるのか貸切しか行かないし

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/17(木) 15:18:38 

    >>125
    手に職持ってて自分で稼げる人ならいいんだけどね、雇われの身で入れてる人はダサすぎる

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/17(木) 15:18:40 

    >>1
    肝炎とかあるかもねー

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2025/07/17(木) 15:18:55 

    >>130
    もちろん言ってるよー

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/17(木) 15:19:07 

    >>129
    7年でイメージや対応変わりましたか?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/17(木) 15:19:16 

    >>101
    そりゃ類友ってやつですぁ

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2025/07/17(木) 15:19:40 

    >>97
    できるよ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/17(木) 15:20:35 

    >>135
    いつの時代

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2025/07/17(木) 15:20:58 

    >>136
    献血カー来る時間勤務の人が今ガルちゃんなの?もう辞めたの仕事。
    職替えとか?

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2025/07/17(木) 15:21:18 

    >>130
    調べたらピアスとかと同じで
    6ヶ月以内に入れてたらだめだけど年数経ってたら問題ないって
    情報アプデしよ

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2025/07/17(木) 15:22:18 

    なんかさ、例えどんな相手でもいいのよ
    自分で自信持って選んで自己責任で生きていくんだから

    人に聞くくらいなら別れなよ、相手が可哀想

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2025/07/17(木) 15:23:01 

    >>142
    いや、そう書きましたよ。貴方が今調べてアップデート出来てよかったね
    まぁ問診で聞かれるけどね

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2025/07/17(木) 15:23:45 

    >>134
    そうそう。自営業とかで自分の力でガンガン稼げる人ならいいんだけどね。雇われの身の会社員でこそこそタトゥー入れてるのはダサい

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/17(木) 15:23:46 

    >>34
    結婚の話が出た時点で主の親になんて言うつもりなんだろう
    まさか何も言わずに結婚?
    後からバレたら関係修復できなさそう

    +4

    -5

  • 147. 匿名 2025/07/17(木) 15:23:46 

    >>76
    あなた田舎に住んでる?
    都内とか横浜市内の電車乗ったりしてるとタトゥー入れてる人、明らかに増えてるよ

    +2

    -15

  • 148. 匿名 2025/07/17(木) 15:23:52 

    音楽関係とかならいざしらず普通の会社員で入れ墨入れるような判断力の相手は無しだわ

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2025/07/17(木) 15:24:30 

    私はタトゥー反対派だから別れる

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/17(木) 15:25:22 

    >>2
    ここは日本です。w
    ダメでしょ

    +5

    -3

  • 151. 匿名 2025/07/17(木) 15:27:04 

    バンドマンでもないのにタトウーする奴なんて、風俗や借金や無職や歯欠けと同じレベルの嫌悪感だしね

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2025/07/17(木) 15:27:07 

    「見えないところにタトゥーだから…」「絆創膏で隠せるから…」←恥ずかしいなら最初からするなよアホくさ

    +11

    -4

  • 153. 匿名 2025/07/17(木) 15:28:09 

    >>152
    油性マジックで良かったのにねw

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2025/07/17(木) 15:28:12 

    >>1
    タトゥーの大きさ関わらず、タトゥーを入れる価値観かどうかってかなり大事だよ。
    私はどんな小さなタトゥーでも無理だと思う。
    見えなければ良いと言う物でも無い。
    いや、むしろ見えないくらいのタトゥーをなぜ入れるのかと思う。

    +16

    -2

  • 155. 匿名 2025/07/17(木) 15:28:20 

    彼氏が見えないところにタトゥーを入れていた

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2025/07/17(木) 15:28:26 

    >>121
    コンニチワー〉🐉

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/17(木) 15:29:55 

    >>1
    友達で内容同じトピ立ててた主と一緒でしょ
    トピ立てるなよ

    ひさしぶりに会った友達にタトゥーが入っていた
    ひさしぶりに会った友達にタトゥーが入っていたgirlschannel.net

    ひさしぶりに会った友達にタトゥーが入っていた週末に大学時代の友達と1年半ぶりに会いました 大学出てからお互い違う地域に出てしまったのでたまにしか会えませんが、大学時代は一番仲が良く、LINEではしょっちゅうやりとりしてる関係です そして先週ひさしぶ...

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/17(木) 15:30:13 

    >>1
    私の彼氏なんか素人が入れた超下手でダサい墨が肩辺りに入ってるよ… 中学生くらいの頃入れたらしい なんでもズケズケ言う私だけど消せるもんじゃないからそこはそっとしといてる

    +0

    -3

  • 159. 匿名 2025/07/17(木) 15:30:26 

    >>152
    ね。更にダサさが際立つよね。アレも小さそうで情けない

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2025/07/17(木) 15:30:27 

    素晴らしい!
    彼氏が見えないところにタトゥーを入れていた

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2025/07/17(木) 15:32:26 

    >>70
    そうなの?タトゥーないからわからないけどどうしてなのかな?
    検査に影響あるとか?

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2025/07/17(木) 15:32:53 

    >>39
    そういう系のがOKな友達が周りにいたんだろう
    今は付き合いが無くても同じ様な思考嗜好なんだろうから
    これからもタトゥ見るたびモヤモヤしたり考えが合わないことも多くなりそう

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/17(木) 15:34:31 

    >>161
    外国人妊婦とかヤクザの女とかトラブルの元だから受け入れ拒否あるよ
    病気もうつるリスク上がるし、

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2025/07/17(木) 15:35:08 

    >>14
    いや、それの方がいいわ


    時々彼氏に『もしタトゥー入れたい欲が沸いたとしたら、ヘナタトゥーかシールにしてよ!!』って言ってる

    本当に入れるのは絶対許さん

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/17(木) 15:35:20 

    >>11
    男で腰骨あたりに小さく「SAORI」て入れてる人いたわw浮気したんだろうな

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/17(木) 15:35:28 

    >>48
    頭に問題あり

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/17(木) 15:38:22 

    >>1
    1個入れたら、次はまた入れるの簡単になっちゃうよね。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/17(木) 15:38:26 

    >>6
    目立たないワンポイントで増やさないなら自分もあり
    不倫やイジメとかだったら別れる

    +5

    -2

  • 169. 匿名 2025/07/17(木) 15:39:52 

    >>163
    そういうことか
    確かに日本でタトゥーは一般的じゃないから、タトゥー入れてない人よりはトラブルのリスクは高まるもんね

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/17(木) 15:40:28 

    腕とか背中にとかじゃなくて、腰のあたりに小さく小銭サイズっていうのが…
    ほんと位置も大きさも微妙すぎて。実際見たらダサくてプッて笑ってしまうと思う

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2025/07/17(木) 15:41:59 

    最近たまにいるよね?おしゃれタトゥー?
    見えないところて小さめなら別に気にしないかな私。
    芸能人でもいるし。

    +3

    -3

  • 172. 匿名 2025/07/17(木) 15:42:33 

    江戸時代には罪人に入れ墨を入れる風習があって、明治時代も入れ墨禁止
    反社会勢力のイメージがいまだに強い日本は、公共の場でタトゥーオッケーにしてしまうとタトゥーびっしり入った怖い人達が我が物顔で施設を使う事は目に見えてるので最初から禁止してしまって方がトラブルがない

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2025/07/17(木) 15:43:24 

    >>105
    そうだよ
    付き合う前のデート内の会話の中で伝えるか
    思ったより早く告白されたら返事の前に?伝えてるよ

    一回だけ、いろいろ考えたけどごめんなさいってされたかな

    見た目入ってるようには見えないタイプだから

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/17(木) 15:43:51 

    >>56
    確かに刺身のタトゥーはダサいな

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/17(木) 15:45:21 

    >>1
    見えないところにワンポイントって、過去の女がらみとか何かしらの闇がありそう。ガッツリいれてるのはイキってるバカだなと思うから近寄らないけど、見えないところはなんかイヤだ。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/17(木) 15:46:05 

    >>172
    ね。日本の歴史だからね。海外では~とアピールしても
    日本では反社扱い。しかもそういう仕事でもないのが更にダサい
    入れ墨入れる根性もない。ファッションレーザータトウー

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2025/07/17(木) 15:46:20 

    価値観の相違は別れるポイントのひとつ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/17(木) 15:46:52 

    >>1
    事前のひとことがなかったことが、主は嫌なんじゃないかな

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/17(木) 15:48:51 

    女性だけど美容師の友人もワンポイント(星形)いれてた。
    出産を機に消していたよ。
    どうしても気になるなら消す気はないか聞いてみたら?
    見える場所だったり、増えたりしたらやめておいた方が良いと思う。
    価値観が違い過ぎるよ。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/17(木) 15:49:17 

    見えないところに小さいタトュー入れている人いるけど、どうせなら背中一杯上り竜でも入れなよと思う。小さくても大きくても私とは価値観が違うから、関わらない様にする

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/17(木) 15:54:13 

    >>144
    ちょっと文章わかりにくかったと思う

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/17(木) 15:54:58 

    >>85
    いや基本別になんでもいいと思うわたしはw
    ただ過去の恋人絡みで入れる人たまにいるじゃん
    それはやだw別れてるやんwて

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/17(木) 15:55:18 

    >>165
    どストレート草
    それはきついね笑

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/17(木) 15:56:15 

    >>182

    それで自分の名前文字ったのとかいれられたら別れたくなるw

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/17(木) 15:56:16 

    >>181
    ごめんね。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/17(木) 16:01:01 

    >>11
    玉木宏が加藤ローサの名前入れてたとの話だけど
    さすがに今は消してるよねえ
    お風呂の時パパーこれなにー?と言われるのはキツイ

    +22

    -1

  • 187. 匿名 2025/07/17(木) 16:01:30 

    >>56
    🍣

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/17(木) 16:07:41 

    私は無理。どんなに小さかろうが無理だわ。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/17(木) 16:10:37 

    >>174
    鯉のぼりも龍も似たようなものじゃねw
    切り身かの違い

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/17(木) 16:11:46 

    多分増えてくよ、、間違いない。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/17(木) 16:14:24 

    ムリ
    今ならそれほど落ち込むことなく済むから別れな

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/17(木) 16:20:43 

    タトゥーを禁止されてる温泉にシールで隠しながら入ってるんでしょ?公共のルールすら守れてないので別れる。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/17(木) 16:21:23 

    >>48
    あなたの周りに問題ある人が増えたんじゃない?

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/17(木) 16:26:55 

    >>1
    彼氏だよね?もう入れてたなら仕方ない
    嫌なら嫌でどうするかは主だよ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/17(木) 16:27:02 

    >>56
    刺身のタトゥーって。。🤭

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/17(木) 16:31:27 

    あんまり気にしない方だと思ってたけど兄がワンポイントのタトゥー入れてることが分かって萎えた
    身内にいるのは嫌だな

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/17(木) 16:32:02 

    タトゥーいれたい人も気にしないって人も好きにしたらとは思う
    でも積極的にこっちから関わろうとは思わないかな、男女問わず

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/17(木) 16:33:16 

    >>1
    さようなら
    タトゥーを入れたらさようなら

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/17(木) 16:39:08 

    こそこそ絆創膏で隠してまで温泉ってw恥ずかしい
    どこか行くのに隠さなきゃいけないなら入れなきゃいいのに
    タトゥーいれたなら堂々としればいいのに小さい男だなって感じ

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/17(木) 16:42:44 

    >>89
    わかる。
    友達や知人なら別に気にしない。その人の自由。
    でも家族は無理。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2025/07/17(木) 16:51:10 

    私の黒歴史
    半袖で見えないくらいの肩のところに昔の女の名前を入れてた男と付き合ってて、結局別れました
    当時はこのタトゥーごと愛する!なんて思っていたけど、ただの脳内お花畑の馬鹿な女でした…
    主さん、本気でこのさき付き合っていきたいなら話し合って消してもらうのもありかなと

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/17(木) 16:51:15 

    そのサイズでもNG出される保険会社ってあるんだろうか?

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/17(木) 16:54:48 

    >>149
    本当に?

    +3

    -3

  • 204. 匿名 2025/07/17(木) 16:55:11 

    >>48
    某Amazo※、管理職も入れててドン引きしてる

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/17(木) 16:58:19 

    >>154
    某元オリンピック選手(誰でも名前知ってるレベル)はお守り代わりに五輪マーク入れてるよ
    もちろん見えないとこに
    お守り、おまじないなんだと思うよ
    私は入れないし、入ってる人とは距離置くけど

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/17(木) 16:58:35 

    >>117
    全身タトゥーでMRI入ったの??
    つい前日MRIやら手術やらやったけど、何度もタトゥー入ってないか確認されたけど

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2025/07/17(木) 16:58:47 

    >>43
    差し支えなければあなたはなぜ入れたの?

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2025/07/17(木) 17:01:25 

    >>48
    大多数の人からは「普通じゃない人」「関わらないほうがいい人」等と思われるよ。
    気にしない人も中にはいるだろうけど、そのタトゥーによってイメージが上がることはほぼない。
    自己満足意外はイメージ悪くなったり、不利益しか無いと思う。

    +19

    -2

  • 209. 匿名 2025/07/17(木) 17:03:31 

    まともな家庭で育ってない率と交友関係がヤバい率が高まるから私なら別れる
    タトゥー入れる人とは絶対に倫理観や価値観が合わない

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/17(木) 17:03:51 

    どんなに目立たなくても、タトゥーを入れる感覚の人とお近づきになりたくないから最速で別れる

    +11

    -1

  • 211. 匿名 2025/07/17(木) 17:09:08 

    なにか思うところがあったんだよ
    くんであげてー

    +2

    -8

  • 212. 匿名 2025/07/17(木) 17:19:00 

    >>1
    いやもう絶対そんなのと付合っちゃダメ!
    うまいこと口車に乗せられて闇バイトとかやらされるよ

    +1

    -4

  • 213. 匿名 2025/07/17(木) 17:19:03 

    >>1
    私は和彫、背中一面
    ビックリしたわ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/17(木) 17:25:50 

    >>1
    私も彼が片方の肩に小さなポイントタトゥー入れてることを交際してから気付いた

    ちなみに彼はごく普通の会社員

    デザインも入れと理由もダサくて、本人にどう思ってるのか聞いたら若い時のノリで入れてしまったと若気の至りを後悔してる感じだった

    だから私もはっきり『世間的イメージ悪いし、何よりダサいから消したら?』と言ったらすぐに消しに行った

    その彼が今の夫

    タトゥーについてどう思ってるのかお互いの価値観の違いを話し合って歩み寄れるか次第じゃないかな

    主さんもタトゥーについての自分の考えを彼に伝えて話し合ってみてはどう?

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/17(木) 17:34:06 

    旦那が片腕、胸から膝上あたりまで入ってますが生活に支障もないし良いお父さんしてくれてます。

    +2

    -11

  • 216. 匿名 2025/07/17(木) 17:35:30 

    >>203
    別れるよ。
    わからないような小さなのを入れてるっていうのもちょっとダサいし、会社にバレた時にどうなるかもわからないし

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2025/07/17(木) 17:49:43 

    >>11
    元カノの名前入れてる奴いたよ
    タトゥーがどうとかじゃなくてこいつ馬鹿だったんだと思った

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/17(木) 17:52:59 

    嫌なら別れる一択

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/17(木) 17:53:19 

    彼はノータリン?

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/17(木) 17:55:41 

    よく見たら元カノのイニシャルだったら嫌だな

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/17(木) 17:56:23 

    私なら無理だな

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2025/07/17(木) 18:01:09 

    >>213
    それはガチなやつだね!
    893!

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/17(木) 18:13:29 

    >>1
    忘れられない女へのタトゥーだから気にしないで
    タトゥーっていろんな思いがあって、幼くして病死した息子の名前をタトゥーにしたお母さんを知ってるよ

    +0

    -5

  • 224. 匿名 2025/07/17(木) 18:35:25 

    ガッツリではないけど足と肩と手に入ってるし
    焼きもある。
    いま彼も特に触れないし
    あ〜入ってんのね
    って感じ。
    たとえ小さくても主さんみたいに嫌な人もいるもんね。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/17(木) 18:58:48 

    若気の至りで入れちゃう人だったんだな、と感じるな。
    入れてみたいなと思う人はたくさんいるけど、そこで入れないという選択をする人を私なら選びたい

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/17(木) 19:20:39 

    絵柄はトライバルでしょ?
    別にいいんじゃない。
    こればっかりは価値観の違いだから主が嫌なら
    別れるしかない思うよ。
    決めるのは自分!

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2025/07/17(木) 19:46:29 

    気にならない人ならいいのかもだけど、まだまだプールや温泉ではご遠慮くださいの日本であえて入れるっていう気持ちが無理だよ絶対合わないよ

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/17(木) 20:32:30 

    >>10
    育ってきた環境、価値観の違い、常識の程度について自分とかなりの乖離を感じるから、気持ちが冷めるのは分かるけどな。

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/17(木) 20:39:33 

    >>152
    分かる
    ただでさえダサいのに更にダサいを重ねてる
    隠さなきゃいけないものをわざわざ入れて、絆創膏で隠せるから!ってバカすぎる
    ガッツリ入ってる人の方が潔いだけまだ良い

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/17(木) 21:28:23 

    タトゥーってあまり綺麗じゃないので、きらい。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/17(木) 21:30:34 

    >>10
    タトゥーなんかあったらぎょっとするし、その人を見る目が変わるよ
    人間性ってそうそう(特に良い方には)変わらないし

    +20

    -4

  • 232. 匿名 2025/07/17(木) 22:13:53 

    >>94
    チー牛って知的障害のことなの?
    クソみたいな言葉なんだね

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/17(木) 22:14:56 

    >>87
    令和がどうした

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/17(木) 22:42:31 

    >>30
    なつかしー
    最近の姿は原型を留めてないよねw

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/17(木) 22:52:09 

    タトゥー自体じゃなくタトゥーを入れるような感覚が
    嫌なんだよね。

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2025/07/17(木) 23:22:28 

    >>1
    おつきあい続けるかは主さんが決めたらいいけど
    結婚は絶対に辞めた方がいい
    子供を遊びに連れていくにも温泉やプールとかはNGだし
    もし何らかの病気になった時にMRIが受けられないとなったら、治療にも支障がでる

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2025/07/17(木) 23:36:59 

    美容師ってタトゥー率高くない?

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2025/07/18(金) 00:18:19 

    >>1
    将来考えて本当に消して欲しいなら「将来考えてて、お金出すから消して」と伝える

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2025/07/18(金) 00:40:17 

    価値観によるんじゃない?
    タトゥーなんて近づきたくもないから私は別れるけど

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/18(金) 00:41:32 

    付き合って1か月なら別れちゃいなよ
    嫌悪感覚えるのが答えだって
    これから先何言われても所詮タトゥー入れる奴って思ってしまうから

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2025/07/18(金) 01:01:26 

    >>50
    だれ?
    どこかにタトゥー入ってるの?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/18(金) 01:34:36 

    私は平気だし気にしない。
    と言うか日本人って他人の見た目の事言い過ぎだよね。
    太ってるとか痩せてるとか、チビとかハゲとかさ
    凄い失礼な事だと思う。

    +3

    -7

  • 243. 匿名 2025/07/18(金) 03:45:30 


    結婚は無理かも。
    昔いいなと思ってた人が
    付き合う前に背中にタトゥー入れてるって
    言ってて見せてもらったんだけど
    付き合うのはできても、最終的に
    親に紹介できん…と思って
    付き合わなかった。
    肩甲骨あたりに15センチくらいの
    龍のデザインだった。
    普段見えなくても無理かなぁ

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/18(金) 04:20:06 

    >>1
    意外といるよー
    タトゥ禁止の職場なのに見えないところに入れてるやつ

    +0

    -4

  • 245. 匿名 2025/07/18(金) 08:05:33 

    まともな家庭で育ったら入れるわけないからな

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2025/07/18(金) 08:54:16 

    >>77
    なんかやたら陰キャとか使う人ってイキってるイメージw

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2025/07/18(金) 08:58:50 

    >>14
    むしろシールだったらホッとするw

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/18(金) 10:32:00 

    >>27
    既に成功している
    アーティストでもない限り
    ファッションの意味もないしね
    デメリットしか無いのに
    いれちゃう軽率さが嫌だ

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/18(金) 10:39:36 

    >>146
    姉が隠して結婚してたけど旅行の時とか1人だけお風呂入らなくて明らかにバレてた

    離婚した時にバラしたけど、最低な人だったしやっぱり普通じゃないよねって納得な感じ

    +3

    -2

  • 250. 匿名 2025/07/18(金) 10:42:10 

    >>35
    タトゥー自体には抵抗無い

    入れる人は馬鹿だな価値観合わないなって思うから、許可も何も無い
    入れたいと言う時点でさよなら

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2025/07/18(金) 10:42:24 

    >>77
    今時の方が先人に後悔を知れるからな
    昔より更にダサい扱いでしょ

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/18(金) 10:46:31 

    >>235
    タトゥー自体も嫌だな
    色褪せや時代遅れや
    年齢に合わなくなるから
    長年の推しにさえ、みっともないと思ってる

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/18(金) 11:13:11 

    >>11
    そゆひと

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/07/18(金) 12:17:11 

    >>119
    よこ
    一部の業界の話されても。
    ましてやトピ主も彼氏も普通の会社員だし。
    確かに服屋の店員で入れ墨入れてる人普通にいるけど、正直「ウッ…」って思うし怖いよ。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/18(金) 12:18:07 

    >>235
    わかる、安い感じだよね。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/18(金) 12:37:34 

    >>1
    自分なら大きな価値観の違いを感じるから別れる

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/18(金) 12:44:46 

    小さめのタトゥーくらいじゃ別れないよ
    大きいのは嫌だけど

    +2

    -3

  • 258. 匿名 2025/07/18(金) 13:20:38 

    お洒落目的なら見える位置に入れるし何のために入れたのか気になる

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/18(金) 13:39:18 

    >>1
    みんなマッチングアプリでこういうのと知り合うんだろうけどほんと気を付けたほうがいいよ
    もっとちゃんとした人いるから

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/18(金) 13:45:03 

    >>146
    そんな大袈裟なw

    +0

    -2

  • 261. 匿名 2025/07/18(金) 13:52:18 

    >>51
    彫ったことある彫師に聞いたけど、たってない状態だと皮で上手く彫れないって。バイアグラ飲んで動画みたりして無理やりたたせて彫ったそう

    数文字のタトゥーだけど、痛みで何度も縮むから時間かかったってさ

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/18(金) 13:55:34 

    保険加入も制限つくし、MRIも受けられない場合もあるし、献血もできない
    そんな人とは結婚したくないし子供も作りたくない
    無知なのか想像力がないのか一時の感情で行動するタイプだろし、面倒ごとを自ら背負ってくるタイプと見るので関わらない方が賢明だと思う

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2025/07/18(金) 13:57:37 

    >>202
    タトゥーは保険加入時点で告知義務があるから加入するのに制限がかかる事が多い

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/18(金) 14:00:14 

    >>206
    タトゥーの墨に磁気が反応するから火傷のリスクと撮影した画像の乱れで細かく確認できないリスクがある事を本人が同意したら受けられる所もあるみたいよ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/18(金) 14:04:01 

    >>237
    元犯罪者でもなれる職業だからね

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/18(金) 14:48:42 

    >>10
    タトゥーの有無は大きいよ
    そんな人は家庭環境も疑ってしまうし思想や友人関係も良くない可能性が高いからね
    知的に足りてない層もタトゥー入れている人達多いし
    付き合って1ヶ月じゃ良い人ぶっているだけかも知れない 
    タトゥーを入れるような人には近寄りたく無いわ

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/18(金) 14:55:21 

    小さいのならまぁ。ヤニカスよりは許せる

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2025/07/18(金) 18:35:29 

    見えないところに敢えていれる理由を知りたい
    タトゥーって見せるためにするんじゃないの?

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/18(金) 18:50:16 

    まとまな家庭に生まれてまともな教育を受けた人間がデメリットしかないタトゥーなんて入れますかって話

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/18(金) 18:53:26 

    入れてる奴はアメリカじゃ普通だって言うけどアメリカだって上流階級で入れてる人見たことないし喫煙するのは圧倒的に貧困層に多いし低学歴の労働者に人権なんてないからね

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/22(火) 01:28:58 

    >>58
    MRI普通にいけますよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード