-
1. 匿名 2019/07/11(木) 19:40:44
私には今結婚前提に付き合っている彼氏がいるのですが、彼にタトゥーが入っている事により、親から猛反対されています。
彼は昔アメリカに10年程住んでいて、その時にロックミュージシャンに憧れて入れたそうですが、親からは、タトゥーも入れ墨も同じ、ヤクザにしか見えない、将来まともな職に就けない、子供がプール行けない等の理由で猛反対しています。
彼は人柄は真面目ですし、今の仕事もグローバルな職場なので、タトゥーは特に問題ないそうですが、このまま彼と付き合っていくと、仲が良かった家族と疎遠になってしまうと思います。
皆さんはタトゥーが入っている彼氏とはお付き合いはやはりためらいますか?+37
-336
-
2. 匿名 2019/07/11(木) 19:41:40
ガルちゃんで、聞く?この話題www+726
-7
-
3. 匿名 2019/07/11(木) 19:41:50
無理!
絶対無理!+775
-49
-
4. 匿名 2019/07/11(木) 19:41:51
私は絶対嫌だ+701
-35
-
5. 匿名 2019/07/11(木) 19:41:53
はい、お断りです+576
-29
-
6. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:03
絶対いや!
子供が入れると言っても反対できないし、尊敬できる父親にもなれん
アメリカ暮らしなんか知ったこっちゃない
親が正しい+782
-44
-
7. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:17
ワンポイントじゃなくガッツリってこと?
それは厳しいなぁ+612
-13
-
8. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:18
釣りにもほどがある+275
-12
-
9. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:18
テレサw+48
-8
-
10. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:18
付き合うのは勝手だけど結婚は考えられない+324
-11
-
11. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:22
文化が違うことだから親が受け入れられないのは分かる
消してもらうしかないんじゃない
でも一度でも入れたことある人間だともう受け入れてもらうのは無理かもね+201
-9
-
12. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:32
いくらいい人でもタトゥーで台無しってことあるからなあ+449
-17
-
13. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:32
ブロビのメンバー
特にジコ+2
-6
-
14. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:35
お付き合いしません。+207
-12
-
15. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:38
いやいやナイわw+168
-11
-
16. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:40
>>1
ちゃんと、その人の本性を見てあげてよ。外見ばかり気にしないでさ+55
-69
-
17. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:42
無理。+125
-8
-
18. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:43
+54
-11
-
19. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:43
ハーフ、混血は入ってる人多いよね。
私はいいと思うけど、日本で暮らすんだったらまだまだ偏見はあると思う。+403
-12
-
20. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:44
単純にどの程度どんな感じに入ってるのか気になる+168
-3
-
21. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:45
消した人とは付き合える ++22
-101
-
22. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:49
グローバルな職場ってタトゥー問題ないの?
上司からどう思われてるかな…+223
-11
-
23. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:51
無理、親戚にもなりたくない+202
-19
-
24. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:51
最後の画像で真面目な質問なのか分からなくなってきたw+115
-2
-
25. 匿名 2019/07/11(木) 19:42:55
どの程度のタトゥーなのかにもよるよね+172
-6
-
26. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:01
またタトゥートピかよ
最近あったばかりなのに何回立てれば気が済むんだよ+84
-5
-
27. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:02
何処に?見える所?+19
-2
-
28. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:14
+13
-118
-
29. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:14
釣りだろ+60
-5
-
30. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:18
人柄が良くてもやっぱり考えてしまうかな。
なぜなら、私も若い頃タトゥー入れようとしたけど、今となっては入れなくて良かった、入れなかった若い自分を誉めてやりたい。と思っているからです。+237
-12
-
31. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:20
偏見と言われようが、タトゥー入れてるやつは漏れなく全員アホ+288
-47
-
32. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:20
ワンポイントとかではなく、ガッツリ入っているの?+22
-2
-
33. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:28
ガルちゃんのおばさんに訊いても反対されるだけなような(笑)+113
-6
-
34. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:31
>>1さん、すでに答え出てるじゃんか〜
「このまま彼と付き合っていくと、仲が良かった家族と疎遠になってしまうと思います。 」
↑これが本音(家族>彼氏)だと思います
そもそも「この人なら絶対幸せになれるし、幸せにしてみせる。大好き!」って相手ならここまで悩まないよ〜+208
-2
-
35. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:32
どうして親に言ったの?
つまり見えるほどガッツリ入ってるの?+192
-2
-
36. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:47
やめとけやめとけ。+46
-4
-
37. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:49
親に紹介できない
一緒に街を歩きにくい
公共施設を拒否られる
リスクが多いです+195
-4
-
38. 匿名 2019/07/11(木) 19:43:54
ミュージシャンに憧れてタトゥーいれるってのがまずダサくていやだ+248
-6
-
39. 匿名 2019/07/11(木) 19:44:21
+18
-77
-
40. 匿名 2019/07/11(木) 19:44:26
絶対に無理。
友達が墨入ってる人と結婚したとしても距離おく。+155
-38
-
41. 匿名 2019/07/11(木) 19:44:30
タトゥー入ってる人と付き合ってたこともありますし、友人にも何人かいます。お仕事にも問題がなく、性格に特別な難がなければ、自分は多少気にはしても飲み込みます。+193
-52
-
42. 匿名 2019/07/11(木) 19:44:36
あなたが良くても、将来子どもが出来たら子どもに色々苦労させると思うよー+121
-9
-
43. 匿名 2019/07/11(木) 19:44:42
またタトゥートピw
ネタ切れだね+25
-3
-
44. 匿名 2019/07/11(木) 19:44:42
グローバルな職場ってなんだろう
親御さん反対してるなら仕方ないよ
彼を取るなら親と疎遠になる覚悟しなきゃ
ここは日本だから欧米みたいにタトゥーを寛容には受入れられないのは当たり前
+126
-5
-
45. 匿名 2019/07/11(木) 19:44:43
私もタトゥー入った人と付き合ったことある
当時は好きだから全然大丈夫!とか思ってたけど、
再就職した時に職場にタトゥーバレて首になりそうだったし
過去の犯罪を武勇伝みたいに語ってたし
まじで結婚しなくて良かった+251
-4
-
46. 匿名 2019/07/11(木) 19:44:46
主が家族と疎遠になるだけじゃすまない。お子さんもそれで友達なくします。+33
-6
-
47. 匿名 2019/07/11(木) 19:45:03
入れる入れないは自由だけど、日本で永遠に住むなら無理だと思う。+104
-6
-
48. 匿名 2019/07/11(木) 19:45:07
私が親でも反対する+82
-4
-
49. 匿名 2019/07/11(木) 19:45:13
100歩譲って今もミュージシャンで生計たててるならあり。仕事だから+133
-5
-
50. 匿名 2019/07/11(木) 19:45:25
釣り釣り+31
-2
-
51. 匿名 2019/07/11(木) 19:45:38
主さん、タトゥー入れてない人の方が圧倒的に多いよ!敢えてそこいかんでも!+77
-2
-
52. 匿名 2019/07/11(木) 19:45:42
足首にちょっととかなら、彼の人間性や就労等々の社会的状況次第だけど、トピ画みたいなのは無理だわ+28
-0
-
53. 匿名 2019/07/11(木) 19:45:45
私は気にしないけどご両親の気持ちはわかるから難しいなぁ。
本当に結婚したいなら時間かけて彼の人柄を知ってもらうしかないんじゃないかな?+27
-0
-
54. 匿名 2019/07/11(木) 19:45:47
ためらう。画像くらいにがっつり入ってたらなおさら。選択肢にはない。
+27
-1
-
55. 匿名 2019/07/11(木) 19:45:54
いくらグローバルな会社でもがっつりタトゥーじゃ、出世はないね+65
-3
-
56. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:01
ガルちゃんは文化的・社会的理由からタトゥーへの賛成派がすごく少ない。背中を押してもらいたいならここだけで訊くべきじゃない。+23
-2
-
57. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:03
グローバルねぇ。
将来海外にでも移住するのなら偏見も多少は少ないかもね。
私は絶対に嫌だけど。+33
-2
-
58. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:15
子供のためにもご近所さんとかと付き合うことになるあなたのためにも
やめたほうがいいと思う+8
-2
-
59. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:15
アパレル系でちゃんとした仕事してる人なら多少なら許せるかな…。多少ね!+3
-15
-
60. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:22
主は今日初めてガルに来たのかな?
わざわざその質問トピを申請したってことはそういう事たよね?+11
-1
-
61. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:22
無理!
将来の子どもの事考えてあげて!+24
-3
-
62. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:24
実際ガルちゃんには旦那が墨入ってる人なんてわんさかいると思うよ。袋叩きにされるから言わないだけで+83
-18
-
63. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:25
彼氏さん、安易な考えの人なんだなーと思ってしまった。
入れてる場所や大きさにもよるだろうけど、親に知られてるって事は隠せない場所なのかな?
彼氏を認めてもらえるように頑張るしかないんじゃないかな。+9
-1
-
64. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:25
+31
-5
-
65. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:26
アメリカで住んでいてとあるけど、アメリカのホワイトカラーとかのエリートはタトゥー良いのかな
疑問に思った+49
-4
-
66. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:31
ロックミュージシャンに憧れて??
はい、なし!!!!+69
-5
-
67. 匿名 2019/07/11(木) 19:46:54
夏になると特に思うけど
半袖から見えてる人結構いるよね
なんか自己満だと思っちゃう+41
-2
-
68. 匿名 2019/07/11(木) 19:47:17
メンヘラ輩みたいな人と間違って付き合った事があり、タトゥー一緒に入れようと言われドン引きして別れたけど、本当に別れて良かった。
あれから数年後、苦手な長渕剛みたいな風貌になってた。
+44
-1
-
69. 匿名 2019/07/11(木) 19:47:17
アメリカ行けば解決+23
-1
-
70. 匿名 2019/07/11(木) 19:47:31
主のご両親心配していると思うよ。
自分の娘が刺青入ってる彼氏を家に連れてきたら、本当に悩んでるんじゃないかな。
反対するってことは、それくらい主を大事に思っている証拠。ご両親の気持ちもわかってあげて。+68
-2
-
71. 匿名 2019/07/11(木) 19:47:32
主が気にしてるのが答えなんじゃないかなあ
99パーセント批判だよ、日本では。
だからこれからも批判を受け止めることが出来なきゃ主さんが一生苦労するよ
結婚すれば批判は一生付きまとうし、そんな人と結婚した主さんにまで偏見もたれることもあるよ+63
-1
-
72. 匿名 2019/07/11(木) 19:47:43
結婚してアメリカで住めばいいよ
何も気にならなくなるしたまに帰れば家族も喜んでくれる
幸せならね+23
-0
-
73. 匿名 2019/07/11(木) 19:47:56
親さんが彼のタトゥーのこと知っているのはなぜ?見えるところにあるの?主が伝えたのかな?伝えたならあなたもタトゥーは良くないと思ってるじゃない。見えるところにあるならあなたも同じレベルだから好きなようにしてください。+14
-1
-
74. 匿名 2019/07/11(木) 19:47:59
他の方も聞いてるけど、どのくらいのサイズのものが何処に入ってるの?+6
-0
-
75. 匿名 2019/07/11(木) 19:48:18
一緒に温泉やプール行けないからアカンて!+12
-1
-
76. 匿名 2019/07/11(木) 19:48:24
どこに、どれ位入ってるの?+21
-0
-
77. 匿名 2019/07/11(木) 19:48:34
プールが理由に入るって親御さんガルちゃん民かな+0
-17
-
78. 匿名 2019/07/11(木) 19:48:50
私はイヤで無理で知った時点で別れました!+27
-1
-
79. 匿名 2019/07/11(木) 19:49:03
タトゥー入ってる人としか付き合ってなかったけど、結婚した人はタトゥー入ってない人。+3
-9
-
80. 匿名 2019/07/11(木) 19:49:20
別れろ。
りゅうちぇるがタトゥー公表して以来の仕事量考えてみて?
日本は、まだそのような文化ではありません。
あなた方に子どもが生まれても、プールや温泉に家族で行けません。
幼稚園や小学校では、子どもも差別されます。
警察などの一部の職種には、子どもが希望してもつけないかもしれないです。+108
-6
-
81. 匿名 2019/07/11(木) 19:49:26
若気の至りで入れると後悔するよ。+25
-1
-
82. 匿名 2019/07/11(木) 19:49:31
偏見だけど、チャラそうには見える+15
-0
-
83. 匿名 2019/07/11(木) 19:50:00
ロックミュージシャンに憧れてって時点で恥ずかしいな。
若気の至り 後悔先に立たず
ってところじゃない?+69
-2
-
84. 匿名 2019/07/11(木) 19:50:01
私が親でも反対するな。
〇〇の決意で入れました!とか言う人もいるけど、タトゥー入れないと決意できないの?って思うし。
気にしない人もいるだろうけど、印象良い事はないよね。+59
-1
-
85. 匿名 2019/07/11(木) 19:50:42
親がワンポイント程度だけど入れてるからそういう人連れて行っても何も言えないだろうな〜
入ってる人と付き合ったことないけど+3
-10
-
86. 匿名 2019/07/11(木) 19:51:06
実際一般人の日本人でタトゥーいれてる奴に人格者っているの?+30
-2
-
87. 匿名 2019/07/11(木) 19:51:20
そもそもタトゥーOKなグローバルな仕事ってのは何なのか気になる。
外資系のホワイトカラーではなさそうだし、日本の技術が一目置かれてる系の職人さんとか?無理があるか。
あ、私なら結婚しない。自分が良くても子供が苦労しそうだし自分も距離置かれそうだし海もプールも連れてってあげられないし。
あの子のお父さんすごいタトゥーだよねってヒソヒソされるのは目に見えてるし、あの親子絶対やばいから付き合っちゃダメよ、ともなりそう。+60
-3
-
88. 匿名 2019/07/11(木) 19:51:23
ゲーセンとかで両腕と脚に入れてるクズ男を結構見る+18
-3
-
89. 匿名 2019/07/11(木) 19:51:35
アメリカでもまともな人は入れないと思うよ。+64
-4
-
90. 匿名 2019/07/11(木) 19:51:39
グローバルな職場を退職することになったら、別の仕事に就くときに苦労しないかな?
近所の噂になって子供が苦労しないかな?
そもそも、親が嫌がる結婚相手というだけでハードル高いな。
私は考えられないです。
アメリカで職に就いてもらって、あなたも一緒に行くのは?+16
-2
-
91. 匿名 2019/07/11(木) 19:51:58
子どもの同級生の父親で片足のふくらはぎにタトゥー入れてる人いるけど、やっぱり異様だよ。
何の仕事してんの?とか思われるし、挨拶するのも何か怖いもん。+69
-5
-
92. 匿名 2019/07/11(木) 19:52:08
絶対いや+10
-2
-
93. 匿名 2019/07/11(木) 19:52:11
>>21
1回でも、いれたって言う低脳かげんがもう無理なんだよ+15
-4
-
94. 匿名 2019/07/11(木) 19:52:26
草刈正雄がかわいそう+13
-2
-
95. 匿名 2019/07/11(木) 19:52:33
タトゥー関係なんて、ここで聞いたって解決する訳ないよww+5
-3
-
96. 匿名 2019/07/11(木) 19:52:39
その彼と結婚考えるなら、親にはタトゥーの事実を告げない方が良かったのでは。。
ちなみに、大手企業に務めていますが真面目な先輩でも密かにタトゥー入っている人います。
でも、いくら真面目でも世間の印象は悪いから。
プールも温泉もNGなのは、将来子供が出来た時に主さんはどう思うの?
タトゥーが原因でいじめに合わないかな?
そこまで考えた上で、親御さんの意見も理解しても結婚したいなら本気の意思をぶつけるしかないと思う。
+17
-1
-
97. 匿名 2019/07/11(木) 19:52:54
ワンポイントだろうががっつりだろうが印象悪いしお洒落だとも思わない。+22
-4
-
98. 匿名 2019/07/11(木) 19:53:03
やっぱり偏見や制限があるから日本では生活しにくいと思うな
タトゥーの入った人に高学歴、高収入、家庭円満なイメージもないし+26
-0
-
99. 匿名 2019/07/11(木) 19:53:10
タトゥー入ってたら、出来ない検査もなかった?CT検査とか。+14
-4
-
100. 匿名 2019/07/11(木) 19:53:13
タトゥー入れても消す人多いんだよ日本は
何故なら社会的活動がタトゥーが入ってる事で制限されるから
プールや温泉は刺青客駄目なとこ多いし
つまり反社会的勢力扱いされちゃうってこと+37
-0
-
101. 匿名 2019/07/11(木) 19:53:29
釣りだとわかっててコメントしてる人 ++31
-2
-
102. 匿名 2019/07/11(木) 19:53:33
彼が本気なら、まずはそんなタトゥー消してからご挨拶すると思うんだけどね。
最低限の礼儀だとおもう+13
-1
-
103. 匿名 2019/07/11(木) 19:53:34
+1
-29
-
104. 匿名 2019/07/11(木) 19:54:19
口にはしないけど心の中では+57
-1
-
105. 匿名 2019/07/11(木) 19:54:41
アメリカでもホワイトカラーはタトゥー入れてないと思う。+44
-2
-
106. 匿名 2019/07/11(木) 19:55:21
>>2
思ったwどう答えが出てくるのかめっちゃ想像付くよねw+5
-1
-
107. 匿名 2019/07/11(木) 19:56:13
主さんと彼氏としては日本が入れ墨に否定的すぎると思ってるのかもしれないけど、世界的に見ても真面目な人は入れない傾向になっているし仕事の採用でも制限が厳しくなってきてるよ。
いくらアメリカにいたことがあるからって、考え方が浅い人なんだなって思う。
しかも理由がミュージシャンへの憧れって。
そんな思考回路の人と一生を共にする気にはなれないです。+40
-2
-
108. 匿名 2019/07/11(木) 19:56:26
私の周りでタトゥーはいってる人はもれなく中卒、水商売、肉体労働者、片親、メンヘラ、前科持ちどれかに当てはまってます。+88
-3
-
109. 匿名 2019/07/11(木) 19:56:47
兄の元カノが腰にガッツリタトゥーが入ってて、悪い子じゃないけど、この人だけは結婚しないで欲しいって思ったよ
別れてくれて安心した+66
-2
-
110. 匿名 2019/07/11(木) 19:57:26
この間ショッピングセンターで見たんだけど、男の子(20代ぐらい)のTシャツから見えた腕に思いっきりタトゥーがあって驚いた。プラスTシャツのバッグプリントが大麻の葉っぱ模様でさらに引いたわ。
+42
-2
-
111. 匿名 2019/07/11(木) 19:57:55
タトゥー入れてる人でまともな人っている?
入れてる時点で、あぁ...ってなる。+75
-5
-
112. 匿名 2019/07/11(木) 19:58:05
強さとかカッコよさを外見に求めるのは弱い奴のやること。
本当の強い男、ホンモノの男になりたかったら内面を磨け!+25
-2
-
113. 匿名 2019/07/11(木) 19:58:17
めっちゃマイナスだからあまり書きたくないけど
異例なパターンだから
こういう奴もいるよ程度で読んでね。
当時、彼氏がタトゥーが入っていて私の親からは大反対。
めちゃくちゃ反対してたんだけど
彼氏の説得で親達はなんとか納得してくれて
今ではとても仲良くやってます。+8
-21
-
114. 匿名 2019/07/11(木) 19:58:49
自分の娘の結婚相手がタトゥー入ってても隠してくれるんなら諦める。
ただ、いかにもって感じのガラが悪そうな人だったらイヤだけど、主の彼氏みたいにアメリカに住んでたとかなら仕方ないと諦める。
人柄重視。
プールはラッシュガードでなんとかなるけど、温泉は貸切風呂になるね。
無理だろうけど孫にはタトゥーは見せない努力はしてほしい。+8
-15
-
115. 匿名 2019/07/11(木) 19:59:10
土方系の人が入れてるイメージ。+28
-4
-
116. 匿名 2019/07/11(木) 19:59:26
彼が売れてるロックミュージシャンなら許せる
憧れて真似しただけのただの人なら無理+54
-1
-
117. 匿名 2019/07/11(木) 19:59:57
「タトゥー」という言葉嫌い。
言葉を言い換えてライトなイメージを植え付けようとしているんだろうけど、所詮は、
イ レ ズ ミ+53
-4
-
118. 匿名 2019/07/11(木) 20:00:20
袋叩きにあいそうだけど…
旦那が入れてます。
脇腹に小さくなのでプールも銭湯もテーピングで入れますが…
やっぱり入れてない人と結婚すればよかったと思ってます。
若気の至りで本人も後悔してるとばかり思っていたら、今も気に入ってると知ったので。
タトゥーが嫌というか、その価値観が無理。
+32
-17
-
119. 匿名 2019/07/11(木) 20:00:55
旦那の知り合いにタトゥー入れてる人何人かいるけど、全員ろくでもない人だよw
海や川ではジロジロ見られるし(それが快感なのかもしれないけど)、プールも温泉も一緒に行けないし、出来る仕事も限られるし、将来的に見るとねぇ~日本でタトゥー入れるメリットってゼロだと思うわ
まぁ服から見えない所に小さくならまだマシかな…モロに見えるのは絶対ナシ+54
-1
-
120. 匿名 2019/07/11(木) 20:00:57
悪ぶってる〜〜!って思うだけ+10
-2
-
121. 匿名 2019/07/11(木) 20:00:58
>>101
ガルちゃん民のほうが一枚うわてww
+4
-2
-
122. 匿名 2019/07/11(木) 20:01:30
嫌だ+5
-0
-
123. 匿名 2019/07/11(木) 20:02:09
人柄が良くても私は嫌だな。
今はラッシュガード来てプールや海行けるけどさ、合わせは無理な所多いし…
消す事彼氏に進めてみるのは?+6
-2
-
124. 匿名 2019/07/11(木) 20:02:26
>>118
具体的にどういうことが嫌になったの?
不便さや生きにくさ感じますか?+2
-2
-
125. 匿名 2019/07/11(木) 20:02:38
>>99 昔の手彫りインクは機械が反応しちゃうからダメだったけど、今は出来るよ。
ちなみに献血も出来る。+3
-1
-
126. 匿名 2019/07/11(木) 20:03:00
>>65
親の仕事の関係でアメリカに何年か住んでたけど、仕事も家庭も中級層以上の人はタトゥー入れてる人すごく少なかったよ。
日本よりも入れてる人多いのは確かだけど、昔よりも見る目が厳しいと思う
入れてても半そでとかでもちゃんと隠れる部分に小さくだけとか、就職でもそういう規制が割と出てきてた。
職場で一昨年からパートで入った事務の30過ぎの主婦の人が夏場に半袖着てきた時に割と大きめのが入ってて見慣れてる自分もドン引きしたよ。
親御さんの世代なら当たり前に心配するのもわかるよ。+41
-0
-
127. 匿名 2019/07/11(木) 20:03:05
タトゥーの具合にもよる。
ドクロとかださいなは嫌。
おしゃれならいいかな(^^)+7
-7
-
128. 匿名 2019/07/11(木) 20:03:08
若気の至りだろうが何かの決意だろうが、タトゥーを入れようと思う思慮の浅さが無理。+47
-4
-
129. 匿名 2019/07/11(木) 20:04:21
全身くまなくタトゥーの人いるけど
首とか指まで。気持ち悪くてマジで無理。+35
-0
-
130. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:03
私も、彼氏じゃないけどバイト先の片思いしてた人がタトゥー入ってて好きになりきれなかったことがある。その拒否反応が本心だったんだと思う
その人は本職ミュージシャンだったから一般人のタトゥーとはまた違うかもしれないけど、でも体に絵があるってのはやっぱり自分と感性が違うのかなぁって…なんで生まれつきの体が美しいと思えないのだろう?
今も彼と同じ職場だけどかなり暑くてもアームカバーで隠してるし、今後さらにタトゥー増やす予定だし、いろいろと違いを感じて心が離れた+27
-1
-
131. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:04
仕事何やってるのら
それによるかな+6
-1
-
132. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:16
子供産まれたらプールとか温泉とか行けないのが気になる+4
-2
-
133. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:47
>>105
それなんだよね。
たまに入れてる人いてもDQNがしてるようなやばいタトゥーではなく、あくまでも小さいの。
オバマもいれてないし、娘たちにも入れるなと言ってるし。
結局は上流になればなるほどタトゥー率は激減する+40
-1
-
134. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:47
私が親なら縁を切る。
偏見は拭えないもの。
入れ墨が入った人とは関わりたくない。+12
-1
-
135. 匿名 2019/07/11(木) 20:06:33
タトゥー入れてる人は人生観をこじらせた人が多いと思うんだけど、そこまで行ったら生まれたままの肌の色サイコーだろ!とはならないのかね?+8
-1
-
136. 匿名 2019/07/11(木) 20:06:43
やっぱりメッシとロナウド比べても、入れてないロナウドの方がカッコイイもんな。
メッシのタトゥーはとてつもなくダサいけど。+65
-1
-
137. 匿名 2019/07/11(木) 20:07:04
>>118
いやいや。まず、プールに連れてこないでよ。きもいよ。+28
-5
-
138. 匿名 2019/07/11(木) 20:07:12
普通に育ったら入れない。
お守りや通過儀礼としての意味を持つ部族でない限り損しかしないし入れる意味なくない?
一種の自傷行為だからどこか狂ってる人だと思う。+21
-2
-
139. 匿名 2019/07/11(木) 20:07:15
同じ人がわざと炎上するトピばっか立ててるよね?+4
-1
-
140. 匿名 2019/07/11(木) 20:08:00
タトゥーの入っている人と結婚した友人がいますが、友人にとっての両親は「苦労する覚悟があるなら好きにすればいい」と話したそうです。彼は両肩~両肘の辺りまで入っていたそうです。子供が産まれるまではさほど気にしていなかったみたいですが、夏場の保育園の行事などに参加する際にアームカバーをしてもらったり、プールはダメだったり、貸し切り露天風呂の旅館に行ったりとしていたのですが、隠すことを嫌がったりとケンカが絶えず、離婚しました。+43
-2
-
141. 匿名 2019/07/11(木) 20:08:55
アヴリル・ラヴィーンの歌の歌詞で「私はタトゥーなんか隠さない」って歌詞があるぐらいだし、向こうでもタトゥー否定派も普通にいるっぽいよ
オバマが娘にタトゥー反対の教育してた+24
-0
-
142. 匿名 2019/07/11(木) 20:09:34
前他のトピで、うちの彼氏、顔にタトゥーしとるってコメントしたらバカにされた💢💢
人一倍優しいし真面目だからな?
うちも腕にこないなタトゥーしてるけど、なーんも不便ない。。。
こんなおっきくないけど。。。+8
-73
-
143. 匿名 2019/07/11(木) 20:09:35
夫軍人です。
入ってない人もいるけど私の夫入ってたし夫も気にして親に挨拶来た時話したけど、親も日本とアメリカは違うからって許してくれた。ただ、見えないようにと、海も人気の少ない場所を探して行ったよ。+9
-16
-
144. 匿名 2019/07/11(木) 20:10:10
グローバルな仕事って具体的に何?
それにもよるかな。基本的にタトゥー入れてる人は無理だけど、仕事がしっかりしている人ならまだいい+6
-5
-
145. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:12
他人に見てもらいたいから、見せびらかしたいからという理由で入れる奴はダサい。
例えば性器とか普段見せないところに入れてこそオシャレというものですよw
+1
-12
-
146. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:16
無理!自分が日本人じゃなかったら、考え方も違うだろうけど、ここは日本だし私は日本人だから。+11
-2
-
147. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:24
環境次第かな。
ロック好きで、ロックに埋もれて、酒タバコ女薬にハマってタトゥー入れたなら真面目とは言えないよ。
KAT-TUNの田口だってヘラヘラしていたけど真面目装ってた訳でしょ!
好きなら真面目なフリして付き合ってるだけかも!+11
-2
-
148. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:27
20代前半だけど、周りの人も見えないところにタトゥー入れてる人たまにいる
だから実生活ではタトゥー批判はやめてる
どこに地雷が埋まってるのかわからない+20
-1
-
149. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:30
トピ主です。
皆さん貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️
彼の人柄がとても良い為、私も大好きな家族に猛反対されてもここまで悩んでしまい💦
彼の職場は主に海外とのやりとりを主した輸入貿易会社で、会社に理解があるのか特に何も言われない様です、タトゥーはトップ画のジャスティンとほぼ同じだったので掲載させて頂きました。
腕と背中と肩に入っていていて、親は時に長袖を着てもはみ出る腕のタトゥーが生理的に受け付けないとの事です。
やはり結婚となると考え直した方が良いですかね💦+17
-33
-
150. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:43
日本人の場合、まともな人間ならば
目立つようなタトゥーは入れないと思う。
まともな感覚の持ち主で
タトゥーしてる日本人って見たことないわ。
さりげなく入れるとかならあると思うよ。
若気の至りとかで。
私は刺青入れてる元彼いたけど
結婚しなくてよかったと思ってるよ。
+27
-1
-
151. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:44
>>124
特に不便はないです。
ただ…
子供が産まれたら、女の子なら止めるけど男なら刺青反対しないと言ったり、二の腕の内側にもう一つ入れたいな、等の発言が最近ありました。
いい歳して、結婚して家庭を持った身で何を言っているんだ?と。
入っているのはもちろん分かって結婚したのですが、若気の至りで後悔してる、恥じていると思っていたので。
まあ私がバカですよね…+25
-1
-
152. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:50
プールでもテーピングで隠してる人はすぐ分かるもんね。
それが夫婦揃ってとかなると、もうね。
入れたらプールに入れないのに、そうやってテーピングで隠してる感じもなんかかっこ悪いって思ってしまうわ。+60
-1
-
153. 匿名 2019/07/11(木) 20:12:14
アメリカでも所謂アッパークラスにカテゴライズされるような人たちはタトゥーは滅多に入れてないよ。
そういう人たちってお酒や異性関係(人によってはドラッグも…)で散々遊んでも、タトゥーとか残ってしまうものについては保守的、社会的体面やファミリーを傷つけないように考えて不良する人が多いと思った。
芸能人とかは別だけど。+23
-0
-
154. 匿名 2019/07/11(木) 20:12:25
ムリムリ+8
-0
-
155. 匿名 2019/07/11(木) 20:12:46
他の人もコメントしてるけどオバマのタトゥー嫌いは有名だよね
まぁホワイトカラーってそういうこと+50
-0
-
156. 匿名 2019/07/11(木) 20:13:13
モデルの耳の裏の🌟1つとかあれ何?
自分も他人も見えない
見えないタトゥーに意味あるの?+33
-1
-
157. 匿名 2019/07/11(木) 20:14:15
海外でさえセレブは入れないよ
芸能人は除くけど
入れてるのはやっぱりって層だけ+27
-0
-
158. 匿名 2019/07/11(木) 20:14:22
恋してたけど、タトゥー入ってて覚めたなぁ
人間の肌に人工的な柄があるって単純に変だよ+24
-1
-
159. 匿名 2019/07/11(木) 20:14:36
元彼がタトゥー入れてました!気が小さいから自分を強く見せたかったんだと思います+32
-0
-
160. 匿名 2019/07/11(木) 20:15:14
タトゥー入れても問題ない職に就いていて、安定した収入があるならいいんじゃねーのー?
会社員でタトゥー入れてます!とか地雷ですわ+13
-3
-
161. 匿名 2019/07/11(木) 20:15:16
ご勝手に!
反対されたり、批判されたり、そんな事でするしないはどうせ変わらないんだから!
眞子だってまだ結婚するつもりなんでしょ!+2
-10
-
162. 匿名 2019/07/11(木) 20:15:47
>>142
タトゥー入れてる時点でアホだなと思うけど、言葉遣いとか文章もアホっぽくて全てが頭悪いんだなと再認識できた。+56
-0
-
163. 匿名 2019/07/11(木) 20:16:12
やっぱりタトゥー入れてる人ってどこかおかしい気がする。情緒不安というか、、。
しかも主の彼氏さんは親でも気付く位がっつりなんでしょ?+40
-0
-
164. 匿名 2019/07/11(木) 20:16:14
タトゥーを自慢げに見せてる人いるよね?
あんなのダサくて無理。
せめて隠せよって思う。+38
-1
-
165. 匿名 2019/07/11(木) 20:16:26
そもそも何のためにタトゥー入れるのかわからない。
覚悟?とか決心?なら別に入れなくても、強い気持ちがあればいいだろうし。
ファッション感覚?なら消せるタトゥーみたいなのがあるし。+22
-0
-
166. 匿名 2019/07/11(木) 20:16:31
タトゥーがなければ出世 出来たのに。これは全世界共通だと言いますね。
旦那ではなく私がタトゥー入っています。子供が出来たらと思うと早く消さないと。旦那と私の親は何の問題もないので結婚には問題ありませんでした。
若気の至りで後悔していますよ。ただ思うのは結婚は2人だけの問題じゃないけれど親と結婚するわけじゃないから。主さんは彼と結婚したくないんでしょう。それが答えだと思います。+7
-3
-
167. 匿名 2019/07/11(木) 20:16:55
長袖着てもはみでるくらいはちょっと嫌だね…+32
-0
-
168. 匿名 2019/07/11(木) 20:18:32
結婚前提まで付き合って今さら主の気持ちは別れられるのかな。+2
-0
-
169. 匿名 2019/07/11(木) 20:18:38
グローバルな仕事なら海外に行けばよろし。
日本じゃ抵抗ある人の方が大多数だよ。+13
-0
-
170. 匿名 2019/07/11(木) 20:18:45
>>1
真面目な人はタトューなんて入れなくないですか?+20
-0
-
171. 匿名 2019/07/11(木) 20:19:15
>>149
ガッツリやん!
それはちょっとなー
本気なら消せよ
+22
-1
-
172. 匿名 2019/07/11(木) 20:19:37
こいつの旦那もタトゥー入ってるよね+26
-4
-
173. 匿名 2019/07/11(木) 20:19:56
性別関係なくタトゥー沢山入ってるとか、広範囲に入ってるとメンヘラぽいなーとは思う
情緒不安定で心が弱いイメージなんだよね
なんでそう思うかというと若い頃に付き合ってた男性がイギリスとのハーフで仕事もアパレルだったせいか服で見えないところだけどタトゥーそれなりに入れてたのね
彼の友人でもタトゥー多い人いたし彼の父親もいれてたんだけど。。
なんか情緒が不安定な人が多かった。+22
-0
-
174. 匿名 2019/07/11(木) 20:20:12
>>142
入れてる本人たちに不便はなくても、周りで見てるまともな人たちからしたら不快な人もいるんだよ。
入れてる人達って迷惑かけてないとか自分たちは特に不便はないです~とか言うけど、ほんと自己中だよなって思うわ。+38
-1
-
175. 匿名 2019/07/11(木) 20:20:43
友達でタトゥーのある彼氏と付き合ってた子いたけどタトゥー入ってること周りには言えないって言ってたよ。結婚したいなら親に認められるために消すよって言ってくれるくらいの人じゃないと無理!+24
-0
-
176. 匿名 2019/07/11(木) 20:20:57
>>149
主よ、諦めることをお勧めします。
長袖着ても目立つレベルは異常だよ。
+53
-0
-
177. 匿名 2019/07/11(木) 20:21:06
>>118
テーピングでプールや銭湯て、不衛生だから止めて欲しいわ。
プールはラッシュガードがあるし、お風呂は家族風呂にすればいいのに。
タトゥーや刺青入れといて、プールや銭湯に普通に入ろうとするのが理解出来ない。
+65
-3
-
178. 匿名 2019/07/11(木) 20:21:10
若気の至りにしては、あまりに重すぎるよ…
タトゥーなんで除去するほうが金かかるし痛いし
生まれつきの肌でいいじゃん
好きな人がタトゥー入ってたけど、目が覚めて良かった
タトゥーなかったらもっと好きになってハマってたかもしれないから+21
-0
-
179. 匿名 2019/07/11(木) 20:21:22
>>1
グローバルな仕事してるのに、何で主の両親は将来まともな仕事に就けない!なんて言ってるの?
転職ありきな考えなの?笑
釣りならもっと上手くやらなきゃw+33
-0
-
180. 匿名 2019/07/11(木) 20:22:10
タトゥー入れてるのにテーピングで隠してまでプールには入りたいんだね~といつも思う。
+51
-1
-
181. 匿名 2019/07/11(木) 20:22:23
もう一生安泰だろって位売れてるミュージシャン以外は厳しいかな。一般人は無理。+26
-1
-
182. 匿名 2019/07/11(木) 20:22:55
ガルちゃんでこれ釣りでしょってトピが案外マジでこれはまじでしょってトピが釣りだったりするから全部まじだと思ってレスポンスしてる笑+8
-1
-
183. 匿名 2019/07/11(木) 20:23:19
>>177
なんでテーピングが不衛生なの?
タトゥーじゃなくても、傷跡やケロイドやアザを、隠すのに使ってる人沢山いるんだけど?
別にテーピングは禁止されてないよ?
変な偏見やめたら?+8
-27
-
184. 匿名 2019/07/11(木) 20:24:37
普段着で隠せる程度なら言わないよね?
彼もレーザーで消す選択肢はないわけ?+5
-0
-
185. 匿名 2019/07/11(木) 20:24:44
親に反対されて別れるか悩むくらいなら別れたら?
後ここで相談する内容じゃないよ。
ガルちゃん民はみんなタトゥー嫌いだから+22
-0
-
186. 匿名 2019/07/11(木) 20:25:04
ないわ〜+5
-0
-
187. 匿名 2019/07/11(木) 20:25:45
アメリカで暮らしていくつもりなら良かったのかもしれないけど日本だからねぇ。
反対の意見があって当然だと思う。
彼の人柄がいくら良くても温泉旅行にいけない、子供をプールに連れて行ってやれないじゃ可哀想かな。+8
-0
-
188. 匿名 2019/07/11(木) 20:26:01
海外に住みましょうか+16
-0
-
189. 匿名 2019/07/11(木) 20:27:08
>>177
うざ。+2
-22
-
190. 匿名 2019/07/11(木) 20:27:18
>>183
見た目はあまり清潔な感じしないわ〜、マナーでしょ。+17
-2
-
191. 匿名 2019/07/11(木) 20:27:19
刺青入れてる人とはそもそも価値観が合わないから知り合いにもいないし、知り合う事もない
そもそも、聞く場所を間違えてる
ガルちゃんは反対派が多く毎回荒れるトピになるんだし、ツイッターなら大賛成、擁護派が多数だから刺青好きな人はツイッターで書くべき!
ネットも住み分けが大事!
+13
-0
-
192. 匿名 2019/07/11(木) 20:27:37
>>183
剥がれて浮いて漂ってるのに、回収もせず放置してる奴がいるから不衛生だって言ってるの!+26
-4
-
193. 匿名 2019/07/11(木) 20:28:01
友達の彼氏でいた。
とあるサーフ系ブランドを腕に入れてたよ
例えばだけど ROXY って。
私はUNIQLOって腕に入れてるのと
一緒だ…と思って子供できたら
消さなきゃね…とだけ言っておいた。+37
-1
-
194. 匿名 2019/07/11(木) 20:28:05
この前別府の温泉へ行ったときだけど、なんかアンケートみたいにして外人の入れ墨についての是非を書くみたいな、用紙が置いてあった。
外人って、入れ墨に関しては日本人と感覚が違うよね? あれはいったい何なんだろうって思うことがある。+6
-0
-
195. 匿名 2019/07/11(木) 20:28:22
わざわざタトゥー入れて自分の人生を自分自身で生きにくくさせるのが謎
辛くない?+26
-0
-
196. 匿名 2019/07/11(木) 20:28:57
>>193
うまい!座布団一枚+7
-0
-
197. 匿名 2019/07/11(木) 20:29:05
>>142
ほらね主さん。
タトゥー入れてる人ってこんな足りない言葉遣いするんだよ。
主さんまでそう思われかねないよ。+48
-1
-
198. 匿名 2019/07/11(木) 20:29:05
>>149
会社は容認してるんじゃなくて本人が気付かないところで色々な調整をしてるんじゃないかな。
お客様の目につかない仕事にするとか。
クビにして不当解雇だって騒がれても面倒だし。
会社の人が把握してるなら絶対迷惑(余計な心配)かけてるよ。+23
-0
-
199. 匿名 2019/07/11(木) 20:30:40
>>149
主さん!こんなの外人さんでもそうはいないでしょ
ましてや日本人で日本に住んでて、、、
輸入って、、何の輸入??って感じだよ、、、
+37
-0
-
200. 匿名 2019/07/11(木) 20:30:42
>>183
禁止してる所もあります。+7
-1
-
201. 匿名 2019/07/11(木) 20:31:14
刑務所に入ってる女の人、3割はタトゥー、刺青はいってるよ。外国人含めたら5割いくと思う。
男性ならもっと多いよ。
タトゥーはファッションかもしれないけど、タトゥーをいれるって相当悩むよね?それをいれられるってことは、犯罪への抵抗もきっとないはず。
やめときなさい。+43
-0
-
202. 匿名 2019/07/11(木) 20:32:19
>>149
うん!主の彼氏やり過ぎ!
間違いなく変な目で見られてるよ。+32
-0
-
203. 匿名 2019/07/11(木) 20:35:29
>>142
恥ずかしい言葉遣いやめた方がいいですよ。+20
-0
-
204. 匿名 2019/07/11(木) 20:35:55
長年生きてきた経験上
まともな人間は入れません
まともじゃない人間はいれています
以上+32
-2
-
205. 匿名 2019/07/11(木) 20:36:50
>>161
何の話?+7
-0
-
206. 匿名 2019/07/11(木) 20:37:24
無理、即わかれる+14
-0
-
207. 匿名 2019/07/11(木) 20:39:41
温泉もプールも隠せばいいってものじゃないと思ってる。
本来は「刺青」ではなく「刺青を入れるような人」を拒否してるんだから。
テープ貼ってようがラッシュガード着てようが長袖着てようがヤバい人であることは変わらないんだから立ち入り禁止されてるところのルールを緩めさせてまで普通の暮らしをしようと思わないでほしい。
隠せばOKも勘弁してほしいのが本音。+51
-1
-
208. 匿名 2019/07/11(木) 20:40:35
>>1
入れ墨いれてる奴は気をつけろ
肝炎とか病気持ってる恐れあるからね+25
-1
-
209. 匿名 2019/07/11(木) 20:44:27
一緒に温泉とか行けないのはつまらんなー+8
-0
-
210. 匿名 2019/07/11(木) 20:45:55
こどもがいる人って
こどもにどう説明してるのかな
+16
-0
-
211. 匿名 2019/07/11(木) 20:46:08
日本で住むなら無しじゃないかな。+11
-0
-
212. 匿名 2019/07/11(木) 20:46:50
会社も今は容認してるかもしれないけど、経営者が変わったりしてタトゥーNGになってリストラされる事もあるかもしれない。
いくら隠したとしても、子供が出来たら子供がお父さんの身体に絵が書いてるって友達や他の親の前で言うかもしれないよ。
そしたら、距離を置かれて子供が辛い目にあう事もある。
付き合うのはいいけど、結婚は辞めた方がいいよ。+18
-0
-
213. 匿名 2019/07/11(木) 20:47:10
好きならしょうがないんじゃない?
ただし、日本にいる限り主の親や周りの人間、社会から認められようなんて思わないこと。+15
-0
-
214. 匿名 2019/07/11(木) 20:50:11
>>1
仕事限られてこないですかね、健康診断必須な様な会社は指欠損や入れ墨はまず入れません。
本当に真面目な方なら入れないと思いますよ。
私は全身入ってますが、知り合いや身内がタトュー入れ墨入れたいと言ったら全力で止めます。
説得力はないですが、、、
+19
-0
-
215. 匿名 2019/07/11(木) 20:50:20
>>210
誇らしげに言う人もいるんだろうね。
りゅうちぇるはお父さんが入れ墨入れてるのをかっこいいと思って自分でも彫ったって言ってたし、そういうケースもたくさんあると思う。+18
-0
-
216. 匿名 2019/07/11(木) 20:51:17
>>198
自分は126のコメントしたんだけど、同じこと思った。
日本だとタトゥー入れてる人滅多にいないから面接の時にはそんなこと確認しないだろうし。
うちの会社の上司も、夏場にその主婦の人が半袖の制服にして気が付いたからすごく困惑してたよ。
暑いだろうけど長袖を着てくれるように頼んだらパワハラとかセクハラになるかなとかも悩んでた。
+21
-1
-
217. 匿名 2019/07/11(木) 20:52:46
昔外国人と付き合っててタトゥー入ってたけど今はもう無理。。+4
-0
-
218. 匿名 2019/07/11(木) 20:53:25
文化の違いがあるから国際結婚大変だし、そのうえにタトゥー問題とは主さん余計に大変だね。+5
-0
-
219. 匿名 2019/07/11(木) 20:54:58
>>142
やっぱりタトゥー入れてる人ってこんな人だよねって思ってしまう+36
-0
-
220. 匿名 2019/07/11(木) 20:56:22
タトゥーしてる人でまともな人いないよ
外国人は知らないけれど
機能不全家族育ちのメンヘラ情緒不安定が多い
自ら頭悪いですって自己紹介してるようなもん
行きつけの飲み屋の常連にそういう人たち居るけど地雷扱い
本人達は周りからの扱いを理解できてないだけだよ
自己分析が気出てないってこと+15
-2
-
221. 匿名 2019/07/11(木) 20:57:21
>>215
そういう価値観の人に育てられればタトゥーカッコいい!ってなるだろうね。
で、子供もまたタトゥー入れる人に育つ。
ガル民の大半がタトゥー大嫌いなのも同じような価値観の人達に囲まれてきたからだと思うよ。
永久に分かり合えない。+20
-0
-
222. 匿名 2019/07/11(木) 20:58:07
今は理解のある会社かもしれないけど、万が一その会社を首になったりでもしたら大変だよ
確実に転職の幅は狭くなる
あと子供の同級生の親にも敬遠されるし、子供が結婚のときも反対される可能性もある
メリットなくてデメリットしかないよ+9
-0
-
223. 匿名 2019/07/11(木) 20:59:16
女性が入れる場合は恋愛依存が多い
彼氏と一緒に入れたとか
男性はエリートになるほど入れてない
別に入れる必要ないからね+21
-0
-
224. 匿名 2019/07/11(木) 21:01:29
現に犯罪者が多いし、関わりたくないわ・・+12
-1
-
225. 匿名 2019/07/11(木) 21:02:20
嫌だわ子供がそういう人を連れてきて反対する親は正常+9
-0
-
226. 匿名 2019/07/11(木) 21:09:08
主人はアメリカ人ですが、アメリカでもまともな人は刺青なんて
入れていませんよ。
やはりそれなりの人が刺青をしているのです。勘違いなさらずに。
大手企業だと、刺青があるかやドラッグチェックもあります。
私なら、外国人でも日本人でも刺青がある時点でナシです。
毒親でないのなら、親の言うことは聞いていた方がいいと思います。
なんせ一番子供のことを思い、知っているからです。+46
-1
-
227. 匿名 2019/07/11(木) 21:12:43
自己満を除いて、墨が入っていていいことは何一つないと思う。
部位とか程度にもよるけど、個人的には絶対なし。両親の気持ちはよくわかる。+10
-0
-
228. 匿名 2019/07/11(木) 21:15:08
日本においては殆ど見た目通りのそれなりの人達だから偏見でも何でもないよ+54
-1
-
229. 匿名 2019/07/11(木) 21:16:09
私も若い頃、腕と背中にタトゥーが入ってる美容師と付き合ってたけど、切れやすくDVだったし別れて良かったとしか言いようがない。現在は東京で結構有名になってるみたいだけど、暴れて警察沙汰にもなってるしヤバい奴だわ。+22
-0
-
230. 匿名 2019/07/11(木) 21:18:56
1の画像くらい入ってるんだね。
それは、若気の至りでは済まないね。
そういう人は、そういった階層の人と結婚しないとお互い不幸だよ。
別れた方が良い+28
-0
-
231. 匿名 2019/07/11(木) 21:19:47
プール、海はラッシュガード着れば入れるようになったけど、温泉は貸し切りじゃなきゃ無理だと思う。
将来結婚して、男の子産まれたら困るよ?+11
-0
-
232. 匿名 2019/07/11(木) 21:25:18
アメリカに住んでたんならいいんじゃない?
外国じゃ普通だし
十代の可愛い女の子でも入れてるよね
ただ日本では暮らしにくいとは思う
見た目が外人風味ならまだ大丈夫だろうけどまるっきり日本人ならね
でもピアスみたいにそのうちありになっていくんじゃないかな
何十年後かはわからないけど+0
-17
-
233. 匿名 2019/07/11(木) 21:28:38
>>232
アメリカでも普通じゃないよ
基本ホワイトカラーは入れてないから+27
-1
-
234. 匿名 2019/07/11(木) 21:29:09
うちの父親はアラ70で昔の人間だからファッションタトゥーですら日本人が入れてたら絶対ダメって言ってる。父親は全身入ってるけど。+11
-3
-
235. 匿名 2019/07/11(木) 21:32:47
タトゥー入ってる男はほんと無理です。また逆に隠してる男も、だったら入れるなよダサッ!って思います。+25
-0
-
236. 匿名 2019/07/11(木) 21:36:50
マイナスつくだろうけど旦那が入ってる
子供は私が原因の不妊
やっぱり仕事は限られるし落ち着かないから起業してスーツ着る時は肌色のエアリズムとか着てる
本人次第じゃないかな
+3
-17
-
237. 匿名 2019/07/11(木) 21:38:19
子供のお友達のママAが、若気の至りでタトゥー入ってる。
仲良し数名のグループでプール行こうってなった時、どうしても一緒に行きたいと言い出してテーピング+ラッシュガードで隠したりと、結構面倒だったらしい。
Aさん以外のママ達は各々我が子連れてたし、そんな姿を見せられてうんざりだったってよー。
そのAさんはご主人に離婚を切り出されてるみたい。大きな理由の1つに、タトゥーだって。
結婚する時は問題に思わなかったのかもしれないけど、子供が生まれて、親としてのお付き合いもあるしレジャーの制限もあるしで嫌になったのかもね。
Aさんとしては、結婚する時は気にしてなかったくせに今さらそれを理由にするなんて、って腹立たしく感じてるみたいだけど仕方ないよねー、ご主人も数年先の未来が見えてなかったのはお馬鹿だけど。+26
-0
-
238. 匿名 2019/07/11(木) 21:38:35
正直入ってない方からすると、ラッシュガードも嫌だし不快
隠してるって分かるもん
単純にみえてなければいいわけじゃないのに+23
-0
-
239. 匿名 2019/07/11(木) 21:43:54
海外ドラマで見ただけなんだけど、アメリカのドラマでも、犯罪者はタトゥー入ってるけどまともな人は入ってないよ
タトゥー入ってる人は悪いことをする人とか輩として描かれている
アメリカでもタトゥーってまともじゃないのでは?+13
-0
-
240. 匿名 2019/07/11(木) 21:45:09
アメリカじゃタトゥーなんて普通って言ってる奴が本当に無知で馬鹿だなあと思う
アメリカでもホワイトカラーの仕事してる人でタトゥー入れてる人なんていない+22
-0
-
241. 匿名 2019/07/11(木) 21:48:06
ヤクザ者にしか見えない
今の時期首にいれてる女性とかも見えると距離取る。
日本は刺青は持ちようないよ
うち祖母の祖父が代々火消しだから倶利伽羅の総刺青だったらしいけど祖母は火消しか漁師でもなければ所詮ははぐれもんが入れるもの。明治以降はヤクザもんの専売特許だから近寄るなって昔から言ってたけどそう思うよ+15
-0
-
242. 匿名 2019/07/11(木) 21:49:16
「とにかく礼儀正しくて爽やかで愛想のいい子だわ!」としつこいぐらい大絶賛し、別れた時は「あんなにいい子はもう現れないよ。」とまで言ってたのに、刺青があったことを話したら態度一変した親。
刺青があったから別れた訳ではないですが、結婚まで踏み切れなかった理由の1つではある。
自分の世代でこの価値観なのに、親世代が認めてくれる訳ないよね〜🥺+20
-0
-
243. 匿名 2019/07/11(木) 21:49:51
タトゥーって保険入れないんだよね?
それも嫌だし タトゥーあるとない人に比べてなんでもマイナススタートなんじゃないかな
いい人だから…って主は言うけど相手を知ろうと思わないといい人なんてわからない
私はタトゥーある人のこと なにもない限りは自分から深く付き合おうなんて思わないよ
絶対苦労すると思うなあ+14
-1
-
244. 匿名 2019/07/11(木) 21:55:40
近くで見た桜吹雪と刺青には引いたわ+7
-0
-
245. 匿名 2019/07/11(木) 21:56:01
ジャスティンみたいに派手なタトゥー入れた人が普通に働いてる貿易会社、、、日本ですよね?
そんな会社と取引したくないなぁ。
どんな社風の会社なんでしょうね。+29
-0
-
246. 匿名 2019/07/11(木) 21:57:47
絶対嫌だ。
家族にも親族にもなりたくない。
+13
-0
-
247. 匿名 2019/07/11(木) 21:58:09
社長とかの立場になったら
無能なタトゥーなし社員より
有能なタトゥーあり社員を選ぶかも+1
-17
-
248. 匿名 2019/07/11(木) 22:01:35
>>247
会社のイメージ悪いけどねー
一生裏方なら別に良いかもね+16
-0
-
249. 匿名 2019/07/11(木) 22:05:09
イオンとかにもアームカバーでタトゥー隠して、チラッと見えちゃてるお父さんいるけど、子供抱っこしてんのすごい違和感だよ。
子供産まない、てならいいんじゃない?+22
-0
-
250. 匿名 2019/07/11(木) 22:07:18
マイナスだと思うけど私も旦那も入ってます。
自分自身は意味を持って入れたので後悔はしていません。
プールや温泉にももちろんいきませんし
人前でみせるようなこともしません。
でも子供には可哀想な思いをさせてるなという意味では後悔しています。
プールもいけないからね。
もし主が将来結婚して子供ができたとき後悔しないならいいと思うよ。
親のせいで子供に可哀想な思いさせるって
想像以上に情けないよ。+10
-14
-
251. 匿名 2019/07/11(木) 22:09:21
最近刑務所から逃走するバカ多いじゃん、そいつらもれなく刺青入ってたよね。
+26
-0
-
252. 匿名 2019/07/11(木) 22:10:57
類は友を呼ぶ
タトゥー入れてる人は友達もタトゥー入ってる
主さんの彼氏の友達は?
彼氏や旦那がそういうタイプの人とつるんでるのって結構やだよ
タトゥー入れてる人なんてどっかおかしいんだからいつかトラブルに巻き込まれそう+21
-1
-
253. 匿名 2019/07/11(木) 22:15:12
旦那彼氏がタトゥー入れてない プラス
入れてる マイナス+27
-20
-
254. 匿名 2019/07/11(木) 22:17:28
>>80
やっぱりりゅうちぇるって刺青が原因で干されたんだね。息子まだ赤ちゃんだよね?ホント馬鹿なことしたよね。+29
-1
-
255. 匿名 2019/07/11(木) 22:18:29
タトゥーが原因で結婚できない男性の方いますか?+0
-2
-
256. 匿名 2019/07/11(木) 22:26:17
>>250
なんで子供産んだの?
あなたは満足かもしれないけど子供は可哀想だよ。+19
-2
-
257. 匿名 2019/07/11(木) 22:33:43
>>250
どの程度の物が入ってるのか分かりませんが、入ってる事でプールや温泉には行けなくて子供に可哀想な思いをさせてると言われてるけど、海に行けば良いと思う。
温泉も許可してくれてる温泉を探して子供に体験させたらいいと思う。
もう、入れてしまって消せないながらの生活ができるはず。
墨が入ってる事で子供に悲しい思いをさせたくないなら、それなりに努力すれば子供を楽しませれる事は可能だよ。
私は中立な立場で言わせて貰うと、墨を言い訳に連れて行ってあげれないって言うのは違うと思う+3
-15
-
258. 匿名 2019/07/11(木) 22:35:18
彫り師さん知ってるけど偏見あるのを理解して大人しく生きてる
和彫りだから外国人のお客さんばっかりになってるそうだ+2
-3
-
259. 匿名 2019/07/11(木) 22:37:33
>>256
可愛そうと決めつけるのも如何なものかと+2
-9
-
260. 匿名 2019/07/11(木) 22:39:33
最近、目につくのが女性のタトゥーです。
友達の息子さんに結婚の話が出てて。
息子の彼女さんがタトゥーが入ってるから結婚を許すべきか悩むって。
主の親御さんも妄想ばかりが膨らんで悩んでる面もあると思う。
彼氏さんを本当に好きな気持ちが親に伝わってたら違ってくるかもだよ。
最初から賛成や祝福はされないだろうけど、我が娘が本当に幸せに暮らせてるって思えば許せる時が来ると思う+0
-11
-
261. 匿名 2019/07/11(木) 22:40:38
>>1
タトゥではなく入れ墨です。+7
-2
-
262. 匿名 2019/07/11(木) 22:51:28
私は止めないよー。こういうタトゥーが入っている人とお付き合いをして、結婚まで考えられる人なんだよね主さんは。お似合いだと思います。+15
-4
-
263. 匿名 2019/07/11(木) 22:58:00
やめた方がよいですよ。うちのお隣のだんなさん、タトゥーが腕に入っているけど、かなり近所から煙たがられてます。他には、せっまい庭で深夜まで爆音鳴らしながらバーベキューしたり、早朝から勝手口や窓全開で子どもをキーキー泣かしてるし、奥さんも含めて頭おかしい。住宅もペアローン(タトゥーが審査にひっかかったのかな?)だし、家は個性的過ぎて近所から浮いてるし、とにかくヤバイ。子どもがかわいそう、、あと関わりたくない。+26
-4
-
264. 匿名 2019/07/11(木) 23:07:42
うちの旦那がっつり入れ墨入ってるけど、私が病気で寝たきりにになったら家事育児全部してくれてるよ。それまでは不良で女遊び借金絶えない人間だった。前妻の時は給料たいして家庭に入れず子育ても一切してなかったらしい。でもいざって時には逃げ出す男じゃなかった。だから人によると思う。大抵のタトゥ入った男はよくないイメージだけど人によるとしか言えない。あと人間いつ更正するかもわからない。
主さんのパートナーが真面目を装うチャラ男じゃないことを祈ります。
ちなみにうちの旦那のお母さんは真面目な方です。+3
-26
-
265. 匿名 2019/07/11(木) 23:10:57
仕事で外回りしてえ道に迷ってた時に通りすがりのタトゥ入ってるお兄さんも困ってたのか道聞かれて、本当にわからなかったから教えられないのと極力関わりたくなかったから即答でわかりません。と答えたら
お兄さん「お姉さんも迷ってるの?」と聞かれ意外にも親切で「そうなんですよね💦」と答え
お兄さん「どこ?教えてみ?」と言われ行きたいところ教えたらわざわざスマホのマップで調べてくれて地図弱い私に方向から細かく丁寧に教えてくれて当時付き合ってた彼氏なんかより優しくて感動したの今でも覚えてる。
本当に強面でも中にはすごい優しくて親切な人もいるんだよね。
それでもその時思ったのが「タトゥ入ってなかったらもっと良かったのにな、確実に惚れてたな」
でした。+29
-0
-
266. 匿名 2019/07/11(木) 23:13:04
友達にも親族にもなりたくない!って!
好きなアーティストが入っててもそう思うの?!
安室ちゃんでも?!外タレでも?!+3
-8
-
267. 匿名 2019/07/11(木) 23:13:52
>>254
タトゥで干されたんじゃなく、タトゥを自慢げに公開したから干されたんだと思う。
触れてないけどタトゥ入れてる芸能人なんてたくさんいるしね+31
-0
-
268. 匿名 2019/07/11(木) 23:18:18
タトゥーを入れてる男は大体女にだらしない人が多いよ。
元旦那もガッツリ入ってたがやはり女作って離婚した。+8
-2
-
269. 匿名 2019/07/11(木) 23:19:13
子供には入れてほしくないから、旦那にも入ってて欲しくない、私も入れない。+17
-0
-
270. 匿名 2019/07/11(木) 23:22:13
無理。
プールとかは隠せても、子供が一緒にお風呂入ったら何これ?ってなって大きくなったら父親を軽蔑すると思う。尊敬できない父親は無理。+16
-0
-
271. 匿名 2019/07/11(木) 23:25:29
>>264
タトゥーよりも女遊びに借金ってなかなか恐ろしい旦那さんですね。
繰り返さないといいですね+9
-0
-
272. 匿名 2019/07/11(木) 23:27:58
元彼でサーフィンやってるから海の神ポセイドンのタトゥーを入れるって言ってた人いたなー
入れる前に別れたけど、今日までポセイドン=ジュゴンだと勘違いしてたよ
こんな柄どうなの⁉ってセンス疑ってたよw+16
-0
-
273. 匿名 2019/07/11(木) 23:35:57
真面目って主観的だからなぁ。具体的に他の人も納得出来るように彼の真面目さを語れる??私はタトゥー好きだし全然問題ないけど、今迄タトゥー入れてる人はろくな人じゃなかったなぁ。本当に好きで仕事もちゃんとしてて、これからも将来性を見込めるなら主さんの家族はいずれ亡くなるし、家族になるのは彼なんだから彼を選んだらいいと思うよ。それに彼が本当に真面目ならいつか証明されると思うし、主さんは困らない筈だよ。+2
-0
-
274. 匿名 2019/07/11(木) 23:43:08
>>31お前もアホそうww+6
-12
-
275. 匿名 2019/07/11(木) 23:53:54
田舎に住んでるんだけど、普通にスーパーや100均で買い物してたら、タトゥーある人見かける。タトゥー屋なんてないから、わざわざ遠出して彫ってるんだろうな。今子育て中だから、子供の同級生の親がタトゥー入れてたりしたら嫌だなーと心配してる。+9
-0
-
276. 匿名 2019/07/11(木) 23:55:14
スッキリ見ると海外アーティストの企画あるじゃん、アレにジャスティンとエドシーラン出てて(別々に)刺青凄いの凄いの・・・
エドシーラン好きだけど思わず『キモッ』って言っちゃったよ。二人とも凄いの刺青・・・
正直気持ちが悪かった。
後、たかひろ(エグザエル)と弟分のグループのボーカル・・・元々好きじゃなかったけど、受け付けなくなった(がるちゃんで見た)
やっぱり無理なものは無理。+21
-0
-
277. 匿名 2019/07/11(木) 23:58:01
マイナスの嵐なのはわかってるけど私はタトゥーはめちゃくちゃ萌える( *˘ ³˘)♡♡♡彼は入ってます。でも和彫りは苦手。+3
-11
-
278. 匿名 2019/07/11(木) 23:59:48
場所と、そのタトゥーのデザインによる。。。+0
-9
-
279. 匿名 2019/07/12(金) 00:10:40
あーー、絶対叩かれるし怖いけど言うわ。ガルちゃん好きだけど私の夫タトゥーがっつり入ってるよ。
みんなタトゥー嫌いなのは分かるけどここまでナシって言われると凹むなぁ。
ここは日本ですからって言うけど、例えば日本に住んでるアメリカ人でタトゥー入ってるのはアリでしょ?なんならそのアメリカ人が気さくで陽気な感じだったりしたら「良い人」ってなるんでしょ?
その差はなに?+4
-20
-
280. 匿名 2019/07/12(金) 00:25:47
国によっては普通でも日本では印象悪すぎる+8
-0
-
281. 匿名 2019/07/12(金) 00:29:47 ID:1uIlXNbeTW
主人が入ってるけどうちの親は別に気にしない人だったし人間性を重視だったから大丈夫だったなぁ。
ちなみに親は50代だから若くもない。私は24歳です。
+2
-5
-
282. 匿名 2019/07/12(金) 00:35:29
見た目って想像以上に大事だと思う
主さんが損をするよ
子供ができてママ友と仲良くなろうと思っても
タトゥーびっしり入った旦那さん連れてたら
いくらいい人と分かっても距離を置こうってなっちゃうよ…
旦那さんが普通の人だったらそうはならないでしょ
そういう事だよ…
子供を作らないんだったらまぁいいけどさ
+24
-1
-
283. 匿名 2019/07/12(金) 00:35:48
和彫りでガチの人ならやめた方がいいと思うけどファッションタトゥーなら別にどうでもいい
しかも海外住みとかなら尚更+1
-11
-
284. 匿名 2019/07/12(金) 00:35:58
なんでそんなにタトゥーを毛嫌いするのかわかんない。彼氏はできればない方がいいけど別に友達の彼氏が入ってても何も思わない。+2
-10
-
285. 匿名 2019/07/12(金) 00:39:19
パートナーが腰に入れてるけど、脱がない限り半袖でも分からないので両親には伝えてない。
腕とかだったら付き合ってない。若気の至りなんだろうけど結構な額の借金持ち並みに印象マイナスになっちゃうんだよな〜+3
-4
-
286. 匿名 2019/07/12(金) 00:39:44
外国ではファッションなのに日本は古い!
っていう感覚がそもそも無理です。+18
-1
-
287. 匿名 2019/07/12(金) 00:40:30
タトゥーとか刺青入れる人はこだわり強い人が多いね、我が強いから一緒に居て疲れそう+6
-0
-
288. 匿名 2019/07/12(金) 00:43:31
友達夫婦は妻がタトゥーがっつりで旦那はタトゥー無しだ+4
-0
-
289. 匿名 2019/07/12(金) 00:47:14
アンチのターゲットになると思うけど
あたしの彼は無限や知恵などの象徴の意味がある大蛇が3匹と菊の花の柄が入った刺青が入ってて、私も前になったガンが再発しない願いを込めて不死鳥の鳳凰の刺青を入れてます。
私達は結婚に対して「結婚っていい話聞かないよねー」って言うくらい結婚に価値観がないので、確かに偏見は持たれますが、結婚しなければそんなに文句は言われません。
でも結婚するってなるとリスクというか壁が尽きなく出てくると思います。主が親や世間からのアンチに耐えるメンタルがあるんだったら結婚していいと思います。
主も自分の人生一度きりなんだから悔いのないようにねー!+2
-20
-
290. 匿名 2019/07/12(金) 00:49:40
私の夫も広範囲にタトゥーが入ってます。
経験者から言わせてもらうと、悩むならやめといた方がいいです。
私ももちろん入ってて嬉しい!とは思わなかったし将来子供が生まれた時のことなど、付き合う段階から悩みました。
タトゥーは先天的なものでは無くて、自分の意思で入れるものなので後先考えられない人なのかな…と思ったこともあります。
ただ最終的には夫の人柄や他の部分が好きでしたし、世間体で気にしてはいたけど私自身がタトゥーに対しての偏見がそこまで無かったので、結婚まで至りました。
偏見を持つ方はいて当然なので理解して欲しいと価値観を押し付けることもありませんが、受け入れてくれる価値観が似てる方とは普通に仲良くさせて貰ってます。
参加になればと長文になってしまい、申し訳ありません。
+12
-4
-
291. 匿名 2019/07/12(金) 00:52:19
イメージも悪く私は絶対にイヤだけど、あなたがいいなら勝手にすれば良い。+8
-1
-
292. 匿名 2019/07/12(金) 00:55:54
子供の頃からタトゥーを入れる文化のある民族がいるのとは逆で、日本では罪人にならない限り刺青とは本来無縁。
批判的な文化であることを知りながら自分の意思でタトゥーを入れて
「見た目で判断されたくない」
なんて騒ぐ人を見ると、さすが感覚ズレてるな~関わりたくないな~って思う。
見た目で判断されたくない、って主張していいのは、生まれながらの悪人面とか生まれながらのドブスくらいじゃない?+13
-4
-
293. 匿名 2019/07/12(金) 00:56:23
外国人がファッションで入れてるから日本もそういう感覚でないとオシャレじゃないみたいな感覚嫌い。大麻もそう。+15
-1
-
294. 匿名 2019/07/12(金) 00:57:54
若い時は刺青入った人とばっか付き合ってたけど、暴力借金酒癖女ギャンブルそれぞれ何かしらあった。こんな人達がタトゥーのイメージ悪くするんだよね+2
-2
-
295. 匿名 2019/07/12(金) 00:58:14
>>279
あたしもそう思う!
ガルちゃん選挙するならあなたに投票する!
あたしは叩かないよ!!
刺青タトゥーごときに差別する人は
立派なハラスメントだ!!
それなりのマナーをちゃんとしてて
まわりに迷惑かけてないならあたしはアリ!+4
-15
-
296. 匿名 2019/07/12(金) 00:59:12
>>283
どっちも皮膚に色がはいることにはかわりないじゃん。モチーフの問題じゃないよ。+7
-0
-
297. 匿名 2019/07/12(金) 01:07:04
タトゥーを入れている彼の問題ではなく
タトゥーを入れている彼を受け止められるか
受け止められないかというあなたの問題でもあります+12
-0
-
298. 匿名 2019/07/12(金) 01:27:41
旦那がタトゥーと言うか自分でクソガキの頃彫ってしまったまさにラクガキが手の指にあって毎日テープ式ばんそこ貼ってほんと大変+0
-8
-
299. 匿名 2019/07/12(金) 01:48:30
>>83
真似してタトゥー入れても御本人にはなれないし+7
-0
-
300. 匿名 2019/07/12(金) 01:49:03
タトゥー入れる人は、60歳になったらその肌がどんな状態になってるかまだちゃんと調べてないでしょう。
人間、老化は避けられない。
ので、たるんで、しぼんでくるのよ。
そんな肌で、20代で入れたタトゥーが、同じ状態でキレイなはずがないのは当たり前に分からないと頭から悪すぎにも程がある。+12
-0
-
301. 匿名 2019/07/12(金) 01:53:14
腕に少しとか、足に少しとかなら私はいいと思う!
893?って思うような、遠目から見たら服着てる風の刺青は私は嫌ー!
+4
-8
-
302. 匿名 2019/07/12(金) 01:58:15
>>289
そんな細かく、入れてる柄まで話したら身元バレそうで私なら言わない。
多分この人は、刺青入ってないね。+0
-3
-
303. 匿名 2019/07/12(金) 02:00:41
>>33
オバサンが若いときのほうがタトゥーに緩かったんだよ
お浜さんを見ると分かるでしょ
だから、いれたら加齢で見苦しくなるのも、後悔する人が多いのも知られてるし
その情報が手に入りやすい時代なのに入れる奴はアホだってのが分かるからね+10
-1
-
304. 匿名 2019/07/12(金) 02:03:21
>>292
日本では罪人意外は本来無縁って、歴史を知らな過ぎる。
古くは沖縄、北海道の民族が刺青を入れていたし、江戸時代は江戸時代では鳶職や飛脚が粋なものとして刺青を好んで入れてたんですよ。
オシャレで粋な象徴として歌川国芳など、綺麗な彫りの浮世絵を描いています。
日本画が好きな私としては、刺青嫌いなのは構わないし否定するのも良いけど、本来罪人だけがしていたとか知ったかはやめてほしい。+7
-11
-
305. 匿名 2019/07/12(金) 02:04:10
告白された時に若気の至りで入れてしまったタトゥーがあると言われ、付き合う分にはと了承。
プロポーズされた時に消してもらうことを条件に受け入れた。
うちの両親にも話したけど、母は少し難色を示したけど父は別にそれが何?って感じだったな。
結婚したいと私が思ったこと、付き合ってる時からずっと親とも付き合ってたから夫の人柄も見てきて、若い時にカッコつけて入れちゃった程度でしょ?と。私が決めたんだからそれでいい。ただ、そういうのを入れるのは心が弱い子なんだよ。とは言われた。
結局消して結婚したけど、小さいし見えないところなのでもう分からないし特に問題はないかな…。
10年以上経ったけど、至って真面目で優しいままで何も変わらない。結婚を後悔もしたことない。
ここの皆さんと同じように、そういう人と絶対に関わり合いたくなかったのに、何故か夫だけはま、いっかって思っちゃったんだよなぁ〜…+6
-6
-
306. 匿名 2019/07/12(金) 02:21:29
ワンポイントも女々しい感じで微妙だけど
ベッカムみたいに掘りまくってたらイヤだわ。
温泉もフィットネスクラブも一般利用できないもん。
+19
-0
-
307. 匿名 2019/07/12(金) 02:25:51
紅蘭さんですか?+11
-0
-
308. 匿名 2019/07/12(金) 02:55:44
家族が大事なら、お別れ一択です。
旦那は所詮他人。いつか別れたくなるやも。
+15
-0
-
309. 匿名 2019/07/12(金) 03:00:29
タトゥー入れる入れない個人の自由かもしれないけど、日本ではまだまだマイナスのイメージが強い気がする。あと場合によってはMRIの検査受けられなくなるのでは?+16
-1
-
310. 匿名 2019/07/12(金) 03:21:29
うちの旦那は普通の家庭で育ったアメリカ人だけど、タトゥーには厳しい家らしくて誰も入れてない。
それが先日家出してた姪が、体中タトゥーだらけで帰って来たとかで、今騒動になってるw
+24
-0
-
311. 匿名 2019/07/12(金) 04:01:19
タトゥー入れたい願望はある。。
首にでっかいの入れてみたい。。
二日くらいで消えるなら迷わずやる。+0
-9
-
312. 匿名 2019/07/12(金) 04:02:34
>>304
横だけど犬って入れてたイメージを
やっぱり世間では引き継いでるんでしょ
そのことを言いたかったんだと思うよ+4
-1
-
313. 匿名 2019/07/12(金) 04:04:01
外国人でも入れてる人は一部じゃないの?+16
-0
-
314. 匿名 2019/07/12(金) 04:46:07
まぁでも刺青してるような人にはやっぱりそれなりの人しか釣り合わないからいいんじゃないの?
まともな人は結婚しないよ
刺青入れといて禁止されてるプールや温泉にテーピングしてまで入ろうとする覚悟のない行動だけはやめてね、ダサすぎるから+37
-0
-
315. 匿名 2019/07/12(金) 04:52:24
息子がタトゥー入れて帰って来た時の外国人母の反応が面白すぎた【ドッキリ】 - YouTubeyoutu.beチャンネル登録よろしくお願いします!!! 【エドのTwitter】 https://mobile.twitter.com/edo19950502 【エドのInstagram】 https://www.instagram.com/edo19950502/ プレゼント&ファンレター送り先 〒153ー0042 東京都目...
+0
-0
-
316. 匿名 2019/07/12(金) 04:55:09
海外でも日本人より保守的なところは沢山あるからね
海外でも基本的にタトゥー=DQNの認識だよ
意外と日本人より厳しく怒ったり、物凄い悲しんだりするよ+4
-0
-
317. 匿名 2019/07/12(金) 05:14:59
>>67自己満やで+2
-0
-
318. 匿名 2019/07/12(金) 05:37:00
ツイッターで和彫りで検索したら刺青デリヘル女が出てきたよ。
めちゃ貧相な体形で笑いましたww+3
-0
-
319. 匿名 2019/07/12(金) 05:47:40
私もご両親同様に生理的に受け付けない
若気の至りで後先考えず入れるような人は若くなくなっても何かしそう
基本的な人格はそうそう変わらない+12
-0
-
320. 匿名 2019/07/12(金) 05:52:01
医者や官僚でタトゥーをおおっぴらにしている人がいないのが答えだと思う。+14
-1
-
321. 匿名 2019/07/12(金) 06:15:56
海外じゃタトゥー普通
、、、って云う認識がまず胡散臭い
海外でもまともな職の人は入れてないよね
+26
-1
-
322. 匿名 2019/07/12(金) 06:42:10
わたしゃ別に気にしない
建設業とかは職業柄で墨を入れなきゃいけない人も居るし+1
-18
-
323. 匿名 2019/07/12(金) 06:45:12
ガルはタトゥー反対だからここで聞いても
ダメしかでてこないよ
私は別にいいと思うけど。
後は2人で両親を説得しないとね
+4
-5
-
324. 匿名 2019/07/12(金) 07:43:46
結婚に親って関係あるの?
これから長く過ごすのは旦那さんだから
この人がいいって思えるならいいのでは?+2
-14
-
325. 匿名 2019/07/12(金) 07:52:39
>>321
まともな職とは?
すごい偏見。普通にいるけどね。+1
-13
-
326. 匿名 2019/07/12(金) 08:02:00
一部のアーティストや芸術家の刺青と一般人の刺青を同じように考えるのは違うと思います。
他のかたが書いていた通りで、刺青を真似をしたからといって本人に近付ける訳ではない。
ファンのなかにも、刺青さえなければもっと堂々と応援できるのに…と思うファンもいる。
私は、どこかのスター的サッカー選手が
刺青したら献血できなくなるから入れません!
みたいな事が書いてある記事をみて、ものすごーくカッコいいなと思いました。+13
-0
-
327. 匿名 2019/07/12(金) 08:11:59
刺青を入れて覚悟を示す?
刺青を入れることで願いを込める?
刺青で自分を表現力する?
他人から見たら、刺青しないと気持ちがブレたり表現できないなんて意思弱い人だなと思われても仕方ないよ。
それを恥ずかしいと思わない人種という時点で、私には理解できないわ。+16
-2
-
328. 匿名 2019/07/12(金) 08:47:17
私は肩から二の腕にかけてタトゥーしてます。
生まれつき大きな気持ち悪い痣があったので。もちろん見せて歩く事はしませんが、汚い痣より可愛いお花の方が私自身良かったなと思っています。+11
-2
-
329. 匿名 2019/07/12(金) 08:51:56
刺青=タトゥー擁護派はツイッター行ってね
ツイッター民は絶賛してくれるし、心地好い世界なのを知らないのかな?
もう住んでる世界が違うのだから、ガルちゃんで認めて貰おうとしてもムリなのよ
頭悪くてもこれ位は理解出来るでしょ
ワンポイントなら許されると都合よく解釈してる人もいるみたいだけど、流石に刺青入れるだけあって頭空っぽなバカなんだなとしか思えないから
刺青=タトゥー民はツイッターで楽しんで
見せびらかすと同じような仲間が増えるし楽しく過ごせるよ
+10
-1
-
330. 匿名 2019/07/12(金) 08:54:59
結婚は自分達だけの問題じゃないよ。
日本にずっと住んでいる日本人同士でも結婚すればぶつかる事は沢山ある。
彼が本当に真面目なら、自分の境遇がそうだからそれでいるのではなくて、一般的な常識で物事を考えた時に相手の親とも上手くやって行く為にまずは刺繍を消して挨拶しに行こうと思うべきでは…(^_^;)+7
-0
-
331. 匿名 2019/07/12(金) 09:05:53
日本で普通の教育、生活してたらタトゥーいれたいなんて思わない、考えもしない
家庭環境や友達が悪い人がより多くタトゥーをいれている現状
昔から言われてるけどタトゥーある人に近寄るなって印にはなるのはいいね+16
-0
-
332. 匿名 2019/07/12(金) 09:12:33
>>214
後半の文言がパワーワードすぎてw
全身入ってるんですか?頭から足のつま先まで?
女性ですよね?
男性でも全身入ってる人なんてヤの方ぐらいじゃないですか?+2
-0
-
333. 匿名 2019/07/12(金) 09:18:23
わ+0
-0
-
334. 匿名 2019/07/12(金) 09:19:44
私の好きな芸能人タトゥーだらけだから、見慣れてアリになってる。彼ならいいけど、一般人でタトゥーは嫌かも。+2
-0
-
335. 匿名 2019/07/12(金) 09:24:05
ヘナタトゥー(消えるタトゥー)でええやん+5
-0
-
336. 匿名 2019/07/12(金) 09:43:52
タトゥーが入ってると色々面倒な事がある。
ちょっとした事だけどね。
例えば、沢山上がってるけど、プールや温泉。
子供が出来ると、プールに行くなんてごく当たり前の事だけど、ラッシュガード必須。
旅行の時の温泉や、大浴場なんかは軒並みNG、1人だけ部屋のユニットバスや、シャワー。パパが入れ墨入ってたら、小学中学年位の男の子は旅先で一人で大浴場に行かないといけなくなったりとか…。テーピングで隠せるくらいならいいけど、範囲が広いと中々ね…
暑い時期の学校行事やスポーツ系の習い事で(練習、試合)不自然にロンTのパパは大概入れ墨入ってるから隠しててもバレちゃう。
分かって結婚したけど、面倒臭いですね〜
+11
-0
-
337. 匿名 2019/07/12(金) 09:44:27
タトゥーはいやだな。
アメリカでも教養のある人たちはタトゥーしないし偏見もあるよ。こっちで言うところのヤンキーDQN扱いのような感じで。+11
-1
-
338. 匿名 2019/07/12(金) 09:46:27
>>324
若いね。精神年齢が。+4
-1
-
339. 匿名 2019/07/12(金) 09:48:51
実家と疎遠や縁切りになっても良いなら彼と結婚したらええがな。
ちょっと想像してみて自分の娘が刺青入りの彼を連れて来たら、ショックだろうなとも思った。
アメリカでも真面目な家は、子がタトゥー入れたら親子で大ケンカだからね。
+7
-0
-
340. 匿名 2019/07/12(金) 09:56:36
タトゥーなんていう言い方をしても、ふつうに世間では通じないよ。日本人は「入れ墨」と呼ぶ。
それで、「あぁ、そういうことか」と思われるのが普通。ファッションとかじゃない困った歴史があるんだよね。+11
-0
-
341. 匿名 2019/07/12(金) 09:57:16
旦那が片手の二の腕にぐるりと、ミサンガ?の様に入っている…。
兄弟の息子いるけど、園や小学校の行事サポーターつけたり長袖着て隠してる。
プールや海、温泉など息子達連れて一緒に入れなくて私が毎年夏になると連れて行く…それを寂しいと思うか可哀想と思うか、貴方次第。
+2
-5
-
342. 匿名 2019/07/12(金) 10:01:37
>>336
お互い面倒臭い事だらけですよね~。
夏にサポーターや長袖、なんかで隠してるお父さん方は入っているんだな…と黙認しておりますわ。
+3
-1
-
343. 匿名 2019/07/12(金) 10:07:07
また主コナーズ?+2
-0
-
344. 匿名 2019/07/12(金) 10:20:23
>>342
そうなんですよ〜いちいち面倒臭い。
息子がプール温泉大好きなんだけど、まだ親が付き添いが必要な年頃の時は恥ずかしがる息子を説得して女風呂に連れてったり、露天風呂付きの高い部屋とったり。 今は中学生で問題無いけど。
太ってるのに長袖は高確率で入ってるね〜
地元の祭りも昔は堂々と見せても(あえてみせびらかしてた?)大丈夫だったのに、コンプライアンス的な?って事で法被投げないのよ〜
ホント面倒臭い。+3
-3
-
345. 匿名 2019/07/12(金) 10:31:00
絶対に無理。
子供の幼稚園には保護者でタトゥー入れてる人なんて誰一人いなかったよ。
小学校に入ったら団地住まい子の親が入れてた・・・・。
始めてタトゥーを見たうちの子供「〇〇ちゃんのお父さん何で腕にお絵かきしてるの?」聞かれ答えに困った。+7
-0
-
346. 匿名 2019/07/12(金) 10:36:26
仲良くしていたママ友のアジア系の旦那さんにたまたま会った時ゴリゴリにタトゥーが入ってて、正直引いた。
まあ旦那さんは日本国籍じゃないし金持ちだからプールや海なんか海外で入るからいいんだろうけど。+8
-0
-
347. 匿名 2019/07/12(金) 10:37:14
タトゥー入ってると、放射線治療できないし、CTも取れない(火傷するから)のでバカだと思う
+10
-1
-
348. 匿名 2019/07/12(金) 10:40:18
当たり前のルールを当たり前に守って過ごせる人なら、隠していれば私は平気。
ゴミ出しの時間、分別、交通ルール、優先スペースに駐車しない、支払いの滞納がない。親に一切頼らず自力で生活。
誰かに実害を与えているわけでないなら問題ないと私は思います。
+2
-1
-
349. 匿名 2019/07/12(金) 10:40:46
主が悩んでるなら彼に消して貰えば?タトゥーさえなければいいんでしょ?それでゴネるなら別れたらいいよ。+5
-0
-
350. 匿名 2019/07/12(金) 10:52:20
私(スーパーのレジ)は脚にガッツリ、旦那(美容師)は背中にガッツリ
子供が将来いれたいって言っても反対はしないなー
+3
-8
-
351. 匿名 2019/07/12(金) 10:54:11
負の連鎖だね+6
-0
-
352. 匿名 2019/07/12(金) 11:00:42
女友達が入れ墨だらけの身体してる。
付き合う男も結婚する男も同じ。
主やめとけ!
+9
-0
-
353. 匿名 2019/07/12(金) 11:03:10
アメリカでもまともな人はタトゥーなんか入れないよ
+24
-3
-
354. 匿名 2019/07/12(金) 11:11:20
付き合った人にタトゥー入れてた人が多かったけど、結婚した相手はタトゥーは入れてない真面目な人です。旦那にするなら入れてない人が良かった!+5
-1
-
355. 匿名 2019/07/12(金) 11:13:04
タトゥー入ってる日本人なんて男女共にロクなのいないよ
いろいろ見てきたけどみんなカスだった
いくら若気の至りで今は真面目だとしてもダメ
オシャレでしたけりゃシールとか貼っとけよ
+19
-4
-
356. 匿名 2019/07/12(金) 11:19:59
海外住んでたけど、良家のご子息でタトゥーやってる人は見たことない。
女の子で手首とか頸にワンポイント的にさり気なくやってる子はいた。
腕に「台所」とか意味不明なタトゥー彫ってる人や全身ゴリゴリに彫ってイカツイ犬連れて歩いてる人は生息エリアが違った+16
-1
-
357. 匿名 2019/07/12(金) 11:37:33
親がわかるということは見える場所なんだろうなー。
それはちょっと…。
なんで見える場所にしたの?っていう疑問。+7
-0
-
358. 匿名 2019/07/12(金) 11:47:58
子供のイベントでいっつも腕にテーピング貼ってるお父さんがいて、ガタイもいいしスポーツ選手とかかなー?って思ったらタトゥー隠してた。
働き者だし愛想もいいし子供人気もあるいいお父さん。
子供の行事でちゃんと配慮して隠すのも私は好感持てました。+9
-2
-
359. 匿名 2019/07/12(金) 11:54:44
>>321
自分も外国人の知り合い多いけれど
アパレル系(日本法人の副社長等)や弁護士、銀行マン、証券マン、ミッション系の大学の助教授誰もタトゥーないし、否定的な人多かったかも。
もちろんアスリートやミュージシャン、俳優、英会話学校の講師陣はオーストラリア人やアメリカ人ばかりだけどタトゥー有り、または気にしてなさそうな男女がほとんど。
職種によってなのか家庭環境なのか分からないけれど欧米人のあいだでも線引きはある気がする。
+15
-0
-
360. 匿名 2019/07/12(金) 11:56:49
>>214
健診センターで働いてるけど、会社の健康診断で、入れ墨入った人普通に健康診断受けに来るよ
ただ、周りにバレたくなさそうな人が、やっぱり多いけどね+4
-0
-
361. 匿名 2019/07/12(金) 12:01:29
ワンポイント少し入ってるレベルならまだいいけど
普段は服で隠れる場所であれば。
ガッツリ入ってるなら私は無理かな
怖いのもあるけど入れすぎたタトゥーってなんか汚れみたいに見えてせっかくの肌が黒くて汚いし。。
それにすぐガンとかになりそう。。
あと偏見だけど今後それで合わないことでできそう。だってガッツリ体にタトゥー入れまくってて平気な人でしょ?色々と感覚がずれてそう。
海外で結婚して暮らすならいいのでは?
日本ではきついと思う。+5
-0
-
362. 匿名 2019/07/12(金) 12:11:49
タトゥー入れてる人と付き合ってたけど、親に反対されてた。結局色々あって別れたけど、相手親含め何かある気がする。タトゥー許す親の考え方もおかしいから、結婚しても価値観とかの違いで悩みそう。+8
-0
-
363. 匿名 2019/07/12(金) 12:22:46
旦那が入ってます。
外資系の会社なので、タトゥーOKで社長も外国人で入ってます。
ただ、ママ友に前に偶然見られてから、何となく態度が……。
自分はいいけど、これが世論かなぁとも思います。+11
-7
-
364. 匿名 2019/07/12(金) 12:36:00
私も以前、刺青のある方とお付き合いしていました。
付き合ってた当時はもう足を洗っていましたが、裏の世界にいた時に全身に入れたとのことです。
刺青って脱いでも服を着てるみたいですし、見てるこっちも飽きてきます。
人間の身体は無地が一番です。
一生、カラフルな柄のある身体をみるって本当に飽きますよ。+12
-1
-
365. 匿名 2019/07/12(金) 12:57:27
この前子どもの授業参観で肩から腕?にぶわ~っと、刺青入ってるお母さんがいた。しかも隠す所かピンクの肩出し、ミニスカ履いていて…服装はTPOに反してたかもしれないけど、刺青が見てと言わんばかりで子ども達も、親も目のやり場に困った。+10
-0
-
366. 匿名 2019/07/12(金) 13:21:21
とりあえず、B型肝炎、C型肝炎、HIV、梅毒の検査は一通りしたほうが良いと思う
医療機関で勤めてるけど、ハイリスクだからかなり警戒する+13
-0
-
367. 匿名 2019/07/12(金) 13:27:53
彼と結婚したけりゃ消させるなり、一生人前で晒さないことを約束させたら?
なぜ親にバレたのか。
自分から彼女の親へカミングアウトしたのならばわざわざ何故?と思うし、見せびらかすような位置に入れてるとしたら論外でしょ。
+9
-0
-
368. 匿名 2019/07/12(金) 13:44:34
>>34
確かにそうだ!
私も結婚を反対されてたけど旦那を迷わずとりました。
今は家族仲良いからいいけど、縁を切るって言われそのつもりでいました。
旦那は刺青はないです、一応。
別の問題です。+4
-1
-
369. 匿名 2019/07/12(金) 14:12:50
タトゥーはいってるから、悪い人って訳ではないと思う。若気の至りとか、人それぞれ理由あるんだろうし、安室ちゃんも入ってたし…好きなら私はタトゥーはいってても目をつぶるかな。+2
-11
-
370. 匿名 2019/07/12(金) 14:15:25
外国人、芸能人なら仕方ないけど普通に結婚するなら私は無理!今の時期、入れている人はチラッでも必ず見せるような洋服きてるよ‼女もけっこういるけど
将来子供出来てプール行っても恥ずかしい‼親が言うことは聞いた方が良い
消せば良いと思うかもしれないけどお金もかかるよ
+5
-0
-
371. 匿名 2019/07/12(金) 14:29:25
>>365
そうなんだよ、目のやり場に困るんだよね
あと無言の圧力というか、本人は何とも思ってなくても周りの人はいい気はしてないことに気付いて欲しい+9
-0
-
372. 匿名 2019/07/12(金) 14:31:45
レーザーでかなり目立たないレベルまで消せるから消してもらったらどうですか。結婚考えてるならやってくれると思うし消したくないって言われたら結婚考え直す+4
-0
-
373. 匿名 2019/07/12(金) 14:47:45
腕にハートとか入れてる馬鹿いるよねw
彼女の名前とかw
無いわ〜+11
-0
-
374. 匿名 2019/07/12(金) 14:48:37
まぁ、絶対に苦しんで死ぬ、肝臓ガンのウイルス持ちなのは確実。+4
-0
-
375. 匿名 2019/07/12(金) 14:49:44
まともじゃねぇーーー+6
-0
-
376. 匿名 2019/07/12(金) 14:51:29
人それぞれだよね価値観は。
親が反対してるならやめた方がいいかも!
私の両親に主人のこと話した時は、
仕事ちゃんとしてるんでしょ?
してるならいいんじゃない?
って感じでした。
タトゥーいれてる男はバカとか低収入とか
エリートにはなれないと言われてますが、
それこそ思い込みじゃないかなと…
主人は会社経営してるし、
月収も7桁後半あります。
主人の周りの社長さんも刺青入ってる方
かなりいるみたいです。
ただ周りに言わない見せないだけで
沢山いると思います。
私の主人は隠せる位置なので、
誰も気づかないし裸になるまで分かりません
温泉は客室露天風呂付きの部屋に泊まるし
プールはラッシュガード着用で入ります
日本にいる限りは、
郷に入っては郷に従えです
批判的意見が大多数なので。+5
-10
-
377. 匿名 2019/07/12(金) 14:51:58
自己満のしかも自分でわざわざつけた傷跡だから、他人のそんなもの見たくない人も当然いる。
子供に見せたくないと思う人も。
絶対見えない位置やずっと隠し続けるなら好きにしてって思う。
+6
-1
-
378. 匿名 2019/07/12(金) 15:10:48
じゃあ逆にピアスはどうなの?身体傷つけてるのには変わりないと思うんだけど(笑) タトゥーとか刺青への偏見すごいけど世の中の犯罪者たちみんなタトゥー入ってるの?入ってないやつでもまともじゃないやつは犯罪起こすでしょ。タトゥーや刺青でその人の人柄決めるのはどうなんかな。+3
-14
-
379. 匿名 2019/07/12(金) 15:14:27
そもそもタトゥー(笑)入れる意味が分かんない。
威嚇の為?ファッションの為?忘れたくない、刻んでおきたい系?wwどの理由にしてもダサすぎて無理+4
-1
-
380. 匿名 2019/07/12(金) 15:49:00
がるちゃん、りゅうちぇるのタトゥーは叩くのに安室ちゃんのタトゥーには触れないよね。+6
-1
-
381. 匿名 2019/07/12(金) 16:49:09
サッカーの澤穂希も足首のとこ入れてなかった?
安室の入れ墨はどうしたのかな、見えなくなってない? 手術で取ったのか、痕を塗ってカバーしてたりするのかな。+1
-0
-
382. 匿名 2019/07/12(金) 17:16:57
彼氏と旦那じゃ立場が違うよ。
旦那候補の人なら消してもらってからの方がいいよ。
結婚するってことは、相手の家族ともつきあうことになるんだから。二人さえ良ければじゃ済まないよ。+7
-0
-
383. 匿名 2019/07/12(金) 17:22:14
消せば良い+7
-0
-
384. 匿名 2019/07/12(金) 17:24:45
主の両親とは大きく価値観違う義両親だと思う。
ガルの義実家トピとか見てみると良いよ。違いがあり過ぎると大変かも。
結婚すると漏れ無く義実家との付き合いはついてくるから。
義両親と最低限しか関わらない、主両親と結婚を機に疎遠、なら関係ない話だろうけどね。+3
-0
-
385. 匿名 2019/07/12(金) 17:54:25
>>381
安室はレーザー除去したよ+9
-0
-
386. 匿名 2019/07/12(金) 17:55:58
タトゥーか、、
海外のアーティストや、スポーツ選手のようにムキムキに鍛えて手入れしてあっても、あの程度なのに
日本人のヒョロヒョロの身体に入れても似合わないだろw
ダサいの極み。
皮膚も年とってシワシワになるよ〜
見れたもんじゃないよ〜+8
-0
-
387. 匿名 2019/07/12(金) 18:00:36
タトゥーいれちゃうような人は、きっとナルシストで自己愛の強い人だと思うので、見せびらかしのタトゥーをチラつかせて周囲の目を気にしていると思うけど
その視線は、ほぼ「ダッサイな〜」や「痛い奴だな…」の視線ですよ〜^_^
自惚れ屋さん^_^ ダサダサ〜+12
-0
-
388. 匿名 2019/07/12(金) 18:05:27
職場にタトゥー入れてた人がいたけど表むきは「カッコつけとかそういうのではない。キリッ」って、言ってたけどアームカバーとかでタトゥー柄みたいなのがあった時に「タトゥー入れたいけど、入れれない奴が買うんだね にやにや。」って言ってたから あ、本音はカッコいいと思ってタトゥー入れてるんだなぁと再認識。
ちなみに、アームカバーの件の時も「タトゥー入れたいけど、入れれない人?そんな人いないでしょ笑 ぷぷぷ」って返しておいた。 だっせ。+6
-0
-
389. 匿名 2019/07/12(金) 18:18:29
親の言うことは結局当たってるよ
タトゥーいれてる人と付き合ってて、結婚したかったけど、タトゥーの有無だけではないけど周りに反対され続けたよ。今、別の真面目な人と結婚したけど、みんなに祝福されて、子にも恵まれ、タトゥー男と別れて本当に良かったです+7
-1
-
390. 匿名 2019/07/12(金) 18:19:40
ここでタトゥー入れてる人を非難する人は、まさか自分の好きな歌手や芸能人はタトゥー入ってないんだよね?+8
-0
-
391. 匿名 2019/07/12(金) 18:19:48
鯉を彫ってたのが、年をとってボラみたいになったという話があるね。
後先のこと考えないからこういうことになる+6
-0
-
392. 匿名 2019/07/12(金) 18:24:46
子供が小学生の時、夫婦で墨入りってカミングアウトしたお母さんいたけど
次の日からびっくりするぐらいみんな無視し出して結局転校して行ったよ。
それまではちょっとヤンキーっぽいけど気さくで人気ある人だったけど
子供が関わるとなるとね。それが世間の反応だと思う。+10
-0
-
393. 匿名 2019/07/12(金) 18:35:05
痛覚が変なのか、タトゥーゴリゴリの人って
異様にピアス多かったり、ピアスホール広げたりしてる人多くない??
スプリッド・タンだっけ…舌を二股に割るやつとか。
性癖もやばそうだし、付き合いたくない。
首絞めとかSMチックなことやられそう。+7
-1
-
394. 匿名 2019/07/12(金) 18:48:20
小学生の母ですが、たまにお母さんでタトゥー入っている人みますが、
やっぱり引きます。なんか怖い。
子供できると本当に価値観変わるからやめた方がいい。
親が反対する人のはやっぱり結婚しない方がいいと思う。+8
-0
-
395. 匿名 2019/07/12(金) 18:54:06
差別なのかも知れんが、文化の違う外人が入れてるのはまだわかるけど、日本人だとなんか嫌
生まれ育ちが大学くらいまでずーっとアメリカとかなら感覚がアメリカ人なんだなーと思うけど、10年って長いけど、日本で過ごした時間の方が長そうだし、個人的な感覚では日本人だもの
日本人でタトゥーなんてDQNにしか思えないし、アメリカの掲示板見たらやっぱり大人の人は「ホワイトカラーのきちんとした職業ではありえない」って書いてて、若い人も「自分は良いと思うけど、仕事相手はタトゥー反対の大人世代ばかりだからやめた方が無難だと思う」ってことで基本的に反対が多かった
匿名掲示板のほんのいくつかのトピックしか見てないし、どの国でも同じ質問する人はいるけど、アメリカでも本当にタトゥーが常識ならこんな論争起きないと思うんだよな+8
-0
-
396. 匿名 2019/07/12(金) 18:58:42
パートでスーパーとかイベントとかマンションモデルルームとか色々行ってるんだけど、治安の悪い下町に行った時に日本人やアジア系外国人が見える場所にタトゥー入れてて引いた
首とか二の腕とか
普通の地域なら、みんな薄着でもそんなの見えたことがないわ
日本だとそんな感じよ+7
-0
-
397. 匿名 2019/07/12(金) 19:08:27
元彼ガッツリ入ってる人で指にまで入れててタトゥー隠しきれなくて再就職もできなくて別れて正解だった。付き合ってる時はなんとも思わなかったけどもし結婚してたら大変だったなーって思った。
+3
-0
-
398. 匿名 2019/07/12(金) 19:14:08
わたしの彼氏の兄もがっつり入ってます。
夫婦揃って、、
彼自身には入っていませんが、それを知ってからはこの人とは結婚できないって思いながら付き合ってる。
+7
-1
-
399. 匿名 2019/07/12(金) 19:21:15
逆にタトゥーの何がそんなにダメなの、海外住んでたなら尚更。彼の人柄がいいんだったら何の問題もないでしょ。世間的にとか言うけど他人とかどーでもいいわ。くらいの勢いでいいでしょ。+2
-8
-
400. 匿名 2019/07/12(金) 19:27:14
度合いによるけど、
コインタトゥーならいいだろ、別に。
こんなに否定ばっかってことは、
さては平成生まれじゃないババアだらけだな?ww+2
-4
-
401. 匿名 2019/07/12(金) 19:28:25
日本ってまだまだ偏見多いね…
タトゥー入ってなくてもクズなんていくらでもいるのに。+6
-10
-
402. 匿名 2019/07/12(金) 19:46:16
>>1
時代による。これからもっとタトゥーに対して世間は寛容になって来ると思うよ。
パートナーの人間性が良ければ親も次第に理解を示してくれるんじゃないかな。+2
-4
-
403. 匿名 2019/07/12(金) 20:06:44
>>402
タトゥーがファッションになってかなり経つのにまだまだだから、厳しいと思う
日本じゃヤクザの刺青の方が歴史が長いし+8
-1
-
404. 匿名 2019/07/12(金) 20:29:14
アメリカならオッケーみたいなイメージ持ってる人多いけどアメリカでもエリートはほぼ入れてませんよ
肉体労働、低所得者、定職についてない人は入れてる率が高い
後、ラッパーや薬物中毒者もね
そもそも日本では犯罪者の印として入れてた歴史があるから受け入れられるのは難しいと思う+7
-0
-
405. 匿名 2019/07/12(金) 20:38:56
美容師の彼氏がガッツリ肩と足に入れてる。
冬に付き合ったから脱ぐまで気づかなかった。
今はまともな人で誠実だけど、若気の至りの内容が結構えげつないんだよね…
半端なく仕事が忙しいから仕方ないんだけど、連絡マメじゃなくて不安な事もあるし付き合いに悩む+5
-0
-
406. 匿名 2019/07/12(金) 20:52:04
>>289
え、あなた正気ですか?
なんの癌か知らないけど、身体に悪い事してるのは間違いない。肝臓悪くなるし。
入れ墨代、検診費用に回した方が良かったんじゃない。+7
-1
-
407. 匿名 2019/07/12(金) 21:28:05
>>390
入ってませんよ。
芸能人にも入れてない人大勢いる。+4
-0
-
408. 匿名 2019/07/12(金) 21:29:29
>>403
あんなんファッションじゃねーよw
飽きても死ぬまでそのまんま。むしろ老けてヨボヨボシワシワの肌に汚ったない模様が残るってダサい以外の何者でもないと思うw
+8
-0
-
409. 匿名 2019/07/12(金) 21:46:21
二の腕に刺青入ってる男性と付き合ってます。
好きですし、別れるつもりはないですが、親には彼が刺青入っていることは言えません。
言ったらきっと反対されます。
重い問題ですよね。+8
-0
-
410. 匿名 2019/07/12(金) 22:40:59
>>142
近づくな!危険!の目印だと思って、逆に有り難いです。+11
-0
-
411. 匿名 2019/07/12(金) 22:46:36
>>149
うわぁ、あんなに落書きみたいの一杯あるんだ…
しかし、他人の意見を聞かないと分からないような事じゃないよね。
1番初めにタトゥーを目にした時に無理!とはならなかったんでしょ?
そこが日本人としての感覚からずれてると思う。+6
-0
-
412. 匿名 2019/07/12(金) 23:02:42
>>149
げ、ジャスティン並みなの??絶対日本じゃ生きづらいわ。日本じゃ親御さん以外でも生理的嫌悪示す人必ずいるよ。というか海外でも、真面目な人には受けないよ。
はみ出るとか隠す気ないし。要は見せつけたい系の人だよね。
海外のそういう人が多い地区で二人暮らすなら良いんじゃないの?親御さんに理解求めるのは野暮だわ。+5
-0
-
413. 匿名 2019/07/12(金) 23:46:32
私は入れたいと思ったことも入れることもないけど洋服で隠れる程度なら相手に入ってても気にしない。ガルちゃん世代は嫌がる人が圧倒的に多いけど若い人は意外と気にしない人は気にしないと思うよ。+4
-4
-
414. 匿名 2019/07/13(土) 07:09:38
元旦那→背中和彫り
現旦那→身体の色んな箇所にタトゥー
私は入ってません+2
-4
-
415. 匿名 2019/07/13(土) 10:54:50
タトゥーと舌ピを絶対するって言ってきた彼氏に別れを告げました。それをかっこいいと思い込んでるのがダサい。+4
-1
-
416. 匿名 2019/07/13(土) 17:32:01
ガルちゃんの
タトゥートピとタバコトピ、、、
もう毎度毎度同じ質問、同じコメばかり。
飽きた〜+1
-0
-
417. 匿名 2019/07/13(土) 21:23:57
>>327
じゃあ例えばアーティストたちはどーなるの?
ワンオクとかMIYAVIとか世界を活動にしてるあの人たちも結構入ってるけど、あなたから見たら意思のない人達に見えるの?+2
-2
-
418. 匿名 2019/07/13(土) 21:28:35
>>407
野性爆弾のクッキーとかりゅうちぇるとか入ってるよー
調べたらもっといると思う+2
-1
-
419. 匿名 2019/07/13(土) 21:33:12
>>289
乳癌。肝臓は至って健康!
お金は保険が活躍してるから問題ない
どーせ死ぬならやりたい事やって死にたい+1
-1
-
420. 匿名 2019/07/13(土) 21:40:10
>>400
うん!ここは古い人のババアだらけだと思う!
30年後にはこんなに否定する人達は結構減ってると思う+1
-2
-
421. 匿名 2019/07/13(土) 21:54:48
ファッションの1つなのに偏見が、とかいうけど、
そもそも単なるファッションの中でも嫌われるファッションてあるよね?
ファッションだから人の自由だからと言って尊重されるようなものではなく、
むしろファッションは自由だからこそ
それを選んでやってる本人が内面ごと評価されるリスクは生じるよね?
+3
-0
-
422. 匿名 2019/07/13(土) 22:06:24
タトゥーあると生命保険入れないしね…+2
-0
-
423. 匿名 2019/07/21(日) 22:30:21
>>380
安室ちゃんは消したからいいんじゃない?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する