ガールズちゃんねる

テイカーの見分け方 Part2

473コメント2025/08/10(日) 13:07

  • 1. 匿名 2025/07/17(木) 13:50:17 

    テイカーとは相手からもらってばかり(自分から何も返さない、貢献しない)で自分ばかり得をしようとする人です。
    仲良くなる前にテイカーを見分ける方法が知りたいです!

    +303

    -15

  • 2. 匿名 2025/07/17(木) 13:50:55 

    お互い様と言う人

    +430

    -22

  • 3. 匿名 2025/07/17(木) 13:51:12 

    ホストとか地下アイドル

    +92

    -10

  • 4. 匿名 2025/07/17(木) 13:51:48 

    びっくりするほど気が利かない

    +693

    -8

  • 5. 匿名 2025/07/17(木) 13:51:53 

    周りに節約家、倹約家って言われてる人はだいたいコレ。嫌味や忠告みたいな感じで言ってたのかって後から気付いた

    +364

    -8

  • 6. 匿名 2025/07/17(木) 13:52:00 

    実家ぐらしのアラサー以上

    +23

    -42

  • 7. 匿名 2025/07/17(木) 13:52:03 

    テイカーの見分け方 Part2

    +53

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/17(木) 13:52:10 

    声がでかい

    +35

    -20

  • 9. 匿名 2025/07/17(木) 13:52:26 

    財布とか鞄とか汚い

    +125

    -21

  • 10. 匿名 2025/07/17(木) 13:52:28 

    子なし

    +11

    -64

  • 11. 匿名 2025/07/17(木) 13:52:50 

    35すぎても親が近い

    +183

    -19

  • 12. 匿名 2025/07/17(木) 13:52:53 

    見分けなんかつかないよ。どこに行ってもお土産買ってこなくて貰うだけの人はいるけど、わかった時点で買わないから

    +236

    -17

  • 13. 匿名 2025/07/17(木) 13:52:58 

    遠回しに催促してくる

    ⚪︎⚪︎県が地元なの?△△が美味しいよね
    私大好きなの!

    +14

    -39

  • 14. 匿名 2025/07/17(木) 13:53:04 

    愚痴が多い

    +129

    -2

  • 15. 匿名 2025/07/17(木) 13:53:06 

    テイカーの見分け方 Part2

    +19

    -3

  • 16. 匿名 2025/07/17(木) 13:53:11 

    ていうか、ってやたら逆のこという人かと思った…

    +11

    -18

  • 17. 匿名 2025/07/17(木) 13:53:18 

    なんというか
    ちょっとゴリラっぽい顔つき

    +51

    -27

  • 18. 匿名 2025/07/17(木) 13:53:24 

    >>1
    あれって思ったら距離置けばいいのに
    「○○な人はテイカー!」って事前に決めつけるとか頭悪いな

    +173

    -28

  • 19. 匿名 2025/07/17(木) 13:53:45 

    得をしようとしているのか、いろいろしてもらって当たり前だからなんとも思っていないだけなのか

    +65

    -4

  • 20. 匿名 2025/07/17(木) 13:54:02 

    年に一回しか使わないんだから誰かに借りたら済むと思ってる

    確実に年一回必要ならもう買えよ

    +225

    -6

  • 21. 匿名 2025/07/17(木) 13:54:03 

    いい人アピールしてくる。まだそんな関係性でもないのになんでも話してねって距離つめてくる。

    +143

    -5

  • 22. 匿名 2025/07/17(木) 13:54:03 

    こっちから何もしてあげなきゃいい

    +76

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/17(木) 13:54:29 

    >>5
    節約家倹約家がテイカーだったのね

    +58

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/17(木) 13:54:47 

    テイカーの見分け方 Part2

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/17(木) 13:54:49 

    自分から動かない人。
    遊びの予定も全て他人任せの人。

    +213

    -2

  • 26. 匿名 2025/07/17(木) 13:54:49 

    仲良くなったら、こうしてほしいとか注文つけれるのでは?

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2025/07/17(木) 13:54:53 

    テイカーの見分け方 Part2

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/17(木) 13:54:55 

    「あの人はケチだ」とケチにはめちゃ厳しい

    +100

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/17(木) 13:54:57 

    自分の話はするけど、相手の話は聞かない

    +179

    -2

  • 30. 匿名 2025/07/17(木) 13:55:10 

    主が尽くしすぎるタイプなのかな

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2025/07/17(木) 13:55:21 

    >>5
    ケチなのか、自分しか見えてないか。

    +51

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/17(木) 13:55:25 

    >>17
    これ本当に因果関係あると思う
    強烈な自己愛とか強烈なパワハラ上司
    2人ともゴリラっぽい顔で
    それぞれぜんぜん別の会社だけど他の人からゴリ子ってあだ名つけられてた

    +38

    -13

  • 33. 匿名 2025/07/17(木) 13:55:34 

    相手にしてみたら、勝手にそっちがやってくれてるのに見返りを求められても…な感じかも

    +131

    -9

  • 34. 匿名 2025/07/17(木) 13:55:35 

    子供できる前から専業主婦やパート希望(実家が金持ちではない)

    +10

    -12

  • 35. 匿名 2025/07/17(木) 13:56:09 

    >>13
    これ催促なの?
    普通によくある会話じゃない?

    +92

    -2

  • 36. 匿名 2025/07/17(木) 13:56:09 

    >>4
    それはあなたがテイカーなんじゃないの

    +15

    -53

  • 37. 匿名 2025/07/17(木) 13:56:53 

    貸してが多い

    +65

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/17(木) 13:57:01 

    >>4
    Z世代に多くない?
    気が利かないテイカー気質

    +193

    -21

  • 39. 匿名 2025/07/17(木) 13:57:05 

    >>4
    わかる
    それなのに自分は気を遣われるのが当たり前だと思ってるよね

    +206

    -2

  • 40. 匿名 2025/07/17(木) 13:57:08 

    知り合って間も無いのに、愚痴に悩み相談 身の上話とかしてくる人は高確率でテイカーだよ
    そういう吐き出し口を探して優しい人をターゲットにするし、人の話は興味ないのばっかりだから

    +175

    -3

  • 41. 匿名 2025/07/17(木) 13:57:30 

    結婚式呼んでおいて自分は欠席しお祝いもしない女

    +86

    -4

  • 42. 匿名 2025/07/17(木) 13:57:39 

    >>2
    お世話になった時にお互い様だからねって言ってくれる人は親切だと思うよ。
    お互い様でしょ!って押し付けてくるのは違うけどね。

    +150

    -2

  • 43. 匿名 2025/07/17(木) 13:57:54 

    >>33
    うちの妹がそれ

    +11

    -6

  • 44. 匿名 2025/07/17(木) 13:58:02 

    >>1
    これは流石にある程度仲良くなってみないとわからないよ。あと、こういう人は相手によって態度変えてるから他の人にはちゃんと返したりしてる

    +107

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/17(木) 13:58:14 

    >>5
    まあテイカーってひとことで言えばケチだもんね
    人への手間を惜しむ、人への愛情を惜しむ
    自分のお金が減るのを嫌がる(物質的なケチ)
    物もお金も愛情も人に使いたくないし
    お金技術やりがいなど搾取して自分だけが得したい。そんな人がテイカー

    ※過干渉は愛情ではなく執着

    +198

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/17(木) 13:58:17 

    >>13
    それを催促って考えるのはただの考えすぎ
    生きにくそう

    +55

    -3

  • 47. 匿名 2025/07/17(木) 13:58:45 

    >>1
    相手が勝手に押し付けて来るのを断れない人が貰ってばかりでお返しできない人認定されてたの見たよ

    相手が欲しがってないのに勝手に持ってきて渡すやつは単なる押し付けだからそれをテイカーなんて文句言う筋合いないと思うわ。むしろ貰った人は迷惑してる側だよね

    ここでのテイカー認定されてる人達にそんな人はいないと良いなと思った

    +90

    -6

  • 48. 匿名 2025/07/17(木) 13:58:48 

    最初っからドン引きする様なテイカーな所って見せなくて、結構隠してる場合が多くない?
    最初はまともだから見分けられない。
    そのうちジワジワ本性見せて来る感じ。

    +79

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/17(木) 13:59:01 

    >>24
    それはテイラー

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/17(木) 13:59:32 

    >>25
    遊んでください〜 誘ってください〜
    って言うだけで、自分から全く動かない人いる。
    予約とか場所決めとかも人任せ。
    こちらから相談しても知らない、わからない。
    うんざりして離れた。

    +128

    -3

  • 51. 匿名 2025/07/17(木) 13:59:51 

    >>1
    相手も断る権利があることを理解せず
    不機嫌になったりケチって言う

    +65

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/17(木) 14:00:09 

    >>13
    そんなふうに捉えるんだ

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/17(木) 14:00:33 

    >>45
    自分に使う金はあるのに人に使う金はないみたいな人間のことだよね そういう人大体貧乏だし不幸になってる

    +123

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/17(木) 14:00:56 

    >>48
    わかる!
    むしろ最初は感じ良いから気づかなかった。

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/17(木) 14:01:01 

    >>17
    めちゃわかる🦍
    なんかゴツいんだよね痩せても
    あと共通して遅刻魔

    +34

    -9

  • 56. 匿名 2025/07/17(木) 14:01:02 

    私がテイカーだなぁと思った人3人の共通点ってよく喋る、明るい、ちょっと太ってるかなぁ。付き合い深くならないと気付かなかったから仲良くなる前に特徴で知るって中々難しい気がする。

    +18

    -17

  • 57. 匿名 2025/07/17(木) 14:01:19 

    >>9
    そんなのチェックしてる人が、気持ち悪い。

    +42

    -13

  • 58. 匿名 2025/07/17(木) 14:01:21 

    私困ってる人見ると声掛けちゃうタイプなんだけど、テイカーの人に「何の得にもならないのに何で助けるの?」って言われた
    ナチュラルに損得勘定なんだなと

    +99

    -4

  • 59. 匿名 2025/07/17(木) 14:01:31 

    >>27
    それは定家

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/17(木) 14:01:31 

    はじめは親切な雰囲気で『奢る』とギバー仕草で小さな貸しを押しつけターゲットに近づき、信頼を獲得したら徹底的に搾取する戦略的なテイカーが存在する。いわゆるホストなどのデート商法する奴だ

    戦略的なテイカーから身を守る方法は一つしかない
    日頃から家族と友人について話し合う良好な状態を保ち、友人の情報を家族と共有していくしかないよ

    +53

    -4

  • 61. 匿名 2025/07/17(木) 14:01:48 

    >>7
    帝カー

    +32

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/17(木) 14:01:48 

    >>1
    何度か会って、やり取りしたら分かると思うけど、言ってる事とやってる事が合致してなかったら、テイカーです。自分はやらず、実際にやってる人を横目で見ながら、〇〇すれば効率いいのにね〜→自分が率先して変えようとしない。飲み会を計画する時、〇〇が美味しいらしいよ〜→店の予約をしようとしない。言うだけで自分は動かない。

    +97

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/17(木) 14:01:53 

    何か頼み事をしようとは思わない人はテイカー

    +5

    -4

  • 64. 匿名 2025/07/17(木) 14:01:59 

    >>46
    会話の時のニュアンスにもよる
    テイカーの言い方って含みがあるんだよね…

    +16

    -4

  • 65. 匿名 2025/07/17(木) 14:02:12 

    >>30
    テイカーはマッチャー(ギブアンドテイク派)にも嫌われる
    関係続けられるのはギバーだけ
    テイカー嫌いということはマッチャーかテイカーかな?
    疲れ切ったギバーかもしれんけど

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/17(木) 14:02:40 

    >>18
    ギバーは結構気づかないのよねー

    あとで、あ、そうだったかも?って思うこと多々あり

    +50

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/17(木) 14:03:39 

    >>58
    分かる。テイカーの人って損得勘定を隠さないというか、隠さないと人間性を疑われるとまで頭が回らないのか、それともコイツにはこんな事言っても分かってないとでも思ってるのか。平気で何のメリットあるの?とか、私って自分に利益ない人間関係は切るよーとか言ってたけど単純にちょっと頭がアレなのかなとも思う。

    +67

    -2

  • 68. 匿名 2025/07/17(木) 14:04:05 

    >>49
    エリザベスがきそう…

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/17(木) 14:04:18 

    >>1
    やらない方がいい
    止めた方がいい
    出来る人に任せた方がいい
    あとでいい

    とかすぐに言う人
    自分では何もやらずに他人任せでずっと行く気なんだよ

    +18

    -5

  • 70. 匿名 2025/07/17(木) 14:04:30 

    自分の事を理解して欲しい気持ちが強いくせに
    他人の事は理解しようとしない人

    +83

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/17(木) 14:04:48 

    >>4
    こっちがいろいろ気を利かせても
    それは 当 た り 前 のようにスルーされる

    +172

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/17(木) 14:04:55 

    >>2
    迷惑かけた側が言うの腹立つよね
    あれは迷惑かけられた方が、相手に気を遣わせないように言うセリフだもんね

    +120

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/17(木) 14:05:15 

    >>4
    それは気が利かないから結果的にもらってばかりになるんでしょ?
    いわゆるテイカーは意図的に奪うからちょっと違うような

    +92

    -7

  • 74. 匿名 2025/07/17(木) 14:05:22 

    >>50
    わー嫌だなー
    私よくお店予約してたから本当ウンザリよ
    テイカーは人にお店の予約をさせておいて、お店に着いてメニュー見て、
    「え〜〜こういう系じゃないお店が良かったー」と文句言うまでがセット😑
    何度もURLも送って確認もしたのに💢

    +77

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/17(木) 14:05:34 

    >>1
    第一印象で、何かわからないけどやだな
    って思った人はたいていそう

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/17(木) 14:05:35 

    私、ギバーだわ
    馬鹿なのかね

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2025/07/17(木) 14:05:43 

    >>3
    テイカーおぢ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/17(木) 14:05:57 

    >>1
    なんでも「貸して」と言う
    ねえ、〇〇持ってたよね?
    ねえ、〇〇ない?とか
    「今ちょっと困ってて、悪いんだけど貸して欲しい」ではなくてナチュラルに貸してもらえるのが当然と思ってる
    そして「あるけどお気に入りだから貸せない」というと不機嫌になったり、器の小さいやつと馬鹿にしてきたりする
    普通はそもそも何かをするときは準備をするし自分の持ち物で対応できることをやる
    テイカーは備品の借りパクは日常なので何か始める時も周りから貰えばいいと思っている
    スティックのりやセロハンテープなどの無いとふとしたときに困るからと準備しているものを勝手に借りてそのまま自分のものにして、更には無くしてまた人から奪う、まじでこれを繰り返してる
    自己管理能力が低いのも特徴

    +62

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/17(木) 14:06:26 

    >>69
    私や

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/17(木) 14:06:26 

    女性

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2025/07/17(木) 14:06:39 

    >>55
    共通して遅刻魔!わかる!

    +58

    -3

  • 82. 匿名 2025/07/17(木) 14:06:40 

    自分は楽して人の努力や資産に乗っかり我が物にする人間かな 遺産相続とかで牙を剥く

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/17(木) 14:06:54 

    >>2
    パワハラ加害者に言われた
    親切にされた事すぐ忘れるテイカーだった

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/17(木) 14:07:00 

    自分の事ばかり考えてる人

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/17(木) 14:07:06 

    >>42
    迷惑かけられた側の人が「お互い様」と言ってくれるのは良い人だけど、この場合は迷惑かけた側が言う「お互い様」だと思う
    お前が言うなよってなる方

    +58

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/17(木) 14:07:10 

    すんごい要領悪くて、助けて貰えるもんだと思って努力しない

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/17(木) 14:07:40 

    >>4
    全部もらいっぱなしでお礼の概念がない

    +136

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/17(木) 14:07:53 

    >>1
    一人っ子

    +3

    -19

  • 89. 匿名 2025/07/17(木) 14:07:54 

    手っ取り早く情報を得ようとする姿勢が前面に出てる

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/17(木) 14:07:54 

    >>76
    周りのレベルが合わないというかあなたに対して低いかもしれない
    あなたと同じ感覚の人を周りに集めたら与え合う素敵な関係が広がる
    でもテイカーはあなたに擦り寄ってくると思うしあなたを独占したがるかもね

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/17(木) 14:09:12 

    >>55
    偶然かもしれませんが私の知ってる自己愛の人も痩せてるけどゴリラ顔で男顔です

    +25

    -3

  • 92. 匿名 2025/07/17(木) 14:09:25 

    >>4
    私の知り合いにも異常なほど気が利かない人達がいるけど、多分発達障害なんだろうなって思ってる

    +85

    -9

  • 93. 匿名 2025/07/17(木) 14:09:31 

    >>78
    わかるー
    会社にいたテイカー男女ともにこのタイプ多い
    女だと飴ちょうだいあぶらとり紙毎日貰っていくナプキン貸して(返さない)
    男性だと飴ちょうだい残業で腹減ったからお菓子くれ、喫煙室の前で同僚から貰いタバコ
    返してる人は殆どいない模様
    なんかセコイんだよね😅

    +65

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/17(木) 14:09:41 

    >>38
    Z世代って幾つくらいから?

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/17(木) 14:10:02 

    >>44
    同感。使い分けてるから、テイカー被害に遭って困っていることを他人に相談しても、信じてもらえなかったりするんだよね

    +40

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/17(木) 14:10:14 

    私ハッキリ言っちゃうから〜が口癖の人間には気をつけろ

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/17(木) 14:11:01 

    図々しい要求をしてくる人

    +51

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/17(木) 14:11:12 

    >>4
    何かそれは違う気がする
    気が利かないだけで沢山搾取されてる人はいっぱいいるよ
    あなたが気が利かない人から搾取された気分になるなら、もしかしてあなたの方がテイカー気質なのかもね

    +71

    -16

  • 99. 匿名 2025/07/17(木) 14:11:18 

    >>1
    他の人がモヤっとする形で得したことを、単に得したと思う人
    例えば先に並んでる人がいることに自分は気づいてて店員さんが気づいてない状態で、店員さんが自分を先に対応してくれたとき、一瞬の躊躇も配慮もなく当然のように対応を受ける人はテイカーの気質がある

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/17(木) 14:11:35 

    親きょうだいだと最悪過ぎる

    +13

    -2

  • 101. 匿名 2025/07/17(木) 14:11:48 

    私かもしれないな
    得をしたいつもりはないけど、贈り物はもうやめようと言ったのに毎回絶妙に高価な贈り物くれる人とかいる。もうお返ししてないし、戴いた物も未使用のまま数年溜まっていってる。困る

    +6

    -6

  • 102. 匿名 2025/07/17(木) 14:12:31 

    自分は年収300万なのに倍以上の年収の男と結婚したがる女

    +6

    -8

  • 103. 匿名 2025/07/17(木) 14:12:38 

    >>18
    頭悪いなとは思わないけど、仲良くなる前に見抜くとかは無理だから厚かましい要求されたら「いやだ、しません」って拒否するしかないじゃん、と思う。
    ナチュラルに「おうち泊めて?」とか言ってくる人には「近くにホテルあるよー」、「車貸して」って言ってくる人には「レンタカー借りたら?」、何か貸してと言われたら「ブックオフに多分あるから探してみたら?」って言う。次から頼みに来なくなるから。

    +65

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/17(木) 14:12:55 

    周りをテイカーにするのが上手い人もいる

    +8

    -6

  • 105. 匿名 2025/07/17(木) 14:13:10 

    >>25
    横だけど、他人任せにしておきながらあとから文句を言う人って本当に最悪だよね

    +73

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/17(木) 14:13:10 

    究極にはサンドバッグ兼奴隷を作ろうとしてくる
    面倒くささの解消係と上手く行かない時(手を抜くから上手く行かないことが増えるんだけど、テイカーはそこをスルーする)の当たられ役

    だから、上から目線で絡んでくる感じがあったらその段階で逃げておいて損はない

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/17(木) 14:13:14 

    ちょっと調べればすぐわかることを気軽に聞いてくる

    +46

    -2

  • 108. 匿名 2025/07/17(木) 14:14:01 

    >>101
    あなたはテイカーじゃないよ待ち?

    +13

    -2

  • 109. 匿名 2025/07/17(木) 14:14:06 

    >>17
    体つきはゴツゴツ
    態度は前のめり気味でガツガツしてる
    目はギョロギョロして落ち着かない、噂話になるとイキイキしてる(目の大きさではなく目の動き)

    +36

    -2

  • 110. 匿名 2025/07/17(木) 14:15:05 

    欲望に忠実。異性関係も汚くて不倫とかも平気。してもらって当然とナチュラルに思い込んでるから明らかにスペック上の相手にも躊躇せずアピールするし嫌知らずでしつこい。

    +29

    -2

  • 111. 匿名 2025/07/17(木) 14:15:57 

    誰かが好意でしてくれたことを、相手が好きでやってるんだからいいんだよと考える人

    +66

    -4

  • 112. 匿名 2025/07/17(木) 14:16:01 

    >>104
    普通しないようなお世話まで何でもやってあげる母親とかかな

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/17(木) 14:16:15 

    >>17
    口がもこっとしてる感じの人

    +15

    -11

  • 114. 匿名 2025/07/17(木) 14:16:19 

    >>97
    しかもお断りしたら、その図々しい部分はひた隠しにして「あの人が助けてくれなかった、協力してくれなかった」と被害者ぶって拡散すると言う厄介者。

    +47

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/17(木) 14:16:51 

    ナ・ミ・ダ・のテイカチャン テイカチャン

    +2

    -4

  • 116. 匿名 2025/07/17(木) 14:17:09 

    >>50
    それは、本気で遊びたいとも思ってないタイプか、もしくは
    逆に他の人の都合もあるだろうから気遣って
    そちらの予定に合わせるんで誘ってくださいっていうだけかも。

    +28

    -4

  • 117. 匿名 2025/07/17(木) 14:17:32 

    不幸話をして同情を買おうとする人

    +4

    -6

  • 118. 匿名 2025/07/17(木) 14:17:53 

    >>1
    テイカーの見分け方 Part2

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2025/07/17(木) 14:18:08 

    困ってるっていうのを全面に押し出して来て助けてもらうけど、いざこっちが困ってる時は何もしてくれないし面白がってた。

    +53

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/17(木) 14:18:15 

    自分から誘っておいて
    予約とか何もしない
    人任せ

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/17(木) 14:18:18 

    >>65
    知らない言葉だらけだわ、ウイカ、松ちゃん、ギバちゃんみたいな…

    +6

    -10

  • 122. 匿名 2025/07/17(木) 14:18:51 

    テイカーって性にだらしない人いる
    せっかく誘われたしコイツでいいやと妥協タイプと
    とりあえず誘われたから乗るけどいいのが来たら乗り換えようタイプがいそう
    テイカータイプは自分が無くて空っぽタイプも多い気がする。自主的にやる趣味がないっていうか

    +35

    -2

  • 123. 匿名 2025/07/17(木) 14:18:57 

    >>58
    わかる。テイカーの人、ただ親切心で人に親切にしてる人のことは『召使い』って呼んでバカにしてた

    +64

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/17(木) 14:19:30 

    ミニマリスト
    自分が持たない代わりに誰かに借りたり貰ったりしてすまそうとする

    +16

    -3

  • 125. 匿名 2025/07/17(木) 14:19:36 

    >>1
    相手に「お返しとかいらないから。お礼とかいいから。」って言われたら、言葉通りうけちるのもこれ?
    だとした私はそうなる。やり取り面倒だから、距離置かれるならそれが楽だと思ってる。

    +6

    -6

  • 126. 匿名 2025/07/17(木) 14:19:57 

    主も絶対に自分が損したくないからそれを見抜きたいってことなら同じ種類の人かもよ

    +7

    -4

  • 127. 匿名 2025/07/17(木) 14:20:08 

    テイカーって、誰にとってもテイカーなのかな?
    相手によって変わるとかあるのかな?

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/17(木) 14:20:11 

    >>78
    後で「あの時はありがとう」って
    お返しが多少でもあれば
    全然印象変わるなって思う。

    やってもらって当たり前って態度の人は
    すぐ分かるね。

    +59

    -1

  • 129. 匿名 2025/07/17(木) 14:21:34 

    がる民の意見聞きたい。

    地元の友人が、都内に来る時毎回泊まらせてと言ってくる。
    (私に会う用事とかではなく別の用事で来る)
    最初はお金ないの理解していたから、友達だし泊めていたけど、
    年2回は旅行行ったりお金に余裕ありそうなのにまだ言われる。ちなみに手土産とかはない。

    地元に帰った時、送迎するし車だすからー!と言われるけど
    駅から車で10分くらいだし、「タクシーで帰れるから」といっても強引に車出してくれる。
    (もちろんその時は、何かごちそうしたり手土産渡している。)

    なんかこういう行為も、好意からではなく、
    我が家をホテル代わりにする為にやっているのでは?と思えてきちゃっている自分がいるんだが、
    ひねくれすぎですかね…

    どう思いますか??

    +33

    -2

  • 130. 匿名 2025/07/17(木) 14:21:47 

    >>76
    ギバーは2種類にわけられる
    自己犠牲的だとつぶれてしまうのでご注意
    詳しい説明はAI先生にお任せします

    ギバー(Giver)には、「自己犠牲型」と「他者志向型」の2種類があります。自己犠牲型ギバーは、自分の利益を顧みずに他者に尽くしますが、結果的に疲弊してしまうことがあります。一方、他者志向型ギバーは、相手のニーズを理解し、適切なタイミングで与えることで、自己と他者の両方の利益を追求します。

    自己犠牲型ギバーの特徴:
    自分の利益を犠牲にして、相手の利益を優先します。
    相手に尽くすことに喜びを感じますが、疲弊しやすい傾向があります。
    相手の要求に断ることが苦手で、頼まれごとを断れないことがあります。
    結果的に、燃え尽き症候群になる可能性があります。

    他者志向型ギバーの特徴:
    相手のニーズを理解し、適切なタイミングで与えます。
    自分の利益も考慮し、持続可能な関係を築きます。
    相手の信頼と利益の両方を獲得し、成功しやすい傾向があります。
    境界線を引くことができ、自己成長も重視します。

    成功するギバー:
    成功するギバーは、他者志向型のギバーです。彼らは、相手のニーズを理解し、適切なタイミングで与えることで、自己と他者の両方の利益を追求します。また、自己犠牲型ギバーのように、疲弊することなく、持続可能な関係を築くことができます。

    まとめ:
    ギバーには2つのタイプがあり、自己犠牲型ギバーと他者志向型ギバーに分けられます。成功するギバーは、他者志向型ギバーであり、相手のニーズを理解し、適切なタイミングで与えることで、自己と他者の両方の利益を追求します。

    +22

    -2

  • 131. 匿名 2025/07/17(木) 14:21:51 

    >>11
    親に可愛がられすぎてる人もテイカー多い
    ちやほやしてもらって当たり前だと思ってるんだと思う

    +83

    -5

  • 132. 匿名 2025/07/17(木) 14:22:12 

    >>1
    やたらと褒めてくる人

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2025/07/17(木) 14:22:14 

    自分の痛みにはすごく敏感なのに他人の痛みには鈍感な人

    +38

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/17(木) 14:22:17 

    物を最後まで言わない人は要注意

    言わせようとしたり動かそうとするから

    +45

    -2

  • 135. 匿名 2025/07/17(木) 14:22:27 

    極端に損する事を嫌ったり、人にお金を使う事を嫌がる。そんな人は何故かお金持ってない

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/17(木) 14:23:18 

    >>2
    やらかしてる側なのにコレ言う人いたわ。

    +51

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/17(木) 14:23:35 

    >>11
    ずっと実家に住んで給料ほぼ全部自分のお小遣いで、親に家事や育児丸投げしてるのに「私は働きながら子供育ててる」「親が料理下手くそで困る。旦那が婿養子なのに何もしない!」って言ってる人見ると、たまにはあなたも何かしてあげたら?って思う。

    +71

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/17(木) 14:23:45 

    >>129
    田舎だと友達とか親戚がいる地域に行くときはホテルじゃなくてそこに泊まらせてもらうって価値観の人一定数いる気がしてる
    車の件も田舎の人って気軽に乗せてくれる人いるよね

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/17(木) 14:23:54 

    元友達はシェアや一口ちょうだいみたいなのが嫌なのに私にはそれ半額でしょう、1個位ちょうだいよ味見させてって言われた時はびっくりした。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/17(木) 14:24:18 

    >>58
    同じような状況でお人好しって言われたことあるわ。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/17(木) 14:24:31 

    >>1
    自分が要らないゴミを渡してきて恩を売ろうとする。
    色々してやったじゃないと恩着せがましい。
    こういう人はテイカー。

    しかも確信犯なのにこっちがテイクしないと途端にとぼけたフリをして周りに被害者ぶる厄介なタイプ。

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/17(木) 14:24:51 

    >>11
    内弁慶で他人には遠慮がち、親だけには甘えられるパターンあるけどなあ…

    +7

    -7

  • 143. 匿名 2025/07/17(木) 14:25:04 

    他人の事を自分の人生を思い通りにする為の道具として見てる人、マジで最悪

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/17(木) 14:25:23 

    >>12
    他の人からのお土産は貰っていても自分は絶対買ってこない人っているよね
    だけど写真は送ってくる

    +70

    -2

  • 145. 匿名 2025/07/17(木) 14:25:51 

    >>129
    コメ主はきちんと出したい人だよね
    そうすると、どうしてもテイカー相手だと出し過ぎることになってしまう
    自分も一方的にきちんと出す癖があったんだけど、
    「等価性」が保たれてるかどうかを見ることが大事だし、保たれていない相手とは関わっていても変なトラブルとか持ち込んでくるから疎遠にするのが一番だなと思うようになった

    多分、車出してくれるのは、お土産とかおごりの食事目当てだと思う

    +34

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/17(木) 14:26:07 

    >>27
    テイカーの見分け方 Part2

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/17(木) 14:26:09 

    >>1
    口先だけの行動が伴わない人
    名もなき仕事とかを「気が付いた人がやろうよ!!」って言いだすやつは絶対テイカー
    そういう仕事を進んでやってた人ならわかるよね
    これ言うやつは絶対にやらないから

    +47

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/17(木) 14:26:44 

    >>25
    他人の時間やリソースは無料でいくら使ってもいいと思ってそうなんだよね
    その労力に対するリスペクトもない

    +60

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/17(木) 14:26:49 

    >>25
    旅行で全く調べず、提案もせず後ろから着いてくるだけの人も嫌だ

    +58

    -2

  • 150. 匿名 2025/07/17(木) 14:27:55 

    >>125
    それは言葉どおりに受けてくれたほうが助かる、お返しされたら困る場合もあるから。

    お悔やみがあったときに、親族だけで済ませるので香典や葬儀への参列もご辞退しますっていう案内がお知らせがあったのにわざわざ葬儀に駆けつけてた人がいた。マジで相手にしてみたら有難迷惑だろうなと思った。

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/17(木) 14:28:32 

    >>25
    そういう人は元々そんなに乗り気じゃないと思う

    +37

    -9

  • 152. 匿名 2025/07/17(木) 14:28:44 

    >>127
    もっと横暴な人間から搾取されてたりするよ
    ギャンブル中毒の母親から搾取されているインフルエンサーがいるんだけど、そのインフルエンサーはコミュ障のぼっちを意図的に狙って集客の対象にして搾取してる
    時々手の内についてぺらぺら語るから、意図的だということがわかる

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/17(木) 14:29:41 

    >>138
    そこまで田舎ってわけでも無いんですよね…
    あと、友人は親戚付き合いもほぼないし、いとことも付き合いないし知らないと言っていたので、
    そういう価値観は持ってはなさそうに思える…

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2025/07/17(木) 14:29:56 

    趣味友の年上の友達にガル子ちゃん一人になったら家に住みなよ、運転して欲しい、ガソリン代は勿論出すからさって私が独身なのをいいことにこき使う気満々で怖くなって縁切りした。
    友達の旦那さん面識あるけど、私が同居するって有り得ないし、テイカー+ヤバい人だった。
    段々本性出して来た感じ。

    +16

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/17(木) 14:30:31 

    >>125
    主さんじゃないけどそれは良いと思う。
    自分はあげる時お返しが欲しくてあげるわけじゃなくて、ただただ喜ぶ顔見たさの自己満だもの。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/17(木) 14:31:13 

    早い話がクレクレやろ?

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/17(木) 14:31:15 

    >>1
    ご飯の約束をした時、店選びを丸投げする
    2つに絞っても決めない
    とにかく決定しない

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/17(木) 14:31:25 

    >>1
    返報性の法則に当てはまらない人

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/17(木) 14:31:26 

    >>40
    その手のテイカーが話し掛けた相手もテイカーで「察して!」「そっちがやってよ!」の応酬みたいになってて、互いに腹立てて周りに悪口言いながらも付き合ってるパターン見た。

    離れればいいのに…。

    +35

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/17(木) 14:31:56 

    >>38
    「今まではやってもらうのが当たり前だった」って子が増えた。
    でも教えればちゃんと覚えてすぐ出来るようになる子もたくさんいる。

    たまにその都度言わないと動けない子もいるけどね…

    +66

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/17(木) 14:32:18 

    >>1
    「やりたい人がやればいいと思う」とか
    「誰かやるんじゃない?」とか言う人
    自分のやる事は厳選して評価につながることしかしない
    駆け引きばっかりでハイエナみたいな人間

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/17(木) 14:33:11 

    >>45
    確かに
    めっちゃ分かりやすい

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/17(木) 14:33:28 

    横澤夏子とpecoちゃんの件をガルで見た時に結局pecoちゃんの負担が大きくても気にせず利用してるテイカー横澤夏子にドン引きした。

    +40

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/17(木) 14:36:34 

    >>142
    それは社交性がなさすぎて親しか頼れないテイカーの可能性もありそう

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/17(木) 14:36:53 

    >>163
    顔もアレなのに性格もヤバいんだなってドン引きした

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/17(木) 14:37:10 

    自己中心的な人

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/17(木) 14:37:34 

    >>152
    それだとホストに貢ぐ夜職の女性もある意味テイカーなのかな?

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/17(木) 14:37:39 

    >>45
    身内が亡くなって形見分けした時、母親が我先に高価な物をさっさと取って私には白カビの生えたバブル時代の安物ワンピースや錆びたペンを押し付けたの思い出した。

    やたら恩着せがましく「形見だから捨てたらバチが当たるよ!手入れ鈍るんじゃないよ!」って言われたけど。

    よくよく聞いたらワンピースもペンも、母親が買ってイマイチで身内に押し付けて身内も使わなかった代物だった。

    形見じゃなくてただの母親のゴミじゃんて思った。
    ちなみにワンピースとペンは後日こっそり供養に出した。

    +37

    -2

  • 169. 匿名 2025/07/17(木) 14:37:41 

    >>1
    普段人のこと透明人間扱いのくせに何か困った時だけ〇〇持ってる?って聞く人

    +34

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/17(木) 14:37:42 

    >>145
    やはりそうなのかなぁ…
    おっしゃる通り、私は親しき中にも礼儀ありだと思っているので、
    ちゃんとしたい人です。

    そもそも、私に会いに来るわけでもないのに、私の家をホテル代わりにするって
    失礼は話よね?と疑問に思うようにもなってきてしまって…
    (例えば、会いに来てくれてその流れで家に泊める。なら全然あり。)
    最近も、【旅行に行く予定があり、帰りが遅い飛行機しか取れなかったから家に泊めて~】って言われて、旅行行くお金あるならホテル取ればよくない?って感じでモヤモヤしている自分がいます。

    >「等価性」が保たれてるかどうかを見ることが大事だし、保たれていない相手とは関わっていても変なトラブルとか持ち込んでくるから疎遠にするのが一番だなと思うようになった

    確かに、その通りだと思いました。

    +42

    -3

  • 171. 匿名 2025/07/17(木) 14:38:27 

    >>106
    あーサンドバッグ奴隷凄いわかる。こっちに全く身に覚えの無い事なのに謎に自分の過失を擦りつけようとするよね。ムリクリ力尽くで捻じ曲げてくる感じな所が一層ゴリラみを爆発させてる。まず遅刻してごめんなさいくらい言おうかって感じ。

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/17(木) 14:39:46 

    他責思考な人

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/17(木) 14:40:26 

    >>151
    ね。次はもういかねーって心に誓ってるかもよ。

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/17(木) 14:42:27 

    >>57
    横だけど、私の知り合いはチェックも何も髪はフケがあるし、鞄は薄汚れてるし、明らかに変だった。
    スカート履いておしゃれにしてる分違和感が凄くて。足の虫刺されの跡みたいなのも、後からダニって気づいた。
    ゴミ屋敷住みでテイカーだった。

    +7

    -6

  • 175. 匿名 2025/07/17(木) 14:42:29 

    >>151
    行き当たりばったりのゆるゆる企画派の人かもしれないよね
    文句言うとかなら違うと思うけど

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/17(木) 14:43:39 

    ギリギリまで何もしない、自分から動こうとしない人は、大抵厄介な人

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/17(木) 14:43:59 

    >>18うちの旦那がテイカーとかギバーとか言い出してウザイです。すぐネットの話題持ち出してくるからほんまに単純。何でもカテゴリー別にすんなや。

    +20

    -2

  • 178. 匿名 2025/07/17(木) 14:46:00 

    >>58
    そのテイカーみたいなタイプって、助けなかったら助けなかったで「助けてあげればいいのにぃ!ひどw何で助けないの?ねぇ何で?」ってしつこく言ってこない?

    どっちにしろ自分が助けるって発想は無いんだなと思った。

    +27

    -2

  • 179. 匿名 2025/07/17(木) 14:46:05 

    >>134
    「◯◯したいんだけどなぁ……チラッチラッ」
    ↑テイカーにどれだけ言われたか😂本当勘弁だわ

    +49

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/17(木) 14:47:10 

    他人に図々しい要求して断られたら、インスタのストーリーで被害者ムーブ。
    「結局、人って自分勝手だよね」
    「優しさに甘えた私がバカだった」
    「もう誰も信じない」
    アラフォーでこの他責思考、さすがに痛々しい。

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/17(木) 14:48:01 

    >>4
    気がきくって才能だからね

    +56

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/17(木) 14:48:06 

    >>171
    テイカーの思考
    アタシ(テイカー)が遅刻したのはアンタのせい!
    アタシが機嫌悪いのもアンタのせい!
    キーッ面白くないわね!また八つ当たりしたろ!
    やはりサンドバッグでしたね

    +19

    -2

  • 183. 匿名 2025/07/17(木) 14:48:08 

    >>1
    末っ子全般
    基本テイカー
    何も決めない、誰かが決めてくれるやってくれると本気で思ってる
    そのくせまだ決まらないの?とかどうすんの~?とか言ってくるくず
    末っ子の友達はお荷物だしいらん
    もうアラフィフなのでそういう大人になりきれてないのとは全部切ったよ

    +24

    -18

  • 184. 匿名 2025/07/17(木) 14:48:50 

    >>1

    この前久しぶりに会った友達なんだけど
    めちゃくちゃ自分の話してきて
    (子供の話や、夫の話、ママ友の家庭事情)

    私の話少しするとスルーというかそこから話しを決して広げなかった


    +27

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/17(木) 14:49:02 

    >>151
    だったら自分から行こうねって誘わなければいいのに。
    そんな奴に限って「ランチ行こうー」「〇〇に遊びに行こー」とか言ってくる。
    日にち決めたら、ずーっとギリギリまで何も言ってこないから
    こっちから待ち合わせやら決める羽目になるわ。

    +33

    -1

  • 186. 匿名 2025/07/17(木) 14:50:32 

    >>98
    わかる
    気が利くって、言われなくても相手の望む言動ができるってことだもん
    それを求めるのって違うよね
    言葉でお願いすれば誰より動いてくれる人かもしれないし

    +37

    -1

  • 187. 匿名 2025/07/17(木) 14:53:35 

    >>50
    これだと思う
    「また次誘ってくださいね〜!(社交辞令だが)」みたいなのじゃなくて、ガチで誘われるの待ってる人
    誘われ待ちの人って男女問わず話してても話題振らないし、疲れるから誘わないんだけど
    「ガル子さん、なんで誘ってくれないの?」
    みたいな恨み言まで言うのがワンセット

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2025/07/17(木) 14:55:29 

    >>1 はなんかエピソードないの?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/17(木) 14:56:08 

    >>179
    そうそう! 
    男性にも意外といらっしゃいますよね

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/17(木) 14:56:20 

    頼み事をされるけど短期間でお礼がこないタイプは大体これかなと思う。
    こう言うタイプはこのお礼は必ずって言う。そして梨の礫で次のお願いされる。
    最初からお礼するつもりの人はわざわざ言わない。

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/17(木) 14:56:45 

    >>187
    他人がお膳立てして当然って感じがテイカーかな
    勿論うわべは謙虚な感じを装うテイカーもいるけどお前がやって当然って雰囲気出してくるので残念ながらバレてます

    +20

    -1

  • 192. 匿名 2025/07/17(木) 14:59:13 

    >>146
    それはテイカーじゃなくてギバー

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/17(木) 14:59:17 

    >>188
    こうしてエピソードをガル民にサラッと書かせるあたり、もしや>>1の主さんこそがトップオブテイカーだったりして……‼︎😱

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/17(木) 15:00:01 

    >>12
    もらうだけもらっといてお礼は絶対に言わないよね。

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/17(木) 15:00:58 

    >>1
    モラハラも自分得して妻が損(苦労)してるとご機嫌

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/17(木) 15:01:22 

    >>4
    見て見ぬふりしてんだよね

    +26

    -5

  • 197. 匿名 2025/07/17(木) 15:01:38 

    ひたすら何もしない。
    でも周囲の人へのお願いだけはずっとし続ける。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/17(木) 15:02:01 

    職場の上司が近所に住んでて使いきれない野菜とか料理とかよくくれたけど気持ち悪くて全部捨ててたな。いらないと言っても押し付けてくるし意地でもお返ししなかった。テイカーだと思われそうだけどこういうパターンもある。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/17(木) 15:05:54 

    >>32
    名古屋大学の賢い女子大生がお婆さんころした事件も、名前綺麗なのにめっちゃゴリラだったよね
    そのへんの男よりゴリラ

    声も低かったしホルモン異常じゃないかと言われていた

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/17(木) 15:06:07 

    テイカーの腹立つのが、
    ちゃんとハッキリお礼や何かしてもらったお詫びの言葉を言わないよね。もうこれがダントツで嫌
    ありがとうとごめんなさいを言いたくないってどんな環境で育ったんだよと言いたくなるわ
    テイカーはだいたい見下し+マウント入ってるタイプが多い。他の人がやって当然でお礼やお詫びの言葉なんて言いたくないんだろうね。
    またはわざとらしく演技じみた感じでネチャッとしたお礼言うかどちらか。
    日本全国いろんな性格がいるのに、テイカーや自己愛はだいたい行動や思考パターンが似てて驚く

    +39

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/17(木) 15:07:22 

    >>1
    私のことですかね?
    職場のお菓子配り嫌すぎで働いて5年だけど働いてすぐのころに1回しかしたことない

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/17(木) 15:08:26 

    貰った瞬間 
    ニヤリとする人
    ニコッじゃない人

    +10

    -2

  • 203. 匿名 2025/07/17(木) 15:13:14 

    医療職なんだけどテイカーというか患者にいきなり感情的に文句を言われたり乱暴な態度とられたりすること多い。
    医療ドラマとかだと、それでも親身に接して最後は信頼されたりするんだけど、私はギブアンドテイク以上の事はしたくないからそういう患者には氷対応してる。

    それにしても医療従事者が一方的に暴言吐かれても患者の心配するようなドラマやめてほしい。
    実際はスタッフで陰でめっちゃ悪口言ってるしそっと差別したりしてるよ。

    +29

    -3

  • 204. 匿名 2025/07/17(木) 15:21:01 

    >>193
    主情報ゼロでガル民から〇〇の特徴とか情報収集するのはだいたいSNSの啓発系アカウントで使うためだと思ってる

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/17(木) 15:21:10 

    >>2
    どっちもどっちも追加

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/17(木) 15:24:07 

    個人的には、

    テイカー≒自己愛性人格障害≒モラハラ

    だと思ってる。
    この人ヤバいな、おかしいなと感じたら自己愛トピを除くといいと思う。かなりの確率で当てはまってるはず。

    +49

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/17(木) 15:25:36 

    >>21 テイカーどころかエナジーヴァンパイアな事が多かった

    +31

    -2

  • 208. 匿名 2025/07/17(木) 15:26:39 

    ・やたらと褒めていい気にさせる
    ・頼りれるのがあなただけと断りにくくさせる
    ・仲良し風にするのが得意、外面が良い
    ・MBTIなど聞いて利用しやすい人間を特定
    ・お金にがめつい、承認欲求が強い

    ※人を駒としか思っていない、過去に私が出会ったテイカー達の特徴です。人を見てやってくる悪いテイカーもいるので本当に気をつけてください!

    +25

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/17(木) 15:27:11 

    私だわ
    何も返せないし面倒臭いから出来ることなら人と関わりたくない

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/17(木) 15:30:55 

    >>4
    あーこれはガルだと積極的にアピる人が多いけど気を利かせ合戦になるからわたしは敢えて一歩引いてやることにしている。

    +9

    -5

  • 211. 匿名 2025/07/17(木) 15:32:57 

    >>202
    お主悪い顔をしておるのぉ〜と心の中で叫んでる

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/17(木) 15:33:06 

    >>2
    喧嘩両成敗とか言うやつも
    ちげーし全然ちげーしっておもう

    +30

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/17(木) 15:37:27 

    普通ならお願いするのも躊躇うような、ちょっと面倒な頼みごとを平気で口にする人
    車出してーとか、この役(係)あなたがやってーとか
    余りにも軽ーく悪びれなく言ってくるので一瞬スルッと受けそうになるけど、違和感感じる相手は気をつけた方がいいです

    あとギバーの人は反射でOKを出してしまう人もいると思うんだけど、違和感感じた時はとりあえずOKの代わりに悩んだようにあーー…と言うのもおすすめです
    OKするにしても断るにしても、あーー…の後に言うことでウェルカムの雰囲気ではないと相手に示す、または断る場合のワンクッションになるので

    +33

    -3

  • 214. 匿名 2025/07/17(木) 15:38:34 

    >>207
    本当は内心ちょっと馬鹿にしてたり尊重してないのにこっちの表面上良く見えてる?みたいな事は勝手に盗んでいくみたいな図々しさはあるよね 参考にさせて♡とか言ってくるのはまだマシだけど

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/17(木) 15:40:04 

    >>23
    じゃあ私テイカーだわ
    お金なくて生活厳しくて余裕ないもん
    出費ばかりだけどテイカーって思われてるのか😂

    +8

    -10

  • 216. 匿名 2025/07/17(木) 15:44:51 

    営業につきる
    webマーケター

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/17(木) 15:49:40 

    >>58
    こういう人に限って自分が困った時には助けてもらいたがる
    というか本当は周りの人達に助けられているのに気づかない自覚がないよね
    感謝のない人間というか…

    +43

    -1

  • 218. 匿名 2025/07/17(木) 15:50:12 

    >>4
    だよね
    気が利かない割に
    口では偉そうなことを言ってくるよね
    口だけで何もしないしようとしないのよ

    +49

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/17(木) 15:50:35 

    >>1
    テイカーって最初の第一段階は情報搾取してくるから
    根掘り葉掘り個人情報聞いてくる人

    +35

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/17(木) 15:52:00 

    >>118
    待ってたw
    いの一番に貼られるかと思ってたのにw

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/17(木) 15:53:47 

    >>219
    根掘り葉掘り聞くのあると思う。旦那の年収とか貯金額まで聞いて来たよ。

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/17(木) 15:59:35 

    >>2
    この言葉むしろギバーの人の方が言ってくれるよ。「お互い様だからね」って相手の気を軽くさせようと気遣いで言ってくれるイメージ

    +29

    -1

  • 223. 匿名 2025/07/17(木) 16:05:27 

    >>56
    わかるかも。
    一見朗らかでいい人なんだよね。
    でもそのバランスを取ろうとテイカーになる気がする

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/17(木) 16:05:59 

    >>114
    ある同僚がテイカーだな…と気づいて、そいつからの図々しい提案はスルーするようにしていたら
    被害者面で「ズルい!」「ひどい!」って言われたw

    ズルいって言葉、自分がズルしようと思ってないと咄嗟に出ない言葉だよね

    +36

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/17(木) 16:07:48 

    >>124
    あれ、何なんだろね。
    図々しいにもほどがあるから貸さないことにした。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/17(木) 16:21:16 

    >>1
    何かと理由つけて家に来る、物を持ってこさせるとかかな
    何ていうかイレギュラーな行動の多い人

    集団で何かするにしても本当に楽な役割しかしない人
    本人自覚あるかわからないけど、みんな都合を調整して乗り切ってるのに、ちょっとだけ参加した体裁を繕う人

    +14

    -2

  • 227. 匿名 2025/07/17(木) 16:23:04 

    >>223
    返信ありがとうございます!そうなんですよ〜朗らかで面白くて魅力的なんですよ。だから縁切った今でもちょっと寂しく思うんですがあのクレクレを思い出すとやっぱり無理!ってなります(笑)あの店新しく出来たって!行ってみない?とかこんなイベントあるって!楽しそうじゃない?!とか、話題豊富で積極的で一緒にいると楽しくて、でも付き合い長くなってくるとあれ?みたいな。
    一口頂戴〜!美味しそ〜それ分けて!車で迎えに来てよー、送ってって〜、ご飯奢って〜、ってドンドン図々しくなって来て‥って感じでした。縁切る前に1人からこっちはいつも新しい店や情報提供してんだからそれくらい返して貰って当たり前でしょ?って遠回しに言われたのでやっぱりバランス取ろうとしてって223さんの言う通りだと思います。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/17(木) 16:24:09 

    >>224
    ケチ!も言いがちじゃ無いですか?図々しい提案しといて断られたらケチ呼ばわり。

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/17(木) 16:24:26 

    >>2
    「持ちつ持たれつ」を連呼する人にも注意
    軽く恩を売って倍の見返り求めてくるから

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/17(木) 16:26:42 

    >>5
    友達の1人がこれだわ
    貰えるものは貰っておくとよく言ってる
    私や共通の知人もその子に色々節目節目にプレゼント渡すけどお礼のみだしこっちの祝いに枯れかけた花を渡してきたからびっくりした

    +28

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/17(木) 16:31:08 

    自分で考えれることも簡単なことすらなんでも聞いてくる。
    周りに何か言われたら○○さんが言ってたのでーって言う。
    人の人脈や経験(言葉や情報)も自分で行動せず奪っていくのでもう無視してる。

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/17(木) 16:31:25 

    >>12
    土産自体がそもそも無駄で負担になる悪い習慣だとは思う

    +86

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/17(木) 16:32:47 

    町内の公民館掃除で時間通りにこず誰かを捕まえてお喋り。
    掃除しないのにお礼のお茶とごみ袋は持っていく。
    厚かましすぎる。
    まぁ、皆見ていて嫌われてるけど。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/17(木) 16:34:57 

    言うこと聞く奴と付き合う人
    人を食うタイプ

    私の親

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2025/07/17(木) 16:35:59 

    >>1 どこかいく時調べるのは全て他人
    大袈裟に感謝されるけど言葉だけ

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/17(木) 16:37:20 

    >>11
    義実家から40分位の距離に住んでる義妹が1人目も2人目も産後の里帰りを3ヶ月くらいしてたわ。
    沐浴も義父や義母の仕事を中断させてまでやらせてたし、その癖赤ちゃんを可愛がろうとすると「勝手に余計なことしないで!」と怒ってた。
    私が義父母と一緒に仕事してるから、沐浴の為に作業抜けられると私にも負担が掛かるんだけど義妹は全く気にしてなかったね。
    そもそも沐浴なんて一人で出来るだろ?と思いながらも流石に口出しはしなかったけどさー。

    +13

    -4

  • 237. 匿名 2025/07/17(木) 16:38:36 

    >>228
    そうそう、普段(こいつケチくせぇ…)って感じる図々しい立ち回りばかりするセコい人の方が
    相手に面と向かって「ケチ!」って言うよね
    ある意味自己紹介よね

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/17(木) 16:39:34 

    自分は動かないのに人のこと見て文句ばっかり
    それを指摘すると拗ねる

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/17(木) 17:02:53 

    >>12
    頼んでもないのにお土産買って来てお返しくれない!って言う人の方がテイカーに思える。

    +123

    -2

  • 240. 匿名 2025/07/17(木) 17:12:51 

    >>122
    わかる
    趣味とか仕事とかメインでやってる活動が一応あっても、生態がわかってくると、ほぼやってないに等しい状態だったりする
    ぬるくやってるというレベルじゃなく、それやらないと成立しないことをやってなかったりする
    イラスト描きが趣味と言いながらうんちくだけ垂れてイラスト描いてない、みたいな

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2025/07/17(木) 17:14:06 

    気が利かないやつって
    なんなんでしょうか
    そのくせちゃっかりしてたりするし

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/17(木) 17:14:24 

    >>45
    お金や物、情もだし、時間も労力もケチってるんだよ。図々しい人(テイカー)って、単なる自己中、自分勝手、独りよがりなだけじゃなく、ケチな人だよ。

    +42

    -2

  • 243. 匿名 2025/07/17(木) 17:20:20 

    >>12
    お土産を断ればいいの?
    そもそもお土産を買ってくるって文化にうんざりだわ。
    親しい人に久しぶりに会いに行く時は全然持ってくけど自分が旅行行ったからって会社とかにお土産なんか持って行った事ない

    +64

    -2

  • 244. 匿名 2025/07/17(木) 17:24:23 

    >>1
    テイカーは、人付き合いを利用目的で変えてるので
    打算と損得勘定から行動や態度変えてるひとかどうか観察して、もし人によって行動、態度を変えてるなら、その意図(目的、ねらい)を見極める。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/17(木) 17:26:44 

    >>65
    ワイは最初ギブしがちなマッチャーだけどテイカーはまじ殺
    ギバーとはギブの応酬が永遠に続く

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/17(木) 17:27:31 

    会いたいから「来て」という男
    会いたいなら「行く」じゃね??

    +14

    -1

  • 247. 匿名 2025/07/17(木) 17:28:28 

    >>231
    これこれ!!!
    ものより一番ムカつく
    自分で調べろよ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/17(木) 17:33:47 

    >>1
    物質的なこと?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/17(木) 17:37:31 

    >>33
    若い娘さんに勝手に世話焼くおじさんとか、
    塩対応されてよく逆ギレしてるよね
    性別逆も然り

    +26

    -1

  • 250. 匿名 2025/07/17(木) 17:38:33 

    >>1
    テイカーは、こちらに遠慮、気遣い、思いやりなく図々しい要求する人だよ。
    ギブアンドテイクしないで、なんで、何でもやってもらえると思うんだろう

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/17(木) 17:42:11 

    幼稚園一緒でご近所のママ友が車無しで普段は自転車なんだけど、雨の日は当たり前に親子で相乗りしてくる。子供同士が仲良いから断れない。。駐車場代とか出してくれたら気にならないけど、そういうのは一切ない。もしかしてテイカー?

    +22

    -1

  • 252. 匿名 2025/07/17(木) 17:43:22 

    パワーハラッサー

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/17(木) 17:44:14 

    物に関してはこちらもあげたかったり不要な物だったりで見返りとか全く要らないんだけど、情報とか時間を盗みにくるのは無理。

    本人自覚無し。
    基本的に自分で調べるとか勉強する努力しないでさっさと聞いてしまおうとする姿勢。
    で、基本頭悪いからこちらの説明も大して理解できずに何度も同じ質問して時間を奪う。

    自分で努力しない人には厳しく、努力しても難しい人には教えます。

    そのへんは区別して対応してる。

    多分ね守護霊も痛みをもって手を出さずに学ばせる事をしていると思うよ。人間同士でも一緒。

    あなたが向き合う課題には私は関与しない。助け合いとか優しさを勘違いしてる人多い。

    +7

    -3

  • 254. 匿名 2025/07/17(木) 17:45:24 

    職場だと分かる時ある
    業務上では手数がちょっと足りなくて周囲からフォローされてる人なんだけど社の福利厚生関係は真っ先に取りに行く人

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/17(木) 17:46:00 

    >>203
    ああいう医療ドラマは洗脳だよね
    理想「〇〇さんがんばって薬飲みましょうねニッコリ」
    現実「薬飲みたくない?あっそ?じゃあ片付けますぅー」

    +14

    -2

  • 256. 匿名 2025/07/17(木) 17:46:49 

    >>239
    お土産に限らずプレゼントとか(恋人とかじゃない人から)、いらない物もらってお返しに金使わなきゃならないの嫌なんだよね
    すごくストレスになるから貰いたくない

    +54

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/17(木) 18:00:38 

    >>183
    この間たまたま偶然末っ子だらけの飲み会にいったけど気遣い屋ばかりだったよ 仕切り屋長女タイプがいると出過ぎないようにしてるのかもね 

    +16

    -4

  • 258. 匿名 2025/07/17(木) 18:02:49 

    >>239
    意味詳しくわからないから調べたら

    与えているように見えてもギブが“テイクのための手段”になっている人もテイカー

    だって

    +33

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/17(木) 18:02:56 

    >>203
    松潤「貴女のお話聞かせてください」

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/17(木) 18:07:00 

    >>45
    「自分だけが得したい」
    これを拗らせたテイカーが同僚にいるよ

    私が会員なので招待券1枚持ってる+割引で追加チケット買えるスポーツ興行があって、スポーツ観戦好きな同僚2人と観に行こうかという話になり
    チケット手配は私で、同僚1が車出すね、同僚2はコストコ会員だから帰りに買い物行こうか、とお互い持ちつ持たれつで楽しいお出かけをして来たんだけれど
    それを聞きつけたテイカー同僚に「ずるい」「損した」って文句言われた

    テイカー同僚はは毎月の様にコストコ会員の友達にくっついて行って買い物してるって言ってたし
    「スポーツ観戦にお金落とす人の気持ちがわからない、っていうかスポーツって感動出来る?笑」と常々主張してるから誘わなかっただけなんだけれどね

    「他人が得した」ことを「自分が損した」って思うって歪んでるなぁって思った

    +56

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/17(木) 18:07:21 

    >>56
    太ってるのはそう。欲張りのあらわれ。

    +13

    -6

  • 262. 匿名 2025/07/17(木) 18:07:36 

    >>17
    男だと背が低い

    +3

    -8

  • 263. 匿名 2025/07/17(木) 18:09:37 

    >>206
    でもさ過剰防衛な人が自己愛対策みたいな試し行為してきて何なの?って感じの時あるよ。トラウマあるのかコミュ症なんだか知らないけどこっちはカウンセラーじゃないんだから失礼心外な事されてそんなに懐開いても居られないわ。

    +7

    -3

  • 264. 匿名 2025/07/17(木) 18:11:51 

    だんだんと感謝の言葉が適当になってくるのよ「ども」みたいな感じで
    このテイカーって見分け方、もっと前に知りたかったわ、こっちが気にしすぎかなで済ませてた

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/17(木) 18:13:11 

    貧乏人
    だからそんなに警戒して区別する必要ないんじゃないかな
    貧しい人にわざわざ近寄っていかないでしょ
    テイカー気質って貧しくなるようにデザインされてるよ
    人が離れていくんだからそもそも出会わない

    自分が豊かな人にあった時にテイカー気質を刺激されないようにするのが現実的な話じゃないかな
    お金持ちなんだから少しくらいこっちにも回してよ
    こっちは節約ばかりなんだから少しくらい協力してよって自分がテイカーにならないように
    テイカーって全く自覚ないよ

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/17(木) 18:16:07 

    >>206
    それ!
    他責思考の強い人
    自分を顧みて反省するより周りに期待しがちな人

    +23

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/17(木) 18:17:06 

    >>78
    そして単に備品を奪われるだけではない
    奪えるとわかった相手に取り憑いてその人を自分の代わりに動くコマだと勘違いしたりもする
    精神的にも、自分の気持ちには過剰なほど寄り添えというが取り憑いた相手の気持ちには絶対に寄り添わない
    むしろ取り憑いた相手に説教をすることで自分が正しいという満足感を得ようとする
    ただ備品がなくなるだけでは終わらない

    +24

    -1

  • 268. 匿名 2025/07/17(木) 18:18:03 

    >>266
    わかるー
    人のせいにしてるから自分が悪いなんて気づきもしない
    故に何も改善されない

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/17(木) 18:19:09 

    ライブ配信者
    投げ銭しないとブロックされる

    +6

    -2

  • 270. 匿名 2025/07/17(木) 18:20:53 

    >>183
    末っ子も色々な気がする。
    私も末っ子だけどテイカーでは無い。
    働きアリだし計画たてたりする方だよ。
    私の周りの末っ子は気遣いするタイプが多いけどな。

    +10

    -2

  • 271. 匿名 2025/07/17(木) 18:22:22 

    >>20
    それな!義妹がそんなタイプ……
    私が新しい喪服買った際、葬儀の度に「喪服貸してぇ」と毎回言ってくるので
    「これあげるから、もう貸す事はしないからね!」と、宣言したら
    「えっ、私も新しいの着たい!」って、図々しく言うんで、イラっとして
    「これあげるのやめて、もう貸さないわ、調子乗りすぎだよ!」って、言ってやった。

    +52

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/17(木) 18:26:56 

    >>27
    光琳かるたの藤原定家を選ぶなんてお洒落だな

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/17(木) 18:27:19 

    >>1
    日本人ってよっぽど気が効くから日本だと目立つと思う。
    テイカーは絶対田舎ではやっていけない。
    田舎って何か貰ったらお返し必須だし、あげ過ぎ、あげなさ過ぎもダメなイメージだから。

    +6

    -3

  • 274. 匿名 2025/07/17(木) 18:34:54 

    >>267
    前に生理用品絡みのトピにも書いたんだけれど
    私がデスクの中にナプキン常備している事が知られていて、色んな人からナプキンくださいって言われるんだ
    本当に申し訳なさそうに来る人、ごくたまにしか頼って来ない人には何とも思わないんだけれど
    余りにも毎月毎月当たり前の様に貰いに来る図々しい人に「今ストック無いんだわ」と断ったら
    「えぇーー、何で?!」って文句言われた
    何故そこで私が怒られるw

    +37

    -1

  • 275. 匿名 2025/07/17(木) 18:39:38 

    すっごいケチ、気が利かないどころか他人には何も与えず自分にはちゃんとしろって言ってる。話もすぐすり替えるし仕事まともにできないのに何かあったら全部他人のせい。
    会社の飲み会で他の人が私にくれたものを平気で持って帰ったのにはドン引きした。ついでに卓上にあった箸付けてないやつも全部かき集めて袋に入れて持って帰った。
    最近小さい嘘ついてる事が分かって、嫌がらせ疑惑まで出てきたから完全に距離置いた。会社の半数くらいからは嫌われてるっぽい。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/17(木) 18:46:43 

    >>134
    短文LINEな

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/17(木) 18:49:36 

    >>271
    お古とは言え、喪服なんて頻繁に着るわけでもないから傷みも少ないし
    本来なら貰えてラッキー!なお話だったのにね
    欲深い人の欲って底無しなんだよね

    +57

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/17(木) 18:54:49 

    >>274
    なんでじゃないよ❗️って言いたくなるね
    厚かましくてびっくり
    でも本当にそういう人ってそうなんだよね

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/17(木) 18:56:15 

    >>183
    そういう人に当たりやすいタイプだと自覚するといいよ
    そうそうそんな末っ子ばかりと友達になることないから

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2025/07/17(木) 18:59:30 

    >>12
    事前に断れるもんなら断りたい。
    頼んでないし、旅行なら自分のためにお金使って。

    +37

    -0

  • 281. 匿名 2025/07/17(木) 19:07:30 

    >>2
    これ言うママ友いたなー。自分が親切にした時じゃなくて、迷惑かけた時に言うの。え!?ってなるよね。

    +23

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/17(木) 19:09:02 

    >>2
    いつもうちに負担ばかりかけてくる関係のママ友が、遅刻するって連絡いれてきたときに「子供いるしお互い様だよね」とLINEしてきたときは目を疑った。

    +31

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/17(木) 19:13:01 

    >>278
    なんで、ってお前が毎回タカリに来るからだよねw

    他の人は休憩時間にコンビニに買いに行くまで凌ぐ為に1枚くださいって感じだけれど
    そいつは「あたし初日から量多くてさー」って一度に何枚も強請って来るのもイラつくポイントだった
    そんなに量多いなら事前に用意しとけよ、と

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/17(木) 19:15:29 

    >>12
    別に要らないんだよね
    欲しいものは自分で買うし

    +36

    -1

  • 285. 匿名 2025/07/17(木) 19:16:03 

    テイカーはこっちがテイカーだって事に気が付いてないと思い込んでる 
    で、こっちが気が付いたと何処かのタイミングで悟れば距離を取って来る
    利用する時に限って連絡して来てたのに こっちが連絡しても音信不通 
    自分から寄って来たのに 用が無くなるとこっちを切り捨てる

    特徴としてはこっちには頻繁に物事を頼んでくるのに
    こちらが頼んだ些細なことにも首を立てに振らないて点かな

    +23

    -0

  • 286. 匿名 2025/07/17(木) 19:17:41 

    >>42
    一瞬、言っちゃダメなのかと思って焦ったよー
    逆の意味でってことね

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2025/07/17(木) 19:26:27 

    >>60
    それはテイカーとは違うんじゃ…

    +1

    -4

  • 288. 匿名 2025/07/17(木) 19:33:19 

    >>67
    それか、人間性を疑われるよりしてもらいたい欲求が上回るか。

    テイカーママ友、一緒に出かけた時の支払い時にさりげなく消えたり駐車代のお釣りちょろまかしたりされたんだけど、そこまでして金額的に得したいんだ、、って驚くわ。

    +32

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/17(木) 19:38:25 

    >>215
    自分に対して節約思考なのか、人に対しても節約思考なのかで変わってくると思う。

    普段自分のことは節約していても、友人のお祝い事はしっかりお金出してお祝いしたり、家に行くときは手ぶらでいかないとかメリハリつけている人のことをケチだとは思わないな。

    +33

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/17(木) 19:38:38 

    >>48
    外面はいいよね。
    店員さんとか知らない人にも親切。

    初めて2人でごはん食べた時お会計が2400円くらいで、千円札1枚しか出さなくてえ?と思った。

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2025/07/17(木) 19:40:16 

    >>56
    食い付くし系にも多いもんね。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/17(木) 19:41:38 

    二人でランチした時割り勘でも率先して先に会計しない人
    割り勘出来ない店でも細かいお金持って来てないのに先に会計せず後で細かいの無いと言う

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/17(木) 19:42:28 

    話しかけてくるくせに話を盛り上げようとしない奴

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2025/07/17(木) 19:42:30 

    >>62
    あー、これ分かる!
    言ってること行動が伴わない、やたらと理想論ばかり語る。
    自分に酔ってる、口だけ偽善者。

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/17(木) 19:44:05 

    テイカーってそもそも本人は自覚ない
    「別に頼んでないのに勝手に世話焼きして気が利かないとか言われても…」って思考だと思うよ

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2025/07/17(木) 19:45:30 

    >>86
    何故か常に自分は弱者、被害者だと思い込んで疑わないよね。

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2025/07/17(木) 19:48:29 

    >>105
    言うだけ簡単だよね。
    そういう奴には「じゃあ次はお願いね!私上手く出来ないからー」て押し付けたらいい。

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2025/07/17(木) 19:50:51 

    テイカーとは違うのかもしれないけど遊びの企画をまったくしない人
    誘うのもお店の予約もいつも人任せの受け身

    +1

    -3

  • 299. 匿名 2025/07/17(木) 19:57:15 

    >>127
    相手は見極めてると思う。
    会社のテイカーはいつも
    ・責任感強い、真面目、面倒見がいい、仕事出来る、口が固い、頼りになる先輩か立場弱くて断れない後輩
    に頼み事してた。

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2025/07/17(木) 20:01:02 

    >>131
    母親が高齢でも元気で世話を焼いてる
    テイカーは器が小さいので、親が要介護になるとすぐキレる

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2025/07/17(木) 20:02:13 

    >>134
    察してちゃんで相手を見極めてるよね。

    +39

    -0

  • 302. 匿名 2025/07/17(木) 20:10:17 

    >>218
    ゆとり世代ですが確かに自分よりも5歳以上
    歳下の方ちょっとやりづらいし接しづらい部分ある

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2025/07/17(木) 20:11:36 

    >>199
    昔あったタウリン?のやつかな
    男の子みたいな感じの女子だった

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2025/07/17(木) 20:14:50 

    稼げないのに、助け合おうとか言う

    まず稼ぎなよ

    +15

    -1

  • 305. 匿名 2025/07/17(木) 20:14:50 

    会話泥棒
    自己中
    遅刻

    +14

    -1

  • 306. 匿名 2025/07/17(木) 20:17:12 

    女全般
    貧乏がデフォだから人に分け与える発想なんて無い

    +4

    -10

  • 307. 匿名 2025/07/17(木) 20:35:12 

    >>254
    ・勤続年数の割に仕事量が少ない、なんかいつも暇そう
    ・上司が話し掛けない(重要な仕事を任されていないので、特に話すことがない)
    ・やけに鼻に掛かった声で、返事だけはいい(後から理解してない事が発覚)
    ・トラブルが起きると空気になる、驚くほど逃げ足が早い
    ・飲み会はフル参加するけど幹事をしているのを見たことがない
    ・連休など真っ先に取る
    ・第一印象で人当たりはいい、新人大好き
    ・簡単なことで「~してあげる」とか恩着せがましい言い方をする

    +19

    -3

  • 308. 匿名 2025/07/17(木) 20:35:27 

    >>306
    色々間違ってる
    性別では特に偏りないし全般とまで言い切るのは
    ネットでしか女というものをあなたが知らないだけ
    それに貧乏だから分け与えないんじゃなくて
    分け与えないから貧しくなっていくんだよ

    本当に何も知らずに生きてるんだね
    哀れになってくる

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2025/07/17(木) 20:36:25 

    >>33
    それもあるし、最近気が付いたのは、ちょっとした事をしてあげたとそれで相手がしてくれ事(求めた事)に対してイーブンにしてる人か、なんなら自分がした事の方が上って思ってる人が多い気がする

    +12

    -2

  • 310. 匿名 2025/07/17(木) 20:39:02 

    >>289
    そうそう、テイカーは後者だから
    いい歳して人ん家に手ブラで行く

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2025/07/17(木) 20:45:11 

    不幸アピールがめちゃくちゃうまい。お金ないアピールして周りからクラウドファンディングしてもらったり奢ってもらってる子がいる。
    そこそこ有名なユーチューバーなんだけど本当は金持ち。みんなその子に騙されてお金とられてる。本当にいつか暴露したい。

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2025/07/17(木) 20:49:20 

    >>40
    そうかもー!
    お子さんの発達が遅いのを心配してる。ママさんの感情のゴミ箱みたいになったことがあるわ。
    うん、わかるよ。ことって言うこと聞かないよねみたいな感じで。
    アドバイスは聞いてないし
    お受験とか考えるよりも、まずは言葉がしゃべれるようにならなきゃいけないし、他害をやめさせないといけないのに全く子供と向き合えてない人だったなぁ

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2025/07/17(木) 20:54:34 

    >>255
    いや、それは事故になるから薬は無理にでも飲ますよ。口から飲まないなら鼻からチューブ入れると脅すけど。もしくは治療拒否のため退院してもらう。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2025/07/17(木) 21:00:49 

    マッサージ師、介護士、保育士など無料でやってもらえると思ってる人。

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2025/07/17(木) 21:14:44 

    >>17
    ゴリラかー
    題名忘れたけどゴキブリかなにかの擬人化の漫画の敵キャラいたけどあのキャラに似てる人いたな。めっちゃ嫌やった

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2025/07/17(木) 21:25:25 

    >>131
    私は毒親育ちだから愚痴のゴミ箱にされがちだから
    気をつけてるけど。
    毒親以外で、愚痴のゴミ箱にしてくる人ってなんなんだろう??
    テイカー??
    私ってこんなに可哀想なんですって
    被害者ぶってくるけど
    初対面から愚痴ばかり言われるとなんなんだ??ってなります。

    +11

    -1

  • 317. 匿名 2025/07/17(木) 21:27:29 

    >>40
    そうですよね!
    あの人たちって知り合ってからの距離感がバグってて
    仲良くなる前から初対面で愚痴聞かせてくる。
    しかも、ちょっと聞いてしまうと、ずーっと。
    で、こっちが話した事スルーで呆れます。

    +19

    -0

  • 318. 匿名 2025/07/17(木) 21:29:33 

    >>301
    察してちゃん、むりだわ

    褒めなきゃいけないし
    愚痴も聞いてあげなきゃで
    更にマウントまでとってくる

    そういう人から逃げることにした。

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2025/07/17(木) 21:35:30 

    SNSに加工しまくった自撮り写真の投稿が多い人はテイカー気質らしいよ

    +22

    -1

  • 320. 匿名 2025/07/17(木) 21:42:20 

    >>78
    ボールペン無言で取られてたわ。
    こっち派遣で向こう正社員なのに。
    取り返したけど。

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2025/07/17(木) 21:52:36 

    >>1
    元友人がそうなんだけど
    「これこれこういう事で困ってて…」
    とか同情を誘う言い方をして
    「じゃあ〇〇しようか?」
    と、こっちが助けるのを待っている人

    絶対に自分からお願いはしないから
    助けさせておいて
    「貴女が勝手にやった」
    ということにさえしてくる

    +33

    -0

  • 322. 匿名 2025/07/17(木) 21:56:14 

    >>288
    たった数百円得しても、信頼失う方がよっぽど損失ですよね。

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2025/07/17(木) 22:16:30 

    友人宅に集まるときに何も持ってこない奴

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2025/07/17(木) 22:16:55 

    >>321
    職場にそのやり方で“周囲の人に言いづらいこと“を他人に代弁させる奴がいるわ
    周囲が勝手にやってくれたことなので、勿論お礼も言わない
    しかも、何かあると「提案したのは私じゃありませんので」ってハシゴ外すのよ

    何度もそれで嫌な目に遭ったので
    「あれが大変で困っててさ…」って言って来た時に、皆で「そうなんだー」「大変だねー」と聞き流したら
    「(えっ💦えっ💦 なんでみんなスルーしてんの💦)」顔で焦ってた

    +32

    -0

  • 325. 匿名 2025/07/17(木) 22:33:31 

    >>98
    うちの子供も気が全くきかなくて私ばっか先回りして色々やってるけど、テイカーか?って言われたら違うと思うんだよね
    多分ほっといたらいつかは動くだろうし、でもそれを待つのはイライラするから結局やってしまうんだけど

    +2

    -4

  • 326. 匿名 2025/07/17(木) 22:34:39 

    酒、タバコ、ギャンブルとか最近だと推しに貢ぐとか中毒性のあるものにどっぷり浸かってるヤツ。そういうモノ?にはお金湯水のごとく使うんだよ、他人の金踏み倒してでも。

    +12

    -1

  • 327. 匿名 2025/07/17(木) 22:42:43 

    >>25
    本当これ
    全く動かない
    ご飯の会計も絶対最後に席立つ
    お金だしかえたらこっち請求するまで待ってる
    計算すら人任せ
    旅行先無計画過ぎてこっちが決めないと進まない
    ご飯屋さん選びも「なんでもいいよ〜」と言うものの
    偏食だから気に入らないと「ここ自分食べれるものない」とか言い出す
    極め付けには早くお店決めないと腹減ってイライラしだす
    オメーの彼氏じゃねんだわ
    自分が超絶ギバーだから相当やられた

    +31

    -2

  • 328. 匿名 2025/07/17(木) 22:43:33 

    ありがとうがない
    愚痴を聞いてやっても、そいつにとっては単なるおしゃべり

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2025/07/17(木) 22:45:57 

    すごいデブって自制力がないので、クレクレばかり、他人に求めるばかり、ってことだと思う
    ふっくら通り越してクソデブは大体が自己愛

    +15

    -2

  • 330. 匿名 2025/07/17(木) 22:47:00 

    相手がどうとかより自分のしたい事しかしない人はテイカーだなと思う
    向こうからいつも誘ってくるけど、こっちが誘ったら断るとか
    いつも自分発信の話題しかしなくてこっちが話題振っても冷たいとか
    なんかモヤる感じ

    +24

    -0

  • 331. 匿名 2025/07/17(木) 22:50:58 

    自分が知ってるテイカーは
    ・自分から動かない
    ・毒親育ち
    ・偏食
    ・車持ってない
    ・のんびり、おっとりした性格
    ・お礼や手土産は絶対持ってこない
    ・お客様は神様精神でなんでも店員にさせる
    ・自称毒舌

    +2

    -3

  • 332. 匿名 2025/07/17(木) 22:57:25 

    >>17
    ゴリラで正解だけど原人ぽくギャートルズみがある

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2025/07/17(木) 23:09:27 

    >>33
    私結構初対面からいきなりグイグイ来られることがあって、正直内心「え、怖っ」とは思いつつまぁあからさまに拒絶するのも大人としてあれかなとニコニコしながら話聞いてると
    大抵愚痴のゴミ箱扱いや小馬鹿にするようになる。
    そしてこちらが距離をとると今度は相手が「あんなに話しかけてあげたのに!良くしてあげたのに」とばかりに執着して攻撃してくるからめんどくさい。
    いきなり拒絶したこともあるけどそれはそれで周り全員に言いふらされて孤立したしどうすればいいのか、、

    +4

    -3

  • 334. 匿名 2025/07/17(木) 23:13:01 

    >>17
    爬虫類っぽくない?

    +12

    -1

  • 335. 匿名 2025/07/17(木) 23:20:09 

    >>333
    それはあなたが周りを小馬鹿にして生きてるから
    周りもあなたは小馬鹿にしていいんだって扱いになるだけじゃない?
    書いてることそのままなぞらえるとそんな感想にしかならない

    +5

    -2

  • 336. 匿名 2025/07/17(木) 23:25:13 

    >>330
    めっちゃ分かる!
    物やお金じゃなくて時間に対してだったり気持ちに対するテイカーだよね。

    何時間も待たされてLINEだけで、簡単にドタキャンとかもされたわ、ごめんとか絶対悪いと思ってない。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2025/07/17(木) 23:38:26 

    >>2
    相手(歳下)は平日の早番のみシフトイン可能、こちらは平日と土日祝日の遅番にシフトインという状況で、相手がお子さんの関係で急遽休む事になって、私が代打で相手のシフトに入ったんだけど、「こういうのはお互い様だから」って言われた
    その人のシフトには私は入れるけど、その人は私のシフトには入れない(お子さんがいるので)から、全然お互い様ではない(何なら私は子供いないし)
    何だかなーと思ってたら、後々色々テイカー気質全開にしてきた、それも乞 食かってぐらい図々しいレベル

    +13

    -1

  • 338. 匿名 2025/07/17(木) 23:39:06 

    >>2
    マジでこれ
    最近離れたママ友の名言
    ただの迷惑女だった

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2025/07/17(木) 23:39:25 

    >>25
    どうしてそこまで他力本願なのか理解に苦しむよね。自分がやるタイプの人は相手の労力もわかるからちゃんと感謝するけど、そのタイプは感謝やごめんねとかもなく、なんかいつも謎に偉そう。

    +16

    -1

  • 340. 匿名 2025/07/17(木) 23:45:36 

    お礼がしょぼい

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2025/07/18(金) 00:01:25 

    スライサーというのもいるらしー

    とにかく犠牲にならないように生きたいものだ

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2025/07/18(金) 00:02:23 

    友達でいるけど
    とにかく気を利かせるみたいなことはしない、わがままではないけどでも自分の嫌な主張はしっかりする(男脳ぽい雰囲気を感じると思う)

    ファミレスとかみんなでいったときに
    貧乏じゃないのにとにかく定番の一番やすいやつを頼む人
    基本的に自分は絶対損したくない女!だよ
    貧乏で一番安いの頼む人は仕方ない

    +10

    -1

  • 343. 匿名 2025/07/18(金) 00:26:34 

    ホストで働いてるブサメン

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/07/18(金) 00:42:55 

    とにかく受け身

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2025/07/18(金) 01:01:59 

    >>339
    ヨコ
    ここまでのコメントで出て来ているテイカーのタイプだと
    ・生まれついての姫ポジションで自分は動く立場じゃないと思っている
    ・自分から動いたら負けという謎プライドの人
    ・労力すら惜しい、とにかくセコケチな人
    あたりだと思うけれど、私の職場にいた絶対動かない人はまたちょっと違うタイプで

    「どうやって段取り組んだらいいかわからない、要領がめちゃくちゃ悪い」
    「それを他人に知られたくない、今更頭を下げて教えを乞うこともできない」から絶対に動かないって人がいた
    いつもは他人にやらせて逃げ切ってたけれど、送別会の幹事を上司から任命されてしまい逃げられず、ぐだぐだになってそれが発覚した
    ちなみに社会経験が浅い若い子じゃなくて50over

    結局、気づいた後輩と私で手伝ったけれど「だってこういうのわからないから…」って終始言い訳してた
    目も合わさず「…ありがと…」ってボソっと言い逃げしておしまい
    普段、無駄に後輩に先輩風吹かせてるから、いざって時に素直に感謝出来ないんだよね

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2025/07/18(金) 01:07:25 

    >>4
    そして自分は人から気遣ってもらってもあたりまえな感じだよね。しかも相手の仕事でのフォローは相手が仕事が好きだからやってくれてるんだと勘違いしてる

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2025/07/18(金) 01:12:03 

    >>1
    テイカーってなに?

    +0

    -4

  • 348. 匿名 2025/07/18(金) 01:26:00 

    頼み事してくる、損得勘定だけで近づいてくる
    人の形をしたバケモノ

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/18(金) 01:41:43 

    >>2
    上階の騒音主がこれ言ってて殺そうかと

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2025/07/18(金) 01:49:11 

    >>327
    オメーの彼氏じゃねーんだわ
    わかるw

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2025/07/18(金) 01:53:26 

    そもそもギブを期待してないから相手をテイカーと思ったことがない。

    +6

    -11

  • 352. 匿名 2025/07/18(金) 01:53:28 

    女の集団苦手ー
    とか言ってるやつはテイカーだったな
    本人に問題あればそれは嫌われるだろう

    +6

    -3

  • 353. 匿名 2025/07/18(金) 02:29:38 

    >>40
    過去にこのタイプの人が1人だけいたの思い出した
    友人の知り合いだったんだけど、出会って5分で身の上話を語る語るw

    その後、その人(Aさん)も含めて数人で味噌カツ屋に行った。
    Aさんにとって、味噌カツが想定外の値段だったのか、注文言うギリギリまで「どうしよう~」と迷ってて、結局安いうどんを頼んでた

    で、隣の席の私が味噌カツを食べてたら、
    「…あの、一切れ…、くれなかな?」
    と、超申し訳なさそうに言ってきてびっくりしたし、イラッとした
    あげたけどさー!

    出会って初日の人に、普通、味噌カツねだる?


    +28

    -1

  • 354. 匿名 2025/07/18(金) 02:38:26 

    >>118
    節子テイカー違いや

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2025/07/18(金) 03:31:25 

    遅刻常習犯
    依存的
    他責傾向
    主人公願望が強い
    自己中心的
    自己評価が高い
    支配的
    非常識

    +10

    -2

  • 356. 匿名 2025/07/18(金) 03:33:20 

    >>298
    でも遊びの企画するの好きな人っているけど
    提案しても全スルーか全然乗ってこない人って多くない?
    結局お金かかることに関して自分が提案したことについてきて欲しいだけなんだなと思ってむこうに合わせちゃう
    自分が思うようにしたいけど、いつも受け身だよね!みたいなこと言ってくる人結構めんどくさいなと思う
    なら完全受け身でついてくる人のがマシ

    +10

    -2

  • 357. 匿名 2025/07/18(金) 03:33:54 

    待ち合わせのLINEに、待ち合わせ時刻2分過ぎ着の電車に乗る予定♪とか平気で送ってくる。
    もはや約束を守る気すら無い。

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2025/07/18(金) 03:41:26 

    >>354
    これは何テイカーですか?
    ご教示いただきたいです。

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2025/07/18(金) 03:45:42 

    >>83
    更に面倒なのは簡単な事だけやって借りを作るタイプ。
    ケンカになると「〇〇をやってたでしょ!」と言ってくるけど頻度や量を考えてくれ。
    それでも「やったのはやったんだから!」と自分の方がやってる感を出すのも止めろと。

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2025/07/18(金) 04:20:16 

    >>206
    このトピみてそんな気がしてた。今から自己愛トピ見てくる!職場にドケチテイカーがいてそいつ以外のみんなが全員辟易してるのに会社は動いてくれないから自己防衛しなきゃね。

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2025/07/18(金) 04:22:54 

    アンダーテイカーを思い出させてくれてありがとう
    今どうしてるのかな

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2025/07/18(金) 04:31:35 

    二人になると態度が変わる

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2025/07/18(金) 04:59:00 

    SNSの呟きを見てると

    〇〇してくれてありがとう☺️
    私がこうなったのは××さんのお陰です!

    という文面が普通の人より倍にある
    頻繁にこういうお礼書いてて、その呟きのお礼の部分を除くとほぼ自慢話になってる
    他は弱者宣言と、労わってほしい宣言、なにかしてほしいというお願いごとで溢れてる人

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2025/07/18(金) 05:25:11 

    >>144
    そう!
    写真は送って来るね(笑)

    忘れられたくないんだろうね

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2025/07/18(金) 06:06:38 

    距離感がバグってる人。 隣良いですか?と話しかけて来るも返事すら聞かずにドカッと座る。
    研修中で画面が見えないからと、至近距離までやって来る。
    怖いどころじゃないのだけど、本人全く自覚ない。

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2025/07/18(金) 06:27:12 

    >>1

    職場で出会った同い年の仲良かった子が正にこれかも、、
    いつもお金が無いって言うからご飯を奢ったり、娘が若くして妊娠出産したからお祝いあげたりしてたけど私には一円も払ってくれた事なかった、、
    あと暇な時電話かけてくるんだけど自分の旦那が帰って来たら即切りされたりとか。今考えたら何故仲良かったのか分からない。今は縁切りしました。

    +24

    -0

  • 367. 匿名 2025/07/18(金) 07:02:23 

    >>1
    テイカーにされたわ
    ほしくて買いましたと教えるとならもう一つ使ってくださいだってよ、どうしたらいいの

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2025/07/18(金) 07:16:18 

    宗教とマルチが、仲間以外にほとによくやる手段=テイカー

    常にマウント取って、信者以外は不幸でなきゃ
    やってる意味ないからね。

    御土産とか御裾分け、香典返しみたいなので、
    こっちがくだものあげてるのに、お返しが
    やっすい漬物とかおおばの5枚一組の束とかせんべい一枚づつとか
    ほんっとにケチ。

    叔父叔母の葬儀でいとこ中みんな通夜ぶるまいしたのに、
    あるいとこだけなし、だった。
    案の定、いとこの配偶者は宗教。

    最初から見分けるっていうかテイカー=宗教って思った方がいい。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/07/18(金) 07:21:06 

    >>359
    > 簡単な事だけやって借りを作るタイプ
    あーいるよねー
    物バージョンだと明らかに価値のないもの(腐りかけの野菜など)を押し付けて来て、
    「物あげたんだから言う事聞いてよ」
    「プレゼント貰っておいてお願いも聞いてくれないの?」みたいな風に言う
    結婚式で貰って来た引き出物を押し付けて来て、
    プレゼントだよ!と言われた時はドン引きした

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2025/07/18(金) 07:29:43 

    >>358
    アンダー・テイカー

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2025/07/18(金) 07:58:16 

    シフト交代の依頼はするけど、依頼されたら断固として拒否、負担は全て同僚へ押し付け

    『有給取るなら皆に感謝の一言言いなよ』
    でも自分が有給取っても何も言わない

    これテイカーなのね、納得
    テイカーって自分を棚上げして相手を悪く言うから本当無理

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2025/07/18(金) 08:09:59 

    >>243
    めちゃくちゃわかる。別にお土産なんて期待してなければ欲しくも無いわ。

    それなのに、会社の事務が「お土産貰えのを当たり前に思わないでねー!」ってでかい声で言いながら配ってて、イラッとした。

    皆が皆、お土産欲しいと思ってるわけじゃないから。

    一々、欲しくも無い物貰って、お礼言わなきゃならないダルさも考えろって感じ。

    お土産文化なんていらないわ。

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2025/07/18(金) 08:23:25 

    >>288
    こういう事してくる人って二人きりの時だけやるよね
    この人には人間性を疑われても構わないって感じなのかな

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2025/07/18(金) 08:25:59 

    >>7
    帯Car

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2025/07/18(金) 08:39:12 

    >>373
    指摘してこなそうな優しい人をターゲットにしてるから、複数人の時はしない。

    人間性を疑われても小銭を得したい欲求の方が強い。
    軽蔑されて距離置かれても平気だし、周囲に知られなければ(吹聴しなそうな人を選んでる)それで良し

    と、予想する。

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2025/07/18(金) 08:55:57 

    >>52
    もう何も会話出来なくなるよね

    +2

    -2

  • 377. 匿名 2025/07/18(金) 08:56:49 

    >>163
    一人っ子の家に3人の子供の世話を押し付けるんだもんね。
    何となく一人っ子の親の事を下に見てて、私は普段3人育ててるんだからたまにはいいでしょって気持ちが透けてる

    +19

    -2

  • 378. 匿名 2025/07/18(金) 09:04:12 

    テイカーの謎
    なんでテイカーって世界中で自分だけが大変だって思ってるんだろう
    まあでもそんな思考だから他人や身内に図々しいお願いもできるのかもね

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2025/07/18(金) 09:05:43 

    >>2
    意味不明

    +1

    -1

  • 380. 匿名 2025/07/18(金) 09:16:11 

    >>377
    マイナス間違えて押しちゃいました。すみません!

    我が家も一人っ子で、ママ友兄弟のお世話ををさりげなくやらせようとされてました。
    〇〇ママは気が効くからーってお世辞もしょっちゅう言われプレッシャーかけられて。

    最終的に毎日託児されてキレて疎遠にした。

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2025/07/18(金) 09:36:38 

    >>2
    「水に流せ」も言うね。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2025/07/18(金) 09:41:40 

    >>64
    なんかわかるかも。
    「たべたいなぁー(チラッチラッ)」みたいなね。
    はっきりと明言せずに吸い取ろうとする感じ。

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2025/07/18(金) 09:43:09 

    >>163
    子だくさんやペットの多頭飼いはテイカー多いかも。
    いっぱい欲しい!もっとほしい!!って心のままに増やしてるから…

    +21

    -1

  • 384. 匿名 2025/07/18(金) 09:44:05 

    >>363
    直接本人に伝えなよって感じの事を全世界に向けて発信しがちだよね。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2025/07/18(金) 10:12:54 

    >>53
    よこ
    >>45みたいなテイカーが批判されるのはわかるけど、他人に金使いたくないことまで批判される意味がわかんない
    自分に余裕ないのになんで他人との関係維持に金つかわなきゃいけないの?
    他人に金使って不幸になってる人も大勢いるし、他人との関係維持が苦痛でしかない人間だっている
    テイカーはクソだけど、大切と思えない他人相手に金使わなきゃ批判するのはどうかと思う

    +7

    -3

  • 386. 匿名 2025/07/18(金) 10:29:38 

    >>385
    そういう考えだと金持ちにも幸せにもなれないって話をしてる

    +8

    -1

  • 387. 匿名 2025/07/18(金) 10:33:14 

    周りは自分を成長させるための舞台装置と思ってる
    Xとかでつまんない日記書きがち

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2025/07/18(金) 10:39:16 

    テイカーは基本自分から動かない
    動かなければ他人がしてくれるから

    ~して欲しいと頼む事もしない
    こっちは頼んでないのに相手が勝手にやってくれると思ってる
    人の好意や気遣いに甘えまくる挙句、相手が好きでやってるとしか思ってないから感謝もない

    遠慮するようにみえて、してくれなかったら愚痴を言う
    ついでだからしてくれてもいいのに!とか

    気遣いや配慮をする人ほど餌食になりやすい
    見極め難しいように見えて、テイカーってほんと何もしないから
    気づいたら早々に距離置くか何もしないが良い

    +16

    -0

  • 389. 匿名 2025/07/18(金) 10:47:02 

    >>385
    国語を勉強しろ
    本を読め

    +5

    -3

  • 390. 匿名 2025/07/18(金) 10:47:48 

    >>345
    職場で同じ経験がある。目を合わせないでぼそっとありがとう…とか言われたのまで同じ、笑
    てかさ、飲み会の幹事なんて普通社会人やってたら何度も経験するからアラフィフになる頃にはそのテクや経験値も普通に備わってそうなもんだけどね。
    別にご令嬢とか奥様でもないのに、どんな生き方してきたんだよ?といつも思ってた。

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2025/07/18(金) 10:50:47 

    >>380
    いえいえ、気にしないで

    私も実は毎日託児されたんだけど、お互い様もほぼなく数回だけ入れてもらったけど子供の持ち物を漁られてSwitchの中身を見て心配を装った見下したアドバイスされたので距離置いたよ
    自分の実家は遠方で私の実家は近いからそれもズルいみたいな発言もあった
    一時間くらい留守番するかもと他のママ友と話してたら、心配ならうちの子を貸してあげましょうか?とも言われたので、今までも一人っ子の遊び相手になってあげてるつもりだったのかも
    即断ったけど

    +14

    -0

  • 392. 匿名 2025/07/18(金) 10:59:14 

    >>323
    もし手ぶらだったとしても、率先してその場の準備や片付け手伝ったりとかあれば違うんだけどね…。
    テイカーはゆったりと座ってそう。

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2025/07/18(金) 11:00:57 

    ちょっとしたことなんだけど、自分の好きな店の料理はハンバーガーとかどんなに分けにくいメニューでもめっちゃ頑張ってシェアさせるくせに、相手が好きな店の料理はシェアしよう!って言ったら、

    「え、これをシェアするの~???めんどくない??😊」

    と平然と笑顔の圧で断ってくる。今思えばここで付き合いをやめておけば被害はもっと少なかった泣

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2025/07/18(金) 11:04:12 

    >>321
    うちの旦那もです。
    〇〇なんだよねー。で終わる。
    で、何かしてあげてもお礼言わないし、
    頼んでない。とすら言う。
    だから最近は何もしてあげないです。
    頼まれてないですからね〜

    +12

    -1

  • 395. 匿名 2025/07/18(金) 11:09:46 

    私は毒親育ちだけど
    それを言うのはガルの毒親育ちトピと
    旦那と友達の1人に
    一部だけ話した事がある感じなのですが、
    ずーーっと何かしらの愚痴を言ってる人って、
    テイカーなんですかね?
    毒親育ちだからああなのか、
    他にも何か原因があるんですかね?
    本人に聞いたら長く語られそうなので、聞けません。

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2025/07/18(金) 11:10:37 

    チャットGP Tに言われて話題変えてみたけど
    まだまだ愚痴を言ってくる友達。
    しんどい。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2025/07/18(金) 11:24:20 

    自己愛性人格障害=テイカーなんだよ。さっさと離れよう。

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2025/07/18(金) 11:30:40 

    鈍感、天然
    免罪符にしてるだけのドクズだから気を付けな

    +4

    -2

  • 399. 匿名 2025/07/18(金) 11:33:38 

    >>19
    両方かな
    それと当たり前とも思ってなくて、そこに気づかない人
    優しいお兄ちゃんがいると気づかない人多い(私の周りでは)

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2025/07/18(金) 11:34:33 

    >>62
    なるほどね
    じゃあギバーはその逆タイプてこと?

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2025/07/18(金) 11:47:39 

    聞いてもいないのに、困った時はお互い様とか、逆に「私って他人に嫌われても気にならないんで~」と開き直りアピールする女が職場にいた
    ろくに出勤しないのに従業員の割引だけはどうにか最大限使おうとするセコケチだった

    +14

    -0

  • 402. 匿名 2025/07/18(金) 11:52:12 

    >>75

    テイカーではないけど(どっちかというとギバ-かな)、第一印象でうゎって思った人はやっぱりおかしかったわ

    職場同じでお互い辞めないから、20年一緒にいるけど…

    +8

    -3

  • 403. 匿名 2025/07/18(金) 11:52:19 

    >>163
    親が教師らしいから躾が疎かで育ったのかもね

    +8

    -3

  • 404. 匿名 2025/07/18(金) 11:53:51 

    >>383
    この説を私も推す!

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2025/07/18(金) 12:04:48 

    >>55しかもダミ声で声がデカい。

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2025/07/18(金) 12:11:08 

    >>4
    語感が良すぎてリズムネタみたいに脳内再生されたわ。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2025/07/18(金) 12:19:37 

    >>38
    店員さんとかね。

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2025/07/18(金) 12:26:42 

    >>27
    カピバラ?
    何かに似てる

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2025/07/18(金) 12:29:06 

    職業訓練校に通っていた時にテイカー気質な人いたなー。
    根掘り葉掘り聞いてきたり、そうやって人に聞くことがコミュニケーションだと思っているタイプね。

    めんどくさいよね。

    私は、話したこと無いのに修正テープを1日に何回か借りてきてうわ…。図々しいと思っていたが、何か周りの人に就活の事やこの資格のこの勉強の仕方が分からないとか結構聞いていてドン引きした。

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2025/07/18(金) 12:31:26 

    向こうから話しかけくる時の内容が、これ分からないから教えてーとか、ペンかしてとかそういう事が何回も続いたら疑った方が良い。

    +7

    -1

  • 411. 匿名 2025/07/18(金) 12:35:53 

    >>40
    私の場合は、知り合って間もないのに根掘り葉掘り聞いてきたり、親友みたいな距離感で、こっちが嘘を付くのが許せないというか、こちらが言いたくなくて嘘付いたら本当に?って聞いてくる。

    他にもハローワークや職業訓練校の先生(個人面談の時)に相談した内容が聞こえていたらしく何か普通に平気で聞いてくる。

    普通は、内容が聞こえたりしても聞くのはタブーでは?

    てか、何でお前に話していないのに言わなきゃいけねえんだよと思ったし、皆プライベートな事を話したりしているのにね。

    ドン引きした。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2025/07/18(金) 12:48:18 

    >>2
    あるあるだね
    大体してもらう方の事ではないのに何故か唐突に投げつけてくる…いやお前が言うなよって
    それこっちが譲歩する時の言い回しやろがいって
    図々しさ+頭の悪さが際立ってる
    あと大目に見てくださいねーテヘペロも
    は?何が?ってなるわ
    何かあれば遠慮なく教えて下さいだろ

    人格って初手だよね人となりが分かる

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2025/07/18(金) 12:48:33 

    >>206
    そうだよね、テイカーな人って攻撃的

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2025/07/18(金) 13:04:30 

    >>6
    親を養ってる側の親孝行な人の方が多いと思う

    +1

    -3

  • 415. 匿名 2025/07/18(金) 13:07:12 

    >>12
    お礼言ってもらうのがマナーだと思ってるからもらってる。でも食べずにカバンの中で粉々になってる。
    事前に辞退できるなら辞退したいわ

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2025/07/18(金) 13:11:15 

    >>309
    ありがた迷惑だったり、不要なもの押しつけてきて恩売った、返したって思ってるのよね
    自分は手間のかかるやって欲しいこと、必要なもの、高額なものを要求してるのに

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2025/07/18(金) 13:12:53 

    >>163
    ジャンポケ太田の家は児童館って呼んでるらしいね

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2025/07/18(金) 13:13:37 

    >>40
    愚痴を早く切り上げて欲しくて、適当に褒めてあげたらそれはすんなり受け入れてた。愚痴も多いけど自慢も多いタイプが多いと思う。こちらが謙遜しても自慢で応戦してくる。疲れるから距離を取っていて、久しぶりに連絡が来たと思えばダイエット成功した自慢だった。

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2025/07/18(金) 13:17:07 

    尋問ばりの質問しかしない人かなぁ
    答えてもそれにブチブチ言うだけで会話が出来ない病気の人

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/07/18(金) 13:18:23 

    >>1
    股間にブツが付いてるか。男の大半はテイカーです。

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2025/07/18(金) 13:18:25 

    微妙な意地悪をしてくる人

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2025/07/18(金) 13:25:10 

    >>386
    卵が先か鶏が先かだな
    この世の中金持ちの真似事したって幸せになれるわけでも金持ちになれるわけでもない

    +0

    -2

  • 423. 匿名 2025/07/18(金) 13:25:25 

    >>163
    口だけのヨイショがすごいよねこの人!
    それがお礼だと思ってそう
    全く行動で返さない辺りが完全にテイカーそのもの

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2025/07/18(金) 13:27:08 

    >>163
    自分の為にはお金もガンガン使って都内一等地に家買って部屋の中もヤクザの家かって言われるぐらい煌びやかにしてるみたいだよ

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2025/07/18(金) 13:30:02 

    >>55
    >>405
    うちの職場のO野の事かと思った。
    全て当てはまってる

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2025/07/18(金) 13:31:58 

    >>17
    意地悪そうでなんか腹立つ顔してるわ
    なんなんだろねブスとか美人とかそういうんじゃなく人格の異常さが顔に滲み出てるの
    それで声がやたらでかくない?
    悪魔みたいでぎょっとするわ

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2025/07/18(金) 13:33:04 

    >>4
    たとえば?
    具体的なびっくりするほど気が利かないという場面の例をあげてほしい。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2025/07/18(金) 13:34:19 

    >>17
    こっちはキツネ?蛇みたいな顔してたわ。
    色白だしゴリラではない。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/07/18(金) 13:39:25 

    >>351
    テイカーは自覚ないでしょあってあれなら大した物だ

    なのであなたがテイカーか若しくは平和な世界なのか

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2025/07/18(金) 13:41:04 

    >>40
    最初悩み事ないか聞いてくる
    ないと返しても
    根掘り葉掘り聞いてきて勝手に悩み事を聞いてあげたことにされてしまう
    その後はお互いさまとはかりに一方通行開始
    作り話のような悲劇のヒロイン話、ありとあらゆる愚痴
    悩んでることにされたことを差し込んできたと思ったら憐れみの目で見た後、盛りすぎの自慢話が始まる
    虚言癖みたいで同情して欲しいときと羨ましがってほしいときの話が矛盾してるし
    同じエピソードをまったく違う立場に脚色して話すこともあった

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2025/07/18(金) 13:44:24 

    >>406
    このコメ見て、あるある探検隊で再生されるようになってしまった

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2025/07/18(金) 13:45:33 

    >>75
    第一印象ではやたら印象がいい人がそうだった。
    ママ友だったけど歌のお姉さんみたいな感じの人だった。

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2025/07/18(金) 13:49:39 

    >>1
    ドケチテイカーが周りからいろいろ貰ってもお返しもお土産もなくて
    「気持ちが大事じゃない、私はいつもありがとうの気持ちを忘れてないよ。真心こめて感謝してる」って真顔で言ってた。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2025/07/18(金) 14:00:45 

    >>321
    お恥ずかしながら自分はテイカーのつもりなかったけど、この面においてだけはこういう感じだ。
    たぶん育ちだと思う。姉妹もだから。
    みんなテイカーって感じしない。

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2025/07/18(金) 14:05:01 

    >>58
    自分で「私は優しいけど助けないよ⭐︎」と言ってて本当図々しいなって思った。でも自分が困ってる時は折れるまでギャーギャーピーピーうるさい。

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2025/07/18(金) 14:05:24 

    >>208
    全部当てはまります!
    元友人、義母、などなで、、

    最近はテイカーを見分けるスキルアップして即逃げる。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2025/07/18(金) 14:05:50 

    テイカーの逆は先に自己開示をして話題出してくれたり、相手の為を思って行動出来る優しい人だと思う

    テイカーはその話題にケチつけていじめようとすらするタイプ、自分の話は一才しない、人を助けようや協力しようとなんか全く思わないタイプだと思う

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2025/07/18(金) 14:07:28 

    テイカーってどんな場面でもテイカーだよね
    楽な仕事しかしてないのに、最大限仕事押し付ける
    テイカー気質な人に摂取されてることは多い

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2025/07/18(金) 14:07:33 

    大丈夫だよ幸せな人がテイカーに文句言われてもちゃんと幸せがあるからね。孤独で寂しい人の嫉妬は虚しいだけ。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2025/07/18(金) 14:08:39 

    仲良く話さなくてもいいけどさ、いい年してツンツンしてるだけの人って稀だよ

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2025/07/18(金) 14:10:39 

    テイカーさんは普段から勝ち負けでしか会話しないね 可哀想な現代病だと思う

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2025/07/18(金) 14:16:30 

    >>426
    自己愛やテイカーは眼球の動きがギョロギョロして落ち着きがない
    あとはいろんな人の立ち話をこっそり聞いてる
    「〜がこう言ってた」って話すのでその人と会話したのかと思ったらその人が他の人に話してるのを盗み聞きしてたらしい。ドン引き

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2025/07/18(金) 14:19:08 

    前に誰かが書いてたけどお返しがショボい
    しかも2、3年にまれに一回コストコのあのお徳用パン
    4個だけとかwめちゃめちゃもったいぶるから期待したらそれw
    あと牛乳屋さんの試供品半分とか
    そのくせ自分には贅沢して自慢する
    格安で行けない海外旅行自慢散々して(2時間話してた)
    お土産板チョコ1枚
    ヘアーケア用品無いと言うから私の一個(ストック)あげようか?と言ったら「そんな安物使わない」と言われたり→その子いつも私に食事奢ってもらってるのに…
    これ2人の人の話

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2025/07/18(金) 14:30:39 

    私の知っているテイカーは、結婚祝いあげても御礼すら言わず、自分の子供が生まれてうちの子の服を譲ったときに「これ、返してほしいなんて言わないでね」と念を押され、もちろん気持ちばかりの御礼もなし。

    図々しすぎて、あきれたわ。

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2025/07/18(金) 14:30:55 

    >>81
    これ、私の身近なママ友は真逆だわ

    1人は遅刻魔だけど「待たせてごめんねー💦」と、お詫びのお菓子やら、「お待たせしたから、ここは私が払うよ」って、お茶代出してくれる。遊ぶ計画を立てたり、店探したり予約取ったり、率先してくれる。あと、自宅にもよく招いてくれて、快適な環境を用意してくれる。

    片や、時間はしっかり守るけど(なんなら10分前行動)、自分の家には絶対招かない「お邪魔します専門」で、遊びもこちらが誘うと「行く行く~!」とほぼ断らないが自分から声を掛ける事はなく、常に「声かかるの待ち」の他人任せ。みんなでファミレス行っても、他の家の子が頼んだポテトを我が子が毎回もらうのに、自分では絶対注文しない。

    稀な人達なのかな

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2025/07/18(金) 14:41:16 

    高齢独身はテイカー多い

    +2

    -4

  • 447. 匿名 2025/07/18(金) 14:42:06 

    >>218
    うちの義理母だわ
    72歳

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2025/07/18(金) 14:43:24 

    >>399
    よこだけど
    兄がいる子のテイカーっぷりわかる!
    「えーいいじゃーん😁」って満面の笑みで図々しいんだよね
    やってもらう立場なのになぜか上から
    私怨入っちゃったけど
    そのタイプは嗅ぎ分けられるようになったから秒で逃げる。
    大っ嫌い!

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2025/07/18(金) 14:43:30 

    >>123
    感じ悪〜 そんな人を見下す人がいるんだ

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2025/07/18(金) 14:59:41 

    海外行ったことなくて誰かに世話してほしい時に「一緒に行きませんか」と、さも対等の立場であるように募集かける

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2025/07/18(金) 15:11:08 

    >>1
    テイカーってがるで見て知った

    て言うか~って、口癖の人かと思った

    +1

    -1

  • 452. 匿名 2025/07/18(金) 16:07:57 

    顔に締まりがない
    キョロキョロしてる

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2025/07/18(金) 16:47:23 

    >>443
    普通とか言ったらあれだけど、普通お返しってお互い様になるようにお土産貰ったら自分も旅行行ったらお土産返す、車出して貰ったら次は自分が車出すみたいな感じで同等のお返しになるように意識すると思うんだけどテイカーって貰った物の10分の1くらいか自分家の使わない物だったりゴミかよみたいな物を平気でお返しとして渡してくるよね。晩ご飯何回も奢って貰っといて100円のジュース一回お返しとか。上司部下とかじゃなく友達同士の立場で。いかに自分だけが得するかだけを考えて行動するからお返しがショボいんでしょうね。

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2025/07/18(金) 16:58:36 

    >>453
    わかるわ、うちを託児所として見ていたママ友がインターホン調子悪くて交換するならうちの旦那が取り付けますよと言ってきた
    全くの素人だし交換代ケチって何かあったら嫌なのでお断りしたけどかなり強引に言われた
    多分、夫婦で家に上がり込みたかったみたいだけど普段子守り押し付けてきてそれでお返ししたと思われても嫌だし、家に入られたくないし距離を置きたかったから相手が帰省中で留守の間に取り替えた

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2025/07/18(金) 17:25:39 

    >>290
    駐車場1600円でワリカン、1人千円づつだしてお釣り400円運転中だから一旦渡したら自分の財布に全部しまって、、え?ってびっくりした。セコすぎないか。

    しかも車出したの私。

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2025/07/18(金) 17:29:33 

    >>311
    有名な、、膵臓癌の?

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2025/07/18(金) 17:54:08 

    ショッボイお礼やプレゼント出してきて、笑顔だよね
    えっ?これはジョーク?って退いてしまう。でも貰いものに文句言うとこっちが悪くなるから酷いよな
    これでイーブンになるなんて

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2025/07/18(金) 19:00:05 

    友人を家に泊めてあげた時に、お礼にもらったのが、歯ブラシセット50個位で、ドン引きしたの思い出した

    我が家に泊まる前日にカプセルホテル泊まって、そこで歯ブラシセットもらい放題だったから~ってさ…

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2025/07/18(金) 19:33:07 

    >>438
    どこの職場にもいる
    一見目立たないタイプもいる、常にフォローして貰っててお礼も言わない、順番に回ってきた作業でも「私わからないーできないー」とか平気で言っちゃう人

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2025/07/18(金) 23:27:52 

    >>457
    前に知り合ったイラストレーターの人は
    やたらと色んなフォロワーにお願いします!!投票して!宣伝して!って催促をしていた
    コミケで会った時に、落書きとか同人漫画とか書き溜めていたのを見せてきたんだが
    数年後…
    その人はフォロワーが沢山ついた時に
    フォロワーへのお礼で「描き下ろし」って大量のイラストを公開したんだけど
    全部数年前にコミケで見せてきたものだった…のを思い出した…
    フォロワー達は知らなくて、彼女にお礼言いまくってた

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2025/07/19(土) 01:31:47 

    >>453
    443です
    同意

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2025/07/19(土) 01:36:23 

    横の人はよこって書いて欲しいなー
    横の意味が分からないなら私はNo.000じゃないけどコメントしますと一言欲しい…

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2025/07/19(土) 10:14:00 

    大学時代自分から仲良くしたいと近づいてきたA.親しくなって1ヶ月弱なのに、利用目的、図々しい頼みごと(「彼氏のBがガル子ちゃんち絶対裕福だっていうから、夏休み家(実家)にとめてほしい」)をしたいからこちらと付き合おうとする。「泊まったら仲良くなれるじゃん」とかいう。自分からこちらに近づいてきたくせに泊めないと仲良くしない?仲良くできないのはおかしい。

    泊めてほしいくせに、自分たちABカップルがA友人女子にB友人男子を付き合わせたいと私に説明、なぜか私にも来てほしいと。当時は悪意に気づかなかったが今にして思えばつまり、不細工、陰キャ無口、無表情の私をA友人女子の引き立て役に呼んだ。
    ギブアンドテイクがない。テイクだけ。

    結局、祖母が倒れて、家にはとめられなかった。そしたら、夏休み明け、昼ご飯とか誘っても断ってきた。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2025/07/19(土) 10:40:29 

    >>1
    例えばあなた自身が高収入だったり、或いはご実家が裕福な場合、女友だちでも、男友だちでも、彼氏、婚約者でもお金や人脈、コネクション目当てで近づいてきたり、図々しい頼みごとしてくる人とは、別れるかせめて距離置いたほうがいい。一番いいのは、資産、人脈、その他コネクションがあることがバレないようにすること(例えば、住んでる家や最寄り駅を教えない)。話の流れでうっかり、自宅マンションを教えたりしない。抜け目ない人は親しい人からまた聞きして、裕福そうだと踏むとまだ仲良くなって1ヶ月でも、図々しい頼みごとしてきます。

    お金目その他資産当てで人付き合いする人は、打算損得勘定、利用目的で仲良くしてるだけなので、心にも無いお世辞を言っておだてて、褒め殺したり腹黒いし、メリットがないと思えば、損切り?なのか自分から近づいてきたくせに去っていきます。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2025/07/19(土) 11:08:50 

    >>464車の免許持ち、車持ちも利用される。無料のタクシーにされる。勿論お礼は無し、友達なんだからそれくらいして当然という思考だから彼ら自己愛にとっては自分以外はタダの道具

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2025/07/19(土) 13:59:41  [通報]

    >>388
    呆れるほど何もやらないですよね。

    こんなに世話になって相手に悪いな、とか微塵もない。人間的なのか脳的に何かが欠けてると思う。

    +6

    -1

  • 467. 匿名 2025/07/19(土) 17:52:59  [通報]

    >>466
    得だけしたいんだもんね
    そりゃ対等な友達付き合いなんてできるわけない
    なんなら他人のことを道具としか見てないし見下してるしひどいわー

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2025/07/19(土) 18:29:15  [通報]

    テイカーって不幸自慢好きだよね
    マウント凄い

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2025/07/19(土) 23:01:39  [通報]

    営業につきる
    webマーケター

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2025/07/20(日) 19:50:05  [通報]

    営業につきる
    webマーケター

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2025/07/21(月) 13:07:08  [通報]

    私の知ってるテイカーは皆高めの服やバッグを持ってて自慢する人だったなーなんなら安い服着てる私を馬鹿にする
    そのくせ私に食事奢ってもらったり皆で車1台で行く時
    ガソリン代運転手代を必ず出ししぶる
    「運転手する人もそこまで用事あるし何たらかんたら」
    必ず言う。自分は高い食事して高い服着てると散々自慢するのにいざ他人に奢るとなったら398円のプリンのみとか嫌われる行動ばかりしてる
    もちろん皆距離置いてる→それでもガンガン来る

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2025/07/24(木) 16:12:28  [通報]

    >>4
    しかも、気づいてるけど知らん顔してるよね。やりたくないことはやらない協調性なし。協力してくれない。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2025/08/10(日) 13:07:19  [通報]

    テイカーは人の家に来たがる
    自分の家には呼ばない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード