-
1. 匿名 2025/07/16(水) 14:21:16
動物園の飼育員+90
-11
-
2. 匿名 2025/07/16(水) 14:21:38
歌手+17
-4
-
3. 匿名 2025/07/16(水) 14:21:51
メイド喫茶の店員+28
-8
-
4. 匿名 2025/07/16(水) 14:21:51
アテンションプリーズ+29
-7
-
5. 匿名 2025/07/16(水) 14:21:53
検事+6
-4
-
6. 匿名 2025/07/16(水) 14:22:00
ドッグトレーナー+7
-2
-
7. 匿名 2025/07/16(水) 14:22:04
宇宙飛行士+8
-2
-
8. 匿名 2025/07/16(水) 14:22:05
踊る交通整理員+4
-5
-
9. 匿名 2025/07/16(水) 14:22:16
着ぐるみの中に入るやつ+31
-8
-
10. 匿名 2025/07/16(水) 14:22:28
+18
-5
-
11. 匿名 2025/07/16(水) 14:22:33
フレンチのシェフ
料理の香りの組み立てがめちゃくちゃ楽しそう
前菜作るの楽しい+5
-1
-
12. 匿名 2025/07/16(水) 14:22:38
石破「内閣総理大臣」+4
-5
-
13. 匿名 2025/07/16(水) 14:22:49
書道家+10
-0
-
14. 匿名 2025/07/16(水) 14:22:54
FBIの心理分析官
まぁまずえいごが出来ないんだけどw+26
-0
-
15. 匿名 2025/07/16(水) 14:23:15
大統領+0
-0
-
16. 匿名 2025/07/16(水) 14:23:16
医者+17
-1
-
17. 匿名 2025/07/16(水) 14:23:22
風俗とかAV女優。独身だったら1回やってみたかったw+13
-21
-
18. 匿名 2025/07/16(水) 14:23:28
そりゃモデル+20
-3
-
19. 匿名 2025/07/16(水) 14:23:38
+16
-1
-
20. 匿名 2025/07/16(水) 14:23:48
大学図書館で働いてみたかった+21
-1
-
21. 匿名 2025/07/16(水) 14:23:58
芸能人+13
-0
-
22. 匿名 2025/07/16(水) 14:24:11
政治に立候補+10
-2
-
23. 匿名 2025/07/16(水) 14:24:24
テーマパークのダンサー+9
-1
-
24. 匿名 2025/07/16(水) 14:24:30
サーカス団員+4
-1
-
25. 匿名 2025/07/16(水) 14:24:43
看守+0
-1
-
26. 匿名 2025/07/16(水) 14:24:43
楽器奏者+12
-0
-
27. 匿名 2025/07/16(水) 14:24:48
国際線パイロット 海外好きでも乗り物好きでも無くペーパードライバーなんだけど
人間って不思議だな+6
-0
-
28. 匿名 2025/07/16(水) 14:24:53
ガンダム的なやつの操縦士+5
-1
-
29. 匿名 2025/07/16(水) 14:25:01
>>1
アナコンダ担当お願いね+5
-0
-
30. 匿名 2025/07/16(水) 14:25:02
警察官!+13
-0
-
31. 匿名 2025/07/16(水) 14:25:14
>>12
ずっとなりたそうだった+5
-0
-
32. 匿名 2025/07/16(水) 14:25:29
芸能人+3
-0
-
33. 匿名 2025/07/16(水) 14:25:45
漁師+3
-0
-
34. 匿名 2025/07/16(水) 14:25:57
芸能人+0
-0
-
35. 匿名 2025/07/16(水) 14:26:00
ウエディングドレスのデザイナー
小学生の時の夢だった+14
-0
-
36. 匿名 2025/07/16(水) 14:26:07
探偵
不倫調査限定の+7
-1
-
37. 匿名 2025/07/16(水) 14:26:08
FBI犯罪心理捜査官+7
-0
-
38. 匿名 2025/07/16(水) 14:26:16
漫画家とかイラストレーター+9
-0
-
39. 匿名 2025/07/16(水) 14:26:48
樹木医+2
-0
-
40. 匿名 2025/07/16(水) 14:26:57
婦人警官+3
-0
-
41. 匿名 2025/07/16(水) 14:27:11
売春婦+1
-2
-
42. 匿名 2025/07/16(水) 14:27:15
弁護士とか検事とか、とにかく頭キレッキレの人になってみたい人生だった+6
-0
-
43. 匿名 2025/07/16(水) 14:27:32
マルチ商法でヒト稼ぎ
今日本で力をつけだしたマルチの会社のホームページたまに見てると○○様星アップ!とかcongratulation!!って星を獲得されました!って
ピンバッチみたいにに宝石2個~4個ついてて
4個ついてる人は世界ランク30位とか?で
パーティーに出てて
すげえなと思ったw+3
-1
-
44. 匿名 2025/07/16(水) 14:27:35
アイドル+0
-1
-
45. 匿名 2025/07/16(水) 14:27:52
モーニング娘。+1
-1
-
46. 匿名 2025/07/16(水) 14:27:57
ブルーインパルスのパイロット
高所恐怖症だけど頑張る+8
-0
-
47. 匿名 2025/07/16(水) 14:28:00
アイドル✨+1
-1
-
48. 匿名 2025/07/16(水) 14:28:47
ストリッパー+2
-1
-
49. 匿名 2025/07/16(水) 14:28:51
>>9
幼稚園の着ぐるみ担当のくじ引きは何気に争奪戦だったよw+6
-0
-
50. 匿名 2025/07/16(水) 14:29:18
ファッションモデルになってキャットウォークを歩く+3
-0
-
51. 匿名 2025/07/16(水) 14:29:36
アイドル+1
-1
-
52. 匿名 2025/07/16(水) 14:29:56
脳外科医+0
-1
-
53. 匿名 2025/07/16(水) 14:30:05
CAさん+6
-0
-
54. 匿名 2025/07/16(水) 14:31:07
プロのテニス選手+0
-0
-
55. 匿名 2025/07/16(水) 14:31:22
>>19
こういう髪型のおばちゃん(アラ還)ていまだにいるよね+1
-1
-
56. 匿名 2025/07/16(水) 14:31:30
>>49
着ぐるみって使った後クリーニングとか出すのかな?
いくらくらいかかるんだろう+0
-0
-
57. 匿名 2025/07/16(水) 14:31:37
飲食のホールとか厨房+0
-0
-
58. 匿名 2025/07/16(水) 14:32:13
小料理屋の女将+4
-0
-
59. 匿名 2025/07/16(水) 14:33:09
和菓子職人
中学生の修学旅行で京都に行ってから本気で憧れた+6
-0
-
60. 匿名 2025/07/16(水) 14:33:22
>>2
レコード会社や放送局の社員になりたかった!+5
-0
-
61. 匿名 2025/07/16(水) 14:34:09
タバコ屋の店番+0
-0
-
62. 匿名 2025/07/16(水) 14:34:14
>>1
分かる!!
私は自分が動物好きだって気付いた年齢が激しく遅すぎたから、来世に期待だわ。
飼育員の求人って、『27歳以下』っていう条件がついているような物しか見かけないけど、それも納得だわ。
動物園や水族館にいるような特殊な動物の飼育って本当に特殊な知識を長年かけて習得していってプロフェッショナルになるのが重要だから、スーパーのレジ打ちの仕事とかとは違うからね。
実際は27歳から飼育員を始めるのも遅いぐらいで、動物系の専門学校か獣医師の学校を卒業して新卒からすぐに動物園(水族館)で働いて、定年までその人に特殊な動物の飼育を任せられるっていうのが理想なんだと思う、特殊な動物の命を守る難しい仕事だから。
ちなみに家族を責める訳ではないけど、うちの兄が幼少期から喘息もちで、その理由で家には動物がいたことがなかったのと、たまたま友達にも犬や猫を飼ってるような人もいたことがない。
人生ずっと何の動物とも触れ合ったことがないまま大人になって、兄と私がほぼ同時に20代で実家を出た後に親が犬を飼い始めたんだけど、この犬が死ぬほど可愛くてさ。
親が実家で犬を飼い始めたのが私が26のときだったんだけど、犬の可愛さを知ったところから他の動物にも強い関心が出てきて、そこから動物園に通いまくったり、色んな動物の図鑑を読んだり、北海道でオオカミと触れ合える施設に泊まったり。
自分がこんなに動物を好きになる人間だなんて知ったときには既に30歳近くなってて、とっくに飼育員だのに応募できる年齢ではなくなっていた。
来世では、幼少期から動物に関心を持って、動物関係の仕事ができたらなと思う。
今は、保護犬のボランティアに参加してる、そのぐらいしか私にはできないから。+9
-1
-
63. 匿名 2025/07/16(水) 14:34:17
幼稚園の先生
声が低いのがコンプレックスで、園児と一緒に歌うのが恥ずかしい…。からと諦めた。来世はなりたいな。+5
-0
-
64. 匿名 2025/07/16(水) 14:35:20
>>9
タイミーでやったけど熱中症で死ぬかと思った。+11
-0
-
65. 匿名 2025/07/16(水) 14:35:21
遺跡発掘+9
-0
-
66. 匿名 2025/07/16(水) 14:35:26
イルカの調教師+1
-0
-
67. 匿名 2025/07/16(水) 14:35:31
CA+1
-0
-
68. 匿名 2025/07/16(水) 14:35:36
>>10
自分が選別してはねたオスが死んでいくのは見たくないなぁ…+14
-0
-
69. 匿名 2025/07/16(水) 14:35:51
駄菓子屋のばあちゃん+3
-0
-
70. 匿名 2025/07/16(水) 14:36:07
FBI+1
-0
-
71. 匿名 2025/07/16(水) 14:36:14
>>46
同じ!Gで失神するから無理って言われたけど。+3
-0
-
72. 匿名 2025/07/16(水) 14:38:07
>>1
しかし家猫さえ触り過ぎると、アレルギーで眼が充血。
諦めた。+3
-0
-
73. 匿名 2025/07/16(水) 14:38:09
>>1
熊の赤ちゃん飼育してみたい+2
-0
-
74. 匿名 2025/07/16(水) 14:38:27
>>30
私は身長が止まった時点で諦めた+0
-0
-
75. 匿名 2025/07/16(水) 14:38:41
スタバの接客
ちなみにまだ諦めてない
(↑住んでる地域、割と激戦なのですぐ埋まるw)+6
-0
-
76. 匿名 2025/07/16(水) 14:38:59
>>9
子どもに全力でアタックされる。+7
-0
-
77. 匿名 2025/07/16(水) 14:39:15
>>1
やめとけ
可愛いだけじゃないんだから+3
-1
-
78. 匿名 2025/07/16(水) 14:40:05
シャチの調教師さん+2
-0
-
79. 匿名 2025/07/16(水) 14:40:40
>>30
すぐ正当防衛だと容赦なく発砲しそうだから辞めとこうと思った。+5
-0
-
80. 匿名 2025/07/16(水) 14:41:12
探偵
犯人はこの中にいる!の方の+2
-0
-
81. 匿名 2025/07/16(水) 14:41:29
同時通訳とか官僚
まわりからの羨望を浴びたいw
ええ、現実はただのバカです+5
-0
-
82. 匿名 2025/07/16(水) 14:41:31
>>1
動物好きなほど、動物園やペットショップはつらいと思う
野生動物や環境保護の方がよさそう+8
-0
-
83. 匿名 2025/07/16(水) 14:41:51
>>30
あぶない刑事ですか?カオルさん+0
-0
-
84. 匿名 2025/07/16(水) 14:43:11
>>82
ペットショップは無理だと思うけど
動物園は教育的な意味もあるし長い目で見れば動物保護になるから問題ないんじゃないかな
知識を広めるのは大切な事+2
-0
-
85. 匿名 2025/07/16(水) 14:44:03
翻訳家+4
-0
-
86. 匿名 2025/07/16(水) 14:44:08
>>20
60歳未満の方なら、国立大の非常勤職員採用される可能性ありますよ~。司書資格なくてもOK。自分がそれで採用されて働いてたことあります。+7
-1
-
87. 匿名 2025/07/16(水) 14:45:34
東京のど真ん中にある大企業の一般事務職員。
キラキラしたオフィスで働いて、素敵なアフターファイブを楽しんでみたかったよ~。
現実は田舎の低賃金非正規事務員。+4
-0
-
88. 匿名 2025/07/16(水) 14:46:29
>>75
どこの地域?都会はすぐ埋まるのかな?
うちの近辺は常に募集してる+1
-0
-
89. 匿名 2025/07/16(水) 14:47:25
ヒヨコの性別分け+3
-0
-
90. 匿名 2025/07/16(水) 14:47:27
>>1
2周間ほど体験はしたことある
現実突きつけられたわぁ…
「ふれあいコーナーのヒヨコを〆て保護してる猛禽類や展示のワニとか肉食動物の餌にするけど、見たい?」って聞かれてさ?
当時高校生だったかな「かわいそうで見れない」って断ったわけよ
んで次の日だがに、「今日は餌用のネズミをあげるけど見るか?」って聞かれて「みたいです」って答えたのさ
そしたら「ネズミもヒヨコと同じように〆るよ?ヒヨコはタメでネズミはいいの?」って聞かれてショックだった。
自分が「かわいい」「かわいくない」で差別してるんだって
担当の動物は好き嫌い関係なく決まったり、餌の準備は担当以外もやるよって言われてさ?
動物園で働く厳しさをしったよ+16
-0
-
91. 匿名 2025/07/16(水) 14:49:07
>>49
幼稚園の夏祭りで
一年目の先生は着ぐるみ担当(暑いからみんな嫌がる)
あとで同僚から「ラップ巻いて入ってたんだって?」
と思いもしない事言われた
確かに当時太ってたけど💦
ウケ狙いで言うのやめてくれ+1
-0
-
92. 匿名 2025/07/16(水) 14:49:54
羽田空港で働いてみたかった。
✈️の中を清掃とか。
+3
-0
-
93. 匿名 2025/07/16(水) 14:50:51
>>69
婆さんになるまで待て+0
-0
-
94. 匿名 2025/07/16(水) 14:51:58
検察事務官+0
-0
-
95. 匿名 2025/07/16(水) 14:52:18
アニメーター+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/16(水) 14:55:37
>>1
飼育員はやりがい搾取だよ
動物が好きなだけじゃ続けられない+7
-0
-
97. 匿名 2025/07/16(水) 14:56:19
法務大臣。バンバンハンコ押しますよー!+5
-0
-
98. 匿名 2025/07/16(水) 14:57:57
>>厩務員さん+0
-0
-
99. 匿名 2025/07/16(水) 14:59:04
>>9
あれ、臭いし暑いし重たいしで、結構過酷だよ。
うちの職場では、イベントのたびに押し付け合い。コメ主さんに来てもらいたい。+4
-0
-
100. 匿名 2025/07/16(水) 15:00:55
JRAのスターター。しかもなかなかの高給取りらしい。+0
-0
-
101. 匿名 2025/07/16(水) 15:02:26
バレリーナ
+1
-0
-
102. 匿名 2025/07/16(水) 15:04:25
探偵+1
-0
-
103. 匿名 2025/07/16(水) 15:07:54
推しのライブスタッフの偉い人+1
-0
-
104. 匿名 2025/07/16(水) 15:09:19
>>65
興味あってバイトの求人見てたけど力が必要だからか男性ばかり募集されてた
男になって己の筋肉で発掘してみたかったなあ+1
-1
-
105. 匿名 2025/07/16(水) 15:09:47
>>1
キャビンアテンダント+1
-1
-
106. 匿名 2025/07/16(水) 15:11:26
大谷選手の通訳+0
-0
-
107. 匿名 2025/07/16(水) 15:14:43
>>104
私がバイトしてたとこは根気と集中力が必要だからって女性(おばちゃん)率高めだったよ
ただ寒暑の中でも作業だから体力は要る+0
-0
-
108. 匿名 2025/07/16(水) 15:16:11
本屋さんのレジ係
高速でブックカバーをつけてくれる手さばきに憧れるけど、不器用だから多分私には無理+3
-0
-
109. 匿名 2025/07/16(水) 15:17:34
航空管制官。
空港で働いてるけど、パイロットよりCAさんより航空管制官に興味がある。
年齢的にもう資格がなくて悲しい。
もっと早く知りたかった。+5
-0
-
110. 匿名 2025/07/16(水) 15:18:31
保育士+0
-0
-
111. 匿名 2025/07/16(水) 15:18:35
浅草とかで金魚の飴細工とか作る職人!+2
-0
-
112. 匿名 2025/07/16(水) 15:19:08
宝石の鑑定する人の格好
白い手袋と片目の顕微鏡みたいなやつ!カチッとしたスーツも着てw+2
-0
-
113. 匿名 2025/07/16(水) 15:20:11
>>86
回答ありがとう。
でも給料安いイメージなんだよね+2
-1
-
114. 匿名 2025/07/16(水) 15:20:31
>>88
転勤族スタバ店員10年超えですが田舎の方が難しい。
都心の方がお店も圧倒的に多いので募集の幅が多い。
田舎の方が店舗数が少ないので募集かけるとものすごい数の応募があり、あっという間に決まります。
場所がへんぴだったり、勤務時間に制限があるとずっと埋まらないところもあります。+0
-0
-
115. 匿名 2025/07/16(水) 15:20:34
>>1
ミュージシャン
「行くぞ幕張(会場名)~~~~!」って叫んで、会場全体からの「うおぉ~~~!」ってレスポンスを浴びたい+4
-1
-
116. 匿名 2025/07/16(水) 15:22:31
>>18
そう、スーパーの方ね+0
-0
-
117. 匿名 2025/07/16(水) 15:26:53
丸の内のオフィスでなんかプレゼンして契約成立して握手して…
みたいなの+4
-0
-
118. 匿名 2025/07/16(水) 15:35:45
>>1
実際、どうすればなれるんだろうね
動物の専門学校や獣医学部に求人票が来るのかな?+1
-0
-
119. 匿名 2025/07/16(水) 15:50:40
>>1
今ライブ見てるけど何万人の前で歌ってみたい+1
-0
-
120. 匿名 2025/07/16(水) 15:55:32
>>1
サンリオの社員+1
-0
-
121. 匿名 2025/07/16(水) 15:58:59
巫女さん+1
-0
-
122. 匿名 2025/07/16(水) 16:15:02
ガラス工房の人+2
-0
-
123. 匿名 2025/07/16(水) 16:23:03
看護師+0
-0
-
124. 匿名 2025/07/16(水) 16:32:14
>>19
横で悪いのですが 片平なぎさなぜ義手?なのかな+0
-0
-
125. 匿名 2025/07/16(水) 16:34:17
高層ビルの窓拭きとか、高所作業やってみたい。
若い頃にバイトでもいいからやってみたいと調べたら身長が足りなかった…+0
-0
-
126. 匿名 2025/07/16(水) 16:44:11
職人。
伝統芸能を受け継ぐ人になりたかったなー。+6
-0
-
127. 匿名 2025/07/16(水) 16:58:05
>>65
現場が出来ないなら、中作業もあるよ。土器を洗ったり、くっつけたり。女性ばかり。+0
-0
-
128. 匿名 2025/07/16(水) 17:05:46
>>126
職人だから伝統工芸かな?
それなら同感!
鉄瓶とか金槌コンコンしたりこけしみたいな木を削るのだっり、受注生産1年待ち!みたいな伝統工芸師さんになってみたかった+3
-0
-
129. 匿名 2025/07/16(水) 17:08:06
>>7
三半規管弱くてもなれるかな?+0
-0
-
130. 匿名 2025/07/16(水) 17:09:47
司書+3
-0
-
131. 匿名 2025/07/16(水) 17:16:40
花火職人
宮大工
+0
-0
-
132. 匿名 2025/07/16(水) 17:27:55
お花屋さん
書類選考落ち
面接さえできなかった+0
-0
-
133. 匿名 2025/07/16(水) 17:28:34
図書館司書もいいよね
静かな場所で働きたい+5
-0
-
134. 匿名 2025/07/16(水) 17:41:39
興味深い大事件の裁判員
今のところ当たってない+0
-0
-
135. 匿名 2025/07/16(水) 18:32:00
>>62
地元の動物園40代までOKで募集してたわ、先ず公務員試験受けなきゃなんだけどね+0
-0
-
136. 匿名 2025/07/16(水) 18:43:41
声優+0
-0
-
137. 匿名 2025/07/16(水) 18:54:53
谷間をつくる
貧乳なので…+1
-0
-
138. 匿名 2025/07/16(水) 19:03:41
ボクシングの世界チャンピオン
+0
-0
-
139. 匿名 2025/07/16(水) 19:19:55
CA+0
-0
-
140. 匿名 2025/07/16(水) 20:22:55
ブライダルリングのデザイナー+0
-0
-
141. 匿名 2025/07/16(水) 21:17:02
夜中から早朝の人がいない時の仕事
やってみたいけど
もう体力が無理〜+0
-0
-
142. 匿名 2025/07/16(水) 21:46:38
>>3
容姿に自信なかったし、接客得意じゃないからやらなかったけど、若いときにしかできない仕事だし、可愛い服着て仕事とかやってみればよかったな+0
-0
-
143. 匿名 2025/07/16(水) 21:56:27
>>124
手袋じゃないの?+0
-0
-
144. 匿名 2025/07/16(水) 22:49:29
>>20
今書店企業から来てるところ多いよ
職員比率低い+0
-1
-
145. 匿名 2025/07/17(木) 00:31:15
>>38
私もイラストレーターなりたくてInstagramにイラストアップとかしたけど全然広まらず。笑
知名度あるイラストレーターとか作家さんって一握りしかなれないんだなー+1
-0
-
146. 匿名 2025/07/17(木) 02:11:02
>>3
冥土ならまだできる+0
-0
-
147. 匿名 2025/07/17(木) 05:29:43
試験監督
応募したいけど本当に試験監督のバイトか疑ってしまう+0
-0
-
148. 匿名 2025/07/17(木) 19:24:17 [通報]
ダンサー
音楽も身体動かすのも好きだったから+0
-0
-
149. 匿名 2025/07/18(金) 00:00:32 [通報]
職人。
諦めちゃった。+0
-0
-
150. 匿名 2025/07/19(土) 19:34:22 [通報]
>>124
スキーのときの事故で義手になった役だったような記憶があります。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する