-
1. 匿名 2025/07/16(水) 14:10:20
出典:www3.nhk.or.jp
バードストライク原因の渡り鳥「トモエガモ」急増(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp去年、韓国の空港で旅客機が胴体着陸し炎上、179人が死亡しました。原因は飛行中に鳥とぶつかる“バードストライク”でした。
事故を引き起こしたのは、渡り鳥の「トモエガモ」です。この鳥が近年、国内でも急激に増えていて、国土交通省が全国の空港に注意を呼び掛けたことが分かりました。
航空機のバードストライク “安全上最も危険な鳥のひとつ”トモエガモ 国内で急増 国土交通省 注意呼びかけ | NHK | 航空www3.nhk.or.jp通知では「トモエガモ」は非常に大きな密集した群れを形成するため、航空機に一度に複数が衝突するおそれがあるうえ、カモの中では体重が重く、機体が損傷する確率が極めて高いとしています。
▽島根県の出雲空港のすぐ隣にある宍道湖、▽千葉県の成田空港から近い印旛沼、▽佐賀県の佐賀空港に近い諫早湾には、近年、大群が訪れていて、これらの空港では特に注意する必要があるとしています。
対策については、大群の場合は黒い雲のようで比較的見つけやすいため、管制塔や操縦席から群れを探すなどと記載しています。
+1
-11
-
2. 匿名 2025/07/16(水) 14:11:12 [通報]
こわ返信+42
-0
-
3. 匿名 2025/07/16(水) 14:11:24 [通報]
スイミーみたいね返信+40
-0
-
4. 匿名 2025/07/16(水) 14:11:37 [通報]
お盆、飛行機乗るんだよ返信
こないでー+54
-4
-
5. 匿名 2025/07/16(水) 14:11:46 [通報]
特攻隊返信+1
-5
-
6. 匿名 2025/07/16(水) 14:12:16 [通報]
こう言うの追っ払う仕事あるよね返信+25
-1
-
7. 匿名 2025/07/16(水) 14:12:25 [通報]
鳥からしたら飛行機が邪魔なんだよな返信
人間って何で偉そうなの?+47
-30
-
8. 匿名 2025/07/16(水) 14:12:33 [通報]
>>1返信
こんな群れになっていれば発見できるから離着陸見合わせるだろうけど、1羽2羽だと発見できずにぶつかっちゃうかもね。+37
-0
-
9. 匿名 2025/07/16(水) 14:12:49 [通報]
>>1返信
飛行機の頭みたい+2
-0
-
10. 匿名 2025/07/16(水) 14:12:59 [通報]
>>6返信
空気銃打つやつかな?+17
-2
-
11. 匿名 2025/07/16(水) 14:14:00 [通報]
>対策については、大群の場合は黒い雲のようで比較的見つけやすいため、管制塔や操縦席から群れを探すなどと記載しています。返信
わりと原始的な対処法しかないのね+22
-0
-
12. 匿名 2025/07/16(水) 14:14:05 [通報]
>>7返信
人からしたら人が一番大事な存在だから当たり前では?+31
-7
-
13. 匿名 2025/07/16(水) 14:14:17 [通報]
>>6返信
空砲でね
でもこのイナゴの大群みたいなのは無理じゃないかな+18
-0
-
14. 匿名 2025/07/16(水) 14:15:29 [通報]
>>7返信
知能だけで驕り高ぶってる雑魚だから+8
-4
-
15. 匿名 2025/07/16(水) 14:16:23 [通報]
こりゃ勝てませんわ🦚返信+2
-0
-
16. 匿名 2025/07/16(水) 14:16:31 [通報]
シマエナガと同じ響きや返信+2
-0
-
17. 匿名 2025/07/16(水) 14:16:53 [通報]
>>7返信
人間は飛べないんだから飛ぶこと考えんなよ
+9
-2
-
18. 匿名 2025/07/16(水) 14:16:56 [通報]
殺処分できないの?返信+0
-12
-
19. 匿名 2025/07/16(水) 14:17:16 [通報]
>>6返信
ずんの飯尾のやつか+5
-0
-
20. 匿名 2025/07/16(水) 14:17:38 [通報]
>>7返信
偉そうにはしていない+24
-5
-
21. 匿名 2025/07/16(水) 14:18:09 [通報]
>>7返信
一番賢いからだよ+5
-6
-
22. 匿名 2025/07/16(水) 14:18:17 [通報]
>>6返信
バードマン+3
-0
-
23. 匿名 2025/07/16(水) 14:18:50 [通報]
>>1返信
また「トモエガモが急増」なんて嘘っぱちをよくニュースで書くもんだなぁ。
至る所で湿地や海岸やら河川やら埋め立てしまくってるから、結果的に着水できる僅かに残ってるところに集中してるだけだよ。
水鳥の数は、世界的に見てももうものすごい勢いで減っていっていますよ。
絶滅を危惧されています。
わざと誤解を生む書き方をしてるよね。
悪質だな。+28
-2
-
24. 匿名 2025/07/16(水) 14:19:16 [通報]
>>1返信
引き起こしたって鳥を100%悪者にしてるが、鳥は普通に飛んでただけやん
飛んでたところに巨大な飛行機が体当りしたんだろ
人間って本当に底意地悪い他責思考だよな
+13
-4
-
25. 匿名 2025/07/16(水) 14:20:07 [通報]
>>7返信
ついに鳥もがるちゃんする時代に+22
-0
-
26. 匿名 2025/07/16(水) 14:20:11 [通報]
どんな絶叫系よりも返信
飛行機が一番怖い
+5
-1
-
27. 匿名 2025/07/16(水) 14:21:01 [通報]
>>23返信
昨日NHKでもやってたわ
クマといい野生動物の住処を奪って行き場を無くしてるのは人間なのにな
で、人間が怪我したら動物のせいだと騒ぎ出す
バカじゃねーの+16
-10
-
28. 匿名 2025/07/16(水) 14:21:09 [通報]
>>6返信
あった!
映画のハッピーフライトで知った+11
-0
-
29. 匿名 2025/07/16(水) 14:22:20 [通報]
>>1返信
人間の方が滅んだほうがいい
人がゴミのようだって名言のままだわな
+3
-5
-
30. 匿名 2025/07/16(水) 14:27:46 [通報]
>>1返信
いい加減な記事書くな
水鳥どころか殆どの野鳥は住む場所や営巣する場所すらなく餌が取れず個体数を急激に減らしている
大阪万博のせいで水鳥の数少ない住処も埋め立てられた
バカバカしい、オールドメディアは本当に偏向報道が酷いわ+15
-1
-
31. 匿名 2025/07/16(水) 14:28:01 [通報]
>>1返信
お顔の柄が凝ってる鳥さんだね+6
-0
-
32. 匿名 2025/07/16(水) 14:28:53 [通報]
>>6返信
バードさん🦆+1
-0
-
33. 匿名 2025/07/16(水) 14:31:10 [通報]
>>1返信
昔 トワエモア とかいたような+3
-0
-
34. 匿名 2025/07/16(水) 14:32:18 [通報]
トモエガモ返信
逆から読んだら
モガミモガ
🥺+0
-1
-
35. 匿名 2025/07/16(水) 14:34:33 [通報]
>>30返信
国土交通省が全国の空港に注意を呼び掛けたって報道でしかないから、文句があるなら国土交通省に言うしかない+8
-0
-
36. 匿名 2025/07/16(水) 14:35:00 [通報]
>>23返信
この鳥は減っていたけどまた増えてるって記事は去年から出てるよ、NPO法人バードリサーチ、石川県加賀市の鴨池観察館からのニュース
湿地や海岸の埋め立てなんてずっと昔から全国的にやってたのに、何でこの鳥は少し前までは全国的に減ってたの?
絶滅危惧トモエガモ、2千→17万羽 温暖化が原因?特に千葉で急増 [千葉県]:朝日新聞www.asahi.com環境省のレッドリストで絶滅危惧Ⅱ類に指定されている渡り鳥のトモエガモの個体数が増えている。国内では2004年の調査で約2千羽に減ったが、この10年ほどで急増。昨冬は17万羽近くが確認された。近年多く…
+10
-0
-
37. 匿名 2025/07/16(水) 14:46:48 [通報]
>>30返信
世界メディア信用度70位の日本、偏向報道は酷い+3
-0
-
38. 匿名 2025/07/16(水) 14:50:30 [通報]
飛行機の羽に鷲とか強そうな鳥のダミーをつけるとか返信+0
-1
-
39. 匿名 2025/07/16(水) 14:52:03 [通報]
>>36返信
この鳥に限らず、水鳥はほぼ絶滅待ったなしの状況なんだよ。(水鳥に限らずだけど)
私も鳥のことを勉強するまで全然知らなかった。
しかしこれ本当かぁ。バードリサーチだもんなぁ。
今ちょっとかなり愕然としている。
私の記憶では、去年の調査ではトモエガモはものすごく減っていて絶滅危惧されていた。
数千羽しかおらず、もう一刻の猶予もなかった。
某野鳥の会で、某種の保護活動をしている人とも語った記憶がある。
おそらくタイムラインが変わったか、マンデラエフェクトが起きたか。
絶滅危惧されていた種が突然増えたのは喜ばしいことだけれど、何を意味しているのか。
私たちみんなに考えさせようとしてるのかもね。
気になって他の水鳥の数も確認してるところだけど、まだまだ絶滅危惧種は多いからこのままだとだめだなぁ。+3
-2
-
40. 匿名 2025/07/16(水) 14:56:07 [通報]
鳥博士が複数いて面白い返信
勉強になる+5
-0
-
41. 匿名 2025/07/16(水) 14:56:08 [通報]
鳥は被害者の方だろ返信
飛行機の環境破壊を鳥を叩くことで紛らわそうとすんな+5
-1
-
42. 匿名 2025/07/16(水) 14:57:10 [通報]
>>10返信
効果がないと一昨日かな、ニュースでやってた。
慣れたりするのかな?+0
-0
-
43. 匿名 2025/07/16(水) 14:57:21 [通報]
鳥にしてもたまったもんじゃないよね返信
ただ飛んでただけで吸い込まれて一瞬で粉々でしょ+9
-0
-
44. 匿名 2025/07/16(水) 14:57:56 [通報]
太陽光発電や排気ガスには過敏な癖に飛行機によって鳥が殺されていることに関しては鳥側を問題視すんなよ返信+0
-0
-
45. 匿名 2025/07/16(水) 14:59:33 [通報]
>>6返信
鷹匠が呼ばれたりとか?+3
-0
-
46. 匿名 2025/07/16(水) 15:04:29 [通報]
>>7返信
そんな言ったら熊だって。+0
-0
-
47. 匿名 2025/07/16(水) 15:06:10 [通報]
韓国のは滑走路の延長線上にコンクリートの塊を置いてたのが間違いだったと思うけど返信+4
-0
-
48. 匿名 2025/07/16(水) 15:09:39 [通報]
ずっと思ってたけどネットとか貼ることはできないの?返信
+1
-0
-
49. 匿名 2025/07/16(水) 15:10:52 [通報]
そらこれまでの生息地が破壊されたら残ったところにいくしかないもの・・・返信+3
-0
-
50. 匿名 2025/07/16(水) 15:13:05 [通報]
鳥さんめっちゃ痛そう返信+5
-0
-
51. 匿名 2025/07/16(水) 15:15:38 [通報]
>>7返信
邪魔に思うのはお互い様だよ。+10
-0
-
52. 匿名 2025/07/16(水) 15:15:49 [通報]
>>31返信
顔に巴って文字が描いてあるみたいに見えるからトモエガモって和名が付いたんだってね+6
-0
-
53. 匿名 2025/07/16(水) 15:18:08 [通報]
>>7返信
お互い命の危険があるから航路をお譲りいただけるようお願いしてるんだよ+9
-0
-
54. 匿名 2025/07/16(水) 15:28:28 [通報]
韓国の事故の原因ってそれだったか…返信
全員亡くなったよな、こわ+3
-0
-
55. 匿名 2025/07/16(水) 15:50:09 [通報]
>>48返信
飛行機のエンジンにってこと?
だとしたら理由があって無理みたいよ
うろ覚えだけど凄い高温になるんで耐えられる素材がないからだったか、それとも覆い(ネット)がめくれてエンジンに吸い込まれるとそっちの方が危険だったか…そんな理由だった気がする+1
-0
-
56. 匿名 2025/07/16(水) 16:42:17 [通報]
かもとりごんべえの絵本大好きだった返信+0
-0
-
57. 匿名 2025/07/16(水) 16:44:46 [通報]
c国人が食べるとか?返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/07/16(水) 17:06:09 [通報]
すいこまれないように薄い網でも貼っておけばいいのに返信
+1
-0
-
59. 匿名 2025/07/16(水) 17:08:49 [通報]
>>13返信
そうカモしれない+1
-0
-
60. 匿名 2025/07/16(水) 19:03:23 [通報]
>>7返信
死にたくなかったら、お互いに離れてようぜ+1
-0
-
61. 匿名 2025/07/16(水) 19:05:38 [通報]
>>27返信
そう言う人が熊のエサになってくれたらいいのに+1
-1
-
62. 匿名 2025/07/16(水) 22:29:52 [通報]
これだけ技術が発達してるんだから何かいい対策方法立てられないのかな返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/07/17(木) 09:46:58 [通報]
対策は色々出てるよ。返信
バードソニックっていう高周波数の音を出す機械とか。
喜界島とか鳥取空港とかに設置済みで成果上げてるから、そのうち全国に広まるんじゃないかなぁ。
ただ今度は、風力発電の風車が低周波音で被害があるように、高周波音での人への影響とか出るのかもしれないけどね。
そこら辺はこれから見ながらなのかもね。+0
-0
-
64. 匿名 2025/07/17(木) 17:37:58 [通報]
>>7返信
貴方が言ってることって熊の殺処分に文句言ってる人と同じだよ
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する