ガールズちゃんねる

リサイクルショップあるある

97コメント2025/07/17(木) 00:07

  • 1. 匿名 2025/07/16(水) 11:08:46 

    査定中すんごい暇

    +71

    -3

  • 2. 匿名 2025/07/16(水) 11:09:14 

    店内の匂いが独特

    +142

    -2

  • 3. 匿名 2025/07/16(水) 11:09:15 

    独特なにおいがする。

    +56

    -3

  • 4. 匿名 2025/07/16(水) 11:09:21 

    それほど安くはない

    +102

    -5

  • 5. 匿名 2025/07/16(水) 11:09:28 

    新店舗はいい感じのがあるイメージ

    +12

    -7

  • 6. 匿名 2025/07/16(水) 11:09:35 

    めっちゃ持っていったのに合計10円

    +143

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/16(水) 11:09:42 

    チー牛臭い

    +5

    -9

  • 8. 匿名 2025/07/16(水) 11:09:50 

    たまに商品にキズがある

    +4

    -2

  • 9. 匿名 2025/07/16(水) 11:09:50 

    小さいお店の方が良い値段で買い取ってくれる

    +40

    -2

  • 10. 匿名 2025/07/16(水) 11:09:59 

    +13

    -3

  • 11. 匿名 2025/07/16(水) 11:10:01 

    目がチカチカする

    +6

    -3

  • 12. 匿名 2025/07/16(水) 11:10:05 

    全く使えない粗大ゴミみたいなものでも貰ってくれる
    有難い笑

    +8

    -9

  • 13. 匿名 2025/07/16(水) 11:10:17 

    いち度買取りしてもらうと電話が来る

    +1

    -15

  • 14. 匿名 2025/07/16(水) 11:10:24 

    買取り安くて売値高い

    +82

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/16(水) 11:10:31 

    何故かバーバリーが特別扱い

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/16(水) 11:10:48 

    >>2
    服の匂いかな? 
    独特だよね

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/16(水) 11:10:52 

    私が400円で売ったお皿のセットが3500円で売られてる…
    メルカリにすればよかった…

    +67

    -3

  • 18. 匿名 2025/07/16(水) 11:10:56 

    呪いの品物がある

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/16(水) 11:11:09 

    持ち主の霊が取り憑いてる

    +1

    -5

  • 20. 匿名 2025/07/16(水) 11:11:13 

    お得だなと思ったおもちゃ、新品と200円しか変わらなかった

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/16(水) 11:11:43 

    ブックオフで買った本をブックオフに売りに行く

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/16(水) 11:12:08 

    >>4
    かと思ったら価値のあるものがワゴンで投げ売りされてたりする

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/16(水) 11:12:18 

    >>1
    難癖つけられて二束三文で買い叩かれたのに
    そのあと店に行ったら
    看板商品みたいに飾られて
    2万円くらいの値段つけられてた

    売らなきゃ良かった

    +57

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/16(水) 11:12:45 

    冷蔵庫の中が死ぬほど臭いのがある

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/16(水) 11:13:28 

    前に買ったものをまた買ってしまう

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/16(水) 11:13:42 

    誰が買うねん?!
    よくこれ売ったな!
    よくこれ買い取ったなってのがある。

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/16(水) 11:13:47 

    >>17
    手間が多少かかってもよければメルカリがいいよ。
    価値があるとわかっているものならヤフオクの方が高値になるだろうし。

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/16(水) 11:14:08 

    >>1
    売りはするけど買いはしないアピの主w

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/16(水) 11:15:05 

    ベビーバス500円で買って使って売って500円。
    お店ぶらぶらしてたら、私たちが売ったベビーバスを若い夫婦が500円で買っていくのをたまたま見て回転率良いけど商売になるのかなってなった。

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/16(水) 11:15:19 

    >>2
    あの匂いの正体ってなんなんだろうね?

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/16(水) 11:16:37 

    最近外人だらけでますます臭う

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/16(水) 11:17:03 

    買い取りは、ルイ・ヴィトン以外、論外だったりする。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/16(水) 11:17:13 

    マジで言うけど、呪物あるよ。
    子供のものとかたまにこれまずいなってのある

    +5

    -10

  • 34. 匿名 2025/07/16(水) 11:17:17 

    >>14
    買取価格×10=販売価格 のところとかあるね。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/16(水) 11:17:53 

    >>17
    そんなもんだよ?
    安くても良いから面倒くさい人が持ってくところだもん。

    +36

    -2

  • 36. 匿名 2025/07/16(水) 11:18:23 

    買う人いるの??みたいなヨレヨレ古着が、ズラーッと掛かってる。匂いも発してるかもしれない。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/16(水) 11:18:23 

    ガルちゃんで「残留思念がー」「買いたいものはないなー。売りに行くだけ(笑)」と言われる

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/16(水) 11:18:47 

    ハードオフのBGM落ち着く
    SC-1903
    SC-1903youtu.be

    Provided to YouTube by TuneCore Japan SC-1903 · Nash Music Library Long Size (NSC-715 / インターナショナルバージョン 第19集) ℗ 1998 SoundArtCreation Nash Studio Released on: 1998-03-01 Composer: Nash Music Library Auto-generated by YouTube.

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/16(水) 11:20:04 

    >>2
    酸化した皮脂やほこり?カビの臭いなんだと思ってクラクラしちゃうけどどうなんでしょ

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/16(水) 11:22:19 

    売るのはいいけどら買うことはないなと毎回思う。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/16(水) 11:23:05 

    >>30
    色んな人の使ってた洗剤のにおいが混ざってるらしいよ

    +9

    -4

  • 42. 匿名 2025/07/16(水) 11:23:12 

    値段がつかないと言われ、店で処分しますよとの言葉にのって渡したものが200円とかで売られてる

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/16(水) 11:23:13 

    >>6
    わかる笑。
    一個1円とかねw

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/16(水) 11:23:36 

    宝探し感覚で店内散策するけど結局何も買わずに出る

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/16(水) 11:23:48 

    >>29
    そんなことあるの?普通安く買い取って高く売るよね
    そういうのは初めて聞いた

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/16(水) 11:25:10 

    >>34
    それは当たり前だよ
    賃料、人件費、光熱費がいるんだし

    +7

    -5

  • 47. 匿名 2025/07/16(水) 11:25:36 

    クリーニングに出していないし洗濯もしていない子供服が売れた。洗うのすら面倒だったのよね。人として間違ってたかな。

    +0

    -11

  • 48. 匿名 2025/07/16(水) 11:25:47 

    ブックオフで古いのは引き取りできませんので処分しときましょうか?

    と言われて、そんなこと言いながらもしや売りに出さないわよね!?と疑う

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/16(水) 11:26:01 

    >>17
    私はメルカリで売って最後のゴミをリサイクルショップに持ってく。

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/16(水) 11:26:27 

    高くなってきてしまむらの新品と値段が変わらない

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/16(水) 11:26:40 

    ハードオフ永田

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/16(水) 11:28:09 

    >>42
    売って処分するのか‥

    ギリ詐欺じゃないのか??

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/16(水) 11:30:48 

    >>2
    住宅街とかのめっちゃ庶民的なリサイクルショップは、おばあちゃん家のニオイ

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/16(水) 11:31:12 

    ベビー用のバスチェアが新品同様で安く売られてたので試しに購入。うちの子は全く嫌がることもなく使え、大当たり。買って良かったー。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/16(水) 11:34:21 

    ベビー服は西松屋が、子供服や大人用はしまむらの方が安いよね。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/16(水) 11:36:16 

    着物が信じられないような安値で売られている

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/16(水) 11:38:05 

    古着屋って変な香りの御香を焚いてるよね。匂いを誤魔化すためかな。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/16(水) 11:38:43 

    野ざらしベビーカー。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/16(水) 11:39:59 

    セカストで売られている靴の状態が酷くてビックリした。価値あるスニーカーなら履き古されていても売れるのね。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/16(水) 11:47:17 

    >>1
    住所、名前、電話番号を復唱しないでほしい!!!
    隣に人がいるのにマジでやめて欲しい。。

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/16(水) 11:49:54 

    >>29
    多分、テキトーなお店で査定金額を覚えてないんじゃないのかな?
    ベビーバス一応出産準備で買ったものの、準備や後片付けが面倒で2回しか使わなかった(夫がお風呂に入れてくれた)し、返す時に新品みたいに綺麗に磨いたからかも?
    変なシステムだよね笑

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/16(水) 11:51:47 

    >>15
    ライセンス契約が終了しててもまだ三陽商会のバーバリーは高値で売れる。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/16(水) 11:55:27 

    >>4
    近所のセカスト、服は最低価格が500円ていう感じだから安くないな
    半額でなら買う

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/16(水) 11:56:02 

    買取できない服は引き取って欲しいな

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/16(水) 11:57:28 

    >>56

    前に訪問買取に来た業者の人が言ってたけど、
    昔の着物は質はいいけれど、丈が短いのが多くて
    今の若い人にはサイズが合わないから
    二束三文にしからならいって言ってたことがある。
    小柄な人ならお値打ちで良い着物が見つかるかもしれないね。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/16(水) 12:07:41 

    せどり屋がスマホ片手にレディース商品をガサガサ見ていて邪魔な時がある。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/16(水) 12:18:12 

    バッグコーナー、コーチだらけ

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/16(水) 12:22:52 

    シューズ売場は避ける

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/16(水) 12:23:55 

    セカンドストリートで買ったスーツをハードオフに売った事がある。500円で売れた。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/16(水) 12:27:59 

    霊感の強い人は、そのお店に近寄る事が出来なかったりする

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2025/07/16(水) 12:28:29  ID:CTsgALSKSF 

    近所のハードオフは白熱電球と蛍光灯が大量に売ってる。LEDの明かりが苦手な私には助かる。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/16(水) 12:32:15 

    品数はやたらあるけど何ひとつ欲しいものがない。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/16(水) 12:42:31 

    >>21
    子どもが生まれて車移動メインだからベビーカーいらないかなと思って用意してなかったけど、生後2ヶ月くらいでほしいなあと思いとりあえず中古のやつ3000円で買ったんだよね。
    1ヶ月くらいして親戚が使ってないエアバギーくれるってなったから中古のベビーカー売りに行ったら2000円で買い取ってくれた😂1ヶ月の使用量1000円だと思うとありがたかった。ベビーカーってけっこう高値つくのね。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/16(水) 12:44:26 

    >>42
    私も買取不可の商品が売られてるのみてすごい嫌な気持ちになった

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/16(水) 12:57:01 

    売ってる楽器をちょっと鳴らしてみる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/16(水) 13:28:49 

    >>6
    実は1個ずつ持っていったほうが査定高くなるんだよ

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/16(水) 13:30:29 

    >>17
    400円の買取金額なら全然良い方だよ

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/16(水) 13:32:50 

    >>30
    布製品にファブリーズ的なのを散布してあるとかかな?

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/16(水) 13:36:14 

    セカストでこの前服を見てたらデニムのお尻の部分に大きな生理の血の濃いシミがあった。股の見えない部分ではなくて後ろのお尻のところに広範囲(ケーキ皿くらいの大きさ)の血のシミ。絶対に査定で見落とすはずがないんだけど前だけ見て後ろは確認しなかったのかな?いい加減な査定だよね。しかも巨大な生理の血がついたデニムは500円だった。

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2025/07/16(水) 13:44:07 

    >>17
    うちは骨董屋にタダで持ってかれたティーセットが5万でウィンドウに飾られてたよ…。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/16(水) 13:45:15 

    ハードオフの可部の母に会ってみたい。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/16(水) 14:27:21 

    >>80
    うわぁそれは詐欺に引っかかったみたいて腹が立つね

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/16(水) 15:00:18 

    >>1
    陶器系とかたまにすごい掘り出しものがある。
    ヴィンテージショップで何万とかするものが何百円とかで買えたりする。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/16(水) 15:03:30 

    >>2
    昔サラ金で働いてたんだけど、リサイクルショップの匂いって債務者と同じ匂いだんだよね。
    すごい失礼だけどお金の無い人の匂いって呼んでる。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/16(水) 15:20:47 

    売ってるもの、そんな安くない

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/16(水) 15:26:47 

    >>41
    洗剤というか、いろんな人の家の匂いが混ざってるみたいな匂いする

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/16(水) 15:31:18 

    セカスト、トレファク、モードオフあたりはリサイクルショップだよね
    セカストは店舗もキレイにしてるけど

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/16(水) 16:48:11 

    なんとも言えない重いような空気?を感じる

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/16(水) 17:22:47 

    実家の近くのハードオフは電動車椅子が2万円で売ってる。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/16(水) 19:35:03 

    買取額がクソすぎてこんな少額なら最初から捨てたほうがいいなって感じて

    利用しなくなる

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/16(水) 20:17:57 

    >>3
    アレルギーで痒くなる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/16(水) 20:29:43 

    上と下の子で10年以上は使って保管も含め。
    100円つけばいいかなってチャイルドシート持って行ったら1000円だった。4000円で売りに出されてました。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/16(水) 20:46:27 

    これ多分売れないだろうなー(使い古し感満載で傷アリ)という双眼鏡をしばらく迷いつつ買ってみた。店員がちょっと動揺してw袋に入れてくれた。私も悩んだけどさw
    その後、別の店であと千円ちょっとだせば後発の新品が買えるのを知るwww

    考えようによってはだけど、前の持ち主にボロになるまで使われて、リサイクルショップで燻りつつも、無事に次の初心者の手元に行って、機会があればケースで携帯されて使われている中古の双眼鏡という第二の物生というのも悪くないのかもしれない。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/16(水) 21:28:12 

    >>93
    人が使ってた温かさみたいなもんってあるよね
    双眼鏡側もあなたに買って貰えて喜んでるハズ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/16(水) 22:33:37 

    >>1
    びっくりする程、買い取り価格が二束三文


    どこかのブック・オフとかね
    以前に査定されて、安すぎて失笑して、売らずに引き取ってきて、燃えるゴミの日に捨てた

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/16(水) 22:48:32 

    >>94
    温かさはなかったよ。まぁ・・・あれだけ使われていた物だったら、結果的にほとんど使われなかったとしても(新品より)罪悪感ないかなと思ったけど、予想外に使っていて・・・いやこれ未使用新品でも良かったんじゃないかと思ったくらい。まぁタイミングよな・・・(笑) すぐに壊れるような物じゃないからずっと使えるだろうし助かるよ。貧乏な身には有難い。いまだにあの時の店員さんの動揺と驚き(え?これ買うの?まさか売れるとは・・・)は忘れられないw 

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/17(木) 00:07:52 

    人によって全然金額が違う

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。