ガールズちゃんねる

【ドラマ】「海に眠るダイヤモンド」を今一度語りたい

316コメント2025/07/18(金) 22:31

  • 1. 匿名 2025/07/15(火) 14:07:16 

    ここ最近では、特に心に残るドラマでした
    最終回を観たあとは心が沈みましたが、ガルの実況を読んだりコメントすることで落ち着きました
    鉄平と朝子が結ばれて欲しかったし、もしそれが叶わないのならば最期出会えていたら…とも思いますが、一面のコスモスに愛が詰まっているなとも感じました
    観ていた方とまた語りたいです
    ※誹謗中傷やアンチコメントは無しでお願いします🙇‍♀️
    【ドラマ】「海に眠るダイヤモンド」を今一度語りたい
    返信

    +328

    -5

  • 2. 匿名 2025/07/15(火) 14:08:22  [通報]

    ダイヤモンドだね
    返信

    +79

    -7

  • 3. 匿名 2025/07/15(火) 14:08:35  [通報]

    あざと女子だったね
    返信

    +7

    -39

  • 4. 匿名 2025/07/15(火) 14:08:46  [通報]

    太鳳ちゃん痩せすぎててつらかった
    返信

    +52

    -21

  • 5. 匿名 2025/07/15(火) 14:09:19  [通報]

    鉄平が報われなさ過ぎて鬱ドラマ
    返信

    +557

    -5

  • 6. 匿名 2025/07/15(火) 14:09:24  [通報]

    朝子は家族できて幸せもあったと思うけど、鉄平がほんと可哀想だったな
    返信

    +468

    -3

  • 7. 匿名 2025/07/15(火) 14:09:53  [通報]

    斎藤工夫婦が一番腹立つわ
    返信

    +416

    -5

  • 8. 匿名 2025/07/15(火) 14:09:55  [通報]

    人を撃ったり大金隠し持ってたりしてもあそこにいたらそれで逃げ切れる時代だったの?
    返信

    +95

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/15(火) 14:10:37  [通報]

    >>1
    今一度
    って言い方好き
    返信

    +55

    -3

  • 10. 匿名 2025/07/15(火) 14:10:42  [通報]

    食堂の朝子も可愛いし、とらさんも良い人で…
    でも鉄平😢
    返信

    +219

    -5

  • 11. 匿名 2025/07/15(火) 14:11:00  [通報]

    ねっこ好きなんだけど、一回もテレビで歌わなかったよね?
    返信

    +203

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/15(火) 14:11:00  [通報]

    鉄平報われなかったの?最後海の見えるとこにいたっけ?よくわかんなかったわ
    返信

    +4

    -14

  • 13. 匿名 2025/07/15(火) 14:11:02  [通報]

    こんな報われないことあるんだな。
    これがリアルさなんだろうけど、やっぱドラマはどこまでもフィクションの方がいいやと思った
    返信

    +193

    -3

  • 14. 匿名 2025/07/15(火) 14:11:13  [通報]

    ささやかな花でいい♪
    返信

    +158

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/15(火) 14:11:21  [通報]

    エライザ歌番組出てたね
    返信

    +21

    -2

  • 16. 匿名 2025/07/15(火) 14:11:45  [通報]

    結局鉄平って未婚のまま死んだんだっけ
    返信

    +206

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/15(火) 14:12:20  [通報]

    鉄平はあそこまでする必要あったの?
    返信

    +264

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/15(火) 14:12:22  [通報]

    彼女にも彼女なりの事情があったんだろうけど、リナが軍艦島に来てなかったらまた違ったのかもしれないって思っちゃう、どうしても
    返信

    +324

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/15(火) 14:12:38  [通報]

    >>2
    ああ
    返信

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/15(火) 14:12:58  [通報]

    ラストがちょっとイマイチだったかも。

    メリーバッドエンドっていうのかなー
    主人公が報われなくて気の毒すぎるというか。
    人によっては切なくて最高なラスト!って人もいるかもしれないけど
    返信

    +164

    -4

  • 21. 匿名 2025/07/15(火) 14:13:04  [通報]

    あるわ…ここに…
    返信

    +35

    -2

  • 22. 匿名 2025/07/15(火) 14:13:07  [通報]

    King Gnuのライブで生ねっこを聴いてドラマの光景を思い出したわ
    返信

    +111

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/15(火) 14:13:53  [通報]

    もうちょっと現世で報われる感じのラストでも良かったかも。
    返信

    +142

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/15(火) 14:14:04  [通報]

    最後のプロポーズ場面が心に染みました。
    返信

    +140

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/15(火) 14:14:40  [通報]

    面白くなりそうな雰囲気で終わったイメージ
    あと杉咲と土屋ともに朝ドラヒロインだけど
    演技力的には杉咲が段違いに上手く見えた
    返信

    +99

    -30

  • 26. 匿名 2025/07/15(火) 14:14:50  [通報]

    >>1
    賛否両論のあった最終回だけど当時散々文句言った私も日が経つに連れあれはあれで良かったんだって感じるようになった
    返信

    +122

    -4

  • 27. 匿名 2025/07/15(火) 14:14:52  [通報]

    朝子はどんな気持ちで鉄平を待ってたのかなと思うと切ない(プロポーズだと分かっていた)
    歳を重ねても忘れられないの分かる
    鉄平の顔をビデオ?で観て、本当に恋してる感じだった
    「鉄平!鉄平!」って
    返信

    +228

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/15(火) 14:15:06  [通報]

    >>10
    鉄平可哀想だったよね。

    トラさんも鉄平のこと誤解したまま亡くなったし
    浮気の汚名を着せられたままって感じで。
    返信

    +142

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/15(火) 14:15:33  [通報]

    エライザが美人じゃなかったらあんなことにならなかった
    返信

    +128

    -2

  • 30. 匿名 2025/07/15(火) 14:15:39  [通報]

    >>14
    この文章だけでゾクゾクするわ
    返信

    +38

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/15(火) 14:15:52  [通報]

    なんで鉄平が周りの人間の業を全部背負った人生送らなきゃいけなかったのか納得できない。
    返信

    +227

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/15(火) 14:17:01  [通報]

    鉄平がただただ可哀想であのラストは消化できてない
    返信

    +143

    -2

  • 33. 匿名 2025/07/15(火) 14:17:15  [通報]

    玲央と出会ったことで、朝子の家族達が仲良くなっていくの良かった
    返信

    +218

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/15(火) 14:17:37  [通報]

    百合子の被曝からの苦しみ、朝子を許す決意するまでの葛藤が泣ける。
    朝子は健気で可憐で本当に可愛いかった。

    朝子も百合子も素敵なヒロインだったな
    返信

    +259

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/15(火) 14:17:43  [通報]

    可哀想な兄弟だった
    返信

    +37

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/15(火) 14:19:06  [通報]

    お兄ちゃんの子どもを鉄平の子供として戸籍つくったんだっけ?もう忘れちゃった
    返信

    +1

    -8

  • 37. 匿名 2025/07/15(火) 14:19:17  [通報]

    酒向芳さんがいい味出してた
    返信

    +79

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/15(火) 14:19:18  [通報]

    廃墟に置いてきたギヤマンが切なすぎて
    こんなすれ違ったままの2人の人生の重みというか
    見終わったあとの空虚感がなんかすごかった…
    返信

    +242

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/15(火) 14:19:26  [通報]

    鉄平の母(中嶋朋子さん)も壮絶よね…孫はいたとはいえ
    返信

    +133

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/15(火) 14:20:06  [通報]

    長崎県民なのに端島行ったことないわ
    返信

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/15(火) 14:20:16  [通報]

    杉咲花ちゃんの可愛さを知ったドラマだった
    毎回キュンとした
    土屋太鳳ちゃんもお姉さんっぽい役がとっても合ってた
    返信

    +191

    -5

  • 42. 匿名 2025/07/15(火) 14:20:27  [通報]

    朝子はあんな豪快なばぁさんになっちゃってさ、なんだかなぁ
    返信

    +59

    -5

  • 43. 匿名 2025/07/15(火) 14:20:31  [通報]

    >>10
    「食堂の朝子」を彷彿させるCM流れてるよね
    ジンか、何かの……
    返信

    +88

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/15(火) 14:21:27  [通報]

    >>10
    育児と店の手伝いしながら独学で大学入り直した朝子、凄いなって思った
    返信

    +93

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/15(火) 14:22:08  [通報]

    >>43
    翠ね!めちゃくちゃ朝子だよねw
    返信

    +52

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/15(火) 14:23:03  [通報]

    >>4
    あれだけ痩せててやつれてても体の厚みはあったから骨格ストレートって辛いなぁとか思ってみてた
    でも相当痩せてたのか
    あのウェディングドレス着こなせてた
    あの感じのドレス骨格ストレートになかなか鬼門だし。特に太鳳ちゃん小柄だし。
    返信

    +19

    -8

  • 47. 匿名 2025/07/15(火) 14:23:05  [通報]

    >>4
    でも綺麗だった 正直今まであまり好きな女優さんではなかったけど、このドラマのおかげで私の中でかなり好感度高くなった
    返信

    +206

    -3

  • 48. 匿名 2025/07/15(火) 14:23:32  [通報]

    朝子さんの家族、最初イヤな人ばっかりって思ってたけど、なんだかんだ素直でいい人たちだった😄
    返信

    +77

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/15(火) 14:23:33  [通報]

    >>43
    言われてみれば確かに!
    翠ジンソーダのCMもう朝子にしか見えないw
    返信

    +48

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/15(火) 14:24:22  [通報]

    好きな人とはとっとと一緒になるべきだと思った
    返信

    +69

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/15(火) 14:24:33  [通報]

    最初、おばあちゃんが3人のうちの誰なのか全然わからなかったなぁ。
    返信

    +100

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/15(火) 14:24:46  [通報]

    観てる時はハマってたけどラストが報われなくてまた観返したいとは思えないドラマ
    朝ドラのおちょやんも同じ。花ちゃん好きなのに
    返信

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/15(火) 14:25:14  [通報]

    >>31
    でも多分それがあったから現代の神木くんが生まれ変われた気もするし…そうやって血の繋がりがなくても自分の言動が影響する場合もあるってこと言いたかったのかなーと思った
    でも私アホだから上手く考察できない(笑)
    返信

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/15(火) 14:26:48  [通報]

    >>3
    その前のアンメットに続いてのあざとキャラだった
    返信

    +2

    -19

  • 55. 匿名 2025/07/15(火) 14:27:14  [通報]

    最後一面に広がるお花のシーンでねっこが流れるんだよね
    今まで見たドラマの中で一番泣いたわあれ
    返信

    +130

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/15(火) 14:27:36  [通報]

    狭い島で普段も行き来する仲なのに、夜の待ち合わせに来なかったときは朝までそこで待ってるの意味不明すぎた
    返信

    +3

    -8

  • 57. 匿名 2025/07/15(火) 14:27:51  [通報]

    自己犠牲が過ぎる感じがしてちょっと今の時代見ててキツいなと思った
    誠実、自己犠牲、清貧みたいな生き方は綺麗なんだけどそこまで1人に背負わせるのはあまりにも気の毒だよなって。

    鉄平にも奥さんいるくらいで良かったのに
    返信

    +91

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/15(火) 14:28:22  [通報]

    なんだかんだいって朝子は結婚して子供や孫までいるっていうのなんだったんだ、、、
    返信

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2025/07/15(火) 14:28:26  [通報]

    賢将も中々辛かっただろうな
    鉄平と会った最後の踏み切りのシーン…
    返信

    +120

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/15(火) 14:29:50  [通報]

    >>8
    端島には、働いてる人間とその家族しか出入りできなかったと、別の番組で見たよ
    狭いから、観光客入れると人口密度が大変なことになる
    返信

    +58

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/15(火) 14:29:53  [通報]

    何故かこのドラマを褒めると叩かれてたな…
    私は大好きで毎週見てたよ
    返信

    +85

    -2

  • 62. 匿名 2025/07/15(火) 14:31:16  [通報]

    >>38
    立ち入り禁止で朝子は入ることすら出来なかったんだよね。せめてギヤマンを朝子が見つけるというストーリーに出来なかったのだろうか。
    どこまでも鉄平が報われない。
    返信

    +128

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/15(火) 14:31:20  [通報]

    サワダージがいい役者さんだなぁと
    今まであまり意識してなかったけど
    返信

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/15(火) 14:31:31  [通報]

    最終回だけは録画消さずにおいてたまに見てる(TдT)
    返信

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/15(火) 14:34:15  [通報]

    >>1
    びっくり低視聴率更新したよね
    返信

    +3

    -18

  • 66. 匿名 2025/07/15(火) 14:34:18  [通報]

    レオが誰の子孫でもなく実は全く鉄平に似てなくてあさこの記憶の中の鉄平だったのはよかったけど、リナに腹たった。
    鉄平の人生狂ったよね
    返信

    +84

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/15(火) 14:34:38  [通報]

    賢将がいい男だった
    好みは進平だけど結婚するなら賢将
    返信

    +106

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/15(火) 14:34:49  [通報]

    殺されずに逃げ切った鉄平すごいって思ったよ
    返信

    +73

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/15(火) 14:35:32  [通報]

    リナにそこまでする必要あったのかな ヤクザに追われてる人なんて無理だよ
    返信

    +80

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/15(火) 14:39:17  [通報]

    >>57
    当時の島での暮らしを感じるにはすごく良かったんだけど鉄平の物語としてはあまりに理不尽かつ報われなさ過ぎて不快レベルだった。いわゆる胸糞展開過ぎる。当時の世相とも関係ないし面白いわけでもなく野木さんの作品は好きなんだけどだからこそこの作品は脚本としてどうかと思った。二度と見ないと思う
    返信

    +21

    -4

  • 71. 匿名 2025/07/15(火) 14:39:17  [通報]

    杉咲花がプロポーズされる場面の芝居は
    死ぬほど上手くて感動した
    返信

    +110

    -2

  • 72. 匿名 2025/07/15(火) 14:51:00  [通報]

    【ドラマ】「海に眠るダイヤモンド」を今一度語りたい
    返信

    +113

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/15(火) 14:51:19  [通報]

    このドラマ見た後だとどんなドラマも薄っぺらく感じちゃう。
    ほんと今まで見た中で一番良かった。主題歌も。
    返信

    +100

    -3

  • 74. 匿名 2025/07/15(火) 14:51:20  [通報]

    >>25
    段違いというほどではない。土屋太鳳もよかったよ。役柄としてはむしろこちらのほうが難しかったと思う
    返信

    +135

    -5

  • 75. 匿名 2025/07/15(火) 14:51:37  [通報]

    >>25
    土屋太鳳はよくやってたよ。
    ライオンの隠れ家にハマってるときに坂東くんの出てる『十二人の死にたい子供たち』って映画見つけて、上手な若手俳優いっぱい出てるじゃ~ん!ってわくわくして観てみたら、ただただ杉咲花一人が、演技力で男も女もぼっこぼこに食いちぎる新手のホラーでしかなかったもん。
    こんな露骨なまでに違うのかとショックだったわ。
    返信

    +46

    -8

  • 76. 匿名 2025/07/15(火) 14:51:41  [通報]

    >>38
    「ドローン飛ばして映像だけでも見せてあげてくれ!」って思ったけど、禁止されてるのかね?
    返信

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/15(火) 14:52:49  [通報]

    >>5
    鉄平は何があっても外勤の鉄平だったって話だと思った
    家族が持たなかった=幸せじゃない、とは限らない
    返信

    +86

    -5

  • 78. 匿名 2025/07/15(火) 14:52:53  [通報]

    途中までは良かったけど
    後半は不安と悲しさが強すぎて…
    最終回泣いた

    最終回に少しだけ、もしもバージョンあったのが救いだったかなー。
    返信

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/15(火) 14:53:28  [通報]

    >>61
    同じく。結末も含めてよかったと思うよ。
    返信

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/15(火) 14:55:17  [通報]

    >>72
    これが欲しくて、我を忘れて取りに行こうとする朝子(宮本信子さん)泣けた
    返信

    +95

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/15(火) 14:55:55  [通報]

    最後2人出会ってほしかったよ
    返信

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/15(火) 14:56:06  [通報]

    >>25
    どっちも難しい役柄だったよ
    どっちもぴったりだった
    返信

    +83

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/15(火) 14:56:59  [通報]

    >>12
    ヤクザ?から逃げて逃げて、居場所バレたらまた逃げての繰り返しでかなり年月経って追われなくなった時に端島が見える場所に家買って住んでいたんだよ
    それを寄付して亡くなった
    返信

    +71

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/15(火) 14:58:55  [通報]

    >>76
    博士ちゃんかなにかで特別に〜ってドローン飛ばしてたよ
    案内してくれていた元端島の住民だった人が住んでいた場所をドローンで見せていた
    返信

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/15(火) 14:58:59  [通報]

    >>17
    お父さんも兄弟みんな死んじゃって、鉄平しか荒木家を守る人がいなくなっちゃったからね
    返信

    +76

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/15(火) 14:59:28  [通報]

    名作だった。みんなが出てくる最後のあるはずのない状況のシーンで号泣した。
    返信

    +82

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/15(火) 14:59:40  [通報]

    お兄ちゃんとリナは結婚してもよかったけど、子どもを作るべきではなかった。
    と、思うけど、
    結局フィクションのドラマに、なんだかんだ言うのおかしいって我に返る。
    返信

    +46

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/15(火) 14:59:44  [通報]

    >>14
    主題歌がほんと良かった!
    返信

    +85

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/15(火) 15:00:10  [通報]

    >>29
    美人だし歌うまいし浴衣着るのずるい
    返信

    +61

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/15(火) 15:02:24  [通報]

    >>79
    思い出って美化されるし自分の思いたいように脳内修正がかかるから、けっこうリアルな結末だと思った
    亡くなる前に朝子の心のわだかまりがなくなってよかった
    返信

    +43

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/15(火) 15:02:52  [通報]

    鉄平 朝子をはじめ、配役が最高でした。
    私の中の一番は、現在の朝子役の宮本信子さん。

    朝子の純粋さが失われてなかった。 
    返信

    +60

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/15(火) 15:03:38  [通報]

    >>37
    あのドラマは不思議とカッコいい。まゆげ整えたか!?斎藤工とエライザの息子って違和感なかった。
    その後に成田凌と出てたドラマはいつもの酒向さん。
    返信

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/15(火) 15:03:42  [通報]

    >>51
    ねー、あれ脚本が上手だったなぁって思う。
    返信

    +54

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/15(火) 15:03:49  [通報]

    >>43
    PascoのパンのCMも
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/15(火) 15:05:09  [通報]

    >>59
    踏切のとこは泣いた〜!!
    めちゃくちゃ良かったよね、あの2人のシーン。
    返信

    +79

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/15(火) 15:07:47  [通報]

    >>1
    最終回が美しすぎて号泣。
    鉄平があの重たくて壊れやすいダイヤモンドを抱えて日本中を逃げ回り、一度も朝子に連絡することなく亡くなったことを考えると切なくて切なくて…でもそれが鉄平の大きくて深い愛の証よね…
    返信

    +112

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/15(火) 15:08:42  [通報]

    >>29
    確かに笑
    返信

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/15(火) 15:10:31  [通報]

    最期まで鉄平が可哀想だった
    返信

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/15(火) 15:12:13  [通報]

    >>90
    お互い好き合ってるけど何度も何度もすれ違って結局一緒になれなかったのがめちゃくちゃリアル
    それでその次に付き合った人とトントン拍子で結婚って現実でもあるある
    返信

    +60

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/15(火) 15:14:55  [通報]

    またトラさんが良い人なんだよね
    自分の子供だけでなく、友達の子供も可愛がってくれて、働き者で朝子の夢も応援してくれて
    娘(美保純さん)もお父さん大好きでさ
    返信

    +55

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/15(火) 15:15:10  [通報]

    >>87
    わかる
    リナが端島に来なきゃなぁ。って考えては
    いやいやドラマ始まらんわって我にかえる
    返信

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/15(火) 15:18:02  [通報]

    >>1
    1️⃣さんの感想読むに、あなたファンじゃないな?
    散々放送中のトピを読んだわりには理解が浅くない?
    鬱ドラマだったよね…と言わせたいだけじゃないの
    案の定みんな釣られてるし

    私は自分の心の中に忘れていた “ 綺麗なもの “ を再認識出来る上質なドラマだったなと印象に残ってる
    返信

    +3

    -19

  • 103. 匿名 2025/07/15(火) 15:18:10  [通報]

    >>31
    それが鉄平の生き方だったから、としか…
    父も兄もいなくなった家族を放り出せない、周りの人が困っていたら手を差し伸べずにはいられない、そういう鉄平を朝子は好きだったし、だから初回のあの時、朝子もれおに声をかけた。鉄平ならそうすると思ったから。そのおかげでれおの未来は変わったし、朝子がいつか死んでしまっても、れおが鉄平のことをおぼえていてくれて、いつかはれお自身が鉄平のように(そして朝子のように)どこかの誰かに手を差し伸べるのかもしれない。
    返信

    +69

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/15(火) 15:20:28  [通報]

    >>1
    鉄平が誰も立ち入れなくなる前にとギヤマンを置きに行ったあの部屋は、朝子と新婚生活を送りたかった部屋だよね。それが一番切なかった。
    返信

    +100

    -1

  • 105. 匿名 2025/07/15(火) 15:23:06  [通報]

    未だに出演していた俳優さんをTVで見かけると「鉄平!」「朝子!」「賢将!」と心の中で叫んでる
    返信

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/15(火) 15:31:38  [通報]

    >>77
    いまの時代だからそう言えるがあの時代は好きなひととの結婚が幸せだったろ、とか思う。まぁ野木さんらしいけど
    返信

    +29

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/15(火) 15:34:24  [通報]

    >>61
    評判良くて脅威を感じたからかな
    SNSで下げてる人全くいなかったよ

    ザテレビジョンのドラアカ大賞で
    ●最優秀作品賞
    ●主演男優賞 #神木隆之介
    ●助演女優賞 #杉咲花
    ●監督賞
    ●ドラマソング賞

    5冠も受賞してるからあなたの感性は正しいよ
    全キャストの方々が本当に演技素晴らしくて
    安心して観られるドラマだった

    私は國村隼さんのお芝居に感動してた
    ほんとにもう天才的

    返信

    +67

    -4

  • 108. 匿名 2025/07/15(火) 15:40:13  [通報]

    >>19
    果てしない
    返信

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2025/07/15(火) 15:42:30  [通報]

    >>102
    こわ、、、人それぞれ色んな受け止め方があって普通でしょ
    返信

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2025/07/15(火) 15:43:23  [通報]

    >>107
    すごい
    神木くんは「鉄平は幸せだったと思います」ってコメントしてた
    朝子と幸せなってほしかったよ~(;;)
    返信

    +47

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/15(火) 15:43:47  [通報]

    >>57
    支える女性と籍はいれなくても少ない時間ですが幸せだったでいい
    返信

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/15(火) 15:44:08  [通報]

    端島のために色々頑張ってたのに、後半兄夫婦に人生狂わされ過ぎてるのが、なんかなぁってなる…
    端島のために、ならわかるけど端島関係ないし
    返信

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/15(火) 15:44:20  [通報]

    エライザ演技下手だと思う
    返信

    +7

    -16

  • 114. 匿名 2025/07/15(火) 15:46:41  [通報]

    鉄平は全国各地を逃亡したけど、あれだけポジティブで人懐っこい鉄平が不幸な人生を送ったとはどうしても思えない
    きっとその土地のいろんな人を助け、感謝され、暖かい気持ちで過ごすことも多かっただろうと思う
    晩年、野母崎の端島のみえる場所に居をかまえ、朝子のコスモスを眺めながら近所の高齢者の方々や子供たちと楽しく老後を送ったんだろうと思う
    朝子には再開して欲しかったけど、鉄平は決して不幸ではなかったと思う
    返信

    +98

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/15(火) 15:47:12  [通報]

    >>113
    私はエライザは上手だと思った
    返信

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/15(火) 15:48:03  [通報]

    >>109
    そう?
    いつもの>>65がさっそく来てるけど
    図星だとすぐ反応返してくるのがアンチの特徴
    返信

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2025/07/15(火) 15:50:26  [通報]

    太鳳ちゃんが良かったな
    役がよく合ってたし、演技も今までの役で1番好き
    返信

    +51

    -2

  • 118. 匿名 2025/07/15(火) 15:50:39  [通報]

    >>57
    そうだね
    支えてくれる女性がいました…と施設?の女性に言われて、朝子がちょっと「何よ」(あの頃の朝子)とヤキモチ焼くけど、その後鉄平も幸せであったなら良かった…と朝子自身も思える描写があっても良かったかも
    朝子にはトラさんがいたように、鉄平にもそんな女性がいたと
    返信

    +41

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/15(火) 15:50:50  [通報]

    >>5
    最後は再会して終って欲しかった、、、
    途中までは名作だったのに
    返信

    +102

    -4

  • 120. 匿名 2025/07/15(火) 15:52:11  [通報]

    >>41
    浴衣を着せてあげるシーンが大好き
    返信

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/15(火) 15:53:00  [通報]

    【ドラマ】「海に眠るダイヤモンド」を今一度語りたい
    返信

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/15(火) 15:54:09  [通報]

    長崎の大浦天主堂近くの軍艦島デジタルミュージアムには、野木さんが取材した方が元島民のガイドをしておられて、撮影時のお話やストーリーに織り込まれた実際のエピソードとか教えてくれます
    ミュージアムそのものも見応えありますが、模型などに海に眠るダイヤモンドの要素が追加されててドラマファンにはたまりません
    オススメです
    返信

    +29

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/15(火) 15:54:40  [通報]

    >>102
    少なくとも2度目はつらくて見られないかな、それだけ神木くんがうまかったと。
    返信

    +12

    -2

  • 124. 匿名 2025/07/15(火) 15:59:45  [通報]

    >>102
    あなたもしかしていつもトピに現れてちょっとでもネガティブなコメント書くとやってくる人?感想なんて人それぞれでしょう。確かに綺麗で素敵なドラマだけどやっぱりどこかモヤモヤが残るドラマだと思ったよ。ある意味皆んながみんな同じように幸せにはなれないし、人から見れば不幸でも本人には幸せかもしれないし色んな思いが交差するドラマだよね。ちなみに私も何日か暗い気持ちを引きずった
    返信

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/15(火) 16:01:24  [通報]

    神木くんも花ちゃんも芝居上手くて引き込まれた。
    あの二人で紅天女やれそう
    返信

    +36

    -3

  • 126. 匿名 2025/07/15(火) 16:03:39  [通報]

    すごく好きだったけど、心がえぐられる感覚のラスト。
    もう一度見るのに気力がいるというか
    気楽に見返せない感じ
    返信

    +49

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/15(火) 16:07:14  [通報]

    >>126
    毎週1話みるだけでもクタクタになるほどだったもんね...
    返信

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/15(火) 16:12:27  [通報]

    >>106
    その後、鉄平も最愛の女性と巡り合い〜だと感動が薄れてしまう
    返信

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2025/07/15(火) 16:15:38  [通報]

    >>71
    6話だよね
    神回だった
    何度見返したことか
    しばらくはあの回を最終回として心のバランスをとってたよ
    返信

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/15(火) 16:21:24  [通報]

    賢将が朝子を好きで、手も握れないというエピソードと、朝子が演技が上手なことを知ってるの良いなと思った
    そこ全く分かってない明るい鉄平もw
    返信

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/15(火) 16:21:41  [通報]

    >>114
    あなたのコメント泣ける
    返信

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/15(火) 16:23:54  [通報]

    あの秘書役のおじいちゃんが、斎藤工とエライザの息子だったんだっけ?
    軍艦島とか端島とか知識何も無かったけど、1話目から引き込まれたのは覚えてる
    返信

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/15(火) 16:24:19  [通報]

    >>29
    ですよね~
    歌がめちゃくちゃ上手くて天童よしみさんとかだったら・・・
    鉄平兄ともあんな感じには
    返信

    +39

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/15(火) 16:26:26  [通報]

    朝子と、何がなんでも再開して欲しかったけど約束出来ないことは無責任に何も…言えなかったろうし、時間の無駄のように待たせるのも心苦しくて邪魔しなかったんだよね?友達になろうとか安易なことも言わず再開せず人生を邪魔せず…切ないけど最終回は心穏やかに途中から過ごせたのかな?と思えた。素敵なドラマだった
    返信

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/15(火) 16:28:27  [通報]

    鉄平と朝子は結局、結ばれる縁がなかったのかなあと思う 現実でもあるよね そしてサクッと違う人と結ばれる 鉄平は一人だったけど
    返信

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/15(火) 16:29:14  [通報]

    >>126
    なんだかすごく気持ちがわかる!ドラマとしては毎週早く見たくて。でも見ちゃうとドッと気持ちが重くなる。考えてしまう、みたいな感じだったからまた見るとなると気分が追いつかない
    返信

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/15(火) 16:30:03  [通報]

    せめて、せめてあの手作りの花瓶を手に取れたなら
    返信

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/15(火) 16:33:50  [通報]

    あれだけ、端島を愛して島民を愛して
    島は家族?なんだっけ?一島一家?忘れた、、
    あんだけ尽力、、でも最後は離れて暮らして悲しい

    好きだから自分から距離置く、好きだから自分にとっては好きだしそばにいたいけど別れるってなかなか自分には出来ない。拗らせたり自分の願いを叶えたい、と思ってしまう人にはあんなんにはならない
    返信

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/15(火) 16:34:39  [通報]

    >>137
    あれって危険で⚠️結局中には入らなかったんだっけ。今も部屋に飾ってあるって感じだったのかな
    返信

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/15(火) 16:36:24  [通報]

    花瓶、ギアマンだっけ?2人の想いって綺麗だったね。結ばれず悲しい恋は綺麗なままなのかもしれないけど一緒になった旦那様も良い人でよかった
    返信

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/15(火) 16:36:35  [通報]

    >>135
    鉄平が朝子に想いを伝えようとした時、トラさんが料理焦がしちゃって(トラさん2人を見てたのかな)タイミング逃しちゃったことあったね
    あれだけ沢山の時間一緒にいて、いつでも伝えられたのに出来なかったと言うことは、そういうことなのかな…と思うよね
    切ないけど
    返信

    +26

    -1

  • 142. 匿名 2025/07/15(火) 16:38:33  [通報]

    役に合ってたよね杉咲花ちゃんは意志強くて可愛らしくて。土屋太鳳も気が強そうに見えて弱くてでも気前よく、エライザも見た目が美人で何か隠してる雰囲気とかも似合ってたし神木くんも合ってた
    返信

    +30

    -2

  • 143. 匿名 2025/07/15(火) 16:39:21  [通報]

    >>4
    顔の肉を取る施術してただけなんじゃない?って思ったよ。
    返信

    +5

    -6

  • 144. 匿名 2025/07/15(火) 16:39:26  [通報]

    どの時代も怖いのは一見見た目ではわからない人
    なんか、お母さんに電話するふりして食堂に来てて実はヤク◯ってのいたよね?
    返信

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/15(火) 16:40:01  [通報]

    >>4
    やつれたわけではないと思う。詐術かな
    返信

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2025/07/15(火) 16:41:05  [通報]

    現代とのリンクなくていいから過去の話メインで最終回に現代の話をするだけにしてくれたら名作になったと思う。
    脚本、監督、プロデューサーといいチームがやると言われてたけど、分かりづらい構成で感情移入がしづらかった。
    返信

    +5

    -4

  • 147. 匿名 2025/07/15(火) 16:41:56  [通報]

    朝ドラと同じで神木くんがやってたから何とかなったけど、割と意味不明な感情の主人公だった。
    返信

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/15(火) 16:42:42  [通報]

    このドラマの良かったのは実況が考察で溢れてたこと!優しくてどうにか良い方に考察する流れが実況の治安の良さを感じた。あるドラマでは顔の事や演技力やドラマの内容や突っ込みとか悲しい暴言とかもあるけど1週間後までに楽しみ増える考察に溢れてて楽しかった
    返信

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/15(火) 16:43:07  [通報]

    花ちゃんと太鳳ちゃんが売れてない頃から顔見知りだから、すごく仲良さそうだった。エライザと太鳳ちゃんもなんどか共演経験あって仲いいから、女優陣がバチバチしてなくていいキャスティングだった。
    返信

    +25

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/15(火) 16:44:43  [通報]

    ホストの神木君は絶対に斎藤工との子ども…のさらに子どもと思い込んでたけど違ったのも良かった。あのボートで逃げた赤ちゃんは秘書役だったんだっけ、なんか久々早く次が見たいドラマだなーと毎週思ってた
    返信

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/15(火) 16:45:13  [通報]

    人は成功体験でしか幸せを得られない生き物なのかな
    だけどそんな単純な思慮の生き物でないのが人間

    好きなのに嫌いと言ってしまったり
    不幸なのに幸せなフリして笑ったり

    本当を誰にも見せないのもまた人間だったりする
    だから、結ばれなかった一緒に生きることが叶わなかったから不幸とは限らないんだよ
    タイタニックもあれは悲恋だとは思わない

    誰も知ることのない自分だけの特別な記憶を胸に生きて行く美しさもある。このドラマが完全なハッピーエンドならここまで思い出として残らなかったと思うし。

    日本のどこかで独りぼっちで観ていた寂しい人を救ったかもしれない。ハッピーエンドじゃ響かないこと。
    返信

    +17

    -3

  • 152. 匿名 2025/07/15(火) 16:45:19  [通報]

    食堂の花瓶(瓶)は朝子の恋心だったんだよね
    返信

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/15(火) 16:45:50  [通報]

    考察で引っ張るより、端島で一生懸命生きてきた炭鉱夫とそれを支える家族の物語をしっかりと描いてほしかった。エライザの追っ手の話いれたせいで、後半はそっちメインで、これじゃない感がすごい。
    返信

    +10

    -3

  • 154. 匿名 2025/07/15(火) 16:46:54  [通報]

    >>114
    同感
    なんか泣けてきた…
    返信

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/15(火) 16:47:39  [通報]

    鉄平のお父さん(國村隼さん)が昔と変わらず賢将に優しいの泣けた
    息子のように想ってる
    返信

    +64

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/15(火) 16:48:03  [通報]

    >>151
    結ばれないと綺麗な思い出にもなるしね現実でも亡くなった人は美化されたり。現実は生々しい悩みも争いもあるから。でも本当にベタなハッピーエンドじゃないからこその共感や今の時代に忘れてた考えとかもあいまって良かった
    返信

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/15(火) 16:48:19  [通報]

    >>4
    太鳳ちゃんって男顔でカッコいい美形だよね。
    背が高かったら天海さんみたいなカッコいい役が似合ってたけど、アリスとかもやってるし、ぶりっ子路線で少女漫画実写なんかやらせてた事務所のマネジメントの下手さが本当にもったいない
    返信

    +48

    -2

  • 158. 匿名 2025/07/15(火) 16:49:49  [通報]

    >>7
    確かに、人に迷惑かけた気がするけどどの時代も二手に分かれるね。人に気を遣い生き損する側と想いのままに生きる側に
    返信

    +50

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/15(火) 16:50:55  [通報]

    >>144
    リナを探しに潜入してたコテツって名乗ってた人よね
    博多にいる病気のお母さんに電話したい、って食堂で電話借りてボスみたいな人に定時連絡してたのよね
    でも朝子が残ってるパンをあげたりしてさ〜
    朝子の優しい気持ちとパン返せ!!
    返信

    +30

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/15(火) 16:51:12  [通報]

    >>8
    逃げ切れたと思う、未だとこういうの無理だけど書類とか手続きもなんとかなる、時代
    返信

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/15(火) 16:53:01  [通報]

    >>159
    コテツ!思い出せました、ありがとう!そうよ、朝子は優しかったのに。その優しさに心とかして良い人間に改心してくれたら良かったのに最悪な流れになってしまった。見た目は純粋な少年に見えるだけにギャップが
    返信

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/15(火) 16:53:38  [通報]

    長崎で海に眠るダイヤモンド展っていうのをやってた時に長崎に行こうか迷ったんだけど 行かれた方いらっしゃいますか?
    朝子も見られなかったギヤマンを見るなんて、ニワカの私には無理だわ…ってビビって行けなかった
    返信

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/15(火) 16:55:46  [通報]

    DVD買ったよ。
    返信

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/15(火) 16:57:42  [通報]

    >>5
    辛すぎて、最終回観てから何日も沈んだ気分を引きずった。
    あれはフィクションなんだ、鉄平も朝子も実際にはいないんだから、あんな悲しいこともなかったんだ、と言い聞かせて気持ちを昇華させたよ。
    返信

    +121

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/15(火) 16:58:01  [通報]

    >>157
    落とし所が一番難しいんじゃない?
    男顔でかっこいいからクール路線といっても背丈が足りん似合わんと言われて小柄だからこそやれた主役もあるだろうけど似合わん似合わんとずっと言われて回り道したけど百合子が一番しっくりきた配役だと思うよ。
    主役じゃなくて意地悪な端役をやればよかった、これからも主役やらずに高飛車意地悪端役ならいい、
    みたいに完結する人はいるけどそれだけで言い表せないくらいの百合子役はよかったと思う。
    30代になったから逆にこれから使いやすさはあるかもしれない
    返信

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2025/07/15(火) 16:58:33  [通報]

    >>133
    あー。確かにそうだね。斎藤工も天童よしみさんだったら…そこまで気持ちがいかなかったかも
    返信

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/15(火) 16:59:49  [通報]

    賢将が百合子にプロポーズするシーン良いよね
    それを喜んでる鉄平と朝子も
    返信

    +40

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/15(火) 17:01:26  [通報]

    >>162
    行ったよ!本島というのか長崎の公園からも端島は見えるんだけど不思議な感じだった。昔はあそこが活気のあるドラマのように人がたくさんいたとこなんだなぁと。船で案内してくれる人もお父さんが斎藤工さんみたく働いてたらしく色々話してくれた
    返信

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/15(火) 17:02:20  [通報]

    告白のシーンが良かった。
    望遠で撮ってて、リアル感あった。
    返信

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/15(火) 17:04:01  [通報]

    >>118
    こすもすはすべてを理解した上で鉄平さんが作るのを穏やかに見てたでいいのに。
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/15(火) 17:04:05  [通報]

    >>114
    私もそう思う。
    生涯を通して愛する人を守り抜いて生きた鉄平は本当に幸せ者だったと思う。タイタニックのジャックもそう。
    たった1週間しか一緒にいれなかったけど燃えるような恋をして愛する人のためなら自分はどうなってもいいと思えるほどの経験をした。それ以外の「もし」は彼らの人生に存在しない。
    返信

    +17

    -2

  • 172. 匿名 2025/07/15(火) 17:06:56  [通報]

    >>42
    なんとなくそれ分かるけど…笑

    でも端島で食堂やってた時に人を大声出して追っかけたり芯というか気の強さは昔から健在だった気がする。待って健気に寂しがるより家庭作って人生を自ら…勉強し、学校入り経営者にもなったし
    返信

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/15(火) 17:07:26  [通報]

    最後良かったなー
    音楽流れるタイミングも良くて
    最後までお互い想い合ってたのが
    伝わるのも良かったよ
    ただてっぺいあんなに追われる設定が
    よくわからない
    返信

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/15(火) 17:10:20  [通報]

    >>162
    行きました
    ドラマの小道具っていうより、歴史的なものをみてる気分になりました
    【ドラマ】「海に眠るダイヤモンド」を今一度語りたい
    返信

    +52

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/15(火) 17:10:51  [通報]

    >>42
    女性でもいくつでも世は変えられる、や家族のあり方についてはそのあとのドラマにあるようなある意味、野木的多様性。
    ただ金のチカラな…って思うことはちょいちょいあった。ホスト売掛、親が一気に返せるとか
    返信

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2025/07/15(火) 17:13:41  [通報]

    >>156
    そうだよね、考えることって大事だわ
    人の人生が何通りもあるように
    嬉しい悲しい幸せ不幸せにも、何通りもの思いがある
    視聴者それぞれ自分なりの答えを導き出して元気貰ったり傷を癒したり支えや気付きになるといい
    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/15(火) 17:13:57  [通報]

    >>128
    最愛のひとがいるからこすもす作ったを見守るひとがいたもまた愛のカタチにしても。
    殴られた顔で寒い夜にひとり親友と別れる鉄平とか辛かった
    返信

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2025/07/15(火) 17:15:54  [通報]

    朝子は水色が好きだったね。
    そのことを鉄平は知ってて、水色のギヤマンにしたのかな。

    ここぞの時は水色の服だったけど、とらさんとデートの時は赤い服だった。
    返信

    +36

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/15(火) 17:16:18  [通報]

    ドラマについて語れるのはいいと思う。あのドラマに関しては端島がまず主軸だし
    返信

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/15(火) 17:18:59  [通報]

    神木くんも花ちゃんも芝居上手くて引き込まれた。
    あの二人で紅天女やれそう
    返信

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2025/07/15(火) 17:20:38  [通報]

    >>178
    鉄平と最後の待ち合わせの朝子、水色のイヤリングをしてた。
    イヤリングまでつけておしゃれして、朝子にとってはプロポーズを受ける準備をした特別な待ち合わせだったんだろうな。
    返信

    +25

    -1

  • 182. 匿名 2025/07/15(火) 17:22:30  [通報]

    >>42
    豪快かな?
    離島の端島で外の世界に憧れ続けてた朝子
    幼い頃からお店に立ち経営や経理を傍らで担ってた朝子
    家族や弟を守る正義感の強さ
    社長になる器は充分にあったし
    いずみさん、ずーっと上品で可愛らしかったよ
    レオといる時なんて特に可愛らしかった
    まんま朝子
    返信

    +25

    -1

  • 183. 匿名 2025/07/15(火) 17:24:09  [通報]

    >>19
    いくつかの場面
    返信

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/15(火) 17:28:08  [通報]

    昨日軍艦島特集やってたね
    このドラマの影響で旅行客が増えたみたい
    私も行ってみたいな
    最終回の後にさっそく訪れてるツイートよく見かけたよ
    吉高由里子さんも行ったと言ってた
    返信

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/15(火) 17:29:16  [通報]

    朝子の、もしこんな未来だったら…は泣ける
    リナが謝っていて、朝子も百合子も受け入れている所
    返信

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/15(火) 17:31:35  [通報]

    そろそろ劣化して島もなくなるかもだから行きたい人は早めにって言われてるね
    返信

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/15(火) 17:33:10  [通報]

    私はリナそんなに嫌いじゃないな。ヤクザから必死に逃げ切ってでも、鉄平たち犠牲にしてでも絶対死ぬもんか!!!生き抜いてやるわよ!!!って気が強い感じが好きだった。
    返信

    +9

    -5

  • 188. 匿名 2025/07/15(火) 17:33:21  [通報]

    >>135
    朝子はまだ結婚したくないと鉄平が勝手に思い込んだり、プロポーズしようとしたらボヤ騒ぎになったり、最後の日待ち合わせ場所ですれ違ってヤクザがきたり…
    あ、これダメなやつだって思った
    返信

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/15(火) 17:33:35  [通報]

    >>175
    ホストとか親の力やお金〜ってまさにリアルな今を表してるなぁと思う。現実はやはりお金が左右するもんね、それとお金ではどうにもならない気持ちもリアル
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/15(火) 17:34:22  [通報]

    >>47
    毎話綺麗だったよね
    あのレトロな衣装や髪型がとても似合っていた

    産後もあって体調の心配もあったけど、ただただ美しかった
    返信

    +54

    -1

  • 191. 匿名 2025/07/15(火) 17:35:56  [通報]

    警察に行ってもダメだったくだりがあった気もするけど、逃げ続けなきゃダメだったのかなぁとは思った。ここまでフィクションに気持ちが入るほど私には楽しめたんだなー。ありがとーーー!
    返信

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/15(火) 17:38:18  [通報]

    意味なかったけど子どもの名前に、鹿とか馬とか漢字つけるかな?とかレオとかエライザの役名はハワイの言葉で〜とか考察も楽しかったわ。ポスターの顔の向きで亡くなるかどうかとかさ
    返信

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/15(火) 17:40:08  [通報]

    >>125
    唐突に紅天女ww
    返信

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/15(火) 17:45:34  [通報]

    >>133
    でも、端島音頭はエライザより天童よしみの方が上手いと思う
    返信

    +37

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/15(火) 17:45:49  [通報]

    未だに思い出しては悲しい気持ちになる。
    でも鉄平は晩年は外勤さんみたいに色んな人を気にかけて、端島を眺めてコスモスを育てて、きっと穏やかな幸せな日々を送れたんだと思ってる。笑

    ここまでハマったドラマは初めてかもしれないです!DVDも買いました✨
    返信

    +20

    -1

  • 196. 匿名 2025/07/15(火) 17:52:14  [通報]

    >>102
    あなたはトピ主さんの1コメントに対する理解が浅いように思う
    返信

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2025/07/15(火) 18:03:31  [通報]

    >>100
    美保純さん、なんであんなツンケンしてるの?
    なんでそんなに自分の母親に冷たいの?
    って思ってたけどただただお父さん大好きだったんだよね。大事に育てられたんだろうね!
    そりゃお母さんが本当は別の人と結婚したかった
    なんて聞いたら怒っちゃうね
    旦那さんもいい人だったよ
    返信

    +28

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/15(火) 18:08:33  [通報]

    >>168
    ありがとうございます
    端島が見えるところがあるんですね
    いつか端島のツアーも行ってみたいと思いながらまだ一度も行けていません
    あの島の中で実際もいろいろなドラマがあったのでしょうね
    返信

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/15(火) 18:14:27  [通報]

    >>174
    わー、ギヤマン!ありがとうございます!
    ダイヤモンドよりギヤマンが欲しか…と聞いて鉄平がコツコツ作ったんだよね
    ホントにドラマの小道具なんだろうけど、鉄平の気持ちが詰まってるように感じます
    返信

    +35

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/15(火) 18:14:47  [通報]

    >>198
    一千万本の、水仙が咲くまつりがあるよー。冬に。歩いてるだけで良い香り
    長崎市の野母崎 地域で開催される「のもざき水仙まつり」って言って水仙の花と軍艦島 (端島) も見えるしお勧めです
    返信

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/15(火) 18:14:58  [通報]

    最後のパラレルワールドのシーンが泣けた。
    現実だったら良かったのに。
    返信

    +38

    -1

  • 202. 匿名 2025/07/15(火) 18:18:12  [通報]

    やっぱり神木くんの演技が良かった!
    最近はドラマあんまりみてなかったけど、このドラマは面白くてリアルも見逃しもダブルで見たなぁー
    エンディング曲かかるタイミングもいつも良かった。
    返信

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/15(火) 18:22:05  [通報]

    リナが端島に来なければ…と思ったけどでもそしたらサワダージが産まれなくなっちゃうし、でもやっぱり来なければ…とも思うし複雑。
    鉄平、あさこに電話や手紙絶対送りたかったと思うのにその度に「もしかしたら危険が及ぶかも」と思って何度も何度も言い聞かせたよねきっと…。もう朝子には家族が居るだろうから、今更自分の存在を出してその幸せを壊しちゃいけないよな…とかも考えたかもしれない。
    鉄平みたいな優しい人間になりたいけど、こんな人間になれる気がしないよ…。
    返信

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/15(火) 18:25:57  [通報]

    >>1
    鉄平と朝子で外国に逃げたら良かったのに
    返信

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/15(火) 18:28:01  [通報]

    >>187
    人の不幸の上に幸せは成り立たない
    まがいものの人生だったねリナは
    返信

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2025/07/15(火) 18:28:08  [通報]

    >>203
    サワダージは生まれないだろうけど、あんなイケメンいくらでも新しい嫁できて子供も出きると思うよ
    返信

    +5

    -5

  • 207. 匿名 2025/07/15(火) 18:32:46  [通報]

    >>206
    横ですが、そういう事が言いたいのではないと思う
    返信

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2025/07/15(火) 18:35:17  [通報]

    >>4
    単に痩せたってより、顔がもうげっそりって感じで最初ビックリしちゃったけど数話で見慣れた。
    それまでなんかいい子ちゃんな役が多くてあまり好きじゃなかったけど、この役で割と好きになった!
    返信

    +38

    -2

  • 209. 匿名 2025/07/15(火) 18:38:06  [通報]

    えっ???
    【ドラマ】「海に眠るダイヤモンド」を今一度語りたい
    返信

    +29

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/15(火) 18:39:35  [通報]

    >>31
    周りの人のために動く鉄平だからですよね…(ただそのせいでそばにいる朝子を傷つけたけど)
    鉄平が全ての業を背負って、次の世代に残さなかったんですよね。
    返信

    +28

    -1

  • 211. 匿名 2025/07/15(火) 18:41:25  [通報]

    前もどこかで書いたかな?
    花ちゃんのジンソーダの店長さんは清水という名前の裏設定らしいよ。背がすらっと高い俳優さんで賢将を思い出す。偶然かしら?清水くん=賢将
    返信

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2025/07/15(火) 18:45:01  [通報]

    杉咲花ちゃんがインタビューで、本来泣く予定じゃなかったシーンで感情が溢れて泣いてしまったけどそのまま採用になったって言ってたんだけど、鉄平のお母さんが朝子に許してって謝るシーンかな?とか、最後にギアマンでプロポーズされた時かな?とか想像してる。
    花ちゃんの泣く演技って、本当に演技じゃなくて溢れ出すって感じがしてリアルで、どのシーンもそう見える。
    返信

    +23

    -1

  • 213. 匿名 2025/07/15(火) 19:02:34  [通報]

    あら、また10チャンネルで端島やってるよー!!
    テレ朝
    返信

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/15(火) 19:05:39  [通報]

    >>209
    このくだりになった瞬間、小学生の娘が話を理解出来なくなった。
    説明してもなかなか伝わらなかったなー。
    今までの映像、神木隆之介だったじゃんって。
    返信

    +33

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/15(火) 19:11:56  [通報]

    >>7
    兄の進平は戦争に行ったトラウマが大きかったんだよ
    今ならPTSD診断されてるだろうね

    その上、前の奥さんが波に攫われて(亡くなり)
    この世に希望など持てなくなったところに
    リナさんに出会ったのだから。

    兄の子(誠)を守るため、鉄平は逃亡生活に。
    孫の世話は、夫を亡くした母ハルさんの生き甲斐にもなってた
    返信

    +56

    -2

  • 216. 匿名 2025/07/15(火) 19:13:30  [通報]

    私もすごく余韻が残るドラマだった
    色々と好きなドラマはあるんだけど、端島に行ってみたい!初めて聖地巡礼?してみたいって思えたドラマでした
    返信

    +15

    -1

  • 217. 匿名 2025/07/15(火) 19:19:03  [通報]

    >>212
    何の記事だったか花ちゃんが監督さんに「涙が出そうなんですけど絵的にここは流してOKですか?」と確認してて女優ってスゲーとなった。吉沢亮さんも右と左どっちで涙流しますか?と確認するらしい。
    返信

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/15(火) 19:28:37  [通報]

    神木くん、花ちゃんにお芝居で食われそうになるから休み時間にめっちゃ話し掛けて集中力を途切れさせる戦法に出たけど無駄だったと言っててその光景が容易に浮かぶからほほえましくて仕方なかった。楽しく一緒に喋っててもカメラが回った瞬間に何もかも朝子そのものになるから凄いと。でも花ちゃんは花ちゃんで神木くんのことを本当にすごい人だと。隣に立ってるのが神木さんなのか鉄平なのかもう混乱するほど切り替えのプロだと褒めてた。花ちゃん曰く、いつも神木さんに寄り添ってもらってばかりだから今回は私が神木さんを少しでも支えたいと思って撮影に挑んだのに結局、神木さんの温かい人柄に包まれてばかりの現場だったらしい。なんて良いエピソード。読んだ時に天を仰いだ。
    返信

    +40

    -1

  • 219. 匿名 2025/07/15(火) 19:34:01  [通報]

    水商売の方とは関わらない方がいいと改めて思ったドラマ。
    悲しすぎてもう見ないと思う
    返信

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/15(火) 19:35:15  [通報]

    >>213
    見てます!
    ドラマの再現度素晴らしかったんだなー。
    ドラマにハマりすぎて「端島」と聞くだけでも何とも言えない切ない気持ちになる。
    返信

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/15(火) 19:47:57  [通報]

    >>31
    わかる
    ヤングケアラー的な「自己犠牲の美しさ」を肯定することに戸惑ってしまう
    もっと自由に生きて欲しかったけど、それじゃ記憶に残るラストにならないか。。
    返信

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/15(火) 19:49:50  [通報]

    >>213
    見てまーす!
    ギヤマン置いてあるかなって切ない気持ちになってる
    返信

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/15(火) 19:50:03  [通報]

    >>7
    エライザの疫病神っぷりときたら、、笑
    返信

    +93

    -1

  • 224. 匿名 2025/07/15(火) 20:04:08  [通報]

    最終回の朝子の想像?登場人物皆んなが幸せそうなシーンが印象的でした。
    返信

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/15(火) 20:05:34  [通報]

    >>59
    あのシーンがもう耐えられなかった
    嗚咽が出るほど号泣したよ

    今月末に長崎旅行して端島クルーズ行ってくる!
    返信

    +23

    -1

  • 226. 匿名 2025/07/15(火) 20:15:19  [通報]

    時々、テレビで軍艦島って言われてるけど
    私にはドラマ以来、端島だわ
    返信

    +34

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/15(火) 20:17:27  [通報]

    >>173
    小鉄の兄しつこ過ぎよね
    リナと進平だって正当防衛で殺っただけなのに
    一番憎むべきはあのヤクザ兄なのにガルではリナをボロクソに叩く人が多くて嫌だった
    返信

    +20

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/15(火) 20:20:58  [通報]

    >>1
    あーダメだ
    このトピ読んでるだけで涙出てくる
    返信

    +15

    -1

  • 229. 匿名 2025/07/15(火) 20:40:13  [通報]

    >>100
    朝子の結婚相手がとらさんだと知ったときは、なんか苦手な顔だし鉄平のこと悪く言ったりして朝子と結婚までこぎ着けたんだ〜とか思ってたけど。
    朝子と鉄平のデートの日は朝子に、早く上がってください、とか気遣ってて優しい人だったし、結婚してからも朝子の夢を応援してくれて。
    最終的に私もとらさん大好きになってた。
    返信

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/15(火) 20:41:12  [通報]

    ギヤマンをドローン飛ばして見に行きたいと思ったりするけど、鉄平が置いたその場所で未来永劫誰かを待つようにひっそり輝くギヤマンが良い。誰にも邪魔されず汚されず朝子をずっと思っててほしい。
    あれ?現実かフィクションかわからなくなってきた。
    私達もまた端島という桃源郷に引き込まれて帰ってこれなくなった住人か。あれは夢だったのかな。
    返信

    +11

    -2

  • 231. 匿名 2025/07/15(火) 20:45:01  [通報]

    このドラマを見て人生初軍艦島行ってきました(関東住み)
    今後いつ上陸できなくなるかもわからないし行ってよかったです
    返信

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/15(火) 21:00:08  [通報]

    >>125
    確かに杉咲花ちゃんは北島マヤぴったりかも
    返信

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2025/07/15(火) 21:01:48  [通報]

    孫ズが孫らしくて愛おしかった
    ばあちゃんに恋人現れてそれがホストでも秒で受け入れてたし何者かもわからないレオにも心開いてたし
    むしろどこかワクワクしてるような感じで
    ばあちゃんかっこいいと言ってたもんね
    それが信頼に値する全てなんだろう
    どんなにぶつくさ言いながらもダイニングテーブルで皆んなで食事してたし元々腐ってない一族なんだよね
    いずみさんインスタ始めて孫の星也くん載せてたな

    あと、個人的にお金持ちってやはり良いなと思った笑
    返信

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/15(火) 21:13:20  [通報]

    >>7
    私はここの母親
    何で兄嫁を弟に押し付けるのか
    返信

    +26

    -1

  • 235. 匿名 2025/07/15(火) 21:17:17  [通報]

    昨日呼び出し先生タナカで端島クイズやってて、ちょうどドラマを思い出してたー!
    ドラマのおかげでクイズめっちゃ正解できたw

    当時の実際の映像やお話しがたくさん出てて、ドラマでみた通りで泣きそうになった‥
    島内を案内してくれてた方が「今でも島に戻りたいと思う」って嬉しそうに話してたのが印象的だった。
    返信

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/15(火) 21:30:03  [通報]

    >>104
    どんな思いで置きに行ったんだろうね。
    朝子への思いと、端島への思いと……😭
    返信

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/15(火) 21:33:23  [通報]

    軍艦島の話なのに軍艦島であることが活かしきれてなかったのは残念だった
    返信

    +2

    -8

  • 238. 匿名 2025/07/15(火) 21:37:41  [通報]

    >>211
    偶然に決まってる
    返信

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2025/07/15(火) 21:40:05  [通報]

    建物の再現度が秀逸だった。
    軍艦島に行ったことがあって、そこはただただコンクリートの瓦礫で、ここに人々の生活があったことを想像するのは容易くなかったんだけど、色や音が蘇った映像を見て、たくさんの人の生活や思いがあったんだと、当時の端島の景色に心を馳せるのが楽しいドラマだった。
    返信

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/15(火) 21:40:13  [通報]

    それぞれのカップルの告白シーンとても良かった
    返信

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/15(火) 21:41:27  [通報]

    >>226
    私も。
    なんか、軍艦島なんていうミーハーな呼び方ができなくなった。
    返信

    +4

    -2

  • 242. 匿名 2025/07/15(火) 21:54:13  [通報]

    >>238
    グラスの色といい朝子みたいだとコメントあったからちょっとさらなる偶然を書いただけです
    そんな怒らなくても
    返信

    +4

    -3

  • 243. 匿名 2025/07/15(火) 21:59:58  [通報]

    >>37
    「最愛」のダメ親父、「アンメット」の下品な金持ち親父、どっちもハマってたけどイケオジもハマるのね…なんでも上手いのね…って毎回思ってた。
    返信

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/15(火) 22:06:58  [通報]

    >>18
    なぜヤクザに追われてる人が、船がないと逃げれない離島を選んだんだろ?って不思議
    返信

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/15(火) 22:12:37  [通報]

    みんな素敵だったけど
    主演の2人?神木くんと花ちゃんには
    ほんとにときめかせてもらったし
    切ない気持ちにもさせてもらった

    告白のシーンもリアリティあって
    気恥ずかしくなってしまったし

    最後の方言混じりで涙ぐみながら
    「キラキラしてる…」

    って朝子の言葉とか思い出すだけで泣ける
    ほんとに受け取って欲しかったし
    鉄平も受け取った顔見たかっただろうな…

    その思いを全て端島に置いてきた鉄平の気持ちを思うと
    やりきれないけど
    色んなものを守り抜いた鉄平は幸せであったと願いたい
    返信

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/15(火) 22:16:56  [通報]

    >>234
    それなすぎる
    鉄平や朝子の思いはどうなるんだよー!って
    だけど兄の残した息子を守るためにはそうするしかなかったのかな…親とは思えない提案をさらっとして誰も逆らわず周りも受け入れ淡々と進めて行く時代的なものが怖くなった。昔の人は気持ちよりも形にすること丸くおさめることが重要だったのかな。適齢期にお見合いして必ず結婚させる時代があったように。実況トピにも親戚に同じような境遇の人がいると書いてる人いた。兄嫁と再婚した叔父がいると。
    返信

    +8

    -2

  • 247. 匿名 2025/07/15(火) 22:34:49  [通報]

    告白のシーンが自然すぎてあれドラマどこ行った?ってなった
    あれ何
    返信

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2025/07/15(火) 22:38:07  [通報]

    >>235
    絶対出演者の中にもドラマ観てた人1人はいるだろ〜!?と思いながら観てた笑
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/15(火) 22:43:58  [通報]

    >>226
    軍艦島ってある日突然住民が住まなくなって家電も家財道具も残ったまま廃墟になった不気味な島、みたいな紹介されてる事が多かったからずっとそんなイメージを持ってた。
    このドラマのおかげで印象が変わったよ。
    今日の良純のやつも食い入るように見てました。
    いつかこの目で見てみたいなぁ
    返信

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/15(火) 22:50:46  [通報]

    >>42
    まぁわかる笑
    返信

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2025/07/15(火) 22:58:55  [通報]

    >>247
    なにが恐ろしいって、あれ一字一句台本通りのセリフということ
    返信

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/15(火) 23:10:59  [通報]

    現代のレオが朝子の家族とどんどん仲良くなってく感じが好きだった。
    赤の他人、しかも自分たちの生きてる世界とは程遠い人がキッカケで家族の在り方も変化していく。
    うちも家族ギッスギスだから羨ましいなと思いながら観てた。
    返信

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/15(火) 23:16:11  [通報]

    最終回の徹平、お前誰やねん!!ってなったね。w
    返信

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2025/07/15(火) 23:18:16  [通報]

    それでも鉄平には幸せになってほしかったよ
    朝子を待ち続けたのは不幸ではなかったかもしれないけど、誰がどう見てもハッピーエンド、になってほしかった
    返信

    +15

    -2

  • 255. 匿名 2025/07/15(火) 23:18:41  [通報]

    >>209
    このシーン笑った。美化されていたんだよね。まあ、小さい頃から何十年一緒に過ごしていても何十年も会わなければこんなもんよね。
    返信

    +34

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/15(火) 23:21:12  [通報]

    >>234
    長男が戦死したら次男と長男嫁(長男の子供付き)が結婚することが時代的には良くあったらしいから当時として決して変な話じゃないんじゃないかな。
    返信

    +36

    -1

  • 257. 匿名 2025/07/15(火) 23:24:42  [通報]

    >>74
    一歩間違えると嫌われる役だけど朝子のことを恨みたいけど恨めない、恨むのは間違ってると分かっているのに恨んでしまう相反する心情を上手に表現していたよね。
    返信

    +29

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/15(火) 23:25:37  [通報]

    >>5
    鉄平なんとかならんかったかと最終回でモヤモヤしたけど、あの花とささやかな花でいいい♪のシーンが作りたかったと思うし、実際心に残ってるし、逆算してそこのラストに向かう為には鉄平には不幸になって貰うしか無いのか、と自分を納得させた
    でもリナがのうのうと幸せに過ごしてのは本当どうなのかとは思ってしまった
    返信

    +21

    -2

  • 259. 匿名 2025/07/15(火) 23:26:53  [通報]

    >>18
    そうなんだけどさ、最初に島を出ようとしたリナを引き留めたのも鉄平なんだよね。
    だから責任を取った形なのかなって無理矢理に納得してる。
    マジであのまま出て行ってくれてたら平和だった。
    返信

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/15(火) 23:31:06  [通報]

    >>205
    進平が亡くなる直前に見た幻覚も前妻だったもんね。
    その辺りは容赦ない脚本だなって思った笑
    返信

    +8

    -3

  • 261. 匿名 2025/07/15(火) 23:33:39  [通報]

    >>164
    私は逆に鉄平みたいに善良で、まわりも幸せにする人なのに本人は巡り合わせが悪くて人生うまくいかない人ってたくさんいるだろうなと思った。鉄平に関してはコスモスの描写があることで、思い描いた人生じゃなくても誰かを想う瞬間があるのは美しいなと思ったよ。
    返信

    +29

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/15(火) 23:43:18  [通報]

    >>121
    返信

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2025/07/15(火) 23:43:25  [通報]

    ダイヤモンドトピ嬉しい!!!
    人生イチ好きなドラマになった。
    私の中では4話の百合子の話が印象に残ってる。
    爆弾を落とした人たちも同じ神を信じてるのにね…ってセリフで言葉を失った。同じキリスト教徒なのになぜ争うのか、なぜそこに原爆を落としたのか。
    戦争と宗教(信仰)について深く考えさせられる回だったなと思う。

    このドラマにどハマりした私は
    今年の夏休みに端島と大浦天主堂行ってきます!
    ロケ地巡りツアーしてくる!
    初の長崎なので楽しみです。
    返信

    +34

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/15(火) 23:46:45  [通報]

    >>209
    ほんのわずか似てる?
    返信

    +21

    -1

  • 265. 匿名 2025/07/15(火) 23:48:25  [通報]

    >>213
    こんな小さな島だったんだって思った
    返信

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/16(水) 00:33:31  [通報]

    結婚まで考えてた鉄平の顔の思い出補正いらんかったわ。一気に冷めた。
    返信

    +2

    -5

  • 267. 匿名 2025/07/16(水) 00:36:42  [通報]

    >>5
    大好きなドラマで録画してあるけど辛過ぎて見れない
    返信

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/16(水) 00:41:11  [通報]

    >>17
    戦後すぐの話だから家庭より仕事、自分を犠牲にしてでも社会のために働くことが正しいみたいな時代だったのかなと思った
    返信

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/16(水) 00:46:27  [通報]

    端島に興味があったので楽しく見てたけど、ちょっと後半が雑だなと思ってしまったよ。
    泣き声だけで生物感のないまこと、合成にしか見えない引き上げ船の上。
    感動的でもない沢田の正体発覚。

    ラストも鉄平が可哀想で納得できないのではなくて、この運命にする必要性が分からなかった。
    妙に弱いヤクザを小道具に使って強引にこのオチに持って行ったような
    返信

    +0

    -5

  • 270. 匿名 2025/07/16(水) 00:51:08  [通報]

    >>38
    朝子が直接ギヤマンを見る事も出来なかったのがすんごく切なかったよね。
    思い出しただけで心にズンと来るわ。
    返信

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/16(水) 00:51:13  [通報]

    >>57
    寅さんがいても鉄平を心に残してた朝子と同じように、誰かと結婚したけど奥さんが亡くなってからコスモスを植えて端島とずっと眺めてましたとかでもよかった
    返信

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/16(水) 00:54:17  [通報]

    >>77
    仕事に生きる時代の人の話なんだなと思った
    そしてそんな鉄平のことを朝子は好きだった
    返信

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/16(水) 01:00:04  [通報]

    >>103
    いい解釈の仕方!素敵。
    思い出し泣きしてる
    返信

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/16(水) 01:00:31  [通報]

    >>218
    お似合いな二人だね。
    返信

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2025/07/16(水) 01:04:34  [通報]

    >>1
    終わり方が悲しかった
    少しでも報われてほしかったな
    返信

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2025/07/16(水) 01:48:45  [通報]

    最近このドラマの事思い出してたとこだった笑
    そしたら偶然にもこのトピがw
    返信

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/16(水) 02:25:41  [通報]

    なんとタイムリーな!久しぶりに思い出して今日DVDボックスが届いた!ドラマロスすぎてYouTubeのショート見るだけで涙止まらず…
    朝子と鉄平の初々しい告白のシーンとか最高すぎる!なんであんなリアルで初々しくてドキドキさせてくれちゃうの?どのシーンも端島で生きた人たちのリアル感が凄い伝わる。確かに、リナが来なかったらこんな最後にはならなかったのに…と思いつつ、それがあったからいずみとレオが出会ってレオもなんとなく救われた感じがして…
    ねっこの入り方が絶妙で涙止まらねー!ってなりながら観てたw
    軍艦島ツアー、ドラマ始まる前にたまたま行ってたからドラマ後の聖地巡礼としてまた行きたいな
    軍艦島の見方もドラマ観た後だとまた違うよね〜
    あと花ちゃんの演技がうますぎて🥹
    もう話足りないwwww
    返信

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/16(水) 03:11:47  [通報]

    >>1
    一人で二役を演じた神木隆之介くんが、みていると本当に別人に見えてきて凄かった…
    【ドラマ】「海に眠るダイヤモンド」を今一度語りたい
    返信

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/16(水) 06:56:31  [通報]

    >>209
    このシーンのあとに朝子が鉄平からギヤマンを受け取る幻想シーンがあって、それが神木隆之介の鉄平だったから本物の鉄平が不憫に感じてしまった。やっぱり思い出補正されたままなのかって。
    返信

    +1

    -6

  • 280. 匿名 2025/07/16(水) 06:59:08  [通報]

    >>237
    軍艦島の話がみたいならノンフィクションでいいのでは?
    こういうドラマにしたからこそ軍艦島が美しく生き返ったように見えたけどな。
    返信

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2025/07/16(水) 07:16:38  [通報]

    >>256
    この時代の端島を舞台にした物語なんだから現代の感覚で考えたらダメよね
    わざわざ戦後の昭和と令和を同時に描いて見せてるのに今の常識で当時の行動を叩くんじゃ物語が破綻しちゃう
    返信

    +25

    -1

  • 282. 匿名 2025/07/16(水) 07:39:29  [通報]

    >>260
    そりゃあ戦場体験で壊れた心を救った女性だから忘れることなんてないだろうし進平が死の淵にいるという描写であってちゃんと最期はリナと誠を想いながら逝ったと思うけどね
    返信

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/16(水) 07:50:41  [通報]

    >>279
    でも、そこで神木隆之介じゃなくて本物の鉄平が出てきたら…視聴者は追いつけない 笑
    返信

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/16(水) 07:54:06  [通報]

    >>258
    のうのうとなんてしてなかったでしょ
    ドラマちゃんと見たの?
    返信

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2025/07/16(水) 07:55:33  [通報]

    >>235
    そんなんやってたんだ!TVerにあるかな
    昨日の良純が出てたやつもだし多いね
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/07/16(水) 08:14:09  [通報]

    >>1
    段々引き込まれてって夢中になって見てたドラマだった。
    庭一杯に咲いたコスモス、手作りのギアマン
    鉄平は朝子を生涯忘れないで大切に思っていたんだろうね。

    結ばれなかったけど、鉄平は893に追われることなく地域の人達と穏やかな老後を送ってたこと、
    朝子は優しい夫と子供や孫達に囲まれて幸せに暮らしていたことが何より救いかな。
    返信

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2025/07/16(水) 08:36:38  [通報]

    >>258
    リナはリナで鉄平に感謝しながら、そして自分のこれまでの行動を悔いながら 必死に愛する人の子どもを育てて人生を過ごしたんだと思う
    辛いことをごまかしながらお酒に逃げたりしながらね
    それでも愛する人の子どもと過ごせたのは鉄平より随分幸せだったと思うけれど
    返信

    +16

    -1

  • 288. 匿名 2025/07/16(水) 08:46:13  [通報]

    歌がせつなくて、いつもいいところで流れてくるの好きだった〜😍
    返信

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/16(水) 08:49:08  [通報]

    >>287
    そんな母親を見てきたから誠も正体隠して朝子のもとで働いてるのにね
    鉄平に同情してやたらリナを恨んでる人多いけどそんな見方って鉄平の気持ちを全然理解してないってことよね
    そこに真の感動はあるんだろうか
    返信

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/16(水) 09:02:58  [通報]

    >>5
    家族や親友とすら会えなくなったのも辛い…
    朝子と結ばれなくても、家族に囲まれて過ごして欲しかったな
    返信

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2025/07/16(水) 09:42:49  [通報]

    鉄平が不憫すぎて、今でも違う未来はなかったのかなと考えてしまう。
     
    映像も素晴らしかったし、ベタでもいいから軍艦島での生活、活気と閉山までのみんなの想いや、閉山して軍艦島を出てからのそれぞれの生活とかを見てみたかった。その中で鉄平と朝子は2人で生きてほしかった。
    返信

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2025/07/16(水) 10:03:21  [通報]

    >>155
    おとうさんもだし、おとうさんの同僚のおじさん(中村シユンさん)もまた雰囲気があって良かった。
    閉山になったとき、部屋でひとり、おじさんがタバコをふかして何とも言えない表情をするんだけど、厚みがあって、すごく切なくなった。
    実際、監督やスタッフもそのシーンを観て、みんな泣いたらしい。
    返信

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/16(水) 10:43:55  [通報]

    そりゃ鉄平だってあの顔と性格なんだから行く先々で様々な人に出会いその中には恋愛に発展したものも少なからずあるでしょうよ

    ずーっと朝子を思ってたというのも違う感じ

    鉄平の視点から書いた物語があったなら、あの鉄平だから知らない土地の人々に受け入れられて、なんだかんだで幸せな人生だったっていうストーリーになると思うけどな
    返信

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2025/07/16(水) 11:07:50  [通報]

    >>174
    朝子がギヤマンが欲しいって言った意味が分かるぐらい綺麗なブルーでキラキラしてるね。
    返信

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/16(水) 11:19:50  [通報]

    こうやってひとつの終わったドラマについて みんなで語ってるのも楽しいね
    ドラマの中で神木くんや花ちゃんが鉄平、朝子を生きてくれて なんだか私も端島で過ごしていた錯覚をしてしまう
    リナが良くない!鉄平には幸せになって欲しかった!
    朝子いい子!百合子たちお似合い!なんて言いあって 端島同窓会気分
    まぁみんな端島に住んで無いんだけどね
    素敵なドラマだったね
    返信

    +12

    -1

  • 296. 匿名 2025/07/16(水) 11:26:04  [通報]

    >>119
    最後の終わり方、私はアリだと思ったけどね。
    愛に溢れているのに、切ない感じがよかった。
    返信

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2025/07/16(水) 12:04:55  [通報]

    面白かったよね、あとKing Gnuの曲も良かった

    斎藤工と池田イライザは本気で付き合ってほしいと思っているくらいベストマッチなカップルだった
    前髪くるんとした誠ちゃんかわいかった

    終盤の鉄平は不憫すぎた、悲しかったな
    返信

    +9

    -1

  • 298. 匿名 2025/07/16(水) 12:09:00  [通報]

    過去と現在が交錯するのが良かった
    実は鉄平はレオに似てなかったところは物議を醸したけど、私は人の記憶の曖昧さ、思い出をいいように捉える感覚が余計に面白いドラマだと思った、全然似てなくもないし

    鉄平の時代と現代の元ホスト役の2役をどうやって演じたのか知りたいな、撮影工程とかね
    返信

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2025/07/16(水) 12:11:20  [通報]

    >>5
    せめて鉄平も晩婚ながらも良き伴侶に恵まれて、妻に看取られた、妻も鉄平が亡くなってすぐに亡くなったって感じが良かった。妻との出会いとか看取られるシーンとか全くなくて良いから、少しは鉄平も報われて欲しかった。
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/07/16(水) 12:12:59  [通報]

    >>209
    宮本信子の似てないねの言い方も好きだった
    返信

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2025/07/16(水) 13:24:44  [通報]

    なんでこんなにかわいそうなラストなんだろうって思ったけど、現実ってもっと悲惨で容赦ないだろうから、きっと脚本書くにあたって当時のこと取材とか調査とかしてて、キレイにハッピーエンドで終わらせるのは違うって思ったのかなぁとか考えてた
    返信

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2025/07/16(水) 13:49:26  [通報]

    一回も見てないんだけど面白い?動画配信どこでありますか?
    返信

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2025/07/16(水) 13:52:17  [通報]

    もう戻れないあの頃、帰れないあの場所、伝えられなかった想い…そういうのって誰の人生にもあるよね
    そういう意味で視聴者をノスタルジックな気持ちにさせるドラマだった

    朝子も「裏切られるのには慣れてる」とか言ってたけど、鉄平が朝子を裏切った訳じゃないってわかってよかったじゃん

    鉄平も元々ああいう性格だから、ドラマでは描かれなかったけど、色々な場所で様々な人と関わりを持ってみんな愛されて、晩年も血は繋がっていないけど慕ってくれる人達に囲まれて楽しく過ごしたんだと思う

    鉄平も朝子を待たせたままだったのが心残りだったから、最後ギアマンを端島に置きに行った
    時の流れと偶然が重なって、2人の気持ちが浄化されてよかったよ

    返信

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2025/07/16(水) 15:19:59  [通報]

    久しぶりに号泣したドラマ
    切なかった
    軍艦島の生活がわかって面白かったな〜
    返信

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2025/07/16(水) 17:49:27  [通報]

    >>22
    ライブでは歌ってくれたんですね
    歌番組では全然歌ってなかったみたいなのでよかった(?)
    返信

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2025/07/16(水) 18:37:42  [通報]

    小学生の子供とドラマ見て端島の当時の暮らしとか長崎に興味津々で春休みに関東から行って来たよ
    今は廃墟だけど本当にキレイな島だった
    どの役柄取っても演技が素晴らしくて、また見たいな
    TVerで配信してくれないかな
    あれから海に眠るを越えるほど真剣に見れるドラマ出てきてない
    返信

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2025/07/16(水) 19:04:10  [通報]

    このドラマ面白かったけど、とにかく神木君が可哀想で、King Gnuの曲聞くと思い出して胸がギューってなる。
    せめて生きてるうちに会わせてあげて欲しかったなー
    返信

    +14

    -1

  • 308. 匿名 2025/07/16(水) 19:52:43  [通報]

    ブルーレイ買ったけどもう少し記憶が薄れてから観る
    返信

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2025/07/16(水) 20:08:07  [通報]

    最後の鉄平が全く違う人なのがうーんと思ったけど、写真もない、動画もない思い出の中よ人だと自分の記憶の中で改変されるのも仕方ないかなと思ったな。
    最後まで神木鉄平の顔なのが朝子の中で、長ーい時が過ぎてしまったんだなと思った。
    返信

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2025/07/16(水) 21:06:41  [通報]

    >>209
    これめちゃくちゃわかる
    私も、すごくすごく好きだった人と10年ぶりに再会して、は?このおっさん誰?ってなったw(お互いに)
    賢将、百合子、リナ、新平にいちゃん、父ちゃん母ちゃん、みんなの顔をきちんと覚えてるのに、鉄平だけ思い出補正されててリアルで笑ったわw
    返信

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2025/07/16(水) 21:14:58  [通報]

    >>303
    花を植えて育てるって心に余裕がないとできない
    鉄平は、コスモス畑を朝子との事を考えて悲しい気持ちで植えた訳じゃなくて、端島での暮らしや住んでいた人達のことを懐かしみながら、きっと穏やかな気持ちで育てて端島とコスモスを眺めてたんだよ、きっと
    返信

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2025/07/16(水) 21:20:43  [通報]

    >>296
    鉄平と朝子が結ばれないことは最初からわかってるからショックはないし、切なくも大きな愛を感じる終わり方だから余韻も長く残るよね
    返信

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2025/07/17(木) 14:39:10  [通報]

    最近軍艦島を特集した番組を観て、このドラマの話をしたくなってたところ。主さんありがとう。
    朽ち果てた軍艦島を見て、鉄平や朝子がいたんだって思ってしまうのがこのドラマのすごいところだと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2025/07/17(木) 14:40:55  [通報]

    大好きなドラマだけど、最終回が悲しすぎて見返すことができない。
    返信

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2025/07/17(木) 14:48:30  [通報]

    日曜劇場はこんなタイプのドラマもするんだなと思った。けど、視聴率が悪いのが残念。
    返信

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2025/07/18(金) 22:31:28  [通報]

    ユーネクストで見直したら、百合子が朝子に浴衣着付けして、「あなたが許してくれなくても私はあなたを許すわ」がめちゃく泣けた
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす