- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/11/03(日) 20:13:21
出典:pinzuba.ismcdn.jp
神木隆之介『海に眠るダイヤモンド』と『相棒』以外は全滅か 24年秋ドラマ「絶望的視聴率」とTV界の激変|ニュース|ピンズバNEWSpinzuba.news神木隆之介『海に眠るダイヤモンド』と『相棒』以外は全滅か 24年秋ドラマ「絶望的視聴率」とTV界の激変|ニュース|ピンズバNEWS
「今秋の連ドラは非常に厳しそうです。『海に眠るダイヤモンド』と『相棒』以外は、本当に全滅とも言える数字です。奈緒さん(29)が主演のラブコメ×ボクシング作品『あのクズを殴ってやりたいんだ』(TBS系/火曜10時~)は、10月15日放送の第2話がコア視聴率2.0%でギリギリ2%台ですが高いとは言えないし、残るドラマは軒並み1%台ですからね……」
あまりにも厳しく、絶望的とも思えてくる連続ドラマの視聴率――。しかし、その一方でもはや“低視聴率=不人気”という図式は通用しなくなっているという。
「TVerのお気に入り登録者数を見ると、大体のドラマはお気に入り数50~80万程度を獲得しており、目に見えて数字が取れていない不人気な作品はないんです。(中略)現代の視聴者はドラマをもはやリアルタイムではなく、自分の好きな時間、集中できる時間にTVerなどの配信で見ている。ドラマの視聴習慣が、明らかに変わっているんですよね。その影響か、視聴率発表にも変化が訪れています」+197
-34
-
2. 匿名 2024/11/03(日) 20:13:53
神木隆之介ってまだ29歳なの?ビックリ!+550
-80
-
3. 匿名 2024/11/03(日) 20:14:05
相棒は安定の面白さがあります
神木さんのドラマは見てないのでわからない+460
-30
-
4. 匿名 2024/11/03(日) 20:14:10
テレビ全く観ないな+447
-28
-
5. 匿名 2024/11/03(日) 20:14:11
今期話題になってるドラマが思いつかない
全体的に地味だよね+393
-16
-
6. 匿名 2024/11/03(日) 20:14:31
あのクズ面白いけど、評判悪いの?+156
-108
-
7. 匿名 2024/11/03(日) 20:14:38
無能の鷹は面白い!!+701
-277
-
8. 匿名 2024/11/03(日) 20:14:46
見逃し配信とかで見てる人もいるだろうし、視聴率がうんぬんかんぬんって時代遅れだと思うんだけども+591
-17
-
9. 匿名 2024/11/03(日) 20:14:50
>>6
え、おもしろい?+215
-29
-
10. 匿名 2024/11/03(日) 20:15:15
私の宝物を見てるよ
まあまあ面白い+507
-110
-
11. 匿名 2024/11/03(日) 20:15:18
噓解きレトリックは面白いよ+937
-86
-
12. 匿名 2024/11/03(日) 20:15:22
もう時代はネット配信+229
-18
-
13. 匿名 2024/11/03(日) 20:15:31
トラベルナースも視聴率結構良さそうだよ+635
-31
-
14. 匿名 2024/11/03(日) 20:15:34
社会人?会社員?になってから、日曜劇場が好きになった。
胸が熱くなるというか。
仕事にひたむきで、人と助け合い、家族愛を大切にする。
+288
-26
-
15. 匿名 2024/11/03(日) 20:15:45
神木くんのドラマとトラベルナースだけ見てる。神木くんのドラマはまだ1話だけしか見てないけど、面白いか、見続けるか今夜次第かな。+235
-12
-
16. 匿名 2024/11/03(日) 20:15:47
ライオンみてるよ!🦁+1473
-23
-
17. 匿名 2024/11/03(日) 20:15:52
トラベルナースは?+214
-15
-
18. 匿名 2024/11/03(日) 20:15:53
無能の鷹は観てる
面白いけど視聴率これも低いのか+135
-28
-
19. 匿名 2024/11/03(日) 20:15:54
>>11
モンスターも面白い
久々に月曜日が楽しみだわ+685
-45
-
20. 匿名 2024/11/03(日) 20:16:04
唯一見られるかなって思ってた海に眠るダイヤモンドが自分の好みとは違ったから今季何も見るものがなくなった
+68
-10
-
21. 匿名 2024/11/03(日) 20:16:08
相棒すごいね
もう20年くらいやってる?+179
-4
-
22. 匿名 2024/11/03(日) 20:16:12
>>2
31歳だよ+140
-4
-
23. 匿名 2024/11/03(日) 20:16:12
離婚弁護士スパイダー、面白いけどな
若草物語は、原作(原案?)への冒涜がひどすぎて、1話で見るのやめた+185
-7
-
24. 匿名 2024/11/03(日) 20:16:14
逆に海に眠るダイヤモンドは1話で離脱したわ。
登場人物多すぎて人間関係がいまいち繋がらないというか。
今は無料配信やサブスクでゆっくり観る人もいるからねぇ。+54
-65
-
25. 匿名 2024/11/03(日) 20:16:37
神木君好きなんだよね~
普段ドラマ観ないけど、見てみようかな+44
-22
-
26. 匿名 2024/11/03(日) 20:17:11
最近ドラマはNHKがいいと思ってるけど視聴率取れないしTVerにも反映されないよね…+135
-18
-
27. 匿名 2024/11/03(日) 20:17:16
民放はどれも既視感あったり、演者にひかれなかったりで途中で脱落しちゃったものばかり
今期はNHKの3000万と宙わたる教室が頭ひとつ抜けていて、民放は最期まで見れそうなのはライオンと日曜劇場くらいかな
+253
-16
-
28. 匿名 2024/11/03(日) 20:17:16
>>6
どこが面白いの?+140
-24
-
29. 匿名 2024/11/03(日) 20:17:27
団地のふたり
評判いいけど、視聴率はついてきて無いの?+106
-6
-
30. 匿名 2024/11/03(日) 20:17:27
ライオンの隠れ家にはまってます+390
-13
-
31. 匿名 2024/11/03(日) 20:17:28
安達祐実さん主演ドラマが面白い+306
-20
-
32. 匿名 2024/11/03(日) 20:17:38
もう随分リアルタイムでドラマを観てないな。
TVerで休みの日にのんびり観る感じ。+57
-4
-
33. 匿名 2024/11/03(日) 20:17:42
ライオン面白いけどなぁ+368
-16
-
34. 匿名 2024/11/03(日) 20:18:11
え、逆だ
社会人になってドラマってもろフィクションだと知って冷めたわw
まぁ割り切って楽しむけど+8
-4
-
35. 匿名 2024/11/03(日) 20:18:20
もうこんな情報 信じられないから+15
-4
-
36. 匿名 2024/11/03(日) 20:18:36
相棒 トラベルナース 海に眠るダイヤモンドは良さそうだね
他は3~6%位?視聴率公表していないドラマも多そう+76
-7
-
37. 匿名 2024/11/03(日) 20:18:48
無能の鷹
3年C組は不倫してます
離婚弁護士
未来の私に+1
-26
-
38. 匿名 2024/11/03(日) 20:18:50
>>22
29歳って書いてあるけど+1
-33
-
39. 匿名 2024/11/03(日) 20:19:01
>>7
内容は面白いけど、30分ドラマでよかった気がする+332
-12
-
40. 匿名 2024/11/03(日) 20:19:22
木曜劇場は毎度毎度面白い+10
-21
-
41. 匿名 2024/11/03(日) 20:19:27
Tverで観てるので+26
-8
-
42. 匿名 2024/11/03(日) 20:19:42
ライオンの隠れ家、面白いと思います。
あと月曜日の2つと水曜日の藤原竜也。+236
-13
-
43. 匿名 2024/11/03(日) 20:19:46
>>1
今期唯一観てるの、私の宝物だけ
主演の女優さんが好きだから
ホントドラマ観なくなったなー
つまらないと感じるようになった
ドラマと言うより、テレビ自体ほとんど観なくなった+26
-34
-
44. 匿名 2024/11/03(日) 20:19:58
>>6
1話だけ見た あまり話題にはなっていないかも+47
-11
-
45. 匿名 2024/11/03(日) 20:20:01
>>26
宙わたる教室と団地のふたり、3000万見てるよー
どれも面白い+154
-11
-
46. 匿名 2024/11/03(日) 20:20:08
>>26
「3000万」は実験的なドラマ(脚本家が選抜の四人)だったりで、かなり評価されそう+107
-11
-
47. 匿名 2024/11/03(日) 20:20:14
>>38
神木隆之介さん、31歳ですよ
+62
-1
-
48. 匿名 2024/11/03(日) 20:20:22
神木くんのやつ
今日2話目か
最初わりと好評だったからハードル上がってそうw+9
-6
-
49. 匿名 2024/11/03(日) 20:20:25
>>39
めっちゃ分かるw
無駄なシーンが多すぎて面白いシーンが薄まる+106
-1
-
50. 匿名 2024/11/03(日) 20:20:26
視聴率調査の対象世帯が相棒と海に眠る〜を好んで見てるんじゃない?+22
-9
-
51. 匿名 2024/11/03(日) 20:20:30
>>10
幼なじみ役が合ってなくてガクッとくる
あなしてのほうが引き込まれたな+203
-31
-
52. 匿名 2024/11/03(日) 20:20:36
海に眠るダイヤモンドは今夜の放送楽しみにしてる
TVerは何か変なアンケートしてない?
配信みようとしたら生年月日や郵便番号を入力しないもと先に進めなくなってたから使うのやめてる+9
-14
-
53. 匿名 2024/11/03(日) 20:20:37
今期はまだマシだと思う+17
-10
-
54. 匿名 2024/11/03(日) 20:20:38
TVerもお気に入り100万超えてないと微妙に感じる+9
-10
-
55. 匿名 2024/11/03(日) 20:20:56
>>16
ライオンいいよね。ちょっとずつ視聴率も上がっているかも+397
-10
-
56. 匿名 2024/11/03(日) 20:21:13
>>1
私もこの2つだけだな
+4
-8
-
57. 匿名 2024/11/03(日) 20:21:30
コア視聴率?
普通に旧来の世帯視聴率で出してくれないと良いのか悪いのかわからないんだが🥺+6
-9
-
58. 匿名 2024/11/03(日) 20:21:41
海に眠るダイヤモンドは期待してたわりには
1話みた感じでは、イマイチなんだよね
やっぱりホストクラブがなぁ+45
-15
-
59. 匿名 2024/11/03(日) 20:21:50
私は今期ドラマ久々に当たりだと思ってるよ!+39
-16
-
60. 匿名 2024/11/03(日) 20:21:59
好きなキャストが出てなきゃリアルタイムで見ないと思う
そして今はXのポスト数もリサーチの対象だからジャニや俳優のファンのリアルタイム勢はガルじゃなくてXで実況してるからガルの実況トピのコメント数は参考にならない+29
-1
-
61. 匿名 2024/11/03(日) 20:22:12
ドラマは何年も見てない
演出が変わらなくて演じてる人は違うのに何見ても新鮮味がないし、新しい価値観を生み出せてない
ドラマを作る力がないと言うより、見てる人が問題な気もするけど+3
-1
-
62. 匿名 2024/11/03(日) 20:22:34
>>38
奈緒さん(29)って書いてあるけど、それじゃない?記事読んだら神木さんは31って書かれてるよ+58
-1
-
63. 匿名 2024/11/03(日) 20:22:47
>>51
ジャニだから変なファンが必死だけど
他に誰かいなかったのかな+124
-28
-
64. 匿名 2024/11/03(日) 20:22:50
>>31
脚本が秀逸だよね
先が読めなくてハラハラしながら見るのは久しぶり+96
-4
-
65. 匿名 2024/11/03(日) 20:22:57
嘘解きレトリック
モンスター
相棒
全領域異常解決室
ライオンの隠れ家
オクトー
つづ井さん
REAL 恋愛殺人捜査班
Qrosの女
潜入兄妹
離婚弁護士スパイダー
わたしの宝物
ダブルチート シーズン2
今期観るもの多すぎなんだけどw+13
-34
-
66. 匿名 2024/11/03(日) 20:23:00
無能の鷹好きだけどな。
自分に似ているから共感出来る。
面接受かるんだけど、使えなくて雇った側がキレるのとか、
UFOキャッチャーのくだりまで経験ある。+1
-21
-
67. 匿名 2024/11/03(日) 20:23:10
ドラマだけじゃないでしょ。もう視聴者はタダでもつまんないものは見ない+23
-0
-
68. 匿名 2024/11/03(日) 20:23:24
NHKプラスかTVerで速度上げて
字幕や解説があれば付けて見てる
そうでないと時間が足りない+29
-1
-
69. 匿名 2024/11/03(日) 20:23:41
>>12
ほんとにそれよ。
NHK受信料分をサブスクに置き換えたら生活の質が上がる。+31
-6
-
70. 匿名 2024/11/03(日) 20:23:47
>>6
自分は今期ドラマで一番好きだけどな~。+80
-53
-
71. 匿名 2024/11/03(日) 20:24:04
>>51
あなしては面白かったけど最終回でいっきに冷めた+29
-6
-
72. 匿名 2024/11/03(日) 20:24:13
>>64
ギャラクシー賞とか取れそうだね+13
-7
-
73. 匿名 2024/11/03(日) 20:24:23
>>1
まだ1話しかやってないのに…このドラマ上げすぎw
視聴率ではトラベルナースも10%以上あったと思うけどなかったことになってるの?変なの+77
-5
-
74. 匿名 2024/11/03(日) 20:24:51
>>47
だから(29)って書いてるんですけど+1
-40
-
75. 匿名 2024/11/03(日) 20:25:32
>>6
私もガルちゃんでは不評だけど個人的に楽しんで見てるってドラマ結構あるけど、それはほんとにつまらん!笑+54
-22
-
76. 匿名 2024/11/03(日) 20:25:36
相棒って面白いんだ 一回も見たことない+33
-8
-
77. 匿名 2024/11/03(日) 20:25:36
去年の今頃はドラマたくさん見てたのに
なんでか今期はまあ見て行けばおもしろそうだよね、とは思うものの次々脱落
でもライオンの隠れ家は好きで見てる
あとはわたしの宝物とダイヤモンドと30分だからか菊池風磨のやつ見てるw
わたしたちが恋愛する理由だっけ?
ドラマって感じがしなくて気軽な気持ちで見れるww
あと保健室の先生のやつ見てるわ+7
-14
-
78. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:11
>>43
分かる
Netflixドラマのクオリティが高過ぎて地上波ドラマがおままごとに見えるようになった+13
-12
-
79. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:13
潜入兄妹本当に面白い+49
-28
-
80. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:15
>>66
菜々緒さんの演技はいい。
でも大河ドラマ見てないから相手役のいいところがわからない。髪型も?+6
-16
-
81. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:16
なんかもう刑事物や医療、法廷ものは飽き飽きで見る気が起きないんだよね
新鮮なキャストかつ、斬新な設定のドラマを見たいよ+51
-2
-
82. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:25
>>73
トラベルナースは続編だからドクターXパターンで
ドラマとしては評価できない感じ
偉大なるマンネリ狙いみたいな+3
-29
-
83. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:34
>>74
奈緒さんが29歳、神木隆之介さんが31歳ですよ。
+31
-0
-
84. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:37
おむすび忘れてるよ。+3
-6
-
85. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:39
相棒みたことない+19
-6
-
86. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:42
キャストは豪華だけど、時代がごちゃごちゃするの苦手なんだよね…+10
-2
-
87. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:45
>>8
視聴率良かったと聞けば見逃し見てみようかなとはなるかも+5
-3
-
88. 匿名 2024/11/03(日) 20:26:58
>>82
それなら相棒はどうなのよ
どんだけ続編だよw+26
-2
-
89. 匿名 2024/11/03(日) 20:27:03
この2つ観てないし😅
そんなにいいの??+3
-1
-
90. 匿名 2024/11/03(日) 20:27:31
>>16
ドラマ見ながらスマホいじりがちな私も、ライオンの隠れ家は見入ってる。みんな演技うまいし、内容もめっちゃ良いドラマ。+425
-10
-
91. 匿名 2024/11/03(日) 20:27:33
>>74
どこに書いてあるの?奈緒さん29っていうのは書いてるけど、ちゃんと教えて+21
-1
-
92. 匿名 2024/11/03(日) 20:27:50
>>88
ようするにテレ朝がダメなんだよね
相棒とか科捜研とか+3
-9
-
93. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:04
>>16
内容というよりみんな演技うまいから引き込まれるよね
あっという間に1時間終わる+340
-6
-
94. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:22
>>74
間違ったんだから47さんに謝罪しないとね+18
-1
-
95. 匿名 2024/11/03(日) 20:28:37
ライオンの隠れ家見て言ってる?+22
-4
-
96. 匿名 2024/11/03(日) 20:29:08
>>16
ダントツだわ+309
-8
-
97. 匿名 2024/11/03(日) 20:29:09
無能の鷹
金10もいい+4
-7
-
98. 匿名 2024/11/03(日) 20:29:19
>>1
神木くん飛行機でゴジラに突っ込むところ男の覚悟を感じた+10
-4
-
99. 匿名 2024/11/03(日) 20:29:45
>>63
アンチのお前が1番必死だよ
1人で荒らしまくって何にもコメできないわ+14
-43
-
100. 匿名 2024/11/03(日) 20:30:02
>>7
菜々緒の顔が変わりすぎとキャラが無理+123
-13
-
101. 匿名 2024/11/03(日) 20:30:06
>>24
私も、そもそも軍艦島の事をよく知らなかったから見ながら訳が分からなかった。でも録画してたから2回目見たら大体理解できたよ。でも1話から2週空いたから色々忘れててまた混乱するかも。+15
-8
-
102. 匿名 2024/11/03(日) 20:30:11
皆リアルタイムで見てないだけよ+12
-2
-
103. 匿名 2024/11/03(日) 20:30:25
>>1
海にの方は今期扱いもわかるけどまぁ相棒は殿堂入りでこういうのと関係ない位置づけかもね最早+5
-2
-
104. 匿名 2024/11/03(日) 20:30:43
>>26
ただでさえテレビ見ないのにNHKってもっと見ないんだよなぁ
ガルって大河やNHKの番組好きな人地味に多いよね
+42
-6
-
105. 匿名 2024/11/03(日) 20:30:44
>>11
気楽に見れるよね。月曜日にちょうどいい。+116
-7
-
106. 匿名 2024/11/03(日) 20:30:57
わたしの宝物面白い
キャストも良い
Snow Manの異常アンチのせいでコメできません+12
-31
-
107. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:01
>>99
誰かと勘違いしてない?+14
-8
-
108. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:02
相棒とキュロスの女は見てる+5
-2
-
109. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:10
>>26
団地のふたり見てる
最終回寂しい+51
-5
-
110. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:14
>>1
ゴリ押し俳優を売りたい中身のないドラマが多いからでしょう。今期かわからないけど、変な俳優をかわいく見せたいだけの、小人になる男女逆転の馬鹿みたいなドラマとか。+15
-6
-
111. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:21
>>82
えー、トラベルナースめっちゃ面白いけどな
キャストの演技もいいと思うよ!+31
-13
-
112. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:28
>>73
ちゃんと読めばわかると思うけど、この記事はコア視聴率の話をしてるんでしょ
トラベルナースは前作もそうだったけど、コア視聴率が低い、つまり高齢者に人気な作品。それはそれですごいと思うけどね。+17
-7
-
113. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:34
>>16
全然期待してなかったけど、意外とおもしろい!+205
-5
-
114. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:42
ライオンの隠れ家好きですが+38
-9
-
115. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:47
>>33
ほっこりするし泣ける部分もあるよね。+56
-5
-
116. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:47
>>107
また怒号のマイナス攻撃
クソアンチ早く捕まれ+9
-27
-
117. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:52
>>73
コア視聴率の話だから
コアは低いんじゃない?+12
-2
-
118. 匿名 2024/11/03(日) 20:31:56
本当に観たかったらリアルタイムで観ると思うけどね+4
-6
-
119. 匿名 2024/11/03(日) 20:32:10
>>5
出演者も全体的に地味な気がする+26
-8
-
120. 匿名 2024/11/03(日) 20:32:30
2時間サスペンスドラマを復活させてくれ+6
-4
-
121. 匿名 2024/11/03(日) 20:32:32
アイドルはいらん+7
-12
-
122. 匿名 2024/11/03(日) 20:32:35
>>106
批判してるのはアンチだけじゃないと思うよ。+23
-10
-
123. 匿名 2024/11/03(日) 20:32:36
>>16
ライオン🦁毎週楽しみになってきた!+245
-7
-
124. 匿名 2024/11/03(日) 20:32:41
>>5
私の宝物面白い+30
-31
-
125. 匿名 2024/11/03(日) 20:33:06
>>106
本当にそれ
Snow Manのバカアンチのせいで褒めるコメができない
今も叩いて気に入らないコメをマイナス攻撃してるよね+15
-24
-
126. 匿名 2024/11/03(日) 20:33:06
TVerもヲタ活みたいになってるよね+15
-2
-
127. 匿名 2024/11/03(日) 20:33:39
>>122
アンチのあんたの誹謗中傷だらけだわ+5
-12
-
128. 匿名 2024/11/03(日) 20:34:15
>>79
地面師たちみたいで面白い+12
-9
-
129. 匿名 2024/11/03(日) 20:34:47
私今期はいっぱい見てる
珍しく楽しいシーズンだなーと思ってた+10
-7
-
130. 匿名 2024/11/03(日) 20:34:48
>>12
あとアプリゲームでコミニュケーションツール+0
-4
-
131. 匿名 2024/11/03(日) 20:34:58
Snow Manのアンチなんとかしてほしい
色んなトピで深澤の誹謗中傷してる
しばらくして見に行くと全てコメをマイナスされて小さくされてる
前後のコメにはプラマイの動きがなのに+4
-28
-
132. 匿名 2024/11/03(日) 20:35:24
ライオンの隠れ家は評価上々だってよ数字も評価も上々『ライオンの隠れ家』は柳楽優弥、坂東龍汰、佐藤大空だから成立した(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「数字的にも局内で一番期待されているドラマ」(番組制作会社関係者)ともっぱらだ。柳楽優弥(34=写真)主演のTBS金曜ドラマ『ライオンの隠れ家』。初回の世帯視聴率5.1%から6.3%、6.5%と数字
+55
-7
-
133. 匿名 2024/11/03(日) 20:35:28
わたしの宝物って、キャスティングの善し悪しは抜きにして、ストーリー的にそんなに面白いかなぁ?
私飛ばして見ちゃってるしもう脱落しそう
今クールは柳楽優弥のヒューマンドラマと趣里のリーガルドラマが面白い
月9も悪くない
あと日曜劇場は改めて神木くんの良さを感じた。
+23
-18
-
134. 匿名 2024/11/03(日) 20:35:46
>>6
4話からまた面白くなったよ+19
-25
-
135. 匿名 2024/11/03(日) 20:36:12
>>7
面白いよね!
アプリで漫画も読んでみたけど、ドラマの方が面白い。
菜々緒と井浦新が好き〜+14
-28
-
136. 匿名 2024/11/03(日) 20:36:21
>>131
訂正
動きがないのに+2
-7
-
137. 匿名 2024/11/03(日) 20:36:47
ライオン面白いよ
このクール1番+40
-10
-
138. 匿名 2024/11/03(日) 20:37:25
>>111
ご都合主義じゃん
トラベルというけどワンクールずっと同じ病院
ナースメンツも、寺島安達野呂が1から続投
だからさすがにビックリした+3
-10
-
139. 匿名 2024/11/03(日) 20:37:28
海に眠るダイヤモンドとライオンの隠れ家
どっちも続きが気になる
+17
-12
-
140. 匿名 2024/11/03(日) 20:37:33
>>116
今も毎日誹謗中傷してるから事務所に通報だけはしていきましょう
開示祈願+8
-17
-
141. 匿名 2024/11/03(日) 20:39:12
>>16
ドラマはながら見することが多いけど
ライオンは一人で真剣に見てるわ
実況は後で見る+232
-3
-
142. 匿名 2024/11/03(日) 20:39:29
夏よりおもしろいの多くやってる気がする!+12
-2
-
143. 匿名 2024/11/03(日) 20:39:42
>>31
めっちゃハマってる
さーんぜんまん!さーんぜんまん!!+34
-5
-
144. 匿名 2024/11/03(日) 20:39:52
>>7
ほないこかと工藤阿須加だけは良い
あとはイマイチ。+11
-30
-
145. 匿名 2024/11/03(日) 20:40:17
海に眠るダイヤモンド
1話は導入だけだだったし
力入ってるドラマでシチュエーションも興味あるなって感じだったんだけど
2話まで時間空きすぎて
とりあえずリアルタイムでは見なくてもいいかなって気分になっている+9
-2
-
146. 匿名 2024/11/03(日) 20:40:41
>>5
趣里の「モンスター」いちおし+73
-19
-
147. 匿名 2024/11/03(日) 20:40:51
>>8
>視聴者はドラマをもはやリアルタイムではなく、自分の好きな時間、集中できる時間にTVerなどの配信で見ている
って書いてあるやん1に+32
-2
-
148. 匿名 2024/11/03(日) 20:41:56
>>4
同じく。つまんないから。
でもやれる範囲が限られてるから仕方ない。
深夜ドラマも限界あるし。
いまのテレビは未就学児と爺さん婆さん向けだよね。
安心安全。でも棲み分けは良いことだよ。+7
-12
-
149. 匿名 2024/11/03(日) 20:42:24
>>26
NHK見ない民も多いんじゃないの?ガルでよく受信料払ってない人のコメあるし+11
-1
-
150. 匿名 2024/11/03(日) 20:42:38
>>7
井浦新の無駄遣いドラマだと思ってる。+185
-9
-
151. 匿名 2024/11/03(日) 20:42:38
今期好きなドラマいっぱいある!
特にライオンと無能の鷹が好き+14
-13
-
152. 匿名 2024/11/03(日) 20:42:53
>>16
ライオンは1話はそれほど面白いとは思わなかったんだけど2話からすごく面白くなってきた!+121
-9
-
153. 匿名 2024/11/03(日) 20:43:13
>>74
眼科行け+12
-1
-
154. 匿名 2024/11/03(日) 20:43:29
>>52
一話見たら皿うどんがめちゃくちゃ食べたくなった+6
-2
-
155. 匿名 2024/11/03(日) 20:43:56
>>15
野球があるから9時から始まるかな?延長になるとTverでいいかってなってしまう+2
-0
-
156. 匿名 2024/11/03(日) 20:43:58
>>1
神木隆之介さんのドラマ面白いよ+12
-9
-
157. 匿名 2024/11/03(日) 20:44:03
あのクズを見てる。ドロドロしはじめた
展開がどうなるかな+11
-3
-
158. 匿名 2024/11/03(日) 20:44:22
嘘解きとライオン毎週楽しみに見てるんだが?+28
-4
-
159. 匿名 2024/11/03(日) 20:45:12
海に眠るダイヤモンドとモンスターとあのクズ見てる。面白い+10
-6
-
160. 匿名 2024/11/03(日) 20:45:14
>>131
プラマイ操作バレバレだよね
誹謗中傷&違法行為してるから事務所に通報してる+2
-16
-
161. 匿名 2024/11/03(日) 20:45:20
Netflixで見れるものはそっちで見てるから視聴率あんまり関係ない+9
-2
-
162. 匿名 2024/11/03(日) 20:45:33
『宙わたる教室』面白いよ+38
-5
-
163. 匿名 2024/11/03(日) 20:45:42
リアルタイムでテレビ観るの面倒だし、録画しても放置…みたいな状態が何年も続いてたけど配信されるようになってからめっちゃ観るようになった。スマホだと気軽で面倒じゃない。休みの日は1日中ドラマみてる。+1
-1
-
164. 匿名 2024/11/03(日) 20:46:39
>>82
とラペルナースは前シーズン面白かったから期待して見たけど、なんか全体的にトーンダウンしててマンネリ感もあって見るのをやめちゃった、、+13
-8
-
165. 匿名 2024/11/03(日) 20:46:57
今季は1話以外視聴率発表してないドラマ結構あるよね。低すぎて発表できないのか+4
-3
-
166. 匿名 2024/11/03(日) 20:47:29
神木くんが悪いみたいな書き方だな+1
-2
-
167. 匿名 2024/11/03(日) 20:48:48
>>150
同じプロデューサーの、吸血鬼ドラマはもっと酷かった
あれも井浦新出てたよね?+19
-3
-
168. 匿名 2024/11/03(日) 20:48:52
今期、結構面白い。
ライオンの隠れ家
嘘解きレトリック
3000万
団地のふたり
海に眠るダイアモンド
わたしの宝物+16
-15
-
169. 匿名 2024/11/03(日) 20:48:54
>>1
日曜劇場の海に眠る〜はまだ1話しかやってないし、正直微妙だった
現代パートがつまらないしホスト役似合ってない
これから韓国俳優たくさん出るらしいと聞いたけど、どんな話になるんだろう
+15
-12
-
170. 匿名 2024/11/03(日) 20:49:27
海に眠るダイヤモンドってまだ1話しか放送してないよね?ちょっと間延びしてしまうよね+4
-0
-
171. 匿名 2024/11/03(日) 20:49:36
あのクズは放送2日後くらいTVer1位なってるし結構人気だよ+16
-7
-
172. 匿名 2024/11/03(日) 20:50:30
ドラマは録画していつも見ています。
リアタイする事はあまりない。+7
-1
-
173. 匿名 2024/11/03(日) 20:50:43
今期ドラマはたしかに面白いものない
視聴率も1話がそこそこ高くても2話でガクッと下がってたりする 面白かったら下がらないと思う
今期は深夜ドラマも面白いものがないんだよね…
+6
-3
-
174. 匿名 2024/11/03(日) 20:50:58
>>29
私も一番好きだけど、BSだからねー+53
-2
-
175. 匿名 2024/11/03(日) 20:50:59
相棒は面白い
再放送でも面白い+6
-5
-
176. 匿名 2024/11/03(日) 20:51:17
>>11
謎解き、モンスター、Qrosと
月曜のドラマが面白い
月曜3本録画して
あとはトラベルナース見てる+76
-8
-
177. 匿名 2024/11/03(日) 20:51:19
>>1
「ゴジラ−1」見たけど神木くん上手いね!
日曜劇場の二役も素晴らしい!+12
-12
-
178. 匿名 2024/11/03(日) 20:51:46
毎期、どのドラマが視聴率が低いか 話題にするのやめたらいいのに+12
-3
-
179. 匿名 2024/11/03(日) 20:52:41
>>145
それ分かる
選挙だったから仕方ないにしてもなら1話を遅く始めればいいのにとは思った
もう1話の内容なんてみんなうろ覚えだよ+2
-0
-
180. 匿名 2024/11/03(日) 20:52:52
NHKは好きじゃないけど
3千万円と宙渡る教室は傑作
3千万は次が気になって仕方ない+23
-2
-
181. 匿名 2024/11/03(日) 20:52:52
>>2
93-94年生の31歳+31
-0
-
182. 匿名 2024/11/03(日) 20:53:03
もうどのドラマもSNSでTVerと有料配信の案内しまくっててそっちに力入れてるし視聴率だけだと分からんよね+8
-2
-
183. 匿名 2024/11/03(日) 20:53:20
>>11
久しぶりに月9で面白いと感じる
キャストが地味だなと思ったけど見やすい感じ+165
-7
-
184. 匿名 2024/11/03(日) 20:53:20
>>5
宙わたる教室面白いよ+63
-5
-
185. 匿名 2024/11/03(日) 20:54:09
>>171
コア視聴率が3位だから若い子には人気なんじゃない?+10
-3
-
186. 匿名 2024/11/03(日) 20:54:14
>>174
私も見たいんだよね
評判になると地上波に降りてきてくれるから
来年辺り楽しみに待ってる+22
-1
-
187. 匿名 2024/11/03(日) 20:54:21
>>29
NHKオンデマンドでは上位だから配信で見てるんじゃない?+10
-0
-
188. 匿名 2024/11/03(日) 20:54:21
>>16
お兄ちゃんとみっくんとライオンが少しずつ家族になっていく姿に癒されてる
俳優さんみんな演技上手で安心感があるし+264
-6
-
189. 匿名 2024/11/03(日) 20:54:30
>>106
Snow Manの人見てて結構いいと思うけど、がるちゃんとかだと全否定だから可哀相に思うな+8
-21
-
190. 匿名 2024/11/03(日) 20:55:03
>>4
私も全く観なくなっちゃったなー。テレビ観る習慣なくなるとそれまで観てたドラマや金ローも、気がついたら終わってたって事ばっかりだな。+13
-4
-
191. 匿名 2024/11/03(日) 20:55:30
>>16
前回は最後の柳楽の涙に泣いた+195
-2
-
192. 匿名 2024/11/03(日) 20:55:33
ライオン、面白いのに+26
-2
-
193. 匿名 2024/11/03(日) 20:56:43
>>11
あ、そうなんだ!?
明日観てみようかな?間に合うかな。+37
-5
-
194. 匿名 2024/11/03(日) 20:57:07
>>1 >>50
視聴率測定器置いてる老人の好みで切り捨てられる作品たち+11
-1
-
195. 匿名 2024/11/03(日) 20:57:16
>>16
ライオン観ているけど、脱落しかかってる+12
-39
-
196. 匿名 2024/11/03(日) 20:58:33
>>55
あのわくは金ローあるから視聴率は取れないよね
まして、今週はゴジラだったし来週はトップガン
だから私はTVerで見てるよ+26
-2
-
197. 匿名 2024/11/03(日) 20:58:57
安達祐実の3000万+12
-3
-
198. 匿名 2024/11/03(日) 20:59:30
Qros
モンスター
全領域異常解決室
結構好きで見てる
+8
-3
-
199. 匿名 2024/11/03(日) 20:59:56
>>5
嘘解きレトリック面白いけどなー+109
-13
-
200. 匿名 2024/11/03(日) 21:00:23
>>6
私は好きだよ+45
-17
-
201. 匿名 2024/11/03(日) 21:00:36
楽しみにしてるのまだ野球+5
-3
-
202. 匿名 2024/11/03(日) 21:00:47
見てられない。
わたしが脚本書くしかない。+7
-1
-
203. 匿名 2024/11/03(日) 21:00:55
>>6
2話で離脱した。+52
-10
-
204. 匿名 2024/11/03(日) 21:01:10
>>164
韓国俳優いらないかな+29
-1
-
205. 匿名 2024/11/03(日) 21:01:43
ライオンの隠れ家と嘘解きレトリックが好き+21
-5
-
206. 匿名 2024/11/03(日) 21:01:50
>>16
個人的にライオンが今季圧倒的一位!
可愛い優しい暖かい程よく気になる悲しい
+249
-14
-
207. 匿名 2024/11/03(日) 21:02:11
>>203
えー色々と凄くなってきてこれからもっと面白くなりそうなのに+10
-6
-
208. 匿名 2024/11/03(日) 21:02:36
宙わたる教室は面白いと思う!+10
-4
-
209. 匿名 2024/11/03(日) 21:02:36
>>24
野木さんだから今後の展開や伏線回収を期待してるけど配信でまとめてでもいいかなと思ってる+8
-0
-
210. 匿名 2024/11/03(日) 21:03:09
>>6
私は好き+42
-14
-
211. 匿名 2024/11/03(日) 21:03:30
>>48
期待ハズレってほどでもないけど評判もそれほど良くはないみたいだね+6
-1
-
212. 匿名 2024/11/03(日) 21:04:39
>>133
何でこんなにマイナス?
普通に感想書いただけなのに袋叩きにするような怒涛のマイナスつけるのやめてよ。
>>1+6
-10
-
213. 匿名 2024/11/03(日) 21:04:40
神木のドラマの時間なのに野球まだやっててうんざり
選挙で一週空いたし視聴率厳しそう
+11
-4
-
214. 匿名 2024/11/03(日) 21:04:40
わたしはモンスターを見てる。
趣里ちゃんがすごく良い。+24
-9
-
215. 匿名 2024/11/03(日) 21:06:08
>>3
まだ一話だけど今のところけっこう面白そうだから見るつもり
松本若菜さんも好きだから私の宝物も見てるけど、相手役の俳優さん忖度で選ばれた?ぬらいなんか間違えた気するけど、まーまだ見ようかなって感じで悪くはない+8
-9
-
216. 匿名 2024/11/03(日) 21:07:05
あのクズは、おもしろくて好きだけどな。+9
-4
-
217. 匿名 2024/11/03(日) 21:07:10
>>169
韓国俳優が出るなんて発表されてない+11
-0
-
218. 匿名 2024/11/03(日) 21:07:13
>>26 私もここ2年でNHKドラマの面白さを知ってよく見るようになった!3000万は本当に面白い!+39
-6
-
219. 匿名 2024/11/03(日) 21:07:23
>>5
今期は春夏に比べて割と好評なドラマ多い感じなんだけど、日本のドラマをリアルタイムで観る層が明らかに減ってるんだよね。
うちも前もって興味持ったのを録画か評判聞いてTVer視聴だし。日本の今期のドラマ不作だなと思えば配信でそれなりの評判の海外ドラマも観やすくなったし。+11
-2
-
220. 匿名 2024/11/03(日) 21:10:08
>>7
漫画はあの中身のないのがいいのに、原作にない説教くささをねじ込んできたから見るのやめちゃった
ほんと30分くらいの山なしオチなしドラマでいいのに+106
-2
-
221. 匿名 2024/11/03(日) 21:11:56
>>214
趣里の演技目当てで見てるよw+5
-5
-
222. 匿名 2024/11/03(日) 21:12:06
>>160
ホント馬鹿みたいにマイナス攻撃してネット犯罪自白してるw+2
-5
-
223. 匿名 2024/11/03(日) 21:12:37
ドラマは配信で観てる人の方が多いんじゃない?+3
-0
-
224. 匿名 2024/11/03(日) 21:13:27
>>169>>217
軍艦島が世界遺産に選ばれた時に炭鉱に朝鮮人が強制徴用されたと主張する反日勢力はいるけど、TBSが強制徴用された朝鮮人出して捏造の加担するならこのドラマは大ブーイング買うな。
日本の芸能界みたいに金稼ごうとして来てた人がいただけ。+12
-0
-
225. 匿名 2024/11/03(日) 21:13:45
>>49
菜々緒クラスの女優ともなると、出演時間が短いのはダメとか?+0
-8
-
226. 匿名 2024/11/03(日) 21:14:00
>>11
私も毎週楽しみにしてます^^+39
-3
-
227. 匿名 2024/11/03(日) 21:14:17
>>11
久しぶりにドラマちゃんと観てる
あの俳優さん良いよね+62
-10
-
228. 匿名 2024/11/03(日) 21:14:19
この記事違和感ハンパない
今クール、どのドラマも面白くて個人的には豊作だなと思ってる!
海に光るダイヤモンドは確かに壮大なスケールではあるけど、まだ1話しか放送されてないのに判断早すぎないか+20
-3
-
229. 匿名 2024/11/03(日) 21:14:31
今は配信の時代って言うけどテレビでCM出してるスポンサーはやっぱり視聴率取ってくれないと辛いよね
そこんとこ大丈夫なんだろうか+2
-1
-
230. 匿名 2024/11/03(日) 21:14:47
>>171
旧ジャニーズが出てるのはやっぱり強いわ+7
-3
-
231. 匿名 2024/11/03(日) 21:15:08
>>5
アマプラの龍が如くがひどすぎて炎上してる+18
-0
-
232. 匿名 2024/11/03(日) 21:15:11
>>193
明日は4話の続きの後半だから話が分からないかも!TVerにまだ全話あるから1話から見るのがいいかも?+19
-1
-
233. 匿名 2024/11/03(日) 21:15:27
>>1
悪いところばっかりクローズアップしてさ。芸能関係の記事って本当最悪だね。+3
-0
-
234. 匿名 2024/11/03(日) 21:15:27
>>2
魚くんにソックリなのもビックリ!
ギョギョ!+2
-23
-
235. 匿名 2024/11/03(日) 21:16:22
>>24
お金かかってるし役者もはりきってる感じだけど期待してたのと違った。エライザの歌唱シーン長かったし神木隆之介のホスト姿が何か変でw+16
-6
-
236. 匿名 2024/11/03(日) 21:16:26
>>1
ドラマが不時着してるね。
愛の不時着みたいよ。+0
-9
-
237. 匿名 2024/11/03(日) 21:16:35
>>211
金かかってる感はあるけど、伏線ばら撒き中なのか現代パートの人達の存在意義が分からない感じだしね。+4
-1
-
238. 匿名 2024/11/03(日) 21:16:50
>>3
でも杉下右京さんリアルならとっくに定年迎えてない?+20
-0
-
239. 匿名 2024/11/03(日) 21:16:51
>>51
でもそのおかげで田中圭に感情移入しちゃう。不倫相手がイケメンだったらそっちを応援してたかも。+77
-4
-
240. 匿名 2024/11/03(日) 21:17:18
楽しみにして普段しないリアタイしようとテレビつけたら野球、、、
だからテレビ嫌い
+1
-0
-
241. 匿名 2024/11/03(日) 21:18:59
>>4
テレビを見ないって人が多いわりに実況トピはいつも盛り上がってるしなんなの
ワールドシリーズとか毎日のようにトピが立ってた+19
-0
-
242. 匿名 2024/11/03(日) 21:19:43
>>24
私も登場人物多すぎるわ、令和と昭和をいったりきたりで久しぶりに公式サイトの人物相関図とやらを観たわ。同居の70オーバーの母は混乱してたし。
現代と過去を行ったり来たりする構成は高齢視聴者は振り落としてるかも。+7
-11
-
243. 匿名 2024/11/03(日) 21:23:05
>>5
NHKのドラマ、3000万が地味に面白い。+60
-2
-
244. 匿名 2024/11/03(日) 21:24:23
ライオンの隠れ家はみてる!+16
-4
-
245. 匿名 2024/11/03(日) 21:25:11
>>11
原作めっちゃ好きだし試しに見てみるわ
tverだけど+27
-3
-
246. 匿名 2024/11/03(日) 21:25:23
>>193
TVer観れるなら、普通は2話以降一週間経ったら観られなくなるのに嘘解きレトリックはまだ4話まで全部配信してるから後追いしやすいよ。1話観たら2、3話は一話完結エピソードなんで4話に飛んで観て5話の放送観ても大丈夫。
こういう一週間以上過ぎても観られる回とかどういう条件で取り決めされてるんだろう。+21
-0
-
247. 匿名 2024/11/03(日) 21:25:46
>>1
確かテレビのリアタイよりTVerのリアタイのほうが数字に反映されるからってオタクはそっちで見てる人が多いんじゃなかったかな??+10
-1
-
248. 匿名 2024/11/03(日) 21:25:58
>>241
年齢層が高い証拠じゃん
ここもTVも高齢化してるからトピが盛り上がる+8
-1
-
249. 匿名 2024/11/03(日) 21:27:09
>>8
でもスポンサー困るやん+17
-2
-
250. 匿名 2024/11/03(日) 21:28:53
「3000万」が面白い。楽しみな事が在るのって幸せ。+7
-3
-
251. 匿名 2024/11/03(日) 21:29:34
藤原竜也のドラマは気軽に観れていいのに評判良くないのかし+13
-2
-
252. 匿名 2024/11/03(日) 21:31:51
>>229
地上波放送にお金払ってるスポンサーはCM飛ばされる事も把握してるから、劇中でスポンサーの商品使わせるし、TVerでの配信でもスポンサーについてもらって合間に飛ばしにくいCM打ってる。
TVerでのお気に入り登録数がスポンサーに対してもこれだけこの番組はCM打つ価値がありますよという説明材料になるんだって。
だから推しの俳優さん出てるドラマならリアルタイム視聴だけじゃなくTVerでお気に入り登録して観るのも大事とか。+4
-0
-
253. 匿名 2024/11/03(日) 21:33:29
嘘解きレトリックだけ見てる
満足度も高い+16
-4
-
254. 匿名 2024/11/03(日) 21:34:42
>>1
モンスターと潜入兄妹しか見てないわ+5
-5
-
255. 匿名 2024/11/03(日) 21:34:54
民王R
宙わたる教室(だっけ?)
トラベルナース
3000万
もうすぐ終わるけど団地の二人も見てる+7
-3
-
256. 匿名 2024/11/03(日) 21:35:05
録画してあとで見るか配信のが多いかな
最初から録画してるけどまだ一話も見てないのもあるし
秋になって夏ドラマ見たり(笑)+0
-0
-
257. 匿名 2024/11/03(日) 21:36:06
実際のところ視聴率って今どうやって調べてるの?
昔のまんま?+3
-0
-
258. 匿名 2024/11/03(日) 21:37:48
全体的に余り面白くないかも。私のたからものは1話見て止めた。主演は良いんだけど、、肝心の深澤さんがどうしても合わない(._.`)ファンの方々すいません。あと、TVerで今、昔のドラマ色々配信していて、この前までは東京MERとかスペシャルまで配信していたし、昨日からはストロベリーナイトの配信始まったよ。これみ始めるとやはり今のドラマは見劣りしちゃうんです。あくまで私の感想ですが。+13
-6
-
259. 匿名 2024/11/03(日) 21:40:01
>>4
わかる
わざわざテレビ見てる人、がるちゃんにも多いけどテレビにYouTubeとかついてないのかな?
テレビの何がおもしろいのか理解できない+6
-11
-
260. 匿名 2024/11/03(日) 21:40:16
>>171
同じ人が回してるだけだから、再生数は伸びても結果微妙って判断されてるのかな?+4
-3
-
261. 匿名 2024/11/03(日) 21:40:30
>>98
ゴジラに突っ込むこと出来るなら、
芸能界の厳しい荒波にも突っ込むこと出来る!+2
-0
-
262. 匿名 2024/11/03(日) 21:42:49
>>2
もうアラサーなの?って方でびっくりした。+39
-2
-
263. 匿名 2024/11/03(日) 21:43:02
>>252
へーそうなんだ
ありがとう+2
-0
-
264. 匿名 2024/11/03(日) 21:43:22
>>98
ゴジラってらんまんコンビだったんだなって思いながら見てた。+8
-0
-
265. 匿名 2024/11/03(日) 21:43:31
ドラマは年々安っぽい画面(?)になってない?
有名なドラマがリメイクするの流行ってたけど
明らかに前の方がよかった
何が悪いんだろう
再放送で観た「おしん」とか画面も暗いし映像も古くさいのに高級感があるというか
俳優が演技してることを忘れてしまうぐらい没入感があった
今のドラマは楽しみながらも俳優さん頑張って演技してるなあとどこか冷めて観てることが多い+9
-1
-
266. 匿名 2024/11/03(日) 21:43:40
>>11
久しぶりに楽しみにしてるドラマ
最近は1.2話でやめることが多いのに+30
-3
-
267. 匿名 2024/11/03(日) 21:44:50
>>255
トラベルナース、前作はもう少し面白かったんだけれど。何が悪いのかな。+8
-5
-
268. 匿名 2024/11/03(日) 21:45:34
ザ トラベルナース面白いけど。視聴率悪いのか+0
-4
-
269. 匿名 2024/11/03(日) 21:47:02
相棒も亀ちゃん復活したし、水谷さん年だし、そろそろ終わりかなって思ってたけれど、この状態ではまだまだ続きそう。+4
-0
-
270. 匿名 2024/11/03(日) 21:47:39
最近ドラマを1時間見るのが面倒くさくなってきた
YouTubeもショートばかり見るようになった+5
-2
-
271. 匿名 2024/11/03(日) 21:47:47
>>265
わかる
重厚感がないよね
声や話し方も軽めだし、挿入曲もあまり使われなくなったし+6
-0
-
272. 匿名 2024/11/03(日) 21:49:58
モンスター見てる
回を追うごとに面白くなってきてる
あと旦那がNHKの宇宙わたる教室面白いと言ってる
まだ見てないけど評判の良い3000万も録画してる
今回は朝ドラ離脱したので他のドラマ見たいんだけど…
ドラマ好きだからいろいろみたいけど…
ちゃんと見てるのは月曜日の嘘つきトリック
モンスター…
無能の鷹は2話まで見ててこれは見る予定
日曜劇場は1話途中…なんか見るのしんどくなって見てない先週休みだったからもういいかなー
+4
-6
-
273. 匿名 2024/11/03(日) 21:54:33
>>220
わかる~
別につまらなくはないけど、完全に別物
原作が計算されたコントみたいに、笑える勘違い芸やってるのに、ドラマはただの説教くさいお仕事ドラマになっててがっかりした
鷹野が説教しだしたら完全に別作品なんだわ+36
-0
-
274. 匿名 2024/11/03(日) 21:54:34
>>272
無能の鷹は始まる前から主人公の設定が斬新で楽しみにしてたけど微妙
1時間が長く感じる
深夜ではなくゴールデンならもっとお金掛けられたのかなあ+5
-0
-
275. 匿名 2024/11/03(日) 21:55:07
>>11
そうそう嘘解きトリックは原作も良くて、主役の2人が演技力ありともかく愛おしい
ストーリーも良い
モンスターもだんだん面白くなって楽しみ
私も久しぶりに月曜日ゆっくりドラマ見れそう+105
-6
-
276. 匿名 2024/11/03(日) 21:55:46
視聴率も視力と変わらない時代+1
-0
-
277. 匿名 2024/11/03(日) 21:56:13
>>76
私も
ドクターXとか、見たことないやつが何期もシリーズ化する、私あるある笑+10
-0
-
278. 匿名 2024/11/03(日) 21:59:23
神木は演技うまいとは思うけど、器用すぎて逆に魅力がない+4
-12
-
279. 匿名 2024/11/03(日) 22:03:51
>>1
10月からの新ドラマ地味だけど面白いの多いよね
バラエティーにとんでていいよね
一時期の記憶喪失ドラマばかりじゃないからw+20
-1
-
280. 匿名 2024/11/03(日) 22:04:55
>>278
フレッシュさはないよね
子役からやってるからしょうがないけど+4
-5
-
281. 匿名 2024/11/03(日) 22:04:56
>>24
全然面白くない+14
-12
-
282. 匿名 2024/11/03(日) 22:05:04
今クールは海に眠るダイヤモンドとライオンの隠れ家が良い
神木くんと柳楽くんの元子役で映画が主戦場の2人を連ドラで見られて幸せ+15
-5
-
283. 匿名 2024/11/03(日) 22:06:27
>>24
頭悪そう+13
-5
-
284. 匿名 2024/11/03(日) 22:06:56
休み増えたけど帰宅時間遅いからドラマはリアルタイムで見られない
夜中のドラマは逆に遅過ぎて見ないし
視聴率は参考の一つで実質の視聴者数は分かりにくいと思う
後から見られるからね+0
-0
-
285. 匿名 2024/11/03(日) 22:08:29
>>162
ひさひざに毎週泣きそうなドラマだわ
アンナチュラル依頼かも+8
-9
-
286. 匿名 2024/11/03(日) 22:10:05
>>45
ドラマはNHKだな+18
-5
-
287. 匿名 2024/11/03(日) 22:10:24
>>162
深夜にたまたま再放送を見て良かったから毎週見てる
このドラマで初めて知った生徒役の小林虎之助くんが良い+18
-2
-
288. 匿名 2024/11/03(日) 22:11:03
>>1
ライオンは?+13
-2
-
289. 匿名 2024/11/03(日) 22:13:21
TVerで同じくらいってことは、もうテレビドラマ見る人間の数決まってて普段見ない人が見るほどの作品がないってことだから、やっぱり今期のドラマたいしたことないって文脈と結論変わらないなって思ったけどな
テレビでは見ないけどTVerなら見る!派ですらなくなってる、そもそもTVer含めたテレビというものを見ない人めちゃくちゃ多いもん
TVer以外の動画サイトに登録してるかYouTubeか+1
-1
-
290. 匿名 2024/11/03(日) 22:13:28
>>16
秋ドラマはライオンの隠れ家が一番好き
自閉症の弟役の坂東くんも上手いし柳楽優弥くんの静の演技がやっぱりすごい+175
-7
-
291. 匿名 2024/11/03(日) 22:17:07
>>24みたいな理解力ない人が増えたから台詞で全部説明するような薄っぺらなドラマばっかになっちゃったんだろうなー
1話からわかりやすいドラマの何が楽しんだろう
これからを想像しながら見るのが楽しいのに+33
-6
-
292. 匿名 2024/11/03(日) 22:20:26
うん
今期はタイトルとあらすじからして
そそられる物全く無かったわ+3
-3
-
293. 匿名 2024/11/03(日) 22:23:19
Tver登録者数(10月期 民放GP帯)
※は続編なのであくまでも参考程度に
99.6万 わたしの宝物
90.0万 ライオンの隠れ家
86.8万 放課後カルテ
84.3万 ザ・トラベルナース ※
80.3万 相棒 ※
70.9万 あのクズを殴ってやりたいんだ
70.8万 海に眠るダイヤモンド
68.7万 全領域異常解決室
67.3万 オクラ
67.1万 モンスター
66.2万 嘘解きレトリック
58.4万 若草物語
50.2万 民王R
45.9万 潜入兄妹
33.0万 マイダイアリー
27.0万 D&D+11
-0
-
294. 匿名 2024/11/03(日) 22:23:43
>>268
世帯視聴率は高いよ
11%くらい
でもこの記事だとコア視聴率が2%以上なのは今期ダイヤモンドと相棒とこのグズしかありませんって書いてあったからコアは低いのかな+5
-0
-
295. 匿名 2024/11/03(日) 22:26:41
なくなったの、、、?+0
-1
-
296. 匿名 2024/11/03(日) 22:26:42
>>5
今期は結構面白いの多いけど確かにTVerで見ちゃう+9
-2
-
297. 匿名 2024/11/03(日) 22:26:50
初回低すぎたライオンと放課後カルテの2作品が右肩上がりしてて
Tver登録者数も増えてるんだよね
+8
-5
-
298. 匿名 2024/11/03(日) 22:28:14
>>293
海に眠るダイアモンド、わたしの宝物、ライオンの隠れ屋、トラベルナース、マイダイアリーが好きで見てる
+6
-2
-
299. 匿名 2024/11/03(日) 22:29:02
>>294
教えてくれてありがとう+0
-0
-
300. 匿名 2024/11/03(日) 22:31:02
>>1
えー!ライオン、Qrosの女、オクラ好きで見てるぞよ?+3
-6
-
301. 匿名 2024/11/03(日) 22:31:16
>>1
見たいと思う作品がない+4
-8
-
302. 匿名 2024/11/03(日) 22:40:07
>>13
だよね。相棒と日曜劇場はもう定番だし、他のをそれと比べるのもかわいそう。
無能の鷹もおもしろいし、がるでは松本若菜さんのドラマや3000万ってドラマも人気だよ。
みんなけっこうよいと思うんだけど。+23
-5
-
303. 匿名 2024/11/03(日) 22:41:36
>>5
私は今回けっこうあたりだと思った。相棒、無能の鷹、私の宝物、モンスター、あと離婚の弁護士の。
トラベルナースも見てる人多そうだし、他にもおもしろそうなドラマ多そうだよ。+44
-4
-
304. 匿名 2024/11/03(日) 22:41:38
>>238
数年後子供店長が相棒になるのかなって思ったけど流石に右京さん年いきすぎかな?+4
-0
-
305. 匿名 2024/11/03(日) 22:42:15
>>7
私も見てる!!面白いよね!
菜々緒の無能だけどかなり大事な時に助けてくれる感じが面白すぎて笑
+6
-13
-
306. 匿名 2024/11/03(日) 22:44:26
>>31
これとモンスターが好き+12
-3
-
307. 匿名 2024/11/03(日) 22:49:51
>>278
うまい?
自分も上手いのだととなんか思いこんでいたけど‥
ゴジラとかあらためて見ると泣きとか全然良くなかった
マイナスいっぱいかな?+9
-5
-
308. 匿名 2024/11/03(日) 22:50:38
ライオンの隠れ家
海に眠るダイヤモンド
宙わたる教室
今期はこの3つを見てる
丁寧に作られてるし俳優さんの演技が上手いからながら見じゃなくじっくり見たい+6
-5
-
309. 匿名 2024/11/03(日) 22:53:51
>>4
みんなTVer観てるよ。そういう記事。+11
-1
-
310. 匿名 2024/11/03(日) 22:56:13
コア視聴率ってどうやって調べてるんだろ+0
-0
-
311. 匿名 2024/11/03(日) 22:56:57
>>1
またゴリ押し提灯記事+3
-1
-
312. 匿名 2024/11/03(日) 22:57:21
>>16
これ面白いよ。TBSはTverで全話配信するべき+88
-3
-
313. 匿名 2024/11/03(日) 22:59:05
>>301
ムリに見なくても大丈夫
他のことに時間使えるし+0
-0
-
314. 匿名 2024/11/03(日) 23:03:56
>>31
毎回ハラハラしてる!+22
-3
-
315. 匿名 2024/11/03(日) 23:04:25
>>16
唯一これだけ今期みてるー
なんか恋愛とか不倫とか見る気しなくて
ライオンだけは心穏やか系てみれる+90
-5
-
316. 匿名 2024/11/03(日) 23:09:22
>>1
だって本当に今期酷くない?!
「海に〜」しか見れるのないもん+5
-12
-
317. 匿名 2024/11/03(日) 23:09:37
>>238
相棒は他のメンバーも還暦迎えてきてる。ただ、みんな見た目も保ってるからあまり「おじいちゃんだらけ」って感じはしない。+24
-0
-
318. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:14
今期久々に日本ドラマみてるよ
ライオンの隠れ家を筆頭にモンスター、無能の鷹、わたしの宝物、面白いよ
豊作だと思ってますよ〜+5
-4
-
319. 匿名 2024/11/03(日) 23:12:43
オムニバスだけどヒロシの心霊キャンプ面白かったよ。+1
-0
-
320. 匿名 2024/11/03(日) 23:17:25
>>220
わかりすぎてプラス連打したいです。すごく楽しみにしていたし、菜々緒さんでキャッホー!!って喜んだのに…同じくしょせん他人事ですからも自分的には残念でした。+7
-0
-
321. 匿名 2024/11/03(日) 23:17:36
>>199
私もこれ好き、一話完結なのもいいね。+26
-3
-
322. 匿名 2024/11/03(日) 23:18:45
>>29
元気な年寄りが働き盛りを安い金額で良いように使って、あれのどこが面白いの?
乳がん検診の無料キャンペーンも見たことないけど、あの地域はあるのかな+4
-6
-
323. 匿名 2024/11/03(日) 23:19:04
>>195
帰ってきて+5
-1
-
324. 匿名 2024/11/03(日) 23:20:07
>>13
トラベルナースはナースの夫が楽しみに観てるよ
本職が見られるドラマは面白い気がする
前の杉咲花ちゃんの脳外科のも熱心に観てた+65
-5
-
325. 匿名 2024/11/03(日) 23:21:44
>>238
テレ朝には伊東四朗という大先輩がいるからな~
鴨志田さん定年したの最近だよね+16
-0
-
326. 匿名 2024/11/03(日) 23:25:22
相棒録画はしてあるんだけど、見たい!という気持ちがわいてこないんだ
謎とか緊迫とか疲れるようになってしまって、YouTubeでユルい番組見てる+0
-0
-
327. 匿名 2024/11/03(日) 23:29:03
>>144
その二人が特に嫌だったわ+8
-0
-
328. 匿名 2024/11/03(日) 23:29:51
>>16
私もライオン🦁が1番楽しみだよ+75
-2
-
329. 匿名 2024/11/03(日) 23:31:36
モンスター、民王R、あのクズ、トラベルナース、私の宝物、無能の鷹他今期はほぼ毎日見るものあるけどな。+6
-3
-
330. 匿名 2024/11/03(日) 23:32:25
今期は面白いものばかりだと思います。
ライオン
ウソとき
私の宝物
トラベルナース
藤原竜也のやつ
特にライオンは名作!+5
-5
-
331. 匿名 2024/11/03(日) 23:32:34
>>7
2話まで見たけど、ただの知的障害にしか見えなくてレベル低い
役者のコメディセンスはあるのに極端に変な脚本すぎる
これに限らず見てる人をバカにしてるドラマ多いよな最近+78
-4
-
332. 匿名 2024/11/03(日) 23:32:43
>>199
あれ面白いね。tverで放送分全話あったから見たらハマった+19
-2
-
333. 匿名 2024/11/03(日) 23:42:36
録画して見てるよCM多すぎてリアルタイムで見れない
視聴率意味あるのかな+3
-0
-
334. 匿名 2024/11/03(日) 23:44:09
>>100
顔変わったよね
菜々緒に似てる人だなーと思ったけど声が菜々緒だしって
何回かみてるけど未だに脳が菜々緒と認識しない+17
-0
-
335. 匿名 2024/11/03(日) 23:50:31
相棒
トラベルナース
モンスター
全領域異常解決室
嘘解きレトリック
をみてる
前回モンスターは趣里が右京さんぽくって実況が右京さんだらけだったw
全領域異常解決室はtrickとかSPECとかXファイル好きだった人には面白いと思うのだけどな
私は好き
+9
-3
-
336. 匿名 2024/11/03(日) 23:50:58
>>10
つまらなくはないけどダラダラしていてテンポが悪いなと感じる
見ていて眠くなってくる+17
-5
-
337. 匿名 2024/11/03(日) 23:52:47
民王好きなんだけどなぁ+6
-2
-
338. 匿名 2024/11/03(日) 23:54:51
>>7
往復ビンタをしてあげましょうか?
プレゼン聞きたい人この指と〜まれ
のくだりめちゃくちゃ好き+26
-4
-
339. 匿名 2024/11/04(月) 00:01:08
>>162
毎回ジーンとする
大好きなドラマだわ
窪田正孝も久々にカッコよくなってた+12
-3
-
340. 匿名 2024/11/04(月) 00:03:22
海に眠るダイヤモンドは過去と現在の行き来で話ごちゃごちゃ
現代は要らなかったな…端島の話だけなら面白いと思う+7
-1
-
341. 匿名 2024/11/04(月) 00:09:38
>>1
え?相棒やってんの??
知らなかった。
仕事セーブしてるとかじゃないの??
悪いところ特にないし。
弄りどころ無くて役が本人に負けちゃう感じはありそうだけど。+2
-0
-
342. 匿名 2024/11/04(月) 00:19:24
>>5
ライオンの隠れ家好きだよ+68
-3
-
343. 匿名 2024/11/04(月) 00:20:51
>>6
面白く…ないね+35
-14
-
344. 匿名 2024/11/04(月) 00:21:54
最近仕事で病んでて、金曜日とうとう会社のある駅を意図的に乗り過ごして遠くまで行って、初めて降りたその駅近くのカフェに入り仮病を使い欠勤の連絡をした。それくらいヤバかった!
で、毎週観ている無能の鷹の菜々緒の、この指とーまれまでのくだりが面白くて声出して笑った!
今の自分には、このドラマが必要なんだと感じた。
菜々緒のあのデキル風の貫禄とキレイな顔で、実は中身は空っぽって言うのが面白い。+5
-1
-
345. 匿名 2024/11/04(月) 00:26:07
ガル民はドラマ大好き世代だから+0
-0
-
346. 匿名 2024/11/04(月) 00:26:20
>>7
テンポが悪い
菜々緒が役を作りすぎている
よって脱落した+49
-6
-
347. 匿名 2024/11/04(月) 00:27:47
>>51
実際は8歳も離れてるのに2歳差って無理があるよね+29
-1
-
348. 匿名 2024/11/04(月) 00:38:18
>>338
往復ビンタをしてあげましょうか?
菜々緒に往復ビンタされたい人は一定数いるだろうなと思いながら見てた+4
-0
-
349. 匿名 2024/11/04(月) 00:42:42
>>13
トラベルナースめっちゃ好き!+58
-5
-
350. 匿名 2024/11/04(月) 00:46:05
>>29
団地建て替えまではほんわかした女友達物語で楽しくみてたのに、急に年老いた親は子どもが引き取って当然みたいな流れになって、それに旦那が同調しだして困る。旦那は長男の自分がマンションに1人暮らしの姑と同居して面倒見るのが当たり前って考えてて、それを私と姑が両方反対して我慢してる状態だから、「ほら、見ろ。世間的にも自分の考えが一般的だ」とか言い出してる。
さらに、50前で独身で薄給な実妹もドラマのファンだから、キョンキョンが親の死後は実家を譲ってもらうって話に同調して「うちの場合もお姉ちゃんは遺産放棄して実家は私に譲ってよね」とか言い出した。私はキョンキョンの兄みたいに社長でもないし、遺産はきっちり半分ずつにするって言ったらケチ!って怒ってる。みんな、たかがドラマなのに自分に都合いいことだけ信じたいんだよね。
もう、あのドラマのせいで嫌な気持ちになってうんざりした。原作にない結末を勝手に付け加えないでほしいわ。同居問題とか遺産相続とか敏感なテーマなんだから軽々しく扱わないでよ。+3
-6
-
351. 匿名 2024/11/04(月) 00:49:12
>>10
実況トピで田中圭ファンが田中圭は演技がうまい容姿も素晴らしい、田中圭は超一流なのに周りの役者が上手くない的なこと書いててキモい+51
-16
-
352. 匿名 2024/11/04(月) 00:58:29
>>11
私も好き〜
明日先週の続きが楽しみ。
適当に見えるけどちゃんと物事を把握してる鈴鹿央士と優しい助手の女の子とのゆるく事件解決する感じが好き。
見てて疲れないのがいい。+45
-2
-
353. 匿名 2024/11/04(月) 00:59:01
>>11
ガルちゃんで好評だったからTVerで見逃し配信で1〜4話観たけどあの昭和レトロの世界観やキャラクターめちゃ好きだわ
キャストも演出も良い
こんなに月9ドラマが面白いと思えたの何年ぶりだろ+53
-2
-
354. 匿名 2024/11/04(月) 01:09:08
>>351
深澤だけじゃん
演技言われてるの
松本さんも評判いいじゃん+40
-9
-
355. 匿名 2024/11/04(月) 01:12:29
視聴率いいのないね+3
-1
-
356. 匿名 2024/11/04(月) 01:28:39
海に眠る~も選挙で1週空いて、野球で時間ズレてるから、それも視聴率落ちてくんじゃないかな
特段大好評な雰囲気も感じないし+7
-0
-
357. 匿名 2024/11/04(月) 01:31:09
>>4
確かに…リモコンが行方不明だし、探す気もないな
+4
-1
-
358. 匿名 2024/11/04(月) 01:31:32
今年特に思うけど、主題歌にしても、アニメで調子良かったミュージシャンでさえ低視聴率ドラマじゃ全然目立たないね
今の時代ドラマはお荷物コンテンツだわ+3
-0
-
359. 匿名 2024/11/04(月) 01:33:19
>>31
ハラハラヒリヒリする面白さに加えて青木さん演じるポンコツ旦那とのケンカの始まりかたとかリアルで面白い
わかるーって思いながら見てる
態度とか言葉の端々とか言葉のあやからケンカが始まるの+34
-3
-
360. 匿名 2024/11/04(月) 01:35:43
>>259
ユーチューブの動画よかマシじゃない?テレビのが+9
-3
-
361. 匿名 2024/11/04(月) 01:36:18
今回かなり、これ以外のドラマをみてるし
実況版も人多いけどね+9
-0
-
362. 匿名 2024/11/04(月) 01:39:22
>>90
同じ状態なのが宙わたる教室
見入ってしまって実況コメントなんて出来ない
先週はイッセー尾形さんの演技に引き込まれてボロボロ泣いてしまった
派手さはないけど皆演技がうまくて見応えがある+24
-4
-
363. 匿名 2024/11/04(月) 01:49:01
嘘解きレトリック全く面白くなかったんだけど高評価だから1話見てみたけど、つまらない。薄っぺらなのよ。1話見れば充分だと思った。
ネットの評価なんてアテになんないよね。自分で面白いものを見つけないと。
+7
-14
-
364. 匿名 2024/11/04(月) 01:54:00
>>4
推しが出てる番組は録画して見るし、YouTube流しっぱなしにしてる。+3
-0
-
365. 匿名 2024/11/04(月) 01:57:36
相棒も脚本家によって回ごとのレベルかなり違うけどね…
海に眠るダイヤモンド切りそうだったけど今日見たらおもしろかったからもう少し視聴継続+7
-1
-
366. 匿名 2024/11/04(月) 01:57:58
エライザ綺麗+2
-2
-
367. 匿名 2024/11/04(月) 01:58:14
>>363
着物がかわいい+5
-2
-
368. 匿名 2024/11/04(月) 01:59:06
>>45
宙わたる良いよね。子供にも見て欲しいけど拒否られた。+12
-2
-
369. 匿名 2024/11/04(月) 02:00:32
>>359
旦那のポンコツ具合がリアルで主人公に共感しかない+5
-0
-
370. 匿名 2024/11/04(月) 02:01:43
>>351
まんまとこのドラマで田中圭の魅力に気付いてしまった。チャラチャラしてて好きじゃなかったけど、人間の汚い部分も悲しい部分も可愛い部分も表現出来る俳優さんだと思う。+36
-14
-
371. 匿名 2024/11/04(月) 02:03:57
>>363
感性なんて人それぞれなんだから合う合わないはあるでしょう。私は楽しく見てるよ。+13
-1
-
372. 匿名 2024/11/04(月) 02:08:25
>>104
土ドラは良作が多いと思う
視聴率気にせずお金かけてドラマ作れるから実験的な作品や人気先行のアイドルに頼らないキャスティングしてるところも高評価なのかも+16
-1
-
373. 匿名 2024/11/04(月) 02:09:31
>>371
別にあなたの意見なんて聞いてませんけど。+2
-15
-
374. 匿名 2024/11/04(月) 02:22:01
>>4
テレビっ子だったのに今は見るものが無い+7
-0
-
375. 匿名 2024/11/04(月) 02:30:53
>>74
よく見ろ、阿保+5
-0
-
376. 匿名 2024/11/04(月) 02:55:12
>>7
漫画は笑えるけどドラマは笑えない
あんな変な人居ないよ+27
-2
-
377. 匿名 2024/11/04(月) 03:11:53
手越のイッテQは視聴率良かったよね+0
-6
-
378. 匿名 2024/11/04(月) 03:19:29
>>63
はたから見たら俳優ヲタも変な痛いファン多いよ+23
-3
-
379. 匿名 2024/11/04(月) 03:34:19
は?トラベルナース2桁の視聴率ですが?
私は今日やる、おいしい給食のドラマが大好きで楽しみ。+0
-3
-
380. 匿名 2024/11/04(月) 03:40:26
>>116
Snow Manのバカアンチはどうやってマイナス攻撃してんの?+2
-9
-
381. 匿名 2024/11/04(月) 03:42:11
相棒が始まる秋はワクワクする
でも題材によって当たり外れ(あくまで自分にとって)の落差が大きい
小説家や◯◯技士といったコアな職業、子供がらみの時は外れなし
国際テロとか外国がらみの規模が大きい話は苦手
男性はそういうほうが面白いって言う+3
-0
-
382. 匿名 2024/11/04(月) 03:47:39
>>122
バカアンチキム屁
プロラマイ操作すんな
+1
-4
-
383. 匿名 2024/11/04(月) 03:50:41
>>8
テレビ局ももうそこまで気にしてないって聞いた
もちろんリアタイ視聴率よかったら喜ぶけど(祝○%!とか貼られる)
TVerとか配信系での視聴回数が良くても同じような扱いだって+7
-2
-
384. 匿名 2024/11/04(月) 04:09:41
>>11
鈴鹿央士の声と喋り方が好き!
+27
-6
-
385. 匿名 2024/11/04(月) 04:17:18
>>291
ドラマで分からないことがあったら、解説サイトの相関図や感想述べてる個人ブログ、歴史的背景などスマホで検索すればすぐに調べられるのにそういう事すらしない
時間の限られてるドラマでも、現代に伝えたい事があるからドラマ化してるのに意図を解さずすぐ「分からない離脱した」
自分は韓国ドラマでも時代劇や近代史の知識が必要なものは検索して調べてる
あとは個人ブログの推測・感想で補完
そうやって知らない時代の知識を深め、現代と比較して考えることが楽しいと思える
忙しさにかまけて、こういう楽しみ方をしない人は損をしてると思う+4
-2
-
386. 匿名 2024/11/04(月) 04:17:34
「無能の鷹」はマンガは面白いのに
ドラマが近来まれにみるつまらなさ退屈さでボーッとして
私、気づいたら違うことしてて、ドラマ終わって
「あ、ドラマ見てたはずなのに」って気づく状態
タレントさんが悪いんじゃないと思う
脚本家と演出が駄目なんだと思う
15分か30分ドラマにするべきだった+7
-1
-
387. 匿名 2024/11/04(月) 04:25:22
2世・金持ちとかコネが多い。テレビ離れは当たり前だと思う+1
-1
-
388. 匿名 2024/11/04(月) 04:28:57
気持ちの悪いタイトルが多い。オタク?
○○の~~さん、~~して○○します、着せ替え人形が恋する?
ガラ悪い「クズを殴る」とかまである…
以前「おっさんのパンツ」とかいう下品なのもあった+7
-1
-
389. 匿名 2024/11/04(月) 04:41:22
>>1
民王とか宙わたる教室とか面白いけどな。孤独のグルメもやってるし。
海に眠るダイヤモンドは主題歌King Gnuだし日曜劇場だから1話だけ見てみたけど、よくわかんなくて見るの辞めちゃったな。でも視聴率高いんだ。まあドラマは好みだからね。相棒は安定して面白い。+3
-6
-
390. 匿名 2024/11/04(月) 05:18:13
>>1
相棒、何の役だっけ+0
-0
-
391. 匿名 2024/11/04(月) 05:19:39
>>381
うちにいる男性は国家や政治がらみ面白くないって言ってたけどレアケースなのかな?
ある日の町のひとコマみたいなのが見たいって言ってる+2
-0
-
392. 匿名 2024/11/04(月) 05:23:44
ドラマの枠を減らして、アイドルじゃなくてちゃんとした役者でじっくりお金掛けて作ればいいのに
刑事物か病院ものか、なんか同じようなの乱発して、出てるのも同じような役者やジャニ系の面子ばっかり+3
-3
-
393. 匿名 2024/11/04(月) 05:35:50
>>52
アンケートの内容が生年月日(年齢層)と地域や性別とかだったら視聴率的なものを測るためじゃないの?
・この年齢層の女性に人気
・この地域では特に人気
とか、そういう傾向を見るための
配信側だって当然そういう情報欲しいでしょ
こちらは無料で見られるし、それぐらいはしょうがないかなと思う+5
-0
-
394. 匿名 2024/11/04(月) 06:14:56
今期のドラマ結構面白いの多いと思ってた〜+10
-1
-
395. 匿名 2024/11/04(月) 06:37:14
>>314
絶対面白いのわかるのに、もうハラハラドキドキするの疲れてしまって脱落した
歳だな😭+1
-0
-
396. 匿名 2024/11/04(月) 07:07:50
1位 ライオンの住む家
2位 あのクズを
3位 わたしの宝物
+2
-8
-
397. 匿名 2024/11/04(月) 07:13:47
>>1
視聴率って意味あんの
もうテレビで見てないよドラマTVerで好きな時間に見てる+3
-3
-
398. 匿名 2024/11/04(月) 07:14:58
>>31
面白いんだちょっと気になってるけどもう追い付けないよね+6
-1
-
399. 匿名 2024/11/04(月) 07:28:02
>>5
バントマン面白いよ
一話完結のハッピーエンドなドラマで気楽に観れるのがいい+4
-1
-
400. 匿名 2024/11/04(月) 07:28:52
>>1
そもそもドラマをリアルタイムで見る人なんてほとんどいなくない?私はアラフィフだけど、その私の周りでさえ1人もいないわ。
若い人なら尚更TVerとかだよね。
+4
-1
-
401. 匿名 2024/11/04(月) 07:42:57
>>7
菜々緒さんだけじゃなくて、
周りのみんな仕事出来そうにないやん…
ドラマの方は落差が無さすぎるし、テンポが悪い+20
-1
-
402. 匿名 2024/11/04(月) 07:57:53
>>8
ネトフリTVerで観れるドラマは、リアタイせずに好きな時間にネットで観てる。
そういう人たち多いんじゃ無いかな。
「視聴率云々」がもはや時代遅れだよね。+14
-5
-
403. 匿名 2024/11/04(月) 07:58:57
>>8
っていう記事なのに何をドヤってる+2
-6
-
404. 匿名 2024/11/04(月) 08:01:34
>>6
ボクシングドラマみたいになってきたかな
そこに少し恋愛がのっかる
玉森くんのファンなら楽しめると思う
+7
-3
-
405. 匿名 2024/11/04(月) 08:12:32
>>347
松本若菜さんがどうしても上には見えるよね。
フッカは子供経由で知ったけど、なかなか演技上手くない?今までは顔はそんなにカッコよくないと思ってたけど、演技のせいかカッコよく見えるよ。
あとは、探偵男性と和服で丸いメガネかけた女の子の特番見たら面白かったから期待してる。
ダイヤモンドも面白い。+2
-20
-
406. 匿名 2024/11/04(月) 08:12:42
>>176
トラベルナース1が面白かったから今のも観てみたけど、韓国人ぶっ込んできてなんか萎えた。しかも結構セリフ多いし。
日本人の若手俳優さんをキャスティングしてほしかった。一枠もったいないと思っちゃった。
ドラマ自体は面白い。+30
-0
-
407. 匿名 2024/11/04(月) 08:13:29
>>334
わたしも。
何がちがうんだろね
痩せすぎと、眉毛?輪郭??
ドラマは好きで見てますが^_^+3
-0
-
408. 匿名 2024/11/04(月) 08:42:42
>>165
GP帯ドラマで発表してないドラマあるの??+2
-0
-
409. 匿名 2024/11/04(月) 08:45:31
>>351
それはファンじゃなく田中圭ファンは痛いと思わせたい人のコメでしょうよ
田中圭に限らずファンならファントピ以外で推しを褒めるコメなんて書かないよ
こんな風に何言われるかわからないんだから
しかもそのトピ内ではなくこういう別のトピでまでさ+5
-21
-
410. 匿名 2024/11/04(月) 08:47:10
>>351
そこまでは思わないが、実際田中圭は上手い。
あと不倫相手が酷すぎるのもある。+42
-14
-
411. 匿名 2024/11/04(月) 08:49:17
>>362
イッセー尾形さんが出てるから絶対面白いと思って第一話から観てました
前回の長台詞のシーンは正にひとり芝居をされてるイッセー尾形さんの真骨頂でした+11
-1
-
412. 匿名 2024/11/04(月) 08:50:26
ネットの時代にTVerでいつでも見れるからこそTV発信のドラマ見れてるから、TVer無かったらもっと地上波番組見てない気がする+2
-0
-
413. 匿名 2024/11/04(月) 08:53:03
わたしの宝物の不倫相手は斎藤工みたいなの求めたら合わないけれど、純真故に配慮なく突き進むヤバさみたいなのは今の人が合ってると思う
田中圭と逆の感じ+2
-4
-
414. 匿名 2024/11/04(月) 09:09:33
神木嫌いだから日曜のは見てない
相棒や趣里のモンスターも他のも今回は面白いのあると思う
+4
-3
-
415. 匿名 2024/11/04(月) 09:14:37
>>408
オクラ、モンスター、若草物語、潜入兄弟
とか1話以降は視聴率発表されてないの結構あるよ。
高かったら発表しないわけないから、総じて低いんだろうなと思ってる。+9
-0
-
416. 匿名 2024/11/04(月) 09:14:41
>>324
私もナースですが、ナースを題材にしたドラマではなかなかだと思います。ただ、医療現場はマスク必須ですけどwとか😷やっぱり突っ込んじゃいます笑
ナースはドクターに指示出来ないとか言うけど。はっきりしない、危なっかしいなどのドクターには誘導して指示もらったりしますよww+9
-1
-
417. 匿名 2024/11/04(月) 09:15:40
若草物語みてる人いない?なかなか話題にならないし昨日実況トピ立たなくなっちゃった+4
-0
-
418. 匿名 2024/11/04(月) 09:16:33
>>4
まずゴールデンタイムに見たいテレビがなくなった。結局NHKニュース→クローズアップ現代を見る。+2
-4
-
419. 匿名 2024/11/04(月) 09:18:41
全領域異常解決室だけネット配信で見てる
面白いけどなー+5
-3
-
420. 匿名 2024/11/04(月) 09:20:34
>>6
面白くなるはずと思って頑張って観てたけど脱落 来週からはもう観ない+12
-1
-
421. 匿名 2024/11/04(月) 09:25:38
>>415
民王、宝物、マイダイアリー3%でも出てたのに出さなくなったドラマもあるんだね。配信で観る人も増えたし全ドラマ視聴率発表やめたらいいのに+8
-1
-
422. 匿名 2024/11/04(月) 09:25:53
>>6
職場の人たちも今回の火10面白くないねーって言ってます その代わり無能の鷹で盛り上がってる+8
-6
-
423. 匿名 2024/11/04(月) 09:38:18
>>13
だよね。日劇より視聴率良かったんじゃ?相棒と日劇以外がいいと話の整合性が取れなくなるから無理やり記事から外した感あり。+10
-1
-
424. 匿名 2024/11/04(月) 09:42:03
>>293
視聴率低くても配信で観てる人もいるから視聴率でドラマ下げるような記事はいらないね。
面白いも面白くないも好みの問題だから好きなの選んで観ればいいってだけだよね!+10
-0
-
425. 匿名 2024/11/04(月) 09:43:18
>>6
毎回見てはいるけどストーリーが全く頭に入ってこない、というか、なんかどうでもいい。いちおう見始めたから完走するけど。+9
-0
-
426. 匿名 2024/11/04(月) 09:46:58
今期いちばん楽しみにしてるのは深夜ドラマの「ベイビーわるきゅーれエブリデイ」。初回見てなんじゃこりゃ!?とブッ飛んで、映画見まくるまでハマってる。放送がこんなに楽しみなドラマは最近めずらしい。+5
-5
-
427. 匿名 2024/11/04(月) 09:48:37
>>417
見てるよ!私はわりと好きだけど話題にならないね。+1
-2
-
428. 匿名 2024/11/04(月) 09:52:02
>>176
分かる!!
今夜は3時間ドラマが楽しめるんだよね
トラベルナースもいいし、
明日はオクラに宙わたる教室
明後日は相棒に全領域異常解決室
金曜日のD&Dも面白いし、潜入兄妹もいい
+8
-3
-
429. 匿名 2024/11/04(月) 09:55:21
>>351
あのトピ、深澤を貶す為にしつこく田中圭上手い!さすが!って言ってる感じが気になる
田中圭はうまいけど+14
-9
-
430. 匿名 2024/11/04(月) 09:57:45
>>416
マスクはまぁドラマだし、と許容範囲で笑
ドクターがポンコツでナース中井貴一がうまいことやり込める痛快なんだそうです
うちも同じおじさんナースなもんで+7
-0
-
431. 匿名 2024/11/04(月) 09:58:28
海に眠るダイヤモンドそんなに面白いかな
単なる恋愛ドラマって感じだよね
脚本家が有名だから、一話と二話見たけどあまり惹かれない
次回はどうしようか迷い中+10
-4
-
432. 匿名 2024/11/04(月) 10:00:08
オクトー第2シーズンもしっかり作ってて面白いけど
主人公姉と新相棒とその弟と謎のタイ人って
第1シーズンに比べて情報過多になっちゃってるのが難点+6
-0
-
433. 匿名 2024/11/04(月) 10:04:17
今期色々見てるけど、ライオンの隠れ家が面白いし良いドラマだと思う
おすすめ
日曜劇場は面白いけど女性キャストがいまいち+4
-4
-
434. 匿名 2024/11/04(月) 10:04:50
>>336
つまらないと思った。
誰にも感情移入できない。+8
-4
-
435. 匿名 2024/11/04(月) 10:18:23
ダイヤモンドで、土屋太鳳大人っぽくなったなと思った
+5
-4
-
436. 匿名 2024/11/04(月) 10:25:33
民王Rまあまあ面白いと思う。+4
-2
-
437. 匿名 2024/11/04(月) 10:39:06
>>410
↑これのせいでドラマトピで褒めるコメが出来ない+4
-7
-
438. 匿名 2024/11/04(月) 10:41:19
>>429
例の頭がおかしいSnow Manアンチがドラマと関係ない深澤の誹謗中傷ばかりしてる
酷いと他のメンバーまで出して誹謗中傷する
注意されたり反論されると暴言吐かれて数分で大量マイナス攻撃
それ以上言うと火病ってアク禁攻撃してくるから何も書けない
+10
-9
-
439. 匿名 2024/11/04(月) 10:51:17
>>1
NHKは、頑張っているね!団地も、3000万も面白いよ。+6
-2
-
440. 匿名 2024/11/04(月) 10:51:30
>>11
謎解きが一番面白い
+13
-4
-
441. 匿名 2024/11/04(月) 10:52:47
>>438
本当それね、とにかくアンチがキモいぐらいしつこい
田中圭は確かに上手いけどいちいち深澤と比較しないで良いからw
+6
-8
-
442. 匿名 2024/11/04(月) 10:53:14
>>6
役者さんが好きで今期一番楽しみにしていたのだけど。え?題名にある殴りたい程のクズな人って、結婚式に来なかった相手ではなくて、その後知り合ったばかりの男?なんだそれ?って見るのやめた。
+19
-2
-
443. 匿名 2024/11/04(月) 10:57:41
>>376
私も!!
+7
-0
-
444. 匿名 2024/11/04(月) 11:00:49
>>6
見てないけど面白いの?
タイトルだけでじゃあ殴れば?くらいにしか思わなかった+5
-1
-
445. 匿名 2024/11/04(月) 11:02:35
見続けてるもの
ライオンの隠れ家
海に眠るダイヤモンド
相棒
潜入兄妹
嘘解きレトリック
脱落したのは
放課後カルテ
オクトー
オクラ
全領域異常解決室
まだわからないのは
モンスター
って感じ
竜星涼の顔スタイル演技好きだけど、
今回みたいな熱い役か、アンナチュラルみたいな浮世離れ?のサイコっぽい役の両極端が多い気がするので
賢者の愛とか同期のサクラとかみたいな普通の若者の役が見たい。
ライオンの柳楽優弥とみっくんとライオンが本当に素晴らしい。
+8
-1
-
446. 匿名 2024/11/04(月) 11:07:50
>>426
金髪の女の子のアクションがいい+3
-2
-
447. 匿名 2024/11/04(月) 11:09:36
ドラマは、1人でゆっくり観たいから
見逃し配信で観るのが良いのよ。+4
-0
-
448. 匿名 2024/11/04(月) 11:10:17
>>435
元気で良い子な女性よりも、こういう役のほうがうまいと思った+3
-3
-
449. 匿名 2024/11/04(月) 11:22:27
>>5
私は潜入捜査官!ドキドキしながら見てる+6
-2
-
450. 匿名 2024/11/04(月) 11:23:55
>>304
水谷豊、今調べたら72だって
さすがに・・・
個人的にはずっとやってほしいけどさ
子供店長は原田龍二(陣川)とかのポジションかね?+3
-0
-
451. 匿名 2024/11/04(月) 11:23:59
>>19
離婚弁護士も面白い+9
-1
-
452. 匿名 2024/11/04(月) 11:27:49
>>446
すごいよね!ファミレスで女子2人がダラダラ喋ってるゆるいドラマだと思って見てたら、いきなりジャッキーチェンみたいなキレッキレアクションになって心底おどろいた!!あの人スタントウーマンなんだってね!+6
-3
-
453. 匿名 2024/11/04(月) 11:32:56
>>59
うんわたしも!
軍艦島
ライオン
3000万
宝物
あとはまだ手を付けれてなくて、どれが面白い?
藤原竜也は好きなのに今回は脱落した
殴ってやりたいんだは、予告CMみたいなの何度か見かけたけど興味湧かなすぎる+7
-4
-
454. 匿名 2024/11/04(月) 11:37:20
>>11
世界観もオシャレよね
和装と洋装が混在した時代って好き+25
-2
-
455. 匿名 2024/11/04(月) 11:40:52
>>350
NHKだから国の思想が反映されてるんだと思うよ
3000万とかも何かこのご時世にこんな内容のドラマか…って思ったもの
リアルとリンクしすぎてて怖いし+1
-7
-
456. 匿名 2024/11/04(月) 11:44:39
>>59
NHKがよい!
宙わたる教室
団地のふたり
3000万
すごくよいですよ!
ライオンの隠れ家も
放課後カルテも
それなりに楽しく見てるけど
ハズレなのかな?今期
+13
-3
-
457. 匿名 2024/11/04(月) 11:44:57
今期ちょっと不作だよね+8
-9
-
458. 匿名 2024/11/04(月) 11:53:28
>>79
面白いよね
八木莉可子ちゃんが可愛すぎて見惚れちゃう😍+7
-5
-
459. 匿名 2024/11/04(月) 12:05:12
>>7
2話でマウスも知らないところに引いてみるの辞めてしまった笑+7
-0
-
460. 匿名 2024/11/04(月) 12:06:10
テレビみない
嘘ばかりだしプロパガンダひどいし+5
-2
-
461. 匿名 2024/11/04(月) 12:07:17
>>7
私も見てる
気負わずのんびり楽しく見られて好き
菜々緒の美しさスタイルの良さに脱帽+9
-5
-
462. 匿名 2024/11/04(月) 12:12:06
>>11
観れば面白い作品もあるんだよね
ただ悲しいかなTVでドラマを観る人がそもそも減ってる+7
-2
-
463. 匿名 2024/11/04(月) 12:17:34
>>24
この作品は時系列が変わりその度に登場人物も変化するから全話一気に見た方がわかりやすそう
+4
-1
-
464. 匿名 2024/11/04(月) 12:21:05
いつ韓国のプロパガンダされるかわからないからドラマもバラエティーも報道もみなくなった
ネットと昔のもので十分+2
-3
-
465. 匿名 2024/11/04(月) 12:21:58
>>14
40代中頃からは逆に日曜劇場っぽいドラマ苦手になった+13
-2
-
466. 匿名 2024/11/04(月) 12:24:52
>>24
時代がちょいちょい変わるから人物相関図は頭に入ってても物語の流れが細切れになってあんまり入り込めない
キャストに好きな人多いし野木脚本だから期待してたんだけども…+6
-0
-
467. 匿名 2024/11/04(月) 12:26:17
>>1
相棒、トラベルナース、オクラ、D&D観てる+2
-4
-
468. 匿名 2024/11/04(月) 12:32:44
>>3
+14
-3
-
469. 匿名 2024/11/04(月) 12:33:07
日曜劇場だけがまだかろうじて視聴習慣が残ってるだけで
他の地上波ドラマと比べて特に質が高いわけではないと思う
+12
-1
-
470. 匿名 2024/11/04(月) 12:35:13
相棒と科捜研見てる主な視聴者の人たちってあと10年くらいで全員お亡くなりなりそう+7
-1
-
471. 匿名 2024/11/04(月) 12:58:24
>>5
民王®️観てる
ドラマ自体久々
ブラッシュアップライフ以降観てなかった+10
-4
-
472. 匿名 2024/11/04(月) 13:01:56
>>453
横、嘘解きレトリック+6
-3
-
473. 匿名 2024/11/04(月) 13:05:37
神木って子役時代は美少年だけど
今はよく見るとモブ顔だよね
ホスト役も顔が普通すぎて売り上げ上げるには道化師キャラしかないと思うんだけど
みんなはあれイケメンに見えてるの?+15
-3
-
474. 匿名 2024/11/04(月) 13:06:29
>>293
ガルでの面白くないとか離脱したとかは個人的意見だからあまり参考にしてない。結局は視聴率が2桁ドラマ(相棒、ナース、ダイヤモンド)はTV観る年齢高い人にも観られてるし、コア視聴率でみたら(ダイヤモンド3.4、相棒2.6、あのクズ2.0、嘘解き1.9)は若い人、ファミリー層にも観られてるし、TVerお気に入り数多いのも(宝物、ライオン、カルテ)それぞれ今期人気ドラマって結果なんだよね+9
-3
-
475. 匿名 2024/11/04(月) 13:09:15
>>7
うーん、ろくに仕事せず猫の動画観ていて
正社員の給料貰ってるとか コメディなんだろうけど
マジで笑えない。
結局 見た目良ければ 許されんのかよって
モヤモヤする+21
-0
-
476. 匿名 2024/11/04(月) 13:11:13
>>473
"売れない"ホストの設定だからそんなに違和感ないけどな+10
-0
-
477. 匿名 2024/11/04(月) 13:15:13
>>3
日曜劇場も余程の事がない限り安定枠+7
-0
-
478. 匿名 2024/11/04(月) 13:28:51
>>16
個人的にはダントツで面白い。+14
-3
-
479. 匿名 2024/11/04(月) 13:53:23
>>474
そうかな?
ドラマ1%台ばかりとか、ほぼ壊滅的だし、視聴者の意見無視して在日や左翼の仲間内でのみ盛り上がった結果だとしか思えない。+3
-4
-
480. 匿名 2024/11/04(月) 14:20:33
NHKの、3000万、ちょー面白いですけどね。
観てない人もったいないよ、と思うほどです。
+4
-4
-
481. 匿名 2024/11/04(月) 14:21:35
>>2
平成5年5月生まれの31+3
-0
-
482. 匿名 2024/11/04(月) 14:22:57
>>473
主人公の顔じゃないよね+8
-6
-
483. 匿名 2024/11/04(月) 14:28:59
>>7
漫画原作なんだよね
あれは漫画だからこそ笑えるテンションな気がする
他社の人が勝手に誤解してうまく行くあたりは面白いけど、普段の菜々緒の態度が厚かましすぎて(無能、ではなく無神経に見える)井浦新が可哀想になってしまう
実写だと生々しすぎるけど、漫画で読んだら多分面白いと思う+9
-0
-
484. 匿名 2024/11/04(月) 14:32:07
>>16
柳楽くんは当然として、弟さんの演技もすごい
子役の子も、下手くそだと事故る内容なのに違和感なく見られる+22
-3
-
485. 匿名 2024/11/04(月) 14:34:06
民王あんまり人気ないのかな
1話(あのちゃん)でうわぁと思ったけど、2話の人は面白かった
3話は子役なのでまたちょっと心配だけど、予告見る限りでは大丈夫かな?+6
-4
-
486. 匿名 2024/11/04(月) 14:45:07
相棒ってずっとネタあってすごいよね
ちゃんと見た事ないけど面白いんだ
同じ様な事件とかストーリーになったりしないのかな+2
-0
-
487. 匿名 2024/11/04(月) 14:45:51
>>1
凄いね
奈緒ってギリ2%なんだ
まぁ奈緒が主演で誰が見るんだと思うけど、またどうせ主演したりヒロインやるんだろうなぁ・・・+7
-3
-
488. 匿名 2024/11/04(月) 14:46:08
アイドルファンはあまりドラマみないの?玉森くんとかファンめっちゃ多いのに関係ないんだね+4
-1
-
489. 匿名 2024/11/04(月) 14:48:30
>>455
NHKは労組が強いから、国より特定政党の思想が強い。+3
-2
-
490. 匿名 2024/11/04(月) 14:56:52
日曜劇場がまだそんなにはまれてないというか
特殊な地域にいる人たちの恋愛事情だよね?
あとは地域ゆえの苦労?+9
-0
-
491. 匿名 2024/11/04(月) 14:59:30
>>51
北村一輝が相手役じゃだめだったのかなっていうのがどうしても+8
-2
-
492. 匿名 2024/11/04(月) 15:29:04
>>7
原作が面白くてドラマにかなり期待してたのに、何だかうーん..てな印象。テンポが悪いんだろうか。役者陣も揃ってるのに勿体ない印象。+6
-0
-
493. 匿名 2024/11/04(月) 15:36:58
>>8
各TV局のCM収入が激減してる今TVerの見逃し配信がいつまで無料で配信されるか疑問です
NHKもネット受信料徴収を画策している中民放各局も手をこまねいているわけにもいかないでしょうしね+3
-0
-
494. 匿名 2024/11/04(月) 15:39:52
>>6
バカバカしくてやめた
+5
-1
-
495. 匿名 2024/11/04(月) 15:40:51
>>455
リアルでこんな話あった?+1
-1
-
496. 匿名 2024/11/04(月) 15:47:53
>>16
私もライオン毎週楽しみ!演技が上手な人が出てると見応えあるから、録画したやつ繰り返し見てるわ。
神木くんのドラマも楽しみにしてたけどまだ第二話が見れてないからハマるのはこれからだな。+10
-2
-
497. 匿名 2024/11/04(月) 15:51:42
トラベルナース韓国人ぶっこんできてつまんなくなった
院長も松平健の方がよかった
もう見てないし見ない+7
-0
-
498. 匿名 2024/11/04(月) 16:16:45
3000万と窪田くんのは面白い
+4
-3
-
499. 匿名 2024/11/04(月) 16:17:27
>>468
このコップ持ってるw+6
-0
-
500. 匿名 2024/11/04(月) 16:27:32
>>473
今も整っているとは思うけど、SPECあたりは神がかってたと思う
ミステリアスな少年役が合ってた
二次元キャラとかも+5
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する