-
1. 匿名 2025/07/14(月) 21:53:44
大阪をめぐるトークでは、「大阪で好きな食べ物」を聞かれ、司会者が定番の「粉もん」を想定していたところ、まさかラーメン屋を具体的な屋号まで即答。「大阪グルメでいくと上級ですよ」と驚かせた。
「好きな関西弁」を聞かれると、「知らんけど」とニッコリ。「どんな言葉の最後にも使える。『あそこはこうで、こうやったらいいんだよ…知らんけど』。責任がなくていいな」と、「知らんけど」を連発。「『知らんけど』を最後につける体で会話をすると、ものすごく盛り上がる」と笑っていた。
+12
-173
-
2. 匿名 2025/07/14(月) 21:54:18
清純派女優+5
-81
-
3. 匿名 2025/07/14(月) 21:54:56
この人ちゃんとメイクして髪型可愛くすればすごく美人なのに
なんかいつも髪型が変だったりメイクが薄すぎるんだよね
もったいない+333
-16
-
4. 匿名 2025/07/14(月) 21:55:19
髪型似合ってない知らんけど+188
-1
-
5. 匿名 2025/07/14(月) 21:55:25
知らんけどって大阪弁だったの?
普通に使ってた+42
-17
-
6. 匿名 2025/07/14(月) 21:55:49
清野菜名を嫌う人はいない+1
-103
-
7. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:00
知らんけどって関西弁なんだろうけどネットスラングのイメージのが強いわ+21
-20
-
8. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:16
生田斗真の奥さんか。知らんけど+121
-1
-
9. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:21
可愛い
大好きな顔+24
-49
-
10. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:30
119エマージェンシーコール観てました+5
-10
-
11. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:32
具体的な屋号が知りたくて記事読んだけど書いてなかった
ちくしょう+32
-0
-
12. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:35
しらんけど…
これから頑張ってネ+10
-4
-
13. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:46
はじめて拝見した時は吉瀬美智子さんのミニチュアみたいな子だなと思ったわ
そして評価が割れる子って印象+115
-2
-
14. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:47
髪型が似合っていない
スタイリストさんはもっと似合うやつにしてあげなよ+110
-0
-
15. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:57
「知らんけど」
嫌いな言葉
最後までちゃんと聞いてた事がバカみたいにされて
ムカつく関東人+73
-40
-
16. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:06
そっか+4
-1
-
17. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:25
>>6
野菜っぽい
白菜とかかな+4
-2
-
18. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:25
>>1
無責任なことや自分勝手なこと言ったり
誰かを貶めるようなこと言っても
「知らんけど」でチャラになるわけないよ大阪の人「知らんけど」+8
-18
-
19. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:46
>>8
無痛おねだりを同時に思い出してしまう+105
-5
-
20. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:49 ID:SK8Xgow9rI
前のトピでこの方をレズっぽいと書いていた人がいたけどどんな所をそう思ったの?+1
-0
-
21. 匿名 2025/07/14(月) 21:58:36
>>3
楽天ファッションのCMはひどい+145
-7
-
22. 匿名 2025/07/14(月) 21:58:49
>>3
だよね
すごく綺麗だなーと思う時と「…?」って時の差が激しすぎる+91
-1
-
23. 匿名 2025/07/14(月) 21:59:23
>>7
大阪人だけど間違いなくネットようご用語ではない
今年70になる母が私の子供時代から使ってたから+33
-2
-
24. 匿名 2025/07/14(月) 21:59:26
名古屋の子
大阪にはあげないよ!+3
-17
-
25. 匿名 2025/07/14(月) 21:59:51
この人CMでよく見るけど、どの層に人気あるのか謎。
スタッフに受け良いのかな。+100
-1
-
26. 匿名 2025/07/14(月) 22:00:39
>>3
本人が好きなんじゃない?+57
-1
-
27. 匿名 2025/07/14(月) 22:00:41
>>9
マイナスかも知れないけど結構タイプ+8
-22
-
28. 匿名 2025/07/14(月) 22:00:47
>>3
魅力が出る髪型とファッションをしないよね+62
-0
-
29. 匿名 2025/07/14(月) 22:01:32
>>24
そう言われるとなぁ、、別にいらんけど。
となるわ〜+12
-1
-
30. 匿名 2025/07/14(月) 22:01:47
>>3
わかる
鈴木京香なみの美形だと思うけど、それがまったく伝わってない
一度振り切って「美人」を演じてほしい
+16
-31
-
31. 匿名 2025/07/14(月) 22:02:00
>>18
てか元々関西弁ではそんなに害になるような場合には使わないのよ…
勝手にネットスラング化して消費されて
方言ダッサと思うなら使わず放っておいて欲しいよ+55
-1
-
32. 匿名 2025/07/14(月) 22:02:22
>>3
メイクしすぎるともっさりが際立つ顔立ちだと思う
もっさりと言えどもすごく可愛いんだけどね+36
-1
-
33. 匿名 2025/07/14(月) 22:02:22
>>1
知らんけどをあまり多用しないでほしい。
特に病院、看護師。症状聞いといて答えたら知らんけどはないやろ。ほんま腹立つ。+13
-13
-
34. 匿名 2025/07/14(月) 22:02:25
>>3
こだわりがあるから衣装は自分で話し合いながら好みを取り入れてると何年か前のインタビューで答えてた+23
-1
-
35. 匿名 2025/07/14(月) 22:02:29
>>19
無痛おねだりしたのかね+26
-5
-
36. 匿名 2025/07/14(月) 22:02:39
もう少し、どうにかならんの?全体的に。+14
-1
-
37. 匿名 2025/07/14(月) 22:03:24
>>1+4
-3
-
38. 匿名 2025/07/14(月) 22:03:41
>>31
横
教えてほしいのだけどテレビで、関西の方が
東京の人は知らんけどを間違って使ってる、こう言う時は知らんけどは言わないと話してて、どんな時、どんな内容だと知らんけどを言うの?+4
-0
-
39. 匿名 2025/07/14(月) 22:03:54
>>27
私はレズじゃないよ
この子の透明感は丁度良いよね〜+3
-12
-
40. 匿名 2025/07/14(月) 22:04:05
>>15
ちっさ
シャレやん+9
-21
-
41. 匿名 2025/07/14(月) 22:05:33
せっかく坂口健太郎との結婚が全てでは無い、おひとり様で何が悪いかって内容のドラマやったのにお腹ぎ本当に大きくてドラマ内容と違ってきてしまい、、ってイメージで止まってる+45
-0
-
42. 匿名 2025/07/14(月) 22:06:10
>>1
京都、滋賀、奈良、和歌山はラーメンのイメージあるけど大阪や兵庫は全くないや。+6
-0
-
43. 匿名 2025/07/14(月) 22:06:18
>>23
うんうん、だから関西弁なんだろうけどそのイメージが強い!って言ってる💦
同じこと2回言ってごめんけど…+7
-6
-
44. 匿名 2025/07/14(月) 22:07:04
食べに行きたいから記事読んだのにラーメン屋の名前書いてなかった(´;ω;`)+8
-1
-
45. 匿名 2025/07/14(月) 22:07:22
>>1
関西人だけど、知らんけどって使わないしイラっとするから嫌いだわ+8
-8
-
46. 匿名 2025/07/14(月) 22:07:56
そうかそうか+14
-0
-
47. 匿名 2025/07/14(月) 22:08:27
地元にいた頃とキャラが違うよね
お姉さんのTwitter知っているから
時々写真載ってたしその時のイメージが強すぎる+12
-0
-
48. 匿名 2025/07/14(月) 22:09:39
>>3
キシリトールのCMは可愛いと思う。本人が、個性的なファッションが好きなのかな?+7
-1
-
49. 匿名 2025/07/14(月) 22:10:10
>>3
めちゃくちゃ可愛いし歳取っても綺麗そう+56
-34
-
50. 匿名 2025/07/14(月) 22:10:34
>>15
私関西出身なんだけど凄くわかる
知らんけどってつければ全部許されると思うなよと思う+26
-13
-
51. 匿名 2025/07/14(月) 22:10:41
パンダのやつとかキングダムの時は正直「え?女優って顔?」と思ったけどエマージェンシーコールの時は透明感半端なくてめちゃくちゃ綺麗だった
ヘアメイクなにがどうなってあんなに違うの?+15
-2
-
52. 匿名 2025/07/14(月) 22:11:29
>>49
吉瀬美智子に似てる+52
-5
-
53. 匿名 2025/07/14(月) 22:12:14
>>38
よこだけど
適当な感想とか言った後に
多分そんな感じなんじゃない?程度に使う
悩み相談とかでは使わないんだよな
あくまでも雑談のようなテキトーでいい内容で使うよ
長女、お母さん今日なんか機嫌悪く無い?
次女、生理前なんちゃう?知らんけど
こんな感じ
+23
-0
-
54. 匿名 2025/07/14(月) 22:12:20
>>1
滋賀県民で知らんけどってワード無意識に使うけど
清野さんのこの認識は違う
>「どんな言葉の最後にも使える。『あそこはこうで、こうやったらいいんだよ…知らんけど』。責任がなくていいな」と、+14
-0
-
55. 匿名 2025/07/14(月) 22:12:32
>>21
え!可愛くない!?+11
-20
-
56. 匿名 2025/07/14(月) 22:13:49
>>49
フェミニンなの似合う+13
-1
-
57. 匿名 2025/07/14(月) 22:13:55
>>38
よこ
諸説ありみたいな時に知らんけど使う。私はこう思ってるけど、違う可能性もあるよ。って感じ
人から聞いた話でソースは知らないとか。
「テレビで〇〇って言ってたで。(私は詳しく)しらんけど(テレビが言ってるんやからきっとそう)」みたいな使い方
知ってるけど確証はないってだけ。
でもネットスラングでは本気で知らないことに知らんけどって言ってるよね。それは違う+24
-0
-
58. 匿名 2025/07/14(月) 22:14:00
>>51
ガル民からは過小評価だと思う
美人女優の一人+5
-7
-
59. 匿名 2025/07/14(月) 22:14:18
>>49
目が大きければとか鼻筋がどうとかいう話ではなくて、顔が小さくて首が長くてバランスよく配置された目鼻口。整形やメイクではどうにでもならないよなぁとこの人の顔見るたびに思う。憧れる
声も好き+46
-5
-
60. 匿名 2025/07/14(月) 22:14:27
>>33
病院の人も「知らんけど」使うの?はじめ嫌な言い方だなと思ってて、でも関西の言い回しって知ったからその地方の人は良い感じに使ってるのかと思ってたけどやっぱり嫌だな+5
-0
-
61. 匿名 2025/07/14(月) 22:15:36
>>21
これもだし>>1のも髪型変よな
パンダの時(変身してない時)ヘアメイクスタイリング素敵で清楚な美しさが際立ってたのに、それ以外でまともなヘアメイク見たことない
まあこの人に限らず若手女優って変な髪型変な服にさせられてること多い気がするが…+23
-1
-
62. 匿名 2025/07/14(月) 22:15:55
>>33
看護師がそんなこと言わんやろ。
ほんまに言われたんやったらちゃんと抗議しーや
おかしいでその病院+19
-0
-
63. 匿名 2025/07/14(月) 22:15:57
>>15
多分誤用してるの聞いてるからムカつくんだと思う
リアル関西弁の知らんけどは、『別に間違ってたとしても不利益ないんだから細かいこと気にすんな』ってニュアンスで使われる
誤)
「明日集合何時やっけ?」
「8時ちゃう?知らんけど」
正)
「あいつ何で飲み会来てないん?」
「別にええやん体調悪かったんちゃう?知らんけど」+50
-1
-
64. 匿名 2025/07/14(月) 22:23:01
大阪上級者ってなんやねん?+4
-0
-
65. 匿名 2025/07/14(月) 22:23:29
>>49
笑ったら凄く可愛いし真顔は凛としてるんだよね
表情によって魅力が変化するなかなかいない「美人」じゃないかな〜+26
-5
-
66. 匿名 2025/07/14(月) 22:23:45
実物めっちゃ可愛いと思う+6
-3
-
67. 匿名 2025/07/14(月) 22:24:04
>>62
そう、おかしかった。
だから紹介状書いてもらって転院した。紹介状もお金かかるのに。転院先で紹介状開けてみたら、当然やけどその旨は書いてないよな。あれは医療崩壊やわ。+2
-0
-
68. 匿名 2025/07/14(月) 22:29:38
半分青いにて
(左から)志尊淳、清野菜名、永野芽郁+0
-0
-
69. 匿名 2025/07/14(月) 22:40:25
>>64
イベント開催地が大阪だから大阪の質問してるんでね?+2
-0
-
70. 匿名 2025/07/14(月) 22:43:41
>>1
そんな「知らんけど」使い方は関西でも一般的ではない
本当に知らない事に使う
「どんな言葉の最後にも使える。『あそこはこうで、こうやったらいいんだよ…知らんけど』。責任がなくていいな」
こんなけったいな話し方してなにが大阪上級者やねん
大阪で話したら、「なんなんこの人」とウザがられるか嫌われるだけやで
+13
-0
-
71. 匿名 2025/07/14(月) 22:49:11
>>5
大阪弁というか、大阪の人がよく使っている(使っているとされた)イメージ。
私は10年前に結婚して大阪に住んでいるけど、結婚した当時義母が何かの話題で長々と語っていて、(よく知っているな~)と感心して聞いていたら、最後に「知らんけど」て言って、「はぁ!?」てなった。+12
-1
-
72. 匿名 2025/07/14(月) 22:50:22
>>53
そうだったんですね!使い分けを知らなかった。真剣な時は言わずに雑談なんですねありがとう!+4
-0
-
73. 匿名 2025/07/14(月) 22:50:50
>>15
そうそう。
真面目に聞いてると、最後に「なにそれ?」て思うわ+6
-5
-
74. 匿名 2025/07/14(月) 22:50:53
>>15
知らんけど は別に適当なわけではないよ。
自分の得た知識ではこうだと思うよ。そこまで詳しい訳じゃないけど。って事だよ。
例えば「大阪万博て10月に終わるんじゃない?(テレビではそう言ってた。何日かまでは)知らんけど」てこと。+27
-2
-
75. 匿名 2025/07/14(月) 22:51:20
>>1
何で他地域の人って関西弁に対して知ったかぶりするんだろう?
ほぼ100%間違ってるし+10
-0
-
76. 匿名 2025/07/14(月) 22:51:23
>>38
さらに横
友人A「◯◯くんは彼女いないよね?」とか聞いて来たが、知らないから「わからへん」と言ってるのに、友人A「◯◯くん、絶対いーひんて」言って来るから、「それやったらそうなんちゃうの。知らんけど」
こんな感じで使います
+12
-0
-
77. 匿名 2025/07/14(月) 22:51:50
>>57
本気で知らない時には知らんけど←これ、違ったんですね!?知らなかった…
教えてくださってありがとうございます+4
-0
-
78. 匿名 2025/07/14(月) 22:52:56
>>76
なるほど。雑談で使うには良い言葉なんですね!ありがとうございます!+2
-0
-
79. 匿名 2025/07/14(月) 22:54:11
>>13
脇役ならちょうどいいけど主役だとえぇ・・・なタイプ+22
-1
-
80. 匿名 2025/07/14(月) 22:58:53
このひと全然ブではないのになんでこんな華がないんだろう+6
-1
-
81. 匿名 2025/07/14(月) 23:00:08
>>26
なんの生き物だろう?わんこだよね?
それとも沖縄のシーサーかな?
なんかTシャツ気に入ってるみたいで可愛いw+4
-1
-
82. 匿名 2025/07/14(月) 23:00:09
>>78
知らんけどの使い方を東京の人は間違ってる!という関西の人がいるんだけど
このトピのコメント見てても普通に東京の人、間違ってないじゃんて思ってしまうのだけど普通皆さん大阪の人と同じようなときに知らんけどって使ってるけどな。むしろ、間違ってる例を知りたい、ここにコメント書いてある方達と同じ使い方しか聞いた事ない+1
-3
-
83. 匿名 2025/07/14(月) 23:09:53
>>82
横
がるで見たら
たこ焼き食べながら「このたこ焼き美味しいで。知らんけど」
やつが間違った使われ方かな
+6
-0
-
84. 匿名 2025/07/14(月) 23:10:29
>>82
他の人も言ってるけど、このトピの記事に書いてある「あそこはこうで、こうやったらいいんだよ…知らんけど」は無いよ+11
-0
-
85. 匿名 2025/07/14(月) 23:25:29
夫 生田斗真+4
-0
-
86. 匿名 2025/07/14(月) 23:28:04
>>8
奥さん無痛だったんだろね
この旦那が無痛おねだりだりしよう!とか自ら言ってるくらいだしww+15
-0
-
87. 匿名 2025/07/14(月) 23:30:05
>>63に対する返信と、
>>74>>38
分かりやすい!ありがとう。+5
-1
-
88. 匿名 2025/07/14(月) 23:42:24
>>7
リアルの関西弁で使う時と
ネットスラングでの知らんけどって
使い方が微妙に違うよなぁと感じてる
1の記事的な使い方はネットスラングでの使い方
リアルの関西弁の方は相手に恥をかかせないようにするために使う感じ+9
-0
-
89. 匿名 2025/07/14(月) 23:42:42
若かりし頃、関西の人が何かっていうとイジっては「知らんけどwww」っていうのが嫌で、「しらねぇーならイチイチしゃしゃってくんな田舎もんが💢知ったかしてんじゃねーぞ!」ってキレたら、逆ギレされた。
関西のイジリ文化嫌い+0
-7
-
90. 匿名 2025/07/14(月) 23:45:15
>>63
うーん。東北民だけど、なんで知らないのに答えてくるの?って感じかな。
はしご外される感じというか知らないなら知らないでいいのにって思うかな
+4
-13
-
91. 匿名 2025/07/14(月) 23:52:02
>>24
めるると同じ稲沢だよ
名古屋じゃない
めるるはあげないけどこの人はどうぞ+6
-1
-
92. 匿名 2025/07/14(月) 23:52:44
>>90
横
上の使い方はしないよ、と言ってるんだけど…
下の問いにも「分からないな」だけでいいじゃんって意味?+7
-0
-
93. 匿名 2025/07/15(火) 00:21:13
>>91
Rちゃんも稲沢☺️+1
-0
-
94. 匿名 2025/07/15(火) 00:24:22
>>3
そういう人こそ女優に向いてるらしいね。場面でメリハリがつくから+5
-2
-
95. 匿名 2025/07/15(火) 00:57:57
>>55
本人は可愛いけどガンダムっぽくなるの失敗じゃないのかな+0
-0
-
96. 匿名 2025/07/15(火) 03:59:05
>>3
私服もダサいよ…
ストリート系着てるけど服に着られてて似合ってないww+4
-0
-
97. 匿名 2025/07/15(火) 04:32:47
>>91
新妻聖子も稲沢だよね+0
-0
-
98. 匿名 2025/07/15(火) 05:56:01
>>63
関西人だけど、まさにそういう時に使ってる
わかりやすく説明してくれてありがとう!+5
-1
-
99. 匿名 2025/07/15(火) 06:16:36
>>1
なんでもかんでも最後に知らんけど付けたらえーわとちゃうからな。この発言でこの人のこと嫌になった、テレビ出たらすぐ変えるし、こいつのやってるcmとかの買わん+3
-0
-
100. 匿名 2025/07/15(火) 06:26:18
>>71
九州でも使ってる。年取った人が+0
-0
-
101. 匿名 2025/07/15(火) 06:54:25
>>46
とうまとうま+0
-0
-
102. 匿名 2025/07/15(火) 07:03:33
>>15
マイナス多いけど私も嫌い
+3
-1
-
103. 匿名 2025/07/15(火) 07:33:00
うちのおじいさん、この方がCMに出る度
美人だ美人だ(*^▽^*)と喜ぶ+2
-1
-
104. 匿名 2025/07/15(火) 07:41:01
>>30
鈴木京香ばりの美人は松本若菜だな+2
-1
-
105. 匿名 2025/07/15(火) 08:11:21
ドラマ出演中だったのに妊娠して台無しにしたイメージ+0
-0
-
106. 匿名 2025/07/15(火) 08:31:27
>>5
おばさんが使いがち(英語圏の人も使ていた)
大阪のおばさんが目立つからかな。+1
-0
-
107. 匿名 2025/07/15(火) 08:46:59
謎にゴリ押しされてた時期に何故か結婚したよね
結婚後もしばらくはそれが続いてたけど飽きられたタイミングで出産も重なってあんまり見なくなった+4
-0
-
108. 匿名 2025/07/15(火) 10:26:49
キングダムで唯一のミスキャストなんだよなぁ
絶世の美女のはずなのに…
お芝居も一本調子+0
-0
-
109. 匿名 2025/07/15(火) 10:28:13
>>5
歴史的に日本語の共通語の土台は、畿内語、関西弁だからね
近年では、しんどい、めちゃ、やん、なん、イキル、なんかそう
+1
-0
-
110. 匿名 2025/07/15(火) 10:30:27
>>89
関西、畿内が田舎になった歴史はないけど それだけは言っときます。+1
-0
-
111. 匿名 2025/07/15(火) 10:37:45
>>15
寛容性の問題やね 待遇表現の一つで、緩和された言葉なんよな
待遇表現の発達が多い畿内言葉で曖昧な表現が少ない関東では難しいんですよ+1
-0
-
112. 匿名 2025/07/15(火) 10:39:05
>>1
「東京上級者」は簡単そうだけど「大阪上級者」は
無理だと思う+1
-0
-
113. 匿名 2025/07/15(火) 10:48:22
>>38
日本語の歴史で文化の中心だった大阪、京都や奈良があって、中央語が発達して上方語が共通語的な形だったから
上方言葉、関西言葉の待遇表現の歴史の文脈から調べてみるとおもしろいよ。+0
-0
-
114. 匿名 2025/07/15(火) 11:12:22
>>91
稲沢って
美人多いね+0
-0
-
115. 匿名 2025/07/15(火) 12:27:05
>>105
夫婦揃って芸能人なのにね。妊娠分かった時点で仕事ことわればよかったのにね。+0
-0
-
116. 匿名 2025/07/15(火) 12:28:03
>>108
誰ならいいの?+0
-0
-
117. 匿名 2025/07/15(火) 12:29:51
>>108
小栗旬は?+0
-0
-
118. 匿名 2025/07/15(火) 14:54:10
>>51
えー羌瘣の時も美人じゃない?+0
-0
-
119. 匿名 2025/07/15(火) 15:25:42
>>118
美人だけど
ガル民から美人設定されてないの?
+1
-0
-
120. 匿名 2025/07/15(火) 15:58:40
>>5
えー?そうなん?知らんけど+0
-1
-
121. 匿名 2025/07/15(火) 16:00:27
>>52
吉瀬さんより輪郭やや丸めだね。
透明感あって綺麗ね。+0
-0
-
122. 匿名 2025/07/15(火) 18:24:26
>>14
自分の好みを取り入れてるらしいよ。顔タイプと合ってないのかもね。+0
-0
-
123. 匿名 2025/08/14(木) 06:06:50 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
清野菜名「大阪上級者」と認定される 粉もんではなくラーメンを熱弁、「知らんけど」連発 | ORICON NEWS