-
1. 匿名 2025/07/14(月) 14:56:04
1年後、10年住んだ東京を離れます。
色々楽しかったけど、あと何をやっておけば良いか
皆さま教えてください!
ああ、離れたくない😭+72
-16
-
2. 匿名 2025/07/14(月) 14:56:46
とりあえず書き出してみて
判断はガル民がします+9
-8
-
3. 匿名 2025/07/14(月) 14:56:57
いつも通りだ+29
-0
-
4. 匿名 2025/07/14(月) 14:57:07
夜景でも見ておけばいいんじゃない?+15
-3
-
5. 匿名 2025/07/14(月) 14:57:09
>>1都内の花火を見る!+15
-5
-
6. 匿名 2025/07/14(月) 14:57:31
>>1
歌舞伎とか、大相撲とか見たことある?
おすすめ+87
-3
-
7. 匿名 2025/07/14(月) 14:57:42
浅草で瓦割りに挑戦する+5
-2
-
8. 匿名 2025/07/14(月) 14:57:45
芸能人の見納め+7
-5
-
9. 匿名 2025/07/14(月) 14:57:58
>>1
観光
けっこう行ってない所多くない?+85
-1
-
10. 匿名 2025/07/14(月) 14:58:08
>>1
主のスペックとか
こういったのまとめサイトに転載されやすいから、とりあえず主がやりたいこと書いてみて+9
-1
-
11. 匿名 2025/07/14(月) 14:58:37
>>1
寄席に落語聞きに行くとか+16
-3
-
12. 匿名 2025/07/14(月) 14:59:09
トー横行く+4
-25
-
13. 匿名 2025/07/14(月) 14:59:10
お寺や神社を散策+21
-1
-
14. 匿名 2025/07/14(月) 14:59:10
私も同じで今新幹線やや飛行機で旅行行ってる
どこにもアクセス良いのは今だけ!+9
-3
-
15. 匿名 2025/07/14(月) 14:59:22
ハトバスに乗って都内観光!+57
-1
-
16. 匿名 2025/07/14(月) 14:59:48
>>1
主さんお疲れ様!
東京なんて日本で1番アクセスしやすいよ。今度は違う気持ちで楽しみに来れるといいよね。個人的にはホテル雅叙園東京が(色々ニュースになってしまってたけど)10月に営業お休み、来年にいったん閉館するらしいから、百段階段は見ておいたらどうかな?+27
-5
-
17. 匿名 2025/07/14(月) 15:01:34
テレビの観覧とかおすすめ
応募当たれば簡単に行けるのもあるし、地元戻ってから話すネタになる
地方だとなかなか機会がないからね+47
-1
-
18. 匿名 2025/07/14(月) 15:02:04
>>1
虎ノ門ヒルズのT-MARKETでモバイルオーダーランチを楽しむ。都会のランチスタイルって雰囲気。+3
-1
-
19. 匿名 2025/07/14(月) 15:02:12
>>1
>>11
私も寄席をおすすめしたい!
今の時期だと、講談師による講演会もいいよ、怖い話が好きだったら、人間の情とか恨みつらみ、怪奇現象系の怪談話がメインのシーズンなので、有名どころのお話を聞けるチャンス。講演会ともなると、地方の方が席は取れるけど、プログラムは限られるから、今のうちに好きな落語家、講談師、浪曲師とかを見つけて色々な寄席を旅歩くのも楽しいと思うー!+19
-1
-
20. 匿名 2025/07/14(月) 15:03:23
目黒雅叙園の【浴衣プラン】
お勧め♪+5
-2
-
21. 匿名 2025/07/14(月) 15:04:04
ストロングゼロを飲みながら夜景を楽しみながら散歩+2
-3
-
22. 匿名 2025/07/14(月) 15:04:28
ベタにデパ地下や飲食店を制覇
地方に移住してから地味にデリや惣菜店って見かけないから恋しいよ+24
-2
-
23. 匿名 2025/07/14(月) 15:05:54
私なら、美術館や博物館に行く
首都圏育ちで今は地方民だけど、やっぱり東京は美術館や博物館に恵まれてるよ
+58
-6
-
24. 匿名 2025/07/14(月) 15:07:27
>>1
えっ東京生まれ(しか住んだことない)だからなんか嬉しいです
ただただ外から来た人にディスられて
ごめんよ・・・みたいな気持ちになること多いから
嬉しい気持ちになりましたありがとう
+18
-5
-
25. 匿名 2025/07/14(月) 15:08:07
>>9
私も観光をおすすめする!
近くだからって、意外と行ってなかったりするんだよね
私も東京8年位住んでたけど、最後の半年は観光名所行きまくった
スカイツリーとか住んでると登らないでしょ?
是非登ってみて欲しい!+34
-1
-
26. 匿名 2025/07/14(月) 15:08:21
必要ない物を少しづつ断捨離!+4
-1
-
27. 匿名 2025/07/14(月) 15:09:12
ディズニーリゾート、ジブリ美術館、ハリー・ポッターを楽しむ+21
-1
-
28. 匿名 2025/07/14(月) 15:09:36
東京じゃないかもだけど、藤子不二雄ミュージアムとかジブリの森美術館とか羽田or東京駅(品川駅)からのアクセスが不便なところに行っておく+23
-1
-
29. 匿名 2025/07/14(月) 15:10:29
高尾山に登ってみる
わざわざ遠方から高尾山に登るってしないと思うので
この先、東京に遊びに来るって言っても都心方面だろうから
少し郊外へ目を向けてみたら?+24
-1
-
30. 匿名 2025/07/14(月) 15:12:28
>>28
よこから、確かにその辺は行ってないわ+1
-0
-
31. 匿名 2025/07/14(月) 15:12:49
>>1
美術館、博物館巡り
やっぱり都内は数も多くて充実してると思う
フリーパスみたいなの買って巡るのも良いと思うな+23
-1
-
32. 匿名 2025/07/14(月) 15:14:08
>>1
ループに乗って246を走ってみるとか、この時期だし花火大会制覇とか。虎ノ門ヒルズのデザインあ展行くとか。+1
-1
-
33. 匿名 2025/07/14(月) 15:15:09
【銀ブラ】
銀座の街をぶらぶら散歩
+14
-1
-
34. 匿名 2025/07/14(月) 15:17:11
東京10社巡り+3
-1
-
35. 匿名 2025/07/14(月) 15:17:48
朝から銀座や表参道をブラブラする+7
-1
-
36. 匿名 2025/07/14(月) 15:18:24
>>1
ライブとか、観光地めぐり、ラーメン屋など行きまくる…
イベント系は行かないで後悔が本当多い。+7
-1
-
37. 匿名 2025/07/14(月) 15:18:54
>>1
何をやり残してるのかもわからないのに、何を言えと❗❓️+7
-1
-
38. 匿名 2025/07/14(月) 15:19:24
>>1
テレビや雑誌で特集してるような街で行ったことない街へ片っ端から行ってみるとか。+5
-1
-
39. 匿名 2025/07/14(月) 15:19:27
思い出横丁で朝まで飲み明かす+0
-0
-
40. 匿名 2025/07/14(月) 15:19:59
はとバス+3
-1
-
41. 匿名 2025/07/14(月) 15:20:54
>>23
わかる!
私は東京国立博物館に行っておけば良かったと後悔した+10
-1
-
42. 匿名 2025/07/14(月) 15:20:55
東京生まれ東京在住アラフィフだけど、東京タワーもスカイツリーも登ったことない+6
-1
-
43. 匿名 2025/07/14(月) 15:20:58
デパート巡りとか美術館巡りとか、オシャレなアフタヌーンティーとか美味しいものを食べに行く
私も去年まで東京に住んでたけど、もっとやりたいことやって楽しめばよかったと後悔することたくさん。
今住んでる所では東京では味わえないことばっかりですごく楽しいんだけど、やっぱり東京みたいに贅沢なものを楽しむことはできないから、デパートとかオシャレな商業施設がすごく恋しい。+16
-1
-
44. 匿名 2025/07/14(月) 15:21:46
はとバスに乗ってみるとか、東京タワーとスカイツリー両方制覇するとか
あと私は東京から離れて海から遠い場所へ来てしまったので、都内の水族館巡りをしたいなと思ってます
葛西臨海水族園、しながわ、マクセルアクアパーク品川、サンシャイン、すみだ……
動物園より水族館が好き+7
-1
-
45. 匿名 2025/07/14(月) 15:24:44
>>6
総武線の電車の中でお土産の紙袋を持っている人がいて、お相撲の帰りなのね、一番良いお席のどんなお土産なのかしら?と思いながら見ていたな。ついぞ一度も国技館に足を運ぶことなく私は東京を離れたわ+6
-0
-
46. 匿名 2025/07/14(月) 15:25:15
皇居散策、靖国神社参拝、千鳥ヶ淵で散歩+7
-1
-
47. 匿名 2025/07/14(月) 15:25:41
スカイツリーの上にレストランあるから、地上を眺めながらランチとかスパークリング飲んでゆったりしておくと良いかも。スカイツリーからの眺めは他の高層ビルよりは高いところからになるので+2
-1
-
48. 匿名 2025/07/14(月) 15:25:53
カレッタ汐留
「枯れた汐留」って言われちゃってるけど、実際どれくらい閑古鳥なのか探索
地元で話のネタになるかも?😁+5
-1
-
49. 匿名 2025/07/14(月) 15:26:30
都内に住んでる人が、東京の一番素晴らしいところはエンタメや芸術が身近に沢山あることと言ってた
美術館行ったり
劇場行ったり
展覧会に行ったり
高級品見たり
美味しいレストラン行ったり色々しては?
地方だと数に限りがあるので+16
-1
-
50. 匿名 2025/07/14(月) 15:28:32
防災館いいよ
事前申し込み必要だけど、防災訓練になるし
いざという時の心構えも勉強になる+4
-0
-
51. 匿名 2025/07/14(月) 15:30:00
なんちゃってゴージャスシリーズで行くと、高級リムジンで都内回って記念写真撮ってくれるプランがあったはずなので、お友達いたら一緒にオシャレしてパリピごっこしてみるのも楽しいよ
普段やらないような非日常を味わっておく+1
-0
-
52. 匿名 2025/07/14(月) 15:30:25
最初に住んだ街とか通勤通学してた縁の街再散策+5
-0
-
53. 匿名 2025/07/14(月) 15:39:56
>>1
チームラボとかどう?+2
-2
-
54. 匿名 2025/07/14(月) 15:42:53
>>12
今こんな汚いんだ!?
繁華街ってヤクザ排除するとこうなるんだよね。+9
-0
-
55. 匿名 2025/07/14(月) 15:45:13
地方から東京行くのは楽だよ
殆どの日本国内なら日帰りも可能では?
今現在が離島暮らしなど交通不便な場所なら今後島を訪れる事は激減するだろうけど
それなら今のうちに島の景色や食を堪能するのは分かるけどね
東京離れる事はあまり悲観する事ないと思う
また遊びに行ったら良いし
まだ深川とか亀戸天神や柴又行ってないなら江戸らしさ残る場所訪れたらと思うけど
今後は地方から東京飛び越えて海外の都市を訪れたら良い世界は広いよ+0
-0
-
56. 匿名 2025/07/14(月) 16:00:51
>>6
あとミュージカルとかオーケストラとか。
クリスマスに第九を聴きに行くのもいいよ。+8
-0
-
57. 匿名 2025/07/14(月) 16:01:57
>>15
ハトバスいいよね。
都内って車移動は不便だし、電車移動してたら周れない数見れるし結構満喫した。
特にスカイツリー登ったことないなら、ハトバスで行けば並ばずに上がれるからオススメ。+7
-0
-
58. 匿名 2025/07/14(月) 16:02:19
ディズニーランドとシーは、もう一回行っておいたら?+2
-0
-
59. 匿名 2025/07/14(月) 16:02:57
関東全部旅行しました。
東京はまた行けても群馬・栃木・茨城とか行かないかもしれないと思ったから心残りがないよう。
楽しかったよ。美味しいもの沢山食べた。
+2
-0
-
60. 匿名 2025/07/14(月) 16:03:10
屋形船とかもんじゃ、豊洲のお寿司は?+3
-0
-
61. 匿名 2025/07/14(月) 16:09:30
ブルーノート東京にジャズを聴きに行く。
好きじゃなくても雰囲気がいいし、ドレスアップもできて楽しめるよ。+2
-0
-
62. 匿名 2025/07/14(月) 16:11:34
どこらへんに住んでるかわからないからおすすめしづらい
奥多摩に行ったことなければ、 御嶽 鳩ノ巣 奥多摩
+0
-0
-
63. 匿名 2025/07/14(月) 16:15:24
病院の受診。
東京だとあちこちで、いろんな科を受けることができる。そして高技術で高性能の所が多いので、体の心配なところは、受診して治しておくといいとおもいます。私はそれをしないで地方にいき、めちゃくちゃ不便を感じています。+4
-0
-
64. 匿名 2025/07/14(月) 16:28:52
>>57
わたしも、すき!WILLERTravelのレストランバスもよかったけど、今は暑いから夜がおすすめ!+1
-0
-
65. 匿名 2025/07/14(月) 16:32:50
キサラでモノマネショーを見たい!+2
-0
-
66. 匿名 2025/07/14(月) 16:44:19
劇団四季のミュージカルみる
アラジンみてみたーい!!+4
-0
-
67. 匿名 2025/07/14(月) 17:49:28
>>9
天井空いてるハトバスみたいなの乗ってみるとかどう?
楽しそうよ。+5
-0
-
68. 匿名 2025/07/14(月) 17:50:04
>>1
私も帰らないといけないので
情報収集しながら楽しんでいます。
音楽が好きならぜひ、サントリーホールでオーケストラを聴いて欲しい。
ゲーム音楽でもクラッシックでも好きな物でいいから、
あのホールの音響を体験して欲しいと思います。+5
-0
-
69. 匿名 2025/07/14(月) 17:51:54
>>48
カレッタが主の地元に浸透してるとは思えないが笑+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/14(月) 18:07:49
正月の皇居の一般参賀オススメ。
+3
-0
-
71. 匿名 2025/07/14(月) 18:10:30
>>15
私もそれに一票!夜景をみてみたい!+0
-0
-
72. 匿名 2025/07/14(月) 18:49:44
>>1
高尾山登った?
登らなくても観光地だから楽しいよ
秋は紅葉が綺麗です(混むけど)
お風呂もあるよ、一度ぜひ来てー+5
-0
-
73. 匿名 2025/07/14(月) 19:19:36
田舎者が減ってせいせいするわ。+1
-3
-
74. 匿名 2025/07/14(月) 19:34:35
>>1
テレビ番組の観覧!
東京3年の中でやっててよかったことの一つ。+4
-1
-
75. 匿名 2025/07/14(月) 19:54:52
繁華街を楽しむことと電車での日がえり観光でいろんなところへ行く
まだ行ってない美術館や博物館かな+1
-0
-
76. 匿名 2025/07/14(月) 20:21:46
>>1
主さんじゃないけど、同じ状況なので
コメントで目に止まったオススメ 自分用にまとめました
参考になりました ありがとうございます
はとバス観光
夜景 花火
博物館 美術館
劇 ミュージカル コンサート
有名店の食事 アフタヌーンティー
テレビ収録の観覧+5
-0
-
77. 匿名 2025/07/14(月) 21:19:40
>>1
合羽橋、日暮里、日本橋とかの問屋街
こういうの好きなんで全国で行ってるけど東京は本当に規模が違う
見るだけでも楽しいよー
あと異国っぽいご飯好きだったら池袋北口の中華、上野御徒町周辺のインドカレーとか「現地っぽいもの」の解像度も東京が段違いに高いと思う。足伸ばして西川口の中華、小岩や八潮のカレーなんかもおすすめ+4
-0
-
78. 匿名 2025/07/14(月) 21:35:49
今上野の不忍池の蓮の花が綺麗だよ 見た?+3
-0
-
79. 匿名 2025/07/15(火) 01:50:29
>>1
人気店のランチに並ぶ
旅行で東京来た時には時間がないと思うから
もし関東から離れちゃうなら神奈川埼玉千葉も行っとけば+1
-0
-
80. 匿名 2025/07/16(水) 12:45:14
ところで、主さんは?
皆の投稿を読んでる?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する