ガールズちゃんねる

欲しいけどやっぱやめとこってなるけど、やっぱまた欲しいってのを繰り返してるもの

230コメント2025/08/14(木) 07:46

  • 1. 匿名 2025/07/14(月) 11:15:16 

    ありますか?
    私はバルミューダのトースターを欲しいと思いながらもまだ買わずにいます。今使ってるのはボロボロのトースターなのですが、ちょっとした思い出のものなのでそれが壊れたら…と思ってたらめちゃくちゃ頑張ってくれてまして(笑)

    +141

    -11

  • 2. 匿名 2025/07/14(月) 11:16:36 

    CHANELのアイシャドウ
    欲しいけど私には似合わないしなぁ…
    と買えてない

    +39

    -13

  • 3. 匿名 2025/07/14(月) 11:16:58 

    クレドポーの下地

    欲しい、いや高い、やっぱ欲しい、いやドラッグストア行こう、、ってなってる

    +137

    -8

  • 4. 匿名 2025/07/14(月) 11:17:01 

    エアコン
    絶賛故障中で古いものですから修理も出来ず買わなきゃならないのですが高くて……

    +12

    -27

  • 5. 匿名 2025/07/14(月) 11:17:02 

    スニーカー。

    +49

    -4

  • 6. 匿名 2025/07/14(月) 11:17:07 

    マッサージチェア
    処分の大変さを考えるとなぁ〜
    でもほしい

    +83

    -5

  • 7. 匿名 2025/07/14(月) 11:17:10 

    そういうのって買ったら超嬉しくない?

    +44

    -13

  • 8. 匿名 2025/07/14(月) 11:17:25 

    血圧計

    +19

    -3

  • 9. 匿名 2025/07/14(月) 11:17:29 

    ブルトパエタニティリング14万、一か月迷ってる

    +13

    -9

  • 10. 匿名 2025/07/14(月) 11:17:44 

    >>7
    その瞬間はね

    +35

    -3

  • 11. 匿名 2025/07/14(月) 11:17:45 

    わたあめ機!

    夫はいつも「いいよいいよ買っちゃいなよ」みたいな感じなんですが
    わたあめ機は、
    ・部屋がべたべたになる
    ・洗い物をめんどくさがる(私が)
    ・すぐに飽きる
    という理由で却下されてます笑

    でも今でも欲しい衝動に駆られる。
    時々しゃぶ葉でわたあめ欲は発散してるけど、やっぱりほしい...

    +23

    -35

  • 12. 匿名 2025/07/14(月) 11:18:15 

    クレしんのグッズとかガチャ
    欲しいけどやっぱやめとこってなるけど、やっぱまた欲しいってのを繰り返してるもの

    +42

    -47

  • 13. 匿名 2025/07/14(月) 11:18:18 

    >>2
    分かります!私もアイシャドウずっと悩んでます!!イエベ春なのでウォームっていう色がドンピシャに合うらしいのですが、お値段が高くすごく悩んでいます…🫨💦

    +13

    -5

  • 14. 匿名 2025/07/14(月) 11:18:31 

    握力計

    +4

    -4

  • 15. 匿名 2025/07/14(月) 11:18:56 

    >>1お葬式のバッグと袱紗。
    用意したら誰か亡くなってしまいそうで。

    +104

    -20

  • 16. 匿名 2025/07/14(月) 11:19:49 

    >>4
    分割払いでも買いな
    酷暑でバテる前に!!

    +92

    -4

  • 17. 匿名 2025/07/14(月) 11:19:51 

    ゲーム

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/14(月) 11:19:53 

    >>11買っちゃいなよと却下されるは同じ人?
    もし旦那さんなら矛盾してるような

    +9

    -24

  • 19. 匿名 2025/07/14(月) 11:19:54 

    ピーラー

    +4

    -3

  • 20. 匿名 2025/07/14(月) 11:20:16 

    >>4
    命に直結するから分割払いででも買ったほうが良いよ

    +94

    -3

  • 21. 匿名 2025/07/14(月) 11:20:48 

    >>18
    わたあめ機以外は買っちゃいなよ!ってノリなんですが
    わたあめ機だけは頑なに拒否されてる感じです!
    文章下手ですみません!!

    +42

    -9

  • 22. 匿名 2025/07/14(月) 11:21:05 

    >>9
    ジュエリーは今が一番安くて値下がりすることはない

    +71

    -4

  • 23. 匿名 2025/07/14(月) 11:21:18 

    ホームベーカリー
    友達の家で食べて美味しさは知ってる。
    でもこんな美味しい物作れてしまったら毎日食べてしまいそう。絶対に太る
    もう3年ぐらい悩んでる

    +63

    -4

  • 24. 匿名 2025/07/14(月) 11:21:32 

    美顔器
    そんなに高くはないし家電屋のポイントが貯まってるからそれを足しにして買おうかずーっと迷ってる

    +20

    -4

  • 25. 匿名 2025/07/14(月) 11:21:38 

    >>1
    パンを焼くだけなら魚焼きグリルやフライパンでも代用できるよ

    +4

    -17

  • 26. 匿名 2025/07/14(月) 11:21:55 

    >>9
    素敵だから買いな

    +27

    -3

  • 27. 匿名 2025/07/14(月) 11:21:59 

    毛穴用美容液
    オバジのc10が気になってるけど高いし効果なかったらな~と気になっていて買えてない

    +9

    -4

  • 28. 匿名 2025/07/14(月) 11:22:01 

    ちょっとお高い炊飯器
    買い替えを検討してるけどそこまで高いのじゃなくていいかな、いやでもせっかく買うならご飯が美味しく炊けるやつが欲しいかなとかれこれ一カ月くらい迷ってる

    +36

    -6

  • 29. 匿名 2025/07/14(月) 11:22:34 

    >>1
    本当に必要ならすぐ買う
    つまり悩むってことは、他のもので代用がきくとわかってる

    +7

    -13

  • 30. 匿名 2025/07/14(月) 11:22:51 

    >>21
    ヨコだけど、普通にそういう意味だってわかったよ
    ほとんどの人には伝わってるから大丈夫

    +63

    -6

  • 31. 匿名 2025/07/14(月) 11:22:56 

    >>7
    カード決済したときがピークと科学的に証明されてる
    おや?店外までお見送りって、やっぱ止めるとか交換を阻止する狙いなんかな

    +1

    -6

  • 32. 匿名 2025/07/14(月) 11:23:11 

    >>11
    あ〜楽しいね
    部屋じゃなくて外でやれば?

    +12

    -6

  • 33. 匿名 2025/07/14(月) 11:23:32 

    >>15
    わかる!
    ところでお葬式用って革製じゃだめなの?
    布製が必要かと悩んでる

    +3

    -18

  • 34. 匿名 2025/07/14(月) 11:23:33 

    >>11
    業務用を家で使ったことあるけどカバー付いてても手を入れる穴からどんどん綿あめが出てきて頭も顔も全てがベトベトになるから美味しい綿あめを味わう前にお風呂に入りたくなる
    そして掃除が大変すぎるし機械重すぎる
    でもできたての綿あめはめちゃくちゃ美味しい

    +57

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/14(月) 11:23:47 

    >>28
    試食してきたらいいよ
    高級機種は試食やってたりする
    実際食べてみたら、意外に、他と変わらない、別に????な機種あったわ

    +4

    -9

  • 36. 匿名 2025/07/14(月) 11:24:25 

    >>13
    ウォームってオレンジっぽい色だっけ?
    人気みたいで店舗行ったら売り切れてたわ

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/14(月) 11:25:05 

    >>29
    そういう話はしてないんだよなぁ

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/14(月) 11:25:42 

    >>28
    私は土鍋派だけど、新しいの買うの迷うよね。

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2025/07/14(月) 11:26:12 

    >>23
    確かに毎日焼きたてパン食べられるからね、しかも一斤まるごと
    焼き立ての美味しさには変えられない、でも飽きて使わなくなる人も多いよ

    +35

    -2

  • 40. 匿名 2025/07/14(月) 11:26:20 

    ジェラピケのポーチ2個とパジャマ欲しい→入れるものないしTシャツ半ズボンあるし高いだけ!不要!→でも可愛いから欲しい…→見せる人いないから不要!→でも…
    の繰り返ししてる。

    +40

    -5

  • 41. 匿名 2025/07/14(月) 11:26:40 

    プレステ5とSwitch2が欲しい

    プレステ4は持ってるんだけど

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2025/07/14(月) 11:26:41 

    >>9
    ジュエリーは買うかも。
    ながーく使えるし。

    +10

    -7

  • 43. 匿名 2025/07/14(月) 11:26:45 

    裏の家のおばあさんが超覗き魔で、もうずーっと完全に目隠し出来るフェンスを設置したいと思いながら出来てない。
    しかも覗かれるだけでもストレスなのに、自分にとって「覗き」という行為が当たり前のことだから、「みんな覗きはする」と思ってるらしく、うちも裏の家を覗いてると思い込んでるから困る。
    私や家族が少しでも庭を歩こうものなら(もちろん自分ちの庭)、ガラガラ!と雨戸を閉める音がする。
    でも雨戸閉めると外を覗けないから、また開けてはガラガラ!と閉める。
    その繰り返し。
    もう病気だよ…。
    誰が興味あるんだよ、ババアの暮らし。
    頼まれても覗かんわ…。
    うちはそのババアの家の南側なんだけど、西側の家も覗かれてるらしい。

    +38

    -11

  • 44. 匿名 2025/07/14(月) 11:27:38 

    ちょうど今
    今日までのコラボショップの可愛いアイテムを買い物カゴに入れて、買い物をやめて、またショップに行って買い物カゴに入れて、またやめてを繰り返してる
    今日の夜が期限…!
    どうしよう戌亥とこ風のカチューシャと雲型ソファ!

    +9

    -5

  • 45. 匿名 2025/07/14(月) 11:27:53 

    低温調理もできるヨーグルトメーカー
    家族みんなヨーグルトも甘酒も好きだし塩麹やサラダチキンを作ったりすれば健康やダイエットにもよさそうと思うんだけど

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/14(月) 11:28:15 

    >>44
    限定品は買っちゃう!

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/14(月) 11:30:14 

    >>43
    全方位のぞいてる婆草
    やられる側はたまったもんじゃないね💦

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/14(月) 11:30:31 

    >>8
    買っちゃえ~

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/14(月) 11:31:23 

    >>36
    わ!そうなんですね💦コーラルピンク?オレンジみたいな色です。人気なんだ…余計に欲しくなって来た😳

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/14(月) 11:31:25 

    >>11
    コロナ前くらいに買ったやつがうちにあるけどマジで砂糖がそこら中に飛び交うから(どこの隙間から出てるのかよくわからない)やるときは蚊帳とか簡易テントとかの中でやった方がいいですよ。
    ただ仕上りは本当にお祭りのやつみたいにホワホワのが出来て満足です。
    でも無印のわたあめ買った方が早いかも

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2025/07/14(月) 11:31:38 

    白髪ネギカッターと千切りピーラー

    冷しゃぶに使いたいんだけどカット済のものもスーパーにあるし使い勝手悪かったら嫌だなと躊躇してる

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/14(月) 11:31:54 

    大きめの冷蔵庫

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/14(月) 11:32:01 

    >>1
    壊れたら改めて買えばいいだけ。
    日々新しいものが出ているのでお金無ければ焦って買う必要なし。

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2025/07/14(月) 11:32:03 

    >>27
    個人差あると思うけど、わたしは毛穴小さくなったよ
    2本目後半から効果を感じだした
    今年の夏ははじめて20にしてみた
    化粧品は合う合わないがあるからすすめたりは難しいけど

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2025/07/14(月) 11:34:05 

    自動ハンドディスペンサー🫧
    あったら便利だけど無くてもまぁ良いよね〜
    でも子どもの泡の使いすぎとか防げるのかな?

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/14(月) 11:34:05 

    >>44
    ソファは高いから私なら実際に座ってからでないと出せないかな。
    カチューシャなら買ってしまおう!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/14(月) 11:34:05 

    >>2
    他のブランドだけど謎の使命感あって買ってたわ
    そもそもアイシャドウ盛れないPCだし最期に盛大に使えないパレット引き当てて納得してそこのブランドから引退出来た

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2025/07/14(月) 11:35:45 

    >>51
    1000円以下なら私は買うかな!
    楽しくなってもっと料理作るようになるかもだし

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/14(月) 11:36:07 

    >>55
    1回に出る量が少ないらしいから、それで足りない人には不便かも。お子さんが何回も押すなら自動にしても何回も出さないかな?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/14(月) 11:36:32 

    >>57
    夏かな?
    私もパレットだと使えないの多くて単色しか買わなくなっちゃった

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/14(月) 11:36:37 

    夏になるとNIKEのエアリフトを買うか迷って買わないというのを3年繰り返してる

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/14(月) 11:36:37 

    ま、悩んでるのって楽しいよね

    +40

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/14(月) 11:36:52 

    >>33
    革製は駄目です

    +28

    -2

  • 64. 匿名 2025/07/14(月) 11:36:57 

    シナクティフのソープ
    本当は化粧液が欲しいけど、ソープまでがギリギリ
    でも、10000少しあれば何が出来る…?と思ってしまう

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/14(月) 11:37:43 

    >>15
    ものを買うことと人が死ぬことは関係ないから大丈夫だよ
    気持ちはすごく分かるけどね笑
    いざ必要になったときにないと困るものなら、あった方がいいよ

    +93

    -3

  • 66. 匿名 2025/07/14(月) 11:38:18 

    2斤用のホームベーカリー。
    10年ぐらい前の1斤用ホームベーカリがまだしっかりお仕事してくれるから手放せない。
    せっかく同じ時間を使って焼くなら2斤いっぺんにできた方が冷凍保存もできるしとは思うもののなかなか踏み出せない。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/14(月) 11:38:25 

    今見に行ったら在庫1になっていてどうしようか迷ったんだけど、すでに眼鏡を失敗しているので我慢することにした
    夏の涼しいインド綿ワンピース
    セールで値下がりしてるしデザイン好きなんだけど、本当に着るのか…?もあるし

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/14(月) 11:38:43 

    冷却プレート付きハンディファン悩んでます。
    3年前くらいに買った普通のハンディファンはまだ元気なんだけど、、、暑い暑すぎるのよ、今!

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/14(月) 11:40:01 

    >>1
    わかる!昔のトースターって仕組みとしてシンプルだからか全然壊れないんだよね。壊れたらこれ買おうって定期的に調べてるけど壊れず18年目笑

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2025/07/14(月) 11:41:22 

    >>10
    その買うまでのグジグジ~買った瞬間がハッピーで
    時間経つと罪悪感と焦燥感に苛まれる
    お金稼ぐって大変

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/14(月) 11:42:09 

    冷蔵庫!
    一人暮らしの時から10年以上使ってる
    小さいサイズなんだけど
    まだ壊れないしそこまで困ってないし
    大きい冷蔵庫高いし、
    冷蔵庫置くスペースの天井低いから何でも置けないし
    ずっと保留にしてる

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/14(月) 11:42:40 

    日傘

    折り畳みと長傘を1本ずつ持ってる。
    でも長傘の良いやつ(サンバリアかロサブラン)奮発して買おうかなと悩んで結局買わないでいるんだよね。
    通勤で差してるけど傘立てに入れて盗まれたら嫌だし。
    ロッカーは小さいから傘は折り畳みしか入らない。

    1本だけでも全然不便じゃないんだけど安くてテキトウに買ったから特に愛着もないから気分も上がらん。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/14(月) 11:43:19 

    >>23
    私が買った時はもう結構前なんだけど、音が五月蠅くて使わなくなった
    今はもっと静かな稼働音なのかな?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/14(月) 11:43:48 

    >>15
    用意ではなく、黒いバッグと袱紗を新調したと考えればいい

    +43

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/14(月) 11:44:34 

    >>68
    既存ハンディは家のトイレ用にでもして新しいの買ってしまおう!
    熱中症対策大事だよ

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2025/07/14(月) 11:44:52 

    今日今さっきしまむらで3足の靴下買ってしまった690円
    靴下のとこで15分くらい悩んで結局買っちゃった・・・
    足が臭いしだいぶ他の靴下が毛玉や爪先のせいで部分的薄くなってるから考えてたけど、690も使ってしまった(涙)

    +1

    -12

  • 77. 匿名 2025/07/14(月) 11:46:12 

    >>15
    私祖父が死にそうと聞いて慌てて喪服と一緒に買ったけど
    そこから持ちなおして3年後に初めて使うことになったよ
    だから大丈夫だと思う!

    +59

    -2

  • 78. 匿名 2025/07/14(月) 11:46:45 

    >>76
    690円なら安いほうだよ!

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/14(月) 11:46:49 

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/14(月) 11:47:07 

    >>15
    なんか分かる
    私は喪服を買い替えたいけどズルズルとそのままでいる
    15年前に買ったやつだから結構パツパツになってきて気になってるのに(一応まだ着れる)

    +22

    -3

  • 81. 匿名 2025/07/14(月) 11:47:21 

    >>4
    ジャパネット分割払いできるよ

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/14(月) 11:47:37 

    >>45
    旦那がヨーグルトメーカーなしでヨーグルト増殖させてたよ鍋で温めて、保冷バックにお湯の入ったペットボトルで温度管理して作ってたけど、ヨーグルトメーカー買ったら楽だって感動してた
    でも私からみたら、ない時の方が楽しそうに作ってたと思う

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/14(月) 11:47:59 

    >>23
    ホームベーカリーの出来立てパンやばいよ
    今使ってない
    さくさくもっちりで、一斤なんてあっちゅーま
    めちゃくちゃ肥えました

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/14(月) 11:48:48 

    欲しいけどやっぱやめとこってなるけど、やっぱまた欲しいってのを繰り返してるもの

    +13

    -2

  • 85. 匿名 2025/07/14(月) 11:49:07 

    >>78
    ありがとうございます(ToT)
    買った靴下、くたびれるまで履きつぶします

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/14(月) 11:49:09 

    >>6
    私はソファーをかえたいんだけど、
    引き取り料がかかるしなー
    自分で粗大ゴミ場に持ち込めば無料だけど重いし面倒くさいなーをずっと繰り返してる

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/14(月) 11:50:11 

    旅行行った時のお土産
    こんなのどこでも売ってるから買うのやめようかどうしようかと迷って買わなかったら、どこにも売ってなくて
    後で後悔してる

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/14(月) 11:52:10 

    >>55
    キッチンに置いてたけどすごく便利だったよ
    肉とか魚とか調理したときに触らずに使えるから
    でも速攻壊れた
    高かったからなかなか2台目を買えずにいる…

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/14(月) 11:53:13 

    柔軟剤なんだけど、ハミングのオレンジ買ってみるか緑買ってみるか
    馬鹿馬鹿しい悩みだろうけど、タオルがバシバシでシャツやタンクトップもゴワゴワして少し柔軟剤使おうと思い、今ドラッグストアで悩んでる
    今特売期間だから他メーカーより安くてが理由です

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/14(月) 11:54:20 

    >>33
    靴もカバンも革製は駄目

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/14(月) 11:55:11 

    コスメデコルテのccクリーム
    他にccクリーム持ってるから悩むなー

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/14(月) 11:56:05 

    iPhone
    私が欲しいのは15万円するらしいです。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/14(月) 11:56:36 

    ものというか1人温泉旅 旦那も子供も行ってくれば?というがなんか一人じゃ悪いかなと思ってしまう 

    +4

    -4

  • 94. 匿名 2025/07/14(月) 11:57:40 

    >>67
    おいくらかわからないけど、私なら買うかも
    夏が長いし9月迄は最低暑いから、美容室なりカフェなりへ1度は着ていきたいなぁとか思ってしまいました
    ただ、他で節約するとかコメ主さんの考えもあるからやはり買わないとお決まりでしたらそれが1番です

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/14(月) 11:57:41 

    >>91
    私ピンク使ってるよん
    休日はCCと眉毛のみでうろうろしてる

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/14(月) 11:57:54 

    シャネルのガブリエル(香水)のボディクリーム。香水は持っていてお休みの日限定でつけていますが、ボディクリームとなるとまた1段階「香害」の恐れが上がるというか。職場には迷惑かけたくない…でもお風呂あがりにつけて癒されたい…の葛藤でたぶん買えないまま…

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/14(月) 11:57:55 

    再生だけのブルーレイプレイヤー
    自室用に欲しいけど、贅沢かな?と躊躇すること2年、、

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/14(月) 11:58:16 

    >>2
    わかります!

    私は会社の後輩から画像のアイシャドウをプレゼントで頂いたんだけど私自身がブルベ冬の為ベージュが浮いてお化粧してますって顔面になってしまい似合わず悲しい。
    異性の後輩なのでベージュなら無難だろう、と考えてくれたのかもしれない。

    いつも思うのですがシャネルのアイシャドウは質感が独特な気がします。デパートでBAさんに相談しながら購入した方が良いんでしょうね。
    欲しいけどやっぱやめとこってなるけど、やっぱまた欲しいってのを繰り返してるもの

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2025/07/14(月) 11:59:33 

    >>95
    崩れにくいですか?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/14(月) 12:00:10 

    >>47
    うちが新築で家建てて引っ越して来た時、引っ越し作業に紛れてしれっと上がり込んで2階から周りの家を覗いてたらしく、結構な時間してから降りてきてみんな「いつの間に家に入ってたの!?」と驚く中、おばあさんは「この家の2階からはAさんちとBさんちが覗けるね」と言って帰って行った。
    しかもそれをそのAさん達に言ったらしく、Aさんから「こんなこと言われたよ…?もちろんお宅がうちを覗くとは思ってもないけど、裏の家のおばあさんちょっとおかしいから気をつけた方がいいよ」と言われた。

    家具を運び入れた後はおばあさんは一度もうちに入ったことないのに、数年後に模様替えした後、「模様替えしたね」と言われた。
    たまたまレースのカーテンを開けてた時に覗いたとしか思えないけど、覗くならうちの敷地に入らないと不可能。
    本当に気持ち悪い。
    あんな人が裏の家に住んでると知ってたら、土地買わなかった。

    +24

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/14(月) 12:01:29 

    >>9
    トパーズって流行り廃りとか激しいのかな?
    そういうイメージ無いから欲しいデザインに巡り会えた時に買うのが1番!

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/14(月) 12:02:14 


    タイムリーです。サニタリーショーツ買いに行こうと考えていて、wingかトリンプをと思ってるけど、ドラッグストアや通販のやつをずっと履いてきて、初めてメーカーのショーツを使用してみたくて。あまり違いはなくやはり好き好きかな、こういったアイテムは、。長持ちと履き心地がよければ文句なしだけど‥。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/14(月) 12:03:30 

    >>91
    試供品を使ってみるんだ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/14(月) 12:03:39 

    >>87
    旅行で出会ったものは
    すごく高いものではない限り買っておけってよく聞くから物欲があまりない私もガンガン買う

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/14(月) 12:03:45 

    >>34
    おぉ!ヨコですがどうして業務用のを購入するに至ったのかすごく気になる

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/14(月) 12:03:55 

    >>7
    買ったときが嬉しさの瞬間最大風速になりかねないから慎重になっちゃう
    迷うってことはなにかしらデメリットなり不安なことがあったってことだから、使ってみたら意外と使い心地よくないなとかなるとタンスの肥やしになりかねないのよねー
    だから買う買わないを何度も考えてる商品は結局買わなくて良かったかなってなりがち
    ピンときたり絶対使うって自信あったり必要なら迷わず買うもの

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/14(月) 12:05:11 

    >>96
    寝る前につけて一晩おけば香りは結構飛ぶような気がするけどどうかな
    まずは休日の前日の夜からチャレンジしちゃえ!

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/14(月) 12:05:22 

    >>89
    安いなら両方買ったら?
    まさに今うちにはそのグリーンとオレンジがある
    日替りその日の気分で使い分けしてる

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/14(月) 12:06:33 

    >>1
    家電ってもう古いし調子も悪いから買い換えようと思うと頑張り出す不思議な現象あるよねw

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/14(月) 12:07:34 

    物じゃないけど
    サブスクで観たい映画あるけどまだ有料
    でももう少し待ったら見放題になるかも、でも話題作だったから観たい、でもあと少し待ってみよう…って感じです
    500円を渋ってる

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/14(月) 12:08:54 

    買うか買わないかとは話が違うんだけど、、
    白髪染めをボチボチする気で、初めては美容室かそれともカラー専門店か悩んでます

    値段もだけど、仕上がりや色持ちが気になり初めてだからそればかり考えてしまう
    お洒落染めも10年以上染めてなかったから、だいぶカラーも進化してるだろうな

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/14(月) 12:09:31 

    >>83
    私がお菓子作り道具を撤廃したのと同じ理由だ
    手作り大量でダイエットは無理だった

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/14(月) 12:09:42 

    >>107
    自分の香りって麻痺するとか言うから躊躇してしまいます。でも背中押してもらえて嬉しいです!香り大好きで…ありがとうございます😭

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/14(月) 12:10:52 

    >>102
    イオンで0か5のつく日に割引してるから買ってみたらどうかな
    私はワコールを使ってるけど、メッシュのやつで着心地よくてお気に入り
    私はズレるのが嫌でフィット感があるのが好きだけどいい感じ
    それから少しずつ全部買い替えました

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/14(月) 12:11:20 

    >>23
    最近のはお餅もつける。
    よもぎ摘みをして茹でて細く切ってから研いだもち米と一緒にホームベーカリーにイン。
    それだけで香り高いよもぎ餅がたっぷりできる。
    小豆やきなこと召し上がれ。

    本業のパンもすごく美味しいですよね!自分で用意する材料だから安心安全なのが素晴らしく、購入した1番の要因です。
    最近のホームベーカリーの進歩に感謝。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2025/07/14(月) 12:13:07 

    >>108
    コメントくださりありがとうございます
    家族に介護者がいますので、この度は大容量のグリーンを買ってみました
    シーツや枕カバー、バスタオル等日差しが照りすぎてゴワツクので香りに癒されながら老人臭も和らげると助かります

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/14(月) 12:16:29 

    >>11
    系統同じ!
    うちはソフトクリーム機が欲しい
    殺菌の清掃とか、メンテナンス大変すぎると聞いて諦めたけど

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/14(月) 12:19:08 

     シェルコードバンの長財布を数年間ずっと迷ってる。
     個人のお店で仕立てが良くて、ファスナーと糸以外全部シェルコードバン!
     悩んでる間に値段が上がって9万円…中身がそんなに入ることはまずない。
     かっこよくて革を育てるというのにも憧れあるし欲しいけど悩むだけで終わりそう…。

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2025/07/14(月) 12:19:29 

    >>90
    靴は皆革靴履いてるよ。 合皮かもだけど。

    +5

    -3

  • 120. 匿名 2025/07/14(月) 12:20:38 

    >>11
    昔おもちゃ屋で売ってるキティちゃんのやつ買ってもらったよ
    おもちゃ屋と言ってもちゃんとわたあめが作れる本格的なやつ。業務用とかより断然小さくて嵩張らないし値段も安いと思うけど今ってそういうの無いのかな?

    +16

    -2

  • 121. 匿名 2025/07/14(月) 12:21:23 

    >>45
    家族で食べるんなら買ってもいいと思う
    私は一人暮らしでヨーグルト消費しきれなくて市販品に戻ったけど
    甘酒や塩麹いいね

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/14(月) 12:23:53 

    ホームベーカリー
    欲しいな〜でも毎日パン食べるの私だけだしな〜でも欲しいな〜の繰り返し

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/14(月) 12:25:01 

    >>11
    バイト代ためて5000円台の機械買ったけど、数回使って捨てたわ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/14(月) 12:25:14 

    >>4
    恥とか関係なくクレカで36回払いとかで出来るんじゃないかった?

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/14(月) 12:25:44 

    Kaneboのライブリーリキッドファンデーション

    サンプルもらったけど、痒みもなく酷暑作業にも安定して崩れもそこまでしなかった
    でも値段も考えものだし、サンプルと微妙に違っていたらと思うと踏み込めない‥

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/14(月) 12:26:56 

    >>7
    高くても買って良かった物とかなら満足しそうだけど、使い道があまりないとか似合わなそうで買うの躊躇してた物だと、後からやっぱり買わなきゃよかったとなる

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/14(月) 12:29:05 

    >>119
    それは合皮です

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2025/07/14(月) 12:29:11 

    >>8
    歳を取れば必要になる。高いものではないし、日々の健康管理のためにあった方が良いよ。私のは十数年使ってるけど、乾電池換えたの一回か二回、もう十分元を取ったし優秀。

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/14(月) 12:29:20 

    明日給料日だけど、化粧水が少しになりベネフィーク買うか、コスモスのスキンクリエイター買うか悩んでるとこ
    値段はあまり変わらないけど、スキンクリエイターは一本で乳液・美容液まで賄えるから得かなぁと思いながらベネフィークも捨てがたい

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/14(月) 12:32:47 

    グッズ
    可愛い欲しいな
    でも使い道ないかも
    でも早く買わなきゃ売り切れるかも
    買おう!
    送料650円はなんか嫌

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/14(月) 12:33:15 

    >>11
    あれは屋台でたまに買うから楽しい。今は駄菓子屋でも小さな袋で売ってる。
    砂糖(ザラメ)をわざわざ食べる…?家に機械があれば作っちゃうよね、健康的にどうなのかな?

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/14(月) 12:37:02 

    >>43
    警察に相談しても来てくれないの?そういうの

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/14(月) 12:37:41 

    ずっと前から夏は果物を買うぞと考えていた
    メロン🍈🍇かで迷っているけど、糖分のことをかんがえたら🍇かな‥🥑も欲しいけど、高くて諦めた

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/14(月) 12:42:29 

    >>15
    考えたことなかった。
    報せは急に来るものだから用意しておくに越したことはない。
    喪服、靴、黒のロングコートはシンプルなもので揃えてある。
    バッグの中には白ハンカチと黒の小ぶりのエコバッグを入れてる。念珠と袱紗もセットで弔事用として持ってる。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/14(月) 12:43:54 

    これ。かれこれ10年以上「欲しいけど、必要じゃないしな…」と思って買えてない。
    欲しいけどやっぱやめとこってなるけど、やっぱまた欲しいってのを繰り返してるもの

    +21

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/14(月) 12:46:58 

    >>23
    場所塞ぎだと、持ってる人は口を揃えて言う。
    私は機械より手ごね派。時間も手間も掛かるけどその過程も楽しむ。

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2025/07/14(月) 12:48:51 

    >>4
    ホームセンターやニトリなら安いやつ売ってる
    工事もしてくれるよ
    命に関わるから買いに行っておいで

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/14(月) 12:49:14 

    iPhone買い換えよう⇄使えてるし今じゃなくていいや
    のループ

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/14(月) 12:50:09 

    ドイツの酵素ドリンク
    日本の輸入元?の会社がマルチ商法で売ってて
    近所のエステサロンも扱ってて
    頭痛が治るだの、ドライアイが治るだの言って売ってる
    サジーやすっぽんサプリ見たいに一度試したいけど高すぎて手が出ない

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/14(月) 12:50:59 

    トースター
    →半年迷ってる。6千円。食パンと餅焼きたいけど頻度低い。

    ラベンダーカラーの真珠のネックレスとピアス
    →2年悩んでる。10万円。たぶんそんなに身に付けない。

    とあるメーカーのシャンプーとトリートメント
    →半年迷ってる。シャントリで5千円は高い。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/14(月) 12:51:56 

    >>33
    殺生とかに結び付くから…?
    マナーやモラルに縛られる考えもどうなのって思う。他人が見て素材なんて分からないし拘らなくても良いと私は思う。

    +6

    -3

  • 142. 匿名 2025/07/14(月) 12:51:59 

    >>3
    騙されたと思って使ってみて!
    日割りにしたら安いよ!

    +33

    -4

  • 143. 匿名 2025/07/14(月) 12:52:08 

    コーヒーメーカーとオーブントースターとホームベーカリー。持ってたけど、使わないし断捨離してすっきりしたつもりだったけど、捨てるんじゃなかったと。後悔してる。いつか買おうといつでも買えると思うと買わない。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/14(月) 12:53:56 

    >>3
    夏以外にホント役立つ
    もっとカバー力上がってSPFもマックスならSK2の新しいccのベージュが最強

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/14(月) 13:11:40 

    ファンタジーライフi

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/07/14(月) 13:12:57 

    >>99
    トーンアップはするけど時間が経つと黄ぐすみするかな
    3,4時間ぐらいなら平気!

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/14(月) 13:30:39 

    >>9
    14万なら買っちゃえ

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2025/07/14(月) 13:32:24 

    >>11
    庭があれば庭でやるのはどう?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/14(月) 13:33:59 

    >>128
    一人暮らしして10年以上 買ったのに体重計も体温計も1回も使ってないから血圧計も同じ運命になるかと思ったけど買ってみます

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/14(月) 13:34:15 

    >>114

    親切なコメントをありがとうございます!早速明日行ってみまーす

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/14(月) 13:39:36 

    >>11
    そんなあなたに…
    作ってブンブン回してみてw
    わた菓子機のしくみ/ How a Cotton Candy Machine Works
    わた菓子機のしくみ/ How a Cotton Candy Machine Worksyoutu.be

    砂糖からわた菓子ができる仕組みを『わた菓子製造機』で解説!さらに、空き缶を使った『手作りわた菓子機』でダイナミックなわた菓子作りに挑戦します。 Come learn how a cotton candy machine uses sugar to make cotton candy! Mr. Denjiro will show you a cool ...

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/14(月) 13:44:48 

    >>1
    いっぱいある!
    ロックミシン、職業用ミシン、ミシン用机、
    NAS、スキャナー、それらを置く棚、
    真空保温鍋、それ用の棚w
    家庭菜園用品一式、それ用の棚…ww

    だいたい場所取る大きい物+それ用の棚や机が必要になるから全部買ったら家が埋まる。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/14(月) 13:55:08 

    >>146
    ありがとうございます!参考にします

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2025/07/14(月) 13:57:27 

    >>11
    持ってるけど、毎日わたあめ買って食べてる人とかじゃない限りは勧めない。起動した時にザラメがめちゃくちゃ飛び散る。砂糖が加熱されたものが固まるので洗ったり掃除するのが大変、場所をとる。
    死活問題なのは飛び散りと掃除の部分なので、そこをクリアできるものなら買うのもありだと思う。うちは3回使って手入れが面倒すぎてどこかにしまった。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/14(月) 13:59:02 

    >>49
    実物は見てないのー?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/14(月) 14:01:37 

    >>15
    こればっかりは、急にくるからやっぱり準備してた方がいいと思う。

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/14(月) 14:34:00 

    >>15
    わかる。法事が丁度よくあるといいのにね。
    でも、いきなりの時困るから、社会人として必要と割り切って買った方がいいよ。

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2025/07/14(月) 14:38:56 

    イワキのガラスタッパー
    におい移りしないと言うしオーブンでも使えるし、インスタ見ながら私も欲しいなと思うんだけど…今あるプラスチックのタッパーも普通に使えてるしなと買えずにいる。
    ガラス製どうなんだろうー!?

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/14(月) 15:07:55 

    スプリングコート
    春先に欲しくなるけど 選んでる間に時期が過ぎて やめとこってなって また次の年欲しくなるを繰り返してる

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/14(月) 15:12:16 

    >>144
    夏もいいよ!
    崩れたとしても綺麗な崩れ方笑

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/14(月) 15:16:37 

    >>155
    実物何度も見に行きました☺️笑
    ですがアイシャドウに1万円…ぐぬぬぬ🥹って感じでいつも諦めてます😭だけど早くしないとまたさらに値上げされそうですね!✊

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2025/07/14(月) 15:17:02 

    ずっと迷ってる
    欲しいけどやっぱやめとこってなるけど、やっぱまた欲しいってのを繰り返してるもの

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2025/07/14(月) 15:22:40 

    >>161
    誕生日プレゼントとかにしちゃえば!?いつか知らないけどw

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/14(月) 15:25:26 

    >>163
    お!いいですね🤣4月だけど、来年の自分にプレゼントしようと思います🎁✨笑
    いいアドバイスありがとうございます😊🎵

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2025/07/14(月) 15:28:44 

    >>12
    やめなさい(笑)

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/14(月) 15:29:06 

    >>4
    ドMかよ。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/14(月) 15:59:43 

    >>58
    それが白髪ネギの方は1200円くらいするのよ…
    まず千切りの方買ってみようか

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/14(月) 16:01:38 

    >>167
    自己レス
    最後の「な」が抜けてました(汗)

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2025/07/14(月) 16:03:24 

    流木2つ入れてあるイモリの水槽にお城のオブジェ導入したい
    お城のバルコニーから顔出してるイモリ想像してニヤニヤしてる
    給料日前にお金余ってたら買おうと思ってるけど余らないし他にもっと必要な出費が現れる

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/14(月) 16:05:03 

    >>129
    コスモスのスキンクリエイター、1本使い切ったけど、良かったよ〜!
    キメが整って肌に張りが出た。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/14(月) 16:06:25 

    >>139
    マルチはやめとこ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/14(月) 16:31:32 

    シャネルの落ちないで話題のリップ
    リプモンで困ってないしなと思いながらもカラバリも可愛いので高いけど欲しい、けど困ってなくて手が出せない

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/14(月) 16:47:14 

    ソーイングステーション
    一生物になりそうだけど、使う機会があまり無さそうだからカートに入れたままになっている。
    欲しいけどやっぱやめとこってなるけど、やっぱまた欲しいってのを繰り返してるもの

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/14(月) 17:03:26 

    >>173
    可愛い。飾っとくだけでも可愛いじゃん。🐻好きだから欲しいわ。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/14(月) 17:08:09 

    >>6
    背中のマッサージ機と足のマッサージ機を別々で買って、リビングの椅子で同時に使って疑似マッサージチェアにしてるのを何かの漫画で見たよ。100%再現するのは難しそうだけど、ひとつの機械が壊れてもそこだけ買い直せばいいし、処分も楽そうでいいなって思ったよ。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/14(月) 17:11:11 

    >>110
    わかる、私もまさにそれで
    見ようと思ったら別の気になる作品が無料になってたりして…

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/14(月) 17:14:03 

    >>3
    買ったほうがいいよ!陶器肌になるよ

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2025/07/14(月) 17:18:42 

    ノートパソコン
    デスクトップ使っていて故障もしていなくてまだ使えるけど
    ノーパソの方が手軽でいいかなと

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/14(月) 17:19:22 

    高いドライヤー。
    ズボラなので短縮になるなら、高いドライヤーにしたい。でも高い。

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2025/07/14(月) 17:22:59 

    着物と帯
    季節毎、そしていろいろな色柄を見てるとつい欲しくなる
    帯なんてこんなんなんぼあってもいいですからね
    とはいえ着ていく場所もないし
    欲しいけど買わないを繰り返している

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2025/07/14(月) 18:00:04 

    >>7
    私悩んで買った物は、ポチった時の喜びとは別に、何年経っても眺めてしみじみ嬉しい気持ちという別の種類の喜びがある。
    長く楽しめるタイプみたい。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/14(月) 18:04:13 

    >>93
    そのうち介護とかで行けなくなるよ
    行きなされ

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2025/07/14(月) 18:06:41 

    >>12
    かわいい

    +16

    -5

  • 184. 匿名 2025/07/14(月) 19:14:51 

    サングラスだな
    あったら便利だけどなくてもなんとかなってる

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/14(月) 20:28:17 

    メディアリュクスのオレンジの下地
    600円なんすけどね笑

    下地まだサラがあるからいらないくせに欲しい

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2025/07/14(月) 20:49:58 

    車の免許

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/14(月) 20:53:47 

    タバコ
    15年せっかく、禁煙出来てたしなーって思い留まってる

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/14(月) 21:02:24 

    耳かきカメラ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/14(月) 21:16:50 

    >>39
    はい、飽きた人
    てかついつい美味しくて食べてしまうから
    太るんだよね

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/14(月) 21:30:08 

    座れたり、横になれるハンモック

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/14(月) 21:34:33 

    >>55 キッチンも洗面所もお手洗いも全て自動ディスペンサーに変えました。もう手で押していた頃には戻れません。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/14(月) 21:37:34 

    >>88 数ヶ月で壊れるのと 2〜3年持っているのとあるので 当たり外れがあるよね

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/14(月) 21:38:16 

    マリークアントのバッグ
    かわいいけど
    ただいま断捨離中なので

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2025/07/14(月) 21:42:34 

    >>109
    捨てないでって頼まれてるような気になるよね。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/14(月) 21:44:13 


    飼いたいけど責任もってお世話出来るか不安すぎて。
    あとはにおいとか毛が服とかについちゃうかなーとか。
    でも可愛いしずっと欲しい気持ちが消えない

    +1

    -5

  • 196. 匿名 2025/07/14(月) 21:52:22 

    >>141
    お葬式には革製品はNGと知っているけど、鞄も靴も革製品使ってる
    華美な装飾なければよいと思ってる
    鞄はともかく布製品の靴なんてスニーカーくらいしか思い付かないし

    +0

    -5

  • 197. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:12 

    >>45
    ヨーグルトは苦手だけど、塩麹を短時間で作りたくて買ったよ
    数カ月に1回、塩麹を作りに使ってます。糀甘酒は、なんか失敗しちゃってそれっきり😅
    (塩麹を常温発酵でも作ったことがあるけど、完成まで一日一回、自分の都合の良いときに混ぜるのも楽だなとヨーグルトメーカーで作ってみてから思った…)

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/14(月) 22:01:43 

    >>68
    数年前に買って使ってたけど、給排気のファンにおくれ毛が絡まって髪の毛切る羽目になったよ😭(髪の毛きっちり束ねてたけど、それでも絡まった)
    それ以降怖くて、使ってる最中に電池が切れるのも面倒だしで、扇子を使ってる😅

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/14(月) 22:04:14 

    >>15
    報せって急に来るから、その時にあれこれバタバタ買ったり準備するよりは、前もって買っておいたほうがいいと思う
    私は和雑貨屋で袱紗、楽天で略式数珠を買ったよ

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2025/07/14(月) 22:11:21 

    ドラム式洗濯機

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/14(月) 22:11:53 

    >>40
    一度買えば気が済むから買ったらええ
    そして思った程良くも無い

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/14(月) 22:13:54 


    バルミューダのトースター使ってますが良いですよ!
    お米が高くなって毎朝パンですが美味しく食べられます!
    電子レンジは微妙〜。壊れたらトースターは次もバルミューダが良いけど電子レンジは違うメーカーにしたい。。。

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/14(月) 22:36:13 

    >>170
    おぉ!何かとても良さそうな感じが文で伝わりました
    スキンクリエイターに決めた☆明日買おう!ありがとうございます、背中おしていただいきましたー

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:30 

    >>3
    家族に免税で買ってきてもらいましたところ、高いだけあるな...と納得しました。下地と粉だけでもクレドポーで揃えたくなった。産後のボロカスお疲れ肌がマシに見えるの。へんなツヤで誤魔化ことなくスッピン風なんだけど、底上げしてくれてる感じ。

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2025/07/14(月) 23:01:09 

    >>15
    義理の父の葬式の時にカバン忘れて困ったので(遠方で危ないって時に急ぎ駆けつけたためどうにもならず…いらないかもしれないけどとりあえず持って行った喪服のみ役立ちました…)その後あちこち見て回って先日買いました。

    数珠は義理の母からいただきましたが他にも色々少しずつ揃える予定…

    考えたくないけど、必要になった時ってバタバタするだろうからそういうのは一つでも減らしておいた方がいいと思う。

    ちなみに葬式の時ってレザーよくないってゆーけど靴はみんなどうしてるかな?布製?でもメンズって革靴だよね??

    +6

    -3

  • 206. 匿名 2025/07/14(月) 23:05:27 

    >>1
    迷う理由が値段なら買え
    買う理由が値段ならやめとけ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/14(月) 23:13:18 

    度付きサングラス

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/14(月) 23:15:48 

    >>158
    私は愛用してるよ
    カレーとかパスタソースみたいなものを入れても、ガラスだからスッキリ洗えるしスタッキングもできる、ガラスが厚手だから丈夫で、本当に重宝してる
    プラのタッパーは、数個残して捨てたよ

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/14(月) 23:16:28 

    >>207
    眼鏡市場でいくつか作ったよ
    ないと、日差しが強い日の外出はキツイ…

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2025/07/14(月) 23:17:51 

    >>195
    私はぬいぐるみで我慢してる🐈🐈‍⬛

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/14(月) 23:23:26 

    万年筆と万年筆用の赤インク
    書き心地いいのはわかってるし、黒と青は持ってて、赤もあれば使う頻度 は少なくても便利だなと思ったり思わなかったり…

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/14(月) 23:35:06 

    ベンツGクラス

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/15(火) 00:40:45 

    >>1
    以前どこかでも書いたけど、バルミューダのトースター今まで2台使ったことがあるんだけど、どちらも大体3年程で使用中に破裂音が鳴って壊れてしまった。口コミでも3年程で壊れる方多い印象。見た目オシャレで可愛いしパンも美味しいけど、コスパは悪いかもしれない…

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2025/07/15(火) 01:38:34 

    可愛い形の蚊取り線香の入れ物
    もう何年も買おうか迷ってまだ買ってない
    高い物でも無いけど決断仕切れてない
    今年も買うかどうするかをショップ見ては悩んでるところ
    蚊取り線香の入れ物持ってる人は買って良かったと思ってますか?
    そもそも持ってる人なんて今時居ないよね…

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/15(火) 04:36:20 

    >>185
    メディアはベージュのやつが1番いいよ

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2025/07/15(火) 06:07:15 

    >>15
    え?ガルでこんなこと言う人いるとは驚く
    誰かが亡くなるのはあなたが葬式用のバッグと袱紗買ったからじゃないよ?
    急に亡くなる場合に備えて用意するものだよ?
    買いたくないから自分に都合のいい理由考えているみたいで草

    +5

    -7

  • 217. 匿名 2025/07/15(火) 06:08:54 

    >>205
    靴は革でいいよ
    そこまで、みんな見てないよ
    細かいことまで拘り過ぎるのは良くない

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2025/07/15(火) 06:09:47 

    3人目の子ども…

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2025/07/15(火) 06:34:46 

    サルートの高級下着下着だけど何万円するし
    着けていく場所無いし普段使いもったいない、
    ておもうし。
    でも可愛し欲しいて思うし

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/15(火) 07:14:19 

    1枚買ったら沼って貯金の終わりの始まり
    欲しいけどやっぱやめとこってなるけど、やっぱまた欲しいってのを繰り返してるもの

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2025/07/15(火) 09:31:43 

    >>3
    私の友人と同じこと言ってる笑
    不快にさせたら申し訳ないけど、その子は一生同じこと言ってる笑
    私も一生クレド下地薦めてる笑
    毎朝メイク終わりに「……っぱすげえ!!!」ってなるのを味わって欲しくて一生すすめ続けるけど一生買わないんだろうなって思ってる
    修行みたい

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/15(火) 09:38:11 

    >>216
    そう?なんか私は予想外の感性の鋭さでほんのちょっとハッとしたよ
    たしかに急事に備えて用意するけど、言われてみれば人の死の用意だもんね、って
    まあ考えすぎで一笑にふされそうな感じはわかるけど

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2025/07/15(火) 09:59:02 

    >>7
    嬉しい!
    私は衣類雑貨程度だけど
    そして見慣れた頃には一瞬いらんかな…どーすっかな…とか思ったりするけど琴線に触れて欲しかったわけだから処分もなかなかできない
    新しいものはいいけど古い物とかだと余計できない
    うちはそんなのが溢れてるけど別に困ってないし少しづつ入れ替わりつつ楽しんでる

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/15(火) 11:15:00 

    セカパ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/15(火) 14:08:45 

    >>1
    デロンギのコーヒーマシーン
    1年迷っていたけれど
    今回のAmazonのプライムデーで
    10000円安くなっていたから
    思い切って買っちゃいました
    次の土曜日に届きます
    楽しみすぎる
    欲しいけどやっぱやめとこってなるけど、やっぱまた欲しいってのを繰り返してるもの

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2025/07/15(火) 15:06:56 

    >>158
    ふたの隙間が大きいので密閉できないです。
    もし近いなら、IKEAに密閉できる同じようなガラス容器があるのでぜひー!

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/15(火) 17:10:39 

    >>12
    欲しい

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/16(水) 22:52:40  [通報]

    >>107
    今日ボディクリーム買いました!!!休日前にチャレンジします。楽しみです。勇気をくれてありがとうございました😊

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/17(木) 20:32:54  [通報]

    >>68
    マツキヨでたまたま見かけたのが冷却プレート付きで旅行に良さげと思って即買いしましたが、ファンの威力も強いしプレートもすぐ冷たくなって長持ちするし2700円くらいしたけど後悔無しです。古い300円の方は料理冷ます時に使ってます。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/14(木) 07:46:00  [通報]

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。