-
1. 匿名 2025/07/14(月) 09:24:15
さきほどタイで見たかった巨大キノコのニュースを見て、考えていたよりもはるかにデカっ!!と思いました。
どうしてこんなに大きくなるんでしょう。
同じような人いませんか?+38
-2
-
2. 匿名 2025/07/14(月) 09:25:02
ちょっと怖いけどね+11
-1
-
3. 匿名 2025/07/14(月) 09:25:08
>>1
仁王しめじ
おっきな重機はときめくね+0
-0
-
4. 匿名 2025/07/14(月) 09:25:10
出典:assets.st-note.com
+16
-2
-
5. 匿名 2025/07/14(月) 09:25:18
それよりイケメンのキノコが見たいわよ(47歳独身)+2
-26
-
6. 匿名 2025/07/14(月) 09:25:20
私は大きいオオサンショウウオを見たときにワクワクしました+19
-0
-
7. 匿名 2025/07/14(月) 09:25:47
でっっかいコウモリの画像たまに見返したくなる+23
-0
-
8. 匿名 2025/07/14(月) 09:25:51
実物のゾウさん
目の前で見ると怖いくらいの迫力よ+16
-0
-
9. 匿名 2025/07/14(月) 09:25:54
>>1
わかる!!博物館でデカい恐竜の化石🦕見るとワクワクする+22
-0
-
10. 匿名 2025/07/14(月) 09:26:20
一瞬身構えるから
自律神経が一瞬整う+3
-0
-
11. 匿名 2025/07/14(月) 09:26:26
+49
-0
-
12. 匿名 2025/07/14(月) 09:26:32
>>5
おじいちゃん、お薬の時間ですよ〜+20
-0
-
13. 匿名 2025/07/14(月) 09:26:53
東山動植物園のSNSで植物のことも触れてるのだけど色んな植物あるなぁと感心する
南国っぽいものはデカイしこれ開花するとどうなるのとワクワクするよ+9
-0
-
14. 匿名 2025/07/14(月) 09:26:56
メインクーン
猫の顔してあの大きさがカッコいい+27
-0
-
15. 匿名 2025/07/14(月) 09:27:17
>>1
私もワクワクする。
パオバブの木、クジラ、樹齢何千年の巨木、、
人間が小さいんだと思う。+18
-0
-
16. 匿名 2025/07/14(月) 09:27:26
>>8
個人的にはコビトカバが
名前と裏腹なでかさがたまらない
そしてその感覚のままカバを見るとさらにでっか!!!ってなる+3
-0
-
17. 匿名 2025/07/14(月) 09:27:42
人間くらいあるコウモリとか?+4
-0
-
18. 匿名 2025/07/14(月) 09:28:08
かぼちゃって巨大なのあるよね+13
-0
-
19. 匿名 2025/07/14(月) 09:28:57
たまにこわい+0
-0
-
20. 匿名 2025/07/14(月) 09:28:58
怖いのに見たくなる…
それで「うわぁ!」って思うのにまた見ちゃう+4
-0
-
21. 匿名 2025/07/14(月) 09:29:08
+52
-0
-
22. 匿名 2025/07/14(月) 09:29:39
>>5
自分のしめじ見とけ+11
-1
-
23. 匿名 2025/07/14(月) 09:30:38
>>1
タイは色々巨大生物がいるよね
+2
-0
-
24. 匿名 2025/07/14(月) 09:31:14
めっっちゃデカイ熊とそれを捕えたマタギの人の写真
こんな巨大なクマが日本の森に!?ってびっくりした+5
-0
-
25. 匿名 2025/07/14(月) 09:31:15
+14
-0
-
26. 匿名 2025/07/14(月) 09:32:42
>>16
よこ
トピズレだが赤ちゃんめっちゃかわいいよね+1
-0
-
27. 匿名 2025/07/14(月) 09:32:52
>>1
欲求不満の専業主婦かな+0
-9
-
28. 匿名 2025/07/14(月) 09:33:01
>>5
キノコに例える人後を絶たないけど
言うほどきのこかね?
ごく一部の品種しか被らないんだから
名指しすればいいのになんでキノコでまとめるのだろ?+6
-0
-
29. 匿名 2025/07/14(月) 09:34:57
巨大ワニとかシカとかにゾワゾワして、更に刺激が欲しくなって巨大昆虫みて後悔する←定期的にやっちゃう+0
-0
-
30. 匿名 2025/07/14(月) 09:36:12
>>21
パリコレで出てきそう+21
-0
-
31. 匿名 2025/07/14(月) 09:36:20
でっかいハスのオオオニバスに一度でいいから乗ってみたいと子供の頃から思ってる
確か日本でも見られるところがあるよね+15
-0
-
32. 匿名 2025/07/14(月) 09:36:35
>>5
47歳独身だけ本当っぽくて
この時間にこんなコメントを書いてる独身ガル男47歳ってすごいな
と思ってしまった+20
-1
-
33. 匿名 2025/07/14(月) 09:36:48
>>1
>>12
男認定する低知能キチガイババア🤣🤣🤣🤣頭も性格も終わっててワロタ+0
-17
-
34. 匿名 2025/07/14(月) 09:37:21
>>21
なんていう植物だろう+9
-1
-
35. 匿名 2025/07/14(月) 09:38:00
>>1
昨日トロールって映画見たんだけど
大きくて怖いんだけど、途中から応援しちゃう自分がいたりして
大きい生物とか植物とか好きかもって思った
びっくりするのが好きというか、意外なことが好きというか
予想を上回ると感動するというか
逆に手のひらに乗る鹿とか小さすぎるのも好き
+4
-0
-
36. 匿名 2025/07/14(月) 09:38:29
人が乗れそうな丸いお皿みたいなハスの葉っぱ
あれ大好き+11
-0
-
37. 匿名 2025/07/14(月) 09:39:24
図鑑とかで古代のメガネウラとか見たら怖いけどわくわくする。
今の昆虫と変わらない姿なのに何十倍もでかいとか想像つかない。+4
-0
-
38. 匿名 2025/07/14(月) 09:40:01
>>33
図星だったのカナ❓おじいちゃんやっぱ薬飲んだ方が良いんじゃない❓(頭の薬ね)+7
-1
-
39. 匿名 2025/07/14(月) 09:40:14
>>34
グンネラ・マニカータ。和名で鬼蕗(おにぶき)だって。+6
-0
-
40. 匿名 2025/07/14(月) 09:41:03
海は何がいるかわからない
+31
-1
-
41. 匿名 2025/07/14(月) 09:41:29
>>33
🤣四つも使う時点でお年寄り確定
ワロタって言う割には顔真っ赤ガチギレしてそうw+9
-1
-
42. 匿名 2025/07/14(月) 09:42:41
>>6
わかる、私も子供の頃、家の目の前の田んぼに
でっかいナマズが大量発生してワクワクした!+1
-0
-
43. 匿名 2025/07/14(月) 09:43:03
鳥好きとしては扇鷲(ハーピーイーグル)をハグしてみたい+4
-0
-
44. 匿名 2025/07/14(月) 09:43:32
>>7
あれは今でも嘘だと思いたい+3
-0
-
45. 匿名 2025/07/14(月) 09:43:33
>>8
キリンもでかいよね~
+0
-0
-
46. 匿名 2025/07/14(月) 09:43:55
>>33
あのね、女は男の下半身を見たがらないんだよ
男の下半身を価値ある物だと思うのは男しかいないんだよ
+33
-1
-
47. 匿名 2025/07/14(月) 09:44:37
>>35
横
トロールハンターっていうモキュメンタリー映画面白かった
私も巨大生物とか民家にある巨大な大仏とかちょっと非現実なものがリアルにあるのゾワゾワして好き
ミニュアホースとかも可愛いと思う+2
-0
-
48. 匿名 2025/07/14(月) 09:46:00
>>36
オオオニバスだね
掛川花鳥園で見たわ+7
-0
-
49. 匿名 2025/07/14(月) 09:46:03
ヘラジカに憧れる
こんなん歩いてたら怖いけどワクワクするだろうな+35
-2
-
50. 匿名 2025/07/14(月) 09:46:20
>>39
わ、ありがとうございます
+5
-0
-
51. 匿名 2025/07/14(月) 09:46:45
>>31
オオオニバスに乗れる体重は?
※オオオニバスに乗れるのは体重30㎏以下の、小学生以下の方に限ります+6
-0
-
52. 匿名 2025/07/14(月) 09:48:01
+29
-0
-
53. 匿名 2025/07/14(月) 09:48:05
>>11
死体の臭いがするらしい+6
-0
-
54. 匿名 2025/07/14(月) 09:48:33
>>21
ちょっとこれっぽい+30
-0
-
55. 匿名 2025/07/14(月) 09:48:59
>>28
キノコの品種も分からないぐらいの知能、知識の人がそういう冗談を言いがちなんだろうね
上記の人自認は立派なキノコをイメージしてるんだろうけど
公園の芝生にたまに生えてる細くて白くて小さい謎キノコのほうが実際目にする事多いのにね(山に行かないと意外とザ・キノコみたいなの少ない)+3
-0
-
56. 匿名 2025/07/14(月) 09:50:14
>>33
煽りに弱い47歳独身男性きついな+10
-1
-
57. 匿名 2025/07/14(月) 09:50:41
北海道の巨大フキ、コロポックルの伝承はこういうのから出来たのかな
+33
-0
-
58. 匿名 2025/07/14(月) 09:51:37
これ、本当怖い。+21
-0
-
59. 匿名 2025/07/14(月) 09:51:44
>>18
海外ではカボチャの大きさ大会あるよね!!🎃ってあんなデカくなるんだ…と驚き+4
-0
-
60. 匿名 2025/07/14(月) 09:52:46
>>58
フルーツが大好きなんだっけ。
見た目は人襲いそうなのに、意外と可愛い生態+14
-0
-
61. 匿名 2025/07/14(月) 09:55:47
万博行ったら、想像以上に色々大きくて感動した。
木製リングも大きいし、各国のパビリオンも。
こんな大きな曲線のLEDモニタあるのか?!って口開けてみてたわ。+1
-0
-
62. 匿名 2025/07/14(月) 10:01:17
>>32
前に萌え絵が否定的に言われてるトピの中で自己主張してたガル男はカードキャプターさくらについて熱く語ってたからガチで50歳くらいだと思う+7
-1
-
63. 匿名 2025/07/14(月) 10:03:02
>>41
ガル男はよく絵文字を使うけどネットで絵文字を使う人はむしろ無感情な人が多いらしいよ
無気力無表情で自分の人生を放棄しながらガルで煽りばっかりしてる人間をイメージすると悲しいね+4
-1
-
64. 匿名 2025/07/14(月) 10:03:48
>>21
小さいおじさんかもw+11
-0
-
65. 匿名 2025/07/14(月) 10:07:21
>>63
おじさん構文て絵文字過多だから性別、年代的なものもありそう
がる(女性率高)で普段顔文字そんな見ないもんね+4
-0
-
66. 匿名 2025/07/14(月) 10:08:06
>>57
でかい‼️人が可愛いね+8
-0
-
67. 匿名 2025/07/14(月) 10:09:34
>>42
いいなー!ナマズ見たことないから私もワクワクしそう!!+1
-0
-
68. 匿名 2025/07/14(月) 10:10:07
>>59
カボチャの大会!!Google 画像検索結果: https://www.pen-online.jp/uploads/f4c53bff8e997b928b8d6431332b109c8bfef8aa.jpegimages.app.goo.glGoogle 画像検索結果: https://www.pen-online.jp/uploads/f4c53bff8e997b928b8d6431332b109c8bfef8aa.jpeg数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイト毎年恒例カボチャの重量コンテスト、1247キロの巨大カボチ...
+13
-0
-
69. 匿名 2025/07/14(月) 10:10:49
>>64
その見方好き😂+5
-0
-
70. 匿名 2025/07/14(月) 10:18:27
>>49
ヘラジカだいすき!
たまに博物館に剥製見に行く!+3
-0
-
71. 匿名 2025/07/14(月) 10:18:31
哺乳類も襲います+12
-1
-
72. 匿名 2025/07/14(月) 10:23:56
+7
-0
-
73. 匿名 2025/07/14(月) 10:26:44
>>71
ぬいぐるみじゃなくて!?でかい!!+3
-0
-
74. 匿名 2025/07/14(月) 10:26:54
>>58
朝カーテン開けて左がぶら下がってたら失神するわ+4
-0
-
75. 匿名 2025/07/14(月) 10:27:46
オーストラリアの蛾
ジャイアント・ウッド・モス+8
-0
-
76. 匿名 2025/07/14(月) 10:28:24
>>57
ジオラマみたいでかわいいww+9
-0
-
77. 匿名 2025/07/14(月) 10:29:31
>>52
命がけの通勤になってしまう+3
-0
-
78. 匿名 2025/07/14(月) 10:31:40
こういうの大好き!
写真からあふれる昭和感がたまらない!+4
-1
-
79. 匿名 2025/07/14(月) 10:43:53
>>51
まじか...泣
ありがとう〜+3
-0
-
80. 匿名 2025/07/14(月) 10:43:55
>>1
3日目になるとナプキンデカっ!って思う。+0
-0
-
81. 匿名 2025/07/14(月) 10:48:20
クジラは大きかったなあ
あれが哺乳類とはね
人間を知っているらしく船の隣を一緒に泳いでくれる
あんな風に悠然と泳ぎ回れたらものの見方が全然変わるんだろうな+5
-0
-
82. 匿名 2025/07/14(月) 11:01:34
>>71
殺虫剤を一缶使っても死ななそう
包丁持って戦うしかないのか?+1
-0
-
83. 匿名 2025/07/14(月) 11:03:04
>>49
ヘラジカが走ってる動画とか見るとかなりのスピードで走っててあんなのがぶつかってきたら一溜まりもないよね
軽や普通の自動車なんて簡単に弾き飛ばされると思うわ+4
-0
-
84. 匿名 2025/07/14(月) 11:04:47
>>4
古谷敏さんの、長身を持て余したかのような猫背が初代ウルトラマンの渋さ!
+1
-1
-
85. 匿名 2025/07/14(月) 11:15:57
>>71+1
-0
-
86. 匿名 2025/07/14(月) 11:16:10
>>40
一時期精神が不安定だったとき、海や湖の中を巨大な何かがゆら~っと泳いでいる夢をよく見てた。それがすごく怖くて今でも覚えてる。水って根源的な恐怖か何かあるのかな。+3
-0
-
87. 匿名 2025/07/14(月) 11:29:55
神樹出現で人類に無限月読かけて欲しいよね。+0
-0
-
88. 匿名 2025/07/14(月) 11:32:45
>>58
なんか会話が通じそうなまとも感あるな+5
-0
-
89. 匿名 2025/07/14(月) 11:40:55
>>83
エゾシカでも車ボコボコになるよ+2
-0
-
90. 匿名 2025/07/14(月) 11:42:08
ギガスオオアリ+4
-0
-
91. 匿名 2025/07/14(月) 12:08:32
バオバブの木とか神秘的に見えて好き+1
-0
-
92. 匿名 2025/07/14(月) 12:13:12
木になる雑草があるけど、隣の空き家が果樹園みたいになってる。小さなうちに抜かないと、あっという間に木になる雑草。+0
-0
-
93. 匿名 2025/07/14(月) 12:35:59
+10
-0
-
94. 匿名 2025/07/14(月) 12:37:50
+7
-0
-
95. 匿名 2025/07/14(月) 13:19:46
>>11
スマトラオオコンニャク+0
-0
-
96. 匿名 2025/07/14(月) 13:37:35
>>4
ジラース!+1
-0
-
97. 匿名 2025/07/14(月) 14:33:51
エルトゥーレ+11
-0
-
98. 匿名 2025/07/14(月) 14:35:06
+15
-0
-
99. 匿名 2025/07/14(月) 14:37:30
ジャイアントセコイア+15
-0
-
100. 匿名 2025/07/14(月) 14:39:16
神代植物公園のお化けススキ+17
-0
-
101. 匿名 2025/07/14(月) 14:42:18
イエメン ソコトラ島の竜血樹+11
-0
-
102. 匿名 2025/07/14(月) 14:43:42
ヒカゲヘゴ+7
-0
-
103. 匿名 2025/07/14(月) 14:46:28
キリマンジャロ🏔
デンドロセネシオ+5
-0
-
104. 匿名 2025/07/14(月) 14:49:00
アガベ+10
-0
-
105. 匿名 2025/07/14(月) 14:50:47
+6
-0
-
106. 匿名 2025/07/14(月) 14:52:06
ビカクシダ+5
-0
-
107. 匿名 2025/07/14(月) 14:59:49
🍉+10
-0
-
108. 匿名 2025/07/14(月) 15:02:19
札幌大球+13
-0
-
109. 匿名 2025/07/14(月) 15:58:00
>>57
高知にもりゅうきゅうっていうフキの仲間がいますよーこれもでっかくなる+11
-0
-
110. 匿名 2025/07/14(月) 16:00:24
+6
-0
-
111. 匿名 2025/07/14(月) 16:02:58
キシメジってキノコ+8
-0
-
112. 匿名 2025/07/14(月) 16:05:53
+8
-0
-
113. 匿名 2025/07/14(月) 16:14:11
+9
-0
-
114. 匿名 2025/07/14(月) 17:00:12
+11
-0
-
115. 匿名 2025/07/14(月) 17:01:31
>>58
左🍉持ってるみたいに見えた
コウモリと人間のサイズ同じくらいに見えるし
怖いね+0
-0
-
116. 匿名 2025/07/14(月) 20:59:47
>>8
サイが思いの外デカいのよ。えっサイデカッ!なんか圧がすごい。+0
-0
-
117. 匿名 2025/07/15(火) 00:44:27
>>64
私も小さいおじさんじゃんてジワジワきたw+0
-0
-
118. 匿名 2025/07/15(火) 21:53:47
>>109
真ん中の人はちっさいオッサンじゃなくて普通の人なんだよね。すごいね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する