-
1. 匿名 2025/07/14(月) 08:04:57
荒れない話題を探している主です
なかなか難しいですが「ChatGPTにのめりこみそう」っていうトピ立てたときは全く荒れず楽しかったのですが、いまはAIの話題は意外と荒んでる感じです
なのでまたまた荒れない話題を探しています
そこそこトピが伸びて荒れない話題はなんでしょうか?
主がいま考えてるのは「日本語の素晴らしさについて語ろう」ってトピです+32
-7
-
2. 匿名 2025/07/14(月) 08:05:56
美味しい物のこと+58
-3
-
3. 匿名 2025/07/14(月) 08:06:01
好きなおにぎりの具
好きなサンドウィッチの具+41
-2
-
4. 匿名 2025/07/14(月) 08:06:08
発達障害、当事者の会
意外と、自分より下に見てる人に対してはみんな優しいガル民を逆手に取ったトピ+3
-21
-
5. 匿名 2025/07/14(月) 08:06:12
右翼寄りの話題かつ有名人の話題じゃないと荒れないよ
+0
-3
-
6. 匿名 2025/07/14(月) 08:06:27
天気も荒れるとか言われたらもうどうしようもないw+7
-0
-
7. 匿名 2025/07/14(月) 08:06:34
ガルって何でも荒れてすごいよね(褒めてない)+82
-0
-
8. 匿名 2025/07/14(月) 08:06:52
萌え絵が消滅して普通の絵になった話とか+3
-5
-
9. 匿名 2025/07/14(月) 08:06:53
風船を膨らませるのが大変過ぎるトピ+15
-1
-
10. 匿名 2025/07/14(月) 08:06:56
綺麗な日本語が好き
雪化粧、花筏とか
四季を感じる言葉がたくさんあるね
他に綺麗な日本語何かあるかな+16
-6
-
11. 匿名 2025/07/14(月) 08:07:07
+4
-1
-
12. 匿名 2025/07/14(月) 08:07:08
昨日夢の話。+9
-1
-
13. 匿名 2025/07/14(月) 08:07:10
平和なトピは伸びないから嫌+5
-10
-
14. 匿名 2025/07/14(月) 08:07:13
>>2
食べたことないのにイメージでマウンティングする人がいる
お刺身美味しい→高級寿司店では...みたいな+21
-0
-
15. 匿名 2025/07/14(月) 08:07:21
お菓子作りや手芸系はほのぼのしてる。最後の方は見てないからなんとも言えないけど+8
-1
-
16. 匿名 2025/07/14(月) 08:07:24
>>3
え、私この具大嫌い。よく商品化したよね
ってコメントもポツポツ出そう+35
-1
-
17. 匿名 2025/07/14(月) 08:07:50
しりとり系+3
-1
-
18. 匿名 2025/07/14(月) 08:08:06
お嬢様口調で話すトピは?+1
-1
-
19. 匿名 2025/07/14(月) 08:08:08
>>1
荒れないとトピ伸びないからねぇ
運営がわざと荒れさせるために書いてるんじゃないかって思うぐらい頭がおかしいコメントあるよね
ちなみに主が言ってる荒れなかったchat GPTのトピは伸びましたか?+18
-1
-
20. 匿名 2025/07/14(月) 08:08:09
ChatGPTでも荒れるんだ怖+4
-2
-
21. 匿名 2025/07/14(月) 08:08:35
>>7
〇〇好きな人集合ー!にもアンチ来るもんね+22
-0
-
22. 匿名 2025/07/14(月) 08:08:41
>>9
さらに進化させて
風船を膨らますことで、ハラのぷよぷよが引き締まっていくさまを報告し合うトピ+5
-1
-
23. 匿名 2025/07/14(月) 08:08:43
>>1
ガル民が二人いたら場は荒れる+7
-0
-
24. 匿名 2025/07/14(月) 08:08:46
政治の話題は荒れないと思う
日本人ファースト反対
比例は立憲共産れいわ社民に投票
自公をぶっ潰すチャンスだよ〜+2
-16
-
25. 匿名 2025/07/14(月) 08:08:55
荒れる荒れないって、反対派が絡むから起こるだけなんだよね
スルーすりゃいいのに。
わかります!って人だけコメして
子供一人っ子にして最適解とかさ+5
-2
-
26. 匿名 2025/07/14(月) 08:09:11
>>18
スギちゃんトピ、面白い+3
-2
-
27. 匿名 2025/07/14(月) 08:09:16
>>7
わざと荒らしていいね欲しい人がいるからね
極端な事を言って仲間を集めたい人が一定数いる+20
-0
-
28. 匿名 2025/07/14(月) 08:09:28
>>16
ガルちゃんなら出るね、間違いない+12
-0
-
29. 匿名 2025/07/14(月) 08:09:42
美味しいコーヒー、紅茶の話は?
それでも荒れるかな+3
-1
-
30. 匿名 2025/07/14(月) 08:09:44
植物、草木、花のトピは穏やかですごく素敵だった+7
-1
-
31. 匿名 2025/07/14(月) 08:09:56
料理のコツとか聞くと親切に教えてくれるのがいい
料理は苦手ではない私でも「へぇ〜」って思うものが結構ある+9
-1
-
32. 匿名 2025/07/14(月) 08:10:04
シュークリームについて語りつくしたい、とかも荒れるかな?+1
-1
-
33. 匿名 2025/07/14(月) 08:11:19
>>24
荒れないわけ𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔+4
-0
-
34. 匿名 2025/07/14(月) 08:11:24
オススメなガス抜きポーズを語る+3
-1
-
35. 匿名 2025/07/14(月) 08:12:06
外国人差別するなって言うけどさぁ
黒人が金玉の裏で握った寿司とか食べられる?
食べないと外国人差別になるよ?+1
-9
-
36. 匿名 2025/07/14(月) 08:12:16
>>3
そもそもが素朴な話題だと荒れにくいかもしれないね。シール集めてる人~とか、ハンカチ好きな人~とか平和だった気がする。+7
-1
-
37. 匿名 2025/07/14(月) 08:12:18
>>7
しりとりトピで必ずマイナスが一個つく謎
最近はネタトピ(楽しいやつ)でも面白くないとかいちいちコメントしてくるやつがいる+5
-0
-
38. 匿名 2025/07/14(月) 08:12:37
◯◯好きな人のトピは何故か嫌いな人もくるから意味がわからない。アンチ禁止とあってもくる+2
-0
-
39. 匿名 2025/07/14(月) 08:12:54
好きなお花は何ですか?🌼🏵️🌻+6
-1
-
40. 匿名 2025/07/14(月) 08:13:10
>>13
嫌というか語りたいのに人いないからつまらなくて離脱しちゃう
一人で呟いてても虚しくなる
自分が立てたトピには人いなくても呟くことあるけど+5
-0
-
41. 匿名 2025/07/14(月) 08:13:16
ボケてトピとかえあろくろなんか荒れないね+2
-0
-
42. 匿名 2025/07/14(月) 08:13:20
>>29
茶葉とかコーヒー豆の値段の話をし出すよ
安物飲んでるwみたいな+6
-0
-
43. 匿名 2025/07/14(月) 08:13:21
>>31
掃除とか家事とかも!
家事得意な人多くて+8
-1
-
44. 匿名 2025/07/14(月) 08:13:28
>>27
〇〇好きな人って言われてるのに嫌い発言してやった!w
主や〇〇好きな人達は腹立ってるだろうな!ww
やっぱり荒れてるし反論してきてるwww
あー、楽しいwwww
ってな感じなんだろね+5
-0
-
45. 匿名 2025/07/14(月) 08:13:32
メンタル病気のつらさを語り合うようなトピでも、必ず批判的な人が来て荒れてるもんね
弱ってるのに辛めのこと言う人が絶対登場する+9
-0
-
46. 匿名 2025/07/14(月) 08:14:03
>>1
天気🌞と思ったけど天気そのものが荒れるか⛈️🌬️🌪️+4
-0
-
47. 匿名 2025/07/14(月) 08:14:19
>>1
日本語関係は『自分は国語力があるけど最近の人は皆ダメだ」みたいな自アゲ他サゲのコメを連投する人が居着いて殺伐としがちかも
「素晴らしさ」とか主の価値観を入れたタイトルにすると反対意見の人が寄ってくるから、ニュートラルな表現にしたほうがいいと思うし+6
-0
-
48. 匿名 2025/07/14(月) 08:14:25
>>3
おにぎりは韓国発祥だよー+2
-13
-
49. 匿名 2025/07/14(月) 08:14:28
比較的荒れないのは女性メインの話題だね
お化粧とかレディース製品とか
それでも見当違いな事を書きに来る人がいるけど+1
-0
-
50. 匿名 2025/07/14(月) 08:14:35
>>13
最初はちょっと楽しく盛り上がってたのにあっという間に人がいなくなるのは寂しい+7
-0
-
51. 匿名 2025/07/14(月) 08:14:50
荒れない話題でもマイナスマンがやってくるからなー+4
-0
-
52. 匿名 2025/07/14(月) 08:15:05
>>48
荒らすな!+5
-1
-
53. 匿名 2025/07/14(月) 08:15:23
>>15
平和なトピはコメ数少ないままトピ落ちしてその後は誰も書き込まなくなるよね+7
-0
-
54. 匿名 2025/07/14(月) 08:15:32
>>1
「日本語の素晴らしさについて語ろう」ってトピなら、「日本アゲしすぎる番組多くてしんどい」みたいなコメントが早々につくんだよね+8
-2
-
55. 匿名 2025/07/14(月) 08:15:33
>>19
450コメくらいいきましたー
+2
-0
-
56. 匿名 2025/07/14(月) 08:15:35
>>49
ガル男を出禁に+5
-1
-
57. 匿名 2025/07/14(月) 08:15:42
ダメだよ。ガルには一定数のストレス発散のために狙ってる低レベ女がいるもん。+4
-1
-
58. 匿名 2025/07/14(月) 08:15:57
>>7
「荒らし」認定の基準もすごく低いのかもしれないね。意見を言うのくらいは良いと思うんだけど…+3
-1
-
59. 匿名 2025/07/14(月) 08:16:31
>>2
他国の食材料理が出たら荒れる+5
-0
-
60. 匿名 2025/07/14(月) 08:17:19
>>35
通報しました+1
-0
-
61. 匿名 2025/07/14(月) 08:17:25
大谷翔平ファンだけ書き込めるトピ+1
-0
-
62. 匿名 2025/07/14(月) 08:17:35
>>10
昔ながらの、会話に出てこない色の単語とか、本当に綺麗。
例えば7月の色言葉だと紅色、薄浅葱、印度藍、裏柳、利休色、金碧朱、珊瑚色、杏色など。+8
-1
-
63. 匿名 2025/07/14(月) 08:17:43
>>2
私それ嫌い!美味しくなかった
って人が出てくるんだよね+15
-0
-
64. 匿名 2025/07/14(月) 08:17:46
>>1
家電や花、コスメのトピはあんまり荒れてないよ
それぞれお勧めを語る感じで平和でした+2
-1
-
65. 匿名 2025/07/14(月) 08:17:47
>>29
マウンティング好きホイホイの話題だと思うよ+3
-0
-
66. 匿名 2025/07/14(月) 08:17:50
どんなトピでも荒らしは来るけど、それを皆が完スルーすれば比較的平和
ガル民妙に素直だからちゃんと反応しちゃう
そりゃ荒れるよね
+8
-0
-
67. 匿名 2025/07/14(月) 08:18:12
>>7
フルーチェがダイソーにあるかないかでも揉めたらしいし……+5
-0
-
68. 匿名 2025/07/14(月) 08:18:35
>>7
粗探しとトピズレコメントの天才がいるよね。
人が好きだと言ってる物に対してわざわざ「それ嫌い」って言う人も多い。
+7
-0
-
69. 匿名 2025/07/14(月) 08:18:54
新興宗教じゃない宗教のトピにまでアンチとか来てたし本気でバチあたれ+0
-0
-
70. 匿名 2025/07/14(月) 08:18:57
>>44
間違ってるものを間違ってるよと反論したりしても
荒らし本人の中では賛成派が必死になってるみたいに思うんだろうね
呆れて触られなくなると言い返されないから勝ちと思ってるフシがあって
とにかく何がどうなっても自分に都合の良い解釈しかしない人がいる
+6
-0
-
71. 匿名 2025/07/14(月) 08:19:10
そう思う時はマイナスを押すトピ+1
-0
-
72. 匿名 2025/07/14(月) 08:19:46
>>23
やたらと勝ち負けにこだわる人がいたら荒れる+2
-0
-
73. 匿名 2025/07/14(月) 08:20:14
>>1
おすすめ回転寿司とおすすめメニュー
なんてどうだろ
それでもマグロだろ、いやエビアボカドだろ!と戦いだすのだろうか…+2
-1
-
74. 匿名 2025/07/14(月) 08:20:27
>>67
子どもみたい+8
-0
-
75. 匿名 2025/07/14(月) 08:20:28
>>13
これはあるね。
対立トピや叩きトピ、マイナス覚悟系ばかり伸びる。
野球だって大谷翔平飽きた、他の日本人メジャーリーガーもトピにして!って言う割に、いざ立つとコメ100もいかない時ある+3
-0
-
76. 匿名 2025/07/14(月) 08:21:02
>>39
荒れないけど画像だけ連投する人が居着いて、他の人がコメするとムキになって、スクロールしないと読めないように流していっちゃうので、他の人がいなくなるって現象は起きそう+3
-0
-
77. 匿名 2025/07/14(月) 08:21:02
>>2
「やたら美味しい美味しいガルちゃんで言われてるけど、全然そう思えないんだよね」「わかる、あれアゲられすぎよね」みたいなコメントつくのがガルちゃん+7
-0
-
78. 匿名 2025/07/14(月) 08:21:30
>>1
台風はどうなんだろ
現在、南関東は、曇りですが日差しもあります
風もありません
+3
-1
-
79. 匿名 2025/07/14(月) 08:21:41
>>1
個人的にだけど科学っぽい話のトピはわりと平和で面白い
ただ伸びるかは微妙+6
-1
-
80. 匿名 2025/07/14(月) 08:22:06
>>10
好きな季語をあげましょう的な?+2
-0
-
81. 匿名 2025/07/14(月) 08:22:46
>>61
本当にファンだけが来れば荒れないんだけどね…+0
-0
-
82. 匿名 2025/07/14(月) 08:22:49
>>65
【ちょっとお高い紅茶】のトピが立ってたけど、トピ主さんが挙げた紅茶に対して「その程度でお高いの?」みたいなコメ続いて不快だった+3
-0
-
83. 匿名 2025/07/14(月) 08:23:07
>>67
www+6
-0
-
84. 匿名 2025/07/14(月) 08:23:09
>>66
よくスルーが良いと言われているけど間違いだよ
間違った事が拡散されるとダメなんだよ
特にここみたいにプラスマイナスがある場合は
話の流れを知らない人がそれを見ただけで判断しちゃうから
それが無ければザッと読んでみるので
前後関係から荒らしかどうか判断出来るけど+1
-1
-
85. 匿名 2025/07/14(月) 08:23:10
もっと心に余裕な生活ができたら
どんなトピも荒れないだろうよ…
どんなトピも荒れるからムリなんだよ+2
-0
-
86. 匿名 2025/07/14(月) 08:24:33
昨日はすっ転んで耳を初めて打撲した!
赤くなって痛いよずっと…
腕や指も打撲したけどさ、耳痛い
で、いま歯の詰め物とれたけど、台風くるといやだから、またはめ込んで、無かったことにした
+0
-1
-
87. 匿名 2025/07/14(月) 08:24:51
>>66
トピによってスルー力の高いときと低いときがあって、主さんの挙げてる教養系トピはスルー力が特に低い
長文で説教して、煽り目的の返信にも全部言い返しちゃう 笑+2
-0
-
88. 匿名 2025/07/14(月) 08:25:27
>>87
長文は読まない人多いと思う
+1
-1
-
89. 匿名 2025/07/14(月) 08:27:41
虫に生まれ変わるとしたら、なに虫になりたいですか?+1
-0
-
90. 匿名 2025/07/14(月) 08:28:25
>>10
そういうトピはそういうトピで別の面倒くさい人が来て過疎る傾向にある気がする
私が一番知ってます!的な人が暴れる
+5
-1
-
91. 匿名 2025/07/14(月) 08:29:25
自分が反論されたくないとか書き易いように
荒らしをスルーしないのが悪いって言い出す人が毎回いるよね
それで乗っ取られてるトピ結構あるのに+1
-0
-
92. 匿名 2025/07/14(月) 08:30:17
>>1
どんな話題でも、文句つける人はいくらでもどこにでもいるから、主さまの問題ではないと思いますよ
誰でも何でも書ける場所だから、どうしても変な人も来るかと
楽しく話せた人との言葉を大切にするのがいいですよ
病んでしまって、全部止めるかどうするかと考えてしまう方も多いけど、みんないい人じゃなくてもみんな意地悪でもないからね+0
-1
-
93. 匿名 2025/07/14(月) 08:31:56
>>79
最近、何度も立ってた理科トピは、文系サゲ理系アゲの人とか、陰謀論大好きな人が居着いて、なんか嫌な雰囲気になってたな+1
-0
-
94. 匿名 2025/07/14(月) 08:32:07
>>7
一丸となって叩くトピの方が荒れないかも+4
-3
-
95. 匿名 2025/07/14(月) 08:32:40
>>7
学生時代の何の部活やってた?みたいなトピでも変なコメントあって白けたわー
◯◯部ってことは田舎確定、とか
金持ち自慢おつ、とか
ただ部活何してたかのトピだよ、、+8
-0
-
96. 匿名 2025/07/14(月) 08:33:15
>>70
正解不正解は人それぞれだから多数派が正しい訳ではないけど、相手側の考えを譲歩して受け入れる事を一切しないよね
自分は絶対正しくて、自分と違う意見は全否定
汚い言葉で罵倒してくる人もいるし、どんな人がこういうコメント書いてるんだろうって興味が湧く+2
-0
-
97. 匿名 2025/07/14(月) 08:33:16
>>59
豚キムチ好きって書いたら速攻マイナスつけられてお国へお帰りって言われた
わたし純日本人なのにさ…+3
-0
-
98. 匿名 2025/07/14(月) 08:33:21
>>68
ロエベのトピが、学生がバイトでお金貯めて買ったって一文から、ずっとバイトはいくら稼いでどうこう〜中古車や家の値段が〜って話ししてるの呆れた。
その分野の最低限の知識もってないなら去るってことができないの何なんだろうね。+3
-0
-
99. 匿名 2025/07/14(月) 08:34:02
竜也と鉄也、時々松也だっけ?
あれはあんまり荒れてない気がする+3
-0
-
100. 匿名 2025/07/14(月) 08:36:33
>>7
かぎ針編みと棒針編みどっちがすき?
ってトピでもケンカしてた。+6
-0
-
101. 匿名 2025/07/14(月) 08:37:00
>>94
自民党のトピとか性犯罪者とか擁護する人がほぼいなくて共通の大きな敵がいると荒れないね。
罵詈雑言で雰囲気悪いことに変わりないけど。+4
-1
-
102. 匿名 2025/07/14(月) 08:37:01
>>1
オススメのキッチン用品とか
メイク用品は今他国ので荒れる+3
-1
-
103. 匿名 2025/07/14(月) 08:37:23
>>97
よこ
ガルは異常だよね
リアルではキムチ好きな人結構いるし冬はキムチ鍋人気だし+3
-0
-
104. 匿名 2025/07/14(月) 08:39:16
>>95
学歴厨が寄ってくるからね
大学時代の思い出みたいなトピは、実際の経験を書いても「ドラマと違うから嘘!高卒のくせに大卒のふりをしている!私にはわかる!」と絡んでくる人がいるので、近寄らないようにしてる+5
-0
-
105. 匿名 2025/07/14(月) 08:40:36
>>3
よく行くラーメン屋さんとか焼肉屋さんはどこか聞きます。+1
-0
-
106. 匿名 2025/07/14(月) 08:44:13
>>100
面白いけど、手芸はこだわり強い人多いから荒れるのなんかわかるわ+8
-0
-
107. 匿名 2025/07/14(月) 08:45:27
なんか最近特に、陰謀論なのかスピ系なのか嫌中韓か知らんけど明らかな荒らしとはまた違う感じの変な人がいるんだよね
話が通じないというか、聞いてないというか
歴史や古事記のトピでもその手のコメがあると萎えるから普通に話したい人がいなくなって終了〜みたいな感じ
全体的に以前と雰囲気変わったわな+5
-0
-
108. 匿名 2025/07/14(月) 08:45:52
>>62
「城ヶ島の雨」って歌、作詞が北原白秋で歌詞に
♪利休鼠の雨が降る
とあって暗い雨の情景を利休鼠(緑がかった灰色)と例えるとかさすが詩人だなぁと思った+3
-1
-
109. 匿名 2025/07/14(月) 08:55:45
>>97
私もキムチって書いたら祖国が恋しいのねって言われた事あるよ(笑)+4
-0
-
110. 匿名 2025/07/14(月) 08:56:43
>>7
ファントピだったのに全然関係ない芸能人の話題を書かれてそのネタに飛びついたガル民がコメント連投して事実上乗っ取られた。モラルのかけらもない+7
-0
-
111. 匿名 2025/07/14(月) 08:58:36
〇〇の良いところを語るはずのトピでも、私はそれ苦手、こういうところが嫌い、って言わないと気がすまない感じの人増えちゃったよねえ+4
-0
-
112. 匿名 2025/07/14(月) 08:59:56
>>62
夕映えはあんず色(村下孝蔵)+1
-1
-
113. 匿名 2025/07/14(月) 08:59:56
>>18
では手始めに
ごきげんよう+0
-1
-
114. 匿名 2025/07/14(月) 09:00:10
>>108
白秋は明治生まれだし四十八茶百鼠という江戸の美学が生きてた時代だったんだろうね
それを聴くほうにも教養が必要だよね+1
-1
-
115. 匿名 2025/07/14(月) 09:00:26
ネタトピや大喜利トピですらマジレス民が来ちゃったりするし。+3
-0
-
116. 匿名 2025/07/14(月) 09:00:59
その日、その瞬間にまともな人が先にコメントするか荒らしがコメントするかで(または➕➖)で変わると思う。
同じ話題でも日によって全然違う。+3
-0
-
117. 匿名 2025/07/14(月) 09:02:55
>>107
歴史トピにアマテラスオオミカミが云々とか連投してきて、神話と歴史は違うからトピズレだよって注意する人がいても、注意された文章を読解できないのか、まったく噛み合わない返信をする人いるね
故意の荒らしと言うより、ほんとに脳に問題があって、トピに皆が書き込んでる内容のほとんどを理解できないけど、絡みたくてしかたないから、ずっとズレたことを書き込んでるって感じの人+5
-0
-
118. 匿名 2025/07/14(月) 09:03:07
最初は意見の違いのやりとりでも双方ムキになって罵り合いになってるのもよくある
子どもか?って思って見てる+4
-1
-
119. 匿名 2025/07/14(月) 09:04:32
旅行、グルメ、良かった店や観光地などの話題も否定的な人が来て荒れちゃう+4
-0
-
120. 匿名 2025/07/14(月) 09:04:39
>>108
子供の頃母に利休鼠ってどんなネズミって聞いて大笑いされた
祖母の遺品から和服を取り出し、これが利休鼠色よって示してくれた+2
-2
-
121. 匿名 2025/07/14(月) 09:08:07
>>105
正直に二郎と答えたら叩かれるだろうな。+3
-1
-
122. 匿名 2025/07/14(月) 09:08:59
なぜかガルは全員参加のトピにしないとダメで、自分が乗れるトピがないと機嫌悪くなるっていう小学生女児みたいな考えの人がいる。
こう言う人にはマイナスもつけないで、ゼロのまま晒し者になってもらうほうがいい。+4
-1
-
123. 匿名 2025/07/14(月) 09:11:15
取り扱うテーマ自体は平和なものでも、主の文章のほんのちょっとしたところに噛みついていく人もいたりするし…+2
-0
-
124. 匿名 2025/07/14(月) 09:12:58
>>16
食べ物系は産地とアレルギーでネチネチコメントが多いイメージあるわ
その商品の原材料外国じゃん、ガル民は国産しか食べないんだけどとか+9
-0
-
125. 匿名 2025/07/14(月) 09:15:10
>>122
普通、自分が関係ない・興味ない話題だと思ったらスルーするはずなのにわざわざ首突っ込んで怒り出す人いるよねw+6
-0
-
126. 匿名 2025/07/14(月) 09:16:40
嫌いなCMトピ
定期的にあるけど比較的平和で盛り上がるから好きだよ
ツッコミが面白くて共感しかない+5
-1
-
127. 匿名 2025/07/14(月) 09:18:25
わざとマウントですよね?って噛み付くトピ+1
-0
-
128. 匿名 2025/07/14(月) 09:20:03
>>79
横だけど、教養や知識が物を言うトピは長文で専門的な事を長々と書く人がいて変な雰囲気にならない?短文のコメントでやりとりみたいな感じじゃなくて、専門書から引っ張ってきたみたいな長い文章を一方的に書いてくるの。だからトピが快活に進まずにあんまり面白くなくて残念だった。リプしたりして楽しみたかったのに+1
-0
-
129. 匿名 2025/07/14(月) 09:21:09
>>126
わかる。はじめから嫌いな人が集まったほうが荒れずに楽しく進行すると言う矛盾+5
-1
-
130. 匿名 2025/07/14(月) 09:59:15
>>128
あーそれはある
長文でどこかのコピペみたいなのはちょっとね…
詳しい人でも簡単に素人にも分かりやすくうまく端折ってくれるコメントはありがたいし話が広がって楽しいよね
+3
-0
-
131. 匿名 2025/07/14(月) 10:00:04
>>54
日本のいいところに拒否反応ですぎな奴増えているところみると、ガルちゃんにも外国人が押し寄せまくりなんだなwと思う+2
-2
-
132. 匿名 2025/07/14(月) 10:09:10
>>128
教養系トピの長文コメは、本人が理解しないまま何かの受け売りしてることが多い
・だいたい一行目から間違ってるから、その後を読む必要がない
・最初に語り出した話を完結させないまま、別の話題にそれるから、何を言いたいか不明
・最後にトピ民をカチンとさせる余計な一言が付いている
の三重苦+1
-0
-
133. 匿名 2025/07/14(月) 10:20:40
>>2
マカロンがガルちゃんで「ぶりっ子スイーツ」と言われやたらとバカにされてるのを見た。
あとパクチー好きが集まるトピに反パクチー派が乗り込んできて「パクチー好きはカメムシ食べればいい」とか悪口言われたよ。
食べ物にそこまで憎悪向ける人がいて怖い。+4
-0
-
134. 匿名 2025/07/14(月) 10:35:03
>>19
小説とかパソコン、ガジェット関係のトピは荒ほぼ荒れてない気がする、しかし200レスも行かない
バッグの中身、ポーチの中身系は好きだったけど、youtube転載バカのせいで過疎ってしまった
AI関係はイラストのパクリに忌避感を抱く人も多いし、chatGPTは調べ物で誤情報出されて嫌だった人の愚痴も入ってくるし、AIへの思い入れが強い人がそれに「AIの悪口言うな、ガル民なんかよりよっぽど親切で優しい」みたいに人間sageしたり「アンチ厳禁」とかやりだして逆に荒れやすくなった気がするわ+5
-0
-
135. 匿名 2025/07/14(月) 10:36:55
>>133
マカロンもパクチーも大好きだからわかる笑笑
ガルにこの2つの強烈なアンチいて笑ってしまう+5
-0
-
136. 匿名 2025/07/14(月) 10:41:37
20人中19人が平和に語ろうとおもってても1人が大暴れ
母数が200人だったら通報で黙らせられるけど過疎だからいつまでも暴れている+2
-0
-
137. 匿名 2025/07/14(月) 10:47:06
>>131
これにも速攻でマイナスついてさすがガルって思った笑
+0
-2
-
138. 匿名 2025/07/14(月) 10:49:36
>>62
横
職場に蒸栗色とか浅葱色っていう人がいたよ
どんな色か教えてくれて何か素敵だなぁと思った+3
-1
-
139. 匿名 2025/07/14(月) 10:50:50
何か平和そうなトピ程荒らしたくなるって人が増えた気がする
他人が楽しそうだったりのほほんとしてるのが許せない、みたいな+4
-0
-
140. 匿名 2025/07/14(月) 11:07:22
>>133
カメムシカメムシしつこい人に「遺伝でパクチーがカメムシの匂いに感じる人がいるけど、それは本人のせいじゃないよ」とフォローしたら大人しくなった
ガルちゃんって、なんというか常に自分は周囲によい評価されてないといけない→自分と他の人の価値観が違っていたら、自分が正しいと言わせないと安心できないって感じの、妙に神経質な人がいる+4
-0
-
141. 匿名 2025/07/14(月) 11:09:30
>>105 あそこ冷凍だよ。とか輸入のお肉だからとお隣の国をぐちぐち言い出すのが出てきて『じゃあ行くなよ』となる流れが見えるwww+3
-0
-
142. 匿名 2025/07/14(月) 11:12:01
>>110
芸能人が特に多いけど、それ以外にも歌詞とか、育児相談とか、しゃれた語彙とか、ちょっとトピと脱線するとそこに食いついて、延々とトピズレの返信を続けて乗っ取ろうとする人っているよね+3
-0
-
143. 匿名 2025/07/14(月) 11:21:16
>>136
荒らしてくる人なんて実際は少数なんだろうけどそれに対して何も対処できずに(荒らしコメをかき消すような勢いもなく)荒れたままになるのは悲しいよね+2
-0
-
144. 匿名 2025/07/14(月) 11:38:28
>>82
お局か姑の集まりやん𐤔𐤔+4
-0
-
145. 匿名 2025/07/14(月) 11:41:27
>>25
スルー出来ない自己主張が強い人か子供地味た性格の人が多いんだろうね
たかだか数個のマイナスで何でマイナスがーと騒いだりともうそのコメントを見ただけでトピへの興味がなくなる
間違いで触れてしまう時もあるから運営もいい加減プラマイを自分で取り消せる機能を付ければいいのにさ+2
-1
-
146. 匿名 2025/07/14(月) 12:43:30
>>90
よこ
わかる
あとリンク貼り付けまくる人とか
そうじゃないのよ、キャッキャお話したいのに+0
-0
-
147. 匿名 2025/07/14(月) 12:47:21
>>127
前は好きだったけど、斜め上の返しがわからん人が増えて、ただの悪口みたいになってつまんなくなっちゃった+1
-0
-
148. 匿名 2025/07/14(月) 12:56:20
>>82
覚えてるけど微妙に違うな。
本当に美味しいお茶しか飲みたくないってタイトルで、主さんがルピシアとかデパート系のブランド列挙してスーパーの間に合わせはちょっと…って感じだったから、反感買ってた。+0
-0
-
149. 匿名 2025/07/14(月) 13:13:12
チョリ山チョリ男について語ろう
絶対荒れないチョリ+0
-0
-
150. 匿名 2025/07/14(月) 13:14:58
マジレスするとアラフィフ以上の昔活躍していた女性有名人のトピは
驚くほどマイナスが少ない
(篠原涼子とか一部のぞいてね)
平和に語れていて羨ましいなと思う
20代の女性有名人はそれほどアンチ湧きそうもない人でもマイナス多いのに
+2
-0
-
151. 匿名 2025/07/14(月) 17:27:41
異世界から転生してきた悪役令嬢が集うトピ+2
-0
-
152. 匿名 2025/07/14(月) 19:45:12
万人が楽しめるものなんてないよ+0
-0
-
153. 匿名 2025/08/14(木) 05:47:08 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する