-
1. 匿名 2025/07/13(日) 11:37:22
X(旧ツイッター)では「カタールW杯以来の出場でキャプテンマーク巻く長友佑都のインタビューは日本全国民が聞かなきゃダメだろ! TV局側の事情なんて知らんけど、中断するのは失礼すぎる」「フジテレビ 長友のインタビュー打ち切って、始まったのが鬼太郎の予告。。。言葉なし」…「勝った日の長友選手のインタビュー途中で切ったらアカンやろ」などと厳しい意見が次々と寄せられた。+31
-48
-
2. 匿名 2025/07/13(日) 11:38:01
長友を鬼太郎に出されても困るだろ+105
-14
-
3. 匿名 2025/07/13(日) 11:38:27
そうなの?+9
-0
-
4. 匿名 2025/07/13(日) 11:38:55
その後のニュースか何かで放送すれば良くない?+132
-12
-
5. 匿名 2025/07/13(日) 11:38:58
>>1
これは担当者、大目玉の親父だね+2
-19
-
6. 匿名 2025/07/13(日) 11:39:10
国民の大半が彼の映像より鬼太郎のほうが大事だからでは+170
-29
-
7. 匿名 2025/07/13(日) 11:39:12
フジではよくあること+60
-1
-
8. 匿名 2025/07/13(日) 11:39:15
途中で切るんだったら最初から映さないほうがマシに思える+161
-7
-
9. 匿名 2025/07/13(日) 11:39:19
流し見だったけど、確かに急に鬼太郎始まってた+15
-3
-
10. 匿名 2025/07/13(日) 11:39:24
試合中継はテレ朝に尽きる
報道ステーション内でそのまま続き放送してくれるからね+90
-4
-
11. 匿名 2025/07/13(日) 11:39:29
嫌いだからかまわない+17
-13
-
12. 匿名 2025/07/13(日) 11:39:49
韓国出身なら時間延長してでもインタビュー流したかもね
日本人なんかどうでもいいんだよフジだから
+128
-19
-
13. 匿名 2025/07/13(日) 11:39:51
それしたら次は鬼太郎はよ流せとクレームが来る+65
-4
-
14. 匿名 2025/07/13(日) 11:40:03
そんな聞きたい?+17
-6
-
15. 匿名 2025/07/13(日) 11:40:05
フジテレビは頭悪い社員しか残ってないんじゃないの?
優秀な人は会社にしがみつく必要が無くて退職しちゃってるからいないんでしょ+20
-14
-
16. 匿名 2025/07/13(日) 11:40:34
>>8
試合後だからさぁ+12
-0
-
17. 匿名 2025/07/13(日) 11:40:49
結局自分の事しか考えてないんだよ文句言う人は
プログラム通りなら鬼太郎だろ
その時間に入り切らないんだからフジテレビは悪くない+18
-10
-
18. 匿名 2025/07/13(日) 11:40:53
長友だいきらい+16
-22
-
19. 匿名 2025/07/13(日) 11:41:12
試合出てることにビックリした
たいした活躍してないのにインタビューしなくてい+18
-16
-
20. 匿名 2025/07/13(日) 11:41:23
ガルちゃん民は当たり前で
世の中アモーレ野郎よりゲゲゲの鬼太郎
なんだろ関心度は
だからトピも鬼太郎の方が伸びる+9
-11
-
21. 匿名 2025/07/13(日) 11:41:24
長友で数字とれる訳ないだろ
ちょっとは考えろよ+29
-13
-
22. 匿名 2025/07/13(日) 11:41:25
ウジが、憎き日本が中国様を破ったインタビューなんて流すわけ無いやん+29
-5
-
23. 匿名 2025/07/13(日) 11:41:26
>>1
中継時間の関係上、仕方ないんじゃないかな+13
-3
-
24. 匿名 2025/07/13(日) 11:41:27
>>1
38歳の長友と18歳の選手が一緒に試合する代表チームも幅が広くなったね+17
-0
-
25. 匿名 2025/07/13(日) 11:41:32
コメント聴きたかったけど地上波で放送してくれただけでもありがたい
DAZNとかだと最悪だもの+7
-1
-
26. 匿名 2025/07/13(日) 11:41:37
どうでもいいかも+7
-3
-
27. 匿名 2025/07/13(日) 11:41:42
それは仕方ない+9
-4
-
28. 匿名 2025/07/13(日) 11:41:49
昔の野球中継だってそんなもんだしこれはテレビ局が悪いわけじゃない+8
-5
-
29. 匿名 2025/07/13(日) 11:41:57
重要な試合じゃないからいいよ+5
-4
-
30. 匿名 2025/07/13(日) 11:42:07
そんな怒ることかよ+13
-3
-
31. 匿名 2025/07/13(日) 11:42:14
無理に叩かせようとしてる記事やトピにするアホ+5
-2
-
32. 匿名 2025/07/13(日) 11:42:23
大谷さんだったら・・・+6
-9
-
33. 匿名 2025/07/13(日) 11:42:37
地上波以外で見たらええやん+5
-1
-
34. 匿名 2025/07/13(日) 11:43:10
>>1
サッカー興味ない人間がなんでパッとしない国際大会の勝利コメント聞かなきゃならないんだ?
これだからサッカーファンは嫌なんだよ。+31
-9
-
35. 匿名 2025/07/13(日) 11:43:20
嫁にあいつを選んだ程度の男のインタビューは別に聞かなくても良し+6
-7
-
36. 匿名 2025/07/13(日) 11:43:21
本気の人はスポーツチャンネル登録してるだろうし、地上波はこれでいいだろ+11
-2
-
37. 匿名 2025/07/13(日) 11:43:33
長友ってなんで呼ばれてんの。森保のお気にかなんかなの+10
-3
-
38. 匿名 2025/07/13(日) 11:43:46
でも長友嫁はマジシャンに失礼な事したぞ!+6
-2
-
39. 匿名 2025/07/13(日) 11:43:47
>>12
私もそう思った。韓国人絡みなら意地でも放送したんだろうなって。じゃないと本国さまから怒られるからね。韓国ウジテレビ。+35
-9
-
40. 匿名 2025/07/13(日) 11:44:00
>>25
放映権料高いだろうにねありがたいってことに気づけだよね+1
-3
-
41. 匿名 2025/07/13(日) 11:44:38
>>1
『X(旧ツイッター)では「カタールW杯以来の出場でキャプテンマーク巻く長友佑都のインタビューは日本全国民が聞かなきゃダメだろ!』
サッカーファンのこういうところが本当に苦手
日本国民全員がサッカー好きだと思うなよ
+28
-3
-
42. 匿名 2025/07/13(日) 11:44:46
スポーツ中継で後ろの番組が時間ズレるのめちゃくちゃ叩かれてたじゃん
ギリギリまで放送しようとはしてたから途中までは流してたんじゃないの?+10
-2
-
43. 匿名 2025/07/13(日) 11:45:02
>>4
長友さんあと5秒でーす!って言えばいい+3
-5
-
44. 匿名 2025/07/13(日) 11:45:09
>>1
さすがにクレーマー
みんながサッカー支持して長友見たいわけじゃないんよ
サッカー脳の奴らって学生時代から自己中率高かったわ+21
-2
-
45. 匿名 2025/07/13(日) 11:45:23
>>37
昔のラモス枠です
メンタル増強枠ファンは居ない+4
-1
-
46. 匿名 2025/07/13(日) 11:45:43
>>1
スポンサーとの兼ね合いとか無視でいいのかい?
自分らが何でも優先されると思うなよ+3
-3
-
47. 匿名 2025/07/13(日) 11:45:46
試合最後まで見れたならいいだろ+7
-1
-
48. 匿名 2025/07/13(日) 11:46:25
>>1
サッカーよりもゲゲゲの鬼太郎の方が数字取れるんだから仕方ない。
悔しかったらネットの中で吠えるんじゃなくてファンの裾野を広げる努力したら?+12
-5
-
49. 匿名 2025/07/13(日) 11:46:31
SNS探せば見れるんだからそこで見ろ+6
-1
-
50. 匿名 2025/07/13(日) 11:46:37
>>22
その憎き日本から嫌われて視聴率はタダ下がり。それからの今の状況。Kの法則性って怖いね。+10
-2
-
51. 匿名 2025/07/13(日) 11:46:54
「TV局側の事情なんて知らんけど」園児なみのわがままじゃん。大した大会じゃないんだからTV中継されただけでも感謝しろよ。+11
-2
-
52. 匿名 2025/07/13(日) 11:47:11
>>32
鬼太郎の開始時間を遅らせただろうね+7
-9
-
53. 匿名 2025/07/13(日) 11:47:46
>>1
「カタールW杯以来の出場でキャプテンマーク巻く長友佑都のインタビューは日本全国民が聞かなきゃダメだろ! TV局側の事情なんて知らんけど、中断するのは失礼すぎる」
↑全国民?
きっしょ…+18
-1
-
54. 匿名 2025/07/13(日) 11:48:53
+13
-3
-
55. 匿名 2025/07/13(日) 11:49:19
>>1
長友なんか興味ない奴が大半だからな
+10
-3
-
56. 匿名 2025/07/13(日) 11:49:34
>>15
優秀な人は会社にしがみつく必要が無くて退職しちゃってるからいないんでしょ
これ言うの好きな人多いね
長く勤めてる人はしがみつくしかないとか言ってる人
コロコロ転職する人が優秀なんか+4
-1
-
57. 匿名 2025/07/13(日) 11:49:56
フジはインタビューカット結構あるよ。長友に限らず+4
-1
-
58. 匿名 2025/07/13(日) 11:50:01
>>43
独占インタビューじゃなきゃ無理だろ+1
-0
-
59. 匿名 2025/07/13(日) 11:50:22
>>21
別に長友ファンじゃないけどさ
気持ち的にはスッキリしない
中断するくらいなら最初からインタビューまで放送しなきゃよかったのに
その方がマシだったよ+6
-6
-
60. 匿名 2025/07/13(日) 11:50:38
スポーツ中継はサンテレビを見習え
+3
-0
-
61. 匿名 2025/07/13(日) 11:53:00
>>1
Xのコメ、クラスにいる性格悪いキョロ充ってこういった思考よな
サッカーとかではしゃぐはしゃぐ仕切る仕切る+9
-2
-
62. 匿名 2025/07/13(日) 11:53:59
>>1
こんなんだからサッカーファンは嫌われるんだよ。圧が強いし、すぐ口撃してくる。サッカーがそんなに偉いか?+15
-2
-
63. 匿名 2025/07/13(日) 11:54:14
>>1
長友に失礼だよ
フジテレビって何故かスタッフがやりたい放題
+3
-9
-
64. 匿名 2025/07/13(日) 11:57:20
>>1
コレって支那国が負けたから日本選手のインタビューを意図的に打ち切ったんでしょ。+3
-3
-
65. 匿名 2025/07/13(日) 11:59:02
>>10
あれは試合の後にニュースだからだよ
フジテレビも試合の後にニュースの日なら続けて流してるよ+11
-1
-
66. 匿名 2025/07/13(日) 11:59:24
>>1
プロデューサーの脳みそがポンコツ+1
-2
-
67. 匿名 2025/07/13(日) 12:01:08
>>1
またフジテレビか+3
-2
-
68. 匿名 2025/07/13(日) 12:03:13
フジテレビは日本代表が嫌いなのかな+5
-2
-
69. 匿名 2025/07/13(日) 12:05:25
>>32
朝のTIMEって情報番組見てるんだけど、若手のピアニスト招いて視聴者からのリクエストの一曲弾いてくれるんだけど、けいちゃんって人がピアノ弾いてる最中に大谷選手がホームラン打ったって速報が入って画面が切り替わって、それはないだろって思った
安住さんは失礼だと思ったのか、けいちゃんごめんね、ありがとう!って声かけてたけど
それまで長く大谷さんの特集してたのに、5分くらいの出演時間を速報で潰されるって気の毒だし、リクエストした視聴者も可哀想だなって
大谷選手のアンチからも反感買うし、そういう演出は止めて欲しいわ+18
-3
-
70. 匿名 2025/07/13(日) 12:08:03
>>40
今回の大会のは安いから地上波で放送できてるんだよ+3
-0
-
71. 匿名 2025/07/13(日) 12:10:29
>>53
主語でかすぎない?
国民のほとんどは興味ないしサッカーの中継やってたことすら知らないと思う+7
-3
-
72. 匿名 2025/07/13(日) 12:11:07
>>12
フジだったか忘れたがスケート思い出すわ
日本が勝った時は表彰式はカット
韓国が勝った時は表彰式&スタンドを回る所までキッチリ放送。
キムヨナが勝った時にハッキリ覚えてないけど“天使が舞い降りました”みたいなコメントで締めくくったらしくて後でSNSで知り放送動画を見て絶句したなぁ+18
-0
-
73. 匿名 2025/07/13(日) 12:11:08
試合途中ならありえないけど終了後インタビューくらいならやむを得ないんじゃ
ファンが全て見たい気持ちは分かるけどさ+4
-1
-
74. 匿名 2025/07/13(日) 12:11:56
>>1
また日本勝ったのか
日本強いな
中国弱いな+4
-1
-
75. 匿名 2025/07/13(日) 12:12:59
>>1
日本人が喜ぶ顔が嫌いな在日チョンの嫌がらせだよ。
神谷小夜みたいなチョンハーフとか。+5
-2
-
76. 匿名 2025/07/13(日) 12:13:07
日本VS中国より18:05からの水戸VS富山のほうがおもろかった+0
-0
-
77. 匿名 2025/07/13(日) 12:18:23
試合じゃなければいいでしょ
+2
-1
-
78. 匿名 2025/07/13(日) 12:24:07
>>1
こういった奴が学校のクラスにいて仕切ってるのよなぁ
興味ない雰囲気出すと露骨にターゲットにされたりハブられたり
結果、さらにこの手のスポーツを嫌いになる+2
-2
-
79. 匿名 2025/07/13(日) 12:28:22
>>6
そんな好きなら放送遅れても見るよね?
レコーダーも、今時追跡して撮ってくれるよね?
私はサッカーとか割とどうでも良いけど、野球はあんなに延長するのに?とは思うよ。+13
-7
-
80. 匿名 2025/07/13(日) 12:28:40
>>1
ええーさすがにこれは難癖じゃないの?
放送時間がきちんと決まってて、その時間来たからインタビュー途中だけど終わったってことなんだよね?
現場判断で急に時間延長して放映とかムリだししょうがないのでは+5
-2
-
81. 匿名 2025/07/13(日) 12:34:00
>>1
フジテレビいい加減にしろ+2
-2
-
82. 匿名 2025/07/13(日) 12:34:04
>>1
昔野球が延長をしまくったせいでいまだに野球好き以外から嫌われてるけど
サッカーも同じ鉄踏むの?
視聴者がスポーツ観戦好きばかりじゃないから時間は守った方が好印象だと思うよ
テレビ欄通りなら基本文句言われないんだから+2
-1
-
83. 匿名 2025/07/13(日) 12:36:01
>>79
今は野球中継も延長無いよ。そもそも中継がそんなに無い。地方の様子は知らないけど。+15
-1
-
84. 匿名 2025/07/13(日) 12:38:45
>>69
それはかなり失礼だね。ホームランとか後からのニュースでいいのに。+12
-0
-
85. 匿名 2025/07/13(日) 12:41:47
>>72
そうそうフジだったよ、覚えてる
あとフェンシング団体で日本が金メダル取った時も、何故か日本代表団体選手の写真に思いっきり胸に大きくKOREAって書かれてる韓国人選手を合成してた
真央ちゃんのとかもだけど、とにかくフジは酷い
大谷のこと怒らせたのもフジと日テレだったね+10
-0
-
86. 匿名 2025/07/13(日) 12:44:22
>>80
元々番組表にも延長する可能性があること書いてあって5分単位で延長可能だったけど、このインタビューは不要と判断してぶった斬った+1
-1
-
87. 匿名 2025/07/13(日) 12:57:33
視聴者の気持ち分かってない
↑
お前も鬼太郎楽しみにしてる視聴者の気持ち分かってない+6
-3
-
88. 匿名 2025/07/13(日) 13:03:12
>>1
視聴者としてはサッカー流すこと自体うざいのでやめてほしい+5
-2
-
89. 匿名 2025/07/13(日) 13:04:46
>>53
サッカーとか野球とかスポーツファンは、きしょいんよ+2
-7
-
90. 匿名 2025/07/13(日) 13:10:33
>>1
こんな中途半端なことするから地上波観る人がどんどん減ってCSやネット配信に流れちゃうんだよ。
いいかげんこんなやり方が自害行為って気づかないと。
私もスポーツ好きだからCSやネット配信を観ることが多くなった+2
-2
-
91. 匿名 2025/07/13(日) 13:15:16
スポーツなんか地上波で流すなよ
好きなやつだけが金出してDAZNとかで観てればいいいんだよ+1
-1
-
92. 匿名 2025/07/13(日) 13:30:38
ゲ謎楽しみにしてたから延長しないでくれて助かった
むしろインタビューの為だけに延長されてた方がサッカーのインタビュー切られるよりブチギレる人多そうって判断だったのでは+4
-0
-
93. 匿名 2025/07/13(日) 13:36:22
>>6
野球もサッカーも延長してもらって当たり前と思ってるのかな
NHKでたっぷりやればいいんじゃない?+5
-7
-
94. 匿名 2025/07/13(日) 13:51:19
>>89
途中だろうが試合中継すらいつも中断されることに慣れてる野球と、たかがインタビューでブチギレるサッカーを一緒にしない方がいい+5
-2
-
95. 匿名 2025/07/13(日) 14:18:04
>>42
アニメで㏄さくらの最終回が相撲で遅れ、武蔵丸が映っているのに「えっ・・・。」となった話があるし、野球が延長しすぎてナースのお仕事が深夜に流れたってことがあるよね。+3
-2
-
96. 匿名 2025/07/13(日) 14:25:24
>>2
その辺の妖怪より熱量多くて手に負えない奴よ+0
-1
-
97. 匿名 2025/07/13(日) 14:29:45
>>6
日本代表と言ってもベストメンバーとは程遠いしねえ。
+6
-2
-
98. 匿名 2025/07/13(日) 14:47:16
フジはなくてもいいよ+0
-0
-
99. 匿名 2025/07/13(日) 14:47:16
>>94
スポーツなんてなんの価値もないものの試合を地上波で流してることが疑問。
嫌いな人も沢山いるのにどんだけ自己中なんだかサッカーも野球も一緒だわ+1
-4
-
100. 匿名 2025/07/13(日) 14:48:00
>>8
視聴率は欲しいんだよ
誰もフジなんて見ないのに+1
-1
-
101. 匿名 2025/07/13(日) 15:00:37
>>100
視聴率が欲しいから鬼太郎を優先したんだろうなあ。
視聴率でスポンサーを釣りたいのに録画率はあまり関係ないし+0
-0
-
102. 匿名 2025/07/13(日) 15:04:49
>>1
サッカーに興味ない人たくさんいるから。中国に勝ったぐらいで喜ぶなよ。+3
-1
-
103. 匿名 2025/07/13(日) 15:08:21
>>99
そもそもこれはサッカーファンの話
嫌いな人がたくさんいるから同列に語るなら、ルールすら守らない自分勝手な日本人がたくらんいるから全日本人は嫌われて当然ってことになるけど+1
-2
-
104. 匿名 2025/07/13(日) 15:12:05
>>92
うん。
めんどくさいオタクに攻撃されていたかもね。下手したら。+0
-1
-
105. 匿名 2025/07/13(日) 15:17:27
>>12
確かに
+1
-0
-
106. 匿名 2025/07/13(日) 15:49:09
>>6
国民の大半は鬼太郎もどうでもいいよ+12
-4
-
107. 匿名 2025/07/13(日) 15:49:38
>>79負の連鎖に陥るレコーダー市場、出荷と普及率、発売機種数のすべてで減少(BCN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2024年のレコーダー出荷台数は104万5000台、普及率は53.0%という状況だ。BCNランキングの商品マスターを調べてみたところ、新製品の発売機種数も年々減少している。普及率と発売機種数の動き
+0
-0
-
108. 匿名 2025/07/13(日) 15:50:00
>>41
国民全員が鬼太郎好きなの?+3
-1
-
109. 匿名 2025/07/13(日) 15:55:39
だってしょうがないじゃないかフジテレビなんだから+1
-0
-
110. 匿名 2025/07/13(日) 16:35:17
>>103
スポーツは全部一緒
全部等しく迷惑
今回はたまたまサッカーだっただけ
スポーツのファンはあたおか+0
-3
-
111. 匿名 2025/07/13(日) 16:39:56
>>103
日本人を嫌いたい人がいれば好きに嫌えば?と思う、その人が過去に嫌な思いしてるなら負の感情を抱くのは仕方ないじゃん
いいスポーツファンがいるとか言われても知らんがなでしかない、ひとりでも自己中なやつがいて目障りな言動してたら同一視されるんだよ、恨むなら横柄で自己中なサッカーファンを恨め
+1
-3
-
112. 匿名 2025/07/13(日) 16:43:42
>>94
野球ファンは小久保監督のインタビューでブチ切れてたよ+2
-4
-
113. 匿名 2025/07/13(日) 21:08:26
>>37
経験値が違うからなあ
長友のムードメーカー的な役割は大きな試合には重要だ+2
-0
-
114. 匿名 2025/07/13(日) 22:52:29
>>1
どうせ最後はブラボーだけだろ+0
-0
-
115. 匿名 2025/07/14(月) 03:58:59
>>112
コメント見てると笑いダネにしてるとしか見てないけど?
サッカーファンみたいにブチギレてニュースにでもなったの?+2
-1
-
116. 匿名 2025/07/14(月) 09:17:56
>>100
でも、ゲゲゲの謎かなり視聴率低かったよw
サッカーの方が全然マシだった+2
-2
-
117. 匿名 2025/07/14(月) 11:40:33
>>106
現にサッカーも鬼太郎も数字低かったからね+1
-0
-
118. 匿名 2025/07/14(月) 11:53:27
>>1
鬼太郎の本編なら仕方ないけど、予告ならちょっと待ってくれよって思うな+2
-0
-
119. 匿名 2025/07/14(月) 11:55:02
《懇親会で過剰接触》フジテレビ 幹部社員2名がセクハラで降格処分…中居騒動真っ只中の今年1月に起こす呆れぶり(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp依然として鎮静化の兆しが見えないフジテレビ騒動。7月6日には、報道局をあげて製作した検証番組「検証 フジテレビ問題 反省と再生・改革」を放送したものの、今月に入ってからも局内の醜聞が相次いでいる。
+1
-0
-
120. 匿名 2025/07/14(月) 12:22:23
>>37
日本の場合、試合に出られなくてもチームに尽くすベテランがいるとチームがまとまるから。
仮に実力だけで選んで試合に出場できないと腐る選手がいたら、それが悪影響を及ぼしチームがダメになるのは他の日本代表以上にサッカーを見てきた人はわかると思う。+2
-1
-
121. 匿名 2025/07/15(火) 10:10:36
令和の鬼太郎がめちゃくちゃスタイル良くてそっちに驚いた+0
-0
-
122. 匿名 2025/07/15(火) 10:12:09
ネコ娘が八等身の美女になってた+0
-1
-
123. 匿名 2025/08/13(水) 06:29:57 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2大会連続3度目の優勝を狙う男子の日本は中国を破り、2連勝を飾った。...