ガールズちゃんねる

鬱病のとき、心身に起きたこと

254コメント2025/08/07(木) 20:08

  • 1. 匿名 2025/07/13(日) 09:39:02 

    爪がボロッボロになる。
    二枚爪を通り越して三枚爪にまでなっていたと思います。

    +109

    -3

  • 2. 匿名 2025/07/13(日) 09:39:21 

    禿げた

    +109

    -3

  • 3. 匿名 2025/07/13(日) 09:39:28 

    テレビ見ても何も面白く感じなくなる

    +377

    -1

  • 4. 匿名 2025/07/13(日) 09:39:30 

    独り言が止まらない

    +131

    -8

  • 5. 匿名 2025/07/13(日) 09:39:40 

    とにかく体が重い

    +335

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/13(日) 09:39:55 

    ずっと眠気がある

    +319

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/13(日) 09:40:00 

    1日食べなくても平気

    +236

    -6

  • 8. 匿名 2025/07/13(日) 09:40:49 

    家の中に居るから鬱々した気分になるんだ
    今日はなんか元気だし、久しぶりに外に出よう!

    家から出て10mで体がしんどくなって帰る

    +246

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/13(日) 09:40:55 

    鬱病のとき、心身に起きたこと

    +29

    -6

  • 10. 匿名 2025/07/13(日) 09:41:52 

    >>1
    薬の副作用とかですか?

    +1

    -14

  • 11. 匿名 2025/07/13(日) 09:41:59 

    今まで大好きだった事に
    興味わかない。

    +351

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/13(日) 09:42:00 

    人目が気になってソワソワする

    +190

    -3

  • 13. 匿名 2025/07/13(日) 09:42:07 

    動悸。

    酷くなりすぎて、今度手術する事に決まった。
    動画で、専門家が、精神科に入院してる鬱患者は中程度の人が多くて、最重度の鬱患者は内臓疾患が出て、内臓疾患で入院してるって言ってたの、身を持って味わってる。

    +167

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/13(日) 09:42:12 

    朝か夜かもわからないどうでもいい

    +54

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/13(日) 09:42:28 

    爪を噛むのも症状の一つ?
    鬱病のとき、心身に起きたこと

    +9

    -30

  • 16. 匿名 2025/07/13(日) 09:42:52 

    >>2
    彼氏と別れ病んで不登校になって
    拒食症になって髪の毛が薄くなってハゲてしまった

    また病んで過食になった

    +5

    -17

  • 17. 匿名 2025/07/13(日) 09:42:56 

    とりあえず、勉強が出来ない

    +98

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/13(日) 09:42:59 

    ドラマとかバラエティが見れなくなってずっとBSの景色だけ映す旅番組を流してた。

    +206

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/13(日) 09:43:14 

    ストレスがかかるとなりやすいと言われる、他の疾患(身体の)をいくつも併発した

    +112

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/13(日) 09:43:33 

    無気力
    眠気が酷い

    +165

    -2

  • 21. 匿名 2025/07/13(日) 09:43:59 

    眠れた ひたすら ずーっと眠っていた

    +144

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/13(日) 09:44:00 

    朝の絶望感がすごい

    +273

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/13(日) 09:44:14 

    胴体に黒いあざがびっしり浮き出た

    +10

    -7

  • 24. 匿名 2025/07/13(日) 09:44:38 

    すれ違うだけでぶつかられるのでは?とイライラしてしまう

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/13(日) 09:45:02 

    お風呂に入っていた記憶がない もう30年以上昔のことだからあまり覚えていないんだけども

    +66

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/13(日) 09:45:11 

    本当にお風呂に入れない

    +216

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/13(日) 09:45:31 

    30半ばで髪の毛が驚きの白さに
    確かカラースケールで60%くらいの白髪になった
    美容師さんに栄養不足はあるかもねと言われたよー

    +60

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/13(日) 09:45:49 

    朝、起きれなかったなー 夜になると少し元気がでた

    +114

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/13(日) 09:45:58 

    >>22
    これ。

    朝の絶望感凄くて、他の人どうしてるか教えてほしい。

    +110

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/13(日) 09:46:05 

    文章が頭に入らない

    +189

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/13(日) 09:46:15 

    とりま、ガルに止まない〜を書いて
    大丈夫だ勝っているって言い聞かせてる笑😆

    +0

    -13

  • 32. 匿名 2025/07/13(日) 09:46:39 

    >>4
    うつ病?

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2025/07/13(日) 09:46:49 

    悲しい訳でも無いのに
    涙が止まらない。自分でも何で泣いてるか分からない。

    +118

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/13(日) 09:47:21 

    集中力がゼロ
    落ち着きがなくなる
    眠れない
    食べなくても平気

    +120

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/13(日) 09:47:37 

    本が読めなくなった

    +157

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/13(日) 09:47:44 

    >>1
    食べられない
    眠れない
    朝起きられない
    仕事が出来ない
    仕事に行かれない

    死にたくなる

    +144

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/13(日) 09:48:22 

    1人になると我に返ったかのように、夜中にふいに静かに無言で泣く
    そして眠れない

    +56

    -2

  • 38. 匿名 2025/07/13(日) 09:48:31 

    コンビニとかスーパーの店内音楽がやたらデカく聴こえる。店内で他のお客さんとすれ違うだけでドキドキして、あーもう駄目かと思ったよ
    聴覚や基礎検診など検査もしたけど疾患なし…

    +73

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/13(日) 09:48:51 

    【うつ病の原因は、”人間不信”です】

    うつ病ってさ、昔は甘えだの何だのと言われてましたね。

    ”他人を信じられなくなる他己不信感”と、”自分も信じられなくなる自己不信感”とが複雑に入り混じって、身体が思うように動かなくなってる脳の病気のことですよ。

    だから、夜も眠れないし、朝も起きたくても身体が思うように動かないんですよね。

    うつ病の原因って、ようは”人間不信”が原因ですから、誰でもいいから心の拠り所を求めて刹那的なセックスに走ったり、自己破壊(自死や自傷行為)に向かう人がいるのは、そういうことです。

    +6

    -20

  • 40. 匿名 2025/07/13(日) 09:48:56 

    お風呂に入れない
    外出が怖い
    電話が怖い

    +116

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/13(日) 09:49:25 

    >>10
    よこだけど、たぶん栄養とれなくなるからじゃない?

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2025/07/13(日) 09:49:28 

    頭がまわらない。話せなくなる。字も書けない。

    私はそもそも話せなくなったから、カウンセリングしてくれない医師は選ばないという人もいて、いろいろなんだなと思った。治療後半くらいならわかるけど。

    +38

    -2

  • 43. 匿名 2025/07/13(日) 09:49:35 

    全く集中できない

    +59

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/13(日) 09:49:44 

    意味なく涙が出る

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/13(日) 09:49:55 

    眠れない
    夜がこわい 

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/13(日) 09:50:12 

    >>13
    手術までいくんですね…

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/13(日) 09:50:17 

    >>1
    胸や背中の痛みと不安感が強くなる。

    +63

    -2

  • 48. 匿名 2025/07/13(日) 09:50:23 

    食べ物の味がしなくなる、食欲なくなるし痩せこけた

    +58

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/13(日) 09:50:23 

    同じ話を延々と聞いてもらってた

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/13(日) 09:50:35 

    髪の毛抜けまくってハゲた

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/13(日) 09:50:42 

    なんも出来ない
    ソファーに座ったまま5時間とか

    +74

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/13(日) 09:50:43 

    トイレに行くことも辛く難しくなる

    +43

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/13(日) 09:51:10 

    動けなくてトイレにも行けないから祖母の使っていた紙オムツ履いてた

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/13(日) 09:51:12 

    腰痛

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/13(日) 09:51:20 

    >>8
    メチャクチャ分かります。

    医者にも気分転換してくださいねって言われてるから
    散歩に出たら、もう腰が抜けて帰れない立ち上がれない

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/13(日) 09:51:34 

    誰も信じられなくなる
    誰とも会いたくなくなる
    でも1人でいるのもつらい

    +76

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/13(日) 09:52:01 

    >>24
    うつってボーっと無気力なイメージあるけど、エネルギーが少ない状態で無理やり社会生活(仕事とか買い出しとか)してイライラしてるのも実は鬱状態らしいね
    私も何してもイライラしてた
    電車で隣に誰かが座るだけでイライラ。エレベーターに誰か乗ってくるだけでイライラ。
    今は病状がマシになってきたから、狭いエレベーターで誰か乗ってきても全然イライラしない

    +76

    -2

  • 58. 匿名 2025/07/13(日) 09:53:09 

    風邪をひきやすくなった
    嘘みたいな本当の話

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/13(日) 09:53:12 

    決められない
    何を食べるか何を買ったらいいのか、何時に家を出るのか余裕はどのくらいあったらいいのか、洗濯と掃除どちらを先にしたらいいのか、そもそもしなきゃいけなのかしたほうがいいのか、するとしたらどこまでするのか

    +75

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/13(日) 09:53:39 

    >>46
    酷くなりすぎて、血栓の可能性が出てきたからね。
    血栓ができると、脳梗塞のリスクが上がらるから、やらないとまずい。

    みんな私みたいになる前に、適切に休んで治療してね。

    +63

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/13(日) 09:53:57 

    元気な時は風呂好きで朝風呂もするくらいだったのにとにかく風呂に入るのがしんどくなった。なんとか頑張って風呂に入ったら体力とメンタルの消耗が激しすぎてその後しばらく全く動けない。

    +52

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/13(日) 09:54:26 

    7月に新しく入った会社がキツくて心身ともに限界かも
    2週間で5キロも痩せた
    考えると動悸がする、明日行きたくない

    +62

    -3

  • 63. 匿名 2025/07/13(日) 09:55:16 

    鬱を甘えという人はうつの身体への影響を知らない人なんだと思う
    ただのクヨクヨしてる人ぐらいのイメージなんでしょう

    +92

    -2

  • 64. 匿名 2025/07/13(日) 09:56:45 

    >>3
    テレビ見るのが負担だったから
    YouTubeばっかり見てた

    +14

    -4

  • 65. 匿名 2025/07/13(日) 09:57:08 

    >>4
    私いつもやで?

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/13(日) 09:58:22 

    >>3
    特に漫才
    考えられなくなるんだろうね

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/13(日) 09:58:57 

    >>9
    リヴァィーーーここだーーーー
    お前は会いたかったんだろぉー
    俺は会いたくなかったんだがなぁーーーー

    +4

    -13

  • 68. 匿名 2025/07/13(日) 09:59:22 

    ストレスの影響だと思うけどメニエール病のような症状が出た

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/13(日) 10:00:03 

    眠られなかったから1日がめちゃくちゃ長かった

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/13(日) 10:01:07 

    抜け毛
    生理不順

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/13(日) 10:01:44 

    寝て起きて寝て
    頭の中が真っ暗
    何もできなくなった

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/13(日) 10:02:59 

    夜、寝られない
    朝、起きられない
    日中、体が重ダルくてソファーから動けない

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/13(日) 10:03:09 

    >>18
    それも目で追えない。ぼんやり見てるだけね。音楽も耳に残らない。

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/13(日) 10:04:08 

    物忘れ

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/13(日) 10:05:02 

    生理止まったし
    夜眠れずしんどかった

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/13(日) 10:07:02 

    >>30>>35
    本当に文字を読んでるだけで内容が理解出来なくなるよね
    同じ行を何回も読んで、でも書いてることが分からなくて進まなかったり

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/13(日) 10:08:47 

    >>29
    なるよね?
    朝が怖いから夜眠れなくなる

    昼前くらいからやっと落ち着く感じ

    +51

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/13(日) 10:10:55 

    喉のつっかえとか息苦しさがあった

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/13(日) 10:11:28 

    死にたくなる

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/13(日) 10:12:05 

    >>18
    身内を亡くして数ヶ月は全く同じことしてた。
    穏やかな番組でもナレーションすら聞いててしんどくてテレビつけられなかったけど、BSに景色だけひたすら映す番組があって気を紛らわすのに助かった。あとYouTubeの雨とか焚き火とか自然の音の動画。今も調子悪い時はテレビの音しんどい。

    +26

    -2

  • 81. 匿名 2025/07/13(日) 10:12:32 

    >>1
    親の大ウソのために過労状態

    +5

    -5

  • 82. 匿名 2025/07/13(日) 10:13:05 

    3週間入浴出来なかった
    シャンプーつけても泡立たず
    3回以上つけ直した。

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/13(日) 10:13:35 

    >>7
    逆に過食になって苦しさで嘔吐するしかなくなる人もいる

    +27

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/13(日) 10:15:41 

    >>62
    うつ病の人に虐められたので鬱病はいじめっ子体質が多いです
    また別のうつ病は親の金で一人暮らししてゲーム三昧なので鬱病はお金にもだらしなくて自分に甘いです

    +0

    -22

  • 85. 匿名 2025/07/13(日) 10:16:17 

    >>83
    万引きまでしてたらカスだね

    +1

    -13

  • 86. 匿名 2025/07/13(日) 10:16:22 

    洗脳されていてしつこく嫌がらせを繰り返す。

    相手が本気で怒って取っ組み合いの喧嘩にならなければ懲りずにやめない…

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2025/07/13(日) 10:17:41 

    >>84

    返信先あってますか?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/13(日) 10:20:08 

    >>63
    本当だよね、きっとパワハラの張本人なんだろうね
    人にいじめられ続けたり、家族が亡くなったりして鬱になることなんて珍しくないのにさ
    思いやりなさすぎると思う

    +12

    -3

  • 89. 匿名 2025/07/13(日) 10:20:19 

    ガルにいる人
    ほぼ欝だよ

    +0

    -9

  • 90. 匿名 2025/07/13(日) 10:20:26 

    >>1
    鉄分が足りなさすぎると情緒不安定になるらしいよ
    うつ状態に拍車がかかってしまうのかも

    +37

    -2

  • 91. 匿名 2025/07/13(日) 10:21:24 

    奥目になる

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/13(日) 10:22:12 

    >>84
    私の知ってるうつ病女

    男好きで人の彼氏を略奪
    嘘つき
    極端に頭が悪い
    知人から聞いた話だけどその鬱病女は略奪した彼氏の元カノを殴るために呼び出そうとしたがチキって未遂に終わる
    多額の借金持ち
    臭い
    気に入らないことがあると暴れてリスカする

    +0

    -23

  • 93. 匿名 2025/07/13(日) 10:22:14 

    >>59
    分かる
    ささいな物事の優先順位もつけられないし、やる順番も考えられなくなる
    普通に生活することって判断の連続なんだなと実感した
    メンタルが元気ならパパッと判断できるのに、鬱だとひとつひとつ判断できなくなってなんにもできなくなる

    +49

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/13(日) 10:23:50 

    鬱病のうは嘘つきのう

    +0

    -21

  • 95. 匿名 2025/07/13(日) 10:26:22 

    朝が来るのが怖い

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/13(日) 10:28:11 

    鬱病って男好きが多いのなぁぜなぁぜ?

    +0

    -22

  • 97. 匿名 2025/07/13(日) 10:28:59 

    笑えなくなる

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/13(日) 10:33:50 

    鬱病になる人の性格

    いじめ気質
    嘘つき
    男好き

    +3

    -21

  • 99. 匿名 2025/07/13(日) 10:35:10 

    起きたら全身がブリキみたいに固く関節もギシギシで階段降りるのも難儀
    主治医になるべく散歩してセロトニンを…うんたら言われて無理して歩いてたら余計に具合悪く希死念慮が止まらなくなってしまった

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/13(日) 10:35:50 

    >>98
    特定の人物を思い浮かべてうつ病患者全体を攻撃するのはやめてください

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/13(日) 10:36:31 

    昼夜逆転。
    昼~夕方に起きて、真夜中はずっと起きている。太陽が昇るころに眠りにつく

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/13(日) 10:38:16 

    >>1
    気持ち悪いこと書くけど、上半身に親指の爪くらいある赤い蕁麻疹がわーって出て、感染症疑って病院に連絡して気をつけながら診察受けたら原因解らずで、
    取り敢えず感染症ではないので薬や通院して経過観察の結果ストレスが原因
    この後に動けない何もかも拒否したい感覚がきて後に鬱でした

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/13(日) 10:38:31 

    >>99
    お医者さんの言うことは理屈としては正しいんだろうけど散歩に過度のプレッシャーがかかると逆効果になるよね

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/13(日) 10:39:13 

    >>26
    私も同じ。お風呂に入れなかった。
    シャワーで頭や身体洗うのも週1とか…15分程度でもすごく疲れてぐったりした
    ひとり暮らしだったので、臭くても周りに迷惑はかけなかったのが救い

    +44

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/13(日) 10:40:08 

    >>96
    人それぞれじゃない?
    あと鬱っぽい女が好きな男も多いからね、需要と供給なんじゃないかな
    でもそれで落ち着くなら良いじゃないの、なぁぜなぁぜとか馬鹿にしているといつか自分に帰ってくるよ

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/13(日) 10:43:07 

    >>3
    そうでした。
    あと、朝等の情報番組の女子アナのキャーキャーキンキン声がニガテになった。

    +62

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/13(日) 10:43:28 

    表情が無くなった。
    自分では笑いかけてるつもりなんだけど目が死んでて口角も上がらず無表情だったらしい
    職場の同僚に心配されてやっと病院に行った
    あと職場のトイレでよく泣いてた。なんで泣くのか自分でも分からなかった

    +41

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/13(日) 10:44:00 

    本当は眠たいのに脳ミソはギンギラギン。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/13(日) 10:44:57 

    みんなたいした経験してないんだ 身体障害1級の私の方が1万倍苦労してる 鬱に障害者手帳はいらないね 死線を彷徨った事もないくせに おまえらのは甘えって言うんだよ

    +2

    -19

  • 110. 匿名 2025/07/13(日) 10:46:55 

    >>109
    辛かったですね。
    うつなんかよりかなり辛いかと思います
    109様にも幸せが訪れますように

    +15

    -2

  • 111. 匿名 2025/07/13(日) 10:49:01 

    >>8
    仮にその日症状が落ち着いていて外で過ごせても
    その後何日も疲労回復に時間がかかるから
    結局出かけること自体が億劫になってしまった

    +40

    -1

  • 112. 匿名 2025/07/13(日) 10:49:40 

    >>1
    それダイエットのとき起きたわ

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2025/07/13(日) 10:50:05 

    >>2
    そりゃ鬱になるわ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/13(日) 10:51:31 

    >>107
    鬱のときに証明写真を撮ったんだけど
    自分では口角あげて、目も開けて撮ったつもりなのに
    無表情でぶすっとした感じの仕上がりで
    私ってこんな顔してたの?ってビックリしたことがある
    笑ってるつもりでも全然笑えてないんだよね

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/13(日) 10:52:40 

    味覚がなくなった

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/13(日) 10:52:49 

    毎日腹痛や吐き気が続き、消化器内科で検査しても異常なし
    体重が急激に減少して36キロになった以後は怖くて測れなかった

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/13(日) 10:53:48 

    眠気、円形脱毛症
    中1の頃に起きた現象で鬱の治療はしてない今思えば鬱からの脱毛だったのかなと思う
    円形脱毛症の治療はしたけど眠気はどう乗り切ったのか覚えてない
    眠気も最近ストレスからくるの?と気付いたけど時々襲われる

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/13(日) 10:55:17 

    とにかく髪が抜ける
    歯を3本失う(歯磨きしてないとかじゃなくストレスから神経がしぬ)
    顔が徐々に赤くなり腫れ上がり目の形等も変形する
    真っ直ぐ歩くことさえ困難に
    かなり重症だったが休みながら働きここで人生終わらしてたまるかという気持ち1本で寛解までいきました。

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/13(日) 10:56:16 

    涙が出る。
    とにかく布団にいたい。
    洗濯機回せるけど干せない。

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/13(日) 10:57:41 

    >>29
    「今日が始まったよ〜」って感じがして嫌なんだなと思ってからは、何もしないようにした。
    休職してたから、今日は洗濯しようとかご飯買いに行こうとか1日の予定を立てない。
    やりたいと思ったらする。それまで休む。
    「今日一日何もしなかったな」とか思わず、「ちゃんと休むということをある程度してたな」と思うように考える癖をつけてた。

    鬱から回復して大丈夫になったよ。

    +52

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/13(日) 11:01:55 

    離婚してしばらくはスッキリして気分が良かった。
    朝からテキパキ家事をこなして出勤していた。
    そのうち布団の上げ下げができず、掃除機かけられない、洗濯干せない、でも仕事には行く...休みはひたすら布団にいたい。やたら眠い。
    通勤電車は始発なので座れて寝れたけど、下車駅の数駅手前からムセて目覚める。これで病院に行き、結局心療内科で病名わかり治療開始。子供がいたから責任感で意地で仕事行ってた気がする。でもミスばかりしてた。あの頃が1番病んていたな。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/13(日) 11:02:43 

    >>95
    私もそうだった
    いつも夜はなぜか楽になり、眠る前に朝が来ませんようにと祈った
    心療内科で鬱病ではよくあると言われた

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/13(日) 11:02:49 

    >>1
    いつものことが出来ない
    髪の毛が結べなくなりました

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/13(日) 11:12:29 

    高齢の父親がいたので、食事の支度に手が抜けなく辛かった
    でも回復した今思うと、そのおかげで買い物や料理で無理にでも体を動かしたのは良かったのかも
    何もせず引きこもってたら、もっと悪化してたかもしれない気がする

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2025/07/13(日) 11:20:28 

    何もできない

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/13(日) 11:23:26 

    メンタル系の相談したくてトピ立てたのに文句ばっかり言ってくる人とか傷つけるような人しかコメントしに来ない 
    やっぱり健康な人にはわからないんだなってよくわかる

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/13(日) 11:24:18 

    >>1
    胸や背中の痛みと不安感が強くなる。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/13(日) 11:25:32 

    数日前までは食欲もあって症状のコントロールも出来てたのに
    急に爆発したかのように涙は止まらないし食欲もなくなるし何も出来なくなった 
    多分限界が来たんだと思った

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/13(日) 11:27:03 

    >>48
    砂を噛むって感じだよね
    飲み込めなくなる

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/13(日) 11:27:31  ID:OHGsJi1wtO 

    まめに掃除してたのができなくなり散らかり放題になる

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/13(日) 11:41:59 

    >>60
    横で申し訳ありませんが、ペースメーカーの手術とかですか?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/13(日) 11:50:51 

    >>1
    大量の抜け毛、食欲ゼロ、寝たきり
    心拍数の変化
    心配した友人がむりくり病院同行して
    「○○不足で死ぬところでしたよ」って言われてびっくりした

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/13(日) 11:52:48 

    >>22
    起きた瞬間に不安になるような悪い事を考えてしまう

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/13(日) 11:53:58 

    口から勝手に「しね、しね、しね」って言葉が出てきてヤバかった

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/13(日) 12:05:23 

    >>1
    息苦しくなる

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/13(日) 12:06:20 

    食べ物が受け付けない

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/13(日) 12:15:35 

    パワハラにあって1週間で-2kgやせた。
    その後もやせ続けた。ダイエット中は何しても痩せなかったのに。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/13(日) 12:26:45 

    職場に行ったら、すぐ嘔吐。お風呂入れないくらい体力低下。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/13(日) 12:34:06 

    薬服用してたけれど2カ月で15キロ以上痩せた
    通院しようと外出する為に靴を履こうとしたら
    脱げるので子供の上靴を履いていった

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/13(日) 12:37:29 

    眠れない
    掃除機の音さえうるさく感じで倒れそうになる
    黒い人がずっと私を見てる
    ある時ベッドの下から引きずり下ろそうとしてた

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/13(日) 12:38:02 

    >>89
    コメント読んできた?
    鬱病になると、文章を読んで理解したり、自分の意見をまとめて投稿したりできないんだよ。だから、今ここでコメント出来るという人は、鬱が軽快したか寛解したか、鬱ではなかったかのどれかだよ。

    +5

    -3

  • 142. 匿名 2025/07/13(日) 12:40:45 

    >>67
    それエレンでなくジークでしょ

    +2

    -5

  • 143. 匿名 2025/07/13(日) 12:41:08 

    >>92
    多分その人は鬱病ではなく他の精神疾患。
    鬱病なら感情も無になるからそんなに攻撃的になれない。

    +12

    -2

  • 144. 匿名 2025/07/13(日) 12:44:00 

    >>94
    脳がストップしてるから嘘すら考えられないんだけどね。
    一度なってみてね。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/13(日) 12:45:37 

    顔だけ熱いような感覚があるんだけどこれは更年期なのか?っ不安になる

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/13(日) 12:48:41 

    >>3
    鬱じゃなくてもテレビはつまらん

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/13(日) 12:49:11 

    >>109
    病気や障害を比べてもなんにもならない。
    他人の辛さが分からないのはあなたも同じ。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/13(日) 12:49:33 

    >>133
    わかる
    胸が苦しくなる

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/13(日) 12:57:45 

    >>120
    ありがとう、凄く参考になるなったよ

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/13(日) 13:03:53 

    体重が減る。40キロ切りそうになってあ、死ぬなこれ。と思った。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/13(日) 13:13:35 

    >>19
    他の疾患(身体の)

    具体的にどのようなことか教えてもらえませんか?

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/13(日) 13:17:51 

    >>1
    日の光が怖くなる
    真夜中の静かな時しか意識が戻らないし、日中は気絶の様に寝てる。

    +21

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/13(日) 13:18:51 

    >>56
    ほんとこれ

    抜け出せなくて解決策は◯ぬことだけだと思ってしまう

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/13(日) 13:26:20 

    >>82
    顔や頭や身体は痒くなったりしますか?またある程度期間が過ぎたら治りますか?
    私はあちこち痒かったり痛かったりで1週間が限界でシャワーしますが、もっと長期間入浴できない方はどうしてるのか気になりました。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/13(日) 13:27:11 

    >>134
    わかる、自分も同じ事したわ。
    自罰的、罪悪感、自己嫌悪の思考がパンクしてその言葉を発するんだと思う

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2025/07/13(日) 13:28:18 

    >>95
    夜は夜で怖かったりする

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/13(日) 13:31:38 

    >>104
    身体があちこち痒くて垢が原因だと思って、浴槽にお湯を張って入ったらそれで疲れて5時間くらい出られなかったりする

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/13(日) 13:37:40 

    風呂入らない歯磨かないで明け方までリビングの床で寝てた

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/13(日) 13:37:43 

    >>1
    鬱病じゃなくてごめん。
    躁鬱なんだけど、私も爪ボロボロ。主の言う通りもはや三枚爪くらいの勢い。
    精神疾患が原因と思ったことなかったけど、鬱の時期にご飯食べられなくなって栄養取れなくなるからか。

    +10

    -2

  • 160. 匿名 2025/07/13(日) 13:58:38 

    音がうるさい
    電子レンジにうるせえ!って言ってしまった

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/13(日) 14:00:41 

    脳が働いてないのか、自分がどこにいるのか感覚がはっきりしなかった。
    どうやって帰ってきたんだろ、、みたいなのばかりでした。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/13(日) 14:01:50 

    ガチで24時間涙が止まらなくなる
    もちろん数分置きだけど

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/13(日) 14:35:58 

    疲れてるのに眠れない
    呼吸がうまくできなくて、常に息苦しい

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/13(日) 14:38:44 

    まだ若いのに忘れっぽさが普通じゃなかった
    あと寝たいのに何日も眠れなかった

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/13(日) 14:39:23 

    トイレに行くのすらしんどい

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/13(日) 14:49:54 

    >>16

    なんでこんなマイナス?
    若そうだから?

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/13(日) 14:54:59 

    今月から食欲なくなってあまり食べたくない
    2週間で5キロも痩せたし
    頭も痛い、仕事考えるめまいがする
    毎日睡眠時間は5時間くらい
    ヤバいかなあ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/13(日) 15:22:55 

    体と心が重すぎて動けない。何するにも疲れてお風呂入れない歯磨きも十分に出来ないご飯も疲れて食べれない。しんどすぎて声出してよく1人で大泣きしてた。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/13(日) 15:24:52 

    外出て高い建物見ると自分が上から落ちる想像ばかりしてた

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/13(日) 15:28:23 

    色が見えなくなった。グレーと黒の世界。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/13(日) 15:59:21 

    胃腸炎になる
    吐くし下痢にもなる
    痩せる

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/13(日) 16:28:14 

    音に関するコメント沢山あって安心した。
    一定の周波数がダメなのか、若い女性の甲高い声や子供の声、電車のアナウンスとかがキツイ。
    大好きな音楽も聴けなくなってしまった。

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/13(日) 16:28:56 

    人が怖い

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/13(日) 16:56:34 

    かけられる言葉の全てが自分を責めたり攻撃されているようにしか思えなかった

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/13(日) 16:59:45 

    聴覚過敏になった。
    病院で流れてるクラシックのBGMですら五月蠅くて耳をふさぎたくなるほど苦痛になった
    なんで周囲はこのうるささの中で平気なんだろう?って頭おかしくなりそうだった(すでにおかしくなってたけど)数年後の現在、うつ病が治ってもまだこの聴覚過敏は引きずってる。

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/13(日) 17:24:00 

    食べれないから髪と肌パサパサ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/13(日) 17:29:07 

    物をよく落とすようになった

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/13(日) 17:41:10 

    なんもしてないのに10kg近く痩せた。
    はい。入院。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/13(日) 17:45:19 

    >>141
    ごめんなさいマイナスに手があたりました
    貴女に同意です

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/13(日) 17:48:25 

    >>132
    栄養不足?
    嫌じゃなかったら教えて下さい

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/13(日) 18:29:21 

    何年も使っている洗濯機の使い方が分からなくなった。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/13(日) 18:30:48 

    >>3
    ニュース以外の番組が騒音でしかなくなった
    特にバラエティーのオーバーリアクションが苦手になった

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/13(日) 19:40:09 

    >>61
    めちゃわかります!
    風呂嫌だと思っても、入ったら後悔する人はいない、とかまじでクソ

    体力気力何もかもお湯に溶け出しちゃった感覚でぐったりすぎて、出たらそのまま死にたくなったたぶん3秒くらい死んでた

    書きながら思い出したら涙出てきた

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/13(日) 19:41:12 

    口唇ヘルペス

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/13(日) 19:42:12 

    通勤時間に
    「休職 やり方」と調べる

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/13(日) 20:20:00 

    >>56
    数年前からずっとそんな状態だけど鬱なのかな、私。不眠症が若い頃から続いてる。
    近所トラブルから人間不信。仕事と買い物以外は出歩かない。友達は断り続けて疎遠。現在友達ゼロ。もう人と交流したいと思わない。面倒臭い。連絡先交換すらしたくない。
    仕事はとりあえずこなしてるんだよね。雑談せず黙々と。金の為に割り切って働いてる。
    自分が鬱病なのか、自覚出来てないわ。

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/13(日) 22:04:58 

    >>159
    横だけど私は唇がボロボロ
    同じく食欲なくなって栄養取れなくなってるんだと思う

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/13(日) 22:08:54 

    たぶん免疫が下がってるんだと思うけど、ものもらいが頻繁に出来る

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/13(日) 22:25:40 

    >>59
    今まさにその症状です
    精神科に通ってます
    薬飲んでも治らない

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/13(日) 22:35:52 

    >>22
    わかる
    なんていうか、胸が詰まる感じでこの世の終わりみたいな何とも言えない絶望感
    もう味わいたく無いけど鬱が治った今でもたまに思い出して苦しくなる
    多分、一生付き纏う、紙一重なんだろうな

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/13(日) 23:02:14 

    >>8
    それって日頃家の中での生活で
    運動不足による筋力や肺機能が低下してるから起こるのでは?
    そりゃ寝たきりから急に運動しろって疲れるでしょうよ

    +1

    -4

  • 192. 匿名 2025/07/13(日) 23:03:20 

    >>131
    違うと思う
    血栓ができて狭まってる血管を広げるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/13(日) 23:19:45 

    出かけようと思うのにズルズルと時間経って風呂も歯磨きもしたいのに出来ず寝たきりだから筋力も落ち
    腰痛で風呂入るのも大変
    絶望してるから何のやる気もしない
    どんどん出来ない事が増えてくる

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/13(日) 23:21:48 

    >>13
    鬱って精神病院入院したら良くなるのかな?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/13(日) 23:24:26 

    >>8
    謎のハイテンションに背中押されたもののすぐに現実に引き戻されるよね笑

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/13(日) 23:26:56 

    お父さんお母さんごめんと独り言くり返す
    皆に申し訳ないと思う

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/13(日) 23:34:08 

    >>170

    浮気され子供作られ
    離婚した時

    そうだったな

    色のない世界
    笑いのない世界

    なんでみんな笑ってるの??
    みたいな

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/13(日) 23:45:15 

    >>62
    無理していかなくて良いと思うよ。
    起き上がれなくなってからでは良くないから、ちよわっとゆっくりしてほうが良いと思う。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/14(月) 00:12:56 

    ずっと気分悪い
    朝から夜に寝るまで気分悪いから
    昼間も頓服で寝逃げしないとずっとしんどい

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/14(月) 00:19:10 

    着替えられない
    トイレ以外ずっと布団の中
    動けないけれど動かなくちゃというよくわからない焦り
    ずーっと「ゔー…んゔー…ん」って唸ってた

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/14(月) 00:44:27 

    >>59
    分かる。買い物もすごく時間かかるようになった。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/14(月) 00:47:18 

    車に気を付けなくなった

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/14(月) 00:56:01 

    >>1
    人に会うのか苦痛

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2025/07/14(月) 01:04:25 

    >>141

    確かにコメントするのにめちゃくちゃ時間かかるようになった!あと読書もできない

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/14(月) 01:20:29 

    >>60
    人の心配までしてくれるあなたは優しい人なんだね。
    手術して良くなって下さいね。

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2025/07/14(月) 01:21:24 

    >>22
    化粧する時泣いてた。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/14(月) 01:22:12 

    >>154
    私も82さんと同じ状態だったんだけど、頭皮が脂漏性皮膚炎になってしまって皮フ科に行ったよ
    フケだらけで、1~2回シャンプーしたぐらいではフケが取れなかった

    全身痒くて、体はたまに拭いたり洗面所で顔だけ洗ったりしてたよ

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/14(月) 01:25:19 

    >>62
    出来る事なら辞めよ。私もそんな感じで無理して4ヶ月働いたら適応障害になったよ。鬱になる前に検討してみて。

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/14(月) 01:29:05 

    トイレもしんどくて、ギリギリまで我慢するから間に合わないこともあった
    外出時は余裕を持ってトイレに行くようにしてる

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/14(月) 01:29:56 

    >>63
    休職中、寝てばかりで母にグータラ病と言われた。実家もなく自分で生活しないといけない人はそんな暇はない、甘えてるだけだと。
    親世代は鬱に理解ないんだろうな。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/14(月) 01:31:14 

    >>4
    嫌な事思い出すとブツブツ言ってしまう。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/14(月) 01:38:04 

    >>172
    音もそうだし、光も眩しく感じる。
    後、人混みは心がざわつく。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/14(月) 01:38:59 

    出掛けると下痢が何日も続く。ストレスなのかな。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/14(月) 01:44:18 

    >>140
    それは鬱なのですか?統合失調症ではなく?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/14(月) 01:46:30 

    駅のホームで電車に乗れない。体が動かなくて何本も逃す。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/14(月) 02:28:11 

    頭が回らない

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/14(月) 02:28:25 

    酷い人間不信になった
    美容院も行けなくなってセルフカットしてた

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/14(月) 02:29:56 

    やたら音に敏感になる
    音楽を聴くときでも小さな音にしてた
    ちょっとの物音で心臓が飛び出るほど驚いた

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/14(月) 04:13:21 

    食事が面倒くさい、美味しくない
    でもお腹はすくから美味しいと思わなくても淡々と口に運ぶだけの作業

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/14(月) 04:59:15 

    >>211
    同じく

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/14(月) 05:44:23 

    >>191
    大学時代の若くて元気な頃でもそうなったよ
    今まで動けていたのが動けなくなるんだよ
    脳の病気だから

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/14(月) 07:46:21 

    >>215
    毎日よく頑張っていますね
    少し心のためにおやすみしてほしいなって思います

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/14(月) 08:59:25 

    汚い話ですが
    1日に排便が5回6回あった。便器に座ったら自動的に出る感じ。
    鬱が良くなってしばらくは、元々どういう風にお腹に力を入れて排出してたのか
    体が忘れていたようで全然出せなくて物凄く困った。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/14(月) 09:30:59 

    音がうるさく感じてテレビ見れない。スマホさわれない。ご飯食べれない。でめっちゃつらかった!

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/14(月) 09:47:07 

    出産後、実家から帰ってから産後鬱に
    なぜか毎日悲しくて泣きながら授乳したり、上の子がおとなしく遊んでいるのを見てはまた泣けてくる
    普段そっけない夫が上の子を遊んでやっているのを見てまた涙、自分でも訳わからない
    母が、もうしばらく実家においでと言ってくれたその言葉で少し楽になり、なんとか頑張った

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/14(月) 10:26:06 

    抗鬱剤で眠くて眠くて。
    美容院行く気になれなくセルフカット
    食欲はあります。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/14(月) 10:32:53 

    >>218
    自分では止められない音に恐怖感じない?
    私は盆踊りのスピーカーの音が怖い

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/14(月) 10:58:04 

    朝ほんの少ししか食べられないせいでお昼前にすごくお腹空くんだよね
    お腹空くのが怖くて何か少し食べたいんだけど
    朝とお昼の間に食べるのにちょうどいいものって何かないかな?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/14(月) 11:43:50 

    >>228
    バナナとかおにぎりはどうでしょう?

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/14(月) 12:20:21 

    >>229
    アドバイスありがとう
    家になかったから今日はカロリーメイト一本食べてみたよ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/14(月) 14:30:16 

    >>222
    優しい。ありがとう。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/14(月) 15:42:46 

    >>230
    カロリーメイトいいね、美味しいよね

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/14(月) 16:03:34 

    >>230
    カロリーメイトいいね、美味しいよね

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/14(月) 16:05:04 

    間違えて同じコメント投稿してしまった…
    ごめんなさい

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/14(月) 17:11:30 

    >>234
    かわいいので大丈夫だよ♥

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/14(月) 20:38:44 

    出勤前とりあえず吐く日々
    その後すぐ重度鬱で入院したよね

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/14(月) 21:35:16 

    家の中どころか、部屋から出られない

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/15(火) 19:53:11 

    >>8
    家から出る元気あるだけすごいじゃん
    家どころか布団すら出たくない

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/15(火) 19:55:46 

    >>131

    おそらくカテーテルアブレーションかと
    血栓って言ってるから多分心房細動

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/16(水) 15:41:26 

    薬の副作用なのか浮腫みを感じて胸も張ってデカくなり、
    胸張って痛いなー…と風呂場で胸を触ってたら乳から乳がシャーって出てきた😱
    妊娠経験もない小娘だったのに…。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/17(木) 09:00:21 

    >>62
    そんな職場、辞めなさい!
    あなたに合う職場は必ずあるから

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/17(木) 22:15:12 

    歯ブラシが重くなる
    お風呂に入りたいけど入れない
    ご飯を食べるより横になりたい
    今思うと自分にとってマイナスな行動ばかりする
    重度の不眠症
    夢の中でさらに夢を見ている
    金縛りに合う
    聴力が調整出来なくなる
    スマホと電気が最小でも眩しい
    あらゆる感染症にかかりやすくなる
    生理が止まる
    記憶力が悪くなる

    書ききれないや。とにかく体重減った影響と不眠の影響でいろんな症状が出たよ。鬱中は何で自滅的な思考とか行動してたのか治った今では不思議。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/21(月) 20:22:04 

    解離症状みたいなのが出た。
    我に返った時、腕から血が出てた。
    しかも職場。
    その時、誰にも見られなくて良かった。
    とりあえず、うっかりこけて切ったことにしたw

    さすがに恐怖を感じた。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/21(月) 20:54:08 

    お風呂とかにも入らないから外にも出れない。
    今日本が大変なのはわかっているし投票も行かないとと思っていましたが、結局外に出られず行けなかった。SNSや適当に流してたYouTubeとか見ていても色んな人が選挙に行かないとダメ、選挙に行ってよかったみたいな流れが多くて動けなかった自分が取り残された感じでしんどい。でも面倒で被害妄想だろって思われるだろうからリアルでは誰にも言わない。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/21(月) 20:56:44 

    >>244
    すみません追記です。
    そんなことで落ち込んだり被害妄想を起こして自分なんかってなってしまう症状です。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/30(水) 00:57:50 

    人と話せなくなる。布団にほぼいる

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/30(水) 01:00:56 

    悪夢ばかり見る

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/30(水) 01:01:35 

    睡眠薬がないと寝れない

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/30(水) 16:18:37 

    暗闇の中にいる。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/30(水) 19:12:22 

    寝てばかりいる。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/30(水) 19:55:22 

    >>186
    働いていて凄いですよ。ゆっくり休んで下さいね

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/30(水) 23:59:51 

    起きてる方はいますか?私は昼夜逆転しています。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/04(月) 01:16:55 

    明日は月一クリニック

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/07(木) 20:08:37 

    もうこのトピ誰もいない。淋しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード