-
1. 匿名 2025/07/13(日) 00:10:30
主は折り紙の花を貰ったことがあります+33
-1
-
2. 匿名 2025/07/13(日) 00:11:02
親切心+100
-1
-
3. 匿名 2025/07/13(日) 00:11:14
きくらげ+3
-4
-
4. 匿名 2025/07/13(日) 00:11:20
+1
-11
-
5. 匿名 2025/07/13(日) 00:11:27
飴とビスケット。知らない爺さんがくれた。食べはしなかったけどね…+20
-5
-
6. 匿名 2025/07/13(日) 00:11:29
コロナ、インフル!!まじで誰からもらったかいつも不明+15
-7
-
7. 匿名 2025/07/13(日) 00:11:34
飴ちゃん🍬+52
-1
-
8. 匿名 2025/07/13(日) 00:11:40
黄色い新幹線の写真+2
-0
-
9. 匿名 2025/07/13(日) 00:11:44
+29
-0
-
10. 匿名 2025/07/13(日) 00:11:46
エ⚪︎バの勧誘の人から柿貰ったことあるけど怖くて捨てた+23
-2
-
11. 匿名 2025/07/13(日) 00:12:02
あめ+4
-1
-
12. 匿名 2025/07/13(日) 00:12:28
>>10
柿?
冊子じゃなくて
柿??+9
-0
-
13. 匿名 2025/07/13(日) 00:12:39
ミスドのスクラッチ+58
-1
-
14. 匿名 2025/07/13(日) 00:12:41
四つ葉のクローバー+5
-1
-
15. 匿名 2025/07/13(日) 00:12:42
子供と散歩してたらシャボン玉くれた+7
-2
-
16. 匿名 2025/07/13(日) 00:12:42
福引の参加賞だったであろうウエットティッシュ
子どもがいるのでありがたく頂きました+16
-1
-
17. 匿名 2025/07/13(日) 00:12:45
ギザ10
機械で使えないからあげるってくれた+6
-0
-
18. 匿名 2025/07/13(日) 00:12:57
麩菓子+2
-0
-
19. 匿名 2025/07/13(日) 00:13:03
病気+5
-0
-
20. 匿名 2025/07/13(日) 00:13:08
ディズニーのファストパス+6
-1
-
21. 匿名 2025/07/13(日) 00:13:23
>>12
うん、柿www
3回目くらいで話を丁寧に聞いてあげたからかな、
まあもちろん聞くだけで終わったんだけどw+15
-0
-
22. 匿名 2025/07/13(日) 00:13:32
電車に乗ってたら隣に座ったおばあちゃんがずっと話しかけてきて、音楽聴いてたけどイヤホン外して話し相手になってたら、絵葉書と饅頭くれた。+43
-0
-
23. 匿名 2025/07/13(日) 00:14:32
犬の散歩してたら知らないおばちゃんに犬にあげてと人間用のせんべい渡された、未開封だけど捨てました、すみません😨+18
-0
-
24. 匿名 2025/07/13(日) 00:14:36
ミスドのグッズが(銀色の目隠しを)コインで削ってランダムでポイントがもらえた時代の、あのポイントの台紙。
『私コレいらないから、良かったらどうぞ』って自分の目の前でドーナツを買っていたマダムから貰ったことがある+46
-1
-
25. 匿名 2025/07/13(日) 00:14:43
>>5
私はもったいならから食べる+6
-9
-
26. 匿名 2025/07/13(日) 00:14:55
映画のチケット2枚+8
-1
-
27. 匿名 2025/07/13(日) 00:14:58
出勤時にタクシー乗ったら運転手にたけのこ貰った事ある。都心部だけど、山にとりに行ったと言っていた+19
-0
-
28. 匿名 2025/07/13(日) 00:15:51
チップスター、つけまつ毛+1
-0
-
29. 匿名 2025/07/13(日) 00:16:17
性病+0
-4
-
30. 匿名 2025/07/13(日) 00:16:21
>>9
知らない人からもらっちゃダメってお母さんが言ってたからいらない+7
-0
-
31. 匿名 2025/07/13(日) 00:16:28
お菓子、ジュース、飴、みかん、ゆで卵、菓子折り
高校の頃同級生以外には老若男女に関わらず大人気で
電車で知らない人によく物をもらった+22
-1
-
32. 匿名 2025/07/13(日) 00:16:37
子供の頃にバス代+3
-1
-
33. 匿名 2025/07/13(日) 00:16:43
>>1
🦒が逆立ちしたピアス☆+1
-6
-
34. 匿名 2025/07/13(日) 00:17:10
夏場に、お客さんのおばちゃんに冷え冷えの紅茶もらった
紅茶飲めないけど、ご好意を無駄にしたくなくて全部飲んだ+17
-0
-
35. 匿名 2025/07/13(日) 00:17:36
>>23
正解だと思う+6
-0
-
36. 匿名 2025/07/13(日) 00:17:43
選挙ビラ+0
-0
-
37. 匿名 2025/07/13(日) 00:17:44
>>9
これ
おじちゃんだったけど+1
-0
-
38. 匿名 2025/07/13(日) 00:17:51
茶碗蒸し用の銀杏+2
-0
-
39. 匿名 2025/07/13(日) 00:18:21
株主優待のディズニーチケット+6
-1
-
40. 匿名 2025/07/13(日) 00:18:38
>>33
大好きだったけど彼女がいたんだね+2
-0
-
41. 匿名 2025/07/13(日) 00:19:00
お金。
いきなり見知らぬお婆さんから「これで美味しいもの食べなさい」って道端で3千円握らされた。
呆気に取られているうちにお婆さんがいなくなり、返すことなく有り難く受け取ったわ。+35
-0
-
42. 匿名 2025/07/13(日) 00:20:16
ミスドのスクラッチカード(昔の点数集めたら景品もらえるやつ)
あれ、ミスド並んでるときに他のお客さんから何度かもらったことがある。
期限間近だったり、たまにしかミスド行かないから点数集まらない人がくれたよね。あげたこともある。助け合いの時代だったwww+49
-0
-
43. 匿名 2025/07/13(日) 00:21:59
名刺。駅前で新人が研修とか、ナンパ師がくれるような感じではなく電車の中でお願いします!と渡されたから覚えてるw降りてすぐ捨てたけど…+1
-0
-
44. 匿名 2025/07/13(日) 00:22:39
小さい頃からバス待ってたり、道歩いてたりしたらお菓子やタオルとかもらった事がある。社会人になってからはないけど…。物欲しそうな顔?貧乏そう?に見えたんだろうか?アラフィフで田舎に住んでたのでもらったら怪しむことなく食べてた。(学校帰りに畑歩いてたら知り合いでもない農家の人に暑いから食べな。って畑のトマトもらったり、きゅうりもらって食べながら帰るような所だったので)+9
-0
-
45. 匿名 2025/07/13(日) 00:22:52
雷おこしと芋羊羹
成田空港のロビーで隣に座ったアメリカ人夫婦が食べてるの見て「通だね!」って話しかけたのをきっかけに雑談盛り上がって別れ際に1個ずつくれた。私もお返しに機内で食べるつもりだったお菓子渡した。ついでにSNSも交換。+10
-0
-
46. 匿名 2025/07/13(日) 00:23:07
>>4
今みると浜田でくさ+0
-1
-
47. 匿名 2025/07/13(日) 00:24:27
>>39
無料で入れるやつ!感謝しかないね
ファストパスがある時代に「もう帰るからどうぞ」って頂いた時は、何この親切さと思ったけど、株主優待はすごいね+13
-0
-
48. 匿名 2025/07/13(日) 00:24:30
>>40
バイバイマイスイートダーリンなんですわ+0
-0
-
49. 匿名 2025/07/13(日) 00:24:45
同じマンションの住人だという人に信玄餅を2つもらったけど本当に住人かもわからないし、中に何か入れようと思ったらできるから怖くて捨てた+7
-0
-
50. 匿名 2025/07/13(日) 00:24:47
綿菓子。お祭りの夜店のお兄さんから。怖そうな人だったので断れなかった。家に帰ってから捨てた。+6
-0
-
51. 匿名 2025/07/13(日) 00:25:10
>>42
なつかしいな。
今なら人にあげるんじゃなく、メルカリで売りそうだよね。
+8
-1
-
52. 匿名 2025/07/13(日) 00:25:23
昔、電車の中で缶コーヒー
隣の人がめちゃくちゃ話す人でコーヒー飲むタイミング逃したおじさんが、缶コーヒーくれた
「電車で飲もうと思ってホームで買ったんだけど、全然飲めなくてもう降りるので飲んでください」
と言って、半ば押し付けるように渡して降りて行った
手ぶらだったので持って行くのも嫌だったっぽい
今だったらちょっと…かもしれないけど当時は貰って飲んだ+11
-1
-
53. 匿名 2025/07/13(日) 00:26:05
>>15
子供と散歩してると色んな物貰うよね。私は花の種やクワガタをもらったよ。+5
-0
-
54. 匿名 2025/07/13(日) 00:26:11
フェリーの中で知らないおじさんに荷物の見守りを頼まれて、しっかり職務を果たしたら、褒美なのかなんなのか、都こんぶをポイッと投げて渡された。+10
-0
-
55. 匿名 2025/07/13(日) 00:26:28
>>41
ええー!い、良いなぁ。
きっと日頃の行いが良かったんだね。
でもお婆さん的にはどんな心理状態だったんだろう、謎だね。+12
-0
-
56. 匿名 2025/07/13(日) 00:27:59
雨が急に降ったけど傘忘れたから濡れて歩いてたら、通り道にある寿司屋の店員さんが傘くれた+8
-0
-
57. 匿名 2025/07/13(日) 00:28:09
>>42
わかる
私も高齢の方とか集めてない人によく貰ったし、自分も集めてそうかな?って思う人に声かけてあげたりした+4
-0
-
58. 匿名 2025/07/13(日) 00:28:22
ショッピングビルの抽選会の参加券+2
-0
-
59. 匿名 2025/07/13(日) 00:28:33
小学生の頃、年下のいとこと歩いてたら通りすがりの男性外国人が私にコインを渡して去って行った
いとこが外国のお金だ!いいなー!って言ってていい物もらったー!と喜んで宝物入れに入れて置いた
時は経ち中学生くらいの時押し入れからその宝箱を発見してあの時のコインだーと思ってよく見たらKOTOBUKIと書いてあって駅前のパチ屋の物だったと判明して速攻捨てた…+25
-0
-
60. 匿名 2025/07/13(日) 00:28:36
道聞かれてお礼に近くのコンビニで買った飲み物、ガム、連絡先くれた
+1
-0
-
61. 匿名 2025/07/13(日) 00:29:05
どんぐりのコマ
すんごいよく回るコマだった+5
-1
-
62. 匿名 2025/07/13(日) 00:29:28
>>5
私は駅で飴配ってたのを無理矢理受け取らされた中学時代。純血キャンディー。知識なかったけど、血が入ってて気持ち悪そうと思って食べなかった。+9
-0
-
63. 匿名 2025/07/13(日) 00:29:30
高校の時、校門で薔薇の花を1輪、知らない男性から手渡された。その人はたくさんの人に薔薇の花を配っていた。目的は不明。+10
-0
-
64. 匿名 2025/07/13(日) 00:29:30
たけのこ+1
-0
-
65. 匿名 2025/07/13(日) 00:29:33
友達と待ち合わせをしている老婆が連絡取りたいから携帯を貸してと言われ渋々貸した
通話後代金払うと言われ断ったら、友達にあげる用に買ったハンドタオルをくれた
一応断ったが貰ってくれないと駄目みたいな感じになり素直に受け取った+9
-0
-
66. 匿名 2025/07/13(日) 00:29:43
子供と遊んでたら、同じ社宅のおばあさんが、腹ペコアオムシみたいな、折り紙で作ったやつを子供にくれた。
また会ったらあげようと、お~いお茶のペットボトルを買ってきた。
あと数日で引っ越すんだけど、それまでに会えると良いな。+19
-0
-
67. 匿名 2025/07/13(日) 00:29:53
20歳頃浅草寺に初詣行ってじゃがバタ頬張ってたら
知らないおじさんに本当は小さい子にしかあげてないんだけど、特別にと金色の干支のお守りストラップ貰った。
+7
-2
-
68. 匿名 2025/07/13(日) 00:30:49
子供の頃親と新幹線に乗ってたら、通路挟んで隣に座ってたおじさんが「お利口だから」って車内販売で買ったアイスくれた。
あとこの間道で転んだら(42歳)、通りすがりのお婆ちゃんが「あらー、可哀想に」ってウェットティッシュくれた笑+21
-0
-
69. 匿名 2025/07/13(日) 00:31:06
>>42
そのもらったカードで5点が出て一緒にいた友達とびっくりしたことがあるwww
(今まで1点~2点しか出た事がなかったから)
ランチバッグに交換しました!+6
-0
-
70. 匿名 2025/07/13(日) 00:32:38
チョコチップの長いパン
出先の個人商店で買い物したら、おばちゃんがこれ美味しいからと言って食べてたパン袋ごとくれた、4本残ってた
駅で飴やお菓子
おばちゃんに話しかけられ渡された
紙の花
耳鼻科の待合室でおばちゃんに話しかけられ、手芸教室に誘われ電話番号を渡されついでにお花貰った
1000円
迷子の爺ちゃん車に乗せたら渡され、暑いから2人分のジュースを買って渡した
あとは出掛けた所で野外老人集会に出くわし一緒に食事して、自転車屋行ったら休憩するからオニギリ食べなと言われ上がって食べた
国内外と旅行するけどとにかく高齢者に話しかけられ何かもらう、友達いない彼氏できないタイプで同世代ウケは全くない
食べ物に困らない人生なんだと思う
別に太ってないんだけど何故か食べ物を貰う事が多い
+16
-0
-
71. 匿名 2025/07/13(日) 00:33:35
500円玉。
電車で「頑張りや!」って言いながら、前歯の無いおじさんがくれた。+14
-1
-
72. 匿名 2025/07/13(日) 00:36:19
チョコボールの銀のエンゼル1枚。金が良かった。
というか、いきなりだったので刺されるのかと身構えたら、相手のポケットから出てきたのはナイフではなく銀のエンゼルだった。怖かった。+12
-1
-
73. 匿名 2025/07/13(日) 00:37:30
あなたに似合うと思って!とハートのネックレス貰ったことある+2
-0
-
74. 匿名 2025/07/13(日) 00:38:03
スーパーのカードポイント
スーパーのレジで待ってたら前の清算してるおばちゃんが私のカードを見て
「私、カード持ってないから入れてあげるね」って言って私のカードを取りあげたw
本当は、いけないのもかしれないけど店員さんも笑ってて、1万円分ぐらいだったので結構なポイントになった
おばちゃん、ありがとう!+19
-0
-
75. 匿名 2025/07/13(日) 00:41:48
百日咳をもらった+2
-4
-
76. 匿名 2025/07/13(日) 00:41:51
フィリピンのお土産のチョコレート
ちょうど500円玉が新しくなった時に新500円玉
+2
-2
-
77. 匿名 2025/07/13(日) 00:42:54
あさり6個。潮干狩りでかわいい男の子がくれた。+18
-1
-
78. 匿名 2025/07/13(日) 00:43:43
学生の頃、バイトの面接行こうと思って財布忘れた
夏の暑い日で、喉乾いたなーと思いながらヴィトンのディスプレイ眺めてたら、これが欲しい?買ってあげるよって言われてバッグ買ってもらった
その後アイスコーヒーとケーキご馳走してもらってちょっと話してたら、「仕事だから」ってサッカーのチケット置いて去って行ったわ
サッカー興味なかったんでチケットは友達にあげた+3
-6
-
79. 匿名 2025/07/13(日) 00:44:43
現金+1
-0
-
80. 匿名 2025/07/13(日) 00:45:48
>>48
ジャジャジャジャン♪+0
-0
-
81. 匿名 2025/07/13(日) 00:45:49
ガチャガチャ
被ったからどうぞって貰った
隣で同じキャラのを回してて私の推しが被ったみたい+7
-0
-
82. 匿名 2025/07/13(日) 00:49:02
スポーツジムに行き始めた頃、ジム内のサウナで端っこに座ってたら、私以外は常連さんで、ボスみたいな人が氷を配りはじめて、端っこの私も貰った
美味しかった+9
-0
-
83. 匿名 2025/07/13(日) 00:49:28
>>41
平成のモニタリング+1
-0
-
84. 匿名 2025/07/13(日) 00:50:35
筍 ドクダミ摘んでたらこれも持って帰りなと掘りたてを
あとはビニール傘 折り畳みあるから、と駅の出口で+3
-0
-
85. 匿名 2025/07/13(日) 00:52:16
既出コメと同じく、ミスドのチケットとか、ショッピングセンターでやってる、⭕⭕円買ったらくれるチケット⭕枚でクジひけるやつを、何回か貰ったことある
全て「私は集まらないから、良かったらどうぞ」って+11
-0
-
86. 匿名 2025/07/13(日) 00:58:03
焼きトウモロコシ。海岸を散歩してたらバーベキューしてたヤンキー達に遭遇し「食べきれないんでー」と渡された。いらないと言えず、その場で食べた。美味しかったけど。+8
-0
-
87. 匿名 2025/07/13(日) 01:00:17
むかし、職場の先輩たちとお花見に行ったときに、隣にいた職場のお花見さん達が、「私たちもう帰るんだけど、余ったから良かったから食べて」と冷凍食品の枝豆(だったかな)2袋貰って、美味しくいただいた+3
-1
-
88. 匿名 2025/07/13(日) 01:00:51
白いゴーヤ
スーパーのサッカー台で商品を袋に詰めてたら
横にいたおばちゃんが
食べ切れないから半分あげるって突然くれた+4
-0
-
89. 匿名 2025/07/13(日) 01:01:06
>>70
食べ物に困らない星回りに生まれてる人っているんだって!
やっぱり人からやたら食べ物貰うらしいよ。+11
-0
-
90. 匿名 2025/07/13(日) 01:08:40
上海ディズニー帰りの空港で中国人に席譲ったら、謎のゆで卵もらった。+2
-3
-
91. 匿名 2025/07/13(日) 01:08:44
男の子から蟻もらった
とりあえずその後二人で蟻の巣見てた+3
-0
-
92. 匿名 2025/07/13(日) 01:14:38
1日乗車券
バス降りたら前にいるおばさまに「これから地下鉄乗り継ぐの?」「?はい」って返事したら「私もう今日は何も乗らんから」と言って渡してくれた
ちな大阪市+10
-0
-
93. 匿名 2025/07/13(日) 01:19:54
>>24
懐かしい〜!私も子供が小さい時に隣の女子高生達にもらったな。おかげでグッズ交換できた!優しいあの子達元気かな+9
-0
-
94. 匿名 2025/07/13(日) 01:26:45
>>22
なんか好き+13
-0
-
95. 匿名 2025/07/13(日) 01:35:11
電車内で生のイカ
必死に断ったけど+3
-0
-
96. 匿名 2025/07/13(日) 01:40:19
>>20
私あげたことある側。
とったけど時間が合わなくなっちゃったファストパスを人数合うグループにあげた。+8
-1
-
97. 匿名 2025/07/13(日) 01:42:22
>>31どういう状況(笑)+2
-0
-
98. 匿名 2025/07/13(日) 01:47:13
北陸を旅して電車で富山を通過したあたりで隣の席の男性から、荷物が重くて帰りが大変だからと結婚式の引き出物の蒲鉾セット?(いろんな形のたくさんの蒲鉾)頂いた事があります。+8
-0
-
99. 匿名 2025/07/13(日) 01:47:56
雨の日にさしてる傘くれた人がいた+3
-0
-
100. 匿名 2025/07/13(日) 01:53:19
>>90
童子蛋+0
-0
-
101. 匿名 2025/07/13(日) 01:56:34
噛むとシュワシュワするガム
見知らぬおばあちゃんが駅でいきなり声かけてきて、もらってくれない?ってくれた+1
-0
-
102. 匿名 2025/07/13(日) 02:08:15
>>27
その後たけのこをかかえて出勤したの?
職場の人の反応しりたいw+9
-0
-
103. 匿名 2025/07/13(日) 02:12:40
>>13
なつかしー
まだ子どもだったから色んな大人の人がくれて子どもながらになんて優しいんだって思ってたなあ+10
-0
-
104. 匿名 2025/07/13(日) 02:20:03
アイス
まだ20代前半のころの夏、お昼に営業車をスーパーの裏の駐車場にとめて窓を開けてお弁当食べてたら、
買い物帰りの荷物のキャリーケースをひいたおばあちゃんが、今アイス買ったからあげる、って窓越しに話しかけてきた
当時はびっくりして引いたけど、今思うと似たような歳の孫とかがいて、1人で営業車でお弁当食べてるのよほど不憫に見えたんだろうなと思う+11
-0
-
105. 匿名 2025/07/13(日) 02:22:32
>>40
去年の8月15日にバスで折り鶴をもらいました。お上品なおばあ様でした。+7
-0
-
106. 匿名 2025/07/13(日) 02:25:20
試食用の小さくカットされたさつまいも🍠
花見シーズンでたくさん人がいたのに、おばちゃんが素敵な笑顔で渡してくれた 甘くて美味しかった
おばちゃん、ありがとう!+6
-0
-
107. 匿名 2025/07/13(日) 02:30:54
チュッパチャプス+2
-0
-
108. 匿名 2025/07/13(日) 02:49:38
子供のころ、病院の待合室で知らないお婆ちゃんに手作りのお手玉貰ったことがある+5
-0
-
109. 匿名 2025/07/13(日) 02:54:54
縦笛。
断ったんだけど…+1
-3
-
110. 匿名 2025/07/13(日) 02:55:34
住宅街て突然敷地内からバックしてきた車にひかれそうになり、運転していたおばさんとおばあさんの間くらいの年齢の人に申し訳なかったと食事をご馳走させてほしいと言われた。
ギリよけたし怪我しなかったから大丈夫と断ったのにそのまま帰したら娘に叱られると強引にファミレスに連れて行かれた。しかも車で。正直私をひきそうになった人の運転する車に乗るなんて怖すぎた。
そしてどうでもいい話を聞かされながらのガストwww
車の事故回避したのに違う事故にあったような日だったけど、他意なくホントに謝罪の意味でご馳走してくれただけだったからまぁあちらの気も済んだし私も外食できてWin-Winだったのだと思うことにした。+15
-2
-
111. 匿名 2025/07/13(日) 02:57:23
家庭菜園で採れた大根
アパート一階で洗濯干してたら、裏のお宅のお婆さんが大根いらない?って立派なの一本くれたw+7
-0
-
112. 匿名 2025/07/13(日) 03:05:50
小学校に登校中に婆さんに無理やり渡されたみかん。学校に食べ物持っていけないから途方に暮れた。通りすがりの上級生に「今急いで食べて皮はその辺に捨てな」ってアドバイス貰ってそうした。
翌日婆さんから困らせちゃったねって謝られた。+7
-0
-
113. 匿名 2025/07/13(日) 03:10:58
りくろーおじさんのチーズケーキ。
幼稚園児の時に母と一緒に電車に乗っていたら、隣に座っておられたおじさまが降車のどさくさに紛れて下さいました。+3
-1
-
114. 匿名 2025/07/13(日) 03:39:21
>>2
素敵な回答
ガルでたまに優しい言葉もらって励まされる
ありがとう+18
-0
-
115. 匿名 2025/07/13(日) 03:41:08
>>13
それで思い出した
ドラッグストアで前で会計してたお姉さんにたまたま寄っただけなんでってポイントシールもらったわw+5
-0
-
116. 匿名 2025/07/13(日) 04:27:13
高校生のとき駅で🚃待ってたらベンチでとなりに座っていたおばあさまから 鈴をもらった
これあなたにあげるわって
ありがとうございます😊ってなずかわたし遠慮もせずもらった+2
-1
-
117. 匿名 2025/07/13(日) 04:28:24
>>112
上級生かっちょええ❗️😂+4
-0
-
118. 匿名 2025/07/13(日) 04:35:15
◯活してたときに現金😌+0
-4
-
119. 匿名 2025/07/13(日) 04:56:22
わたしが子どものとき 母がマンションの◯くzaさんて噂の方に(愛人を住まわせていたらしい)
ディズニーのショーのチケット貰った
母がお礼した方がいいのかな、、、って迷ってた
でも ◯くざさんだしなあって+1
-0
-
120. 匿名 2025/07/13(日) 04:57:59
ポッキー1本
若い頃、武道館の小沢健二かスカパラかどっちかのコンサートに1人で行った時、開演前の座席で私が1人だったから可哀想に思ったのか、隣の座席の女の子が真顔で「はい」ってポッキーの箱をこちらに向けてくれた。戸惑いながらお礼を言って1本いただいた。+7
-0
-
121. 匿名 2025/07/13(日) 05:07:53
飴ちゃん+3
-0
-
122. 匿名 2025/07/13(日) 05:25:47
小5、6くらいの男の子にビニ傘もらった
ひどい夕立で、きみどうするの?って聞いたら友達がもう1本持ってるからって
お礼にさっき買った缶ビール渡して、お父さんにあげてって言ったら
ありがとう!って受け取ってくれた
笑顔可愛かった+6
-0
-
123. 匿名 2025/07/13(日) 05:31:53
バブルの頃です
夜遊びしてたら隣の席にいた男性グループが私と友達にヴィトンのバッグくれました
いくらなんでもとお気持ちだけ頂くって返したら
野暮なことはするもんじゃない、あげると言われたら素直に貰えばいいんだよ
となぜか説教されて結局もらった
うれしかった+6
-0
-
124. 匿名 2025/07/13(日) 05:36:17
>>122
ええ❗️青春🥰男の子かっこよすぎるし
主さんがビールあげたのも面白い+4
-0
-
125. 匿名 2025/07/13(日) 05:37:52
>>122
ああ 大人がもらったのか
でも 少年イケメンになるね❗️+0
-0
-
126. 匿名 2025/07/13(日) 05:45:19
バス待ってる時に知らないおじさんが話しかけてきて缶ジュースくれた。もちろん飲まなかった+2
-0
-
127. 匿名 2025/07/13(日) 05:53:54
>>1
チョコレート、
40年くらい前に父親と一緒にパチンコに行った際に。
今に思えばおとん、子供をどこに連れて行ってるんだか?
+4
-0
-
128. 匿名 2025/07/13(日) 06:02:04
>>1
おじいさんが書いた絵を印刷したポストカード+1
-0
-
129. 匿名 2025/07/13(日) 06:04:00
ドラッグストアで何枚か集めるとくじ引きが出来る券もらった
おっちゃんに「持ってても使わないから」って。+4
-0
-
130. 匿名 2025/07/13(日) 06:10:16
>>10
柿自体は大丈夫だと思うけど
「よもつへぐい」みたいに、食べたら宗教と縁ができそうで怖い+3
-0
-
131. 匿名 2025/07/13(日) 06:24:25
くら寿司で食べていたら
帰りがけの老夫婦がびっくらポンのカプセルをうちの子にくれた+5
-0
-
132. 匿名 2025/07/13(日) 06:25:18
スーパーの株主優待券500円分2枚
レジにカゴを置こうとしたら、私の前に精算が済んだ女性が戻って来て手渡された。
期限が明日までだから自分は使い切れないって言っていたので、有り難くいただいて、高くて買おうかどうか悩んでいた米を買いました。+9
-0
-
133. 匿名 2025/07/13(日) 06:32:55
外国人から超汚いレジ袋。
マジで意味わかんない。袋が必要なシチュエーションでもない、何もしてない状態で突然「コレアゲマス」と渡された。断ると何されるかわからないと思って受け取ってすぐ捨てた。今思えば何か入ってたのかな…
+2
-0
-
134. 匿名 2025/07/13(日) 06:34:20
>>5
最近郵便局で封筒買ったら🍬くれた+4
-0
-
135. 匿名 2025/07/13(日) 06:35:58
たまに明日で期限切れるドラストのクーポンを知らない人にあげたいけど勇気が出ない+4
-0
-
136. 匿名 2025/07/13(日) 06:52:21
>>123
バブルすげ〜+4
-0
-
137. 匿名 2025/07/13(日) 06:55:37
>>92
もらっただけならいいけど使っちゃってたら普通に規約違反だね+0
-0
-
138. 匿名 2025/07/13(日) 06:59:46
荷物運ぶのお手伝いしたら
買ったらしいメロンひとつ頂いたときが最高潮でした
+1
-0
-
139. 匿名 2025/07/13(日) 07:01:06
電話番号 電車内🚃で+3
-0
-
140. 匿名 2025/07/13(日) 07:03:24
>>1
第二ボタン。(正確には制服のボタン)
知らない先輩が人気でほとんど売り切れてたから、すごーいと思って見てたら、『はい、あげる』と最後の1個くれた。《え、いらない》と思ったけどいらないとも言えず、全部売り切れにしたかったんだろうな。と思ってる。+7
-0
-
141. 匿名 2025/07/13(日) 07:07:38
腹巻きと靴下
アウディに乗ったダンディなおじいさまが、バイトしてるとき、車でやって来て、冷えるよねーってくれた。困ったことがあったら、相談にのるよ!と名刺をくれた。運転手のおじさんが、社長!それじゃあ不審者ですよーwって笑ってた。腹巻きと靴下は、紳士物でした。+1
-0
-
142. 匿名 2025/07/13(日) 07:15:30
>>1
素敵な写真作品くれたけど代わりに撮らせろと言われたので断って逃げた+0
-0
-
143. 匿名 2025/07/13(日) 07:16:59
>>2
すてきやん+8
-0
-
144. 匿名 2025/07/13(日) 07:19:50
>>113
やっぱ子供可愛いし、親も頑張ってるから、
応援したくなるんだろうなぁ+1
-0
-
145. 匿名 2025/07/13(日) 07:23:49
>>10
そういうカルト宗教の人と会話できるほど親しくしたくないわ+2
-0
-
146. 匿名 2025/07/13(日) 07:37:18
高校生の頃コンビニでバイトしてたんだけど、外国人の客から口紅もらいました
ディオールだったと思う
気持ち悪くて辞めました+3
-0
-
147. 匿名 2025/07/13(日) 07:39:36
スーパーの割引券+1
-0
-
148. 匿名 2025/07/13(日) 07:41:27
>>1
ミスドのスクラッチカード
「点数余ってるので、良かったらどーぞ」って高齢者の方やヤンキーからもらったりもした
私も点数が余ったら、声を かけていた+7
-0
-
149. 匿名 2025/07/13(日) 07:43:31
レジャー施設の乗り物券
もう帰るので、、、と知らない家族から貰いました。ありがたく使いました!+2
-0
-
150. 匿名 2025/07/13(日) 07:50:31
>>1
スーパーの駐輪場で、詰め放題でめっちゃ取ったから!!ってピーマン2個渡された事ならある。+2
-0
-
151. 匿名 2025/07/13(日) 07:56:18
お米の整理券とか抽選券
引き換えの列に並んでる時におばちゃんがよくくれる笑+3
-0
-
152. 匿名 2025/07/13(日) 07:58:54
急な雨でマンションの屋根ある所で雨宿りしてたら、そこに住んでるお姉さんが返さなくていいからって傘をくれた。+1
-0
-
153. 匿名 2025/07/13(日) 07:59:08
子供連れて歩いてたら、今スーパーで買ったのよ〜とおばあちゃんに袋チョコ貰った+0
-0
-
154. 匿名 2025/07/13(日) 08:00:53
電車に乗った時にお婆さんに席を譲ったら御礼に黒飴ひと袋をいただいた事がある。
「お気持ちだけで充分です」と伝えて断ったら「いいからいいから」とお饅頭も渡された。+7
-0
-
155. 匿名 2025/07/13(日) 08:03:06
田舎の駅の売店のおばちゃんにたい焼きもらった+0
-0
-
156. 匿名 2025/07/13(日) 08:04:26
おかまちゃんのバレエを鑑賞しに行ったとき、席を教えてあげたらクッキーをくれた+0
-0
-
157. 匿名 2025/07/13(日) 08:05:02
食べかけのたこ焼き
フードコートでママ友さん4人とおしゃべりしてたら隣の初老の3人が「たこ焼きどうぞ〜ちょうどたこ焼き4個余って人数分あるので食べて」と。+1
-0
-
158. 匿名 2025/07/13(日) 08:06:34
ガラポンに子供と並んでたら抽選補助券を大量に「いらないから」とくれた。+2
-0
-
159. 匿名 2025/07/13(日) 08:12:36
若い頃にアパートで一人暮らしをしていたら、多分同じアパートの住人から石にペンキ?を塗ったモノを貰った。石なぞ要らんから後でこっそりと捨てた。
当時はネットが普及していなかったが、後で知ったけど石には念がこもるだか何だかで、石は拾わない方が良いと知った。石なんか役に立たないし、洗っていても元々外にあるものを持ちたくないから捨てて正解だった+1
-0
-
160. 匿名 2025/07/13(日) 08:13:43
新幹線のチケット
急遽新幹線乗らなきゃいけなくて駅でチケット買おうとしたら、近くにいたまったく知らない人が新幹線乗れなくなってみたいで貰えた。+1
-0
-
161. 匿名 2025/07/13(日) 08:18:16
千円
伊勢神宮に一人旅に行った時に写真を撮ってあげた家族から。お宮参り?家族で来られていてポチ袋に入ったものを頂きました。断ったもののご縁だから!と押しきられ、ありがたく頂きました。+4
-0
-
162. 匿名 2025/07/13(日) 08:30:42
>>1
ディズニーで、ビッグサンダーマウンテンのファストパスw+0
-0
-
163. 匿名 2025/07/13(日) 08:33:18
>>122
かんたって名前かも知れない。+2
-0
-
164. 匿名 2025/07/13(日) 08:35:24
回転寿司でガチャやれるコイン
山岡家のサービス券
ありがとう+0
-0
-
165. 匿名 2025/07/13(日) 08:37:28
子供と遊んでいたら知らないおじさんに 可愛いねお菓子買ってあげて って100円もらった+0
-0
-
166. 匿名 2025/07/13(日) 08:41:10
ケーブルカーで登れる小さな山で乗り口迷って山を降りてたら散歩中の地元の紳士的なおじいさまが道案内をしてくれて降りた所にあるホテルのティールームでケーキまでご馳走してくれた ホテルでは御常連のようでスタッフの皆さんがにこやかにご挨拶されてた
友達と2人でなんて素敵なおじいさまってなったわ+1
-0
-
167. 匿名 2025/07/13(日) 08:44:14
甲子園で阪神応援してたら後ろの席のおばさんから焼き鳥もらった+1
-0
-
168. 匿名 2025/07/13(日) 09:14:48
飴ちゃん。関西人です。+1
-0
-
169. 匿名 2025/07/13(日) 09:16:48
一人旅の電車の車内で隣に座ったおじさんがアイスクリームくれた+1
-0
-
170. 匿名 2025/07/13(日) 09:26:00
クラシックのコンサートのチケット。
駅のホームで電車を待っていたら、男性が慌てた様子で皆に声をかけまくっていた。
でもみんな無視していた。
私も声をかけられて、なんだろうと思ったら、その日の夕方に行われるクラシックのコンサートのチケットだった。
「急な仕事で行けなくなった。とてもいい席なので、ぜひ言ってください」と手渡され、その男性は慌てた様子で去っていった。
クラシック好きなので、本当かな?騙されてる?と思いつつ行ったら、本物のチケットだった。
しかも席は最前列の中央。
レニングラード国立歌劇場管弦楽団という名門オーケストラのオペラ「カルメン」だった。
とても素晴らしい経験だった。
クラシック友の会?の会員の方のようだったので、後日その会に連絡し事情を説明し、この席を購入した方にお礼を伝えてくださいとお願いした。
+13
-0
-
171. 匿名 2025/07/13(日) 09:30:02
>>1
電車で隣に座ったおじさんにもらったことある!
めっちゃ細かい切り絵?折り紙から細かく切って立体の造形物ずっと作ってた
+2
-0
-
172. 匿名 2025/07/13(日) 09:31:59
>>92
大学生の頃、使い終わった一日乗車券を
券売機で切符を買おうとしていた人に売りつけた同級生ならいた
留学生だったから、みんな親切にしちゃうんだよね+1
-0
-
173. 匿名 2025/07/13(日) 09:40:34
>>110
おもしろい+1
-0
-
174. 匿名 2025/07/13(日) 09:40:45
すき家の食事券
並んでたら知らないおじさんにもらったので有難く使った+2
-0
-
175. 匿名 2025/07/13(日) 09:46:08
昔働いてた店で、おばあちゃんお客さんが、牛乳パックに折り紙を貼った手作りの小物入れをくれた。嬉しくて20年経った今でもアクセサリーを入れてる+4
-0
-
176. 匿名 2025/07/13(日) 10:02:34
>>140
そこでいらないって言ってたら「え⁈…フッおもしれー女…」て展開になったのかしらね+3
-0
-
177. 匿名 2025/07/13(日) 10:02:40
>>78
どんな人(男性?)だったのかな?ヴィトンのバッグもどんなのか気になる+2
-0
-
178. 匿名 2025/07/13(日) 10:20:23
>>139
わぁおっ+1
-0
-
179. 匿名 2025/07/13(日) 10:56:53
大根
+2
-0
-
180. 匿名 2025/07/13(日) 11:11:23
>>122
なんか良い子すぎて涙ぐんだ😂あなたも咄嗟にビールを渡せてすてきよがる子+3
-1
-
181. 匿名 2025/07/13(日) 11:16:20
この前スーパー出たところでカーブスのポロシャツ着たおばあちゃんに小学生の娘が話しかけられて可愛いねぇ、ちょっとおいでって言われてキャラメルもらった。多分本当に可愛いねって思ってくれたんだと思う。でもおばあちゃんには悪いけど捨てた。+2
-0
-
182. 匿名 2025/07/13(日) 11:44:23
>>1
高校生の頃友達と3人で札幌駅の前で遊んでたら大荷物とミスドの箱持ったおばあさんが孫と待ち合わせしてる場面を見かけた。
そこで私らと同じくらいの年代の孫が来たけど「は?ミスドとか太るからいらねーしwってか家の場所知ってるなら直で行けばよくね?w」と会話の内容からして田舎から出てきたおばあちゃんみたいだったの。
孫はそのままどっか行っちゃってさすがに可哀想になって駅前でおばあちゃんとミスド食べたわ🍩
孫が小さい頃はミスド買っていったらすごい喜んでくれてたんだって…泣きそうになったけどあの後大丈夫だったんだろうか…+8
-0
-
183. 匿名 2025/07/13(日) 12:00:06
飴+2
-0
-
184. 匿名 2025/07/13(日) 12:36:22
プロ野球チップスに付いてるカード+1
-0
-
185. 匿名 2025/07/13(日) 13:08:31
>>140
> 《え、いらない》
面白すぎるww
先輩は主が欲しがってると思ったんだろうに切ないw+2
-0
-
186. 匿名 2025/07/13(日) 13:09:02
謎の薬+0
-0
-
187. 匿名 2025/07/13(日) 14:02:24
>>1
アクセサリー、サンダル、店員さんに食べ物、お金(子どもに)あとは忘れた みなさんどうもありがとうございました。+0
-0
-
188. 匿名 2025/07/13(日) 14:02:46
知らないおばあさんに木陰に呼ばれて、ここ涼しいから座りなさいって言われてアメ食べなさいってもらったけど、アメを包んでるセロファンていうの?が接着剤みたいにべっとりくっついててw 無理矢理はがして食べたけど、食べ終わるまでの間、1つの同じ話を10回くらいくり返された+1
-0
-
189. 匿名 2025/07/13(日) 14:08:35
女湯からだけ男湯に行ける温泉に行った時、旦那以外の人がいたら戻ろうと思ってましたが、行ったら旦那しかいませんでした。あと何故か男の人はこのシステムを知らなかったみたいで、最初、旦那はなんで?来れるの?って大喜びで楽しんでました。
しばらくするとお爺さんが入って来たので、戻ろうとしたら途中でお婆さんがうちの人いた?って聞いてきて話してるとさっきのお爺さんと夫婦みたいで、何故か意気投合したのでもう一回男湯の方にそのお婆さんと一緒に行きました。
お爺さんもえーなんでや?こっち来れるの?わしらは女湯には行かれんのやろ?って言うとお婆さんから当たり前じゃって叩かれてました♪
ただ私達夫婦はその老夫婦が来る前から長い時間いたので、私も女湯に行ってちゃんと体洗いたいし、それで私達お先に失礼しますって
次の日、旦那は施設内のジムに行きましたが、私は施設内にあるお店で買い物してると昨日のお婆さんと会って、向こうも1人で旦那さんはジムに行ったそうで、すごい気が合う。
色々話してるとあなたの旦那さん、昨日ちょっとパンツ(下着)ユルユルの履いてたわよ。いくらなんでもあれはちょっと、ズボン履く時お尻見えそうだったわよって…
私も持って行く時に見たんですけど、どっかで入れ間違えたのか、ゴムの伸び切ったボクサーパンツを間違えて持ってきてしまったみたいで…一緒に買いに行ってなんと買って(プレゼントして)頂きました。
ちなみに女湯からだけ男湯に行けるので一応混浴じゃなくて男湯なんでお婆さんから旦那の着替えてる所は丸見えです(笑)
+1
-0
-
190. 匿名 2025/07/13(日) 14:21:54
ディズニーのチケット
20年近く前に友達とディズニー行くのに舞浜駅で待ち合わせてたら、50代くらいの女性に「急に行けなくなったから、あなたにあげるわ」ってくれました。
申し訳ないからいただけないですって言ったら「良いの良いの!楽しんできて!」とチケットを渡され、足早に駅へ入ってしまいました。
ディズニーのチケット売り場で確認したらちゃんとしたチケットだったので有り難く友達と使わせていただきました。
あの時の方、ありがとうございましたm(_ _)m
+2
-0
-
191. 匿名 2025/07/13(日) 14:50:06
某企業の会社の名刺
飛行機の隣の席の人
+0
-0
-
192. 匿名 2025/07/13(日) 14:55:54
みんないっぱいあっていいなー
私はポケットティッシュ!
駅前で+2
-0
-
193. 匿名 2025/07/13(日) 15:11:46
デパートで催し物があった時にチケット買おうとして並んでたらおばさまがチケットくれた
あの時はありがとうございました+0
-0
-
194. 匿名 2025/07/13(日) 15:44:11
>>34
優しいなぁ+3
-0
-
195. 匿名 2025/07/13(日) 17:40:08
外国の空港で座ってたら、知らない日本人のオジサンにどっかの民族人形貰った。
人形好きだから受け取ったけど、ヤバいヤツだったのかな?どこかにやっちゃったけど。+1
-0
-
196. 匿名 2025/07/13(日) 18:56:19
家の前を通りすがったおじさんにブロッコリーをもらった
隣の家に持ってくはずだったのに私と目が合ったからくれたみたいw+0
-0
-
197. 匿名 2025/07/13(日) 19:13:53
>>7
私はJKの頃にしらない男からペットボトルの水貰ったよ!
暑いから飲みなってくれたけどフタ開けてあったし怖いからすれ違った知らないおじさんにあげちゃった笑+2
-0
-
198. 匿名 2025/07/13(日) 19:28:27
>>4
幼い頃のトラウマw
しばらくランドセルに恐怖を感じてたw
+1
-0
-
199. 匿名 2025/07/13(日) 19:35:04
ラブレターかな?
LINEより手書きは嬉しい+0
-0
-
200. 匿名 2025/07/13(日) 19:41:08
>>198
浜田って言われてて怖さ無くなったwww+0
-0
-
201. 匿名 2025/07/13(日) 20:03:11
朝駅に行くまでに会う人にデパートのお菓子を貰ったことがある。
何回も。
初めは怖かったけど、食べちゃった😂
普通に美味しかった。+0
-0
-
202. 匿名 2025/07/13(日) 20:24:57
>>71
こういう人がほんとに人として凄いと思う+1
-0
-
203. 匿名 2025/07/13(日) 20:45:00
>>7
ティッシュ配りのバイトしてる時優しいマダムから貰った!+0
-0
-
204. 匿名 2025/07/13(日) 20:54:50
指輪+0
-0
-
205. 匿名 2025/07/13(日) 20:58:46
傘を忘れたとき、知らない人がいきなり傘を渡して立ち去った。あのときは本当にありがとうございます🙏+1
-0
-
206. 匿名 2025/07/13(日) 21:43:21
小学校の頃の修学旅行で
バスで一緒になったおじさんと楽しくお話したら、おじさまの降りる際に「楽しかった、ありがとう」ともらった熊出没注意の黄色いTシャツ。
成人後、宮城県でたしか市営バスで一緒になったおばさまと楽しくお話したら降りる際に「楽しかった、ありがとう。あなたに今あげられるものがこれしかなくてごめんなさい」ともらった小さな女の子用のバッグ。
どちらもいい思い出です。+1
-0
-
207. 匿名 2025/07/13(日) 23:08:51
小学生の頃母親と病院に行った帰り、夕方暗くなる時間帯でタクシーに乗った。
女性(バブリーな明るい茶髪と濃いリップ)の運転手に、おそらく食べかけのマックのポテトを貰ったけど、帰って速攻母親が捨ててた。+0
-0
-
208. 匿名 2025/07/13(日) 23:18:31
割引券を貰ったことがあります
スーパーの駐輪場で自転車を停めていたら、知らないおばさまから「よかったらどうぞー」と…
+0
-0
-
209. 匿名 2025/07/13(日) 23:18:59
会社帰りに歩いていたら良かったらもらってくださいと見知らぬ男性に言われエッ?て言ってる間に花束渡され走り去っていったから唖然とした
+0
-0
-
210. 匿名 2025/07/13(日) 23:36:59
デパ地下で働いていてクリスマスの日に帰ろうとしたらチキン売ってた知らない男性にチキン大量にあげると押し付けられ、ぼっちだからこまると言ったけど捨てるの大変だからと強引だった
偶然帰りの乗り換えで離れて暮らす家族に会ったから強引にあげたら喜んでたから助かった。ぼっちは何かとつらい+0
-0
-
211. 匿名 2025/07/13(日) 23:53:40
>>176
たしかに。
少女漫画ならそこから始まるか。
晴れの日に《いらない》と言うのは良くないと中1の私でも理解して、持って帰りはしましたがすぐに処分したと思います。+0
-0
-
212. 匿名 2025/07/13(日) 23:56:56
>>185
私の反応は先輩が思っていたのとは違うと思うけど、本人は浮かれてるから、気づいてないんでしょうね。それよりも完売したことが嬉しかったと見えました。+0
-0
-
213. 匿名 2025/07/14(月) 00:14:30
親子丼。
銀座でビラ配りのバイトしてたら、「今、飲み会で行って来た有名店のだから! お土産にもらったけど食べきれないからあげる」って若いサラリーマンにもらった。
変な人には見えなかったから食べてしまった。
美味しかった。+0
-0
-
214. 匿名 2025/07/14(月) 00:39:40
沖縄へ旅行し、帰りの飛行機で隣りになったマダムに、スナックパインを貰った。
しっかり梱包されていて、どなたかに、と思ってね😋って言ってくれた。
めちゃ美味しかったし嬉しかった。+0
-0
-
215. 匿名 2025/07/14(月) 06:07:49
知らない人から貰ったのに入るのかは?
だけど千円札街に落ちてました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する