-
1501. 匿名 2025/07/13(日) 22:47:07 [通報]
赤平返信+2
-0
-
1502. 匿名 2025/07/13(日) 22:47:51 [通報]
六番町返信+2
-1
-
1503. 匿名 2025/07/13(日) 22:48:34 [通報]
>>1414返信
わーい、ご近所さんだ!ありがとう。
てんしばから見たんだね。
私は万博会場から見てきたよ。
てんしばからはどうだった?
見れたの一瞬じゃ無かった?+2
-1
-
1504. 匿名 2025/07/13(日) 22:48:55 [通報]
>>1481返信
あざっす+1
-1
-
1505. 匿名 2025/07/13(日) 22:50:22 [通報]
>>1502返信
とんかつ食べに行く+0
-1
-
1506. 匿名 2025/07/13(日) 22:50:35 [通報]
>>1486返信
マイナスつく意味がわからん+0
-1
-
1507. 匿名 2025/07/13(日) 22:50:55 [通報]
横浜の一駅隣り、保土ヶ谷です。何にもない田舎です。返信+1
-0
-
1508. 匿名 2025/07/13(日) 22:51:58 [通報]
>>125返信
次の住吉駅!
近いね+0
-1
-
1509. 匿名 2025/07/13(日) 22:52:01 [通報]
>>961返信
新井薬師も終わらないよw+1
-1
-
1510. 匿名 2025/07/13(日) 22:52:38 [通報]
旗の台駅返信+0
-1
-
1511. 匿名 2025/07/13(日) 22:54:24 [通報]
近江鉄道八日市駅返信+0
-1
-
1512. 匿名 2025/07/13(日) 22:56:39 [通報]
>>977返信
今、五反野にあるケーキ屋って言ったら『シフォン』しか無いかな。+2
-1
-
1513. 匿名 2025/07/13(日) 22:56:40 [通報]
>>546返信
グラトニーってパン屋おいしいよね+1
-0
-
1514. 匿名 2025/07/13(日) 22:57:48 [通報]
>>1389返信
仙台ですよね?私もです。+0
-1
-
1515. 匿名 2025/07/13(日) 22:58:01 [通報]
>>1491返信
マックもミスドもあったと思います!
モントレー1階です
+0
-1
-
1516. 匿名 2025/07/13(日) 23:00:48 [通報]
≫528返信
桜台に住んでた時に駅使ってました。
ライフ、西友から飲食店、ソキット(アウトドア)まで合って、住むには困らない街でした。+0
-1
-
1517. 匿名 2025/07/13(日) 23:01:03 [通報]
>>292返信
私は2階のコジマによく現れまーす!+0
-1
-
1518. 匿名 2025/07/13(日) 23:01:50 [通報]
>>1452返信
成城学園前か祖師ヶ谷大蔵の駅前から徒歩圏内のお店を聞かれているのでは?+0
-2
-
1519. 匿名 2025/07/13(日) 23:01:58 [通報]
>>12返信
中野サンプラザがまだ解体されず再開発が頓挫しているね
そのため新たに店が入ったところもあるらしい+1
-1
-
1520. 匿名 2025/07/13(日) 23:03:01 [通報]
八王子みなみ野駅返信+2
-1
-
1521. 匿名 2025/07/13(日) 23:03:04 [通報]
米沢駅🐮返信+0
-1
-
1522. 匿名 2025/07/13(日) 23:03:12 [通報]
谷町六丁目返信+0
-0
-
1523. 匿名 2025/07/13(日) 23:03:17 [通報]
八千代中央返信+0
-1
-
1524. 匿名 2025/07/13(日) 23:04:17 [通報]
藤沢返信+0
-1
-
1525. 匿名 2025/07/13(日) 23:04:34 [通報]
佐倉返信+0
-1
-
1526. 匿名 2025/07/13(日) 23:04:47 [通報]
>>1375返信
駅前栄えたよねー
昔はホテルマーレしかなかった+0
-1
-
1527. 匿名 2025/07/13(日) 23:05:53 [通報]
中島公園返信+1
-1
-
1528. 匿名 2025/07/13(日) 23:06:03 [通報]
>>36返信
阪急の中にロフトができててうれしい+3
-1
-
1529. 匿名 2025/07/13(日) 23:07:46 [通報]
>>1330返信
え、すご!+0
-1
-
1530. 匿名 2025/07/13(日) 23:08:00 [通報]
和納返信+0
-0
-
1531. 匿名 2025/07/13(日) 23:08:16 [通報]
>>1330返信
あなた、ゆいちゃん?+0
-1
-
1532. 匿名 2025/07/13(日) 23:08:52 [通報]
>>8返信
平安時代には今日の最果てとは思えないほど住宅地で観光地
過疎化と真逆なイメージで驚いた+1
-1
-
1533. 匿名 2025/07/13(日) 23:09:03 [通報]
葭川公園返信+0
-1
-
1534. 匿名 2025/07/13(日) 23:09:47 [通報]
学園前(奈良)返信+0
-1
-
1535. 匿名 2025/07/13(日) 23:10:13 [通報]
>>38返信
坂道多い+0
-1
-
1536. 匿名 2025/07/13(日) 23:10:45 [通報]
>>1375返信
千里ニュータウンからうまくいった例
愛知のジブリあたりとかも+0
-1
-
1537. 匿名 2025/07/13(日) 23:12:25 [通報]
>>915返信
さいかやの地下にスーパーできたー
でも上の階に、ニトリがなくなったのは残念
最近、タピオカのゴンチャが出来た
買って〜当てよう3億円〜♪ 宝くじの宣伝←
名店ビルの八百屋安い
焼肉とうかえんのカルビがバカ美味い
藤沢住むと便利すぎて引っ越せない
+0
-1
-
1538. 匿名 2025/07/13(日) 23:12:58 [通報]
>>36返信
あー、最悪な時期平成だったけど
がんばって街になった感じ+2
-1
-
1539. 匿名 2025/07/13(日) 23:13:22 [通報]
>>1288返信
大塚でもあるんですよ
ちな、私は徳島出身の巣鴨駅+0
-1
-
1540. 匿名 2025/07/13(日) 23:14:23 [通報]
>>1520返信
八王子はムリクリ発展させたけど、ここまででしょ、、、+0
-1
-
1541. 匿名 2025/07/13(日) 23:14:54 [通報]
>>28返信
こんなに海老名の人が居るとは…すれ違ってるかもね!よろしくご近所さん。+1
-1
-
1542. 匿名 2025/07/13(日) 23:15:12 [通報]
>>1412返信
スタバ多すぎるね+1
-1
-
1543. 匿名 2025/07/13(日) 23:15:33 [通報]
>>1269返信
一心寺の永代供養でしかもう行かない+1
-1
-
1544. 匿名 2025/07/13(日) 23:16:00 [通報]
>>1149返信
知る人ぞ知る立ち飲み屋さんですね。+0
-1
-
1545. 匿名 2025/07/13(日) 23:16:37 [通報]
>1534返信
あやめ池遊園地跡地どうなったん?+0
-1
-
1546. 匿名 2025/07/13(日) 23:16:42 [通報]
>>15返信
ララの構造おかしいよね
2階から1階へ降りるエスカレーターがなくて初日に行った時「えっ?」ってなった
階段で降りて一旦外へ出るという謎仕様
わざわざエレベーターに乗るのもなんだか面倒だし
でも無印やダイソーができたのはありがたいけどね+2
-1
-
1547. 匿名 2025/07/13(日) 23:16:46 [通報]
JR鶴見線 国道返信+0
-1
-
1548. 匿名 2025/07/13(日) 23:17:03 [通報]
新山口駅返信+0
-1
-
1549. 匿名 2025/07/13(日) 23:17:12 [通報]
>>839返信
同じ!嬉しい!
吉備学区なので愛用してます笑+1
-1
-
1550. 匿名 2025/07/13(日) 23:17:22 [通報]
>>1542返信
発展する可能性の高い街にスタバが店を出して行くらしい
って、不動産屋の人に言われたよ
高槻は住みやすそうですよね+1
-1
-
1551. 匿名 2025/07/13(日) 23:17:33 [通報]
土気駅返信+2
-1
-
1552. 匿名 2025/07/13(日) 23:17:41 [通報]
>>139返信
名古屋は遠くないですか?+0
-1
-
1553. 匿名 2025/07/13(日) 23:18:10 [通報]
>>1220返信
あの辺ちょっと住んでみたいけど家賃たっかい+0
-0
-
1554. 匿名 2025/07/13(日) 23:18:24 [通報]
>>519返信
相模線懐かしいな+0
-1
-
1555. 匿名 2025/07/13(日) 23:19:06 [通報]
>>1247返信
中学の時友達が住んでた+0
-1
-
1556. 匿名 2025/07/13(日) 23:19:18 [通報]
西田原本駅返信+0
-1
-
1557. 匿名 2025/07/13(日) 23:21:15 [通報]
そもそも駅がない返信+0
-1
-
1558. 匿名 2025/07/13(日) 23:22:57 [通報]
蛍池返信+0
-1
-
1559. 匿名 2025/07/13(日) 23:23:01 [通報]
大門駅返信+0
-1
-
1560. 匿名 2025/07/13(日) 23:25:12 [通報]
本八幡駅返信+0
-1
-
1561. 匿名 2025/07/13(日) 23:25:55 [通報]
>>901返信
保育園用のバスタオルとかタオル類買った。
安いけど、キャラものの子供服は普通の値段。+0
-1
-
1562. 匿名 2025/07/13(日) 23:26:00 [通報]
市ヶ谷駅返信+1
-1
-
1563. 匿名 2025/07/13(日) 23:26:37 [通報]
>>1返信
新御堂に繋がる道が完成しましたね。+1
-1
-
1564. 匿名 2025/07/13(日) 23:27:24 [通報]
>>1438返信
亀有の南口でーす!+0
-1
-
1565. 匿名 2025/07/13(日) 23:27:36 [通報]
>>8返信
焼き鳥のこころに行きたい+1
-0
-
1566. 匿名 2025/07/13(日) 23:27:41 [通報]
>>871返信
杉浦太陽が駅前のジム通ってる+4
-1
-
1567. 匿名 2025/07/13(日) 23:28:08 [通報]
西武池袋線返信
飯能駅+1
-1
-
1568. 匿名 2025/07/13(日) 23:28:24 [通報]
>>6返信
東京都千代田区千代田1−1+0
-1
-
1569. 匿名 2025/07/13(日) 23:28:29 [通報]
>>2返信
駅って1万程あるらしいのに、2コメ目に最寄駅が…!!
ちなみにこんな駅です♡
天井どうなってんのかな、落ちそう+3
-1
-
1570. 匿名 2025/07/13(日) 23:28:29 [通報]
>>3返信
駅前ロータリーできてだいぶ通行しやすくなったよね!
もっとファミレスできるといいなー+1
-1
-
1571. 匿名 2025/07/13(日) 23:28:41 [通報]
油津駅返信+1
-1
-
1572. 匿名 2025/07/13(日) 23:29:57 [通報]
>>18返信
瑞穂区 東区 名東区 天白区 緑区
名古屋東部は3本の活断層が名古屋大学の調査で発見された
活断層の真上は大震災で10m吹っ飛んで落ちる
藤が丘
自由が丘
星ヶ丘
◼️〜ヶ丘 〜台
という地名は過去に災害が起きたのを隠すために綺麗な地名を付けただけ
植田山、、、土砂崩れ 蛇が落ちてくる
天白川、、、暴れ川
鎌ーー釜 強い力で大きく地形が変わった場所
瑞穂区姫宮町、、、昔は島で島流しにされた場所
名東区極楽
名東区の地下は炭鉱で掘ったトンネルだらけ
天白区 植田 塩釜 新瑞橋
【日本の地理】絶対に住むな!愛知県の地名に隠された本当の意味!住んだら危険なヤバイ地名10選【ゆっくり解説】
【日本の地理】絶対に住むな!愛知県の地名に隠された本当の意味!住んだら危険なヤバイ地名10選【ゆっくり解説】youtu.be愛知県には住んだら危険な地名がある? 先人の経験が込められた地名に使われている漢字の意味をご紹介。 あなたの住んでいる地域は大丈夫ですか? この動画を見て要確認!! 【注意】この動画のキャラは、東方Projectの二次創作となります ※もし間違った情報を伝え...
名古屋市:名古屋市付近に推定されている断層に関する報告書について(暮らしの情報)www.city.nagoya.jp名古屋市:名古屋市付近に推定されている断層に関する報告書について(暮らしの情報)本文へLanguageやさしい日本語検索のヒントサイトマップこのウェブサイトの使い方ご意見・お問い合せ名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電...
【能登半島地震】M7級想定できた 沿岸活断層、認定急げ 名古屋大教授 鈴木康弘 | 共同通信 プレミアム | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp過去100年間の日本の活断層地震としては最大であるマグニチュード(M)7・6の能登半島地震が1日、起きた。これは決して予測困難で珍しい大地震ではない。能登半島北岸の直線的な海岸線が、沿岸の海底にある活断層の活動によってできたものであることを知る...
+0
-1
-
1573. 匿名 2025/07/13(日) 23:30:08 [通報]
>>13返信
アピアの一番上にあるカフェすき、和む+0
-1
-
1574. 匿名 2025/07/13(日) 23:30:15 [通報]
新大久保返信+0
-1
-
1575. 匿名 2025/07/13(日) 23:30:30 [通報]
>>1399返信
美味しい焼肉屋さんある+0
-1
-
1576. 匿名 2025/07/13(日) 23:30:32 [通報]
>>75返信
オリンピック、パラリンピック出場選手の垂幕がありました。+0
-1
-
1577. 匿名 2025/07/13(日) 23:30:52 [通報]
>>216返信
いつもガラガラだよね+0
-1
-
1578. 匿名 2025/07/13(日) 23:30:58 [通報]
>>75返信
駅前にできた油そば、いつも賑わってる。+0
-1
-
1579. 匿名 2025/07/13(日) 23:31:02 [通報]
水戸返信+0
-1
-
1580. 匿名 2025/07/13(日) 23:31:15 [通報]
>>1550返信
住みやすいよー
駅前は栄えている!+1
-1
-
1581. 匿名 2025/07/13(日) 23:31:17 [通報]
越前東郷返信+0
-1
-
1582. 匿名 2025/07/13(日) 23:31:24 [通報]
南与野駅返信+0
-1
-
1583. 匿名 2025/07/13(日) 23:31:26 [通報]
>>1444返信
モスバーガーで会ってるかも
ドキドキ
+0
-1
-
1584. 匿名 2025/07/13(日) 23:31:36 [通報]
>>75返信
駅近く、散髪屋&美容室だらけ+0
-1
-
1585. 匿名 2025/07/13(日) 23:31:38 [通報]
>>6返信
えーっと東京の西の方ですー+0
-1
-
1586. 匿名 2025/07/13(日) 23:32:04 [通報]
>>1515返信
そうそう!
一階にありますね。
ロッテリアは駅から少し歩いたところに新しくできましたよ〜+0
-1
-
1587. 匿名 2025/07/13(日) 23:32:27 [通報]
>>492返信
ガンダム+1
-1
-
1588. 匿名 2025/07/13(日) 23:32:38 [通報]
札幌返信+0
-1
-
1589. 匿名 2025/07/13(日) 23:33:39 [通報]
千歳烏山返信+0
-1
-
1590. 匿名 2025/07/13(日) 23:33:43 [通報]
いわき駅返信+0
-1
-
1591. 匿名 2025/07/13(日) 23:34:03 [通報]
天橋立駅返信+0
-1
-
1592. 匿名 2025/07/13(日) 23:34:22 [通報]
>>1571返信
飫肥杉を使われた海幸山幸走ってますよね〜😊+1
-2
-
1593. 匿名 2025/07/13(日) 23:35:09 [通報]
>>6返信
引っ越す前に住んでた駅を書いてる+0
-1
-
1594. 匿名 2025/07/13(日) 23:35:33 [通報]
>>40返信
駅前の開発、まだ気配ないねえ+0
-1
-
1595. 匿名 2025/07/13(日) 23:35:33 [通報]
>>526返信
>>1310
桜美林高校だったけど淵野辺駅で友人と話に夢中で
他校の校内直行バスに乗ってしまった
恥ずかしかった
男子が多い他校の昇降口からどう桜美林にたどり着いたかパニクりすぎて覚えてない+1
-1
-
1596. 匿名 2025/07/13(日) 23:35:35 [通報]
>>1355返信
ツカサの跡地は給食センターになるらしいよ+0
-1
-
1597. 匿名 2025/07/13(日) 23:36:20 [通報]
篠路駅返信+0
-0
-
1598. 匿名 2025/07/13(日) 23:36:24 [通報]
六本木一丁目返信+1
-1
-
1599. 匿名 2025/07/13(日) 23:36:29 [通報]
>>109返信
どの辺にありますか??安部山の方??+0
-1
-
1600. 匿名 2025/07/13(日) 23:36:45 [通報]
>>16返信
10年前、旦那が単身赴任した時に住んでた+1
-1
-
1601. 匿名 2025/07/13(日) 23:36:51 [通報]
泉大津駅返信+2
-1
-
1602. 匿名 2025/07/13(日) 23:37:57 [通報]
>>276返信
不動産屋ってそういう個人情報だすの
あの部屋の人、どこの学生さんとかどこの会社勤めてるとか個人情報出されたら嫌なんだけど
普段余計なこと言わないように注意してるけど、契約書に書くしな+0
-1
-
1603. 匿名 2025/07/13(日) 23:38:31 [通報]
>>1040返信
どれだけ駅前開発を進めてもアオッサはさびれっぱなしだよね+1
-1
-
1604. 匿名 2025/07/13(日) 23:38:54 [通報]
>>3返信
交通の便が良く都心に出やすい。駅前に大きいスーパーやお店があって暮らしやすい。地域の雰囲気がのんびりしていて落ち着く。私が仕事で2年通った五反野の印象です。+1
-1
-
1605. 匿名 2025/07/13(日) 23:39:15 [通報]
JR尼崎駅返信+0
-1
-
1606. 匿名 2025/07/13(日) 23:39:21 [通報]
>>650返信
北口駅前の汚いオンボロ長屋風建物(ラーメン二郎があった所)解体されて良かった
早く新しい建物、建てて欲しい
どんな店が入るか楽しみ
+0
-1
-
1607. 匿名 2025/07/13(日) 23:40:07 [通報]
>>70返信
回転寿司の「ぼて」が大好き+0
-1
-
1608. 匿名 2025/07/13(日) 23:41:11 [通報]
>>27返信
目黒と言えば
とんきのとんかつと金毘羅茶屋のカレーうどん+1
-1
-
1609. 匿名 2025/07/13(日) 23:41:28 [通報]
>>120返信
西武鉄道(中野区)?遠州鉄道(浜松市)?とどっち?+0
-1
-
1610. 匿名 2025/07/13(日) 23:43:17 [通報]
>>432返信
私も霧高!
たぶんあなたより先輩
+1
-1
-
1611. 匿名 2025/07/13(日) 23:43:31 [通報]
>>1470返信
ダイシン分かる人がいて嬉しい!
うまにそば!ノーマークでした🥲
あんみつも最高でしたね!
時々ダイシンが恋しくなる時があって、ホントにあのままが良かったなー。
+0
-1
-
1612. 匿名 2025/07/13(日) 23:44:24 [通報]
>>1424返信
昔あったミスドでバイトしてた+0
-1
-
1613. 匿名 2025/07/13(日) 23:45:26 [通報]
>>1475返信
私も白楽の高台に住んでたよ
県立公園の裏
+0
-1
-
1614. 匿名 2025/07/13(日) 23:45:29 [通報]
>>1444返信
汁守神社の上のガーデンカフェすごくおしゃれ+0
-1
-
1615. 匿名 2025/07/13(日) 23:45:52 [通報]
>>51返信
喫茶店のオレンジだったかな?
占いしに行った+1
-1
-
1616. 匿名 2025/07/13(日) 23:48:35 [通報]
>>1277返信
・アトレヴィ田端
・田端アスカタワー
・駒込病院
・もり一
・東覚寺
・京浜東北線+2
-1
-
1617. 匿名 2025/07/13(日) 23:49:04 [通報]
豊中返信+0
-0
-
1618. 匿名 2025/07/13(日) 23:55:01 [通報]
>>423返信
八龍のタンメンはあっさりしてて罪悪感がない笑
アメリカンなエルコヨーテはまだやってるかな+0
-1
-
1619. 匿名 2025/07/13(日) 23:55:01 [通報]
>>1274返信
サミット建て直しで不便よね。
安い八百屋が向かい合わせでできて
前からある八百屋さんが可哀想。
前からある八百屋さんのが好き。+1
-1
-
1620. 匿名 2025/07/13(日) 23:56:47 [通報]
>>1303返信
でも周辺に3件くらいあるよね?+1
-1
-
1621. 匿名 2025/07/13(日) 23:57:02 [通報]
>>1219返信
パルム+1
-1
-
1622. 匿名 2025/07/14(月) 00:00:11 [通報]
>>1577返信
やっぱり国道沿いのイメージだから住宅街にあっても流行らないか+0
-1
-
1623. 匿名 2025/07/14(月) 00:01:29 [通報]
>>931返信
息子が高校生の頃、バスの本数が少なくて、同じように北24条駅まで行って同じことをしてました。
因みに卒業したのは5年前なので変わってないかもです💦
+2
-1
-
1624. 匿名 2025/07/14(月) 00:04:03 [通報]
>>811返信
>>996
昔、ハイランドに住んでたんだよね。今は気軽に行ける距離のところに住んでないから、懐かしくて。+1
-1
-
1625. 匿名 2025/07/14(月) 00:04:18 [通報]
>>1543返信
そうなんだ。
まぁ定期的に来てくれるのは嬉しい。+1
-1
-
1626. 匿名 2025/07/14(月) 00:07:32 [通報]
>>806返信
横浜駅南西口住民ですが
ひとりランチは東のデリフランス
お魚はそごうの5時以降のセール利用ですよ+1
-1
-
1627. 匿名 2025/07/14(月) 00:09:09 [通報]
>>1210返信
商店街?+0
-1
-
1628. 匿名 2025/07/14(月) 00:09:23 [通報]
>>857返信
新潟? 盛岡?
盛岡の方は近所にクマが出没したね。
新潟の方はちょっと行ったところに大きなイオンがあるよね+1
-1
-
1629. 匿名 2025/07/14(月) 00:11:10 [通報]
>>660返信
ライフとサミットが駅前にあってとても便利です。生活用品、スーパーどちらの品揃えも、私はライフが好きです。+2
-1
-
1630. 匿名 2025/07/14(月) 00:12:53 [通報]
>>869返信
東武? 京成? 京阪?
大穴で静岡の大井川鐡道?+1
-1
-
1631. 匿名 2025/07/14(月) 00:16:09 [通報]
>>1503返信
万博会場すごくよかったみたいね👍️
てんしばも大混雑でびっくりしたよ。
頭上を真っ直ぐに横切っていった。
自分の住む町の上を通り過ぎることに感動したよ😃
歓声も上がったしみんな拍手してた!
ほうちゃんが見上げてる動画もあったよw+2
-1
-
1632. 匿名 2025/07/14(月) 00:16:59 [通報]
>>930返信
宇野線?
岡山出張の二日目、宇野まで電車で行って海の向こうの四国高松の夜景を見てバスで岡山まで戻ったことある。+0
-1
-
1633. 匿名 2025/07/14(月) 00:18:49 [通報]
>>333返信
>>578
>>796
今でもたまに駅で発車メロディをマイクで録音してる人を見掛けます
サフランってケーキ屋さん、一中通りのかな?
残念ながら閉店してます……
道の駅、ようやくオープンしましたね
今日話題がてら行こうと思いましたが、かなり手前から渋滞していたのでUターンして帰ってきちゃいました!
またリベンジします+0
-1
-
1634. 匿名 2025/07/14(月) 00:34:08 [通報]
>>1188返信
福島県の磐越東線?
三春なら何とかなるが、ちょっと先からは1日5本だったっけ?
+0
-1
-
1635. 匿名 2025/07/14(月) 00:34:15 [通報]
>>1631返信
もうね、最高!!だったよ。
混んでたかー。そうだと思った。
真っ直ぐに横切るのかっこいいよね。
いいね、盛り上がって。
これからも天王寺民同士よろしくね。+3
-2
-
1636. 匿名 2025/07/14(月) 00:55:28 [通報]
>>1277返信
昔、田端の崖の上に喫茶店「アンリィ」というのがあって
彼氏と良く待ち合わせしてた+1
-1
-
1637. 匿名 2025/07/14(月) 00:55:55 [通報]
>>1311返信
実家が馬場の夫から聞いたんだけどいよいよ再開発するらしいね(もう始まってるかも)
ロシア料理屋さんは珍しいから残って欲しいな
ここはピロシキも美味しいよね+0
-1
-
1638. 匿名 2025/07/14(月) 01:12:26 [通報]
>>577返信
カタネベーカリー好き。+1
-1
-
1639. 匿名 2025/07/14(月) 01:12:45 [通報]
>>1494返信
頑張ったら新宿まで歩いて行ける。+1
-1
-
1640. 匿名 2025/07/14(月) 01:15:30 [通報]
>>1332返信
836です、ありがとうございます。
うちは駅の南側なのであまりないのですがコルティや北側だといくつかありそうですね。
開拓してみます!+1
-1
-
1641. 匿名 2025/07/14(月) 01:18:20 [通報]
>>671返信
よこ
開成のために造られた説もあるよね+0
-1
-
1642. 匿名 2025/07/14(月) 01:37:45 [通報]
>>1490返信
新検見川、マツコもそんな感じでけなしてほめてたわ+0
-1
-
1643. 匿名 2025/07/14(月) 01:42:22 [通報]
>>201返信
いやぁ変に変わらないでくれ〜と思っている。+0
-1
-
1644. 匿名 2025/07/14(月) 01:51:50 [通報]
>>1485返信
淵野辺にもあったのよ。そこがロケ地のドラマもあった。榎本加奈子主演の「ただいま満室」ってドラマ。+0
-1
-
1645. 匿名 2025/07/14(月) 02:35:32 [通報]
>>1097返信
イオン…元カルフールは今はマンション+0
-1
-
1646. 匿名 2025/07/14(月) 03:34:42 [通報]
>>354返信
チェーン店がないのちょっとだけ不便。
昔はやよい軒があったのになぁ。なんか変な小洒落た?街になってしまった。+0
-1
-
1647. 匿名 2025/07/14(月) 04:08:00 [通報]
>>1626返信
そごうのお魚のセールは日によってかなりお得ですよね。私は閉店10分前を狙って行ってます。最近は入荷を減らしているのか以前に比べて何も残ってない日も増えましたが運がいい日は1480円のお刺身盛り合わせが500円になってますもんね。+1
-0
-
1648. 匿名 2025/07/14(月) 05:26:14 [通報]
>>1595返信
当時の光景が目に浮かぶようだわ。
「あ、桜美林の制服のこが乗っている。さてはこいつら乗るバスを間違えたな。」
みたいに思われてたんだろうねw
私は公立(当時の弥栄東・西)高校で淵野辺駅からなんだかんだで20分くらい歩くんだよね。
友達と歩きながら「20分も歩くんじゃ最寄り駅って言わないよね。」なんて愚痴ってた記憶w
今となっては笑い話、いい思い出になってるわ。+1
-1
-
1649. 匿名 2025/07/14(月) 07:45:06 [通報]
>>1634返信
すごい正解です!
三春から先には行ったことないから分からないんだけど、三春から郡山は利用者の割に本数少なくて困る。朝だとワンマンなのに、満員電車みたいな。+0
-1
-
1650. 匿名 2025/07/14(月) 07:47:40 [通報]
>>1183返信
そうなんですね❣️+0
-1
-
1651. 匿名 2025/07/14(月) 07:56:21 [通報]
>>1163返信
河川敷の方行ったのかしら?ひらつーに動画がアップしてあったね。+0
-1
-
1652. 匿名 2025/07/14(月) 08:23:27 [通報]
社家返信+0
-1
-
1653. 匿名 2025/07/14(月) 08:39:56 [通報]
>>1005返信
どちらも同じ駅直結だよ。
離れているのは川崎では?+0
-1
-
1654. 匿名 2025/07/14(月) 09:20:57 [通報]
>>727返信
残ってます!あそこからムーンロード、昭和気分ですよね。
+0
-1
-
1655. 匿名 2025/07/14(月) 09:21:55 [通報]
>>1237返信
ひらぱー兄さん!!!+0
-1
-
1656. 匿名 2025/07/14(月) 09:23:04 [通報]
>>1070返信
ありがとう!行ってみます。
+0
-1
-
1657. 匿名 2025/07/14(月) 09:24:38 [通報]
>>1366返信
私はバースデイ行きました!
お向かい笑!+1
-1
-
1658. 匿名 2025/07/14(月) 09:26:52 [通報]
>>1249返信
ありがとう!近くの駅じゃ無いのに懐かしくなって質問しちゃった!+0
-1
-
1659. 匿名 2025/07/14(月) 09:39:19 [通報]
>>1526返信
さらに昔はホテルサンルートだったなぁ
で、駅の中に阪急オアシスや八角って居酒屋があった
そんな私は「ジャスコ」の隣のマンションに住んでいました(ジャスコの向かいには「ミドリ電化」)
バブルの頃の話+0
-1
-
1660. 匿名 2025/07/14(月) 09:45:26 [通報]
>>1307返信
私も中原街道🤣これ以上言ったら身バレしちゃうね💦+1
-2
-
1661. 匿名 2025/07/14(月) 10:18:41 [通報]
宮前平返信+0
-1
-
1662. 匿名 2025/07/14(月) 10:26:55 [通報]
甲府駅返信
引っ越してきて一年
職場と家の往復ばかりでまだまだ知らない事だらけです
オススメのお店など色々教えていただけると嬉しいです+0
-1
-
1663. 匿名 2025/07/14(月) 10:34:50 [通報]
>>1549返信
同じですね♬うれしいです〜
庭瀬駅らへん、生活するにはとっても便利で気に入っています。+1
-1
-
1664. 匿名 2025/07/14(月) 11:14:59 [通報]
>>196返信
今いるよ+0
-1
-
1665. 匿名 2025/07/14(月) 11:39:02 [通報]
>>1629返信
大手スーパーが至近で並び立ってる様子、初めて見たときは衝撃でした!後は100均があれば良いのですが。
+1
-1
-
1666. 匿名 2025/07/14(月) 12:01:07 [通報]
>>984気になる気になる。返信
平日ランチ時お客さんは普通に入っているよ。
+2
-1
-
1667. 匿名 2025/07/14(月) 12:10:42 [通報]
>>1074返信
近くだからたまに行くけどそんなに民度低いかな
普通の客しか見た事ないけど
人気すぎていつも混んでる+0
-2
-
1668. 匿名 2025/07/14(月) 12:47:02 [通報]
>>1663返信
まさかここでご近所さんに会うとは🫶
庭瀬住みやすいですよね!
飲食店はあんまりないけと、中庄か北長瀬に行けばいいし☺️倉敷にも岡山にも出やすいから私も気に入っています。+1
-1
-
1669. 匿名 2025/07/14(月) 13:08:38 [通報]
>>1265返信
サウナハウスができたよね+0
-1
-
1670. 匿名 2025/07/14(月) 13:09:52 [通報]
>>1260返信
おかねもちの住処!+0
-1
-
1671. 匿名 2025/07/14(月) 14:37:18 [通報]
>>1返信
上北台+0
-0
-
1672. 匿名 2025/07/14(月) 14:45:25 [通報]
>>1575返信
どこどこ?+0
-1
-
1673. 匿名 2025/07/14(月) 15:20:01 [通報]
>>7返信
昭和の時代に「角萬」という結婚式場があって叔父が結婚式挙げた。
金閣寺だったらしい。+0
-1
-
1674. 匿名 2025/07/14(月) 16:48:02 [通報]
>>1672返信
哲 ってお店だよ
知っていたらごめん!+0
-1
-
1675. 匿名 2025/07/14(月) 17:26:44 [通報]
>>20返信
ここに書き込んでる人の駅全て良い所よね
住んでみたい+1
-0
-
1676. 匿名 2025/07/14(月) 17:28:16 [通報]
>>1630返信
東武です!野田線の+0
-1
-
1677. 匿名 2025/07/14(月) 17:39:57 [通報]
>>1603返信
アオッサはあれでいいんじゃない?学生だらけで。
あんなに学生いるのに、ハニーズはなんで閉店しちゃったの?あんなに学生いるのに、誰も買わなかったのか?+0
-1
-
1678. 匿名 2025/07/14(月) 17:52:39 [通報]
>>1260返信
同じ区内です+0
-1
-
1679. 匿名 2025/07/14(月) 18:02:47 [通報]
>>1651返信
がるちゃんでひらつーなんて言葉が聞けるなんて!
家が河川敷の近くだからベランダから見えたよ!+1
-1
-
1680. 匿名 2025/07/14(月) 18:03:59 [通報]
>>1674返信
知らなかったです。教えてくれてありがとう!+2
-1
-
1681. 匿名 2025/07/14(月) 18:13:53 [通報]
>>499返信
私は北南口側の六義園方面。
駅前にスーパーが無いのが残念。+1
-1
-
1682. 匿名 2025/07/14(月) 19:11:38 [通報]
>>1390返信
坂の先に住む物ですが、2年で5キロ痩せ体調も良好です!
程よい坂道は健康にも良いそうで坂込みで住んで良かったと思ってるよ!^_^
+1
-1
-
1683. 匿名 2025/07/14(月) 19:23:17 [通報]
>>1668返信
ですね。私も倉敷、岡山へのアクセスがいいのも気に入ってます。
どこかですれ違ってるかも☺︎+1
-1
-
1684. 匿名 2025/07/14(月) 19:43:04 [通報]
>>492返信
大河原さん
+0
-1
-
1685. 匿名 2025/07/14(月) 20:12:40 [通報]
>>492返信
大河原さん
+0
-1
-
1686. 匿名 2025/07/14(月) 20:18:39 [通報]
>>1252返信
そうなんですね〜❣️ありがとうございます😭😭
初めて山口行くので不安で😭 徒歩圏内ですね。着いたら分かるかな。来月行きます。安心しました。ありがとう‼️+1
-1
-
1687. 匿名 2025/07/14(月) 20:23:34 [通報]
>>844返信
ただ今電車で通過中w+0
-1
-
1688. 匿名 2025/07/14(月) 20:28:51 [通報]
>>1659返信
ジャスコとミドリ電化!
懐かしい。
サンルートだったの忘れてました。
なんか公園内におしゃれなカフェができたりしてますよねー
駅近にあったプラネタリウム、たまに連れてってもらった思い出があります。+1
-1
-
1689. 匿名 2025/07/14(月) 20:34:51 [通報]
>>1082返信
ウニクスに大きなアスレチックが出来たよね。
凱旋門の焼肉ランチが好きです!+1
-0
-
1690. 匿名 2025/07/14(月) 20:37:07 [通報]
岩槻返信+0
-1
-
1691. 匿名 2025/07/14(月) 20:58:32 [通報]
>>1502返信
セレブ!番町の中で一番家賃高いよね。私もご近所だけど六番町には住めないですw+0
-0
-
1692. 匿名 2025/07/14(月) 21:25:21 [通報]
>>1639返信
仕事場新宿だけど、雨の日は歩いて出勤してるよ!
晴れの日は自転車!+1
-1
-
1693. 匿名 2025/07/14(月) 22:02:12 [通報]
阪急吹田駅。市役所とメイシアターしかない。返信+0
-1
-
1694. 匿名 2025/07/14(月) 22:24:06 [通報]
>>43返信
異動先なんだかど電車もバスも壊滅的過ぎて最悪
駅前にコンビニないのもありえない
到着ホームによっては陸橋渡って改札出た後、反対側へ行くのにまた別の陸橋渡らなきゃいけないのも意味分からない
ど田舎過ぎて何もかも本当に不便
職場からも最寄りのコンビニ片道10分とか終わってる
早く辞めたい+1
-1
-
1695. 匿名 2025/07/15(火) 01:35:35 [通報]
>>469返信
箕面の滝に看板出てたけど、そこから歩けますか?
行ってみたいけど、行ったことないのよね(滝道途中のお寺ではないよね?)+0
-1
-
1696. 匿名 2025/07/15(火) 01:37:14 [通報]
>>1237返信
こないだカンデオのお得プランで泊ったよ!
景色もきれいだし、駅前も便利で気に入ったわ+0
-1
-
1697. 匿名 2025/07/15(火) 14:56:16 [通報]
白金高輪返信+0
-1
-
1698. 匿名 2025/07/15(火) 21:18:44 [通報]
>>1692返信
そうなんだ。
道フラットだもんね。
去年秋まで幡ヶ谷に3年住んでたけどら本当に住みやすくて最高だった。
あなたは何年住んでるの?+1
-0
-
1699. 匿名 2025/07/15(火) 22:37:46 [通報]
>>955返信
あると思ってます😊+0
-1
-
1700. 匿名 2025/07/15(火) 22:38:29 [通報]
>>1165返信
岩陰にひょこりとか、ダルマさんたちの表情にも癒されますね+1
-1
-
1701. 匿名 2025/07/15(火) 22:41:40 [通報]
>>1244返信
後頭部もまた可愛い!+1
-1
-
1702. 匿名 2025/07/15(火) 22:43:48 [通報]
>>1695返信
滝の方から行ったことはありませんが、勝尾寺の方から滝へ歩いたことはあります。下りメインで1時間くらいでした。なので、滝の方からだと登りメインになるので、少し大変かな?と思います。ただ、歩くのが苦でなければ、涼しくなってからぜひ挑戦してもらいたいと思います。スニーカーでね!+0
-1
-
1703. 匿名 2025/07/16(水) 04:59:07 [通報]
>>1686返信
めちゃくちゃ近くはないけど、東亜大学の学生も新下関駅の在来線口からぞろぞろ歩いてるから、一緒に歩いたら大丈夫〜😊+0
-1
-
1704. 匿名 2025/07/16(水) 20:44:30 [通報]
>>1623返信
あらー!もしかしたら同じ高校かもしれないですね(笑)+0
-0
-
1705. 匿名 2025/07/17(木) 02:02:07 [通報]
>>1703返信
なるほどですね❗️ 更にイメージ湧きやすいです😁
歩くの好きだから、大丈夫🙆♂️ これから入学予定なんで、どこかですれ違うかも?かも?ですね笑
どうもご親切にありがとう😊😊 勉強頑張ります!+1
-0
-
1706. 匿名 2025/07/17(木) 09:04:27 [通報]
>>1029返信
そう!ちょっとイメージ悪い場所って思い込みあったけど
めっちゃ便利だし生活しやすい+1
-0
-
1707. 匿名 2025/07/17(木) 15:19:46 [通報]
>>1468返信
スーパーはマミーマートかやおこうに行ってます+0
-0
-
1708. 匿名 2025/07/17(木) 18:43:26 [通報]
>>1707返信
車がないと厳しそうですね。私は駅前のローソン以外だとベルクに行ってます!+1
-0
-
1709. 匿名 2025/07/17(木) 19:37:03 [通報]
>>1708返信
ベルク良いですね!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆+0
-0
-
1710. 匿名 2025/07/17(木) 20:42:20 [通報]
>>1708返信
ベルク良いですね!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆+0
-0
-
1711. 匿名 2025/07/18(金) 14:34:42 [通報]
>>1698返信
私は今年で3年目!
住みやすいけど隣の笹塚に引越したい!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する