ガールズちゃんねる

お金持ちのイメージ

136コメント2025/07/29(火) 19:58

  • 1. 匿名 2025/07/11(金) 12:42:26 

    「お金持ちは性格が悪いと言われてるけど親切な人が多い」
    と聞いたことがありますが
    私とは倫理観の違うお金持ちを何人か知っています
    表面上は善人だけどよく知ると難があると言うことも何度かありました
    お金があることは羨ましい反面ああはなりたくない………
    「」内は割と一般論だと思いますが

    考えただけで残念
    他にお金持ちのエピソードありますか?

    +6

    -37

  • 2. 匿名 2025/07/11(金) 12:42:53 

    余裕があるよね。だから穏やかよ。

    +102

    -12

  • 3. 匿名 2025/07/11(金) 12:43:08 

    品がある

    +18

    -17

  • 4. 匿名 2025/07/11(金) 12:43:15 

    +9

    -15

  • 5. 匿名 2025/07/11(金) 12:43:29 

    朝から晩までガル

    +7

    -4

  • 6. 匿名 2025/07/11(金) 12:43:41 

    お金持ちも代々お金持ちと、成金ではだいぶ違うよね

    +85

    -8

  • 7. 匿名 2025/07/11(金) 12:43:42 

    倹約家

    +26

    -2

  • 8. 匿名 2025/07/11(金) 12:43:42 

    風間くんのママみたいな
    心にも余裕があって親切で優しい人
    成金は別ね

    +20

    -7

  • 9. 匿名 2025/07/11(金) 12:44:05 

    人間的に強い。良くも悪くも

    +17

    -4

  • 10. 匿名 2025/07/11(金) 12:44:20 

    案外ケチもよくいるけど
    使っても無限にあるから転売ヤーとかから平気で買うやつもいる

    +4

    -10

  • 11. 匿名 2025/07/11(金) 12:44:26 

    成金は性格に難アリが多いのは事実
    成り上がる程の強さと自信があるから弱い人を認めない
    元々裕福な家柄の人は余裕のある環境で代々育ってきてるからゆったりしてるし人当たりも柔らかいしそうするように教育されてる

    +59

    -11

  • 12. 匿名 2025/07/11(金) 12:44:30 

    とりあえず年配の高級車は運転が丁寧

    +0

    -14

  • 13. 匿名 2025/07/11(金) 12:44:32 

    >>4
    最近見ないね

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2025/07/11(金) 12:44:46 

    人前に出て見栄を張るのが仕事の人は別として、一般人は妬まれたり厄介事を引き寄せない為に控えめですよね

    +22

    -4

  • 15. 匿名 2025/07/11(金) 12:44:51 

    今日も暑いざますねぇ。
    冷たいシャンパンが飲みたいわ。
    オーホッホッ。

    +5

    -9

  • 16. 匿名 2025/07/11(金) 12:44:54 

    高級マンションでフロント勤務していたことあるけど、物凄く良いお金持ちもいれば、底意地の悪いお金持ちもいた。

    +66

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/11(金) 12:44:59 

    余裕あるからね
    庶民には優しいのよ

    +6

    -8

  • 18. 匿名 2025/07/11(金) 12:45:24 

    ガルにもいらっしゃるけど、あえて貧乏人ぽく装っている。

    +7

    -3

  • 19. 匿名 2025/07/11(金) 12:45:25 

    意外とケチ。

    +12

    -4

  • 20. 匿名 2025/07/11(金) 12:45:36 

    門から家のドアまで遠い

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/11(金) 12:45:54 

    ランチで

    天せいろ(1750円)を値段も見ずに頼む人
    お金持ちのイメージ

    +13

    -20

  • 22. 匿名 2025/07/11(金) 12:46:18 

    ギャンブルとか無駄なことでお金を浪費せずに、健康の維持や投資とか有意義なことにお金を使う

    +31

    -5

  • 23. 匿名 2025/07/11(金) 12:46:21 

    お金あっても暇つぶしがガルちゃんなんてお金持ちにはなりたくない笑

    +5

    -9

  • 24. 匿名 2025/07/11(金) 12:46:34 

    内心で何考えてるかわからなくて怖い

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/11(金) 12:46:53 

    カップラーメンの値段を知らない
    米は研いで炊くことも知らない家

    +3

    -9

  • 26. 匿名 2025/07/11(金) 12:46:57 

    成金の方が優しい人が多かった。あと若い人。意地悪だなーと思ったのはギリギリ金持ちって感じの名家の年寄り

    +11

    -4

  • 27. 匿名 2025/07/11(金) 12:47:22 

    成金にも種類ない?
    パフォーマンスのごとくお金使いまくる人と、逆にすんごいケチな人

    後者はそのケチ要素も相まってお金が溜まっていくんだろうなーと思う

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/11(金) 12:47:23 

    >>1
    お金持ち=ケチ
    これ鉄板

    +5

    -13

  • 29. 匿名 2025/07/11(金) 12:47:27 

    >>1
    「貧乏人は性格が悪いと言われてるけど親切な人が多い」
    と聞いたことがありますが
    私とは倫理観の違う貧乏人を何人か知っています
    表面上は善人だけどよく知ると難があると言うことも何度かありました
    お金がないことは可哀想な反面ああはなりたくない………
    「」内は割と一般論だと思いますが

    考えただけで残念
    他に貧乏人のエピソードありますか?

    ↑これでもなりたつし、そりゃそういう人はどこでもいる
    あと貧乏人のエピソード(という悪口)はタブーだが金持ちのエピソード(という悪口)はOKと勘違いしてそうなトピ承認した運営よ

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/11(金) 12:47:37 

    悪いなのび太!このチケット3枚しかないんだ

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/11(金) 12:47:43 

    >>13
    久々に見れてなんか嬉しい笑

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/11(金) 12:48:53 

    >>6
    代々金持ちも胡座をかいてる性格ブスもいるし、成金でも苦労を知ってて優しい人もいる。

    +20

    -2

  • 33. 匿名 2025/07/11(金) 12:49:21 

    宗教にハマる

    +0

    -6

  • 34. 匿名 2025/07/11(金) 12:49:27 

    >>6
    代々の金持ちも一代目は成金かもしれないから数十年経てば似たようなもんだよ

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/11(金) 12:49:39 

    >>11
    織田信長👍

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/11(金) 12:49:53 

    生まれながらのお金持ちと成金には違いがあるとは思う。生まれながらの方は、めちゃくちゃ優しいし無駄に金持ちアピールしない。

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2025/07/11(金) 12:49:58 

    >>12
    某観光地の、狭い狭い道を大きなレクサスで入りこんで、すれ違いの幅寄せができなくなったようで。
    そしたらレクサスから品のいいおばあさんが降りてきて、
    誰か運転かわってくださる?
    て。
    普段は運転手なのかなあ。

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2025/07/11(金) 12:50:17 

    意外とInstagramをマメに更新しない。

    海外旅行をしても観光地、グルメ、ホテル、美術館、買ったものなどたくさん写真を載せず、2~3枚くらい風景の載せるor全く載せない。

    月1の習い事で会うお金持ちの奥様方はそんな感じ。

    +10

    -4

  • 39. 匿名 2025/07/11(金) 12:50:34 

    親戚の金持ちはね、子供や孫がみんな寄付金で大学入学
    ちゃんとした人がいない

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/11(金) 12:50:44 

    >>21
    これくらいなら最近は普通の値段やで

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/11(金) 12:51:07 

    本物の金持ちは見栄を張らない

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/11(金) 12:51:24 

    >>6
    ガルによくいる貧乏家庭出身の専業主婦とか面白いよね

    +17

    -3

  • 43. 匿名 2025/07/11(金) 12:51:39 

    何かあってもまた買えばいいって感じだよね
    家とかマンションもたくさんあるからトラブルになりそうな時は、じゃあいらないって感じで安くてもいいから早く手放すって言ってた

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/11(金) 12:52:04 

    >>1
    金持ちなったり社会的に上手く行くとタカる奴が出るからな
    だから自然と人間関係を減らすことになる

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/11(金) 12:52:09 

    専属の庭師がいる

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/11(金) 12:52:22 

    お金持ちのイメージ

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2025/07/11(金) 12:52:25 

    仕事で上級国民みたいな人たちと関わるけど
    表向き善人でいようとしてる人が多いと感じる。
    親切だし感じいい品もいい。
    だから関わっててこっちに害になるような人は少ない。

    でも庶民と常識違っててナチュラルに相手の負担とか考えないタイプはいる。(損得勘定なさすぎてこっちが損してても気付いてない。悪気ない)
    お金に関してめちゃくちゃ厳しい人もいる。
    一般にいなさそうなぐらい損得勘定なさすぎと一般にいなさそうなぐらい厳しい人の二極化な気がする。
    あくまで私の関わってきた人のイメージ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/11(金) 12:52:42 

    >>1
    お金持ちでもその中で又カテゴリーはある
    なんでもそうじゃない?
    ガルちゃんでも金持ちはケチって言うけど庶民のガル民と知り合う金持ちなんてそんなもん

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/11(金) 12:52:59 

    >>21
    わたしお金持ちじゃないけど、このくらいは頼むわ

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/11(金) 12:53:58 

    仕事で知り合ったお金持ちの方と家族ぐるみで仲良くさせてもらってた
    旦那さんめっちゃくちゃ腰低くていい人で、やっぱり代々の資産家って穏やかだわと思ってた
    ある日仕事でその人の運転する車に乗ったら、前の車めちゃくちゃ煽り出してクラクション鳴らしまくりですっごい怖かった
    「前の車下手でとろ過ぎませんか!?ねぇ?ww」って言ってきた顔が怖くて泣きそうになった

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/11(金) 12:54:02 

    お金持ちの人って、めちゃくちゃ綺麗に上からつま先まで身なり整えている人と、むしろぱっと見見窄らしいささえ伺えるような身なりの人の両極端だよね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/11(金) 12:54:24 

    お金持ちのイメージ

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/11(金) 12:54:44 

    >>4
    最近、紙幣持ち歩かなくなったのかな

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/11(金) 12:55:08 

    大型犬を飼っている

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/11(金) 12:55:50 

    >>4
    なんか、神経質そうな顔してるよね
    家でピリピリしてそう

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/11(金) 12:56:36 

    普段の生活は普通でもここぞという時に大金を使う

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/11(金) 12:56:38 

    年収いくらから金持ちなんだろ

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/11(金) 12:57:16 

    >>6
    成金は派手で育ちの良いお金持ちは質素なんて嘘だよね。育ちの良いお金持ちもみんなタワマン、高級車、ブランド物大好きだよ。

    +25

    -5

  • 59. 匿名 2025/07/11(金) 12:57:57 

    ガチの金持ちは目立たない
    200億円以上を一気に寄付した夫婦とかほんとびっくりだわ

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/11(金) 12:59:16 

    意外とケチでパワハラセクハラする

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2025/07/11(金) 13:00:20 

    高級iPhone使ってる、海外旅行三昧が趣味

    車はベンツCクラスワゴン

    +0

    -6

  • 62. 匿名 2025/07/11(金) 13:01:00 

    >>1
    金歯見せながら札束で顔を扇ぐ

    +2

    -7

  • 63. 匿名 2025/07/11(金) 13:01:46 

    >>57
    1億から

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/11(金) 13:01:53 

    軽自動車に乗っててブランドものは持ってない富裕層のイメージ

    +2

    -7

  • 65. 匿名 2025/07/11(金) 13:01:56 

    >>25
    それは世間知らず

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/11(金) 13:02:04 

    >>6
    1から作り上げてきた人は社員や周りを大事なするけど2代目が潰すって話は多い

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/11(金) 13:02:24 

    >>28
    集られたら困るもんね
    ケチのイメージつけとかないと

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/11(金) 13:02:31 

    トピ主です

    悪口とかとつもりはなかったんです
    すいません
    私がお金持ちと言うか富豪になりたくて考えてたら
    身近なお金持ちとは最終的にはこの人と関わるのはやめようってなったって話で

    少なくとも悪口だけを書くトピにしたいわけでは無いんです

    +2

    -6

  • 69. 匿名 2025/07/11(金) 13:03:53 

    >>57
    トピ主です
    株とか資産とかもあるので年収だけでは決まらないと思いますが
    年収1000万円お金持ち時代は終わったと思います

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/11(金) 13:04:17 

    >>19
    お金持ちのお嬢様(誰もが知る某有名企業の会長令嬢)の親友は私と一緒にマクドナルドもサイゼリヤも行く。たまに「株主優待あるからどこどこ行こう!」と誘ってくれる。株主優待でランチが無料になった時は「おやつはお礼にパフェおごるね!」というと普通におごらせてくれる 。
    ケチというか普段の生活は意外と庶民的。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/11(金) 13:06:14 

    >>29
    トピ主です

    お金持ちへの悪口は良いってつもりはないんです…………

    そうですよね貧乏相手でも成り立ちはしますよね
    ただお金あるのに残念だなと思います

    +2

    -8

  • 72. 匿名 2025/07/11(金) 13:06:33 

    >>44
    横。社会的にまあまあ成功した同級生に、奢られたがってると思われてる?って不快になったことはある。それだけじゃないけど疎遠にした。
    親に金づる扱いされてたらしいから、他人にも警戒していたんだろうとは思ったけど。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/11(金) 13:08:06 

    >>6

    トピ主です
    そんなイメージはありますよね
    代々のお金持ちは羨ましい反面
    大変そうだとも思います

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2025/07/11(金) 13:08:55 

    >>66

    よこ
    よく聞く話ですよね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/11(金) 13:11:55 

    >>2
    トピ主です
    そうなんですねそんなお金持ちとあってみたいです

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2025/07/11(金) 13:15:35 

    知り合いの大金持ちは
    流行を追わず、オーソドックスな
    服を着ています。
    子供は、小学校から私立
    一等地の豪邸(7億位)に、
    住んでいます。
    もちろん、穏やかな方

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/11(金) 13:17:43 

    >>2
    大喧嘩してるお金持ち見たよ。
    高級住宅街なんだけど、境界線で揉めてご主人が隣の庭にゴミを放り投げていた。
    本気で怒ったらえげつない本性が出る。穏やかでは無い。
    人を蹴落としてのし上がってきたのだろうか。
    負けん気が強すぎる。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/11(金) 13:18:18 

    >>70
    トピ主です

    そんなご友人いるの羨ましいですね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/11(金) 13:18:59 

    >>6
    成金はやっぱり苦労してるだけあって、コミュ力強かったり、達観している人が多い気がするなぁ。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/11(金) 13:19:29 

    >>76
    トピ主です
    すごいですね正直憧れます
    豪邸ってどんな内装なんですか?気になります

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/11(金) 13:20:22 

    ツンとしてたり職業差別する金持ちは嫌い

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/11(金) 13:20:48 

    >>77
    トピ主です
    そんなお金持ちもいるんですね
    他者を蹴落としてきたううっ
    悲しいけどこれも現実のうちですね

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/11(金) 13:22:00 

    >>1
    金持ち喧嘩せずは本当だなと思う

    裕福そうな人は感じが良い

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/11(金) 13:23:05 

    >>44
    結局お金持ちはお金持ちとつるむんですよね
    そうやって階層が………
    庶民は庶民で素直に仲良くすればもしくは学びを得れば良いし
    お金持ちはお金持ちで多少お金をあげても良いとは思うんですよね

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/11(金) 13:24:12 

    >>83
    そうなんですね
    私が言ってる人も表面上は善人なんですよね…………
    でも心の底から品の良いお金持ちには憧れます

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/11(金) 13:25:16 

    トピ主です
    私が求めてたよりあれてしまってますね

    ここに書きたくはないようなこともたくさんされたので悲しい気持ちになっていて
    しかも複数人にと言う状態で残念
    お金持ちってこうなのかな?と思った以上も以下も無くて

    悪口のつもりはなかったのですが悪口とされてもしょうがないですね

    多少性格が悪いと言うか人の気持ちなんてわからないほうがお金持ちになれるんだ
    自分は恵まれていて弱者なんて気にしないお金持ちもいる
    というのが今のところの学びです

    私はそうなりたくないな
    本当の意味で品格のあるお金持ちに会いたいしなりたいですね

    +4

    -4

  • 87. 匿名 2025/07/11(金) 13:26:36 

    トピ主です
    なんていうか
    マジで物を知らないし酷いお金持ちっているんですよ
    しかも割と身近に………
    私がそこまで物知ってるわけでも善人ってわけでもないんですが

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2025/07/11(金) 13:30:24 

    お金持ちのイメージ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/11(金) 13:32:17 

    >>85
    表面上から悪人みたいな下品な人よりマシです
      

    お金持ちに関係なく表面上と中身が違う人なんてたくさんいます



    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/11(金) 13:33:27 

    >>62
    うちの夫は外した金歯を歯医者にそのまま寄付してきました✨💢✨

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/11(金) 13:38:41 

    家とか知らない他人だと
    正直言って街歩いてるだけじゃお金持ちかどうか分からない
    身なりの良い方は分かる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/11(金) 13:41:32 

    >>2
    お金持ちには2種類いるよ。

    教養があって人間そのものに余裕があるタイプと、お金にものを言わせて自分が偉くなったと勘違いして横柄になるタイプ。


    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/11(金) 13:42:55 

    お金持ちのイメージ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/11(金) 13:45:11 

    >>53
    お金持ちは新券好き

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/11(金) 13:50:57 

    >>66
    二代目はなぜかバカ息子が多い

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/11(金) 13:52:19 

    >>95
    8割周囲の嫉妬

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2025/07/11(金) 13:53:35 

    >>70
    お金持ちだろうが貧乏だろうが、ノーマルな価値観でいないとね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/11(金) 13:54:15 

    >>90
    そんなもん知れてますがな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/11(金) 13:56:09 

    日本銀行
    お金持ちのイメージ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/11(金) 13:58:49 

    >>90
    金歯って売れるんだね…!
    今相場調べたら、良いものは17000円くらいで売れるって知ってビックリした

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/11(金) 13:59:42 

    >>6
    代々金持ちはお金の使い方が上手

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/11(金) 14:02:18 

    >>79
    ギラギラしてるよね。下から上まで舐め回す感じの視線で。

    +0

    -9

  • 103. 匿名 2025/07/11(金) 14:02:47 

    >>80
    都心なので、
    敷地は広くないのですが
    2階40畳位のリビング続きに
    木や、植物を育てている
    20畳位のテラスがありました
    ダブルエントランスで、
    駐車場はシャッターで外からは見えないのですが、外車2台と
    国産車もあり驚きました
    地味にされてる奥様なのですが
    優雅で憧れています

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/11(金) 14:04:22 

    マンションのオーナーがアークテリクス?に高級時計と高級ジュエリーをつけていて金持ちだろうなと思った
    実際資産数百億レベルの有名人みたいだけど

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/11(金) 14:05:08 

    >>1
    超高級取りだけどスティーブジョブズよ。決してケチなわけじゃないわよ

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/11(金) 14:06:21 

    >>2
    自営業の社長。めちゃめちゃケチだわ

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/11(金) 14:13:55 

    >>105
    お金ないけど普通に毎日違う服着てるわ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/11(金) 14:15:23 

    動作がおっとり

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/11(金) 14:16:38 

    >>28
    私は服に無頓着だからスティーブジョブズなだけで決してケチではないわ

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/07/11(金) 14:18:57 

    >>6
    うち成金だけどめちゃくちゃ努力家
    常に神経研ぎ澄ましてるから沸点低くて仕事出来ない奴には厳しいし家庭内でもモラハラ

    良いところはケチじゃ無いので欲しい物は大体買ってくれる
    お年寄りや子供に優しい
    マメでやることが全て早い

    一長一短だけどこんなに働き者は見たことない

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/11(金) 14:18:59 

    >>109
    周囲からはケチに見えるよ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/11(金) 14:34:32 

    >>2
    性格よくておっとりしてるよね

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/11(金) 14:34:56 

    >>6
    成金はブランドロゴの入った服を着る。ブランドのジュエリーを買う。
    お金持ちは上質のカシミアとかを長く着る。昔なじみの宝石店でジュエリーを買う。
    価値を知ってるから。

    +4

    -13

  • 114. 匿名 2025/07/11(金) 14:39:56 

    >>1
    貧乏人はどういう人が多いか考えたら分かるんじゃない?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/11(金) 14:41:06 

    >>27
    後者は使わないからお金持ちなんだよ
    前者のタイプみたいにお金を使うお金持ちの方が好きだわ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/11(金) 15:09:12 

    >>27
    本当にパフォーマンスでやってるんだよ
    稼いでるって見せ付けることが仕事に繋がるし人が集まってくるから

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/11(金) 15:22:09 

    話し方が穏やか

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/11(金) 15:24:06 

    ぷくぷく界隈の人とか実際お金持ちだろうなって思って見てる、大学生の頃からフランフランばかりのインテリアで高い服高い食事、いくらバイトしていても普通家庭の感覚だったらそこまで散財出来ないだろうなって

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/11(金) 15:24:51 

    >>64
    どういう意味?うちソリオ事故って軽自動車1台だけど全然富裕層じゃないよ

    極貧、近所の裏切り意地悪い◯西家のほうが富裕層だよ
    車はホンダフィットと阪急バス運転手パパは日産デイズだし、ドンキママブランドバッグたくさん持ってるし、スマホは高級iPhone

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/11(金) 16:02:34 

    セコム

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/11(金) 16:03:21 

    >>21
    デニーズのほうが高い

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/11(金) 16:53:45 

    鷹揚
    おおらか

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/11(金) 17:51:56 

    >>25
    食べない物の値段は知らないと思う
    スーパー行っても素通りだから

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/11(金) 17:55:07 

    >>21
    私も最近天ぷらとそばでこの値段は高すぎって思ってしまう!イタリアンで2千円超えは普通なんだけど

    +0

    -5

  • 125. 匿名 2025/07/11(金) 18:00:38 

    皇族の人ってカップ麺食べたことあるのかな

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/11(金) 19:01:30 

    >>1
    お嬢様学校で育ったから友達はお金持ちだらけだけどみんな穏やかで余裕があって優しい
    バイトしたり社会に出たらこんなに他人のことを妬む人がいるんだとビックリした

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/11(金) 21:00:35 

    >>21
    今天せいろ3000円くらいしない?

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2025/07/11(金) 21:59:26 

    >>126
    言っちゃ悪いけど、ちょっと分かる
    質の悪いコミュニティだと、ハナから見下したり、粗探しする人が多い
    一定以上だと、ラクだよね

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/11(金) 22:14:40 

    >>119
    軽自動車に乗っててブランドものは持ってない富裕層のイメージは自分のことでした。
    私は超富裕層だから。
    こんな富裕層もいるってこと。
    貧乏でも残クレアルファードの人もいるし、超富裕層でも軽自動車でブランドもの持ってない人もいるってこと。
    興味ないものは要らないのよ。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/11(金) 23:11:40 

    ある意味危機管理能力がない
    平和ボケっていうの?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/12(土) 00:51:39 

    >>64
    んなイメージないわw
    金あってわざわざ軽買うなんてただの運転下手なんだなとしか。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/12(土) 01:25:27 

    >>34
    成金かもしれないじゃなくて1代目はみんな成金でしょ。成金って馬鹿にされがちだけど、一番凄い人たちよね。まぁ、2代目3代目でも脛齧らずに自分自身も頑張ってるなら良いと思うけど。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/12(土) 08:50:01 

    >>66
    潰すのは3代目じゃなかった?
    2代目は親の苦労見てるからマシだと思う

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/12(土) 13:28:28 

    >>113
    私は成金だけどブランドもの欲しくないのでひとつも持ってない。ジュエリーも興味なし。
    上質のカシミアは持ってるけど毛布だわ。
    普段は簡単に洗濯できる服を着てるよ。
    見かけでは分からないよ。
    株が上手で資産が増えただけなので、時間とお金に余裕があってのんびり暮らしてる超富裕層だよ。
    友達も私が金持ちだとは知らない。
    無職の専業主婦だと思ってるよ。実際そうだけど。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/12(土) 21:14:48 

    狙われる時代になったし
    必ず平和ともいいきれない時代
    一般庶民でさえ狙われるんだから

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/29(火) 19:58:36 

    マジでこれ表面上だけ前任ってあるからね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード