ガールズちゃんねる

【面長】髪下ろすのと結ぶのどっち?

97コメント2025/07/31(木) 21:57

  • 1. 匿名 2025/07/10(木) 19:00:46 

    暑いので一つ結びしたいですが、首が短く野暮ったく見えるのかなと不安です。
    いつもは下ろしていますが、たまに結んでみたいです。
    みなさんはどちらが評判いいとか似合うとかありますか?

    ※写真はあくまで参考です。
    【面長】髪下ろすのと結ぶのどっち?

    +18

    -12

  • 2. 匿名 2025/07/10(木) 19:01:23 

    間をとってハーフアップ

    +43

    -25

  • 3. 匿名 2025/07/10(木) 19:01:25 

    カトパンは縛ってた方がいいね

    +252

    -1

  • 4. 匿名 2025/07/10(木) 19:02:05 

    見た目も暑苦しいので夏は結んでます。

    +111

    -5

  • 5. 匿名 2025/07/10(木) 19:02:18 

    >>2
    私も
    一番無難なのがハーフアップ

    +13

    -5

  • 6. 匿名 2025/07/10(木) 19:02:25 

    結んでるほうがスッキリする
    面長な上に頭デカいからほぐしや後毛が絶望的に似合わなくて引っ詰め一択

    +139

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/10(木) 19:03:06 

    うなじの毛がブサイク過ぎて、横から見た姿に絶望

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/10(木) 19:03:26 

    どっちも変わらん
    面長は面長
    ブ〇はブ〇ということ

    +6

    -27

  • 9. 匿名 2025/07/10(木) 19:03:36 

    絶壁なのでお団子

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/10(木) 19:04:06 

    首短いなら結んだ方がすっきりしない?

    +65

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/10(木) 19:04:33 

    顔大きいし首短いけど、結んでる方が良いねって男の人に言われたからいつもポニーテールしてる。
    やっぱりその方がスッキリして見えるよ。

    +33

    -2

  • 12. 匿名 2025/07/10(木) 19:04:36 

    参考にどうぞ
    【面長】髪下ろすのと結ぶのどっち?

    +46

    -11

  • 13. 匿名 2025/07/10(木) 19:04:48 

    髪の毛一本でも纏わりつくとイライラするので結ぶかアップ
    前髪もピンで留めてる

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/10(木) 19:04:51 

    >>7
    気にしているのに脱毛しないのはナゼ?

    +2

    -11

  • 15. 匿名 2025/07/10(木) 19:05:41 

    私は下ろしてると顔が長くてデカい!!って感じになるからずっとアップヘア

    +48

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/10(木) 19:05:42 

    >>12
    前髪の話じゃないよ

    +29

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/10(木) 19:06:07 

    >>8
    自己紹介乙

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/10(木) 19:06:41 

    >>1
    私は前髪横に流して髪まとめるのが1番いい感じに見える

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/10(木) 19:06:56 

    おろす方
    【面長】髪下ろすのと結ぶのどっち?

    +1

    -20

  • 20. 匿名 2025/07/10(木) 19:07:05 

    >>14
    金ねぇんだわ

    +11

    -5

  • 21. 匿名 2025/07/10(木) 19:07:21 

    下ろすとめちゃくちゃ芋っぽくなる!私だけ?
    アップのが似合う
    休日ハーフアップばかり
    仕事の日はくくってる

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/10(木) 19:07:53 

    結んだ方が似合う人は顔が可愛い事が多い

    +13

    -9

  • 23. 匿名 2025/07/10(木) 19:08:00 

    就職用の写真を撮る時のヘアメイクが答えじゃない?

    +1

    -5

  • 24. 匿名 2025/07/10(木) 19:10:00 

    この暑さで髪おろしてる人すごいと思う

    +86

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/10(木) 19:10:27 

    >>12
    面長だけど右の方が似合ってる気がする

    +134

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/10(木) 19:10:43 

    年取って、ハーフアップが似合わなくなった。
    悲しい。

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/10(木) 19:11:00 

    >>1
    バナナクリップおすすめです!

    +0

    -9

  • 28. 匿名 2025/07/10(木) 19:11:30 

    >>1
    首が短いならおろすよりすっきりまとめた方がいいと思う

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/10(木) 19:11:30 

    >>24
    ヒント 長さによる

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2025/07/10(木) 19:12:49 

    ストレートネックと巻き肩じゃなければまとめる方がいい

    +0

    -4

  • 31. 匿名 2025/07/10(木) 19:13:19 

    >>1
    え?この方面長なん?めっちゃ小顔でスタイル良いのに

    +5

    -11

  • 32. 匿名 2025/07/10(木) 19:13:26 

    夏だけ一本結びにしてたけど、顔の浮腫と歪みと二重顎と髪の薄毛といろいろ劣化して一本結びがキツくなった
    垂らしていろいろ隠してるほうがマシ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/10(木) 19:14:27 

    >>18
    私も!1番面長が目立たない
    おろすと縦ラインが強調される

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/10(木) 19:14:29 

    【面長】髪下ろすのと結ぶのどっち?

    +4

    -15

  • 35. 匿名 2025/07/10(木) 19:15:03 

    >>31
    写真は参考って書いてあるじゃん

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2025/07/10(木) 19:15:44 

    >>29
    いや、もちろん肩につく以上の長さの話です

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/10(木) 19:16:24 

    面長のひょうたん型だからハーフアップは事故るんだけど、短髪でひとつに結べないから仕方なくハーフ

    ※ひょうたん型
    目の横から上に輪郭がぎゅって絞れていて、頬骨が出てる、デコ狭、シャクレもある

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/10(木) 19:16:39 

    >>20
    うなじ脱毛なんて2〜3万で出来るよ
    絶望しながら生きていくくらいなら安いもんだと思う

    +6

    -12

  • 39. 匿名 2025/07/10(木) 19:17:13 

    >>35
    面長の参考は誰?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/10(木) 19:17:36 

    >>24
    おろしてる人で夏だから切ったって言うけど首隠れとるやないかーい!って思うこと多い
    私はずっとおだんご
    髪細いせいか下ろしてるとビニール巻いてるみたいに蒸れる

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/10(木) 19:17:45 

    低身長だから結んだ方がバランス良くてずっと結んでる
    高いカットに行く必要ないなと思いながら下ろすかもと思って通ってる。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/10(木) 19:18:24 

    顔と背面も考えろよ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/10(木) 19:18:24 

    >>1
    カトパン美人

    +4

    -12

  • 44. 匿名 2025/07/10(木) 19:18:35 

    >>31
    小顔でスタイル良くても面長・丸顔・卵型とか種類はあるじゃん
    加藤愛とか綾瀬はるかも面長で検索すると出てくるし

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/10(木) 19:20:18 

    >>21
    あか抜けてないからじゃないか。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/10(木) 19:20:36 

    >>1
    両方可愛いけど私はカトパンはまとめ髪の方が好き

    +41

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/10(木) 19:21:10 

    >>22
    全くもってありえない
    逆に感ずる

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/10(木) 19:21:20 

    >>38

    そうなの!?
    昔ミュゼに相談したらうなじだけは出来ないから全身コース契約しろって言われて諦めた

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/10(木) 19:21:24 

    夏は暑いから結んでる方が涼しげで清潔感あっていい。

    長いのに結んでない人は見るからに暑苦しい。外だと特に。

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/10(木) 19:22:39 

    >>31
    面長と小顔は関係ないよ。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/10(木) 19:22:48 

    結んでます
    下ろすと野暮ったくなるのとプラス5歳ほどになる
    絶壁でもあるので、ハーフアップのまとめ髪にしてます
    前髪は伸ばし途中です
    顎ラインまで前髪を伸ばそうと思うのですが、前髪は内巻きと外巻きと悩んでます

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/10(木) 19:24:52 

    >>48
    ミュゼはそうなんだ
    うなじ、えりあしだけのコースはほとんどのお店であるよ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/10(木) 19:27:32 

    >>19
    何このシワシワの服のおばさん?

    +5

    -5

  • 54. 匿名 2025/07/10(木) 19:33:55 

    エラ張りで中顔面長めの面長。首が長いから結ぶと似合わない。ショートもだめ。でもウェーブ体型だから長いストレートもアウト。
    どうしていいかわからない…。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/10(木) 19:34:56 

    髪結ってマスク

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/10(木) 19:36:41 

    >>8
    まあ、あれだ。あなたの場合は結んでた方が清潔感あっていいんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/10(木) 19:39:29 

    >>1
    今日、開店したばかりのロピアに行ったけど混んでた(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠⁠)いつも行くホームセンターの一角にスーパーができたから行く?って親に言われて行ったら、まさかのロピアでびっくり(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠⁠)

    +0

    -6

  • 58. 匿名 2025/07/10(木) 19:41:33 

    >>12
    この手のにいつも思うんだけど、同じ位置で撮影した同じ大きさの画像で見たいんだよな〜

    +41

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/10(木) 19:41:34 

    >>1
    面長にも程度があって、超面長さんなら結ばずにひし形になるようにボブぐらいにカットしておろしてた方が綺麗。

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/10(木) 19:42:53 

    ブスこそ髪上げて顔出すべきなんだよね

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/10(木) 19:45:59 

    >>24
    うなじ焼けるからハーフアップ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/10(木) 19:47:08 

    >>10
    短すぎると一本に結んじゃうと、本当首どこ?状態なんだけど横の毛があると首がある人みたいに見えるのよ。 

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/10(木) 19:48:41 

    >>1
    結ぶと目から下の長い部分が目立つから右側の方がバランスよく見える

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/10(木) 19:52:11 

    そんなん関係ない。暑さが勝つわ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/10(木) 19:53:28 

    20代までは下ろしてた方が似合ってたけど、30代の今はまとめ髪の方が似合う

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/10(木) 20:00:23 

    下ろすと暑いし、結ぶと蒸れる
    坊主にしたい

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/10(木) 20:07:56 

    >>1
    加藤さんは左の方が好き

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/10(木) 20:08:07 

    >>12
    こんなおでこだったらなぁ。
    おでこの形が絶望的に悪い人は面長であっても前髪はあったほうがいいとがるで書いてる人がいて納得した。
    おでこ四角くて広くて平たくて、産毛ないからなんか落ち武者感がすごいんだよね…私の場合は前髪流すのがちょうどいいです。ただすぐ伸びるので邪魔だしメンテナンスがだるい。

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/10(木) 20:22:52 

    暑いから結びたいけど、髪を少し上げるだけで頭と首が痛くなる・・
    ショートも似合わないし夏嫌い(;o;)

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/10(木) 20:28:12 

    これ、ほんと永遠の悩みだからここでぜひ相談させて欲しい。

    面長(卵型とも言われる事ある)
    ソフエレ
    肩幅広い首短い骨格ウェーブ(診断済み)

    なんだけど、ほんっっとにアップが似合わなくて似合わなくてクソ暑いのに一年中おろしてる。
    動画とか色々見て研究して色々なやり方試したけどどーーーしても似合わない。

    本田翼を百発ぶん殴ったようなブスなんだけど(似てるとたまに言われる)んだけど、本田翼もアップ似合わないよね?
    なんで?
    男顔ってこと?
    ほんと暑いの、誰か分かる人いたら助けて欲しい。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/10(木) 20:37:08 

    >>1
    首が短いローラも下ろしてる時よりアップしてる時のほうがスッキリして綺麗じゃ
    あと首元詰めてる服は余計苦しく見えるから首が短いとか太い人は開けた服着たほうがいいよ

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/10(木) 20:38:07 

    おろしてると顔の形が強調される気がするし結んでる方がすっきりしていいなと思う。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/10(木) 20:46:20 

    >>12
    綺麗なんでどちらも似合ってます

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/10(木) 21:07:06 

    >>24
    結んでると頭が汗で群れたり、汗が結んだ髪の毛先からポタポタ垂れるから下ろしてる方が楽

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2025/07/10(木) 21:13:49 

    >>48
    私、美容クリニックでうなじ脱毛しましたよ。うなじだけの脱毛も契約できました。ミュゼとかじゃなくて医療脱毛ができるとこに行ってみたら良いかもです。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/10(木) 21:17:18 

    圧倒的に結ぶ
    若いときはおろしてたけど年とったら違和感すごい

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/10(木) 21:17:23 

    >>1
    このくらい美人ならまとめていても下ろしていても、何の問題もないね

    でもどちらかというとまとめ髪がスッキリして綺麗に見えて好き


    +16

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/10(木) 21:36:14 

    結んでる方が似合う
    なんならピチっとほぐさない方が似合う
    顔がきついからかな…

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/10(木) 21:36:34 

    >>11
    顔大きいと下ろしてたら余計大きく見えるね。

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2025/07/10(木) 21:39:13 

    >>1
    面長遠心顔デカ首短なので結んだほうがスッキリします
    ちなみにヘアカタログに必ずあるあの顔周りの毛?触角?を作ると即死です

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/10(木) 21:48:02 

    >>53
    そんなに高くないけど買うか買わないか迷っている物 みたいな名前のトピに現れたガル民

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/10(木) 22:10:10 

    >>4
    職場の隣の人が何度も髪をフワッとさせてる。首が暑いなら縛ればいいのにといつも思ってる。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/10(木) 22:34:45 

    >>81
    有名なん?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/10(木) 22:56:22 

    >>11
    男って、アップを好きな人多いよ。まあ、こっちは暑い時はアップにしたいので、ありがたいけどね。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/10(木) 23:17:05 

    >>4
    結べる人羨ましい…
    私絶壁だから結ぶと余計に崖っぷちになっちゃう
    あっついのになー

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/10(木) 23:21:10 

    >>2
    ハーフアップも結ぶ位置によって面長強調するよ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/11(金) 00:03:29 

    >>2
    ゆるくハーフアップなら良いけどピッチリハーフアップは相当小顔じゃないと変
    ゆるくハーフアップが難しいしちょっと古くさくなる

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/11(金) 01:41:00 

    >>83
    つい先日のトピに現れたってだけで有名ってほどでは無い
    転載する人出てくるだろうなとは思ったけど
    >>1主さん、去年ブルーブルーエで多分同じシリーズの野菜柄買いましたよ。今日たま... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1主さん、去年ブルーブルーエで多分同じシリーズの野菜柄買いましたよ。今日たま... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/11(金) 01:56:39 

    >>10
    面長で首が長くはない人って世界的にロングで下ろしてる人多くない?

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/11(金) 11:01:03 

    髪が前に出てくると気が散る

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/11(金) 16:09:24 

    >>70
    もう何年も前に見た切りなのに、未だに記憶に残ってるぐらい「可愛い!」と思ったよ
    (今また“本田翼 ポニーテール”で探してきた)
    本田翼さん、フツーにアップスタイルも似合ってると思う
    というか持論なんだけど、ショートの似合う人は、
    ロングならダウンスタイルより纏めてる方が似合うと思う
    【面長】髪下ろすのと結ぶのどっち?

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2025/07/11(金) 18:08:19 

    >>85
    同じく!!!
    結びたいんだが横から見ると絶壁すぎてなにをどう工夫しても頭の形が悪いのが悩み

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/21(月) 14:41:45  [通報]

    下ろすにしても結ぶにしても触覚・後れ毛があればある程度は面長緩和されて馴染む気がする!
    【面長】髪下ろすのと結ぶのどっち?

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:51  [通報]

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/31(木) 12:09:15  [通報]

    >>1
    首が短い人は髪を切らない方がいいよ、暑い時は一つ結びでいいと思う。野暮ったく見えないように巻き髪にしてから結んだり、可愛いヘアアクセをつけたり工夫してみては?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/31(木) 12:13:05  [通報]

    >>91
    おー!可愛い
    普段のショートヘアよりこっちの方が好きかも!
    よこです

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/31(木) 21:57:03  [通報]

    >>4
    この酷暑でも髪長いのに結んでない人って暑く感じないのかな
    熱が逃げる場所が少なくなるから頭蒸れたり、熱中症になる確率が上がりそうだけどな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード