-
1. 匿名 2025/07/10(木) 15:38:31
平日は帰りが遅いので日付けが変わる頃に入ります。
今日はお休みですが、暑すぎるので早めにお風呂に入ろうかなと思っています。
できれば夕方4時頃入りたいなあと思っていますが、そうすると明日の朝までに汗かくよなあとか、また朝にシャワー浴びるの面倒くさいとか色々考えてしまいます。
皆さんはお風呂何時頃入りますか?
早風呂したら次の日シャワー浴びますか?
お風呂についてなんでも話したいです!+13
-1
-
2. 匿名 2025/07/10(木) 15:39:11
何時に入ってもいつも朝も浴びてる+27
-2
-
3. 匿名 2025/07/10(木) 15:39:27
22時+4
-1
-
4. 匿名 2025/07/10(木) 15:40:16
20時30分+0
-2
-
5. 匿名 2025/07/10(木) 15:40:31
平日も休日も21時頃
1人でゆっくりと+7
-2
-
6. 匿名 2025/07/10(木) 15:40:41
いつも17時台に入ってるよ。+31
-1
-
7. 匿名 2025/07/10(木) 15:40:59
>>2
加齢臭キツイ人はそうするといいみたいね+6
-10
-
8. 匿名 2025/07/10(木) 15:41:17
休日は夕方に入るよ
その後も外出しないしエアコンきいた部屋にいるので汗かくことはないから+30
-0
-
9. 匿名 2025/07/10(木) 15:42:18
仕事から帰ってきたらすぐ入る+9
-0
-
10. 匿名 2025/07/10(木) 15:42:22
私は夕食を食べないから家族がご飯食べてる間に入ってる
習い事によって時間はバラバラだけど大体19時〜20時30分頃だよ+2
-0
-
11. 匿名 2025/07/10(木) 15:43:00
22時から23時頃入浴
朝シャワーした方がその日さっぱり出来るから
毎朝シャワーしてるよ+3
-0
-
12. 匿名 2025/07/10(木) 15:43:23
今の季節は普段は帰ってきたらシャワー
休みは朝6時頃に入浴剤入りの朝風呂したらすごく気持ちいい。+6
-1
-
13. 匿名 2025/07/10(木) 15:43:29
背中をかいたらアカが出る⋯涙+8
-4
-
14. 匿名 2025/07/10(木) 15:44:40
夕食の支度で髪の毛に匂いついたり油飛んだりするから寝る前に入る+17
-0
-
15. 匿名 2025/07/10(木) 15:45:02
平日は遅くなるので入らず寝てしまうことが多いです…
なので朝が多いです
バスタブにつかることはまれで年中シャワーです+3
-1
-
16. 匿名 2025/07/10(木) 15:49:26
夕飯食べて少し休んでからだから
20時くらいに入ることが多い+7
-0
-
17. 匿名 2025/07/10(木) 15:49:28
臭くて汚いんだけど、歯磨きして顔だけ洗って寝てしまう。風呂は朝5時頃入ってる。+5
-1
-
18. 匿名 2025/07/10(木) 15:51:14
仕事帰って来てすぐの19時の時もあれば、最近は暑さにやられて何も出来ず気がついたら22時になってたとかも多い。
そして体調の為に朝もサッとシャワーします。
クーラー付けっぱなしで寝るから体の芯が冷えたまま出掛けて滝汗かくと自律神経やられるし夏風邪引きやすくなるから。+3
-0
-
19. 匿名 2025/07/10(木) 15:53:20
>>17
眠くても歯磨きしてえらいな+6
-0
-
20. 匿名 2025/07/10(木) 15:53:21
普段は入浴は週2回位です。シャワーも後片付けが面倒なので、濡らしタオルで身体を清めるくらいです。
色々あって自由になる時間が少いので、空いた時間に髪は洗っている感じかな
ごくたまに時間に余裕ある時は近くの入浴施設でゆっくり湯船につかってます。
+1
-7
-
21. 匿名 2025/07/10(木) 15:53:45
>>19
サボると歯茎腫れるねん…
+2
-0
-
22. 匿名 2025/07/10(木) 15:53:51
夫が日付が変わる頃の帰宅
そこから夫だけの夕飯を作って出すと料理で私は汗びっしょり
胃弱の私は胃に何も入ってない時、夕方に風呂に入るルーティンなので寝る前にシャワーだけ浴びて汗を流す
シャワー浴びないと暑くて寝苦しい
浴びるとさっぱりサラサラ、よく眠れる
+3
-2
-
23. 匿名 2025/07/10(木) 15:54:01
>>2
夏は寝てる間に汗かくしトイレ行ったらシャワーも浴びてしまう+1
-0
-
24. 匿名 2025/07/10(木) 15:54:31
夕飯食べてからゆっくり入りたいと思いつつ、今の時期は仕事から帰ってきたら即シャワー浴びてる
メイク落として髪も洗わないと気持ち悪くて。+5
-0
-
25. 匿名 2025/07/10(木) 16:05:55
>>1
休日は16時にシャワー全然あるよ!
外出して汗かいてシャワー浴びてその後はクーラーガンガンの部屋でずっと過ごすから汗かかないし+4
-0
-
26. 匿名 2025/07/10(木) 16:07:26
毎日夕方の4時位+2
-2
-
27. 匿名 2025/07/10(木) 16:10:00
夜ご飯の前に入ってる!+8
-0
-
28. 匿名 2025/07/10(木) 16:13:10
>>18
朝シャワー浴びるほうが汗出てよけい身体だるくならない?💦
私は朝出勤前に浴びたら変に体力失ってよけいしんどくなる。シャワーだけだとむしろ身体冷えるし+2
-0
-
29. 匿名 2025/07/10(木) 16:13:45
朝と晩に入ってる。+0
-0
-
30. 匿名 2025/07/10(木) 16:15:57
>>1
この暑い時期は入りたい時に入ればいい
この時期は仕事から帰ったらとりあえずシャワーだよ
汗流して着替えないと一息つけない+2
-0
-
31. 匿名 2025/07/10(木) 16:19:50
昼の3時頃に暑いさなかに帰るからすぐ入りたい。汗かきまくってるから。汗臭いままリラックスしたくない人なので。
暑いときに入るとガス代節約できる。+4
-0
-
32. 匿名 2025/07/10(木) 16:23:54
仕事から帰ったら出来るだけ早く入りたい、特に夏。汗だくだし汚い。汚なさを家に持ち込みたくない。+0
-1
-
33. 匿名 2025/07/10(木) 16:39:36
>>1
ご飯食べたらすぐ入ります
大体20時前くらい
ご飯食べてゴロゴロしてると風呂に入る気が無くなるので…+1
-0
-
34. 匿名 2025/07/10(木) 16:56:41
朝出るのがはやいから夜七時半くらいに入って9時には寝る+1
-0
-
35. 匿名 2025/07/10(木) 17:04:18
在宅終わってすぐ入れば後々楽なのに、在宅おわったら一旦横になってゴロゴロしてしまう…で、気が付くと遅い時間になってて面倒くさい…これルーチン+1
-0
-
36. 匿名 2025/07/10(木) 18:03:39
オバケが怖いから朝です。+1
-0
-
37. 匿名 2025/07/10(木) 19:39:40
深夜0時以降が多い
外出した日は帰ったらすぐ入る+2
-0
-
38. 匿名 2025/07/10(木) 20:27:10
>>1
平日は仕事から帰ってきて19時前後
土日はもう少し早いかな
本当は夕ご飯を食べてからお風呂に入って、湯船の中でのんびり歯を磨きたいんだけどお風呂を先に済ませた方が洗濯できるなって思っちゃっていつも悩む+0
-0
-
39. 匿名 2025/07/11(金) 16:58:54
夜も朝も入る人は、両方とも髪の毛洗ってますか?
洗い過ぎて髪が傷む気もするし、乾かすのに時間かかるからめんどいです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する