-
1. 匿名 2025/07/10(木) 08:13:14
現在妊娠中です。
妊娠してから、シミがさらに濃くなって数が増えてきました。妊娠中はレーザー治療できないし、出産後も授乳があるので美容医療をやるには時間がかかると思います
皆さんはどのような美容を行っていますか?
私はパックをやるくらいしかできていません+7
-35
-
2. 匿名 2025/07/10(木) 08:14:22
そんなに美容に気をつかえるってセレブママ?+37
-19
-
3. 匿名 2025/07/10(木) 08:14:23
顔はヤケーヌで守る+9
-2
-
5. 匿名 2025/07/10(木) 08:14:54
私は授乳期間終わって病院へ駆け込みました🏥
シミがなくなるだけで、変わるよね〜+12
-0
-
6. 匿名 2025/07/10(木) 08:14:54
産んで半年くらいまではやっても意味ないから、潔く諦めて断乳したあたりからレーザーやらなんやらやりまくるのがいいよ+53
-0
-
7. 匿名 2025/07/10(木) 08:15:07
>>1
脇とか肘の皺(曲げたところにできる自然な、おりじわみたいかものね)は、産後元に戻ったから気にしなくていいと思う
私はめっちゃおりじわが濃くなって焦ったけど、つわり酷くて何もできなかった
でも気づいたら戻ってた
後で調べたら、そういうものだって書いてたわ+21
-1
-
8. 匿名 2025/07/10(木) 08:15:38
>>1
出産したら自分何言ってたんだろうと思うような怒涛の子育てが始まるからな悩めるうちは悩めるのを楽しみなー+45
-5
-
9. 匿名 2025/07/10(木) 08:16:17
日焼け止め塗るのを忘れなければ大丈夫。妊娠中は色々気になるけど、生まれたら自分の事が気にならなくなる位しばらくは大変だよ。+27
-1
-
10. 匿名 2025/07/10(木) 08:17:02
>>1
もう自分自分の軸で生きるんじゃなくて、
子どもを人生の軸として動かないといけないんだから
そのくらい子どもが幼稚園保育園行くくらいまで待てばいいじゃん。+20
-26
-
11. 匿名 2025/07/10(木) 08:17:17
妊娠中にシミができたって皮膚科行ったら保険適応で薬出してくれたよ+3
-7
-
12. 匿名 2025/07/10(木) 08:17:36
肌はホルモンの作用で変化するのは仕方ないし、妊娠中は急激に体重が増えないように管理するだけだった+10
-0
-
13. 匿名 2025/07/10(木) 08:17:37
妊娠前からだけど毎日日焼け止め塗って、冬でも日傘
あとマルチビタミンサプリの継続くらい+6
-0
-
14. 匿名 2025/07/10(木) 08:18:20
ドモホルンリンクル使ってます!
賛否両論あるかも知れないけど、私はすごく肌が綺麗になるので気に入ってます。妊娠中ってメンタル弱っていろんなことにネガティブになったりするけど、あまり気にしないように心身健康で過ごせると良いですね。
見た目が少し変わるかもしれないですけど、その分幸せなこともいっぱいありますし。
産んでしばらくしたら、また美容の時間も取れますよ。+7
-2
-
15. 匿名 2025/07/10(木) 08:18:42
授乳があるから出来ないって思うんなら完全ミルクにして産後にじゃんじゃん美容医療にお金使ったらいいんじゃない?+11
-0
-
16. 匿名 2025/07/10(木) 08:19:01
>>3
これネット以外だとどこで売ってる?+0
-1
-
17. 匿名 2025/07/10(木) 08:20:34
>>1
出産で変化した部分は大きかったけど、産んでしばらくしたら戻ったものも多かったよ。
シミも濃くなったけど戻った。
乳首の色が一時的に濃くなるのと同じかも?なんて思ったよ。
ただ脱毛してないけど体毛が薄くなってツルツルになったり、肌が常にピカピカで綺麗だったみたいな、妊娠時期特有の良い意味の変化もあって嬉しい部分もあった。
目についちゃうかもしれないけど、今はそう言うものだと思って保湿頑張るくらいしかできないと思う。
それで産後も変化なし、悪化したとかならクリニックに駆け込めばいいんじゃないかな。+22
-1
-
18. 匿名 2025/07/10(木) 08:20:47
+0
-2
-
19. 匿名 2025/07/10(木) 08:21:45
フェイシャルエステになら行ってました。
産後は育児に追われてそれどころじゃないって意見チラホラ見かけるけど、
私は鏡に映るげっそりした自分が嫌だから無駄に化粧品買って化粧してました…口紅塗るだけでも気分が上がる…
髪ボサボサ、部屋着、ノーメイクだと気分がスッキリしなくて…
脱毛でさえ痛っ!!!ってなってるレベルだから美容クリニック施術は絶対耐えられないからそこでの施術は受けてないです。+10
-3
-
20. 匿名 2025/07/10(木) 08:22:31
>>7
調べると色々産後は元に戻るみたいに書いてあるけど、胸に関しては違うよね。垂れて形が崩れるのは勿論の事、色は少し薄くなっても乳輪は大きくなったままで戻らなくて悲しかったよ。+7
-0
-
21. 匿名 2025/07/10(木) 08:23:11
>>17
わかる。
産後バタバタしてていつ薄くなったかとかはわからないけど、妊娠中気になってしかたなかった色素沈着は1歳の誕生日にふと見たら元に戻ってた。+3
-0
-
22. 匿名 2025/07/10(木) 08:26:01
毎日何でもいいから果物を食べて、こまめに保湿
日焼け止めを毎日塗って日差しが強い時間は外に出ないくらいしかやってなかったです
産後、濃くなってた色素は元に戻りました+2
-0
-
23. 匿名 2025/07/10(木) 08:27:08
安定期入ってから食生活をタンパク質野菜中心にしてしっかり寝るようにしたら肌がものすごくきれいになった。身体は辛いけど肌のきめだけはすごく細かい。+3
-0
-
24. 匿名 2025/07/10(木) 08:29:42
妊娠中はメラニン濃くなるから仕方ない+2
-0
-
25. 匿名 2025/07/10(木) 08:29:57
>>17
そういや産後1年くらいは毛穴の黒ずみも目立たなくて、成人して以降で一番肌がきれいだったな。
お腹の正中線もいつの間にか消えてた。+1
-0
-
26. 匿名 2025/07/10(木) 08:33:03
日焼け止め頑張る。
私はやったりやらなかったりだったけど、同じ時期に妊娠してた肌が弱くて日焼け止めが塗れない友達がアームカバー、帽子、サングラス、日傘で対策しまくってた、妊娠中はさすがにうっすらしみができてたところも子どもたちの2歳の誕生日に久しぶりに会ったらお肌真っ白できれいだった。+0
-0
-
27. 匿名 2025/07/10(木) 08:37:23
>>1
妊娠中に濃くなったり新しくできたシミって、出産後に綺麗に消えるから妊娠中の辛抱だみたいなこと聞いたけど、それだとしたら主さんも何もせずとも消えるんじゃない?+6
-0
-
28. 匿名 2025/07/10(木) 08:40:17
>>16
横だけど私はハンズで買ったよ
loftでも見た気がする
+2
-0
-
29. 匿名 2025/07/10(木) 08:45:08
>>20
ごめん、トピ主は胸の話してなかったからそこは考えてなかった
しかもわたしは胸がないから関係なかった…(;ω;)+3
-0
-
30. 匿名 2025/07/10(木) 08:49:39
スキンケアはホルモンで肌が揺らぎやすい時期だったからなるべく変えずに使ったことあるものだけにしてた
産後は美容院、ネイルは普通にやってたし、鍼もやってた、骨盤矯正も通った
卒乳後にそっこうハイドラとピコ併せてエレポうちに行ったよ
産後のくたびれ感本当にやばいから耐えられない
それどころじゃないって言う人もいるけどら夫と協力すれば授乳中も近場ならちょこちょこ抜け出せるよ
+8
-1
-
31. 匿名 2025/07/10(木) 08:52:22
>>29だけど、乳輪はあったわ😣
でも大きさ特に変わらなかった…胸は無風だったわ+3
-0
-
32. 匿名 2025/07/10(木) 08:52:24
>>1
ホルモンのバランスで妊娠中はシミ増えるんじゃなかったっけ?
出産してしばらくすれば落ち着くよ
お腹の中の子供のために今はあまり気にせず日焼け止め日傘帽子、マルチビタミンくらいがいいと思う+3
-0
-
33. 匿名 2025/07/10(木) 08:52:39
美容にすごく気をつけて毎月クリニック行ったりしてたけど、妊娠中〜産後忙しいし、しばらく美容の事何もできなかった、2歳頃から余裕でてきて再開したけど+1
-0
-
34. 匿名 2025/07/10(木) 08:57:40
>>1
今は我慢
授乳終わってから勝負(このあたりの頃は抜け毛と戦ってるので肌にかまけてられない+2
-0
-
35. 匿名 2025/07/10(木) 09:01:16
>>18
食べ物は絶対だめ+3
-0
-
36. 匿名 2025/07/10(木) 09:04:53
もう女じゃなくて母になったんだアキラメロン🍈+1
-5
-
37. 匿名 2025/07/10(木) 09:06:30
>>1
妊娠中てシミや乳首も濃くなったけど、産後また色素が戻るよ。
ホルモンバランス変わって体毛が薄くなったり
個人差あるけど大丈夫だよ、+3
-0
-
38. 匿名 2025/07/10(木) 09:13:43
なんでこんなマイナスなの?
ガルって本当妊婦さんに厳しいよね…
私はパックしてたくらいかなー。
+14
-0
-
39. 匿名 2025/07/10(木) 09:16:10
妊娠中、授乳中は使用しないで下さいって書いてある化粧水とかあるから確認したほうがいいよ
+2
-0
-
40. 匿名 2025/07/10(木) 09:17:42
>>10
たまに息抜きでやるくらいなら全然良いと思うけど。
旦那さんに子供見てもらったりすれば良いし。
そんなずーっと子供ばっかりじゃお母さんのストレスが溜まって母子共に良くない。+10
-1
-
41. 匿名 2025/07/10(木) 09:26:43
ホームホワイトニングできないから歯の白さは諦めてます😭
EMS美顔器やりたいのも我慢してる😭+2
-0
-
42. 匿名 2025/07/10(木) 09:44:25
全身脱毛して完了してたのに妊娠したらまた毛が生えてきて人間の体って凄いなって思った。3人産んでからまた脱毛行ったり、シミ取りしてるよ。ネイルはハンドは辞めたけどフットネイルは欠かさずしてる+5
-0
-
43. 匿名 2025/07/10(木) 09:49:44
私も妊娠期間でそばかすみたいなシミが出現して激萎えしたよ…それまで全く無かったのに。
つわりが最後まで続くタイプだったから、ホルモンバランスのせいだけじゃなくて、余裕なくてスキンケアできなくて日焼け止めも塗らない日が多かったのもあると思う…いつもは美白ケアやってたからさ…
シミってできたら全然治らないし、レーザーするお金ないしセルフケア怠ったことをすごく後悔してるよ…あの頃は地を張ってでも洗面所に立つべきだった😢+3
-0
-
44. 匿名 2025/07/10(木) 09:54:13
>>10
できる人は勝手にやったらいいと思うけど。
幼稚園行ったらやるとかそんなの人それぞれ。+9
-0
-
45. 匿名 2025/07/10(木) 09:54:47
>>42
私は自分でケノンでツルツルにしてて妊娠したらどうなるかと心配だったけど9ヶ月の今ツルツルで一安心してる、個人差があるね。だけど脇やおまた周辺は少し茶色く?なって元に戻るか不安です。+3
-0
-
46. 匿名 2025/07/10(木) 10:17:05
>>1
今もう臨月だけど、産休に入ってから時々朝パックとかしてるくらい。
妊娠してから肌質変わったり、今まで使っていたもので肌荒れしたりっていうことがあったからあんまり特殊なことはしてない。
産まれたらパックするより寝たい……ってなる。+3
-0
-
47. 匿名 2025/07/10(木) 10:18:13
私も今2人目妊娠中だけど1人目の時から自分の美容なんて考えたこともなかったわw主さん余裕がある!!!+0
-3
-
48. 匿名 2025/07/10(木) 11:15:10
>>1
出産したらフォトすれば?
産後は授乳や体質の変化があるから内服はやめたほうがいいね。+0
-0
-
49. 匿名 2025/07/10(木) 12:27:58
傷がつくとすぐシミになるから、とにかく体の保湿してた
ボディーソープも泡で出るタイプにして、刺激をあたえないように
後は日焼け止めや虫除けスプレー、なるべく長めの服きて虫刺されとか日焼けを防ぐ
産後8ヶ月、今も続けてる+2
-0
-
50. 匿名 2025/07/10(木) 13:43:24
>>1
気持ち上げるためにデパコスで揃えてやってるよ
レーザー代浮いたと思ったら安いし!
+1
-0
-
51. 匿名 2025/07/11(金) 00:00:13
>>28
ありがとう、近所で見かけなくて
ネットだとサイズわかんないから買えなくてさ安くないし
ハンズ行ってみるわ!+2
-0
-
52. 匿名 2025/07/14(月) 16:28:52
妊娠前と同じように美容をしていたよ。
母乳メインだと栄養を根こそぎもっていかれて大変でしょう。
私は諸事情でミルクのみにしたから、産後も美容を楽しめる体力が残ったんだと思う。
産後は栄養のある食事を摂って、保湿メインの美容で十分じゃないかな。
+0
-0
-
53. 匿名 2025/07/16(水) 18:58:13
>>27
確かに消えた
でも美容部員のお姉さんにも妊娠中に出来たシミはちゃんと消えるけど、ケアは怠らないでって言われたよ
安心して紫外線浴びまくったりしてれば妊娠のせいじゃないシミが定着するよ
あと、消えない人もいるにはいるみたいだから消えないものと考えてちゃんと美容液塗った方がいいよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する