-
1. 匿名 2025/07/10(木) 00:30:49
+3
-46
-
2. 匿名 2025/07/10(木) 00:31:51
キッズコーポレーションか
気をつけよう+97
-0
-
3. 匿名 2025/07/10(木) 00:31:57
保育以外でも転職サイトでよくあるよね+108
-2
-
4. 匿名 2025/07/10(木) 00:33:32
ガルちゃんに出てくるパートの募集もダミーだと思ってる。
誰でも出来る簡単事務、時給1800円とか。+141
-0
-
5. 匿名 2025/07/10(木) 00:33:35
>>1
氷山の一角よね
昔はもっと緩かったと思う
同じことされたわ
+52
-1
-
6. 匿名 2025/07/10(木) 00:33:35
ダミーだす意味ってなんなんだろー+14
-0
-
7. 匿名 2025/07/10(木) 00:34:10
そんなことして求人出しても人入らなくない?入ってもすぐ辞めるでしょ。アホなの?+25
-0
-
8. 匿名 2025/07/10(木) 00:34:28
常習だったらハローワークも分かってただろ絶対+70
-0
-
9. 匿名 2025/07/10(木) 00:34:46
>>6
条件違っても、まぁいっかってなる人が一定数いる
私もそれでそのまま勤めた+79
-0
-
10. 匿名 2025/07/10(木) 00:35:10
>>6
より多くの応募者を集めるためじゃないの?+19
-1
-
11. 匿名 2025/07/10(木) 00:35:54
みんな!
会社名覚えた?
気を付けて!+9
-2
-
12. 匿名 2025/07/10(木) 00:40:28
不動産屋さんと同じようなもんだよね
駅近で築年数浅くて間取りもいいのにお手頃家賃を出して問い合わせたら今日契約されました〜なので違う物件紹介しますよ!みたいなさ+68
-0
-
13. 匿名 2025/07/10(木) 00:43:13
キッズコーポレーションの求人じゃ無いけれど、求人サイトによって給与が4万位違った保育園あった
応募しようとして結局やめたわ
氷山の一角か+20
-0
-
14. 匿名 2025/07/10(木) 00:44:19
なんか最近よくインスタとかに出てる広告もダミーなんだろうなと思う。
保育系で月収30万で在宅ワークとか。
少し前も好条件の保育士求人の広告あったけど、それを見ようとすると電話番号まで登録させられて電話がかかってくる。
出てないからその求人があったのかもしれないけどなかったと思う。+39
-1
-
15. 匿名 2025/07/10(木) 00:45:44
保育園や学童では割とよくあるよね
+3
-2
-
16. 匿名 2025/07/10(木) 00:47:00
>>4
何もできなくても時給1800円もらえる!みたいな情弱を引っ掛けるためかなと思ってる
普通の人は怪しむもん+67
-0
-
17. 匿名 2025/07/10(木) 00:51:36
私も転職活動の時、求人票では正社員募集だったのに、実際はパートだったことあったもんなぁ。
面接でそれ言われて、もちろんこっちから断ったけど。
ハロワのおじさんに報告に行ったら、おじさん激怒してすぐその会社に電話してた。+37
-1
-
18. 匿名 2025/07/10(木) 00:53:43
保険会社でもダミーあるよね
事務員募集してるって書いてあったのに実際に募集してるのは営業マン+22
-0
-
19. 匿名 2025/07/10(木) 01:07:08
事務で募集して営業へ、みたいなのどこでもある印象+8
-0
-
20. 匿名 2025/07/10(木) 01:11:17
普通の求人サイトにDMを封入するだけの簡単なお仕事!時給1800円とあって、事務所の住所調べるとしっかりしてる会社っぽかったけど、時給高すぎて怪しかった
こういうのって闇バイトとかのダミー求人なのかな+9
-0
-
21. 匿名 2025/07/10(木) 01:14:13
>>18
ガルで介護施設の事務で入っても介護やらされるって読んだことあるけど同じだね+23
-0
-
22. 匿名 2025/07/10(木) 01:24:38
>>6
すみません、その求人は埋まってしまったんですよね〜
でも実はいま、他の求人も出していまして、ちょっと条件が変わって時給も下がってはしまうんですけど、勤務環境は非常にいいんですー+49
-0
-
23. 匿名 2025/07/10(木) 01:26:39
元から男の保育士はハネられます
保育所大手が採用差別か 男性や妊娠中「断る」内規
保育所大手が採用差別か 男性や妊娠中「断る」内規(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp全国で主に病院内や事業所内の保育所約300カ所(定員計約9千人)を運営する大手「キッズコーポレーション」(宇都宮市)が、保育士らの採用で男性や妊娠中の女性などを対象に「断れるポイントを探し、断る」
全国で主に病院内や事業所内の保育所約300カ所(定員計約9千人)を運営する大手「キッズコーポレーション」(宇都宮市)が、保育士らの採用で男性や妊娠中の女性などを対象に「断れるポイントを探し、断る」+8
-0
-
24. 匿名 2025/07/10(木) 01:29:42
>>6
応募者が来ない所に良い人材を送る
何かメリットあるのかな
実は系列が同じとか?普段から持ちつ持たれつの会社同士とか?+1
-0
-
25. 匿名 2025/07/10(木) 01:32:22
>>18
世の中騙しみたいな事が多すぎる+25
-0
-
26. 匿名 2025/07/10(木) 01:43:39
>>18
保険会社は昭和時代から、その手口+15
-0
-
27. 匿名 2025/07/10(木) 02:06:06
>>8
これってハロワ経由求人のことなの?+7
-0
-
28. 匿名 2025/07/10(木) 02:15:46
>>24
人材紹介会社だと成約でフィー発生したり、人材コンサルとかだと採用確約&面接送客何人保証とかでどーんとコンサル代取ってたり
私立のお金がある保育園しかやらないと思うけど、人員不足で保育継続ができなくなるレベルで人いないんじゃない?+2
-0
-
29. 匿名 2025/07/10(木) 03:18:10
>>23
同じところじゃんw
やっぱこれを差別だとわからない企業は他もやばいことやってるのよくわかったね+9
-0
-
30. 匿名 2025/07/10(木) 05:48:39
>>14
「歯科衛生士の新しい働き方!在宅週3で月収30万」みたいなのよく出るんだけど、そんなに稼げるのほんの数%で他は養分なんだろうなと思う+7
-0
-
31. 匿名 2025/07/10(木) 05:55:25
>>22
私経験あります。
同内容の仕事なんですが勤務時間帯が遅い物ならまだ募集中でして〜、で始まって仕事内容も営業含むみたいなやつ紹介された。
わざわざ出向いて面接したけど騙された気分になりました。+9
-0
-
32. 匿名 2025/07/10(木) 05:59:03
こういう業種にこそ賃金アップ出来るシステムが大事だと思う 介護や人の命預かる仕事にもっと出すべき 居眠りしたり税金で旅行したり投資すすめたりバカな奴らに大金はいらん+2
-0
-
33. 匿名 2025/07/10(木) 06:00:38
どこの会社か知らないけど、知り合いが保育園での募集で入社したら宣伝ビラとポケットティッシュを配る毎日だったよ。+1
-0
-
34. 匿名 2025/07/10(木) 06:01:01
いつも求人しているところはすぐに辞めるから求人してるんだと思った方が良い+5
-0
-
35. 匿名 2025/07/10(木) 06:03:10
>>24
石破が氷河期救済って言って物流やら建設やら介護などの人材不足へ送り込もうとしたのと同じ手口+7
-0
-
36. 匿名 2025/07/10(木) 06:05:43
>>22
求人サイトって同じ感じで出すから実際募集していない部署もそのまま出すから一度嘘載せてるんですね?と言ってハロワに報告しますと言ったらあたふたしてた+4
-0
-
37. 匿名 2025/07/10(木) 06:28:01
>>14
ガルちゃん民は高収入多いみたいだけど、大抵の求人は月収30万皆無だからね。
明らかに怪しい詐欺誘導のだよね+2
-0
-
38. 匿名 2025/07/10(木) 06:42:00
名古屋のハロワの求人も嘘ばっかだったよ+2
-0
-
39. 匿名 2025/07/10(木) 06:56:21
>>2
保育所大手がダミー求人 事実と異なる労働条件掲載保育所大手がダミー求人 事実と異なる労働条件掲載girlschannel.net保育所大手がダミー求人 事実と異なる労働条件掲載 元社員は「給与が高い園長や人気のエリアで募集して求職者を釣り、実際には別のポストや園を案内していた」と話す。【独自】保育所大手がダミー求人 事実と異なる労働条件掲載|47NEWS(よんななニュース) 全...
これと一緒かな+2
-0
-
40. 匿名 2025/07/10(木) 06:59:35
>>22
不動産の釣り広告と一緒だなw+4
-0
-
41. 匿名 2025/07/10(木) 07:09:25
介護事務なんかもダミー求人多そう。+1
-1
-
42. 匿名 2025/07/10(木) 07:17:35
>>2
元保育士だけど
“キッズコーポレーションはやめときな”
って言われたな。+4
-0
-
43. 匿名 2025/07/10(木) 07:22:44
>>4
在宅ワークとかシール貼りとか
引きこもり中卒の人がトピで目輝かせて面接の相談してたことあったわー
1年ほど前だけど+8
-2
-
44. 匿名 2025/07/10(木) 07:45:02
求人サイトに載ってる内容がちゃんとあってた試しがないよ
「求人には◯時〜◯時までとあったと思うけど、実際はフルで入ってくれる人を募集してる」とか
「求人には勤務地は◯◯とあったけど、実際勤務してもらうのは××になります」とかそんなのばっかり
こっちはこの条件なら働けるかなと悩んで申し込んでるのに本気でやめて欲しい+10
-0
-
45. 匿名 2025/07/10(木) 07:48:14
>>4
みたことある!
内職は超安いのに、シール貼りでそんなに貰える訳がないと思ったわ+14
-0
-
46. 匿名 2025/07/10(木) 07:48:41
>>1
採用で男性や妊娠中の女性を断るようにしてたところか。やっぱりまともなところじゃなかったね。+0
-2
-
47. 匿名 2025/07/10(木) 07:49:49
>>30
横。
そもそも保育士とか歯科衛生士の在宅って、まず成り立たない。
保育士なら、あなたの自宅で保育という選択肢があるように思えるかもだけど、保育所の規定ってあるから無理。
業務提携という抜け道無くはないけど、保育所は名乗れないし、その場合でも業務提携になると思う。+9
-0
-
48. 匿名 2025/07/10(木) 07:54:51
>>22
派遣でもあるよな、そういうやつ。+4
-0
-
49. 匿名 2025/07/10(木) 08:02:15
求人広告なんて基本ダミーだと思ってる+4
-0
-
50. 匿名 2025/07/10(木) 08:10:21
>>22
若い時にやられた事ある。
24時間営業の所で深夜あいてるからどうかって案内。
考えますって一旦持ち帰って「親に夜はダメって言われた」って断ったわ。
実際は親に相談なんてしてない。
対面だと断りにくかったし親出せば断りやすかった。
若い時に出来た事で今はもう出来ないけど。と言うか今だと普通に対面でも断れる。+4
-0
-
51. 匿名 2025/07/10(木) 08:14:01
電話対応なしの事務で応募したらコールセンター紹介されたりああいうの法律で取り締まってほしい+5
-0
-
52. 匿名 2025/07/10(木) 08:16:49
>>4
正社員、転職して35万!
みたいのも嘘っぽい。
+8
-0
-
53. 匿名 2025/07/10(木) 08:16:49
>>7
どうしても働きたい人とか、最初は違う場所だけど空きがで次第希望場所に配置するとか言われるとそれ信じて受けちゃう人いると思う。
とにかく穴埋め要因として人手が必要だから嘘八百でとりあえず雇おうとする。+4
-0
-
54. 匿名 2025/07/10(木) 08:17:55
>>4
あれは掲載元に登録させるための釣りみたいなもんだよね。
実際そんな求人があっても関東だったりする。+8
-0
-
55. 匿名 2025/07/10(木) 08:34:13
>>23
このニュースのトピでは男性保育士を採用しない信頼できる保育園!って称賛が多かったけど、男性保育士の是非は別として法律を守る意識のない企業ってやっぱダメなんだなと思った+5
-0
-
56. 匿名 2025/07/10(木) 08:42:35
>>1
府中駅前の保育園もそうだったよー!
府中駅前でなく経歴の遠い所へ入れられそうになり
話が違うと抗議したら不採用にされた。
アラフィフ理事の息子頭足りなさそうだった。
あれは大学出ていないwww+3
-1
-
57. 匿名 2025/07/10(木) 08:48:31
>>1
保育園経営者とアラフォー以上職員は
非大卒が多い。職場が動物的。
新人大卒は保育園なんか行かずに企業行くよ
給料高いし涼しい環境で体使わないしかなりラク。
+0
-0
-
58. 匿名 2025/07/10(木) 08:54:45
>>22
>>1
綜合キャリアオプションのお得意定型文句
この後、みんなからお断りされてるものを押しつけられるよ。
これを言われたらその後紹介された仕事断れー!
派遣にありがち+0
-0
-
59. 匿名 2025/07/10(木) 09:01:45
>>37
手取りじゃなくて月収でしょ?
月収30万なら手取り月22万前後にボーナス1ヶ月ちょっとくらいだから一般平社員水準じゃない?
+1
-1
-
60. 匿名 2025/07/10(木) 09:27:41
キッズコーポレーションの院内保育の求人に応募したとき、求人票には扶養内勤務5時間週3〜とあったのに、連絡したら「フルタイムの募集しかしていない」と言われた。+1
-0
-
61. 匿名 2025/07/10(木) 11:04:12
>>3
ナースとかでも多いよ
ほぼ信じない
ナースは仕事厳しいな、給料高いけど、くらいの方が真実味はある+3
-0
-
62. 匿名 2025/07/10(木) 11:12:24
人手不足と言っておいてこの有様だからな
人手不足じゃないんだよ
賃金不足なんだよ+3
-0
-
63. 匿名 2025/07/10(木) 13:35:19
他人の時間や交通費使わせて面接行かせてるのだから嘘やダミー求人辞めて欲しい
人が欲しいのなら給料や待遇を良くしなければ+3
-0
-
64. 匿名 2025/07/10(木) 13:38:44
求人はダミーだらけだよね
ストレスでしかない+1
-0
-
65. 匿名 2025/07/10(木) 14:32:33
>>3
これ、なんでさほど問題視されないんだろうね?書いてる内容と違うんなら普通に詐欺だと思うけど+5
-0
-
66. 匿名 2025/07/10(木) 14:34:24
>>6
劣悪な環境の募集しても人来ないの分かってるからパッと見楽そうな求人情報にして人集めてる、でいざ人集まったら劣悪な環境に放り込む+3
-0
-
67. 匿名 2025/07/10(木) 14:35:15
>>7
中にはそれでも我慢して働いちゃう人もいるからそういう人を狙ってやってる+1
-0
-
68. 匿名 2025/07/10(木) 14:46:37
>>1
保育園看護師で派遣で働いていたけど、エリアマネージャーから「正社員にならない?今なら借り上げ住宅手当が適応になって家賃代10万まででるから」といわれて正社員の話進めていたのに、3月末で急に「なんか看護師は借り上げ住宅手当の対象にならないみたい、保育士だけ。でも、正社員になるよね?」と言われたよ
もちろん正社員のほうが年収減って、その手当でトントンになるかな?というレベルだったのに
もちろん辞退したけど、直前に辞退されると困ると言われたよ+2
-0
-
69. 匿名 2025/07/10(木) 15:46:34
私も勤務地選択可と書いてあり応募したら、実際は家から遠い方の勤務地だった。家から近い方では勤務できないと。初めから決まっていた。選択可ではなかった。しかも、リモートありとあったのに会社としてはリモート推奨していないと。何なんだよ+2
-0
-
70. 匿名 2025/07/10(木) 19:24:28
この会社で保育士してました
人が年中足りないのかよくヘルプに行かされてました…。
給与も本当に低いしボーナスほぼなしです
給与の計算も間違いだらけだし…
ちょっと不信感あります+2
-0
-
71. 匿名 2025/07/11(金) 00:14:18
>>55
でも一度自分の園で男性保育士による性犯罪があって、今後の再発防止策もないままでまた男性保育士を雇うなんて子どもを守りたいと思っているのならできないことだと思うよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国で主に病院内や事業所内の保育所約300カ所(定員計約9千人)を運営する大手「キッズコーポレーション」(宇都宮市)が、保育士らを集めるため、勤務場所や待遇などの労働条件が事実とは異なる「ダミー求人」をハローワークや民間サイトに出していたことが9日、内部資料や複数の元社員の証言で分かった。