ガールズちゃんねる

もう他人にどう思われてもよい

245コメント2025/07/11(金) 09:09

  • 1. 匿名 2025/07/09(水) 22:08:08 

    よほど迷惑かける、害になるわけじゃなきゃ
    もう他人にどう思われても良いとなった人〜

    +742

    -18

  • 2. 匿名 2025/07/09(水) 22:08:47 

    そうなりたい
    そうなろうとしてもなかなかなれない

    +395

    -8

  • 3. 匿名 2025/07/09(水) 22:08:52 

    そいつとその周りと関わらなければどーでもいーさ

    +110

    -1

  • 4. 匿名 2025/07/09(水) 22:08:57 

    自分ファーストで生きる

    +347

    -7

  • 5. 匿名 2025/07/09(水) 22:08:57 

    おばさんになって、空気になったんだと感じたわ

    +307

    -3

  • 6. 匿名 2025/07/09(水) 22:09:06 

    >>1
    早くそうなりたい

    +47

    -3

  • 7. 匿名 2025/07/09(水) 22:09:08 

    野糞したい

    +3

    -21

  • 8. 匿名 2025/07/09(水) 22:09:08 

    >>1
    もう他人にどう思われてもよい

    +9

    -85

  • 9. 匿名 2025/07/09(水) 22:09:10 

    >>1
    なんでそういうメンタルになれたのか教えてほしい!その考え方になりたい

    +17

    -8

  • 10. 匿名 2025/07/09(水) 22:09:18 

    本当に?

    そう言ってる人ほど気にしてるイメージよ…

    +78

    -34

  • 11. 匿名 2025/07/09(水) 22:09:24 

    はーい\(^o^)/
    嫌なお局さま認定されなきゃよい。

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/09(水) 22:09:37 

    布施明のことが好きなことを周りに隠さなくなった。

    +157

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/09(水) 22:09:41 

    他人でもこの人臭いと思われるのだけはイヤだな

    +10

    -7

  • 14. 匿名 2025/07/09(水) 22:09:55 

    まだその域には行けないなー
    自分本位な思考に切り替えられる人羨ましい

    +8

    -13

  • 15. 匿名 2025/07/09(水) 22:09:56 

    >>9
    年取ればみんなそーなる、安心して

    +22

    -21

  • 16. 匿名 2025/07/09(水) 22:09:58 

    どうせ他人から期待されてないしね

    +105

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:01 

    どう思われてもってとこまではいけてないけど
    昔よりは自意識が落ち着いてきたかも。もう一押しですかね。

    +117

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:08 

    嫌われる勇気

    +77

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:15 

    アスペの積極奇異型の人とか他人にどう思われてもよいの極致って感じする。
    周りは大変だけど、本人はノーダメージぽい

    +38

    -12

  • 20. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:16 

    いちいちしんどすぎるから、自分もそんな風に生きてる。

    +78

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:21 

    実際、子供いたら無理だわ

    独身ならそう思ってる絶対

    +13

    -12

  • 22. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:24 

    「自分軸で生きる」「境界線を侵害させない」
    この辺りを意識するだけでずいぶん気持ちが楽になるよ。

    +149

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:28 

    >>1
    そうなりたい
    マンションのママ友軍団に嫌われてるみたいで睨まれたりしててつらい

    +65

    -5

  • 24. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:29 

    いろいろやらかしてきて恥かいて迷惑かけて

    もうどうでも良くなってきた46歳

    診断されてないだけかなぁ

    +107

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:30 

    そう思ったら
    ブクブク太り始めた

    +40

    -4

  • 26. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:32 

    >>2
    加齢で容姿が劣化してくるとどうでも良くなってくるよ

    +69

    -4

  • 27. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:32 

    あまりに暑くてどうせすぐ崩れるから、化粧直しする気が起きない。
    勤務時間前に会社のトイレで化粧直ししてる人たち偉いなと思う。

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:43 

    もう他人にどう思われてもよい

    +13

    -6

  • 29. 匿名 2025/07/09(水) 22:10:48 

    >>15
    両親見てると60代でもまだまだ外聞気にしてる

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/09(水) 22:11:07 

    >>12
    隠す必要無いわよぉ

    +69

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/09(水) 22:11:10 

    他人なんてどうでもよいよ
    他人の邪魔さえしなければ好きに生きたらいい

    +90

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/09(水) 22:11:15 

    まだそこまでの高みには行けていないけど、少しずつそうなりつつある

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/09(水) 22:11:29 

    私がアメリカの大学卒業してるのが理由で一部の人から滅茶苦茶嫌われてるけど、次元の低い奴らと合わせたくないからむしろ良かった。人を選ぶの大事。今は周りは性格いい人達ばかり

    +65

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/09(水) 22:11:44 

    白髪が結構出てきたけど染めないでいます。
    白髪染めめんどいし、頭皮が弱いんじゃ。

    +77

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/09(水) 22:11:47 

    >>1
    tiktokとかでダンス動画上げたりしても平気な方ですか?

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/09(水) 22:12:00 

    人の目を気にしてもその人が自分に何かしてくれるわけでもないし

    +96

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/09(水) 22:12:04 

    >>4
    周りに迷惑はかけないでね

    +5

    -15

  • 38. 匿名 2025/07/09(水) 22:12:21 

    いいよ 
    もう他人にどう思われてもよい

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2025/07/09(水) 22:12:38 

    そう思った時があったけど、デブになった…
    どうでもいいって思ったのに、他人の目が気になり始めたから痩せた

    +21

    -2

  • 40. 匿名 2025/07/09(水) 22:12:44 

    >>29
    80代でも全然気にしてますよ。
    社会で生きる限りは。

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/09(水) 22:12:45 

    >>9
    人は所詮、あなたのことなんて深くは知らないし、その人のフィルターを通してでしかあなたを評価できないってことを理解することだと思う。
    自分の価値は自分で決めよう

    +107

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/09(水) 22:12:59 

    旦那が不倫してて、バレたら逆ギレして出て行った。
    一銭も入れてくれなくなり、家裁に行ったりいろいろあって、結局離婚。
    子供いるしなりふり構っていられない、どうでもいいや何でもやってやるとなった。
    体も売る覚悟だったけど、ブスだから需要なし(笑)
    ホントにどんな仕事もしてきた。

    +65

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/09(水) 22:13:07 

    >>8
    誰この垂れ乳

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2025/07/09(水) 22:13:15 

    >>1
    よく思われたいと思えるような人が皆無
    自分を律しても虚しいだけ

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/09(水) 22:13:17 

    >>10
    よこ。じゃなきゃわざわざガルでトピ立てたりしないと思う。

    +14

    -14

  • 46. 匿名 2025/07/09(水) 22:13:17 

    >>1
    それって見た目に気を使わないってこと?それとも多少浮いてでも好きに生きるってこと?

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2025/07/09(水) 22:13:21 

    >>23
    よく考えてごらん
    集団で睨みきかせるほうがどうかと思うよ、私は

    +106

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/09(水) 22:13:48 

    >>26
    穴の開いた服とか着られるってこと?

    +2

    -9

  • 49. 匿名 2025/07/09(水) 22:14:11 

    >>1
    見た目は気にしてるけど人付き合いとかは気にしなくなった 病気したらそれが辛くて他人なんてもうどうでも良い

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/09(水) 22:14:11 

    アラカンなのに吉沢亮大好きって事、職場のみんなが知っている
    もう恥ずかしくもなんとも無いわ〜

    +19

    -5

  • 51. 匿名 2025/07/09(水) 22:14:49 

    もう独身で一人暮らしで終わる人生
    他人から見れば「哀れだな」って見えるかもしれないけど私は全く構わない
    一人暮らしが楽しくて、もう誰かと住めない

    +64

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/09(水) 22:14:58 

    >>1
    去年からそれをモットーに生きてるけど超快適になったよ!バラ色の人生よ🌹

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/09(水) 22:15:39 

    これは良トピ!!

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/09(水) 22:16:17 

    たぶん発達障害で過剰適応してきたタイプだけど、どうしたって何したって人から好かれないのは分かったから、好きに生きたい

    +54

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/09(水) 22:16:59 

    >>23
    そんな幼稚な人達と関わらないあなたがまともだよ

    +97

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/09(水) 22:17:01 

    >>21
    生きてる限り完璧は無理だなあ

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/09(水) 22:17:01 

    >>9
    人を批判する等ゴチャゴチャ言う奴に限って人間性に問題ありの場合が多い。そんな奴らに気を使って神経すり減らすのはバカバカしい。基本的に人に迷惑かけない程度に自分の好きな様に生きればいいと思う。

    +76

    -2

  • 58. 匿名 2025/07/09(水) 22:17:14 

    どう思われてもいいと思うし
    他人もそこまでこちらを気にしてないよ
    迷惑をかけなければ前提だけど

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/09(水) 22:17:43 

    >>53
    ガルちゃんらしくない!
    ギスギスしない!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/09(水) 22:17:45 

    今までイチイチ言い返すのもと思ってたけど、それやってるとどこ行っても調子乗られるからある程度の主張するようになった。言い返さないからって好かれる訳でもないからね

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/09(水) 22:17:50 

    どう思われるかの内容による

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/09(水) 22:18:05 

    仕事出来ないから多分本部で嫌われてる

    でも現場は私が1人で回してるワンオペ

    私のいないとこでどんだけ悪口言われてても、知りようがないから無かった事にしよう

    そうしなきゃやってられない

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/09(水) 22:18:06 

    >>1
    私なんて結婚して3年半で別居のまま離婚だよ。
    友達に離婚の報告するの恥ずかしいけどもう気にしたら負けだと思ってる。

    +43

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/09(水) 22:18:34 

    >>2
    子どものスポ少で散々な事があって、もう周りに気をつかって自分がしんどくなるのは懲り懲りだと思ってやめようと思うけど、子ども関係ではどうしても自分勝手にはなれない。でも職場ではだいぶ自分の気持ちを優先出来るようになった。

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/09(水) 22:18:49 

    カルティエの腕時計欲しい

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/09(水) 22:18:53 

    はーい🙋
    一度きりの人生、主人公は自分です

    他人の目?
    他人の評価?
    何それ美味しいの?ってなもんです

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/09(水) 22:19:01 

    >>1
    私もー!だってどこかで失言はするし失敗するし
    その時の自分の最善な選択をした結果なんだから他人にどう思われようと別にいーよねー

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/09(水) 22:19:02 

    >>48
    よこ。それはだらしないとか清潔感がないって周囲を不快な気持ちにさせるから違うと思う。どう思われてもいいけど周りに迷惑と余計な気遣いをさせないこと前提の話だよ。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/09(水) 22:19:27 

    すごく周りを気にしてしまうからこそ大丈夫私はそのままでも幸せに生きていけるって心の中で念じて周りを気にしないようにしている。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/09(水) 22:19:32 

    インターネットごしに真実は見えてこない
    もう他人にどう思われてもよい

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/09(水) 22:19:32 

    下手なお世辞や社交辞令を言うことに疲れてしまった
    本当は人にあまり興味のない冷たい人間だと思う

    +40

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/09(水) 22:19:34 

    >>9 もう嫌われても良いどうでも良いと思えるほど人に期待しなくなったから

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/09(水) 22:19:43 

    もう会わない人なら良いんだけど、毎日会うしこれからも一緒に働く職場の人にはなかなかハッキリ言えない。
    他人との境界線ゼロのグイグイ干渉して来る人がいるんだけど、もう本当に嫌で仕方ないんだけどなかなか言えない…
    相手にもイライラするけど、でも一番は「明らかに非常識で図々しい事して来る人相手にもニコニコ対応してしまう自分」にイライラが止まらず、最近メンタルが崩壊しかけている。

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/09(水) 22:19:45 

    >>8
    正直顔とスタイルは憧れなんだよね

    +4

    -22

  • 75. 匿名 2025/07/09(水) 22:19:46 

    >>4
    それができないから辛いわ。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/09(水) 22:20:02 

    >>65
    グッチの時計ほしー!!

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/09(水) 22:20:18 

    >>37
    マイナスだけど分かる
    自分ファースト最高!だけど自由は責任の上で成り立つもんね

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/09(水) 22:20:22 

    >>26
    へーそうなんだ

    でもある程度気は使わないと舐められたり搾取されるからなあ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/09(水) 22:20:51 

    しにたい

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/09(水) 22:21:10 

    >>23
    何かしたの?
    睨まれてるのじゃなく目が悪いとかじゃない?
    気にしない、何も不都合はないとわかっていても嫌な気分になり心が消耗するよね。

    +25

    -4

  • 81. 匿名 2025/07/09(水) 22:21:26 

    >>74
    こんな麺棒で引き伸ばしたみたいなのが?

    +8

    -3

  • 82. 匿名 2025/07/09(水) 22:21:38 

    >>8
    すごい服だ

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/09(水) 22:21:40 

    >>76
    買う?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/09(水) 22:21:57 

    もう他人にどう思われてもよい

    +0

    -10

  • 85. 匿名 2025/07/09(水) 22:22:44 

    >>34
    電車で席を譲られたら有り難く座るよ~

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/09(水) 22:23:32 

    >>6
    身も心もおばあちゃんになって生きてて一番自由を感じるよ笑
    月のものからの開放感半端ねーからメンタル安定するし
    あーおばあちゃん万歳🙌🏻おばあちゃんになるってこんなに幸せだったんだ😇

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/09(水) 22:23:49 

    攻撃に耐えるのを止めた
    やり返してやる

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/09(水) 22:24:28 

    >>41
    よく知りもしないくせに憶測で言われてもねえ

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2025/07/09(水) 22:24:45 

    >>1
    他人にも興味持たなくなったよ

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/09(水) 22:24:52 

    >>1
    夫と結婚して知らない土地で暮らしてる
    発達なのか職場では害ばかりだったけど今は誰にも迷惑かけず知り合いもいないから幸せに暮らしてる
    荷物かなり少なくしたから部屋も散らからない
    実家の自室は物や服が溢れてた

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/09(水) 22:24:59 

    >>4
    失敗した時とかに相手が優しくしてくれたら自分中心で生きようと思ってたのが情けなく思える

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/09(水) 22:25:17 

    昔からそう
    数少ない友人ときままにすごしてます

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/09(水) 22:25:19 

    >>12
    絶妙にええやん!

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/09(水) 22:25:33 

    >>1
    楽になった。好き勝手に振る舞うということではなくて、まず自分。その上で、人に分かってもらえなくていい。というか、こう思ってもらおうとしていたからしんどかったんだなと思い至った。

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/09(水) 22:25:51 

    >>83
    多分買わないけど買える身分になりたいw

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/09(水) 22:26:30 

    さすがにデブがひどすぎて
    ダイエットしはじめたわ
    4ヶ月で20キロやせた
    今年中にあと10キロ落としたい

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/09(水) 22:26:46 

    >>90
    ものが溢れると億劫になるよね何故か

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/09(水) 22:26:48 

    全裸にふんどし、うつ伏せで尻だけウィーンと上に上げられて痔の手術。これを若いオペ看(男性含む)に見られてやったんだ。もうこの世で恥ずかしい事なんて何もない。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/09(水) 22:27:17 

    私、服やバッグ等、かなり個性的なんだけど(つるの剛士とか仲里依紗とかそんな感じ)
    遠くにいても個性的なオーラですぐに分かるらしい 笑

    これは昔からだから今更ではないけど。
    好きな物に囲まれて生きてるから幸せだよ♬

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/09(水) 22:27:23 

    デブでも幸せー
    ご飯がうまいー

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/09(水) 22:27:35 

    >>8
    親近感ある体型

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2025/07/09(水) 22:27:36 

    >>1
    先日、とうとうすっぴん、マスク、メガネでデパート行きました。
    なんてことないですね。

    +36

    -2

  • 103. 匿名 2025/07/09(水) 22:28:22 

    自分が思うより他人は自分に興味ないと思うけどね
    そう思ったら気楽になってどう思われてもいいやと以前よりは思えるようになったよ

    +27

    -2

  • 104. 匿名 2025/07/09(水) 22:28:35 

    >>1
    そうなりたいんだけど、全く人の気持ちも考えずにズケズケ言って嫌われてる人を知ってるのでそうはなれない。 

    +4

    -7

  • 105. 匿名 2025/07/09(水) 22:29:47 

    >>1
    色々違反してもチクッた人を批判するくらいの人になりたいとは思う
    そもそも違反しないから難しいんだけど…

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2025/07/09(水) 22:30:06 

    >>1
    ガル民基準だと迷惑層らしいので無理らしいですね。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/09(水) 22:30:08 

    >>29
    職場の人もそれ
    その価値観で色々言われるのメンドイ
    自分の価値観に私を当てはめないで放っておいてと思う

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/09(水) 22:30:50 

    派手なアイシャドウしてるけど、自分が気に入ってるからいいや。周りに一瞬見られるけど、どうでもいい。今を楽しむアラフォー

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/09(水) 22:31:01 

    >>103
    私は見張られやすいタイプで疲れるよ
    朝、バス使わないで駅から歩いてた(バス逃したからなのに)とか休日どこにいたかとか総務に言う人いる
    きにしないようにしたい

    +9

    -4

  • 110. 匿名 2025/07/09(水) 22:31:05 

    私もそのスタンスだけど、同じ考えの人はきっと自己肯定感高いと思う。
    人の目とか気にしなくても自信を持って楽しく生きられる

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/09(水) 22:31:26 

    ★☆★☆★☆★☆★☆
    【高橋是清の十家訓】
    ★☆★☆★☆★☆★☆

    ① 人生一寸先は明るい
    ② 必要以上に我慢をするな
    ③ 心よりまず姿を美しくせよ
    ④ ドロップアウトこそ人生の楽しみである
    ⑤ 朝酒・朝風呂・昼寝を心掛けよ
    ⑥ メシは自宅で食え
    ⑦ ベストを尽くすな
    ⑧ 役に立たなきゃ学問でない
    ⑨ 壁をけとばして棚のボタ餅を落とせ
    ⑩ 最後は裸で死んでいけ

    …こんなのを家訓にしてる人が総理をやるだなんて、昔の人って生き方もカッコ良かったね。印刷して、部屋にでも貼っておきなよ。

    +8

    -3

  • 112. 匿名 2025/07/09(水) 22:32:24 

    臭いケア以外の身なりは適当になった
    臭いだけは他人に迷惑かけるからしないわけにはいかない

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/09(水) 22:33:12 

    >>10
    他人に興味ないって言うとキレてくる人いるよね。
    何がそんなに気に入らないんだろう。
    嘘つき呼ばわりしてさ。
    気にしてほしい人かな。
    気にしない人ばかりだと承認欲求満たせないもんね。

    +19

    -12

  • 114. 匿名 2025/07/09(水) 22:35:08 

    >>9
    横だけど、残りの人生の時間があっという間だろうなと
    気付いたから、他人の意見に振り回されるのやめようとなったよ

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/09(水) 22:36:10 

    どう思われるもなにも、そもそも誰からも何とも思われてないと思う
    他人なんてそんなもん

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/09(水) 22:36:15 

    >>8
    どなた

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/09(水) 22:36:25 

    >>43
    私も真っ先にそれ思った
    めっちゃ垂れてるよね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/09(水) 22:36:31 

    決めつけてくる奴が多い環境にいたら強くそう思うようになりました
    何もわかってないのに勝手に言ってくるんだからもう知らねーわって感じ

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/09(水) 22:36:40 

    >>1
    私もそう思いたいけど、誰かに嫌われると心がヒリついて気分が落ち込む。
    気にしないようになりたいって思うんだけど、やっぱり悲しい。
    そして好かれるとやっぱり嬉しい。

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/09(水) 22:36:44 

    主ほどに吹っ切れてはないが、30すぎたらだいぶ見栄張りたいとかそういうのはなくなったな。

    清潔感あれば服はGUでも何でも良いし、カバンももう5年くらい買ってない。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/09(水) 22:37:04 

    >>45
    別にトピ立てくらいするでしょ。

    +8

    -3

  • 122. 匿名 2025/07/09(水) 22:37:10 

    >>9
    誰にも嫌な思いさせないように配慮するのって難しいし、無理。だったら最低限の配慮だけして迷惑かけないようにしたらあとは自分のやりたいようにした方が、自分の負担は少ないし結果的に周りにも負担かけずに済むことが多い気がする。あれこれ考えを巡らせてすべて計算してる人よりも、要点だけ押さえてサクッと決めて軽やかに生きてる人のほうが付き合いやすいし。

    って頭ではわかってても匙加減が難しいんだけどね

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/09(水) 22:38:15 

    55歳過ぎてから嫌なことはやらないことにした
    自営だから取引したくない所とは取引やめた
    収入減るけど精神的に楽

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/09(水) 22:38:38 

    他人のこともどうでもいいから自分のこともどう思われてもいいんだよね。
    人の外見とかに文句言ってる人とか自分の見た目凄く気にしてるイメージ
    つまり自分に自信が無いんだと思う

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/09(水) 22:39:05 

    >>8
    こんな笑われ方したらめっちゃ腹立つだろうなw

    +29

    -2

  • 126. 匿名 2025/07/09(水) 22:39:31 

    「いい年して独身なんて世間様に顔向けできない」みたいな価値観はさっさと捨てていいと思う
    仕事終われば上司より先に帰るしお局にお菓子外しされても平気

    +24

    -1

  • 127. 匿名 2025/07/09(水) 22:39:33 

    >>124
    ガル民やん

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2025/07/09(水) 22:40:35 

    私が幸せならそれでいいのだ

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/09(水) 22:40:54 

    害になるのは大和魂が疼くからしないけど
    日本人特有の周りに合わせるのが最善みたいなのは
    もうやる気ない。
    嫌われてもいいから。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/09(水) 22:44:15 

    >>12
    🎼確かに君は変わった〜♪🎤

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/09(水) 22:45:01 

    >>1
    顔を見られたくなくてずっとマスクしてた
    でもこの暑さでもういいかな
    不細工な口元だけどなんて思われてもいいや
    息苦しいからマスクやめる

    +20

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/09(水) 22:46:21 

    >>42
    あなたとお子さまが幸せになりますように。

    +50

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/09(水) 22:46:53 

    >>4
    人に迷惑かけたり、人を傷つけたりしなければ
    それで良いと思います。

    自分の人生、基本そうじゃなきゃというか。

    +26

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/09(水) 22:48:33 

    >>4
    早死にするのね
    合掌

    +0

    -4

  • 135. 匿名 2025/07/09(水) 22:51:13 

    早めに死にたい

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/09(水) 22:53:40 

    >>8
    これパンツの線出てるよね

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/09(水) 22:54:11 

    >>1
    迷惑かけるのも気にならなくなったわ
    世の中感じ悪い人多すぎて自分だけ気を遣って生きてるように思えて馬鹿馬鹿しくなった
    自分と自分の家族だけ楽しけりゃそれでいいやって思ってしまう

    +21

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/09(水) 22:55:11 

    >>70
    ガルもこんなの多いと思う
    そして下手するとどちらもひどい女性のフリをしてレスバしてる

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/09(水) 22:55:15 

    >>81
    実物見たことある人が骨格が異次元だったって言ってたよ

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2025/07/09(水) 22:55:57 

    しつこいババアインスタグラマー死ね
    見てくんな‼️
    まあどうでもいいか
    死ね

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2025/07/09(水) 22:58:04 

    >>5
    というか元から空気だった事に気付いて受け入れられる

    +33

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/09(水) 22:58:37 

    >>10
    もうどうでも良いわーと、やっぱりちょっとな…を繰り返している。

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/09(水) 22:59:31 

    >>4
    オバサンたる所以

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/07/09(水) 23:01:24 

    年取って見かけを気にしないようになるんじゃなくてオバンのくせに意識高いw誰も見てないのにwて声を気にしないようになりたい
    私がみてるんだよ!美容が趣味なの!

    +20

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/09(水) 23:01:46 

    >>10
    いちいち穿った見方しすぎ。
    あなたはたぶんそうなれない、なっていないから
    そういう見方、考え方をするのでは?

    +26

    -3

  • 146. 匿名 2025/07/09(水) 23:04:07 

    >>5
    おばさんだからこそ、困った人を助けたり出来ると思う

    +33

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/09(水) 23:04:20 

    色々努力した結果自分には人と上手く円滑にやっていくのは無理だと悟りました。
    何年間も自分なりに努力したけど無理だった。
    だから気まずくなったりハブられたりしても、ああまたいつものやつねとしか
    思わなくなった。
    それでも仕事は辞められないし最低限人と関わらなくちゃいけないのだから悩んだり怒ったりする時間が無駄。
    昔は怒ってたけど、最近は怒るのも面倒になった。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2025/07/09(水) 23:05:41 

    >>127
    ガル民は自己肯定感低い人多いからね
    トピもマイナスなことが多いし。
    ○○が嫌いな人、過去に言われて嫌だったこと、職場にいる嫌な人、そんな感じのトピが多い。
    全て逆にしたら良いのにと思うけど、マイナスなトピの方が伸びるって運営も分かってるから妬み僻み嫉みのトピが多い

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/09(水) 23:06:13 

    >>41
    そうそう

    だから、他人にどう思われたっていいわけ 
    気にしたとて意味がほぼ無い

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/09(水) 23:11:37 

    >>5
    今日もサワサワと無害な空気化していたわよー
    あとは寝て、明日またエアで夜また寝てまたそれからエア。
    そよ風おばさん。

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/09(水) 23:12:07 

    悪口言ってくれていいから悪口1回毎に十万円欲しい

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/09(水) 23:14:20 

    行きたくない誘いは断るようになった
    昔は「また、誘って〜!」とか言ってたけど、それも言わなくなった
    誘ってくれる内が…って言うけど、無駄なお金も使いたくない

    +29

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/09(水) 23:14:39 

    >>102
    わかる。コロナ前までは花粉の時期でもマスクするのが嫌でしなかったし徒歩5分のコンビニでもメイクする事もあった程なのにコロナを機に他人の目が気にならなくなった。最近スーパーで若い男性が振り返ってまで自分見てて「?」(当方55のオバ)だったが
    後であれは夏なのに未だにマスクの自分を奇異の目で見ていたのだと気づいた。
    他人に関心があるって若い証拠かなと思える程、今の自分は他人に関心が無い。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/09(水) 23:17:39 

    常にいま自分は誰かの邪魔になってないか?を考えて避ける生活してたんだけど、あるときふとやめてみたらものすごく楽になった。邪魔だなあとか思われてもいいやと思った。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/09(水) 23:19:33 

    >>8
    意味わからん写真貼るな

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/09(水) 23:21:36 

    >>131
    そっか。どうでもいいからスッピンマスクになったと思ってたけど自分はまだまだだな。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2025/07/09(水) 23:21:37 

    >>10
    35までは人に対して自分が悪かったかな?とか思ったりしてたけど、年取ってからは全てのことに対して、だから何で全部済ますようになってしまった。
    謙虚さを取り戻したい

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/09(水) 23:23:44 

    汚いおばさんと思われたくなくて小綺麗なおばさん目指してたけど無理だとやっと諦められそう
    少しのウォーキングじゃ痩せないし頑張ってメイクしても外5分歩いたら汗で台無し
    美人ていいな
    若い子は言わずもがな仕事でよく合う45歳の女性とか凄く綺麗だし
    うちの常連さんにも50オーバーのお客様がいて本当に凄く綺麗な人でうちの男性スタッフから大人気で
    その人が来店したらわらわらみんな集まって囲ってちやほやしてる
    普通の41歳が頑張って抗ったところで土台が違うんだから無理だわな

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/09(水) 23:23:59 

    >>29
    身だしなみは大事よ
    社会で生きて行く限りは

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2025/07/09(水) 23:24:18 

    >>146
    ホント
    街中でも風のように人助けしてる
    自転車で倒れた人を救ったり、落とし物したら拾ったり
    風のように去る

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/09(水) 23:24:29 

    >>1
    はーい
    他人にどうみられようがもうどうでもいい
    自分の好きに生きると決めた
    50代だけどとりあえずジュエリーは盛り盛り
    死んでも仕事なんかしない3号笑

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/09(水) 23:26:27 

    >>19
    アッパーでもなんでも本人が満足ならそれでいいじゃん。
    自分は話さなければいいだけ

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/09(水) 23:30:05 

    >>144
    自分がどうしたいかだよね

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/09(水) 23:30:32 

    そうなれたら良いけど、現実は簡単じゃない
    義家族との中庸な位置関係、考えながら日々修行って感じで立ち回っています

    今日はなんだか辛い気持ちで
    やり切れなくてお酒飲みすぎました

    楽になりたいです
    義両親がいなくなれば落ち着くと思います

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2025/07/09(水) 23:31:34 

    >>73
    はっきり言うのは難しいからとりあえずニコニコをやめて真顔で対応
    こちらからはそうなんですね〜くらいしか返事しない
    そしたらそこまで話しかけてこなくなるよ

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/09(水) 23:33:51 

    人に好かれようと良い人ぶってた時は蔑ろにされてばかりで結局誰とも親しくなるわけでもなくただ搾取されただけだった。
    自分の気持ちを第1に優先するようになってからは以前よりは人間関係が上手くいっている気がする。
    変な人に攻撃されても勝手にその人が離れていくようになった。

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/09(水) 23:33:53 

    >>156
    横だけどまだまだなんてそんなことないよ
    自分がそれでいいならいいんだよ
    そのうちマスクどうでもいいと思えるようになったらそれはそれでいいし
    今はマスクの段階ってだけでそれでいいんだよ

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/09(水) 23:37:18 

    >>164
    すいません、マイナス押してしまいました😣

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/09(水) 23:38:51 

    >>10
    当たり前だからわたしはトピたてようとは思わんけど

    それどころじゃないからどう思われてもいい

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/09(水) 23:43:01 

    >>23
    ろくでもないオバさん集団に どう思われてもいいじゃない! 気にしない!

    +39

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/09(水) 23:45:25 

    >>33
    なんか文章からそれだけが理由で嫌われてるわけじゃないことはわかった

    +10

    -6

  • 172. 匿名 2025/07/09(水) 23:57:00 

    >>168
    大丈夫ありがとう😊
    生きるってなんだか大変…

    でもこういう場所で同じような境遇の知らぬ人と思いを交換するだけで救われる

    ありがとう
    ありがとうって思う

    私の書いたこと見てくれてありがとう

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/10(木) 00:01:28 

    私は気にしすぎな女なので、ちょっとマシになりたい。

    だって一生懸命仮面をかぶっていい人ぶっても、嫌われる時は嫌われる。
    私が誤魔化そうとしてることなんてカンのいい人ならお見通しなんだろうなと思うよ。

    どっちにしても嫌われるなら、せめて誤魔化しの少ない人間でいたいと思うよ。

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/10(木) 00:05:59 

    20代は良い人でいようとするあまり
    他人に都合よく使われたところも
    あって心も体もボロボロに
    なっちゃったから
    ほどほどに仕事しようと思う
    時には気が利かない振りを
    することも大事だって
    最近になってようやく分かった

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/10(木) 00:09:45 

    なんかいい顔してたら変なオッサン寄って来るし、オッサンにある事ない事言われるからいい顔するのやめました

    言いたい事言わせてもらう

    それで引くヤツはどっか行け

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/10(木) 00:15:29 

    >>153
    マスクぐらいで奇異な目で見て来るのがおかしい

    夏風邪引いてるのかも知れないのに

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/10(木) 00:16:52 

    >>1
    他人なんて別にいざ困った時には助けてくれないからどうでもいいかな
    だから他人にどう思われても知ったこっちゃない

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/10(木) 00:19:04 

    正義の味方カラーが強くなった。
    悪に立ち向かってばかりで疲れた。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/10(木) 00:20:28 

    >>23

    わたしは
    孤高の戦士になりつつあるよ。

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/10(木) 00:21:53 

    >>33

    自己肯定感高いのは良いことだよ。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/10(木) 00:23:52 

    >>50

    好きな存在がいて羨ましい。
    最近はポケット六法が恋人みたいな変人になりつつある。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/10(木) 00:28:04 

    >>158

    すっきりしてるほうが美しいよ。
    姿勢とかまとめ髪とか。
    コテコテ塗りたくってるのは暑苦しい。

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2025/07/10(木) 00:37:24 

    >>177
    たしかに

    さらに言うとネットにいる他人なんかもっとそうだよね

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2025/07/10(木) 00:48:02 

    >>23
    経験上、そういう質の悪いつるみ方をしてる集団は、結局は仲間内でもめてゴタゴタするよ。関わらずに自分の家族を大事にしてたらいいと思う

    +45

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/10(木) 00:55:41 

    >>160
    風のようにって、ちょっと素敵よ貴女

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/10(木) 00:56:10 

    はーい
    元々、他人が視野に入らないタイプです
    逆にやばいのか?

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/10(木) 00:58:55 

    >>50
    推しとトキメキは大事❤️
    ちなみに私は横浜流星派よ〜✨(国宝効果

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/10(木) 01:04:19 

    そう思えるようになりたい
    もう中年なのにいつもオドオドしてる自分が嫌になる

    そうなれたきっかけがあったら教えて下さい!

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2025/07/10(木) 01:05:29 

    >>26
    どうしてですか?
    衰えると周りから舐められたり雑に扱われ余計気になりませんか?

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/10(木) 01:07:55 

    >>171
    確かに私にも原因あるかも
    気づかせてくれてありがとう!☺️

    +3

    -3

  • 191. 匿名 2025/07/10(木) 01:09:15 

    >>152
    わかる。私も断れるようになったらあまりお金使わなくなったな

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/10(木) 01:12:44 

    元々自己肯定感が低いのですが外面が良くて人間関係が充実してる元夫や姉から喧嘩した時

    そんな性格だから友達がいないんだよ

    と言われ更に自信喪失しました
    人に否定的な事を言われても気にならない方いますか?

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2025/07/10(木) 01:20:08 

    >>144
    私も!
    私は君島十和子さんが好きなんだけど
    彼女もダサい・やり過ぎて痛いなどマイナスな事もたくさん言われてるけど意に介さず我が道を貫き美しくあり続けるその強さを尊敬する
    完璧な日焼け対策とかやり過ぎwとバカにする人もいるけど負けずに美肌を保ってる

    私も早くそういうメンタルになりたい

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/10(木) 01:35:00 

    比較的後から住み始めた近所の人を味方に付けて私を悪者にしたり私の行動を告げ口したりしてるみたいだけど、どうでもいい。
    私は嫌な所を沢山みてきたし、解る人だけ解ってくれればいい。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2025/07/10(木) 01:50:24 

    >>192
    そう、こんなんだから友達居ないの。でも人と一緒に居ると変に気を使って凄く疲れるからこれでいい
    って同じような事言われた私は言ったよ。
    世間話する人は数人居るし、お世話になった人には礼状出したり他人に失礼のないようには心掛けてる。
    同じく自己肯定低いけど、そんな自分を受け入れてるよ。

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2025/07/10(木) 02:41:50 

    >>130
    上手いw

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/10(木) 03:05:39 

    >>8
    トウモロコシに失礼だけど、笑ってるトウモロコシに見える

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/10(木) 03:22:29 

    >>23
    小娘じゃあるまいし気に食わないからって他人ん睨んだり笑ったりする人って信じられないね
    幼稚な人だから気にしなくていいよ。まともな人はそんなことしないから

    +25

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/10(木) 03:30:18 

    >>194
    めちゃめちゃわかります

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2025/07/10(木) 04:24:00 

    >>19
    だからどうした

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2025/07/10(木) 05:28:04 

    誰からどう思われるかなんてまったく気にしてないと思う
    気にしてたら、レイプ被害者はヨゴレとか言われて誰からもフルシカトされながら職歴なしで自殺もせず平気で40歳ぶっちぎらないと思うwwwww
    なんとかかんとかだと「思われてる」なんて理由でしかも自殺するのって日本人だけだと思うわ
    たとえばメキシコでそんな奴まずいないよ、市長決めるだけで100人殺したり、基本的に原始的な奴らだから
    だからこう「思われて」どうのこうのは文明の弊害なんだろうけど、種族として克服していかないとね

    +3

    -6

  • 202. 匿名 2025/07/10(木) 06:18:38 

    >>192
    一応SNSで繋がってる友達(同級生)数人いるけど最後に会ったのが1年前の私ですw
    うまく付き合えないのもあり職場で友達いないと思われてるみたいだけどどうでもいいからそれとなく言われても全スルーしているよ!
    私達連絡取り合ってます遊びに行きましたアピールがたまに出るけどだから?と思ってます。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/10(木) 06:25:09 

    どう思われてもいいまでまだ完全には吹っ切れないな。

    でも、嫌われたではない理由で離れている人の方が多いってことに昨日初めてLINEの「メンバーがいません」をひたすら消してて気づいた。何にもなくても環境の変化で関わらなくなる人の多いこと多いこと。
    逆に何年も連絡取り合う方が奇跡的な関係だよ。

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2025/07/10(木) 06:27:33 

    >>203
    そんなにLINEて辞めてく人多い?
    まわりで辞めてく人自分しかいない。
    まだお若いのかな。

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2025/07/10(木) 06:53:50 

    >>8
    プギャー じゃん笑

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/10(木) 07:05:03 

    >>204
    今37です。10.15年以上連絡とってない人がかなり多くて。
    初めて整理してみたけど、ラインを辞めてない人でも長期間やり取りがないからか、「〇〇が退室しました」のメッセージがついてる人も多くてさ。ラインの人間関係の整理をしてる人もいるみたい。
    あとは、PTA関係とかその瞬間だけ連絡交換した人とかね。

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2025/07/10(木) 07:26:06 

    >>153
    マスクごときで見るなんてないと思いますよ

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2025/07/10(木) 07:35:17 

    近所だけだけど、全く袖なしの裾がヒラッとしたブラウスを着てる。
    袖がある服は暑くて着てられない。
    二の腕ボヨーーーンだけど気にしないよ。
    デブって言われても涼しい方を取る。

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/10(木) 07:54:57 

    >>8
    で、誰なん?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/10(木) 07:57:38 

    >>166
    たぶん自分で自分のことを大切に扱うようになったことがよかったんだろうね
    その他大勢のために自分を後回しにすると変なやつや嫌なやつまで来るから自分自身や自分を大切にしてくれる人だけを優先すればいい

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2025/07/10(木) 08:05:12 

    自分らしく生きてればいいやと思うようになった昨今、おぎやはぎの矢作とトンツカタンの森本晋太郎がやってる動画観てて、
    リアルな英語は受動態的表現(▲▲された等)はほぼ使わない
    ○○さんが▲▲したとは言うけどされたとは表現しないっていってて、英語だからというわけじゃなくて
    自分軸という言葉が一時期やたら流行ったけども
    視点とマインドの問題なんだなぁと感慨深い
    誰それにこう言われた…悲しいではなく
    誰それがこう言ってた!なんかまあいろいろな人おるわ的マインドは気楽になる

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/10(木) 08:05:17 

    >>42
    これからどんどん
    幸せになれると思う(^o^)

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/10(木) 08:40:50 

    >>1
    40過ぎてようやくその感覚が持てるようになったよ。

    過去には戻りたく無いけど、若い頃の自分に「誰も気にしていないから気にすんな!」と言ってあげたい。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/10(木) 08:44:28 

    >>1
    ママ友関係でしんどくて、もうどう思われてもいいと思ってる。最近は自分から連絡しなかったりして関わらないようにしてるからすごく楽、でも幼稚園の行事とか参観とかあるから顔を合わせることもあってそのときにまた悩みそうだ😩

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/10(木) 09:11:36 

    >>159
    ちょっとは流れ読んでよ笑

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/10(木) 09:16:18 

    繊細さんの発言が強くて本当に生きづらい世の中
    何をするにも気遣い、気遣い、気遣いで疲れてきた
    繊細さんは山奥で人と関わらず暮らしてて欲しい

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2025/07/10(木) 09:21:51 

    >>216
    私の近くにいる「繊細さん」は昨晩は大きな声でお喋りするのが聞こえてたのに、今朝はウツで周りを振り回して迷惑かけてる。図太い繊細さんw

    +2

    -6

  • 218. 匿名 2025/07/10(木) 09:50:30 

    >>1
    このスレ神だわ。
    ありがとう!


    何で私は人が離れていくばかりなんだろうって苦しかったので。
    皆さんのコメントに励まされたよ!

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/10(木) 09:57:30 

    >>70
    それ以前に下半身w

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/10(木) 10:35:57 

    >>1
    会社の人間に対してまさにそうです!!!局から嫌われているが仕事上関わらなくても良いので、基本塩対応です。どーでもよ。ここに至るまでは何でこんな醜悪な人間が居るんだろうなんて考えたりしたけど。関わらないといけない同僚に羨ましがられてます。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/10(木) 11:03:19 

    そう思ってるやつらが迷惑な中年や老人になる

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/10(木) 11:06:36 

    風ゾク ◯絶 性的虐待

    これだけのデマを流されたらもうどうでもいい
    次の大学病院でハイスペ見つけるだけ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/10(木) 11:35:57 

    >>10
    わかるよ
    ほんとに気にしてなかったらそれが当たり前のことだからわざわざトピ立てないもん
    家庭が上手くいってない人がSNSとかで家族仲良いアピールしてるのと似てる

    +4

    -4

  • 224. 匿名 2025/07/10(木) 11:45:42 

    >>8
    女性のヨガインストラクターさんがスパッツ1枚でテレビやYouTubeに出てると、上にショートパンツ履いた方がいいんじゃ?と思うような危うい人たまにいるの思い出した。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/10(木) 12:08:22 

    >>42
    夫の介護しなくていいからええやん

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2025/07/10(木) 12:09:32 

    >>217
    よこ
    それは繊細じゃなくてメンタルの病気だろうな

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2025/07/10(木) 12:46:07 

    >>226
    ウツアピールで周りに気遣い求めるから繊細さんだよ

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/10(木) 13:08:51 

    >>1
    他人にどう思われても良いなら
    他人のことにも干渉しないようにね
    自分だけがワガママ通せると思ったら大間違いだよ

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2025/07/10(木) 13:35:37 

    >>119
    分かるよ。
    気にしないと言いつつ、やっぱり嫌われるとつらいよね。
    それは当然な気持ちだと思う。
    頭では分かっていても感情がついていかないことは世の中たくさんあるよ。

    何かモヤモヤしたら、まぁいっか!の精神で考えすぎないようにしてる。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/10(木) 14:24:56 

    >>2
    良く見られたい欲があるんだろ

    よせやい!だ〜れも人のことそこまで見ちゃいないし評価しない

    解き放つんだ!さぁ歌うんだ!
    (何を歌うかは任せます)

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/10(木) 15:03:23 

    >>1
    子供のときからそう!こんな感じだけど友達はいるし家族仲も良いので良しとしているよ!w

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/10(木) 16:08:49 

    >>98
    私の時は、婦人の検診みたいに仰向けでお股おっぴろげだった。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/10(木) 18:21:33 

    >>33
    日本て、いいところもあるけど
    島国根性の人間がいまだに多いのも事実だよね
    これって世界で見ると圧倒的に少数派なのに
    いまだに知らない人が多く、理解して改善できる人が少い

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/10(木) 18:29:07 

    >>51
    批判してくる奴なんて嫉妬してるんだと思う
    一人暮らしの独身楽しそうで羨ましいもん

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/10(木) 18:30:28 

    >>84
    可愛い、俺が拾ってやる

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/10(木) 18:43:42 

    >>12
    布施明は人気あるよね

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/10(木) 19:03:54 

    >>19
    すぐアスペを例に出すのやめなよ

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2025/07/10(木) 19:48:22 

    どう思われてもいいって、どうしたらそんな境地になれるの?
    アラフォー子持ちなのにいまだに人の目を気にしてばかり バカにされてる、笑われてるんじゃないかと…生きてて辛いです

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2025/07/10(木) 20:30:55 

    どう思われてもいいの境地には至っていないけれど、明らかに変な事言ってくる人には言い返すようにした。こっちばかりが嫌な思いするなんてバカバカしいし。こいつは言い返して面倒と認識させる。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/10(木) 21:03:45 

    >>161
    うらやましい

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/10(木) 21:44:26 

    思ってる
    自社の人間にどう思われようと構わないと思って仕事してる
    仕事に関しては真面目

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/10(木) 21:46:03 

    >>67
    わかるー!後悔してもさ、もう一回やり直したところでその時はそれが最善の選択肢だっただろうからかわらないなって。
    失敗したって、自分なんてそんな大した人間じゃないし当たり前ーって感じ。さんまでさえそう言ってる。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/10(木) 21:52:52 

    >>73
    大谷が言ってた、自分は気付ける人間だからイライラしてしまう、的なこと。
    コメ主さんは嫌な思いさせられてるのにブチギレ返さない、空気を悪くさせないって意味で相手より心が上かなって思って見ては??
    自分はなんでもきちんと対応できる!と自分のハードルを上げすぎなくても良いと思うし^_^
    うちのお局も相当酷いけど、みんな平和に付き合ってあげてるからよっぽど部下たちの方が人間的に上だなーって思ってる笑 そして影でちょっと愚痴って盛り上がればオッケー!そんな酷い奴からコメ主さんの心が解放されますように☆私はひろゆきとかにも影響受けたよー長くてごめん

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/10(木) 23:01:19 

    >>1
    基本的にこう思って生きてる

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/11(金) 09:09:40 

    >>73
    嫌な奴にニコニコしなくていいよ
    そこまでいい人になろうとしなくていいんじゃないかな、自分に無理させると爆発しちゃうよ

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード