- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/07/08(火) 15:48:36
前回のトピが参考になったのでまた立ててみました!返信
ライフスタイルや好みにもよりますが、買って全然出番がない、使いにくい、後悔したハイブランドバッグを理由を添えて教えて下さい。
最近ハイブランドの値上げが凄まじいので失敗はなるべる避けたいです。
悪口は求めていません。
宜しくお願いします。
ちなみに主はボックスカーフやラムスキンなどのつるんとした革のバッグです。
傷が気になりすぎて使えませんでした…+279
-12
-
2. 匿名 2025/07/08(火) 15:49:28 [通報]
もちろんロエベのハンモック返信+287
-18
-
3. 匿名 2025/07/08(火) 15:49:31 [通報]
+404
-12
-
4. 匿名 2025/07/08(火) 15:51:15 [通報]
たしかに傷つきやすいし傷できると気になる返信+155
-9
-
5. 匿名 2025/07/08(火) 15:51:52 [通報]
PRADAのかごバッグ返信
カッチリし過ぎて使いにくい+163
-14
-
6. 匿名 2025/07/08(火) 15:53:06 [通報]
FENDIの大きいトートバッグ返信
あの時は一目惚れしたんだけどね、重いし硬いし柄の主張強いから服無地じゃないとしんどいし、使ってない+204
-3
-
7. 匿名 2025/07/08(火) 15:53:46 [通報]
ヴィトンのネヴァフール。返信
一度も使ってない。+79
-42
-
8. 匿名 2025/07/08(火) 15:53:51 [通報]
ロエベのパズル買いたいんだけどどうですか?返信
使いにくそうだなぁとは思ってる+101
-8
-
9. 匿名 2025/07/08(火) 15:55:33 [通報]
随分前に買ったハイブランドのバッグ返信
小さいので失敗した
殆ど使わないうちに古臭いデザインになった
バッグの大きさは自分がよく使う大きさがいい
目的がはっきりしてる事が大事+238
-0
-
10. 匿名 2025/07/08(火) 15:55:56 [通報]
>>3返信
デカいし荷物入れなくても重そう。+288
-8
-
11. 匿名 2025/07/08(火) 15:56:04 [通報]
シャネルのチェーンウォレット返信
物が入らなさすぎるしすぐ角スレができる+200
-10
-
12. 匿名 2025/07/08(火) 15:56:17 [通報]
>>3返信
見るからに使いにくそう+218
-7
-
13. 匿名 2025/07/08(火) 15:56:21 [通報]
サンローランのあのマークが留め具になってるバッグ返信
留めにくい!+111
-2
-
14. 匿名 2025/07/08(火) 15:56:22 [通報]
>>3返信
エルメスのバッグって蓋が付いてて開けるのが面倒なつくりのが多いから、街で蓋開けっぱなしにして持ってる人をよく見かける。+329
-6
-
15. 匿名 2025/07/08(火) 15:56:28 [通報]
ほとんど全部返信
とにかく重い😅
CHANELはチェーンが骨に当たって痛い
+295
-4
-
16. 匿名 2025/07/08(火) 15:57:03 [通報]
セリーヌのバッグ返信
イマイチ気に入らなくて質屋持っていたら買取不可。ヴィトンにすれば良かった。+137
-5
-
17. 匿名 2025/07/08(火) 15:58:00 [通報]
>>7返信
ヴィトンの中では軽くて薄くて使いやすいけどかわいくはないよね…+112
-8
-
18. 匿名 2025/07/08(火) 15:58:23 [通報]
ピーカブーとカプシーヌ返信
長時間持つと重たい+87
-3
-
19. 匿名 2025/07/08(火) 15:59:18 [通報]
カプシーヌ返信
持ち歩きづらい
私の生活だと持って行くところがなかった+82
-2
-
20. 匿名 2025/07/08(火) 16:00:26 [通報]
重いのは今の時代に合わないなと感じる返信+251
-3
-
21. 匿名 2025/07/08(火) 16:01:07 [通報]
>>8返信
よく言われるように、確かに入れ口はちょっと不便
でも可愛くて軽くて合わせやすいから、私はアマソナより使ってるかも。+73
-3
-
22. 匿名 2025/07/08(火) 16:01:26 [通報]
CHANELチェーンウォレット返信
これ単体で出かけるのは年に数回の食事会の時だけ
やっぱりマトラッセの方がエコバッグが入るし使い勝手良し+66
-8
-
23. 匿名 2025/07/08(火) 16:01:32 [通報]
ブランドバッグ全てかな返信
中国で3000円で作ったバッグを一部イタリア製にしただけで30万にしてるだけだもん。傷つきやすいのも当たり前+185
-52
-
24. 匿名 2025/07/08(火) 16:01:32 [通報]
>>11返信
あくまでもお財布だよ?使ってるけどマチがあるからスマホ、鍵、小銭入れ、ハンカチ、リップ入るし貴重品肌身離さず持てるから重宝してる+71
-2
-
25. 匿名 2025/07/08(火) 16:01:39 [通報]
全部返信
最近襲われそうで怖くて持てない+77
-2
-
26. 匿名 2025/07/08(火) 16:01:42 [通報]
+72
-7
-
27. 匿名 2025/07/08(火) 16:02:46 [通報]
革のバッグは40歳からは重くて使えない返信
年取れば似合うは真っ赤な嘘+329
-10
-
28. 匿名 2025/07/08(火) 16:02:51 [通報]
>>3返信
見てもわかるようにバーキンもそうだけどボリードも持ち手が意外に華奢で肘にかけて持つ以外なんかしっくりこない。
ツィリーを巻くのは個人的に好きじゃないし実用的に使いたいと思うと持ち手だけ傷んできてる気がしてなんか使いにくい。+135
-4
-
29. 匿名 2025/07/08(火) 16:03:20 [通報]
ディオールの手提げバッグ、肩がけ出来ないし荷物を入れるとマジで重くて血流が止まって指先が冷たくなってくる+65
-1
-
30. 匿名 2025/07/08(火) 16:04:28 [通報]
>>1返信
全てが重い+238
-12
-
31. 匿名 2025/07/08(火) 16:04:59 [通報]
>>29返信
オシャレは我慢よ+69
-10
-
32. 匿名 2025/07/08(火) 16:05:09 [通報]
>>24返信
小銭ってファスナーに入れてますか?
それともミニ財布持ち歩いてます?+3
-1
-
33. 匿名 2025/07/08(火) 16:05:47 [通報]
>>27返信
軽い革のバッグもあるよ+23
-7
-
34. 匿名 2025/07/08(火) 16:05:53 [通報]
>>7返信
昔と違って近所しか行かない生活になったから、本当に使えない。
何とか頑張って、年に2回くらい遠出する時に使ってる。
ファスナーないし、仕切りもないからバッグinバッグ使わなきゃで少し面倒。+121
-4
-
35. 匿名 2025/07/08(火) 16:05:54 [通報]
>>23返信
30万で買えるイタリア製のハイブランドバッグて今何がある?+35
-6
-
36. 匿名 2025/07/08(火) 16:05:59 [通報]
>>22返信
シャネル持ってる人はエコバッグなんか使わん。
+28
-37
-
37. 匿名 2025/07/08(火) 16:06:26 [通報]
>>11返信
私は気に入ってる
バッグでは無いから物は入らないよね+35
-1
-
38. 匿名 2025/07/08(火) 16:06:48 [通報]
ブランドバッグって重たいですね。返信
一回使っただけで出番がない。
重いからこれからも使いたくない。
いずれ、リサイクルに売り飛ばす予定。+90
-6
-
39. 匿名 2025/07/08(火) 16:07:00 [通報]
>>30返信
チェーンが重いのよね。+105
-0
-
40. 匿名 2025/07/08(火) 16:07:44 [通報]
>>8返信
お店で見せてもらっただけで恐縮だけど出し入れの不便さが気にならなければ可愛い。アマソナもそうだけど意外とジッパーがいかつくて丁寧に扱わないと財布や手に小傷付きそう。
トピズレだけどロエベで私が買って良かったバッグは象のカゴなので趣味が変わってるだけの可能性は否定できないw+84
-3
-
41. 匿名 2025/07/08(火) 16:08:13 [通報]
>>32返信
ファスナーに入れると取りにくいので別に小さめの小銭入れ使ってますよ+4
-0
-
42. 匿名 2025/07/08(火) 16:08:19 [通報]
>>39返信
肩も痛い+27
-2
-
43. 匿名 2025/07/08(火) 16:08:29 [通報]
デルヴォーのクールボックスMM購入予定ですが返信
持っている方、使い勝手どうですか?+7
-5
-
44. 匿名 2025/07/08(火) 16:09:13 [通報]
フェラガモのガンチーニのバッグ返信
ガンチーニの金具部分を動かして開けるタイプは単純に面倒臭いのとガバッと大きく開くから中身が丸見えになる+28
-3
-
45. 匿名 2025/07/08(火) 16:09:22 [通報]
>>27返信
雨とか今だと汗とか考えたらナイロンがいいか?と思ってプラダ見たらエライ高いね
+85
-1
-
46. 匿名 2025/07/08(火) 16:09:48 [通報]
>>27返信
年取れば似合うとか全然意味分からないけど、重くて使えないもよく分からない🙄
軽いのたくさんあるし、70の母でさえ使ってる
+22
-20
-
47. 匿名 2025/07/08(火) 16:10:11 [通報]
>>33返信
猛暑で革も熱くなるよね
綿がいいよ+11
-11
-
48. 匿名 2025/07/08(火) 16:11:41 [通報]
>>18返信
ピーカブーの金具で何回手傷付けたかわからん
+7
-7
-
49. 匿名 2025/07/08(火) 16:11:54 [通報]
>>20返信
車移動だとまだましなので富裕層か車必須の地域住民(私はこっち)向けになるかもね。骨ストで横にもデカいのでかっちりしたバッグの方が合ってた+25
-2
-
50. 匿名 2025/07/08(火) 16:11:59 [通報]
>>3返信
こんなん鍵ついてたって
バッグごと盗みたいだろしね+172
-1
-
51. 匿名 2025/07/08(火) 16:12:55 [通報]
>>44返信
フェラガモも重い
30歳の時に買って
久しぶりに持ったら重すぎた
40代は一度も使ってない+63
-4
-
52. 匿名 2025/07/08(火) 16:12:58 [通報]
>>27返信
重いし固いし両手開かないしね
歳取ったらナイロンのショルダーバッグ一択だわ+54
-3
-
53. 匿名 2025/07/08(火) 16:13:12 [通報]
>>27返信
それでも本革じゃないと貧乏くさいのよねー+61
-19
-
54. 匿名 2025/07/08(火) 16:14:10 [通報]
>>5返信
PRADAのラフィア使ってるけど軽いし、柔らかいけどな。
昔流行ったカゴBagの様な自立するタイプのやつのことなのかな+16
-0
-
55. 匿名 2025/07/08(火) 16:14:22 [通報]
>>52返信
ハイブラの夏用としてラフィアとか100万とかするよ
+9
-2
-
56. 匿名 2025/07/08(火) 16:14:28 [通報]
Fendiのバッグってリニューアル前の物全般使い難いw返信
今は軽量化、革を柔らかくする等使いやすくなってるけど以前のは本当使えないw
昔は重いし硬いし変な仕切りあるし。。。+13
-4
-
57. 匿名 2025/07/08(火) 16:14:42 [通報]
>>38返信
何のブランドの何シリーズですか?+9
-0
-
58. 匿名 2025/07/08(火) 16:15:27 [通報]
>>23返信
マジレスきたけど例え話ね...。
中国の工場で職人が低賃金で作る→イタリアへ戻す→未完成のチャックや取っ手の部分だけイタリア人が作る→いきなり中国製からイタリア製になる→ウン十万以上で売る⇒何も知らない一般人は数千円で出来たバッグを高価格で買う
これインスタで外国人が暴露してかなり話題なの。この事実にブチ切れてる外国人はPRでもらってるインフルエンサーばかり。30万どころじゃない+178
-12
-
59. 匿名 2025/07/08(火) 16:15:37 [通報]
>>38返信
どのブランドのとれですか?+6
-1
-
60. 匿名 2025/07/08(火) 16:16:01 [通報]
>>52返信
ヴィトンやシャネルも重い
若いから似合わないとか言われたけど
若いからこそ体力あるうちに
持ってた方がいいね
+77
-2
-
61. 匿名 2025/07/08(火) 16:16:08 [通報]
>>35返信
横
小さいのなら複数あるのでは?
GUCCIのカメラバッグは26万+46
-2
-
62. 匿名 2025/07/08(火) 16:16:22 [通報]
>>7返信
同士がいたー!!
私も10年前くらいにPM買って、それから直ぐ結婚して日常で使うことなくてずっーーーーーと眠ってる。
その間にスカートも履かなくなって、ヒールも履かなくなってBagに合った格好をしなくなっちゃって…+72
-5
-
63. 匿名 2025/07/08(火) 16:16:45 [通報]
>>51返信
因みに
40代で何使ってるの?+7
-1
-
64. 匿名 2025/07/08(火) 16:17:08 [通報]
>>14返信
ケリー開けっ放しはあるあるよね+93
-1
-
65. 匿名 2025/07/08(火) 16:17:45 [通報]
重いのは使わなくなる。最近は500グラムより重いのは買わないようにしてる返信+10
-1
-
66. 匿名 2025/07/08(火) 16:18:03 [通報]
>>18返信
ピーカーブー重いの?!
ピーカーブーMINIが最近いいなーと思ってるんだけど、MINIなら軽いかな+24
-2
-
67. 匿名 2025/07/08(火) 16:18:25 [通報]
>>35返信
>>58 読んでね
+9
-2
-
68. 匿名 2025/07/08(火) 16:18:37 [通報]
金属とかチェーンとか付いてると返信
デリケートな革がやられないよーにって気を使ってしまうわ+8
-0
-
69. 匿名 2025/07/08(火) 16:18:41 [通報]
>>50返信
むしろ中身よりバッグだよね+76
-4
-
70. 匿名 2025/07/08(火) 16:19:09 [通報]
>>7返信
1泊位の荷物ならネヴァーフルで行けるから結構使ってる。ポンポン荷物も入るし子供の荷物や書類入れたり便利。雨にも濡れてもダメージ少ないし丈夫だからずっと一軍になってる+72
-4
-
71. 匿名 2025/07/08(火) 16:19:35 [通報]
>>53返信
同意
ちょっとその辺やリゾート行くなら、遊びで軽くて変わったバッグを持つけど
それ以外は革が好き
荷物も少ないから小さなショルダーが多くて重さは感じない+14
-6
-
72. 匿名 2025/07/08(火) 16:19:38 [通報]
>>6返信
FENDIのカメレオン可愛くて買ってもらったけど、革だから重くてタンスの肥やしになってる
娘がいるから年頃になったら使うかなと一応とっておいてある+15
-1
-
73. 匿名 2025/07/08(火) 16:20:38 [通報]
>>53返信
見栄より快適さよ
貧乏くさいと思われてなんか困る?+53
-18
-
74. 匿名 2025/07/08(火) 16:20:53 [通報]
>>23返信
バッグ以外の小物は大丈夫なのかな?もうかれこれ5年くらいグッチの財布使ってるけど全然傷まなくて丈夫なんだけど。それとも5年以上前ならギリギリセーフとか?+13
-1
-
75. 匿名 2025/07/08(火) 16:21:09 [通報]
ルイヴィトン返信
母から譲り受けたものは愛用してるけど
新品のヌメ革がこんなに扱いづらいの知った
外出先のお手洗いで跳ねた一滴がシミになってとれないし、新品だからめちゃくちゃ目立つ!!!
一気に萎えてもう使ってない。もったいないけどヌメ革が茶色になるまで使わないと思う+60
-2
-
76. 匿名 2025/07/08(火) 16:21:18 [通報]
Gucciで買ったバッグが重くて、荷物が入らなくて使いにくい返信
買って後悔してまーす+27
-1
-
77. 匿名 2025/07/08(火) 16:21:19 [通報]
>>3返信
重い、35だからっていうのもあるけど本当に重い
40代になったら服装含め馴染むかと期待してたけど実際アラフォーなったら重くて出番ない+177
-3
-
78. 匿名 2025/07/08(火) 16:21:27 [通報]
>>27返信
最近ラルフローレンの買ったけどめっちゃ軽くて良い
重い革は私も使えない+24
-1
-
79. 匿名 2025/07/08(火) 16:21:40 [通報]
>>73返信
どんなの使ってるの+17
-1
-
80. 匿名 2025/07/08(火) 16:21:57 [通報]
>>71返信
合皮でもわからないよ+3
-15
-
81. 匿名 2025/07/08(火) 16:22:35 [通報]
>>3返信
売る+10
-2
-
82. 匿名 2025/07/08(火) 16:23:16 [通報]
軽い皮のバッグ知りたい返信+9
-0
-
83. 匿名 2025/07/08(火) 16:23:18 [通報]
エルメスのガーデンパーティーとかピコタンとか重くないよ返信+28
-2
-
84. 匿名 2025/07/08(火) 16:23:25 [通報]
>>54返信
サフィアーノのかごバッグの方を使ってるんだけど斜め掛けにするには短いし、ゴツゴツしてるから体に当たると地味に痛いw+74
-3
-
85. 匿名 2025/07/08(火) 16:24:09 [通報]
>>80返信
合皮は好きじゃない+28
-5
-
86. 匿名 2025/07/08(火) 16:24:15 [通報]
>>58返信
ハイブラが欲しい人は、哲学、ストーリー、ブランド名、高額であることそのものに価値を見いだしているんだから、
どこ製だとか、原価率がどれくらいだとか、労働者のフェアトレード環境とかは、
どうでもいいと思ってるでしょ。
何を今さら……。
バーキンほしい人は、あれが100万200万するからほしいんだよ。物の価値じゃない。
長持ちするとか、修理がどうのとかは、後付け。
10万円のレザーバッグでも、余裕で10年20年持つんだし。
もしバーキンが3万円なら、セレブもインフルエンサーも欲しがらない。
そういう市場を作って、それに乗っかる人がいて、Win-Win。何が悪い?+56
-52
-
87. 匿名 2025/07/08(火) 16:24:35 [通報]
>>77返信
35でも重いのか
読モが見栄で持ってたけど
みんな20代だったな+47
-2
-
88. 匿名 2025/07/08(火) 16:25:19 [通報]
>>3返信
デザインが
全くかっこいいと思わない
+116
-23
-
89. 匿名 2025/07/08(火) 16:25:43 [通報]
>>80返信
わかるわからないではなく、合皮は機能面で別もの。
育たないし、傷に弱い。
唯一、水にだけは強いけど+11
-2
-
90. 匿名 2025/07/08(火) 16:26:42 [通報]
CHANELのマトラッセのダブルフラップが使いにくくて苦手。斜め掛けにしたら短いし、ラムだから全体的にくすんでるから売って新しいカバンの足しにしたい。斜め掛けにしたら若干長いかな?って思うけどチェーンウォレットの方が使用頻度高い返信+10
-1
-
91. 匿名 2025/07/08(火) 16:26:53 [通報]
>>16返信
ラゲージかな?
一時流行ったし、デザインに一目惚れだったんだけど
あれめちゃくちゃ重くてどんどん使わなくなって母にあげたけど、母も使ってなかった笑+66
-0
-
92. 匿名 2025/07/08(火) 16:27:32 [通報]
>>73返信
横
他人にどう思われるかは関係ない
自分でバッグを見た時に「ダサくて嫌だなー」って事だと思う
私はそんな感じ
軽い本革の素敵な物を持ちたい
テンション上がるし😆+39
-5
-
93. 匿名 2025/07/08(火) 16:27:35 [通報]
サンローランもセリーヌもいらん返信+26
-9
-
94. 匿名 2025/07/08(火) 16:28:54 [通報]
>>20返信
あとちっちゃいのも流行ってるけど荷物多いからダメだった笑
いつも頭に叶姉妹の「何も入らないシリーズ」が思い浮かぶ笑+44
-0
-
95. 匿名 2025/07/08(火) 16:29:10 [通報]
>>93返信
そろそろサンローランがほしいお年頃+9
-3
-
96. 匿名 2025/07/08(火) 16:29:25 [通報]
>>60返信
なぜそこまでして重いバッグ持たなきゃならんのよ+16
-3
-
97. 匿名 2025/07/08(火) 16:29:30 [通報]
>>92返信
軽い本革なんてある?+5
-1
-
98. 匿名 2025/07/08(火) 16:30:06 [通報]
>>73返信
なんか日本が貧乏になったのがわかるわ+35
-6
-
99. 匿名 2025/07/08(火) 16:30:39 [通報]
夏用って期間短くてねえ返信+5
-0
-
100. 匿名 2025/07/08(火) 16:30:49 [通報]
+33
-1
-
101. 匿名 2025/07/08(火) 16:31:22 [通報]
>>84返信
やっぱりこっちタイプか!
これは痛いよね(笑)カゴ部分カチカチだし、ショルダーが微妙な長さなのもよくあるよね…
私はショルダー大好きだから、ロエベのフラメンコとかもショルダー絶妙に短くて買うの諦めた(笑)+27
-1
-
102. 匿名 2025/07/08(火) 16:31:32 [通報]
>>51返信
美しいね、造形美だ。使いにくそうだけど+63
-3
-
103. 匿名 2025/07/08(火) 16:31:45 [通報]
>>96返信
自分がかわいい、素敵だなと思うバッグ持ちたいって思わないの?+28
-0
-
104. 匿名 2025/07/08(火) 16:32:11 [通報]
見るだけで疲れる返信+23
-29
-
105. 匿名 2025/07/08(火) 16:32:53 [通報]
>>7返信
モノグラムですか?
私エピのネヴァーフル持ってるけどマジで使いにくい。
エピだからかなんか固いし。ゴヤールのサンルイの方が使いやすい+31
-2
-
106. 匿名 2025/07/08(火) 16:33:19 [通報]
>>23返信
不法滞在の外人をこき使ってるのバラされてたよね+53
-4
-
107. 匿名 2025/07/08(火) 16:33:31 [通報]
>>96返信
あ、持ちたい人だけね
私は10代、20代ヴィトン使ってて
今は良かったと思う
今ならいらない
長財布すらやだ+22
-6
-
108. 匿名 2025/07/08(火) 16:34:09 [通報]
>>7返信
ネヴァーフルは私の中ではめっちゃ使いやすいバッグになってる
+102
-1
-
109. 匿名 2025/07/08(火) 16:34:32 [通報]
>>102返信
固いし重いしあまり入らない+7
-0
-
110. 匿名 2025/07/08(火) 16:35:54 [通報]
>>104返信
本当は欲しいの?w持ってたら使うよね+21
-2
-
111. 匿名 2025/07/08(火) 16:36:09 [通報]
>>108返信
えーすご
力持ち~+8
-50
-
112. 匿名 2025/07/08(火) 16:36:30 [通報]
>>101返信
服に擦れても引っかからないし痛まないからいいんだけどいい所は本当にそこだけ!wラフィアいいなぁ〜。サラッと持てるの羨ましくて持ってる人がいたら可愛いって見ちゃう。持ち手も汚れるし気使う+8
-0
-
113. 匿名 2025/07/08(火) 16:36:58 [通報]
>>97返信
横
ビジネス用にカワノのA4バッグを買ったら、本当に軽くて使いやすくてもう最高です。
PCも入るし電車で座る時に持ち手がパタンと下に倒れて邪魔にならない。
ハイブラではあるかわかりません+23
-4
-
114. 匿名 2025/07/08(火) 16:38:40 [通報]
>>103返信
普通に、素敵でなおかつ使いやすいものが欲しいです+14
-0
-
115. 匿名 2025/07/08(火) 16:38:45 [通報]
>>7返信
バティニョールっての買って数回使ったけど、なんであんなん買ったんだろうて思ってる+3
-1
-
116. 匿名 2025/07/08(火) 16:39:02 [通報]
>>113返信
イタリア製か
軽いのね
ありがとう+33
-2
-
117. 匿名 2025/07/08(火) 16:40:22 [通報]
>>111返信
昔と違って改良されたから今のネヴァーフルは軽いよ?+52
-1
-
118. 匿名 2025/07/08(火) 16:40:24 [通報]
>>96返信
よこ
安いので
ほしいバッグがあるの羨ましい+3
-1
-
119. 匿名 2025/07/08(火) 16:40:51 [通報]
>>86返信
何でそんなにキレてるの?笑
誰もあなたを否定してないし、ここはそういうトピでしょ?低賃金で作ってくれた職人に儲かってる分きちんと還元してるなら問題ではない。でも大手ブランドは還元もせず、最初からフランスイタリアイギリスで作ってますよ~と雰囲気は出して汚い事実は隠してきた。それがSNSのおかげでバレちゃったから世界的に空気が変わってきたよね。で、ここにある傷つきやすいなどのコメントもそういう背景があるからそりゃ傷つきやすいよねっていう簡単な話だよ+43
-12
-
120. 匿名 2025/07/08(火) 16:41:22 [通報]
>>97返信
コンパクトでカッコいいのが好きだからジルサンダーとか使ってる
軽いよ+60
-9
-
121. 匿名 2025/07/08(火) 16:42:07 [通報]
>>34返信
バッグinバッグで更に重くなりそう
売れば良いよ+5
-2
-
122. 匿名 2025/07/08(火) 16:43:21 [通報]
>>112返信
私はハンドルカバー買ったわ。(公式のじゃないけど革製の)
汚れても部分洗いするの大変だし。+0
-0
-
123. 匿名 2025/07/08(火) 16:44:00 [通報]
>>30返信
そしてほとんど入らない。荷物多い民だからサブバッグ必須で使わなくなった。+65
-1
-
124. 匿名 2025/07/08(火) 16:44:46 [通報]
>>61返信
コレ好き🖤+13
-3
-
125. 匿名 2025/07/08(火) 16:45:06 [通報]
>>14返信
元はそう言う物ズタ袋感覚で使える人の物だからね+70
-3
-
126. 匿名 2025/07/08(火) 16:45:07 [通報]
>>98返信
そして高級思考はいなくなり
安いオシャレが流行るの+10
-2
-
127. 匿名 2025/07/08(火) 16:45:39 [通報]
>>7返信
昔流行って、今再ブームなんだっけ?肩掛けできるしガバガバ入って便利そうだけど。そもそも大きいの持たなかなってるよね+39
-3
-
128. 匿名 2025/07/08(火) 16:45:46 [通報]
>>104返信
ボリードも使いにくいのかな?
この硬い垂直ハンドルの縫い付けは、電車移動の私には使いにくいけど、
基本車で移動する人ならいいんじゃないのかな。
ファスナーで楽そう+32
-1
-
129. 匿名 2025/07/08(火) 16:49:53 [通報]
>>75返信
私が高校生のときにヴィトンブームでみんなこぞってもってたんだけど、雨の日にシミになってしまって気軽に持てないバッグなんだと知った+31
-0
-
130. 匿名 2025/07/08(火) 16:49:57 [通報]
>>86返信
ほんと、何を今更だと思ったw
私自身はハイブラ買わなくなってしまったけど(使い道がなくなってきたから)、ハイブラ好きな人ってそんなこと知ったところでじゃあロエベ買うのやめるわとかヴィトンに幻滅したわってなるもんかね
最終的には銀座のヴィトン(エルメスでもなんでも良いけど)並べられてるものがすべてだと思うけど+51
-9
-
131. 匿名 2025/07/08(火) 16:51:04 [通報]
>>121返信
バッグinバッグはめっちゃ軽いやつだよ。
バッグという名前だけど、仕切りのみのシャカシャカ生地のやつだから。
+12
-0
-
132. 匿名 2025/07/08(火) 16:51:41 [通報]
>>78返信
軽いのね
ありがとう+36
-2
-
133. 匿名 2025/07/08(火) 16:53:10 [通報]
>>33返信
>>46
本革の軽いのと、合皮、ナイロン、布バッグの軽いのを実際に計って比べてみな
800g〜1kg以上違うから
気付いてないだけで肩への負担はかなりあるし、肩こりの度合いは人によって違うから年齢関係ない
800gってさとうのパックご飯4つ分だからね+20
-12
-
134. 匿名 2025/07/08(火) 16:53:43 [通報]
>>132返信
これでも重いわ+15
-0
-
135. 匿名 2025/07/08(火) 16:54:34 [通報]
セリーヌのセーズってどうですか?返信
黒のハイブラバッグが欲しくて、デザインもすごく気に入ってるんだけど、カーフスキンだから傷がつきやすそうで、買ったら後悔するかなと中々踏み切れない。+33
-1
-
136. 匿名 2025/07/08(火) 16:55:16 [通報]
>>77返信
と、よく聞くけど実際持ってみたらそんな重く感じなかった
普段セリーヌのラゲージ使ってるからか慣れてるのかも@45歳+4
-6
-
137. 匿名 2025/07/08(火) 16:56:12 [通報]
>>130返信
本当それ。
そんなの分かってるよねーブランド好きの人は特に。
それでも自分で稼いだお金で買ったり、旦那やお客さんに買ってもらった!って自慢したかったりするだけの自慢満だからさ。
原価がとか、実際の価値がとか言ってるのは買えないのに気にしてる人しかいないよ。
+40
-6
-
138. 匿名 2025/07/08(火) 16:56:27 [通報]
>>38返信
ロエベのアマゾナ愛用してるけど重くないから気に入ってる+11
-3
-
139. 匿名 2025/07/08(火) 16:56:50 [通報]
>>50返信
以前バーキン引ったくられた女性がお金は良いからバッグ返してっていうのをどこかで見たわ。
結局中身以外捨てられてたんだっけ。+57
-3
-
140. 匿名 2025/07/08(火) 16:58:45 [通報]
>>119返信
横だけど傷つきやすいって言ってるのトピ主のつるんとした革くらいじゃない?
大体傷なんて素材によるんだし+9
-6
-
141. 匿名 2025/07/08(火) 16:59:15 [通報]
>>36返信
身の丈に合わないブランドバッグを持ってる人が多いよね~
ブランドも売れたらOKだからどうでもよさそうだけど+9
-6
-
142. 匿名 2025/07/08(火) 17:00:46 [通報]
だいぶ前に流行ったプラダのナイロンバッグ返信+2
-0
-
143. 匿名 2025/07/08(火) 17:01:40 [通報]
これ重すぎて2,3回しか使ってない返信+83
-1
-
144. 匿名 2025/07/08(火) 17:02:25 [通報]
>>15返信
わかる。チェーンてほんと骨の出っ張ったとこにクリーンヒットすると痛い!肉が挟まったりしたら泣き
ステラマッカートニーのファラベラとか+34
-0
-
145. 匿名 2025/07/08(火) 17:06:05 [通報]
ボッテガのカセット返信
見た目以上に物が入らない、出し入れがしにくい、型崩れしやすいのですぐに手放しました+7
-0
-
146. 匿名 2025/07/08(火) 17:06:57 [通報]
>>1返信
今肩からかける短めのショルダーが流行ってるし使いやすいし手ぶらになれて楽だから
手にかけたり持ったりしなきゃいけないハイブラバッグ全然使わなくてなってしまった。+15
-0
-
147. 匿名 2025/07/08(火) 17:07:59 [通報]
>>88返信
しまむらで1000円でもいらないよね笑+6
-16
-
148. 匿名 2025/07/08(火) 17:08:46 [通報]
>>141返信
エコバッグが入る入らないの基準でハイブラ買わないよね(笑)+29
-0
-
149. 匿名 2025/07/08(火) 17:10:13 [通報]
>>109返信
スマホ、財布、ハンカチ、ティッシュ、鍵
最低限の物しか入らなさそうね
+9
-1
-
150. 匿名 2025/07/08(火) 17:15:27 [通報]
>>134返信
めっちゃ軽いらしいけど?+5
-2
-
151. 匿名 2025/07/08(火) 17:15:54 [通報]
>>131返信
仕切りだけならいいね+0
-4
-
152. 匿名 2025/07/08(火) 17:16:45 [通報]
>>110返信
いや微妙
このサイズはいらん+1
-5
-
153. 匿名 2025/07/08(火) 17:17:24 [通報]
>>3返信
25cmでスイフトやエプソンだったら全然軽いしケリーなら尚使いやすい。+28
-4
-
154. 匿名 2025/07/08(火) 17:19:34 [通報]
>>117返信
だよね
私はデニムのネヴァーフルを買ったけど軽くて使い良い+3
-0
-
155. 匿名 2025/07/08(火) 17:21:55 [通報]
>>110返信
よこだけど
ハイブラを知らないとパクリのデザインみたいの買う可能性あるから
めっちゃ恥ずかしいのよ
やけにバーキンのロック付いてるようなの多いけど
買えないから似たの買った感が出まくっててイヤだわ+44
-5
-
156. 匿名 2025/07/08(火) 17:22:12 [通報]
>>119返信
中国工場で作らせているものでも、革は認証のタンナーを使うからヨーロッパ製ということは多いですよ。
中国人に作らせていても、丸投げではなく品質管理はブランド本体が関与することも多い。
ハイブラでも品質に問題のある物もあります(アウトレット専用品、ライセンシングなど)。
でもそれは、よそで作ることが問題なのではないです。ブランドの姿勢の問題です。
逆に、優れたOEMも沢山あります。
長年バーバリーを作ってきたサンヨー商会のように。
人件費の安い地域での生産を悪とするなら、ほとんどの製品が悪になってしまう。
ヨーロッパブランドなのにアジアで作ってる!ということを今さら知って驚いてるようにしか見えない。
全工程をイタリア本国でしているメゾンだと謳っていたのなら詐欺だと怒っていいけど。
実際こういうイタリアブランドは多いし、そこに価値を見いだす人はいる。
フェアトレードが問題なのか、品質が問題なのか、話がごっちゃになっています+21
-8
-
157. 匿名 2025/07/08(火) 17:22:29 [通報]
>>135返信
重いよ+23
-5
-
158. 匿名 2025/07/08(火) 17:22:31 [通報]
ヴィトンの名前は分からんが出し入れする時にファスナーが痛い(カッチリしすぎて大きく口が開かない)返信
グアムで20年前くらいに買ったけど3時間くらいしかトータルで使ってない+11
-3
-
159. 匿名 2025/07/08(火) 17:22:36 [通報]
>>1返信
うんうん、分かるー。そうだよね、だから私はブランド物持たないの😂+1
-15
-
160. 匿名 2025/07/08(火) 17:23:17 [通報]
>>104返信
これ偽物よね?
ピコタンこんなよれっとしてる?ボリードってもっとなだらかな曲線じゃなかった?+9
-7
-
161. 匿名 2025/07/08(火) 17:23:32 [通報]
>>111返信
そこまで重くないし、傷とかも気にしないで使えると思う
トートだからなんでも放り込めるし、気軽に使えるイメージ+49
-0
-
162. 匿名 2025/07/08(火) 17:27:04 [通報]
>>154返信
重いって言ってる人20年ぐらいアップデートされてないよね+18
-1
-
163. 匿名 2025/07/08(火) 17:29:36 [通報]
>>6返信
おしゃれ番長、辺見えみりさんも持ってたよね+4
-3
-
164. 匿名 2025/07/08(火) 17:32:23 [通報]
>>162返信
リバーシブルのネヴァーフルも出てるよね
革が硬ければ裏返せないと思う
今のネヴァーフルは改良されてるね
その分お高いけど
+9
-0
-
165. 匿名 2025/07/08(火) 17:35:38 [通報]
CHANEL22欲しいけど使いにくいかな?返信+6
-0
-
166. 匿名 2025/07/08(火) 17:35:54 [通報]
>>77返信
じゃああのおばフェスの人たち相当頑張ってるな+10
-0
-
167. 匿名 2025/07/08(火) 17:39:49 [通報]
>>143返信
懐かしい!
南京錠重いんだよね。
実家に眠ってるわ。+72
-0
-
168. 匿名 2025/07/08(火) 17:39:57 [通報]
>>19返信
分かる
私は普段使いできるバッグが良かったけど却下され旦那の希望で買ったけど一般家庭で子供は田舎の公立校に通ってるから出番ない
入学式や卒業式で使えるって言われたけど普通に浮くし書類も入らないし、それ相応の場所に連れていってくれるわけでもなく…でも使わないとせっかく買ってやったのにってキレる
今100万くらいするけど猫の爪痕があるし金具が錆びてるから高値で売れないよね?
+21
-0
-
169. 匿名 2025/07/08(火) 17:41:05 [通報]
>>150返信
いや、ある程度の重さ平気な人とホントに布バッグレベルじゃないとスマホや化粧品入れたら重い人と、感じ方は人それぞれだし
見たら分かる、これだけの面積本革で金具も付いてたら私ならクローゼットの肥やしになるパターン
+20
-2
-
170. 匿名 2025/07/08(火) 17:41:59 [通報]
>>3返信
昔、成宮くんが黒の小さめのバーキン持ってた画像があったんだけどあれは可愛かった。
+61
-4
-
171. 匿名 2025/07/08(火) 17:47:56 [通報]
>>147返信
そもそも行かないでしょ、しまむらに+7
-1
-
172. 匿名 2025/07/08(火) 17:48:45 [通報]
>>2返信
重いから?+6
-2
-
173. 匿名 2025/07/08(火) 17:52:20 [通報]
>>53返信
軽い革のバッグもそこそこあるよー
分厚い牛革のかっちりした四角い型崩れしないバッグじゃなきゃ嫌だというなら無理だけど+8
-0
-
174. 匿名 2025/07/08(火) 17:52:48 [通報]
>>11返信
中古で、ピンクの気になったものがあったけど、サイズ感がお札と殆ど変わらなかったのは衝撃的だった
小さくてもミニバッグ的なものだと思ってたから。
思いとどまりました(笑)
でも可愛いからすごく残念だった+21
-2
-
175. 匿名 2025/07/08(火) 17:54:10 [通報]
>>86返信
横だけどそのハイブラ好きにとって重要な要素のうち哲学とストーリーは実質的に死んでるやろ、て話じゃないの
ブランド名と高額であることは変わらないから財力見せたい人には価値があるのは間違いないだろうけど+29
-0
-
176. 匿名 2025/07/08(火) 17:54:56 [通報]
>>30返信
そうなのかー
これのコーラルピンクみたいなの欲しいなとは思ってたけど…(中古になるけど)+14
-0
-
177. 匿名 2025/07/08(火) 18:01:04 [通報]
>>11返信
すぐ蓋が開いてよく開いてますよって声掛けられたな+8
-0
-
178. 匿名 2025/07/08(火) 18:01:33 [通報]
>>8返信
可愛くてお気に入りだよ
最近はお財布もコンパクトなもの使ってるから意外と使えるよ〜+21
-1
-
179. 匿名 2025/07/08(火) 18:04:12 [通報]
>>14返信
開け閉めしなくてもいい人、
つまり鍵やら定期券やら財布やら出し入れしなくても
執事がお見送りして、運転手が送迎して、
劇場や店では顔パス、買い物したら届く、
みたいな人が持つバッグなんだろう+93
-4
-
180. 匿名 2025/07/08(火) 18:04:26 [通報]
>>3返信
祖母が持ってて形見としてもらって家族で使おう!ってなったけど数年、誰も使ってない…
実際持ってみると重い…
肩にかけられて軽いバッグが1番と思う+102
-3
-
181. 匿名 2025/07/08(火) 18:07:35 [通報]
ヴィトンのアルマbbを買ったけど大して入らずで可愛いだけのバッグだった返信+12
-0
-
182. 匿名 2025/07/08(火) 18:07:39 [通報]
セリーヌのブギーバッグは重くて物を入れると持てる気がしなくて使ってない返信+3
-0
-
183. 匿名 2025/07/08(火) 18:09:06 [通報]
>>143返信
クロエかわいいけどどれも重くて断念+31
-0
-
184. 匿名 2025/07/08(火) 18:10:20 [通報]
>>132返信
レザートートってやつ買ったよ+3
-0
-
185. 匿名 2025/07/08(火) 18:10:35 [通報]
>>103返信
横
素敵だなと思うバッグを持ちたいって思うには思うけど、現実的には難しいわ
重い、使いにくいまでは我慢するとして、一番問題なのが服装に合わない事
服装に合い、軽くて使いやすい中で素敵だなと思うバッグに落ち着いてる+8
-3
-
186. 匿名 2025/07/08(火) 18:11:01 [通報]
ハイブランドじゃないけどイッセイミヤケのバオバオが欲しい返信
使ってる人どうですか?+18
-0
-
187. 匿名 2025/07/08(火) 18:12:19 [通報]
>>93返信
バッグよりも後ろの格好!!+83
-0
-
188. 匿名 2025/07/08(火) 18:12:27 [通報]
>>19返信
分かる
何か式典か晩餐会に呼んで欲しいw+21
-0
-
189. 匿名 2025/07/08(火) 18:14:26 [通報]
>>38返信
本場では庶民はハイブランドを持たず、車移動とか付き人が持ってくれるとかを考えて作ってるからじゃない?
満員電車で通勤とか考えてないよ+9
-0
-
190. 匿名 2025/07/08(火) 18:14:44 [通報]
>>64返信
ケリーもミニケリーも使いにくい
蓋開けっ放しが気になるから無理だった
ミニケリーに関してはスマホすら入らない…
蓋の開け閉めがないって観点ではケリーよりバーキンが1番使いやすい+32
-0
-
191. 匿名 2025/07/08(火) 18:18:16 [通報]
>>15返信
シャネルも複数もってるけど結局頻繁に使うのはキャピアスキンのミニマトラッセチェーンバッグ
それが最も小物も入るし 重量もさほどなく傷もつきにくい
逆に普通のマトラッセ なんて肩に食い込んで本当に使えない+26
-0
-
192. 匿名 2025/07/08(火) 18:19:22 [通報]
>>27返信
トレーニング不足
運動筋トレしなよ+2
-8
-
193. 匿名 2025/07/08(火) 18:21:02 [通報]
ケリー2個とバーキン1個シャネル数個ディオールやヴィトンロエベやフェンディ日常的に使うには重い返信
ここ数年は安いビニールバッグばかり
売るのは嫌だし娘はいないし+12
-1
-
194. 匿名 2025/07/08(火) 18:22:07 [通報]
>>142返信
ヴィンテージのを買ったから古くて使えないってことかな?
最近のやつは軽いし丈夫だからヘビロテできるよ〜
ただそれ使い慣れてると本革のバッグは重く感じちゃう+5
-1
-
195. 匿名 2025/07/08(火) 18:24:33 [通報]
>>2返信
めちゃくちゃ使いやすくて、何個も持ってるって人も一定数いるバッグだよね。
+70
-5
-
196. 匿名 2025/07/08(火) 18:25:47 [通報]
>>8返信
使いにくいけど、バッグの容量よりかなり中身減らせばそんなに使い勝手悪くないよ。
何より可愛いから、ヘビロテしてます。+17
-1
-
197. 匿名 2025/07/08(火) 18:26:20 [通報]
>>143返信
クロエ重いよね!
私まだ大学入った時の1番若くてファッションが楽しいだろうなって年齢の時ですら 失恋ショコラティエで流行ったバッグ重くて持てなかった😭(名前忘れた)
お店で見た時は興奮してたから気づかなかったけど、中にあれこれ入れるともう訛り持ってるようで…
周りもみんな持ってたからネヴァーフル買い直したよ
+21
-0
-
198. 匿名 2025/07/08(火) 18:26:26 [通報]
ハイブラ買って満足できたこと一回もない!所有欲は満たされるけど、実際使うと重いし硬いし、使い心地悪くて…。返信+13
-2
-
199. 匿名 2025/07/08(火) 18:26:31 [通報]
>>3返信
叔母からもらったけど、全く使ってない
神様かってくらい、棚の上段に常に鎮座していて、今後もそのままだと思う+74
-0
-
200. 匿名 2025/07/08(火) 18:28:00 [通報]
>>8返信
買いたいなって思うけどここ読んでたら使いにくいんだね…
ロエベ 比較的軽いって聞くから候補に入れてた+8
-8
-
201. 匿名 2025/07/08(火) 18:28:01 [通報]
>>86返信
詐欺師みたいなもんのブランドにバカ高い値段払ってるのに元である一番渡るべき職人には金が渡っていないという話じゃん。これ日本のブランドが同じことしてたらあなたはキレるんだろうね。中国人がどうなろうがどうでもいいわって印象を感じる+21
-3
-
202. 匿名 2025/07/08(火) 18:30:17 [通報]
>>86返信
まさにこれ+30
-6
-
203. 匿名 2025/07/08(火) 18:31:35 [通報]
>>166返信
あの人たちは大きいのほとんど持ってないから割と軽いと思うよ+4
-0
-
204. 匿名 2025/07/08(火) 18:31:40 [通報]
>>9返信
同感
いつも持ち歩いてるものがちゃんと収納できるって大事
サイズが大きくなると値段もそれなりになるせいか
小さいバッグに荷物を詰め込んでパンパンにしてる人いるけど
見た目もイマイチだし、バッグも傷む+22
-1
-
205. 匿名 2025/07/08(火) 18:32:16 [通報]
>>194返信
もうだいぶ昔のだからヨレヨレなんだけど捨てる事ができないんよね。やっぱり高かったしなぁー+5
-2
-
206. 匿名 2025/07/08(火) 18:35:09 [通報]
>>27返信
後5年で40歳になる…
35歳の記念に何か買おうと思ってたけど軽いもの重視で探すことにします+10
-1
-
207. 匿名 2025/07/08(火) 18:35:37 [通報]
>>203返信
もっとデカいのがあるのか(無知でごめん)+0
-1
-
208. 匿名 2025/07/08(火) 18:37:00 [通報]
>>16返信
ラゲージはデザイナー変わって、一気にリセール落ちて後悔した。新デザイナーの作品も別に可愛いと思わないけど。
ヴィトンはコラボ多い分、昔の型も一定金額では買い取ってくれるから良い。
すごく昔のやつは綺麗に保管してても内側ベタベタするけど。+35
-1
-
209. 匿名 2025/07/08(火) 18:38:07 [通報]
>>77返信
たまに大きいの授業参観で持ってるママ見掛けるけど立って1時間持ち続けるの筋トレ並みに大変だろうなと思ってる+41
-0
-
210. 匿名 2025/07/08(火) 18:38:47 [通報]
>>205返信
私も古いやつも持ってるんだけど思い切って使ってるよ
買取で3000円って言われて勿体無くて涙
昔のやつだから偽物っぽく見えるかもしれないけど気にしてない笑+8
-0
-
211. 匿名 2025/07/08(火) 18:39:33 [通報]
>>62返信
ネヴァーフルならやっぱり一番人気のMMが使い勝手いいと思う。+4
-5
-
212. 匿名 2025/07/08(火) 18:40:34 [通報]
>>201返信
だから、それ言ったらグローバル企業全部が悪党になるじゃん。
現地民にとってそれが正当な対価であるなら、私はアンフェアだとは思わない。
物価が違う。
奴隷労働や児童労働、不当な植民地労働でもない限り、請けたのは儲かると踏んだからでしょ。
でも、それを不正義だと感じる人が行動を起こしてもいいと思う。
アパレルでも農業でも、生産地の労働者に対して、「正当な対価」を支払うフェアトレードブランドはあります。
消費者として、それを選べばよい。
(本国よりちょっと安い。ただし現地でのそれは「法外な対価」であることが多い)
あるいは、EU規定上、最終工程地を生産国と表記できることに文句を言うか、
フェアトレードを推進しないグローバル企業に文句を言うかの二択じゃないかな。
>詐欺師みたいなもんのブランド
あなたが言いたいのは結局これでしょう。
「なんでバッグが100万円もするの?バカみたい!」
ブランド価値とは何かがわかってないよ。思いっきりトピズレだし+11
-9
-
213. 匿名 2025/07/08(火) 18:41:08 [通報]
>>23返信
イタリア在住の日本人作家 塩野七生がエッセイでその話書いてた 🇮🇹
中国製でも一部の工程をイタリアにすれば made in Italyのタグ付けても良しって法律ができたって
イタリアの公共放送がその件でGUCCIとPRADAに質問したけどノーコメント
この話を読んだの、SNSとかない平成の頃だから
イメージで騙して長い年月が経ってるんだなーと思う
フランスブランドは知らんけど。
+68
-2
-
214. 匿名 2025/07/08(火) 18:41:55 [通報]
>>45返信
プラダのナイロンは買って正解。毎日の様にガンガン使ってる。+31
-3
-
215. 匿名 2025/07/08(火) 18:43:05 [通報]
louisvuittonのボストンの形は中の物出すのほんとに大変使いにくい返信+10
-0
-
216. 匿名 2025/07/08(火) 18:44:38 [通報]
>>111返信
軽いけど。
いつの時代の話してんのwおばさん?+12
-12
-
217. 匿名 2025/07/08(火) 18:45:04 [通報]
>>7返信
私もまだ眠らせてるんだけど、この前マダムっぽい人が全身黒のパンツスタイルにネヴァーフル持ってて素敵だったよ!あれなら真似しやすいかなと思って今度久しぶりに使ってみる。+30
-1
-
218. 匿名 2025/07/08(火) 18:46:03 [通報]
>>111返信
めっちゃ軽いよ
持ってない人や買えない人がサゲ発言してるの見ると滑稽+34
-2
-
219. 匿名 2025/07/08(火) 18:46:28 [通報]
>>7返信
マザーズバッグに重宝したけどその後使ってない
大きすぎる+10
-1
-
220. 匿名 2025/07/08(火) 18:47:14 [通報]
>>11返信
子供が小さいから、公園とか行く時に使えるけど普通にお出かけだけだと使い道ないよね+9
-2
-
221. 匿名 2025/07/08(火) 18:49:32 [通報]
>>30返信
ハイブラは何年も使えるからーって言うけどシャネルは特に10年経つと「昔のだなー」ってわかる。
シャネルは買い替えるのが当たり前に作られてると聞いて納得した。何年も使うように作られてないらしい。+108
-2
-
222. 匿名 2025/07/08(火) 18:50:24 [通報]
>>61返信
これ大学生くらいの若い子が持ってるのよく見かけるから使えなくなった。ハイブラの中では安い方だから買いやすいのか?+27
-0
-
223. 匿名 2025/07/08(火) 18:52:31 [通報]
>>58返信
>>130
昔は多くの人がそういうところ大切にしてたね。今でもマジもんのお金持ちは、やっぱりある程度の額の製品を購入する際にストーリーや作成過程に共感、感動して...って事が多い。買えるし選べるから厳選して買い物するんだけど、それらを得られないとなかなか購入に至らない。今はすごいお金持ちでも品性のない、言い方ダイレクトだけど成金が自己顕示欲のためだけにブランド名だけで買う事がかなり増えたよね。ブランド側も変わってしまって、客層と売り方が嫌になって辞める販売員も増えた。+39
-5
-
224. 匿名 2025/07/08(火) 18:53:14 [通報]
>>58返信
買えない人、買ったことない人のサゲ+7
-19
-
225. 匿名 2025/07/08(火) 18:53:35 [通報]
>>202返信
ダッサ+23
-1
-
226. 匿名 2025/07/08(火) 18:54:22 [通報]
>>1返信
ブランド品を買う理由に、よく「一生ものだから」というのがあるけど
年取ってからの自分の好みやライフスタイルがどう変わってるか分からないから
今から5年先くらいまでガンガン使えるか考えて決めたほうがいいと思う
+67
-0
-
227. 匿名 2025/07/08(火) 18:54:44 [通報]
>>152返信
買えない人が必死で可哀想+10
-1
-
228. 匿名 2025/07/08(火) 18:55:20 [通報]
>>159返信
買えない人が買わない理由を一生懸命語るのあるあるだよね+20
-1
-
229. 匿名 2025/07/08(火) 18:56:28 [通報]
>>1返信
ハイブラトピは買えない人が買わない理由をドヤ顔で披露してハイブラ下げしまくるだけになるよ+31
-3
-
230. 匿名 2025/07/08(火) 18:57:33 [通報]
>>175返信
ストーリーは4んでるの同感
今買ってる人たちはなんだかんだ値段がわかるからこそ買ってる人が多いよ
キャバ嬢とかはわかりやすい例
高額なバッグを持てる私に価値がある
+15
-2
-
231. 匿名 2025/07/08(火) 19:06:05 [通報]
>>126返信
いや、単なる2局化+7
-0
-
232. 匿名 2025/07/08(火) 19:06:45 [通報]
>>2返信
ショルダー斜めがけして使ってるけど使いやすいよ、荷物もけっこう入る+48
-2
-
233. 匿名 2025/07/08(火) 19:08:35 [通報]
レディディオール返信
ボーナスで買ったけどあと私には小さくて結婚式に呼ばれた時位しか使えなかった
そのうちパパ活バッグなんて呼ばれる様になってますます出番がなくなった+15
-3
-
234. 匿名 2025/07/08(火) 19:23:59 [通報]
>>224返信
職人が奴隷扱いされている事実を「買ったこと、買えない人の下げコメント」って受けとるの!?笑+10
-3
-
235. 匿名 2025/07/08(火) 19:24:16 [通報]
>>30返信
重いかな?めっちゃ使ってるから全然重いとは思わないけど荷物は全然入らん…+13
-2
-
236. 匿名 2025/07/08(火) 19:26:07 [通報]
>>202返信
ぴったりな画像でワロタ
ここでキレてる人達は結局ブランドの価値=自分の価値なんだ!!文句あっか!って層だよね+17
-2
-
237. 匿名 2025/07/08(火) 19:27:49 [通報]
>>213返信
フランスもイギリスも同類だよ。発祥の国で作ってる方が稀よね。ぜーんぶアジア人任せの白人国家だなと思ってる+43
-1
-
238. 匿名 2025/07/08(火) 19:28:39 [通報]
>>160返信
この画像がどうかは分かんないけどピコタンもボリードも形崩れやすいよね?
だからインナーバッグで形維持する人多いけど、くたっと感出したいって人も多い。+15
-0
-
239. 匿名 2025/07/08(火) 19:31:35 [通報]
>>213返信
イタリアの友人が最近それ話してた!ニュースになって現地ではかなり話題になったみたい。イタリア発祥ブランド多いから、それについて恥じてるイタリア人も沢山居るみたい+32
-2
-
240. 匿名 2025/07/08(火) 19:39:30 [通報]
オーソドックスじゃないカラーのバッグかな返信
ピコタンとかミニエブリンとか可愛くて買ったけど、結局変わった色は使いにくくて手放した+6
-2
-
241. 匿名 2025/07/08(火) 19:43:33 [通報]
>>3返信
叔母からもらったけど、全く使ってない
神様かってくらい、棚の上段に常に鎮座していて、今後もそのままだと思う+10
-5
-
242. 匿名 2025/07/08(火) 19:46:45 [通報]
>>1返信
アラサーだけどハイブランドバッグなんて買ったことがない
最近デザインで好きになったトリーバーチってブランドが気になるけど
アラサーが持つには幼いのかな?+4
-9
-
243. 匿名 2025/07/08(火) 19:46:52 [通報]
>>86返信
つまり見栄っ張りの馬鹿だよね+13
-6
-
244. 匿名 2025/07/08(火) 19:48:05 [通報]
>>212返信
「奴隷労働や児童労働、不当な植民地労働でもない限り」
不法移民を働かせて問題になったの知らないんだ...
で、自分はブランドの価値が分かってる側のつもりなんだね~+9
-0
-
245. 匿名 2025/07/08(火) 19:48:19 [通報]
>>230返信
本人に価値がないから、価値あるものを持たないといけないんだよね。
+13
-3
-
246. 匿名 2025/07/08(火) 19:48:29 [通報]
>>88返信
実は私も思ってた
なかなか言えなかったけど+23
-1
-
247. 匿名 2025/07/08(火) 19:50:47 [通報]
>>186返信
使いやすいよ。
でもその分持っている人が多いよ。+8
-0
-
248. 匿名 2025/07/08(火) 19:51:49 [通報]
>>106返信
>>86と>>212は同一人物だろうけど、移民を利用していたことも聞くつもりないみたいよ。他人が奴隷労働されてようが気にせず、ブランドのストーリー(笑)を理解しているアタクシは特別らしい+11
-4
-
249. 匿名 2025/07/08(火) 19:52:40 [通報]
>>137返信
自分的にはとにかくデザインが素敵だから、それ重視
どんなに品質が良くても野暮ったいデザインが無理過ぎるのよ😂
原価がーとか、自慢でしょーとか関係無いんだよね
見た目が良くて、使い勝手も問題無くて、手に届く価格帯の物を探すと、大体ブランドものってだけ+8
-0
-
250. 匿名 2025/07/08(火) 19:53:25 [通報]
>>8返信
スモール買ったけど、私は使いやすくて気に入ってる!本体軽いし、わりとなんでも入るし。
ファスナー閉め忘れても、上の蓋?みたいなのが隠してくれるし、使い勝手良いよ。+23
-0
-
251. 匿名 2025/07/08(火) 20:08:39 [通報]
>>38返信
ブランドバッグだと重たいってのが謎。しっかりした自立する革ならブランド関係なく重くない?
一枚革、なんの革か、ファスナー等によって変わるからブランドは関係ない。ナイロンのブランド物もあるし。+21
-0
-
252. 匿名 2025/07/08(火) 20:10:42 [通報]
>>50返信
ブランド価値保つために必要なギミックなんだよね
大切なものを入れられるから高価という理由付け
大事なものを守ってきたという幻想
鍵がかけられる意味のない安心感を売るのにあると楽なんだよ
馬具関係ないグッチが靴に付けたり 伝統ぶる、格式高くぶるのに必要なギミック
100円ショップと変わらないロック性能なのは内緒ね+1
-15
-
253. 匿名 2025/07/08(火) 20:10:50 [通報]
>>242返信
ぴったりだよ+12
-0
-
254. 匿名 2025/07/08(火) 20:10:59 [通報]
>>155返信
知らないなら知らないで
困らないのでは?
+8
-3
-
255. 匿名 2025/07/08(火) 20:11:25 [通報]
>>100返信
左上持ってるわー
たしかに使いづらい+11
-2
-
256. 匿名 2025/07/08(火) 20:13:52 [通報]
>>135返信
仕切りがあって使いにくい+8
-9
-
257. 匿名 2025/07/08(火) 20:14:33 [通報]
>>245返信
本人に価値が無いとか言ってる人の方がどうかと思うけどね笑+13
-0
-
258. 匿名 2025/07/08(火) 20:15:43 [通報]
>>254返信
だよね
本人がそれを気に入ってるならそれで良いんじゃね?+6
-3
-
259. 匿名 2025/07/08(火) 20:18:13 [通報]
>>251返信
ヨコ
とにかく重くて嫌!何が良いのか分からない!自分に自信が無い人が持つもの!って言いたいんだよ+10
-0
-
260. 匿名 2025/07/08(火) 20:18:22 [通報]
>>14返信
本家の人もそう使ってたよね+21
-1
-
261. 匿名 2025/07/08(火) 20:18:59 [通報]
>>179返信
それじゃあこれを持って電車に乗ってたとしたら身の丈にあってない??+25
-2
-
262. 匿名 2025/07/08(火) 20:21:13 [通報]
>>258返信
うん
知らなければ恥ずかしいもないし
ブランド知ってる人が
買わなきゃいいだけ+5
-1
-
263. 匿名 2025/07/08(火) 20:21:42 [通報]
>>2返信
もちろんロエベのハンモック
すごく言いやすいリズム+77
-3
-
264. 匿名 2025/07/08(火) 20:25:05 [通報]
>>133返信
不具合なく持てるんだからほっといてよ、うるさいなー
何が「比べてみな」だよ😂
さとうのパックとか知らんがな
私も母も義母も皆フツーに使用できて気に入ってるから問題無いです🖐️
人それぞれなので勝手に40〜とか括らないでね
持たない人は持たなくて良い
+13
-10
-
265. 匿名 2025/07/08(火) 20:27:15 [通報]
>>8返信
思ったより使いやすい。可愛いし、軽いからしょっちゅう使ってる。+9
-0
-
266. 匿名 2025/07/08(火) 20:28:42 [通報]
年末に40万ちょっとのヴィトン買ったけど後悔してる。返信
とにかく重いのでお財布を軽くしたり最低限の物しか入れられない。
斜め掛けも出来ていいかなと思ったけど肩が凝って無理。
娘がいないので姪に譲ろうかなと思うけど
若い子は嫌かもね。
+15
-0
-
267. 匿名 2025/07/08(火) 20:30:46 [通報]
>>93返信
これもう少し持ち手部分が長かったら肩にかけて使いやすいのに微妙な長さで肩にかけるとちょっと邪魔、だからって手に持つとさらに邪魔…で使い道ほぼなく眠ってるw
+15
-0
-
268. 匿名 2025/07/08(火) 20:31:39 [通報]
>>233返信
レディディオール使いにくいよね
私が買ったのはデニム地のものでカジュアルにも使える感じではあったんだけど、開口部までもカッチリしてて物の出し入れがしにくい
+7
-0
-
269. 匿名 2025/07/08(火) 20:41:30 [通報]
>>193返信
義母からのお下がりのバーキン2つ、ヴィトン3つ、それぞれ通勤でも何でも日常で使っちゃってる(都内、車通勤)
何でもかんでも入るし最高笑
ファッションにも合いやすいし有り難い+8
-1
-
270. 匿名 2025/07/08(火) 20:45:41 [通報]
>>162返信
だと思う…
ブランドもたくさんあるし、色々な作品があるからね
知らないだけだと思うよ?
興味無い、知りたくないならそれはそれでいいけど、好きで使ってる層に色々言ってこないでほしい+8
-1
-
271. 匿名 2025/07/08(火) 20:46:41 [通報]
>>264返信
この人何ムキになってキレてんの?こっわ
あんたや家族がどんなバッグ持つかなんて聞いてないし興味ないわ、勝手に持っとけよ
単に私は重いって感想に勝手に絡んでるのそっちじゃん
そんな自信ないんか、ブロック+10
-11
-
272. 匿名 2025/07/08(火) 20:47:20 [通報]
>>264返信
しかもダサいわそのバッグwww+3
-4
-
273. 匿名 2025/07/08(火) 20:48:16 [通報]
>>192返信
筋トレ大事‼︎😅
オススメしま〜す+0
-0
-
274. 匿名 2025/07/08(火) 20:50:18 [通報]
>>8返信
使いやすいよ
ファスナーの狭さは使ってたら慣れる
物もたくさん入るしハンモックみたいに一時に流行ったモデルじゃないから今後もずっと使うつもり。+13
-2
-
275. 匿名 2025/07/08(火) 20:52:18 [通報]
>>1返信
(ハイブランドとは言えないかもしれないけど)
ステイトオブエスケープのトート、流行ったけどもう持ってる人見ないね…
あの持ち手がめちゃくちゃ肩に食い込んで
仕事用なんかにできなかった+12
-0
-
276. 匿名 2025/07/08(火) 20:52:28 [通報]
グローブトロッターかな?返信
アラフィフには皆さん同様重いんです
あんなに欲しかったのに、3〜4年前に買って
1回しか使ってない
でもすごくかわいいから、大事に使う
20年前のヴィトンはダミエだけど
軽くて飽きないんだよなぁ…+8
-2
-
277. 匿名 2025/07/08(火) 20:53:41 [通報]
>>271返信
自分から絡んできてるんじゃん
たかがバッグで自信とかアホかと思う
好きなデザインのバッグを持ちたい時に持ってるだけ
興味無いならファッショントピを見る必要ないじゃない
ハイブランドだとヤケにくってかかる人多過ぎて笑
+18
-1
-
278. 匿名 2025/07/08(火) 20:55:20 [通報]
海外ハイブランドのバッグは返信
向こうでは、たぶん電車など乗らない人が持つんだろうなあ
持ち歩きは重くて肩に負担が…+8
-3
-
279. 匿名 2025/07/08(火) 20:56:41 [通報]
>>171返信
横
しまむらユーザーがしまむらに1000円で売っていたとしても買わないデザインだよってことが言いたいんだよ。
ほんまもんのバーキン所有者がしまむらに行かないなんて言うまでもない。+2
-3
-
280. 匿名 2025/07/08(火) 21:07:00 [通報]
>>9返信
分かる。
店員さんの
「ちょっとしたパーティーにも」
という定番の殺し文句にやられたけど、パーティーなんて豪華なのもちょっとしたのも行くことなかったww+65
-1
-
281. 匿名 2025/07/08(火) 21:07:18 [通報]
>>187返信
それと汚い階段!!!
+14
-0
-
282. 匿名 2025/07/08(火) 21:08:39 [通報]
>>252返信
知らないなら思い込みで書かない方がいいですよ。グッチと馬具の関係知らないとかギャグですか。+10
-0
-
283. 匿名 2025/07/08(火) 21:09:51 [通報]
すごい品がない人がいてビックリする返信
アンカーつけないけど重さについてやたら一生懸命な人+26
-3
-
284. 匿名 2025/07/08(火) 21:10:41 [通報]
>>179返信
だから私は持たないって言いたいの?w+3
-4
-
285. 匿名 2025/07/08(火) 21:13:31 [通報]
>>185返信
だから、素敵だなって思う服着ればいいじゃん。バッグにも合う。+2
-0
-
286. 匿名 2025/07/08(火) 21:20:37 [通報]
>>7PMサイズだけど、日常使いで毎日使ってます。返信
トートみたいな感じなので使いやすいよ。
+12
-1
-
287. 匿名 2025/07/08(火) 21:22:09 [通報]
>>100左下PMサイズだけど物の出し入れしづらい。返信
+9
-1
-
288. 匿名 2025/07/08(火) 21:23:19 [通報]
>>111軽いよ。毎日使ってます。返信
+9
-0
-
289. 匿名 2025/07/08(火) 21:23:52 [通報]
>>3返信
バーキン何個も持ってる人がエルメスで1番使いやすいのはガーデンパーティーって言ってたわ
+57
-2
-
290. 匿名 2025/07/08(火) 21:33:38 [通報]
>>3返信
バーキン40?
35、30、25と持ってるけど、
35は10年以上使ってない。
売ろうか迷ってる。+17
-1
-
291. 匿名 2025/07/08(火) 21:34:55 [通報]
>>222返信
でも26万だからそこらの数万円のバッグよりフォーマルにも良さそう+7
-4
-
292. 匿名 2025/07/08(火) 22:05:20 [通報]
>>62返信
PMだと小サイズかな?大きめのだもマザーズバッグにしてる人もいる。小さい方もカジュアルだし綺麗めにしなくても何でも合わせられると思うけどな。+12
-0
-
293. 匿名 2025/07/08(火) 22:11:37 [通報]
海外で買うと大抵気分でカラフルなの買いたくなるけど、日本に帰ってくるとカラフルなのは使いづらい返信
このミスをなん度も繰り返してやっと学んだw+5
-1
-
294. 匿名 2025/07/08(火) 22:12:54 [通報]
>>1返信
分かる、シボとか型押しの買っちゃう。。+12
-0
-
295. 匿名 2025/07/08(火) 22:13:36 [通報]
Diorのバッグ。返信
これのピンクを衝動買いしたけど一度も使ってません。+28
-3
-
296. 匿名 2025/07/08(火) 22:16:18 [通報]
>>232返信
私もハンモック手持ちに飽きた時斜めがけしてるけど、中身取り出しやすくてカジュアルな見た目にもなるし良いですよね+11
-1
-
297. 匿名 2025/07/08(火) 22:19:55 [通報]
>>3返信
わたしもバーキン
タイムレスとか言われてきたけど最近ついに流行遅れって感じがしてきたし+42
-8
-
298. 匿名 2025/07/08(火) 22:23:05 [通報]
>>39返信
チェーン重すぎて椅子の後ろにバッグ置いたりする時にチェーンの重みですぐジャラーって床に落ちるの私だけだろうか。毎回イライラする。+27
-0
-
299. 匿名 2025/07/08(火) 22:31:15 [通報]
収入があがってHERMESに手を出すようになってから、CELINE、ロエベ、サンローランなどほとんど出番なく、手放した。返信
買ったときはあんなにウキウキしてたのに。+6
-2
-
300. 匿名 2025/07/08(火) 22:32:32 [通報]
ルイビィトンのパソコンはいるサイズのビジネスバッグ、重い、めっちゃ重い返信+4
-3
-
301. 匿名 2025/07/08(火) 22:35:23 [通報]
>>100返信
ボリードめちゃくちゃ使ってるよ+17
-0
-
302. 匿名 2025/07/08(火) 22:35:37 [通報]
>>58返信
全てがそうじゃないよ。デルヴォーはベルギーとフランスに自社工場あるし。+24
-0
-
303. 匿名 2025/07/08(火) 22:40:30 [通報]
>>7返信
私は一番愛用してるけどなー。軽くて本当に沢山物が入るのでこれ以上のバッグを中々見つけられない。+27
-0
-
304. 匿名 2025/07/08(火) 22:42:30 [通報]
>>2返信
持ってるけど使いにくさを感じた事なかった。持ってる方、使いにく箇所はどこなの?+13
-1
-
305. 匿名 2025/07/08(火) 22:42:38 [通報]
>>283返信
はいはい、ビビってアンカー付けられないけど図星すぎて詳しいんだねw
必死にid変えてまで煽りコメして
運営に永久アク禁依頼していてあげたよ^^+1
-12
-
306. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:08 [通報]
>>305返信
自己レス
図星すぎて詳しい✖️
あの人図星すぎて悔しい◯
+1
-5
-
307. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:52 [通報]
>>206返信
せっかくなら最後に重いものにしなよ
5年使えたら十分+16
-0
-
308. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:00 [通報]
どう見ても品がないのは革も軽いとか根拠ない事必死に騒いでる人の方に見える。返信+3
-6
-
309. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:38 [通報]
>>143返信
私も持ってます。さすがに出番ないから捨てるしかないと思うけど勿体なくて。+3
-0
-
310. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:13 [通報]
>>73返信
貧乏なんじゃなくて、貧乏くさいってのが嫌+9
-2
-
311. 匿名 2025/07/08(火) 22:54:30 [通報]
>>310返信
貧乏くさいバッグってどんな物?+5
-0
-
312. 匿名 2025/07/08(火) 22:55:30 [通報]
>>309返信
>>167
>>143
売りな+5
-1
-
313. 匿名 2025/07/08(火) 22:57:59 [通報]
>>206返信
そんなにまにうけなくても良いんじゃない?笑
わたしの周りは皆ステキなレザー持ってるけどね
+6
-2
-
314. 匿名 2025/07/08(火) 22:59:06 [通報]
>>310返信
>>53
よこ
本革持ってないと貧乏くさいって見られるのは本人が見窄らしいばばあか、ブスだからでしょうw
雑誌とかでモデルが合皮やカゴバッグ持ってても美人だから貧乏くさく見えない
私は本革ハイブランドもセルフォードとかの手頃バッグもどっちも使う派だけど+7
-7
-
315. 匿名 2025/07/08(火) 23:00:21 [通報]
>>283返信
自己レス
誰とは言ってないのに笑
心当たりはあるんだなー+5
-2
-
316. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:32 [通報]
>>311返信
よこ
母親世代のばあさんて一部本革じゃなきゃ安っぽい!とか思い込んでる人いるよね
今の若い人はアパレルショップのおしゃれな合皮からハイブランドまで色々使いこなすけど時代についていけてないばあさんw+4
-3
-
317. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:36 [通報]
>>195返信
それ私だ〜ほんと好き
口が広いバッグが好き+4
-1
-
318. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:42 [通報]
>>104返信
この中だとピコタンしか持ってないけど、よく使うよ
バッグインバッグは必須ですが+1
-0
-
319. 匿名 2025/07/08(火) 23:02:10 [通報]
>>53返信
本革か合革かなんて
人のバッグならわからなくない?+6
-13
-
320. 匿名 2025/07/08(火) 23:03:04 [通報]
>>315返信
思った
品もないし頭も悪いの自己紹介してるのウケる+6
-2
-
321. 匿名 2025/07/08(火) 23:03:19 [通報]
>>315返信
横です
ホントにね
自ら名乗りあげてきてビックリだね😂+5
-1
-
322. 匿名 2025/07/08(火) 23:03:47 [通報]
>>256返信
なんでこんなマイナスなん?
実際使いにくいよ
バッグの大きさに対してものは入らないし仕切りの革の分重たいし よく比較されてたラゲージやベルトバッグの方がペットボトル入るし軽いし便利だよ+7
-2
-
323. 匿名 2025/07/08(火) 23:05:08 [通報]
ずーっと一人自演してて痛い返信+11
-1
-
324. 匿名 2025/07/08(火) 23:05:10 [通報]
>>1返信
バーキン
重い固い疲れる。あれをガシガシ使うのも体力要る
カゴバッグ
服に擦れて飛び出す、黒ずみ目立つ、なんか虫わきそう
マトラッセ
使いやすいし可愛いし私は好き!だけど角スレしやすくて剥げやすい(もちろん時期や革の種類による)
個人的に使いやすいのはマトラッセとカナパかな?カナパはユニクロです!みたいなファッションに使ってても浮かなかった(勿論主観による)+6
-3
-
325. 匿名 2025/07/08(火) 23:06:46 [通報]
本革以外=貧乏くさい。って感覚じゃなくて。容姿や年齢でなく感覚。返信+0
-5
-
326. 匿名 2025/07/08(火) 23:06:47 [通報]
>>319返信
人の持ち物は気にならないよ
自分の好みを言ってるんだと思う
横+17
-0
-
327. 匿名 2025/07/08(火) 23:10:49 [通報]
ブーメランすぎて草返信
下品で頭悪くて見てて恥ずかしいのそっち+1
-10
-
328. 匿名 2025/07/08(火) 23:11:46 [通報]
早く永久アク禁ならないかね返信+2
-2
-
329. 匿名 2025/07/08(火) 23:11:55 [通報]
>>16返信
買取不可まで?
フィービーのデザインってそこまで価値落ちたんだ…
マカダム柄はまだ中古でも流通しているね。+9
-2
-
330. 匿名 2025/07/08(火) 23:18:06 [通報]
端末複数使いの革も軽い!の下品な人まだいるの?返信
永久アク禁数日かかるからね+1
-4
-
331. 匿名 2025/07/08(火) 23:36:08 [通報]
この前ルカゴール持って出かけたら見知らぬ旦那連れてるオバサンが聞こえるようにあのカバン30万はするんだよ!!返信
若いくせに!!って旦那に言いながらこっちにもネチネチ言ってきてびびった。
デザイン的に若者が持つの普通なんだけど?
妬み嫉みがあからさまでキモかった。
旦那に買ってもらえよ。+2
-5
-
332. 匿名 2025/07/08(火) 23:41:43 [通報]
>>84返信
グレイルで売ってそう+7
-1
-
333. 匿名 2025/07/08(火) 23:44:35 [通報]
>>135返信
傷がついてきていますが、それも味です!
ある程度使い込んだら味が出てくるので、レザーの醍醐味はそこかと。
スニーカーも真っ白なままより、少し履いた物のほうがコーデに馴染みませんか?
そんな感じで、気にせず使ってます!+23
-2
-
334. 匿名 2025/07/08(火) 23:48:30 [通報]
>>7返信
私は逆にガンガン使ってクタッとしてきたのが、普段着に馴染みやすくなって気に入ってる。
これが重いって人は定番だけどゴヤールのルイシリーズがいいと思う、雨の日でもガシガシ使ってる。+21
-1
-
335. 匿名 2025/07/08(火) 23:48:50 [通報]
>>61返信
グッチのレザーは柔らかくて使いやすい!ヴィトンがずば抜けて硬くて重くてチャックもあきにくくて使いにくい。レザー丈夫でも縁とかシミだらけになるしね。+10
-1
-
336. 匿名 2025/07/08(火) 23:49:51 [通報]
>>179返信
>>261
エルメスでも、バーキンはエコバッグで
地べたに置いてフリーチベットのステッカー貼ったりしてスローガンに使うバッグだよ。
+10
-8
-
337. 匿名 2025/07/08(火) 23:55:32 [通報]
ミニケリー。返信
30年前に40万円で買いましたが、小さ過ぎて使えない。+3
-0
-
338. 匿名 2025/07/08(火) 23:55:33 [通報]
シンプルでカッコいいなあと思って買ったけど思いの外使い勝手が悪い返信+19
-3
-
339. 匿名 2025/07/08(火) 23:56:02 [通報]
ハイブランドのバッグ販売の仕事をしていた者です。返信
日本、ヨーロッパのいずれでも働いたことがありますが、日本の方は総じて取り扱い方が丁寧で、ものを大事にされる印象です。
いつまでも新品のように綺麗なのはとても良いことなのですが、あえてデメリットとしてはきれいめコーデじゃないと、やや浮きやすいということ。特にカチッとしたデザインの場合。
反対にヨーロッパの方たちは雑なので笑、CELINEでもサンローランでも角が擦れたようになるまでガンガン使用します。それが、服に合わせた時に言い抜け感になる感じ。くたびれてるバッグと言えばくたびれてるんですが、カッコ悪くはない。傷も風合いです。
何が言いたいかというと、よっぽど使いにくければ処分するのは賛成ですし、もちろん物を大切にするのは素晴らしいですが、使わずにしまっておくのはもったいないので、傷を恐れずデイリーに持っていただきたい、ということです。
話が逸れてしまって失礼致しました。+53
-1
-
340. 匿名 2025/07/09(水) 00:02:46 [通報]
>>7返信
え、あんな使いやすいのに
サイズ3種類あるからそれによってじゃない?+10
-0
-
341. 匿名 2025/07/09(水) 00:03:47 [通報]
ディオールのレディレディオール。返信
入り口狭すぎて取り出すの大変だし硬いし。
見た目かわいいけど使えなさすぎて売った+6
-0
-
342. 匿名 2025/07/09(水) 00:04:34 [通報]
シャネルのマトラッセはどこへ行く時に使うのがいいの?返信
下手に持ち歩いたらギョッとされそう。+4
-4
-
343. 匿名 2025/07/09(水) 00:05:03 [通報]
>>3返信
これは昔からなぜ人気あるのか分からない
はっきり言ってダサいと思ってる+15
-8
-
344. 匿名 2025/07/09(水) 00:05:27 [通報]
>>7返信
個人的には、長ネギが上からはみ出ているのが絵になるバッグだと思っている。スーパーでよく見かけたから。+7
-4
-
345. 匿名 2025/07/09(水) 00:14:33 [通報]
>>80返信
分かるよ+5
-0
-
346. 匿名 2025/07/09(水) 00:15:04 [通報]
>>101返信
ロエベは皮が上質で、馴染んでくると使いやすいよ。身体に当たっても痛くないし。
私のはフラメンコのトートで短期間で廃盤になってしまった。色違いを買いたかったのに、残念。+9
-1
-
347. 匿名 2025/07/09(水) 00:22:12 [通報]
セリーヌのトラペーズ返信
開け閉めしにくい、、+2
-0
-
348. 匿名 2025/07/09(水) 00:30:49 [通報]
>>104返信
ピコタンはなんだか収まりが悪くて使いにくい。ボリードはよく使う。+7
-0
-
349. 匿名 2025/07/09(水) 00:31:15 [通報]
>>44返信
ガンチーニ、デザインは好きだけど
結構重いよね
なんか避けてしまう+3
-0
-
350. 匿名 2025/07/09(水) 00:34:52 [通報]
>>263返信
使いにくい
もちろんロエベの
ハンモック
575だからね。言いやすいわ。+11
-0
-
351. 匿名 2025/07/09(水) 00:35:43 [通報]
>>143返信
このバッグは重い!
何で流行ったの?と思うくらいに重いよね。+13
-0
-
352. 匿名 2025/07/09(水) 00:37:47 [通報]
>>186返信
父にあげたけど軽くて使いやすいらしい。
私もリュックのバオバオ買おうかなと思う。+4
-1
-
353. 匿名 2025/07/09(水) 00:39:26 [通報]
>>158返信
わかる!私もヴィトンのファスナーで手が削られて痛くて全然使わないバッグあったから売ったよ。+6
-0
-
354. 匿名 2025/07/09(水) 00:39:27 [通報]
>>339返信
理想論だよね
でも私が持ってもボロボロで買い替えられないんだろうなって思われそうで涙+8
-1
-
355. 匿名 2025/07/09(水) 00:43:53 [通報]
>>342返信
そうなの?
普通にスーパーとかどこにでも持ってる人いるよ。
カジュアルバッグだし、そんなに物もたくさん入るわけじゃないし「ちょっとそこまで」で使っていいんじゃない?可愛いからたくさん使った方がいい。+21
-1
-
356. 匿名 2025/07/09(水) 00:55:24 [通報]
>>312返信
10年以上持ってないし重くて今後持つ事もないからエコリングに持って行ったら3万円で買い取ってくれて大満足だよー!
今期からリバイバル?されてるらしくて今までよりは高値で買い取ってくれるみたいです+10
-0
-
357. 匿名 2025/07/09(水) 00:57:59 [通報]
>>354返信
もちろん、きれいな状態で大切に代々使うのも素敵です!
バーキンやケリーは特例として、バッグって服と近くて、ジュエリー以上にトレンドを反映するから、大事にとっておく間に鮮度が落ちてしまうんです。そうなってはもったいないので、旬を活かしてあげたいと個人的に思うんだけです。
結局、ファッションは自己満足なので、どのような状態であろうとも(TPOは大事ですが)自分が幸せなら良いんです。
傷だらけでもピカピカでも最先端でもヴィンテージでも、気分が上がればそれで正解です◎+36
-0
-
358. 匿名 2025/07/09(水) 01:17:55 [通報]
>>342返信
そこらでランチでも何でも持てると思う
ファッションも選ばないし使いやすいんじゃないかと
ギョッとはされないですよ+12
-0
-
359. 匿名 2025/07/09(水) 01:20:37 [通報]
>>343返信
笑+1
-4
-
360. 匿名 2025/07/09(水) 01:28:08 [通報]
>>73返信
バッグもそうだけどコートも
重いのが無理になって
ダウン一択になった+23
-0
-
361. 匿名 2025/07/09(水) 01:38:18 [通報]
>>360返信
昔のコートは重過ぎる+7
-1
-
362. 匿名 2025/07/09(水) 01:38:26 [通報]
>>3返信
持ち手が立ったままは使いにくい+6
-2
-
363. 匿名 2025/07/09(水) 01:38:57 [通報]
>>125返信
本来の立ち位置はフォーマルだよ。+1
-12
-
364. 匿名 2025/07/09(水) 01:48:16 [通報]
>>186返信
定番のルーセントを持っています。
これを買ってからこれしか使ってないっていうくらい使いやすいです。+3
-0
-
365. 匿名 2025/07/09(水) 01:49:39 [通報]
>>214返信
汚れ目立たないし軽いしいいよね
中にポケット沢山あるし物わんさか入るしでめっちゃ使ってる+9
-0
-
366. 匿名 2025/07/09(水) 01:57:08 [通報]
>>226返信
そうだよね。携帯電話が出て、スマホに変わったらポケットは軒並み使いにくくなった。今後も生活に使うツールに変化があったら、外側はすてきでも使いづらくなるよね。5年持てばいいくらいのを持つか、一生モノを更新していくのがいいと思う+12
-0
-
367. 匿名 2025/07/09(水) 02:03:58 [通報]
>>31返信
30年前ならわかる。
ナチュラル思考が主流の今は無理する事自体がナンセンス+7
-4
-
368. 匿名 2025/07/09(水) 02:24:09 [通報]
>>2返信
持ってるけど、使いやすいけどなー。
荷物いっぱい入るし、斜め掛け、肩掛け、手持ちと色んなパターンで持てる。+24
-0
-
369. 匿名 2025/07/09(水) 02:46:07 [通報]
>>367返信
まぁね
同意だわ
昔誰かが言ってた言葉+1
-1
-
370. 匿名 2025/07/09(水) 02:48:07 [通報]
>>360返信
コートか確かに
その割にそんな暖かくないもんね+5
-1
-
371. 匿名 2025/07/09(水) 02:54:37 [通報]
ココハンドルかカプシーヌ迷ってカプシーヌ買ったけどたしかに長い時間持つと重い返信
1番使うのはシャネルのチェーンウォレット+8
-0
-
372. 匿名 2025/07/09(水) 03:28:44 [通報]
>>221返信
ああっ、確かに!厚みがヘタってるラムスキンのマトラッセを、たまに見かけるね……艶も失ってる
最近のマトラッセはキルティング加工がパンパンに張ってて、全体的に2・55でも膨らんでるの多い
けど、新しいデザインのマトラッセを、持ってるウチの姉曰く……
「その膨らんでるキルティングレザー部分の裏面が(服に擦れ)傷んできて、最近は使用して無い」って言ってた。
冬場、コートの上からのシャネル・マトラッセの斜めがけが可愛いから、張り込んで購入したけど
裏面のレザーが、コートのウール生地如きでドンドン擦れ、最初は艶が無くなり、膨らんでるキルティング部分が
傷んで来るとは思わなかった…と。
私はBOYシリーズ・キャビアスキンの斜め掛け出来るバッグを持ってるけど、こちらは角スレが出そうで……
まぁ、CHANELのバッグは一生モノでは無いわね。+29
-3
-
373. 匿名 2025/07/09(水) 03:30:57 [通報]
>>342返信
普通に子どもと公園遊びにもっていく。汚れにくいし、ママ友もマトラッセ持ってる人意外といる+1
-2
-
374. 匿名 2025/07/09(水) 03:42:54 [通報]
>>58返信
工賃が何千円とかって話であって流石にバッグひとつが数千円でできるって話ではないよ
そこにデザイン料や原材料や人件費、輸送費や広告費って乗っかってくるんだから
+26
-0
-
375. 匿名 2025/07/09(水) 03:51:57 [通報]
>>257返信
プチプラ持ってたら価値ある人間なのかね笑+2
-1
-
376. 匿名 2025/07/09(水) 03:57:43 [通報]
>>316返信
今の人は色々使いこなすとかより二極化だと思う
+8
-0
-
377. 匿名 2025/07/09(水) 04:50:09 [通報]
>>37返信
うん、シャネルのバッグはアクセサリーの1つよね。あと気分があがる。+12
-0
-
378. 匿名 2025/07/09(水) 06:03:57 [通報]
ハイブラに入るかわからないけどステラならファルベラ返信
ショルダーのジャラジャラが痛いし重い+5
-2
-
379. 匿名 2025/07/09(水) 06:05:32 [通報]
>>7返信
ハワイでインディゴ色ぽいの8万で買ったのよ
使わなくなったから売りに行ったら12万で買い取ってくれたわw+12
-1
-
380. 匿名 2025/07/09(水) 06:08:49 [通報]
いかにもブランドみたいなのを使うのが恥ずかしくなってしまい使わなくなった。ヴィトンやGUCCI返信
お財布もお気に入りの革製品のが出来たらブランド品の使いにくさや重さが嫌になって使わなくなった+8
-1
-
381. 匿名 2025/07/09(水) 06:19:54 [通報]
>>377返信
可愛いからね
スマホとカード類と鍵が入れば私的には問題無しだからさ+5
-0
-
382. 匿名 2025/07/09(水) 06:20:03 [通報]
>>275返信
ご近所用で使ってるよ
まだママ達なら使ってる人は見る+2
-0
-
383. 匿名 2025/07/09(水) 06:21:03 [通報]
一目惚れしたDiorのサドルバッグ返信
まじで荷物入らない
最低限の荷物でもテトリス並に工夫必要+15
-0
-
384. 匿名 2025/07/09(水) 06:22:55 [通報]
>>375返信
どうなんだかね
バッグや財布で本人の中身やら価値やらなんて考えた事無いやー笑+6
-0
-
385. 匿名 2025/07/09(水) 06:32:22 [通報]
>>224返信
逆じゃない?+0
-2
-
386. 匿名 2025/07/09(水) 07:24:53 [通報]
私もブランドバッグ欲しいかなと思って探してるけど、実際使いにくそうだし、やたら重量あるし、まさにケタ違いに高いし…。返信
使うためじゃなくて、見せるためのバッグよね。+4
-6
-
387. 匿名 2025/07/09(水) 07:27:21 [通報]
ヴィトンのショルダーあるけど、チャックがガバッと開かないから中のもの探すのに手間取るし手の甲に当たって痛いし、あんま入らないし重い。返信
ブランド持っていった方がカッコつくかなと思われるシチュエーションの時に、頑張って持ってってる。+5
-0
-
388. 匿名 2025/07/09(水) 07:31:51 [通報]
>>206返信
今45歳だけど、ヒールと重いバッグはまだ諦めちゃダメだよ。
一度倒れてから、重いバッグダメだのヒール履くなって言われて、ぺたんこや軽いバッグばかりになってしまったけど、一度ぺたんこや軽いバッグになると戻れなくなる。
+9
-8
-
389. 匿名 2025/07/09(水) 07:37:34 [通報]
>>386返信
皆と被りまくるけど、カゴバッグはどう?
ポイポイ入れられるしさ。 デカイカゴバッグを図書館やスーパー行くのに使ってるけど、便利だよ。
肩にかけられる長さのストラップついてる方が良かったよ。
+1
-2
-
390. 匿名 2025/07/09(水) 07:43:10 [通報]
>>37返信
クラブ行く時に丁度いいくらいかな+1
-1
-
391. 匿名 2025/07/09(水) 07:43:48 [通報]
>>100返信
左上はハイブランドではないでしょ+4
-0
-
392. 匿名 2025/07/09(水) 07:46:48 [通報]
>>388返信
単純に流行ってないよね
ヒール履いて重いバッグなんてこの猛暑の時代に出来ないよ
スポサン履いて小さいショルダーが今の流行り+21
-1
-
393. 匿名 2025/07/09(水) 07:50:38 [通報]
>>30返信
持ってるの?状態良い?
去年だけど、買取店で40万ぐらいで売れたよ
10年ぐらい経ってたけどあまり使わなくて、使ったあとも綺麗に保存していてたからかな
+12
-0
-
394. 匿名 2025/07/09(水) 07:55:13 [通報]
色は違うけどピンク返信
かたいし開け口が狭くて使いにくいし
服の好みが変わり全く使いません
パーティも行きませんし
画像探すので検索したらお値段がすごく高くなっていてびっくり+14
-0
-
395. 匿名 2025/07/09(水) 08:07:55 [通報]
>>30返信
25年前に15万で買ったこのバッグ
メルカリで80万円で売れたよ!今思えばいい買い物だった+37
-0
-
396. 匿名 2025/07/09(水) 08:09:27 [通報]
>>104返信
左上に似てるバッグ持ってる
ハイブランドのパクリデザインなんて今知ったわwwww+1
-0
-
397. 匿名 2025/07/09(水) 08:10:41 [通報]
>>386返信
マルニとかどうかな?軽いよ+8
-6
-
398. 匿名 2025/07/09(水) 08:12:13 [通報]
>>392返信
スポサンにハイブランドとかミックスした方が良さそうだね+4
-1
-
399. 匿名 2025/07/09(水) 08:28:08 [通報]
服もそうだけど、快適性と合理性ばかりを求めたらおしゃれできなくなるのよ。返信
ハイブランドのブランドバッグはおしゃれとして持つものよ。+15
-0
-
400. 匿名 2025/07/09(水) 08:29:22 [通報]
可愛いからとか好きだから持つだけのこと。返信+8
-0
-
401. 匿名 2025/07/09(水) 08:31:39 [通報]
YouTubeでご褒美に買ったからとハイブランドバッグ紹介してる人いるけど、多少不満があっても使ってるんだろうなと思うときある。返信+6
-4
-
402. 匿名 2025/07/09(水) 08:31:45 [通報]
CHANELのマトラッセ返信
歳とるに連れて似合わなくなってきた。
なんかケバく見えてしまうと言うか+8
-0
-
403. 匿名 2025/07/09(水) 08:40:40 [通報]
高級ブランドではないけど、エルベシャプリエはどうですか?内田ポケットのないデザインとか使いにくくないのだろうか返信+5
-2
-
404. 匿名 2025/07/09(水) 09:08:19 [通報]
プラダのバッグ返信
大きくて重いし、汚れたら嫌だなと思って数回しか使ってない。タンスの肥やしになってる。+5
-2
-
405. 匿名 2025/07/09(水) 09:09:47 [通報]
>>242返信
ラフィアストロートートってやつ夏に良いなと思ってたところ
+0
-0
-
406. 匿名 2025/07/09(水) 09:13:05 [通報]
>>113返信
仕事で使うバッグ探してたところでした。
今サイト見たらとても良さそう!
情報ありがとうございます!+3
-0
-
407. 匿名 2025/07/09(水) 09:13:55 [通報]
>>360返信
私もダウンしか着ない
重いし雪降るし
軽くて暖かいと言われているカシミヤのコート可愛いと思うけど見た感じ薄いからまだ信用出来ない笑+1
-2
-
408. 匿名 2025/07/09(水) 09:19:58 [通報]
>>27返信
トッズ買ったけど大きめのバッグでも軽いよ+8
-1
-
409. 匿名 2025/07/09(水) 09:36:49 [通報]
>>399返信
おしゃれかどうかは時代によって変わっていくからね
ブランドバッグでも使いやすい物も沢山あるし+4
-1
-
410. 匿名 2025/07/09(水) 09:47:28 [通報]
肩掛けできて荷物も入ってガシガシ使えそうなサンルイかネヴァーフルならどっちがいいだろう?返信+7
-0
-
411. 匿名 2025/07/09(水) 09:47:56 [通報]
セリーヌのベルトバッグ返信
蓋がベルトを通してからのロックなので歩きながら携帯や財布を取り出したい時さっと出せないのが難点
+12
-0
-
412. 匿名 2025/07/09(水) 09:49:26 [通報]
たまに気合い入れて重いショルダー使うと内出血してる。返信
荷物が多いせいでもあるけど+4
-0
-
413. 匿名 2025/07/09(水) 10:09:10 [通報]
フェンディのセレリアのピーカブー返信
革はいいけど重くて、ジップが固い上
何か入れるとすぐパンパンになって見た目がイマイチ
最近セカストで同じタイプの革の
フェンディのセレリアのハンドバッグを激安で見つけたので
ピーカブーのショルダーストラップをこっちに繋いで
使うことの方が多くなった
重さは筋トレを兼ねると思ってもう諦めた
+1
-1
-
414. 匿名 2025/07/09(水) 10:09:17 [通報]
>>119返信
こういう人ってもっとひどいファストファッションは買ってないんだろうか+5
-2
-
415. 匿名 2025/07/09(水) 10:10:15 [通報]
>>297返信
持って行くところがない
ちょっとお買い物にわざわざ持てないし
ハイブラ見に行く時に持ってみようかなぐらい
でも服の色によっては合わないから成金みたいになるし…
資産になるって言っても売るのは勿体無いから資産として見れない+10
-1
-
416. 匿名 2025/07/09(水) 10:11:40 [通報]
>>297返信
バーキンも昔のやつはやっぱ古臭い感じする。見ればわかる。+13
-3
-
417. 匿名 2025/07/09(水) 10:12:03 [通報]
15年ぐらい前に買ったエルメスのガーデンパーティーが一番使いやすい返信
当時16万ぐらいだったっと思う
あと、流行りがあるけど、ゴヤールのトートは軽くてたくさん入って最高に使いやすい+14
-1
-
418. 匿名 2025/07/09(水) 10:12:39 [通報]
>>416返信
クタクタのバーキン持ってておしゃれになるのは相当な美貌と個性がいるもんね+16
-3
-
419. 匿名 2025/07/09(水) 10:20:44 [通報]
>>8返信
デザイナー変わるしオワコンになりそうそろそろ+2
-0
-
420. 匿名 2025/07/09(水) 10:27:41 [通報]
>>414返信
全てのブランドってわけでもないし作業代が安いって話で3000円でバッグが作られるわけでもないしね
ユニクロとかだってファストファッションだって言われてることだよね+5
-0
-
421. 匿名 2025/07/09(水) 10:32:10 [通報]
>>3返信
とにかく重い!!これは車移動が基本の人じゃないと筋トレ状態だなと思って最近出番がありません。
一生使えると思って清水買いだったけど、おばあちゃんになったら持てないです。+13
-0
-
422. 匿名 2025/07/09(水) 10:39:05 [通報]
>>410返信
ネヴァーフルの方が保形性があって、丈夫な感じがします
サンルイはクタっとして身体に添いやすいです
サンルイPMは冬のダウンなどの厚手の装いだと肩掛けが難しいかもしれません
アルトワPMならば余裕があります
トートバッグ好きなので、どちらも良くて優劣はつけられないです+7
-0
-
423. 匿名 2025/07/09(水) 10:50:16 [通報]
>>15返信
服でも
ちょっと重いとか痛いとかすると
デザイン気に入ってても全然着なくなるよね…+9
-0
-
424. 匿名 2025/07/09(水) 10:55:36 [通報]
やぎ革のバッグ返信
くそ重いから出番がない+1
-3
-
425. 匿名 2025/07/09(水) 11:04:11 [通報]
>>9返信
ヴァレクストラのイジィデミニで後悔した自分には、一語一句が刺さります。
おっしゃる通りです。+11
-1
-
426. 匿名 2025/07/09(水) 11:14:44 [通報]
>>403返信
軽くていい。
私は仕切りが細かくあるバッグの方が苦手だから何でもポンポン入れられるエルベが使いやすい。
普段から持ち物も少なくて財布、スマホ、小さいポーチ、ハンカチ、ティッシュ、夏はハンディーファンぐらいだからバッグの中でごちゃごちゃすることもないし。
仕切りで細かくやりたいなら向かないかも+7
-0
-
427. 匿名 2025/07/09(水) 11:15:49 [通報]
>>4222返信
サンルイは確かに肩掛けちょっときつそうですね
ありがとうございます参考になります+2
-0
-
428. 匿名 2025/07/09(水) 11:21:19 [通報]
>>419返信
わかる
もってる人見るたびに可愛い〜買おうかなって思うけど
もしかしたら今更かも、、の繰り返しで早2年+9
-0
-
429. 匿名 2025/07/09(水) 11:24:17 [通報]
>>363返信
違います
そもそもジェーンバーキンって女優さんのために作ったの
その人の依頼がズタ袋
+11
-1
-
430. 匿名 2025/07/09(水) 11:25:09 [通報]
celineのエッジバッグ返信
ラゲージやトラペーズが流行ってた時期にひっそり出ててたけど知ってる人ほとんどいないと思う
コンサバすぎて全然使えてなかったけどワンハンドルだし子供の行事で使えるかなーと取ってある+3
-1
-
431. 匿名 2025/07/09(水) 11:31:05 [通報]
セリーヌのベルトバッグおもい返信+2
-1
-
432. 匿名 2025/07/09(水) 11:34:54 [通報]
>>402返信
劣化早いからね
シャネルは定期的に買い換える用にできてる+2
-1
-
433. 匿名 2025/07/09(水) 11:44:23 [通報]
>>429返信
創作ストーリーはそうであっても社会的価値観はフォーマルとされてる。+1
-17
-
434. 匿名 2025/07/09(水) 12:00:35 [通報]
>>382返信
私お出かけにも使うー!濡れても安心なのはデカい
色も可愛い。意外と冬のコートにも合う
もっと梅雨時期に活躍すると思ったけどすぐに終わってしまった…+0
-0
-
435. 匿名 2025/07/09(水) 12:16:51 [通報]
>>414返信
めちゃくちゃ買ってるんじゃない?笑
ハイブランドだと、とかく騒ぐよね+7
-0
-
436. 匿名 2025/07/09(水) 12:19:30 [通報]
>>405返信
よこ ラフィアのトートいいよ。
もっち早くに買えばよかった。+2
-0
-
437. 匿名 2025/07/09(水) 12:28:52 [通報]
>>169返信
もうエコバッグでええやん笑+1
-0
-
438. 匿名 2025/07/09(水) 12:30:26 [通報]
>>401返信
許容範囲なんじゃない?
良いじゃん+2
-0
-
439. 匿名 2025/07/09(水) 12:35:04 [通報]
>>400返信
アクセサリーや何かと同じだよね
可愛くて大好きだから使うってだけ
アクセサリー、バッグ、靴、大好きだし♡+7
-0
-
440. 匿名 2025/07/09(水) 12:38:17 [通報]
>>2返信
私はすごく使いやすいし、
どんなシーンでも活躍してくれる優秀なバッグだと思ってるよ!
だけど何故か、使いにくいって言う人がいるのもわかるというか…。不思議なかたちだからかな。
サイズにもよるのかな??+6
-2
-
441. 匿名 2025/07/09(水) 12:41:55 [通報]
何回もコメしてるけど母親がバーキン好きで父が仕事で儲けている時代に何個も買ったのに、いつも持つバッグは習い事で自作したパッチワークの布のバッグ。バーキンは昔ガラスの棚みたいなのに並べてライトまで当ててたくせに今は使わないと損だとかいって口開けっ放しにして靴下入れたりミニタオル入れにしてる。クロコのもあって父が使え!って怒った時一回だけ旅行に持って行って重い重い文句ばっかりだったらしい。ジェーンさんの身長ないとそもそもバランス悪いと思う。買わない方がいいよ。返信+16
-2
-
442. 匿名 2025/07/09(水) 12:42:33 [通報]
>>275返信
痛いよね安っぽいし+2
-1
-
443. 匿名 2025/07/09(水) 12:44:12 [通報]
>>7返信
MMを2回GMを1回だけ使ったあと
そのまんま4年ほど放ったらかしにしてたけど
このまえ売ってすっきりしたよー
形は気に入ってたけど使い勝手は自分には
合わなかったな
やっぱりファスナー必要+0
-3
-
444. 匿名 2025/07/09(水) 12:46:45 [通報]
>>15返信
チェーンは本当に重い。椅子の上に置く時もジャラジャラって凄い音するし。+7
-0
-
445. 匿名 2025/07/09(水) 12:50:53 [通報]
>>66返信
レギュラーサイズは重いけどミニは重く無いですよ。中がパーテーションで仕切られてるのも使いやすい。財布は長財布からコンパクトには変えたけど、結構何やかんや入るかな。+4
-0
-
446. 匿名 2025/07/09(水) 12:56:45 [通報]
>>139返信
中身以外捨てられる…?中身だけ捨てられてたのでは?+10
-1
-
447. 匿名 2025/07/09(水) 13:00:27 [通報]
>>3返信
バーキン25全く出番ない。
でも見てるだけでテンション上がるし、手放したら一生手に入らないからこれでいい。
+21
-0
-
448. 匿名 2025/07/09(水) 13:01:32 [通報]
>>2返信
なんで?
スモールを愛用しているよ。
ストラップが長めだから、お店で穴を増やしてもらった。+4
-1
-
449. 匿名 2025/07/09(水) 13:10:03 [通報]
>>251返信
そう言う事ですよね。重たいって事は上質の皮でしっかり丈夫に作られてるからかなって私は思うのですが。確かにブランドの中でも小さめのデザインを選ぶ様にはなって来ましたが、革の質感とか細かい所まで丁寧な仕事されてるのが本当に大好きで重さはあまり気になりません。使い込んで少しクタっとなってる感じが堪らない。多分、元々革の質感やバッグが好きだからかも。+4
-1
-
450. 匿名 2025/07/09(水) 13:12:39 [通報]
>>53返信
それよりもブランドバッグ持っていて、ユニクロとかの服だと偽物に見える。+1
-0
-
451. 匿名 2025/07/09(水) 13:16:12 [通報]
>>308返信
間違えてプラスした+2
-0
-
452. 匿名 2025/07/09(水) 13:16:27 [通報]
>>187返信
懐かしのハイレグ+6
-1
-
453. 匿名 2025/07/09(水) 13:18:43 [通報]
>>433返信
フォーマルであんな大きなバッグは持たないよ!+11
-1
-
454. 匿名 2025/07/09(水) 13:23:22 [通報]
>>263返信
あなたが私ににくれたもの〜🎵のリズムに合うね+2
-0
-
455. 匿名 2025/07/09(水) 13:24:19 [通報]
>>2返信
持ってるけどめちゃくちゃ使いやすい!
軽いしチャックないから開け閉め楽だし気分で形変えられるし
でも冬とかコート着る時期は腕を通しにくいね+9
-1
-
456. 匿名 2025/07/09(水) 13:29:46 [通報]
昔原価色々なもの調べまくってたら優越感は言い値だと気がついたよ。職人技の値段も手間に技法によるけど言い値。価値観も個体差返信+0
-4
-
457. 匿名 2025/07/09(水) 13:52:41 [通報]
>>453返信
フォーマルでも冠婚葬祭ではなくビジネスシーンやパーティなどだよ。+1
-9
-
458. 匿名 2025/07/09(水) 14:03:53 [通報]
>>40返信
私も🐘のかごバッグ去年悩みに悩んで、、結局こっちにしちゃいました。子供が喜ぶかなと思って象と迷ってたけど、肩掛け出来る方が私は使い勝手が良さそうで✨
象さんたまに持ってる人見かけるけど、人と被らないし可愛いですよね՞・֊・՞+15
-1
-
459. 匿名 2025/07/09(水) 14:07:11 [通報]
>>19返信
すっごいわかる!!!
ほんと使い所ないからクローゼットに飾ってるだけ+5
-0
-
460. 匿名 2025/07/09(水) 14:19:19 [通報]
後悔少数派かもしれないけどイジィデ。やっぱりフタ無しのピーカブーの方が使いやすい。ストラップつける所の金具もなんか不安wかしこまった場所に持って行くには使える。返信+7
-0
-
461. 匿名 2025/07/09(水) 14:24:35 [通報]
>>3返信
大知真央さんが持ってたけど
アイテムの重さ足したら
10キロはしそう大地真央のバッグの中身は? 猫グッズからシャネルまで、愛情に満ちた逸品たち。 | In The Bag | VOGUE JAPANyoutu.be俳優・大地真央が「VOGUE JAPAN」のIN THE BAG(#インザバッグ)に登場! 猫をこよなく愛する彼女ならではのキュートなグッズから、シャネルやルイ・ヴィトンといったラグジュアリーブランドの逸品まで。愛情がたっぷり詰まったアイテムたちをエピソードとともに披露...
+5
-0
-
462. 匿名 2025/07/09(水) 14:24:54 [通報]
>>252返信
おまえ安賃貸住みの無職コドオバやん+0
-3
-
463. 匿名 2025/07/09(水) 14:26:22 [通報]
>>101返信
昨今のショルダーのこの紐の短いのがトレンド、長いとダサいみたいな感じ何なんだろうね、ブランドに限らずではあるけど
ボディバッグじゃないってのに、特にこういう四角いごついのの紐が短いと邪魔だし痛いし格好付かないしでイライラする、普通に腰の辺りに提げたいのに+11
-0
-
464. 匿名 2025/07/09(水) 14:36:08 [通報]
>>211返信
私MMで失敗したと思った
そこそこの収納力がアダになって荷物多いと紐が肩やら腕やら食い込むし、他の人も言ってるように中が丸見えだから色々気遣うし。+5
-0
-
465. 匿名 2025/07/09(水) 14:39:05 [通報]
Diorのブックトートが後悔してるなあ私にはマチが狭すぎた。返信
ガーデンパーティーは凄い使いやすくて便利
+3
-1
-
466. 匿名 2025/07/09(水) 14:55:32 [通報]
>>62返信
普段使いにピッタリじゃん
+6
-0
-
467. 匿名 2025/07/09(水) 14:57:09 [通報]
ヴィトン スピーディ20返信
斜めがけでは身体に沿わないから邪魔なのと、ファスナーが開けにくい!
手持ちだと可愛いんだけどね。+7
-0
-
468. 匿名 2025/07/09(水) 14:58:40 [通報]
>>372返信
普通のマトラッセは斜め出来ないよね
+9
-0
-
469. 匿名 2025/07/09(水) 15:01:10 [通報]
>>218返信
ヴィトンの中では安いし
これぐらいで、買えない僻み〜とか
笑えるわ
+3
-1
-
470. 匿名 2025/07/09(水) 15:03:35 [通報]
>>34返信
普段使いにピッタリやん
おしゃれバッグではないよ+4
-0
-
471. 匿名 2025/07/09(水) 15:15:25 [通報]
>>3返信
結局皮って重くて伸びなくて嫌
湿気のある日なんか持ち歩いたら獣臭するし+0
-6
-
472. 匿名 2025/07/09(水) 15:20:04 [通報]
>>3返信
35の持ってるけどとにかく重い!!!
あとバッグの存在感ありすぎて158センチの私ではバランス悪くなってしまって持ちづらい。+6
-0
-
473. 匿名 2025/07/09(水) 15:24:03 [通報]
>>137返信
お客さんに買ってもらう?+4
-0
-
474. 匿名 2025/07/09(水) 15:28:22 [通報]
>>7返信
昔に買ったけど売った
なんかヴィトンの中でもおばさんぽいバッグなんだよな+5
-4
-
475. 匿名 2025/07/09(水) 15:36:38 [通報]
>>472返信
梅宮アンナ世代??
35なんてそこの世代くらいしか愛用してないよ
普通は30
車生活セレブなら25+2
-2
-
476. 匿名 2025/07/09(水) 15:51:16 [通報]
>>14返信
あれ、下品に見えて苦手。
どんなカバンを持とうが、開けっぱなしはイヤ。+10
-3
-
477. 匿名 2025/07/09(水) 16:01:19 [通報]
でも軽量化したり使いやすくしたら安っぽいとか言われるもんね。難しいね返信+4
-0
-
478. 匿名 2025/07/09(水) 16:13:26 [通報]
>>85返信
合皮は加水分解するという致命的な欠陥がある
合皮の靴やバッグを、数年ぶりに取り出して久々使ってみたら、表面からボロボロと崩れてくる
私自身、靴でもバッグでも経験があるため、合皮にはかなり抵抗がある
そうなりそうな前に、使い倒して手放せるならありかな+12
-0
-
479. 匿名 2025/07/09(水) 16:24:34 [通報]
>>290返信
35は日本人が持つにはかなり大きいよね
質屋も買取人気は25か30って言ってた+6
-0
-
480. 匿名 2025/07/09(水) 16:25:58 [通報]
モノグラムの面積が大きい程ダサく見えるのはなんでだろう。ショルダータイプのミニなら可愛いのに。返信+7
-1
-
481. 匿名 2025/07/09(水) 16:36:27 [通報]
>>474返信
ヴィトンの中では安かったし
おばちゃんが持ってたイメージ+2
-1
-
482. 匿名 2025/07/09(水) 16:42:29 [通報]
>>75返信
ヴィトンで買い物した時に店員さんに聞いたんだけど、ヌメ革をあめ色にする加工が頼めるらしいよ。+8
-0
-
483. 匿名 2025/07/09(水) 16:44:33 [通報]
>>467返信
アンプラントの持ってるけどめちゃ使いやすいって思ってた。
斜めがけする時は持ち手部分を上向きにすると体に沿うし、ファスナーは滑り良くする加工を買った時にヴィトンでしてもらったよ。+6
-0
-
484. 匿名 2025/07/09(水) 17:09:22 [通報]
>>336返信
女優のバーキンさんが踏みつけたりめちゃくちゃ雑に使ってましたね+4
-0
-
485. 匿名 2025/07/09(水) 17:18:40 [通報]
>>453返信
横
何でもエエて!笑+3
-0
-
486. 匿名 2025/07/09(水) 17:23:50 [通報]
>>470返信
んだね🙂↕️
近所に行くのに使えるよ
+3
-0
-
487. 匿名 2025/07/09(水) 17:27:40 [通報]
>>456返信
まぁ、そんなもんじゃないの⁇+3
-0
-
488. 匿名 2025/07/09(水) 17:35:10 [通報]
>>428返信
よこ
可愛い!欲しい!と思った時が買い時だと思う😃
サッサと買ってお気に入りの一品にする
なんか違うな、飽きたなと思ったらそこで終了
+5
-0
-
489. 匿名 2025/07/09(水) 17:43:04 [通報]
>>428返信
横だけど同じく
多分何か心の中でひっかかってるから買わないんだと思う。その間にジュエリー買ってしまった+6
-0
-
490. 匿名 2025/07/09(水) 17:50:45 [通報]
>>487返信
だろね+0
-0
-
491. 匿名 2025/07/09(水) 18:24:06 [通報]
>>475返信
叔母から譲って貰った物です。+3
-0
-
492. 匿名 2025/07/09(水) 20:01:41 [通報]
>>394返信
重いし、ハンドルが痛い+2
-0
-
493. 匿名 2025/07/09(水) 20:36:56 [通報]
>>491返信
横
マトモに応えなくていいよ笑+0
-5
-
494. 匿名 2025/07/09(水) 21:06:00 [通報]
>>195返信
ロエベのバッグ好きになるとそういうとこある〜
私パズル3個持ってるけどまだ追加したいもん+12
-0
-
495. 匿名 2025/07/09(水) 21:33:49 [通報]
PRADAのガレリア返信
重くて全然出番ないなぁ
服もフェミニン系よく着るから使い所なくてクローゼットに眠ってる+6
-0
-
496. 匿名 2025/07/09(水) 21:47:34 [通報]
>>457返信
パーティーも小さいバッグだし、ビジネスではA4かノートパソコン入るサイズが必要だけど。+2
-1
-
497. 匿名 2025/07/09(水) 21:53:03 [通報]
>>27返信
それは言い過ぎ
全部使ったってか+3
-2
-
498. 匿名 2025/07/09(水) 21:55:58 [通報]
>>372返信
CHANELはジュエリーも一生物ではない
価格に見合う質とは言えない
億いくハイジュエリーを仕事で見てるけど+10
-0
-
499. 匿名 2025/07/09(水) 22:38:48 [通報]
>>491返信
それは宝物ですね
+5
-0
-
500. 匿名 2025/07/09(水) 23:27:37 [通報]
>>58返信
ていうかイタリアの都市に中国人街ができてるから
そこで中国人だけで作ってもメイドインイタリーw
昔フィレンツェの郊外のプラート行ったらここはどこ?てくらいに中国人がいたわ
個人的にはブランド相応のクオリティが担保されてれば誰が作ってもいい派+10
-0
- 1
- 2
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する