ガールズちゃんねる

マンネリ期

27コメント2025/07/10(木) 21:06

  • 1. 匿名 2025/07/07(月) 19:59:10 

    彼と付き合って3年が経ちました
    最近、会ってる時のときめきが減ってきた気がします
    会いたいとは思うのですがなんだか以前とは違う感じがします
    付き合った期間を考えると当然なんだろうなと思っていますが、、、
    皆さんのマンネリエピソードを教えてください

    +6

    -11

  • 2. 匿名 2025/07/07(月) 20:00:44 

    >>1
    とっとと結婚しちゃえ

    +24

    -3

  • 3. 匿名 2025/07/07(月) 20:03:55 

    まーんネリ期

    +2

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/07(月) 20:05:07 

    かえどき
    マンネリ期

    +2

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/07(月) 20:05:37 

    別れな

    +5

    -2

  • 6. 匿名 2025/07/07(月) 20:05:47 

    生命学者に依ると人間の恋愛感情は三年で終了
    だから三年前後の離婚が多い

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2025/07/07(月) 20:07:28 

    マンマン♪ネリネリ♪マンネリ期♪あそれっ♪

    +2

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/07(月) 20:10:44 

    相手を変えるか、関係(結婚とか)を変えるか

    +7

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/07(月) 20:12:08 

    >>1
    そこからが本当の生活なんだよ結婚になると。

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/07(月) 20:18:33 

    毎日やり取りはしてるけど 会うのも週1 2
    お互いの都合がつかなければ1ヶ月とか会えない。
    でもこれでいいんだと思う。
    落ち着いてきたのもあるけど 毎日会って電話してだとマンネリにもなれば飽きもくるから。
    このペースがいんだなって。
    だから会える日は楽しみで嬉しいし
    なんなら何ヶ月ぶりに電話とか来ると久しぶりすぎてドキドキする。

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/07(月) 20:20:30 

    そこで結婚せずにいると、お互いもう結婚するのも別れるのもどうでもよくなって、友達なんだか彼氏なんだかわからなくなってくるのよね
    5年目の私がそうで、ときめくことも嫌いになることもなく全部が惰性。でも居なくなったら寂しいだろうなとは思う

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/07(月) 20:20:45 

    >>1
    社会人で付き合っていると週一しか会えないし疲れているけど、結婚したら毎日会えるけどお互い協力できるかがネックになる。
    マンネリを考えるより一歩前の結婚を考えてみて有りか無しか自分自身に問うてみて

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/07(月) 20:24:10 

    >>1
    だから大事なのは体の相性なのよ

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/07(月) 20:25:21 

    2人とも六十前後で付き合ってる。うちは母と同居。向こうは独身娘(彼が言うには娘さんは結婚しなさそうとのこと)と同居。惰性

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/07(月) 20:27:02 

    >>1
    大学生時代にほぼ毎日一緒に居て、その後就職で住まいが離れても暇さえあれば逢っていたけどトキメキは無かったかも。
    トキメキは無かったけど一緒の時間が凄く楽しかったの。
    結局結婚したけど、毎日トキメキは無いけど、それじゃダメなのか

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/07(月) 20:27:52 

    >>1
    トキメキを求めるあなたは隙あらば浮気するわ。

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/07(月) 20:29:03 

    >>9
    結婚にトキメキはちょっと

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/07(月) 20:37:05 

    >>16
    主です
    ときめきを求めてるわけではないです
    最近はドキドキの好きっていうより安心する好きっていう感じになってきました

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:51 

    >>1
    3年も経てばドキドキは落ち着くね。あとは互いの人間性に惹かれるものがあれば男女関係がなくなっても長く続く。

    んでそういう土台があると結婚しても上手くいくよ。友達夫婦最強だと思う。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/07(月) 20:45:24 

    マンネリか…
    なんでもないようなことがしあわせだったりもするのよね…

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/07(月) 21:02:18 

    >>2
    それよねー
    結婚するか別れるかの2択

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/07(月) 21:12:58 

    >>1
    トキメキはなくても、一緒にいて幸せだったり安心するなら良いじゃない

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/07(月) 21:14:51 

    そして後がない

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/07(月) 21:40:12 

    >>1
    マンネリと呼ぶのかどうか…
    私は最初にめちゃくちゃ好きになり過ぎて、どんどん下がっていく一方

    恋愛を楽しんでるだけで、たぶん付き合うということに向いてない気がする…

    連絡あるだけで嬉しいとか、連絡ないと不安になるとか
    そういうドキドキが刺激になるんだろうなー
    しばらくたつと、連絡どころか会うのも億劫になる

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/07(月) 22:49:35 

    >>11
    ああすごいわかる。能動的に一緒にいようとしてるわけじゃないけどあえて別れを切り出すのも面倒。頻繁に会わなくてもいいやって感じだから自分の時間優先してこのままフェードアウトになってもそんなに傷つかないなと思いつつ、向こうからなんてことない連絡が来たら返してしまう。連絡来たら嬉しいとかもないし連絡ないと心配になるもない。連絡は来るけど会話のキャッチボールする気がないからほぼ俺通信。私が返しても話繋げてくれるわけでもないから、相手するの面倒だなと思えてきた。正直浮気してくれないかなと思ってる。

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/08(火) 08:16:20 

    >>1
    3年付き合ってプロポーズされてない時点でキープちゃんです

    マンネリじゃなくてあなたは片手間で会う女だから彼はわざわざ何かしようとは思ってないため、ときめかなくなっただけです

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/10(木) 21:06:27 

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード