-
1. 匿名 2025/07/07(月) 12:59:42
キャラクターグッズが好きです
ディズニー、ジブリ、サンリオ、リサとガスパール、ちいかわ
可愛いものが好きです❤️
でも部屋にキャラクターグッズをたくさん飾ると統一感が無くなって乱雑した感じになるしキャラものばっかだと子供っぽくなります
皆さんグッズってどうしてますか?飾ってますか??
教えてください+28
-5
-
2. 匿名 2025/07/07(月) 13:00:11
一緒に寝てるけど+23
-0
-
4. 匿名 2025/07/07(月) 13:01:15
離婚して空いたスペースにぶっこむ+7
-2
-
5. 匿名 2025/07/07(月) 13:01:19
>>1
部屋の中でジャンル分けしたら?サンリオ部門とか+9
-2
-
6. 匿名 2025/07/07(月) 13:01:57
自分の部屋があるから飾ってるよ
誰も入らないし好きにしてる+10
-0
-
7. 匿名 2025/07/07(月) 13:02:13
+8
-9
-
8. 匿名 2025/07/07(月) 13:02:36
飾って写真にしてプリントアウトしたものを壁に貼って
残りは圧縮して押し込むか捨てれば?+2
-13
-
9. 匿名 2025/07/07(月) 13:02:55
>>3
愛子様を巻き込まないで❗️通報しました❗️+1
-5
-
10. 匿名 2025/07/07(月) 13:02:55
ご当地ちいかわのストラップ、コルクボードに下げてる+2
-2
-
11. 匿名 2025/07/07(月) 13:03:07
「収納」しなきゃいけない量は買わない+9
-0
-
12. 匿名 2025/07/07(月) 13:03:10
>>3
さすがにやめなよ。とんでもないこと書いてるよ。+1
-0
-
13. 匿名 2025/07/07(月) 13:03:39
>>3
こういうの通報で消さないでスクショとって運営に報告のほうがいいよね。+9
-0
-
14. 匿名 2025/07/07(月) 13:05:03
ダニがわくから買わな~い+1
-12
-
15. 匿名 2025/07/07(月) 13:05:08
使ってないものは仕舞ってある+1
-0
-
16. 匿名 2025/07/07(月) 13:05:27
ガチャガチャとかは百均の仕切りのケースに入れてるよ。+4
-0
-
17. 匿名 2025/07/07(月) 13:05:47
これ参考になった
ガチャガチャとか食玩とかたくさん集めてる人の漫画なんだけど最初引き出しに押し込んでたのを後半からかわいく飾ったりしてたよ+21
-0
-
18. 匿名 2025/07/07(月) 13:06:13
2dk以上のお家に住む
一部屋分はコレクションの保管や飾りに使う+1
-0
-
19. 匿名 2025/07/07(月) 13:06:39
>>3
麻原彰晃の子どもは選挙ときだけ消費税廃止を訴える政治家候補だろう
最初に消費税廃止を選挙で訴えてたのは麻原なんだから+0
-8
-
20. 匿名 2025/07/07(月) 13:06:45
>>3
ブロックしてる人みたいで見えない
何が書いてあるんだろ+1
-0
-
21. 匿名 2025/07/07(月) 13:07:19
>>1 ポチャッコ、ちいかわ、ミッフィー 、モフサンド、カービィ…好きなキャラが多いから買いたいけど厳選して実用的な物は買って、ぬいとかマスコットは同じキャラなら3個までと決めてる。それでも増えてしまうけど。 ポチャッコ3位☺️
+7
-1
-
22. 匿名 2025/07/07(月) 13:07:19
飾る場所はガラス戸がある棚の1段に決めてて季節で変えたりしてる、後は箱に仕舞ってる+6
-0
-
23. 匿名 2025/07/07(月) 13:13:00
私は玄関の棚の上だけ!!と決めて、そこだけぬいぐるみとかモリモリに置きますが、それ以外は部屋には置かないです。帰ってきた時は癒されるけど、他の生活区域は子供っぽくならず気に入った使い方です。
会社の文房具にも使います。癒されたいので。+4
-0
-
24. 匿名 2025/07/07(月) 13:13:29
ガラスケースに並べてる+3
-0
-
25. 匿名 2025/07/07(月) 13:15:54
>>20
通報で消されただけだよ+5
-0
-
26. 匿名 2025/07/07(月) 13:27:42
>>25
あ、すごい早く消されたんだね
教えてくれてありがとう!+2
-0
-
27. 匿名 2025/07/07(月) 13:45:23
>>1
コレクション棚買ったよ。
埃がつくのが嫌で。+4
-0
-
28. 匿名 2025/07/07(月) 13:51:26
わたしもすっごい収集してて乱雑な部屋だったけど、一軍に絞って色味を揃えて飾ったらそこそこすっきりしたよ。
気分や季節で入れ替えたりするのも楽しいよ!+3
-0
-
29. 匿名 2025/07/07(月) 13:52:46
32歳、一人暮らしなのに
スティッチと一緒に寝ています(笑)+28
-1
-
30. 匿名 2025/07/07(月) 14:10:29
集めたガチャガチャコーナー
動物率たかめ+19
-1
-
31. 匿名 2025/07/07(月) 14:18:45
>>16
私も100円ショップの長方形の蓋付きクリアで積めるやつ、ガチャガチャものが綺麗に入るから鬼リピしてます。
例えば、ならぶんですだと5個並べて入れられる、100円ショップのちいかわの人形みたいなのも5個ぴったり。他にも色んなの入れてる。
中でツルツルすべるやつは足のところをアラビックヤマトで軽く接着してる。+2
-1
-
32. 匿名 2025/07/07(月) 14:32:22
私はセーラムーンオタ、シルバニアオタ、サンリオオタ、ガチャガチャオタという四重苦オタなんだけど
綺麗に保管しておきたい性格だから全部箱に居れて置いてあったけど、さすがにこれじゃ意味ないなと思って
ガチャガチャフィギュアはダイソーの横長透明ケースにシリーズごとに入れてトイレの壁面じゅうにかざってる
シルバニアはほぼ赤ちゃんなので、これまたケースにずらっと並べてる
サンリオのぬいぐるみは限定でもう買えないプレミアがついてるやつばっかりだから、綺麗に飾りたいけどどうやって置こうか考え中
そして、ここに子供がはまってるポケモンのぬいぐるみが増殖中
たまにくる子供の友達は「おもちゃの博物館みたい!」ってよろこんでくれるのが救い笑+3
-1
-
33. 匿名 2025/07/07(月) 15:36:57
>>21
私もすきなキャラ多いから買うのはクリアファイルだけと決めています+2
-0
-
34. 匿名 2025/07/07(月) 16:05:48
インテリアの色を統一して飾ってる
居間→ベージュ系
寝室→黄色と茶色、リラックマ
仕事場→ピンクと白、キティちゃんなど
トイレ→水色、海っぽいもの
みたいな感じ
結構おしゃれだと思ってる+3
-1
-
35. 匿名 2025/07/07(月) 16:39:51
好きだけど指紋つくのも日焼けするのも嫌で買った状態のまま箪笥にしまわれてる
場所がなくなったら一部売りに出して新しいの買ってる+2
-0
-
36. 匿名 2025/07/07(月) 16:54:05
もう実用性高いものしか買わないルールにした+2
-0
-
37. 匿名 2025/07/07(月) 16:58:34
>>29
映画を見てからスティッチが頭から離れない。
このスティッチ肌触り良さそうだし可愛くていいなぁ+0
-0
-
38. 匿名 2025/07/07(月) 18:41:19
アクスタを本の栞の代わりにしてるよ。+2
-0
-
39. 匿名 2025/07/07(月) 19:02:50
>>35
私も日焼けや指紋無理
部屋に飾るものや日常使いするものは2個買ってる(そのうち1個は保存用)
物が多過ぎるので190cmくらいあるメタルラックに20Lの収納BOXにそれぞれジャンル分けして保管してる
フィギュアも多いからメタルラック5個分はグッズある
それとは別で漫画も3000冊くらいある
+3
-0
-
40. 匿名 2025/07/07(月) 20:24:51
1つ買ったら1つ処分するみたいな
なので買う時もかなり厳選して悩む
+2
-0
-
41. 匿名 2025/07/07(月) 22:10:12
>>39
一言一句違わずだわ
奥行45cmのメタルラックに無印の奥行き44.5cmのPPケース入れて何でもかんでも保管してる
これ以上本増えたら床ヤバそう+2
-0
-
42. 匿名 2025/07/07(月) 22:11:55
私もいろんなキャラクター大好きで、前は文房具なら文房具、キーホルダーならキーホルダーと物でジャンル分けして収納してたけど、今は同じキャラクターはひとまとめにしてポーチとかに収納してる
ぬいぐるみはガラス戸の収納棚に飾ってる+1
-0
-
43. 匿名 2025/07/08(火) 16:51:01
ニトリのNポルダのディープ買って上の方は飾る下の方は収納って感じにしてる
増えすぎてそれでも溢れてるから今年から少しずつ飾って満足したのは手放していこうかなって思ってるよ
漫画類は紙で買うのはやめた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する