ガールズちゃんねる

【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

291コメント2025/08/07(木) 01:56

  • 1. 匿名 2025/07/07(月) 12:13:50 

    100円ショップの雑談、情報交換トピです
    ダイソー、セリア、キャンドゥ以外の
    100円ショップのお話も大丈夫です

    キッチンの水切りネットは
    本当にお世話になっております
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +286

    -9

  • 2. 匿名 2025/07/07(月) 12:14:36 

    ハッピープライスパラダイス

    +225

    -9

  • 3. 匿名 2025/07/07(月) 12:14:39 

    >>1
    お風呂場の排水溝でもお世話になってます

    +96

    -2

  • 4. 匿名 2025/07/07(月) 12:14:56 

    ダイソーの大型店は種類豊富でおすすめ!

    +83

    -0

  • 5. 匿名 2025/07/07(月) 12:15:08 

    >>2
    パラダイム〜〜

    +59

    -2

  • 6. 匿名 2025/07/07(月) 12:15:19 

    うちの近所にはワッツっていう100円ショップが多い

    +149

    -3

  • 7. 匿名 2025/07/07(月) 12:15:25 

    ごま油はうちは滅多に使わないから、いつも百均で小さめのを買ってる

    +74

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/07(月) 12:15:48 

    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +154

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/07(月) 12:17:11 

    >>1
    トピ待ってました
    これセリアの?裾部分絞ってあるのいいね
    取り出すとき絡みにくそう
    水切りネット洗面台でも使ってます

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/07(月) 12:17:35 

    >>6
    うちは全くワッツが無いよ
    スーパーのワンコーナーにワッツが入ってる店があるけど、品ぞろえが最低限だから寂しい

    以前は色々あったのに、気が付いたら周辺はダイソーだらけになってしまった
    キャン★ドゥやセリアもあるといいのに

    +65

    -6

  • 11. 匿名 2025/07/07(月) 12:17:40 

    三角△のコーヒーフィルターもっと枚数入れてくれないかなぁ。台形の方はたくさん入ってるのに〜

    +9

    -4

  • 12. 匿名 2025/07/07(月) 12:18:33 

    セリアでカエル🐸のシール買いました。
    「カエル日和」シリーズかわいい。
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +202

    -10

  • 13. 匿名 2025/07/07(月) 12:18:46 

    安い上に無難なしょうひんだけじゃなく便利グッズもあって神だよね

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2025/07/07(月) 12:19:20 

    >>1
    うちもこれ。
    お風呂の排水溝にも使ってますよ

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/07(月) 12:20:13 

    セリアのファンデーション用のしずく型スポンジ、2つ続けてハズレだった。
    最初は水を含ませてふくらむんだけど2回目はふくらまず絞ったままの形に…なんでたろ

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2025/07/07(月) 12:20:22 

    セリアの日焼けキティちゃん発売されたとこありますか?昨日横須賀のセリアで聞いたら7月上旬発売でまだ入ってこないって言われたけど、愛知の友達はゲットしてて!

    +29

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/07(月) 12:20:48 

    >>1
    セリアのコレは目詰まりしやすくてすぐに水が流れなくなるのでオススメしません
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +221

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/07(月) 12:20:57 

    >>12
    「かもめ郵便」というシリーズもあります
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +126

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/07(月) 12:21:19 

    >>6
    他の100円ショップでは200円300円のものが100円だったり、他の店にないものがあるから好き

    +12

    -8

  • 20. 匿名 2025/07/07(月) 12:21:37 

    ホムセンのコーナンがやってる(フランチャイズ?)
    近所のダイソーは楽天ポイントがたまるし使える♪

    +38

    -4

  • 21. 匿名 2025/07/07(月) 12:22:08 

    >>15
    私はダイソーで買って家に置いていたやつがカチカチになってしまった。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/07(月) 12:23:23 

    セリアに行きたいのに遠い
    百均に交通費かけるのはおかしいし

    +122

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/07(月) 12:24:11 

    >>2
    ダイソー!

    +55

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/07(月) 12:24:18 

    近所のセブンイレブンにDAISOの商品のコーナーがあってまじで助かる
    メイク用のウェッジ型スポンジが有能∇

    +98

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/07(月) 12:25:15 

    >>6
    ワッツはアクセサリー類が充実してるよね

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/07(月) 12:25:37 

    >>19
    逆だと思ってた。いいなと思ったら150円だったりうちの近所だけかもだけど100円以外のが多すぎて

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/07(月) 12:25:47 

    食器洗う時のゴム手袋、両手どちらでもいけるダイソーのが使い勝手が良かったんだけどなくなってしまって代替品が見つからず困ってる、あれ200円でも買うのにな〜

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/07(月) 12:26:01 

    >>2
    心の中で「ダイソー!」って合いの手いれながら買い物してる

    +190

    -6

  • 29. 匿名 2025/07/07(月) 12:27:04 

    >>24
    ローソンにもちょこっとあるよね

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/07(月) 12:27:04 

    >>16
    これですよね。
    神奈川ですが、まだ見かけてません。
    かわいい。
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +103

    -7

  • 31. 匿名 2025/07/07(月) 12:27:30 

    写真載っける人、YouTubeに転載されないように「アドセンスクリックお願いします」って大きく入れた方がいいよ

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2025/07/07(月) 12:30:22 

    Seriaにあるらしく、今から行ってくる!
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +130

    -4

  • 33. 匿名 2025/07/07(月) 12:30:33 

    >>6
    ワッツいいなあ
    こちらはダイソーとセリアが優勢でワッツは見かけない

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/07(月) 12:30:35 

    毎日、ドリップコーヒー飲むんだけど
    これいいよ。

    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +78

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/07(月) 12:31:22 

    >>25
    ピアス率高い店が多い中でワッツはイヤリングが豊富なのがとても嬉しい。イヤリング探すの地味に大変…

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/07(月) 12:31:32 

    セリアのこれが好きすぎる。丈夫だし旅行行く時のパッキングに使える。
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +85

    -3

  • 37. 匿名 2025/07/07(月) 12:31:44 

    ここで教えてもらったダイソーのカビ取りジェル最強

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/07(月) 12:32:12 

    >>16
    大阪電話したけどまだ
    もう発注したよ

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/07(月) 12:32:17 

    >>30
    そうこれ!まちどおしいね!お互いゲットできますように✨️

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/07(月) 12:33:03 

    >>30
    お店で手に取って見たいけど、即完売しそう
    欲しいのは発注してきた

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/07(月) 12:34:09 

    宇宙人対決!?
    ←キャンドゥ セリア→
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +89

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/07(月) 12:34:31 

    >>1
    私もキッチンの浅型のネット毎日使うから助かってる!あとは使い捨てのビニール手袋。料理のときはもちろん、トイレ掃除やお風呂掃除にも欠かせなくてお世話になってます。

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/07(月) 12:35:52 

    >>17
    よこ。ダイソーの不織布タイプも駄目だった。不織布タイプは水切れが悪いね。

    +99

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/07(月) 12:36:00 

    >>1
    旅行時の詰め替えグッズが多くて助かる❗

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/07(月) 12:37:27 

    ダイソーのこれがカップ付きで使いやすい。安い化粧水だけどたっぷり吸わせてパックしてる。
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +50

    -3

  • 46. 匿名 2025/07/07(月) 12:37:51 

    クリアスタンプがなかなか売ってなくて揃わない。
    左はダイソー、右はセリア。
    どちらも重ねて押すタイプ。
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/07(月) 12:38:31 


    くまモンウエットティッシュ
    結構厚めで色々拭くのに使ってる
    セブンのダイソーコーナーでまとめ買いするくらい世話になってる
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +66

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/07(月) 12:38:34 

    セリアのムーコラボ

    ニコアンドとコラボしたムーグッズは高くて買えなかったから
    百円で買えてめちゃくちゃ嬉しいなー
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +104

    -4

  • 49. 匿名 2025/07/07(月) 12:39:58 

    >>1
    ダイソーのがセブンでも売ってるから、書い忘れた!て時でも便利。

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/07(月) 12:40:04 

    >>2
    ワッキースパイスパラダイス〜♪

    +9

    -6

  • 51. 匿名 2025/07/07(月) 12:40:16 

    ダイソーで見つけたスッパイマンサイダーが美味しくてまとめ買いした!

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/07(月) 12:40:20 

    >>1
    私はセリアの買ってる。
    ピンクがある時はピンク。
    無い時はグリーン。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/07(月) 12:40:43 

    ワッツで、モフサンドのグッズ売っていて感激したわ キーホルダー2つ買った こんなかわいいキーホルダーが100円なんて(∩´∀`∩)

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/07(月) 12:40:53 

    >>46
    木製の方は7月下旬に再販するみたい
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +26

    -4

  • 55. 匿名 2025/07/07(月) 12:42:24 

    ダイソーのフリーラックLサイズが売ってない…
    似たようなのがニトリでは¥1700、ダイソーは¥500、ダイソーのが欲しい

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/07(月) 12:43:49 

    セリアにエンジェルブルーの商品があって歓喜した
    子どもの頃、親にねだってもなかなか買ってもらえなかったものが100均にあるのかーって
    セリアは他にも色々キャラクター商品があって楽しい

    +55

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/07(月) 12:44:01 

    実用的なものはDAISOが一番品揃えいいと感じる。
    セリアはお洒落というか可愛い物が多いけど、欲しい物が置いてなかったり。

    +40

    -5

  • 58. 匿名 2025/07/07(月) 12:44:07 

    >>1
    これをオイルポットの網目の所に被せて使ってます
    安くてすむから嬉しい

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/07(月) 12:44:17 

    これ使ってからスポンジホルダーレスでヌメヌメとさよなら
    食器、鍋用と2つ並べとる
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +27

    -22

  • 60. 匿名 2025/07/07(月) 12:45:45 

    >>28
    サイコー!って合いの手かと思ってた😂ww

    +10

    -3

  • 61. 匿名 2025/07/07(月) 12:46:47 

    ダイソー、濃いピンク色の入れものの眉コートって廃盤になったのでしょうか?

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2025/07/07(月) 12:46:53 

    >>36
    ちょうど子供の林間学校用に買ったわ
    高学年と言えどジッパーバッグ上手く閉められそうにないからスライド式はありがたい

    +23

    -5

  • 63. 匿名 2025/07/07(月) 12:47:17 

    水に流せるウエットティッシュ10枚入×2個入り、キャンドゥでしか見ないんだけど、夏場の生理に重宝してるー!
    おしりふきだとかさばるけど、10枚入はカバンに入るからナプキンと一緒に携帯してるよー。あと、痔の時も助かった(笑)

    +52

    -3

  • 64. 匿名 2025/07/07(月) 12:48:32 

    >>16
    千葉市もまだなかった

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/07(月) 12:48:36 

    >>19
    わかる、人気で他のとこでは売り切れてるけどここだけ在庫あったりする

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/07(月) 12:49:21 

    ジェルネイルが100均で揃うのほんとありがたい
    出来栄えも問題なし
    これで何万円浮くんだろ

    +25

    -2

  • 67. 匿名 2025/07/07(月) 12:51:39 

    子供の宿題用に押すスタンプ、ダイソーで揃えてる!
    種類色々あってオススメです!!

    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +64

    -3

  • 68. 匿名 2025/07/07(月) 12:52:03 

    日焼けキティはセリア?

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2025/07/07(月) 12:52:36 

    100均大好き、でも見るのが大変(隅々まで見たい)なのと100円だからって買い過ぎないようにたまに行くようにしてる。
    ケースとかポーチとか可愛いものがいっぱいあって、めっちゃ欲しくなるけどいっぱい持ってるし、耐える(笑)

    +57

    -2

  • 70. 匿名 2025/07/07(月) 12:53:08 

    >>8
    好きだったw

    +79

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/07(月) 12:56:26 

    うちの近所にキャンドゥがあんまりないからたまに行くと
    へー!!って感動する

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/07(月) 12:57:10 

    ドラム型洗濯機の排水部分のゴミを受けるやつ、ダイソーから消え去った?愛用してたのに見つけられなくなった。

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2025/07/07(月) 12:57:15 

    近くのキャンドゥが閉店セールしていて全品半額になってた。
    安い!安い!と普段は買わないようなものまで買ってしまった。

    +62

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/07(月) 12:57:37 

    どこの100均も100円じゃないものが凄く増えた
    全体の3割くらいは100均じゃないと思う

    +27

    -2

  • 75. 匿名 2025/07/07(月) 12:58:21 

    ダイソーで買った小物ケース(モバイルケース)とじゃばらのヘアゴムで
    ケーキ屋で貰う保冷剤を入れて手首にはめて手のひらを冷やしながらウォーキングしてます
    じんわり程よく冷えるので良い感じです
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +113

    -9

  • 76. 匿名 2025/07/07(月) 12:59:04 

    >>73
    50円?それは買っちゃうわ!

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2025/07/07(月) 13:01:18 

    >>16
    16ですがごめんなさい!愛知の友達がゲットしてたのはダイソーバージョンでした💦カゴバックみたいな柄のポーチ!ただそれもダイソーアプリで在宅確認したらもうなかった。。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/07(月) 13:01:53 

    >>30
    横だけど、日焼けキティかわいいね

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/07(月) 13:04:01 

    >>20
    行ってる!
    しかもワンチャン同伴OKなので愛犬連れてってる

    +4

    -5

  • 80. 匿名 2025/07/07(月) 13:05:46 

    >>36
    買ってみる!

    どこのも同じかと思いきや違うよね
    スライダー部分がすぐ壊れたりスムーズじゃないのもあるし
    2、3回で袋が裂けたりも

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/07(月) 13:08:17 

    >>3
    おふろの排水溝でどうお使いになっているんですか?使い方教えて下さい。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/07(月) 13:09:43 

    ダイソーの日焼けキティ
    カードケースだけ残ってた
    他は完売だって💦
    (大阪)

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/07(月) 13:10:10 

    >>17
    これね!
    たまに使うと排水溝のアミがキレイになるよ。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/07(月) 13:10:47 

    ダイソーのトンボブローチ
    帽子につけて家庭菜園とか庭仕事してるけど虫除けスプレーしなくてもほとんど虫が寄ってこない
    こんなに効果あるのかと驚いてる

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/07(月) 13:13:26 

    挿すだけで使えるスピーカーはもうどこも売ってないかな
    単四電池とかもいらない本当にシンプルなちゃちいやつ
    前は100円で売ってたんだけど

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2025/07/07(月) 13:15:20 

    >>81

    排水溝の受け口にネットつけるだけだよ!
    髪の毛をキャッチしてくれるから、あとはネット捨てるだけ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/07(月) 13:18:04 

    >>30
    私も昨日今日と近隣の100均回りましたがどこにもなかった😭ちなみに関西です!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/07(月) 13:19:35 

    >>16
    予約でゲットしてる人が多そうです

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/07(月) 13:21:19 

    >>27
    へーいいね

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/07(月) 13:23:15 

    >>88

    予約ならセリアかな…?

    セリアで予約(取り寄せ)する方JANコードを店員さんに言ってお願いするといいみたいです。
    Instagram
    Instagramwww.instagram.com

    27K likes, 73 comments - seria.jp on July 1, 2025: "/ ★予告★ 夏っぽく日焼けした キュートなハローキテ&...

    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/07(月) 13:23:26 

    >>31
    ああそうか
    まとめられそうだね
    情報書く前に読めてよかった

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/07(月) 13:25:30 

    >>59
    どこの店に売ってる?

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2025/07/07(月) 13:27:40 

    >>92
    これはセリア?ダイソー?で買った
    他の店でも形は違えどあったと思う!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/07(月) 13:30:27 

    >>80
    ぜひ!Lサイズがいっぱい入るのでおすすめです!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/07(月) 13:31:37 

    >>1
    エアコンのドレンホースの先にはこれを結束バンドで取り付けておくだけでいいです
    間違っても100均で売ってる防虫キャップは付けないようにね
    水が堰き止められてある日えげつないことになるから

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/07(月) 13:33:09 

    >>6
    そうかそうか

    +0

    -8

  • 97. 匿名 2025/07/07(月) 13:33:47 

    >>5
    パラダイスでは?

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2025/07/07(月) 13:34:23 

    >>7
    同じく
    ふりかけも試してみたいのは100均で買ってる

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/07(月) 13:34:52 

    >>96
    え!?ワッツが?ダイソーはそうだってネットで見たけど

    +0

    -6

  • 100. 匿名 2025/07/07(月) 13:35:56 

    >>22
    いや、1個2個買うならそう思うけど、きっと大人買いしちゃうから、交通費かけてもおかしくはない!!

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/07(月) 13:36:06 

    >>2
    この曲が流れるのが0分と30分の30分毎だとガル民が教えてくれたから、流れるとつい時計見て確認してた
    本当に0分か30分だからいい目安になる

    +72

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/07(月) 13:37:46 

    >>2
    カラーユアデイズ
    カラーマイデイズ
    わーたしーをいーろどるー

    +25

    -2

  • 103. 匿名 2025/07/07(月) 13:37:48 

    >>19
    それはみんな知ってるからその実例コメントしてほしいな

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2025/07/07(月) 13:39:40 

    >>43
    ストッキングタイプが一番いいよね

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2025/07/07(月) 13:40:24 

    例えばワッツで取り扱いが無くなった商品でもダイソーでデザインやパッケージを変えて販売してたりするよね
    カビキラーの100均版はまさにこれでワッツでほとんど無くなったんだけど容器デザインが全く同じでダイソーでは普通に販売されてるわ
    スプレー部分がちゃんとネジ式ではまることも確認済みだから業者によっていろいろあるんだろうね

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/07(月) 13:43:57 

    >>46
    右のはキャンドゥでも見たよ!

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/07(月) 13:44:30 

    >>76
    そう50円!
    でももともとが770円とか880円とかのものもあったから全部が50円ではなかったけど

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/07(月) 13:45:53 

    セリアで飼ったネコのおもちゃ
    めっちゃ気に入って追いかけて遊んでる
    バネが跳ねるのと軽くて口に咥えて持ち運びしやすいところがいいみたい
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +40

    -2

  • 109. 匿名 2025/07/07(月) 13:49:44 

    ラップストッパー
    めっちゃ便利!
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +41

    -1

  • 110. 匿名 2025/07/07(月) 13:53:07 

    ダイソーの猫ちゃんマグカップ息が長いなあと思う。主人に買ってあげたのが7年くらい前な気がする。ミケちゃん、はちわれ、スコとかあるやつ。いぬバージョンもある。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/07(月) 13:53:20 

    この前セリアとダイソーでハム太郎のマステとシールとカードミラー買った!シールは1種類しかなかったし他のグッズも売り切れだったから再販してほしい。


    https://www.instagram.com/p/DJ-u7AfTr6j/?igsh=MWM5eXg4NmJtMjdmOQ==

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/07(月) 13:54:25 

    ダイソーのポーリッシュ風食器が可愛い
    私はこれで十分満足

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/07(月) 13:55:42 

    ブラの延長ホック
    セールで下着を買い替えたんだけど、ブラ一つだけアンダーをワンサイズ下で注文しちゃって返品も出来ずで途方にくれてたら、こんな素敵グッズが。
    普通に買うと500円くらいするから有難かった。ちなみにダイソーです。他の100均にはないみたい。

    +34

    -2

  • 114. 匿名 2025/07/07(月) 13:55:51 

    セリアの園芸用の土
    乾燥させて小さく圧縮されていて水で戻すタイプなんだけど持ち運びが楽で置場所にも困らないから重宝してる
    うちでは猫草の栽培に使ってます
    ネコが室内飼いだからこういう土のほうが清潔で安心な気もする(あくまでも無知の気休めです)
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +39

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/07(月) 13:59:22 

    ダイソーで隔月で発売される間違い探しやクロスワードパズルをいつも買ってる
    家でもやってるし、カフェに持っていったりもする
    このシリーズずっと続いて欲しい

    +35

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/07(月) 14:05:01 

    >>97
    両方ある

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/07(月) 14:06:38 

    >>113
    地味に気になってるやつ
    ブラトップばっか着てたらブラアンダー苦しくて..w

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2025/07/07(月) 14:07:49 

    ウォーキングやジョギングをする方へ
    最近の100均のインソールは本当に優秀
    下手にミズノとかアシックスの高いインソールを買うより100均で買った方が全然いいです

    +44

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/07(月) 14:08:07 

    >>34
    日本製いいですね◎DAISOセリアどちらの商品ですか?

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/07(月) 14:08:21 

    昔は色んな色のペンがあってラメ入りとかモコモコペンとかあったのに先日行ったら全然無かったわ(探すとこ間違えたのかな?)
    入院決まったから日記でも書こうかと思ったのになあ

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/07(月) 14:12:36 

    ダイソーのシンク扉に差し込むタイプのタオルハンガー
    セリアで買った金属製のはおしゃれではあったけど手を拭く際にドアにガチャガチャ当たるのがストレスでこれに変えた
    こっちは軽いプラスチックだからそこまで気にならない
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/07(月) 14:13:51 

    >>7

    納豆に数滴たらすと美味しいですよ。

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2025/07/07(月) 14:17:56 

    家から徒歩15分圏内にSeria、Watts、DAISO、CanDoがあって結構嬉しいんだけど、それぞれが別の方向だから買回りするのは面倒なのが残念。

    +34

    -3

  • 124. 匿名 2025/07/07(月) 14:20:47 

    >>43

    不織布じゃなくてこの蛇腹になって
    収納されているタイプがダメと言いたいんだと思う。

    無造作に詰められているタイプは問題ないと思う。

    まだ売ってたんだ。

    +5

    -4

  • 125. 匿名 2025/07/07(月) 14:24:50 

    >>124
    43です。そうなんだ。私が買って後悔した不織布のものもこんな感じだったから、不織布のはみんなこんな感じなんだと思ってたけど形状が違うんだね。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/07(月) 14:26:37 

    >>20
    市川市?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/07(月) 14:30:58 

    旅行用に美容液入れる小さいケースとか
    吟味して買ってるつもりなんだが、
    全部もれなく液漏れする。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/07(月) 14:34:19 

    >>106
    そうなんだ!ありがとう行ってみる。
    アイスのが売ってないのよ…

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/07(月) 14:37:03 

    >>102
    セーリーアー

    +27

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/07(月) 14:37:28 

    >>2
    子どもが熱唱するのが恥ずかしい

    +6

    -3

  • 131. 匿名 2025/07/07(月) 14:38:19 

    シャワーキャップ、1枚入りの。
    それまではマツキヨとかで300円近くの買ってました。

    その昔は頭部分がちっちゃくて使えたもんじゃなかったけど
    最近のセリアはそういう問題が無くなった。

    ゴムの劣化や臭いの問題で結構な消耗品だから
    100円で買い続けられるのは本当に助かる。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/07(月) 14:47:32 

    >>117

    ブラは立って動いていたりする時は気にならないんだけど、
    車に乗って座ると一気にキツさが身に染みる。

    私もブラダメになってきたよ。

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2025/07/07(月) 14:53:05 

    DAISOはアプリで在庫確認できるし商品が見つからない時に「これはどこにありますか?」と画像と商品名を見せながら確認してもらえるのが良い。
    他の100均も在庫確認まで無理でも商品の画像と商品名が載ってるアプリあれば良いのにと思う。

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/07(月) 14:54:25 

    >>22

    好奇心への投資と思えば色々満足する。

    コストコもコスパで買おうとしたら
    行動限られる。

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/07(月) 14:55:29 

    >>18
    かわいい〜!

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/07(月) 14:55:33 

    >>95
    交換しないといけないの⁇

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/07(月) 14:59:19 

    >>22
    なんかついでがある時とかには行けない?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/07(月) 15:00:25 

    >>131
    シャワーキャップって何に使ってるの?

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2025/07/07(月) 15:02:37 

    >>102
    そう歌ってたんだ!?

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/07(月) 15:06:25 

    >>125

    ごめんなさい、勘違いしてました。

    無造作に入れてあるって言ってた
    “ストッキングタイプ”も不織布で出来てるのかと思ってたので、
    不織布は蛇腹折りが普通なんですね。。

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2025/07/07(月) 15:06:43 

    関西に来てから百均の数が多い気がするけど気のせい?

    大体スーパーとくっついてることが多くて、
    車で15分圏内に、ダイソー×4、セリア4、キャンドゥ×2、ワッツ×2ある。

    近くのイオンモールはダイソー、セリア、キャンドゥを網羅している。

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2025/07/07(月) 15:06:44 

    >>43
    キャンドゥの不織布タイプ使ってるけど目詰まりしないよ!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/07(月) 15:08:53 

    >>138

    朝晩の洗顔時や、メイクする時に使ってます。

    たまにお風呂入る時に髪濡れないように付けることあるね。 

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2025/07/07(月) 15:10:47 

    >>95
    >>136
    水アカみたいなのが溜まってしまうんだよね。
    私は防虫キャップ使ってるけど時々外して様子見てる。ネットでもずーっと放置してると目詰まりするよ〜。(特に古いエアコン)

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/07(月) 15:13:34 

    >>95

    無防備に開いてるのも意味があるわけよね。
    メーカーがそうしてるんだから。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/07(月) 15:14:46 

    >>29
    ローソンは無印もあるしね
    有りがたいわ

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/07(月) 15:19:09 

    >>72
    ドラム式洗濯機用ごみ取りフィルターならダイソーでまだ売ってるから、アプリ入れて近くの店に無いか確認してみて。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/07(月) 15:22:08 

    >>102
    フェイスだと思ってた!

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/07(月) 15:23:41 

    >>2

    この歌を聴いた瞬間、何を買いに来たか忘れる

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/07(月) 15:25:49 

    なんでお店のテーマソングの歌詞
    みんなカタカナ使いたがるんだろうねw

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/07(月) 15:33:15 

    >>34
    欲しい!
    浸からない分、薄くないかな?100円なら迷うまでもないなw

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/07(月) 15:51:09 

    >>20
    近くのダイソーより大きいし、楽天ポイント貯まるから自転車で行ってる
    ライフも同じ敷地内にあるから良い!

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2025/07/07(月) 15:51:31 

    >>47
    私もこれ何回買ったことか!食卓でみんなで使うんだけれど、半年くらい前までは青と白のデザインでもう少し厚みがあったのに、これに変わっちゃって悲しんでる

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/07(月) 15:52:36 

    >>59
    私はこれ吸盤がすぐ落ちてダメだった😫

    +47

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/07(月) 15:58:50 

    3パック110円のウエットティッシュが2パック110円になってて不景気を感じた…
    いやこれでも全然安いんだけどさ

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/07(月) 16:12:42 

    ドケチな私はダイコクドラッグに併設されている「エビスマーケット」の70円均一セールの日に行く。
    品数は少ないが、文房具(メーカー品あり)/日用品/キッチングッズ/収納用品/キャラ物もあるからココで事足りる物はDAISOなどでうっかり買わないようにしてる。
    楽天ポイントも貯まるし。

    +16

    -1

  • 157. 匿名 2025/07/07(月) 16:19:45 

    >>1
    昔ダイソーにあったメイク用のパレット(ファンデとか乗せるやつ)ってなくなった?
    絵の具用じゃなくて小さいのが使い勝手いいのに、ストック買いに行ったらなかった

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/07(月) 16:38:16 

    >>147
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/07(月) 16:39:11 

    >>1
    これ、コスモスの方が安くない??

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2025/07/07(月) 16:40:16 

    >>32
    このシリーズ好き。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/07(月) 16:43:55 

    >>75
    アイデアは凄くいい!!でもなんか他のやつでも作れそう。

    +8

    -10

  • 162. 匿名 2025/07/07(月) 16:48:50 

    >>90
    自己レス
    以前別の商品でセリアで取り寄せをお願いしたのですが「メーカー欠品」や「販売終了」になると取り寄せできなくなるみたいです。
    どうしてもの方は早めがいいと思います。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/07(月) 16:50:27 

    >>156
    うちの近くにもありますが、毎月8のつく日が88円です。
    70円は安い!
    消耗品系を買っておきたい!

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/07(月) 16:53:15 

    セリアの冷感マスク、7枚入のやつなかなかよかった。
    普通にドラッグストアで買うと高いから、これリピしてる

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2025/07/07(月) 16:55:20 

    >>36
    こういうのってすぐジッパーとれたり壊れるから買わない

    +5

    -7

  • 166. 匿名 2025/07/07(月) 17:10:44 

    >>101

    店員への合図なんだろうね、多分。

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/07(月) 17:11:03 

    >>4
    でも200円300円500円も多くて、あら😞ってなる

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/07(月) 17:49:01 

    100円ローソンには
    100円の商品は半分以下

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/07(月) 18:16:58 

    セリアキティ入荷してましたー!!!

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/07(月) 18:32:06 

    >>17
    私もこれに騙されました。シンクがすぐに池になる。ずっと売ってるからいいのかと思った。
    みんな買わないで。

    +39

    -6

  • 171. 匿名 2025/07/07(月) 18:45:56 

    >>30
    可愛い~コンタクトケース買おうかな

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/07(月) 18:57:03 

    >>138
    美容室行ってカラーやパーマした時、当日は頭洗いたくないからシャワーキャップしてる!

    +21

    -1

  • 173. 匿名 2025/07/07(月) 19:11:23 

    >>45
    1回水で湿らせてから絞って化粧水やると良い感じ

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/07(月) 19:18:01 

    >>157
    これ?多分もう廃番だと思うー
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/07(月) 19:18:19 

    ゴムのベルト何個も買ってる

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2025/07/07(月) 19:19:32 

    スタンダードプロダクツ大好き!近くにないけど行くと1時間はウロウロしちゃう

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2025/07/07(月) 19:23:36 

    日焼け止めクリームの詰替えボトルが手が汚れなくていいって見たので欲しかったけど、行けるDAISOにはなかったので代わりにこれいいじゃん!と思って2種類(しかも200円商品)買ったけど、入れ口が小さくてやっとの思いで詰め替えたのに、白く残るから結局手で伸ばさなくてはならず、普通に付けた方が早かった。
    専用ボトルならちゃんとできたのかな…
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +7

    -2

  • 178. 匿名 2025/07/07(月) 19:25:33 

    >>66
    ライトはどうしてるの?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/07(月) 19:26:02 

    いる物だけ買いに来たのにあれもこれもカゴに入れて結局、1000円超える

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/07(月) 19:26:34 

    >>174
    それそれ!
    ありがとう!
    廃盤なんだ
    使いやすいのにー

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2025/07/07(月) 19:27:38 

    >>84
    蚊よけにもなる?

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/07(月) 19:34:11 

    >>161
    最初は洗濯ネットみたいな素材で手のひらサイズの物を探したんだけど見つけられなくてこのケースになった
    洗濯ネットタイプならもっとガツンと冷やせると思うんだけど
    今後も百均で良さそうな物を探して過ごすと思う

    手袋みたいな物を考えたり手首のサポーターに挟めようかとか色々考えてみてこれに落ち着いた

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/07(月) 19:41:30 

    >>84
    私も欲しくてダイソーに行ったけど、どこの店舗も全然売ってなくて諦めてドラッグストアで高いやつを買った
    売れてるんだね

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/07(月) 19:55:16 

    >>180
    DAISOのアプリで在庫検索したけど出てこなかったから多分…何ヶ月か前には見たから在庫はあるかもしれないね!

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2025/07/07(月) 20:07:18 

    ダイソーで飴買ってる。全農のだから信頼度高い。
    メロン味がガチでメロンだった。

    +15

    -2

  • 186. 匿名 2025/07/07(月) 20:26:25 

    >>62
    私んちの子どもも月末に宿泊学習なんです!
    これいいですよね

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2025/07/07(月) 20:29:40 

    >>156
    いいなあ、うちの近くにもこないかなダイコクドラッグ

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/07(月) 20:39:00 

    >>117
    >>132
    サイズ変わっちゃった人が主な需要層みたいだよー。2列3段タイプしかないけど、中々ちゃんとした造りで良かったよ。つけっぱなしで洗濯しても外れずにそのままだからラク。3枚1袋だから、1枚でまだキツければ繋げて使っても良いかも笑

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/07(月) 21:00:00 

    セリアの大きいPPバッグ再販してほしい〜
    コインランドリー持ってくのに便利なのよ
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +58

    -2

  • 190. 匿名 2025/07/07(月) 21:21:47 

    ジェルネイルってもちますか…?
    結局1日くらいで剥がれて、サロン行っちゃうんだけど、やり方が悪いのかなあ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/07(月) 21:39:02 

    >>17
    わたしこれ好きだよ!
    ストックしてる!

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/07(月) 22:02:04 

    >>191
    私もストックしているよ
    水が流れにくい、ってことは、細かいゴミをしっかりキャッチしてくれるってこと。ですよね
    量多くてお得だしいつまでもあってほしいわ

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/07(月) 22:03:22 

    >>86
    ありがとうございます。
    今度行った時買って使ってみます。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/07(月) 22:10:33 

    >>15
    フラット型は大丈夫だけど私もしずく型はふくらまなかったよ

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/07(月) 22:18:29 

    >>1
    インスタで話題になってた毛玉とりブラシ
    ソファやキャットタワーにも使えると見て購入

    コロコロめんどくさかったキャットタワーも
    猫の毛が取れる取れる!
    最近の買って良かったNo.1
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +15

    -3

  • 196. 匿名 2025/07/07(月) 22:19:27 

    >>192
    43です。そういう見方もあるのか!!環境のためにはこちらのほうがいいのかもね。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/07(月) 22:22:26 

    セリアのキルト新作
    これでポーチつくるとかわいい


    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +42

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/07(月) 22:27:01 

    >>16
    千葉市内今日発売で買ってきました!予約してる方が多いらしく店頭分はごくわずかだったみたい

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/07(月) 22:37:54 

    >>196
    そう言ってもらえてよかった
    実はこれ、お風呂の湯垢取りにもいいのです
    リアルの友達には伝えていません、小声で伝えます
    細かい垢が綺麗に取れて次の人は気持ちよく入れます
    両手で袋にしてサーっと湯を通してください
    ご参考までに

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/07(月) 22:46:13 

    >>156
    私も70円の日にまとめ買いしてる
    新入荷の商品は売り切れ御免で一期一会の商品が多いのよね
    先週買った夏靴下の履き心地が良かったから今日また追加で買いに行ったらもう無かったよ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/07(月) 22:59:48 

    >>97
    ダイソー行った時に、
    よーく聴いてみて
    パラダイム言ってるから
    気づいた時ちょっと怖くなった

    +11

    -2

  • 202. 匿名 2025/07/07(月) 23:00:57 

    ダイソーの帽子にセットする保冷剤(300円)は何の役にも立たない。重いし、帽子がずれるし、すぐ冷感失われる。

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/07(月) 23:36:32 

    今日の仕事帰り、ダイソー行ってきました
    毎日、どこかの100均に寄ってるかも

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/07(月) 23:38:49 

    >>201
    201さんのコメント読んで怖くなったので調べてみた笑

    パラダイムシフト(=ある時代や分野において、当然と考えられていた価値観や考え方が、劇的に変化することを指します。つまり、それまでの常識や前提が覆され、新しい考え方や価値観が主流になる現象です。)の事らしいよ
    100均という新業態をチェーンストア化したのはダイソーです!パラダイムシフトを起こした重要な小売企業です!ってことらしい

    +25

    -3

  • 205. 匿名 2025/07/07(月) 23:41:14 

    セリアの使い捨て手袋120枚入りがいつ行っても売ってない
    終わったのかな

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/07(月) 23:41:18 

    >>120
    なんだかんだで日記は黒ペンが見やすいと思う
    (100均にも売ってるジェットストリームおすすめ)
    お大事にね

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/07(月) 23:42:36 

    >>159
    ときどき100均よりドラッグストアやスーパーの方が安かったりするよね。私はこの間スイカバーの素を100円で買ったら、スーパーで95円で売っててムムッてなったわ。

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/07(月) 23:44:13 

    >>10
    なんか百均って同じ店が同じところにかたまる傾向あるよね。私のところはキャンドゥが2つ、隣の駅はダイソーが2つあるよ。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/08(火) 00:02:08 

    >>27
    他と違って、百均は需要があればいつでも置いているってわけにはいかないから、いいかも?って思ったらまとめ買いしておかないと後悔するよね。

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/08(火) 00:06:20 

    >>73
    うちの近くのキャンドゥも!もしかして高架下の同じ店かな?最終的に70パーオフになってました

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/08(火) 00:10:02 

    >>102
    いつもこの声MINMIっぽいな〜と思ってたんだけど今調べてみたけどそんな情報は出てこなかった汗

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2025/07/08(火) 00:13:15 

    そういや近くに大型店できたの思い出した
    今日行こ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/08(火) 00:35:55 

    >>32
    買えたかい?

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/08(火) 01:02:07 

    >>204
    ひえっ…宗教歌だったのね

    +7

    -6

  • 215. 匿名 2025/07/08(火) 01:13:01 

    >>1
    これ、家庭菜園でも使ってる!
    プチトマトとか胡瓜、イチヂクとか鳥にイタズラされるからネットを一つ一つかけてる。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/08(火) 01:23:28 

    >>155
    黒いエチケット袋?も100枚立ったのが70枚になってて、もしかしたら今はもっと少なくなってるかも。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/08(火) 01:40:42 

    >>101
    バイトしてるけど知らなかった!
    0分の時は時刻がアナウンスされるから分かるけど、30分は時計見てた。

    テレビで音楽番組とか見ないし疎いんだけど、流行りの曲が流れるから嬉しい。
    でもキンプリが流れたな〜と思ったら「3時のヒロイン、プチプラに恋してる」ってぶった切られるから気分が落ちる

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/08(火) 02:29:55 

    >>17
    これは油や細かいゴミをキャッチする事に価値があるから、すぐに目詰まりするのはそういう事と割り切れるんだったら良い商品だよ。しつこい油汚れを2,3回洗ったらそろそろ交換の事を考えるのも苦にならなきゃ良い商品

    +24

    -1

  • 219. 匿名 2025/07/08(火) 02:38:01 

    >>34
    100均で買って良かったモノの上位にランクインしてますわw

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/08(火) 02:49:53 

    吊り下げ可能なプラカゴ(風呂場用)

    ズボラな自分にはこれが結局合ってた
    連結も可能だし何よりも錆びたりしないのが良い
    過去に金属製のいい値段したラックはあっという間に塗装剥げちゃって汚らしくなってダメだった
    110円なら買い替えも負担じゃないし何よりも汚れたらささっとこすり洗いで終われる

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/08(火) 05:29:19 

    ダイソーで去年の冬にこの推し色ソックスの赤を買ったんですが、3月ごろに別トピで「まったく毛玉ができない」と報告しました。あれからさらに3ヶ月がすぎましたが毛玉はほんの数粒です
    この靴下と同素材で白黒紺の通学カラー作ってくれたらうちの靴下全部これに買い替えたいと思ったほどの商品でした
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/08(火) 06:05:38 

    >>22
    近くにセリアの大型店があってかなり満足度高い
    日々セリアに通うのが息抜き

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/08(火) 06:05:49 

    >>204
    そうだよ
    だから怖いって

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/08(火) 07:09:34 

    >>75
    天才かよ

    +11

    -1

  • 225. 匿名 2025/07/08(火) 07:14:12 

    近所のダイソー数軒まわったけど、虫取り網が置いていない…
    魚取り網はあるんだけど。去年買ったものを買い替えたいのに😢

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/08(火) 07:34:30 

    >>213
    2件行ったけど買えなくて😭
    なので今日も2件回ってみる予定です!

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/08(火) 08:00:14 

    近場ではセリア、ダイソー多い
    最寄りはセリア

    ワッツが好きなんだが距離ある

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/08(火) 08:08:48 

    >>178
    ライトも売ってるよ〜
    レジン用だから自己責任で。
    百円じゃなければネイル用のライトも置いてあるよ

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/08(火) 08:10:41 

    >>221
    ね!いつまでもツルってしてる。しかも伸びたり型崩れも少ない気がする…
    欲を言えばもう少し綿ぽさが欲しいけどそうすると毛玉出来るんだろうなー

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/08(火) 08:13:31 

    YouTubeでおすすめされている商品を買いに行くと決まって在庫なしか廃盤
    ショックすぎるわ、、

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/08(火) 08:15:19 

    >>17
    量が多いから釣られて買ってる

    まあ、流れないよね、、
    でも頻繁に取り替えるからいいよ

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/08(火) 08:24:26 

    最近、マステの質が悪くなってる気がする
    くっつかない。糊が弱い。
    仮止めにもならないくらい、すぐ剥がれる

    前のは、目印に貼れたりしたんだけどな
    だし醤油の首に、ざらざらマステで手触り目印にしたり

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/08(火) 08:53:11 

    >>17
    賃貸じゃなく持ち家だったら、油脂が配管にたまって詰まって工事する方がお金がかかるよ

    目詰まりしたときはビニール袋を裏返して手袋みたいにはめて、ちょっと網を引っ張れば水が流れていく
    水が流れきったところで網を外して、全体をつかんだままビニール袋をひっくり返して包み、口を縛れば、手を汚さずにゴミ箱にポイできるし、ゴミの日まで匂わない

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/08(火) 09:03:18 

    >>199
    夫のあとに入るのが何気に嫌だったんだよね。
    やってみる!ありがとう

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2025/07/08(火) 09:48:41 

    >>215
    よこ
    うちにはブドウの木があるから真似してみよー

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/08(火) 10:10:19 

    >>226
    今度こそ、買えるように祈ってるね!

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/08(火) 10:12:19 

    >>17
    これ詰まったら排水溝のいつもの流れる蓋で、上から圧かけて心臓マッサージみたいにしてやるとスイスイ流れるからみんなやって見て
    買ってしまって、捨てる前に試してみてね

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2025/07/08(火) 10:33:07 

    >>17
    私は重宝してる。固まる油関連とか排水溝に出にくくなったから掃除が楽になった。
    詰まりそうなもの流したら(ラーメンの汁とか)すぐ変える。
    ストッキングタイプも気にはなってるんだけどそういうのもキャッチしてくれるのかな?

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/08(火) 10:57:18 

    100均のぶんぶんチョッパー系でおすすめありますか?
    300円とか500円でもOKです。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/08(火) 11:23:04 

    >>59
    これの一回り大きなタイプが同じメーカーUKIUKIから400円くらいで出てるんだけど100均のより落ちにくいのでおすすめです。
    私は洗面台は100均でキッチンは通常サイズにしてます!
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/08(火) 11:43:36 

    >>60
    私もです!!(笑)

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/08(火) 12:10:13 

    >>17
    普段使わないグラスや食器をコレに包んでしまってる

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/08(火) 12:25:09 

    >>171
    この前買いましたー!
    中にジップ袋ついててなんでかな?って思ったら、完全に密閉できないから液が漏れることがあるので持ち運ぶ時にご使用くださいとのこと
    家で使う分には可愛くて十分でした!

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/08(火) 12:45:10 

    >>109
    これいいですね!ダイソーですか?セリアですか?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/08(火) 12:55:45 

    >>204
    100均を一番はじめにやったのって、セリアじゃなかった?

    +0

    -4

  • 246. 匿名 2025/07/08(火) 14:03:34 

    電子マネーで買い物して、うちひとつだけ返品したんだけどこれがまあ大変💦
    持参したレシートのバーコードを読んで一旦買い物全部返金して、それから改めて買ったものだけの正しい内容でレジ打ちしてくれたんだけど、商品のバーコードスキャンじゃなくてJANコード(14桁くらいの数列)をひとつひとつ手入力していた
    こんな手間がかかると知っていたらせめて一度の買い物は5個以下にしておいたわ…店員さんお手数おかけしました🙇

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/08(火) 14:05:05 

    >>237
    ごめんなさい指がマイナスに触れちゃいました

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/08(火) 15:06:22 

    >>1
    これの「二重底」って書いてるタイプ選ぶとよりゴミが取れてよいよ✨
    「二重底」プラス「抗菌」記載のだと更によし
    ハイグレード?だと少し枚数減らされてるのが悲しいけどやっぱりよい

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/08(火) 15:22:23 

    >>232
    可愛い柄とか必要ないのならホームセンターで色無地のマステが100円以下で買えますよ
    私はそういうのをジャムや常備菜のラベル代わりに貼ってます

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/08(火) 16:22:57 

    >>236
    無事買えました!
    ありがとう😊

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/08(火) 18:29:04 

    >>189
    百均で働いてる者だけど、このサイズどんどん200円になってるよ😭

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/08(火) 18:31:30 

    >>63
    そんなのあるんだ!?
    探さなきゃ
    水に流せるポケットティッシュはいざという時に助かる(トイペ買い忘れたときに何度かw)

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/08(火) 18:59:35 

    ダイソーにあるフライドオニオン好き 沢山入っているしジッパー付きなのが良いわ

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2025/07/08(火) 21:54:37 

    >>232
    本当にそう思う。ラメのかわいいマステがあって、二本組でいいじゃん!って思って買ったら最初からくっつかなくてなんの意味もなさない。
    せめてくっついてほしい…

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/09(水) 04:39:11 

    >>36
    縦長なんよね…横長が欲しいのに

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/09(水) 05:38:27 

    >>11
    コーヒーフィルターとお茶パックは業務スーパーが一番安いよ!
    お茶パックの入れ物はジップ付きだしね。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/09(水) 06:25:20 

    ダイソー
    ダイヤモンドコート付きの卵焼き用フライパン
    550円
    初回で焦げ付いて、数回使用で捨てた
    こんな事なら、いつものコーナンの780円の方を買えば良かった
    ダイソーでここまでひどい商品は初めてだった

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2025/07/09(水) 08:11:01 

    >>54
    キャンドゥでも売ってました。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/09(水) 08:14:58 

    >>22
    電車で20分くらいのところに、セリアとキャンドゥとダイソーがある街があって、わざわざ行ったんだけど何も欲しいのなくて悲しかったわ。
    どれも広い店舗なのに新しいものや話題のものが売ってなかった…。
    近くの激安スーパー寄って帰った。

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2025/07/09(水) 09:49:32 

    >>221
    舘様 ひーくん さっくん コージ 笑

    +1

    -6

  • 261. 匿名 2025/07/09(水) 10:05:33 

    玄関の棚にちょこっとあるスペースに100均で小さい季節の置物置いてるんだけど今はワッツって100均で買ったちいかわのフィギュア置いてる。ハチワレの色味が涼しげ。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/09(水) 11:25:51 

    ダイソーのカナル型のイヤホン、100円でそこそこ音質も安定してたやつが廃盤になっちゃったっぽくて残念

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2025/07/09(水) 16:45:57 

    >>7
    わかるぅ
    オリーブオイルは変な匂いするのに、ごま油はうちには適量だからお世話になってる

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/09(水) 21:07:55 

    ダイソー、300円でA5サイズくらいのメッシュのバッグインバッグ買った。ポケットいっぱい、ジッパーポケットも2ヵ所あってバッグがスッキリ。
    無印と迷ったけどこれで充分。

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2025/07/10(木) 19:15:02 

    日焼けキティ
    >>30
    はセリアのインスタなんだけど、↓はキャンドゥのインスタ。
    ラインナップが違う…?
    【雑談・情報交換】 100円ショップ総合【ダイソー/セリア/キャンドゥ】Part4

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/10(木) 20:30:09 

    >>265
    巾着とぬいぐるみみたいなキーホルダーが初じゃない?
    でもダイソーは順に発売してきそうな感じだけど...

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/10(木) 20:37:31 

    >>10
    うちの近くのイオンモール、元々セリアが入ってたんだけど、最近キャンドゥオープンした
    結構前だけど、キャンドゥの社長が「キャンドゥ店舗の近くにダイソーが出来たら逃げる(大手と競合しても勝てないから)」って言ってたのに、セリアはいいんかい?!ってなった

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/10(木) 20:38:49 

    >>100
    逆にわざわざ交通費かけて行くと、あれもこれもいらないものまで買いたくなるw

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/10(木) 20:47:06 

    >>265
    上の真ん中の顔の大きなキーホルダー(?)キャンドゥはウィンクしてるのね

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/11(金) 09:16:45 

    >>59
    これカビがつくから、セリアの貼るスポンジ付けにしている。2枚で100円だし。

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2025/07/11(金) 09:54:42 

    洗濯ネットが丈夫なとこはどこ?

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/11(金) 13:39:02 

    >>271
    私はダイソーとセリアの使ってる
    結構どちらも丈夫かと

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/11(金) 19:31:31 

    オニヤンマって売ってる?

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/11(金) 20:58:24 

    裏面がモップになってるスリッパ
    トイレの床のホコリ取るならこれでじゅうぶん

    でもこれも地味に値上げされちゃったな

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/12(土) 10:01:05 

    洗濯ネットすぐチャックが壊れない?

    大きいやつは壊れたら扇風機片付ける時に被せておくといいとネットで見たけど、ファスナー壊れたのだらけで…。
    大きめのネットでファスナーの端を縫ってもダメなのは、中身少なめにして口を縛って使ってる。

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2025/07/12(土) 20:26:44 

    >>74
    その点セリアはどれ買っても100円(税抜)の安心感ある
    このまま頑張って欲しい

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/13(日) 14:00:14 

    客層最悪

    +0

    -2

  • 278. 匿名 2025/07/14(月) 17:13:23 

    >>273
    ダイソーとキャンドゥで売ってるの見た
    ダイソーはアプリで在庫確認してから買いに行くといいよ

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:54 

    >>8
    ダイタイソー

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/07/15(火) 10:09:49 

    >>246
    ダイソーだよね!?
    セリアはめちゃ簡単に返品できるから、あまりに待たされてイラついたw
    新人でやり方間違えてるんだろうと思ってしまった

    +1

    -2

  • 281. 匿名 2025/07/15(火) 10:12:43 

    >>273
    最近買えた!
    ニューオープンのダイソーで
    でもなんか小さめなのね

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/15(火) 10:15:53 

    >>246
    あとセリアはどこの店舗でも返品できるけど、ダイソーは買った店舗じゃないとダメでそれも面倒だった〜
    フランチャイズだから仕方ないけど…

    +2

    -3

  • 283. 匿名 2025/07/16(水) 06:14:26 

    >>8
    これこの人たちじゃなくてもいいから(仲猛烈に悪い)
    リメイクで他の芸人やってくれないかな

    +3

    -1

  • 284. 名無しの権兵衛 2025/07/27(日) 15:47:20 

    >>133 108円や110円の商品を探すのに近隣のダイソーを何軒も回ったり電話をかけたりすると、下手したらガソリン代や電話代の方が高くついてしまうし、徒歩や自転車にしても時間や手間がかかりますよね。
    だから、在庫検索アプリは本当にありがたいです。
    これがあれば、行く前に念のため本当に在庫があるか電話で確認するにしても、1軒で済みますからね。

    アプリができるまではオンラインショップで商品を検索していて、今でもキャンドゥやワッツではそうしているのですが、全ての商品が揃ってはいませんし、サイトが重くて調べるのに時間がかかるので、やっぱりアプリの方が便利ですね。





    +0

    -0

  • 285. 名無しの権兵衛 2025/07/30(水) 12:56:16 

    >>2 この歌はカラオケにも入ったとのこと。
    なんだか無機質な歌い方ですが(私はAIかと思ったくらいです)、歌手名はAK-MUSICとだけ書かれていて、詳細は不明です。


    タレントさんが曲に合わせて踊る動画が本人映像として流れるが、歌っているのはこのタレントさんではないのだそうです。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/08/01(金) 08:01:08 

    >>1
    これ良いんだ、昨日偶然にセリアで買ってきた

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/01(金) 08:02:43 

    >>242
    それは良い再利用だわ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/01(金) 08:03:19 

    >>101
    知らなかったわ
    今度時計見てみよ

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/01(金) 08:06:13 

    >>250
    私も買ってみたくなったよ
    かわいいな

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/01(金) 08:07:56 

    >>48
    これは気になる欲しい

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/07(木) 01:56:20  [通報]

    布用の接着剤って使えるかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。