-
1. 匿名 2015/12/19(土) 10:40:13
先日温泉旅館に宿泊したのですが・・・。
旅館の大浴場を利用時、入浴していたご年配の方が着替える時に、紙おむつをはいているのをみてしまい、申し訳ないけど引いてしまいました。
その旅館には内風呂付きの部屋もあり、部屋で温泉に入ることも可能なんですが。
皆様は、紙おむつの大人の大浴場利用は、ありですか?なしですか?
+33
-371
-
2. 匿名 2015/12/19(土) 10:41:01
家族風呂なら許す
大浴場は無理+968
-27
-
3. 匿名 2015/12/19(土) 10:41:33
おまたとおしりを洗ってからならいいんじゃないですか?+311
-224
-
4. 匿名 2015/12/19(土) 10:41:33
嫌です…+559
-15
-
5. 匿名 2015/12/19(土) 10:41:34
気にしたことないわ(;・ω・)+104
-64
-
6. 匿名 2015/12/19(土) 10:41:35
いや、無いだろ+470
-20
-
7. 匿名 2015/12/19(土) 10:41:50
ナシでしょ+394
-19
-
8. 匿名 2015/12/19(土) 10:42:18
悪いけど引きます+404
-15
-
9. 匿名 2015/12/19(土) 10:42:42
尿モレするからオムツはいてるんじゃないの?
だったら別に気にしないけど+582
-64
-
10. 匿名 2015/12/19(土) 10:42:47
何歳でもおむつ使用者は共用風呂に入って来ないでほしい
マナー違反でしょう。+519
-33
-
11. 匿名 2015/12/19(土) 10:42:54
尿漏れパンツの紙の奴ならまあ気にしないけど
さすがに全介助必要とか
認知症入ってる人ならひく+490
-20
-
12. 匿名 2015/12/19(土) 10:43:07
その方は夜だけ念の為にそういったおむつを利用してるだけって
可能性もあるんじゃないの?
そのへんよくわかんないけど+376
-15
-
13. 匿名 2015/12/19(土) 10:43:13
それって介添人が履かせてたの?
自分で履いてたの?
排泄コントロール出来ない人に大浴場は難しいけど、その辺どうなのかしら?+332
-4
-
14. 匿名 2015/12/19(土) 10:43:25
出典:www.fukushi.com
+20
-5
-
15. 匿名 2015/12/19(土) 10:43:26
湯船はみんなが使うものだからやめてほしい。+223
-6
-
16. 匿名 2015/12/19(土) 10:43:41
ナシでしょ
私は子どもがオムツとれるまでは、温泉付きの部屋に泊まってましたよー+180
-23
-
17. 匿名 2015/12/19(土) 10:43:52
トピ読んで引いたけど、
身内の気持ちになったら、その本人の状態にもよるけど、アリなのかなぁ~とも...+161
-48
-
18. 匿名 2015/12/19(土) 10:44:05
主は尿漏れパンツ知らなそう+190
-27
-
19. 匿名 2015/12/19(土) 10:44:14
>>3
キュッと締める筋肉が弱くなってるからたれ流しだよ…+31
-30
-
20. 匿名 2015/12/19(土) 10:44:35
人のは気にしないようにするけど、自分の家族なら内風呂で済ませるかな…
おむつ、尿漏れパット、生理中、色々ありますよね…+132
-3
-
21. 匿名 2015/12/19(土) 10:45:06
きっと、旅行中のもしもの為の紙おむつだったんだろうけど、大浴場にくるまえに外しておいてほしいよね。
旅館じゃぁ、宿の人に あの人おむつですー!とは言いずらい…+116
-14
-
22. 匿名 2015/12/19(土) 10:45:38
尿漏れパンツを知っていてもいなくても、紙オムツ履いた人が入っていたらジッと見てしまう+164
-13
-
23. 匿名 2015/12/19(土) 10:46:11
尿漏れや万が一に備えてならいいけど、赤ちゃんみたいに垂れ流す状態だと嫌だ。
でも、オムツしてるのは周りから見てどういう理由なのかわからないから、公共の温泉は控えてほしい。+197
-4
-
24. 匿名 2015/12/19(土) 10:46:21
尿漏れとか生理とか書いてる人いるけど、
尿漏れとか生理でも、それはそれで嫌だ。+236
-8
-
25. 匿名 2015/12/19(土) 10:46:28
オムツしていても意思を伝える事が出来る大人なら、体を洗った後なら良いんじゃないですか?+30
-18
-
26. 匿名 2015/12/19(土) 10:46:30
オムツはいて入浴してきたの?
それとも入浴後にオムツはいてたの?
入浴後なら高齢者は尿意を感じてから行動起こすまでにチョロッと漏れてしまうことあるみたいだなら気にしない。+22
-40
-
27. 匿名 2015/12/19(土) 10:47:16
ひとりで歩ける程度の人なら、尿漏れ対策だと思います。
流石に湯船ですることはないと思うので、気にしないです。
+130
-28
-
28. 匿名 2015/12/19(土) 10:47:20
他人が着替えているところを見ないようにしているからおむつかどうか分からない。
みんなそんなに見るものなの?+42
-14
-
29. 匿名 2015/12/19(土) 10:48:16
赤ちゃんはいいけど大人はダメとかじゃなく赤ちゃんでも大人でもダメでしょ
他人が不愉快な思いする場所はダメ+167
-7
-
30. 匿名 2015/12/19(土) 10:49:22
温泉じゃなくてスーパー銭湯でも居るよね
オムツ使用者は利用禁止にしたらクレーマーは暴れだしそう(笑)
マナーさえ守ってくれてたら別に良いのでは?
+51
-7
-
31. 匿名 2015/12/19(土) 10:49:36
お湯でビシャビシャになった紙オムツってオムツとして機能しなさそうな気がするけど・・・。+3
-62
-
32. 匿名 2015/12/19(土) 10:49:39
無理…です!!
そりゃ理解はしたいですけど。
わたしは生理終りには部屋の露天風呂を
使いました。主人は大浴場で温泉を楽しみに行きました。
「オムツ」見てしまったたら印象は悪いと思います…年齢の方はそんな風に考えもきっと及ば無いのだと思います。+44
-12
-
33. 匿名 2015/12/19(土) 10:49:41
そんなお風呂絶対に入りたくない
何か漏らされてたら‥って考える
連れて来る家族も自分達の事だけじゃなく、他の利用者の事を考えて遠慮するべきだと思う
料金払って来てるのに気持ち悪い思いして、他のお客さんは納得行かないと思う+121
-6
-
34. 匿名 2015/12/19(土) 10:50:07
尿漏れパンツならまぁ良いかな。
要介護者のように漏らしちゃう感じだったら嫌。
前者でも着替える時には他人に見せないようにする配慮が欲しい…+28
-17
-
35. 匿名 2015/12/19(土) 10:50:46
大人は、赤ちゃんと違って無意識に漏らすからオムツするんじゃないでしょ?
介助の都合でオムツしてる場合もあるから、気にならないかなぁ。浴槽の中で糞尿ドブドブ垂れ流しじゃないと思うし。+22
-22
-
36. 匿名 2015/12/19(土) 10:50:48
えっ?
尿漏れだったらいいって言う人いるけど、尿漏れってクシャミとかした時に漏れるってことでしょ。
温泉でクシャミしないとは限らないし、ちょっと…+145
-11
-
37. 匿名 2015/12/19(土) 10:50:48
うーーん…
申し訳ないけどいや+77
-3
-
38. 匿名 2015/12/19(土) 10:50:48
せめてトイレで外しておいて欲しい。
おりものシートをべりってはがしてるのを見た時と同じ。+91
-6
-
39. 匿名 2015/12/19(土) 10:51:16
無しに決まってる
ありか無しか聞く時点でどんだけワガママなのよと思う+20
-9
-
40. 匿名 2015/12/19(土) 10:51:17
まだ見かけたことはないけど、確かに見かけたら驚くと思う。
でも入れ違いで入っていたりとか考えたらキリがないよね。+32
-2
-
41. 匿名 2015/12/19(土) 10:53:31
尿もれパッドとかではなくおむつなんだよね?
完全なおむつなら嫌だな。周りからそう思われるのも気の毒だし入らないのがマナーだと思う。+27
-2
-
42. 匿名 2015/12/19(土) 10:53:46
オムツを着用したまま湯船に入ってきたの?
そうじゃなあなら特に問題ない。+2
-35
-
43. 匿名 2015/12/19(土) 10:54:17
また頭の悪い人が・・・
おむつ履いたまま湯船にとか、そんなの初めからありえないでしょ
イラっとするわ、こういう質問って+153
-14
-
44. 匿名 2015/12/19(土) 10:56:16
主の文読むと主はこれから入る客、そのご老人は入浴から出て着替える客と読めるね。
ちょっとびっくりするし、自分は歳をとって致し方なく使う身になっても大浴場やプールは避けるけど、管理者が禁止しない限り文句は言えないし個人的に「オムツ使用されている様ですが、大浴場は控えていただけますか?」なんて言える訳ない。
+74
-2
-
45. 匿名 2015/12/19(土) 10:56:24
>>43
更年期障害か。+10
-36
-
46. 匿名 2015/12/19(土) 10:56:37
クシャミで尿漏れってパッドでしょ?
オムツするってのはクシャミとか間に合わないとかじゃない位、垂れ流しだよ。
私は見かけたら不愉快だな。
直接注意は出来ないけど。
今後は高齢者が増えるから、温泉宿や施設もオムツ利用者は年齢に関わらず入浴お断りって、徹底してほしい。+62
-11
-
47. 匿名 2015/12/19(土) 10:56:52 ID:csxpPCe5Cj
たまさかオムツタイプなだけで、若い人だってナプキンタイプの尿もれパットしてる人いるじゃん。う○ちやお○っこ垂れ流してる訳じゃないでしょ。あとは本人のマナーの問題。しっかり洗ってから入るのは常識だし。
かかり湯程度て入る人いるけど、私はそっちのほうが気持ち悪い。+37
-18
-
48. 匿名 2015/12/19(土) 10:57:02
垂れ流しな人なら嫌だけど、
介助なしで温泉に入れるくらいなら大丈夫なんじゃないの?
おしもがゆるくなってるから念のために掃いてるだけなんじゃないのかね?+52
-8
-
49. 匿名 2015/12/19(土) 10:57:31
くしゃみしてちょっと漏れちゃう感じの尿もれなら、おむつまではしなくない?
どっちにしろ、たとえ軽い尿もれでも遠慮すべきだと思う。生理の人が終盤の量少ない日でも入らないのと同じで。+71
-4
-
50. 匿名 2015/12/19(土) 10:59:22
公共のお風呂ってこっそり放尿してる人多いっていうし尿漏れ程度で嫌って言ってたら入れない気がする…+69
-5
-
51. 匿名 2015/12/19(土) 10:59:35
そもそもさ
そんな大浴場のお湯なんてろ過してるだけで汚いからね(笑
しかも不特定多数の人が何十人も入るんだから+39
-3
-
52. 匿名 2015/12/19(土) 11:00:09
>>48
念のために履いてるのは、「不意にもれるから」だよ
大でも小でも同じだよ?
括約筋の強さから言えば、小より下痢の方が漏れやすいけどね+11
-5
-
53. 匿名 2015/12/19(土) 11:00:30
関係ないが私は旅行と生理か重なってしまい、
万が一にでもホテルのベッドを汚さない為に紙オムツを掃いて寝たよ(笑)
お年寄りで漏らして公共物を汚してるような人より配慮のある人なんじゃないの?
+14
-7
-
54. 匿名 2015/12/19(土) 11:00:56
関係ないが私は旅行と生理が重なってしまい、
万が一にでもホテルのベッドを汚さない為に紙オムツを掃いて寝たよ(笑)
お年寄りで漏らして公共物を汚してるような人より配慮のある人なんじゃないの?
+9
-12
-
55. 匿名 2015/12/19(土) 11:02:42
考えたことなかったけど、遭遇したらびっくりするかも…。
でも大浴場来れるくらいの人だからトイレだって自分で行けそうだし、完全に失禁で介助ではなく尿もれなんだろうね。
嫌だけど防ぎようがないよね…+11
-4
-
56. 匿名 2015/12/19(土) 11:03:19
温泉付きの部屋がある施設であれば、そちらを利用して欲しいものですね
自分でオムツを穿いたのか、付き添いの人が穿かせたのかはわからないけど、女性としてあまり見られたくないし見せてはいけない姿だと思う
話は逸れますが、私は以前脱衣所で生理用ナプキンを装着しようとしている若い女性を見たことがあります
股を広げて膝を曲げ、何度もポジションを直す姿が本当に嘆かわしかった
女性としてのマナーは何歳になっても忘れて欲しくないです+38
-2
-
57. 匿名 2015/12/19(土) 11:03:48
生理用も紙パンツ型あるけど
それもいいのか?+2
-10
-
58. 匿名 2015/12/19(土) 11:04:31
そういう人は家族風呂でいいでしょ
迷惑かける可能性があるなら辞退する
日本人の美意識を持っていればそうするでしょ
誰が放尿してるか分からないとかいう考えは中国人にお任せします+22
-5
-
59. 匿名 2015/12/19(土) 11:07:43
いやいや駄目でしょ
年齢に限らず、オムツを着用の方の大浴場ご利用はご遠慮願います。+30
-6
-
60. 匿名 2015/12/19(土) 11:10:52
>>43
そんなの分かんないよ?
オムツだか水遊びパンツだか分からないけど、それを履いて洗い場をヨチヨチ歩いてるバブーなら見たことあるよ。+4
-11
-
61. 匿名 2015/12/19(土) 11:12:01
入れ墨禁止から括約筋が緩くなったら禁止か+10
-3
-
62. 匿名 2015/12/19(土) 11:12:07
多少の尿漏れを気にするような人は、大浴場には不向き。+24
-9
-
63. 匿名 2015/12/19(土) 11:13:10
ガキンチョがおしっこしている可能性の方が気になるけど。実際見張って確認出来ないからされたらされたで気にしていたら使えないよね。+19
-3
-
64. 匿名 2015/12/19(土) 11:13:14
トシを取ってそういう分別が無いとしたら情けない話だわ
私が老いてオムツになったら辞退します
「公共の」場所だもん
それくらいのモラルは持ち合わせるババアでありたいわ+45
-4
-
65. 匿名 2015/12/19(土) 11:13:38
入浴前にはトイレで出してから入るよね?
だから尿漏れパッド程度のおばさんなら、入浴中に漏らす心配は無いと思う。
クシャミ用とかの尿漏れパッドって50cc用とかあるんだからオムツはそれ以上漏らす人が使うわけでしょ?ならば入浴中も垂れ流しだと思う。
+21
-2
-
66. 匿名 2015/12/19(土) 11:16:08
>>60
タイトル読めますか?
仮に子供だとしてもパンツ履いたままお湯に入って良いわけ?
「ありえない」が答えだと思いますけど+10
-11
-
67. 匿名 2015/12/19(土) 11:17:14
そんなん言うけどさ、若い人でも膣にお湯が入ったり出たりしてる人多いと思うよ?
感染症のこと考えたら、尿よりもヤバいと思うのよ。+14
-11
-
68. 匿名 2015/12/19(土) 11:19:32
>>27
うちのおばあちゃんシャキシャキ歩いたけど、たれちゃうからっていつもお風呂最後だったよ…
てか尿漏れパンツならもっと隠れて履く!
ズボンと一緒にさっと脱ぎ着とか。
開き直ってる感がこわいよーー+30
-2
-
69. 匿名 2015/12/19(土) 11:20:28
>>66
見たことあるって書いているだけですよ。意味理解できませんか?オムツ履いて風呂入っていいなんて思ってないですけどね。
何でそんなに怒ってるのか知りませんけど、カルシウムとったほうがいいですよ。+6
-11
-
70. 匿名 2015/12/19(土) 11:21:12
トピずれだけど、こういう事って考えさせられるよね
いつか自分もオムツはく年齢になるだろうし、温泉が好きだから年をとると行けなくなるのかな~とか考えたり、赤ちゃんと違い年をとられた方のそれがずっと尿漏れか続くのか、衣服を汚したくないからもしもの時の為のオムツなのか、どんな感じなのかも想像できないから何とも言えない
+13
-4
-
71. 匿名 2015/12/19(土) 11:21:45
>>67
またそうやって別の話を持ち出す・・・
潔癖のトピじゃないんですけど
普通の人は入る前に洗うじゃん
それ以上の、出来ないことまで求めてないよ+6
-8
-
72. 匿名 2015/12/19(土) 11:24:21
>>69
あなたが子供を持ち出して他人に噛み付いた時点でおかしいわ
横からゴメン+6
-7
-
73. 匿名 2015/12/19(土) 11:27:09
ないわ。前にタンポンの紐ぶらさげた人見たけど、湯船浸かれなかった。
漏れるか漏れないかの問題じゃないと思う。+19
-6
-
74. 匿名 2015/12/19(土) 11:33:53
>>72
別に噛み付いてないですけどね。
発端は>>43ですね。
頭悪いとか、ヒドい言いようだと思いますけどね。そちらはスルーですか?
横からのふりして本人かな?お疲れ様です。+6
-6
-
75. 匿名 2015/12/19(土) 11:35:05
>>70
経産婦に多い腹圧性失禁(クシャミや笑った拍子に漏らす)は、漏らしても20cc位。
それ以上漏らすのは骨盤底筋が老化で緩むんだから自分でコントロールは出来無いんだよ。蛇口が緩んで水がチョロチョロながれてるのを想像したらわかりやすい。
そういう状態になったら手術が必要。緩んだ筋肉を縛る簡単な手術で治る。
歩いて風呂に入れるほど健康な老人が、治療せずに公衆の風呂場を利用するのは、無知で常識がないか、認知症だと思う。
+11
-6
-
76. 匿名 2015/12/19(土) 11:40:22
トピ主です。
皆様ご意見ありがとうございます。
私の言葉が足りなくて、申し訳ありません。
私が見た、ご年配の方は付き添いの人がいて、その人がパンツ型のおむつをはかせ、さらに大きいナプキンのような尿パットを着けさせてました。
+12
-7
-
77. 匿名 2015/12/19(土) 11:42:24
小さい子供やお年寄りで普段はオムツなんて要らないけど旅行やお出かけの時だけ、すぐにトイレを見つけられない可能性を考えて念のためにはいておく人も多いです
どちらも温泉に入る前にトイレにきちんと行きます
漏らしてしまう可能性は普通の方と変わりません
そういったオムツ使用者がいることも知っておいて欲しいです
+11
-6
-
78. 匿名 2015/12/19(土) 11:43:13
>>9
多分、その尿漏れをみんな嫌がってるんだよ!
だって洗うときにも座ったり湯船入る時もしゃがむでしょう、ふとした瞬間に漏れちゃうならお風呂でも漏れたっておかしくないじゃん。+14
-3
-
79. 匿名 2015/12/19(土) 11:45:07
尿もれだけじゃないよ。
うちの姑は若くて体は元気だけど、大小垂れ流しだよ。
そりゃ本人は大浴場に入りたがるだろうけど、家族が止めなきゃダメでしょ…。+16
-2
-
80. 匿名 2015/12/19(土) 11:49:38
>>76
それは重篤な状態!
そんな漏らす恐れいっぱいの惚け老人を、大風呂に入れるって付き添いが悪いよ!
信じられない。+33
-3
-
81. 匿名 2015/12/19(土) 11:51:51
嫌ですね。
年齢問わず排泄コントロールできない人は入らないで欲しい。
他人がどう思うかなんて考えない人多すぎ。
マナーの問題だと思います。
+27
-2
-
82. 匿名 2015/12/19(土) 11:56:26
>>77さんの話はわかるけど、過活動膀胱の尿漏れで慣れない場所で念の為くらいの方なら脱衣場でオムツはしないでしょう?するなら寝る前とかで個室トイレじゃないの?乳幼児じゃないんだから。
主さんの話はそういうのじゃなくて、
付き添いがいる位の要介護レベルの老人が公衆の風呂に入って良いか?って話だよね?
+10
-1
-
83. 匿名 2015/12/19(土) 12:03:58
軽失禁するから、紙パンツ履いてるわけでしょ?知らずとも、失禁してるからねー、私も、引いちゃう。+9
-1
-
84. 匿名 2015/12/19(土) 12:07:17
1人でトイレ行ける人でも垂れ流しの人いるよ
足腰悪くて毎日便秘、少しボケ始めてるからピーピーになるのを忘れて毎日強い下剤使っている人がいたから
公共の浴場利用しててありえないと思った
+12
-2
-
85. 匿名 2015/12/19(土) 12:08:45
>>76
その状態なら自分ではおそらくコントロールできてないだろうから、家族か自分が自ら控えるべきだと思う。
+9
-1
-
86. 匿名 2015/12/19(土) 12:12:32
生理中の温泉はあり?+0
-18
-
87. 匿名 2015/12/19(土) 12:14:22
尿漏れも嫌だけど、ホテルの脱衣所横の洗面所のゴミ箱に堂々と使用済み生理ナプキンを捨てる韓国人の若いお姉さん方の方が嫌。
海外旅行と生理が重なって大変だろうけど、生理中は大浴場での入浴禁止とかの最低限のマナーを守って欲しい。+9
-1
-
88. 匿名 2015/12/19(土) 12:15:05
コントロールできない人は絶対になし
周りも止めないといけない
+14
-1
-
89. 匿名 2015/12/19(土) 12:30:19
私も前に主さんと同じ状況みたけど
温泉の清掃してる人に温泉入るの断られてたよ
付き添いの人は怒ってたけど
常識だよね+22
-1
-
90. 匿名 2015/12/19(土) 12:33:57
近所の温泉、好きで毎週行ってたけど、ある日ジェット風呂と言う激しい水圧の風呂に浸かっていたら前からウ◯コがプカプカ...
前にいた高齢者が漏らしちゃったようで。
その一件以来、温泉施設自体行かなくなりましたね。その方がオムツ使用していたかはわかりませんが、大勢と入浴するって不潔ですね。+28
-0
-
91. 匿名 2015/12/19(土) 12:33:57
介護現場で働いたことある人は絶対嫌だと思う。
知らずに出てくるの尿だけじゃないよ…そもそもちゃんとお尻拭ききれてるかどうかも怪しいし、薬の影響でベッタリくっついちゃうから介助側が綺麗にしたつもりでも…って人結構いる。
+18
-1
-
92. 匿名 2015/12/19(土) 12:49:32
入院した際に高齢者の現実を目にしたけど共同生活が耐え難く苦痛だったし高齢者を見る目が変わった
昔の人だからなのか、とにかく衛生感覚が自分とはかけ離れていた
後から知った事だけど大便をお漏らししても自分でベッドで脱ぎ着して手も洗いに行かないし、その人に時々食べ物とかも貰っていたものだからもう吐きそうになった。
オムツを履いてい たけど、横から漏れたりしてた‥‥。
その付き添いの人もおかしいよ
+9
-1
-
93. 匿名 2015/12/19(土) 12:50:41
汚れてない紙おむつをしている人が入ってくるのと、尿でビッショリ下着が濡れてる人が入ってくるのでも同じこと言えるのかな?共同浴場はそういうことも有り得るって考えて入らないとね…今は高齢者もその高齢者に合わせて便利なものも増えてるし(-.-;)+2
-7
-
94. 匿名 2015/12/19(土) 13:14:26
>>82
オムツは念のためのものなので汚れていませんし、
わざわざ温泉に入るためだけに、他人の目を気にしてトイレで綺麗なパンツに履き替えさせないといけないでしょうか?
あがったらまた新しいオムツをはかせます
小さい子供ならオムツで足りるでしょうが老人の場合更に念を入れてパッドを足して安心している方もいます
垂れ流しだから、じゃなくて万一の時に備えて、です
そもそも垂れ流し状態の人をわざわざ温泉に連れてくるでしょうか
入浴自体には不安がないから連れてきているのではと思うのですが
+1
-18
-
95. 匿名 2015/12/19(土) 13:20:24
>>30
オムツ使用者が大浴場に入る時点でマナー違反+16
-2
-
96. 匿名 2015/12/19(土) 13:22:40
紙オムツかそういうパンツか知らないけど
それ履く人は、ささいなことで大容量の失禁してしまうってことでしょ?
だったらお湯に浸かってる時も間違えて失禁しそうで怖い・・
ナプキン程度のやつはいてる人ならまだいいと思うけど。+12
-1
-
97. 匿名 2015/12/19(土) 13:35:16
>>94
他人の目を気にするのは当たり前
他人を不快にさせないのがマナーだし
手間がかかるからって理由で
他人を不快にさせても仕方ないって言うなら
マナー違反の上に自己中だよ+12
-1
-
98. 匿名 2015/12/19(土) 13:40:10
温泉・公共浴場がそもそも嫌い
なんで赤の他人と風呂入らなきゃいけないの
身内や彼氏ならいざ知らず……
どんなに入る前に洗ったとしても気持ち悪い!+7
-1
-
99. 匿名 2015/12/19(土) 13:55:35
>>94
他人のそんな詳しい事情を周りの人が把握できてると思いますか?
私だったらオムツは外していくのがマナーだと思いますよ。正直、念のためとはいえオムツ着用してる人と同じお湯に浸かるのはいい気分はしないです。どうせ新しいのに取り替えるなら事前にトイレでオムツを脱ぐくらいの努力はしてもいいんではないでしょうか?
オムツを見なきゃ誰も嫌な気分にならないんだからその手間くらい仕方ないですよ。
大浴場なら、最低限の常識やマナーを考えないと。癒されに来た他人を嫌な気持ちにしてまでオムツを脱衣所で脱ぎたい人自分勝手な人なら仕方ないけど。
それが出来ない、めんどくさいっていうなら貸切風呂に入るべき。わざわざ変えないといけないんですか?なんて非常識すぎる。
+12
-2
-
100. 匿名 2015/12/19(土) 13:56:17
介護の仕事をしていますが、尿もれ程度でしたら尿もれパットを使う方が多いです。
パンツタイプ、オムツタイプを使う方は自分の意思と反して排尿が有る方がほとんどですので、大浴場などは使わず内湯にするのがマナーだと思いますが、折角、旅行に来てるのに何故大浴場使っちゃいけないのよ!と言われるご家族が多いのも事実です。
+14
-1
-
101. 匿名 2015/12/19(土) 14:09:28
無しに決まってる!!
タンポン使用で温泉プールトピでも無し派が多かったというのに…。
元気なうちに温泉旅行楽しんでほしい。
要介護なら転倒とかも危なくない?
+10
-1
-
102. 匿名 2015/12/19(土) 14:26:24
ナシだと思う。
たまにオムツ外れてないような赤ちゃんとかもいるけど、近くに来たら絶対離れます。
前に、温泉で赤ちゃん連れたお母さんが、この子温泉でこんなにいい子ならもっと前から連れてくれば良かったー❢って言ってるの聞いて、ドン引きしました。+12
-1
-
103. 匿名 2015/12/19(土) 14:30:13
>>94
脱がしたオムツがきれいなら
そのオムツをまた履かせればいいのに
どうしてわざわざ新しいオムツを履かせるの?
汚いと思ってるからじゃないの?+1
-2
-
104. 匿名 2015/12/19(土) 14:30:20
おりものシートしてる人も禁止して欲しい
って言われたらふざけんなよって思うけど、同じじゃない?
おりもの垂れ流しなんでしょ?+11
-9
-
105. 匿名 2015/12/19(土) 14:37:43
無し!
議論する余地などございません。+5
-1
-
106. 匿名 2015/12/19(土) 14:39:40
この前近所の温泉になってるスーパー銭湯に行ったんだけど、
車いすのお婆さんがいて、年取ってもお子さんが連れて来てくれて幸せもんだねって思ったのもつかの間、
浴槽の中でうんこしてた。
その後も、浴室内でうんこ垂れ流しで歩いてて臭い!臭い!
係の人がすぐに来て、浴槽のお湯流して掃除始めたけど、こっちはせっかくリラックスしに行ってるのに、
臭いわ汚いわで全然楽しめなかった。
そこまでして、温泉に入る必要ありますか?お家のお風呂でいいんじゃないの?+31
-2
-
107. 匿名 2015/12/19(土) 14:40:40
>>57
生理中に大浴場に入るわけない+5
-2
-
108. 匿名 2015/12/19(土) 14:42:33
高齢化とまらないし、これからどんどんこういうことが起こるんだろうね。今はまだチラホラかもだけど、全国でこんなことが多発して 社会問題になったら、決まりが出来るかもね。すでに張り紙などで警告してる所もあるかな?そういう所が増えればいいんだけど。+11
-1
-
109. 匿名 2015/12/19(土) 14:46:55
実際、尿垂れ流しより、オリモノ垂れ流しのほうがイヤだよ。
洗い場のイス、尿はついてなくても、オリモノは絶対ついてるでしょ。認めたくないけど、間違いなくついてるよ…アレ自分の意思で止められないんだから。
オリモノから性感染症移るよね?認めたくないけど!+10
-7
-
110. 匿名 2015/12/19(土) 15:28:49
そういうのが平気な人が温泉入るんじゃないの?今回、たまたまオムツを着けてる方を見かけて気になっただけで、オムツを着けてる人・性病の人・水虫などの皮膚病の人など、いろいろな方が入られていると思いますよ。だから、私は温泉には入りません!+10
-0
-
111. 匿名 2015/12/19(土) 15:42:51
理由とか考えるまりに無理だって思った
生理的に無理なんだよな
やっぱり周囲の人のことも考えてほしい+6
-1
-
112. 匿名 2015/12/19(土) 15:56:19
何年も前の新聞の投稿欄で、介護が必要な認知症の母親を温泉に入れてあげたくて連れて行ったけど、中でウンチ漏らしたって書いてあってドン引きした。
投稿した人は、「今となってはそれもいい思い出」的にまとめてたから、なおさらね。
やはり朝日新聞に投稿しちゃうぐらいだから、感覚もおかしいんだろね。+20
-2
-
113. 匿名 2015/12/19(土) 17:09:31
よく銭湯に行く知人が
お尻からトイレットペーパーがピロピロしてる人を何回か見かけたそうでその時点で銭湯から出たそうです。オムツなんかありえない。私は銭湯とか行かないからそんな場面には遭遇する事はないですが+4
-1
-
114. 匿名 2015/12/19(土) 17:33:21
>>103
汚れていなくても入浴前と後では下着を取り替えるのと同じでオムツも交換すると思うんだけど。
+6
-0
-
115. 匿名 2015/12/19(土) 17:35:52
温泉に入って出るときに立ち上がると漏れそうになってヒヤヒヤするってばっちゃが言ってた。+0
-0
-
116. 匿名 2015/12/19(土) 17:51:14
赤ちゃんがダメなら当然ダメでしょ…。
しかも尿意もよおした時にする量が圧倒的に赤ちゃんより多いじゃん、やめてよ…。+9
-1
-
117. 匿名 2015/12/19(土) 18:10:22
以前、介護の仕事をしていた者です。
自分で排尿、排便のコントロールが出来ないお年寄りは入浴中、身体を洗っている時でも便や尿を垂れ流し状態です。
気がついたら浴槽内や床に便が……なんてザラにありました。
なので正直、排泄のコントロールが出来ない人はマナーとして公共の温泉や銭湯に行ったら駄目だと思います。+15
-1
-
118. 匿名 2015/12/19(土) 18:12:08
無し!
温泉好きだけど
いろんな人が入ってるから
考えないようにしてるけど(∵`)+4
-1
-
119. 匿名 2015/12/19(土) 18:25:09
元々温泉が必要な人って
肩こり、リュウマチ、痛風などで体が痛い人じゃない?
そういう症状に悩まされてるご老人にオムツ履いてるようなら入るな!ってひどくない?
リラックスが目的なら、若者こそ他ですればいいし
オムツ履いてる人だって要介護者じゃなければ、しっかり体が流してはいるでしょうよ+8
-7
-
120. 匿名 2015/12/19(土) 18:45:47
>>21
実際 言ったからってどうにもならないよ+2
-0
-
121. 匿名 2015/12/19(土) 18:54:48
これが社会問題になったら、大浴場が過去のものになりそう。+2
-0
-
122. 匿名 2015/12/19(土) 18:56:58
>>43
ほんとそう
程度低すぎ
湯船で粗相した訳ではないのに...+1
-2
-
123. 匿名 2015/12/19(土) 19:00:23
>>46
注意する権限も無いし常識ないな
自分が自室の個室フロ使うしかない+3
-1
-
124. 匿名 2015/12/19(土) 19:02:10
>>46
自分が不愉快で注意するって何様?w
+1
-2
-
125. 匿名 2015/12/19(土) 19:13:39
>>75
そんなんで手術できるのは若い人だけ
お年寄りがみんなそんな危険な手術受けてたらオムツしないでしょ
素人知識で手術勧めるって
それこそモラルないよね+3
-1
-
126. 匿名 2015/12/19(土) 19:18:51
地元の温泉
自分で便意をコントロールできない方は入れませんてちゃんと書いてある+8
-1
-
127. 匿名 2015/12/19(土) 19:56:11
湯船の中でジョボジョボ垂れ流してそう!+2
-1
-
128. 匿名 2015/12/19(土) 20:04:06
高齢者や障害者の団体が普通に大浴場入ってたけど、何とも思わなかったなー。
オムツ当ててる人もいたけど。
小さな子供もオシッコしてそうだよねー。+3
-0
-
129. 匿名 2015/12/19(土) 20:24:44
私の父が前立腺がんの手術をして以来、今まで無かった尿漏れが起こるようになり 今は 泌尿器科で薬を服用しています…旅行や出先で 万一、漏れたら心配との事でパットを下着に充てるようになりました。
父のように 念のため、に使用している人もいます。+6
-1
-
130. 匿名 2015/12/19(土) 21:08:31
許容出来る人の気が知れない。絶対無理、赤の他人から見たら気持ち悪い、不衛生意外の感想ないよ
子供とか病気だから配慮してほしいみたいな感覚図々しいと思うわ。遠慮しようと思わないのかな?始めから部屋に温泉付いてる旅館探せば良いじゃん
同じお金払ってなんでこっちが気使わなきゃいけないわけ?私が遭遇したらクレーム入れるよ。+5
-5
-
131. 匿名 2015/12/19(土) 21:36:34
そもそも他人のケツがひしめきあってるところで何を言ってるのか
オムツは見た目にわかりやすいから目につくだけで、ケツなんて色んな菌がうようよ、他人の体液まみれ
温泉なんて人間の出し汁だよ+7
-3
-
132. 匿名 2015/12/19(土) 21:55:56
え?なんでみんな不快に思うのに何も言わないの?
私は警察に通報&フロントにクレーム入れましたよ。+3
-10
-
133. 匿名 2015/12/20(日) 00:05:50
叔母が健康ランドで働いているけど、結構 掃除をすると排泄物が浮いてるときがあるって言ってた。オムツの人や生理の人は大浴場はマナーとしてやめて欲しい。+4
-1
-
134. 匿名 2015/12/20(日) 00:19:29
一度朝イチのスーパー銭湯で、お婆さんが漏らしてしまい大の方を…しかも下痢便…
店員が散らばった物を網ですくいながら湯は濾過されて綺麗に成りますので!言ってたけど
臭いし気持ち悪くなって出た。
それから行けなくなった+3
-0
-
135. 匿名 2015/12/20(日) 03:10:39
大浴場に入る事が出来る人は汚いんだから別にいんじゃない?本当の綺麗好きな人は入れないからね!
+7
-1
-
136. 匿名 2015/12/20(日) 05:05:48
祖母が昔、半身不随で車椅子生活になりました。
家や施設では、介助をすれば自分でトイレができるので、
普通のパンツをはいていましたが、外出時は
今ほど車いす用のトイレがある設備が少なかったので、
間に合わなかったときのために紙パンツをはかせたり、
もれることのないようパッドを当てていました。
車いすで入っても大丈夫な部屋がある温泉ホテルに泊まりに
行ったことがありますが、部屋のお風呂は小さく、片足が
動かない祖母には浴槽をまたいで入ることができなかったので、
おか湯を使うために大浴場を利用したことがあります。
紙おむつをあてていても、日頃から垂れ流しや
排泄の調節がきかない人とも限らない場合があると思います。+2
-2
-
137. 匿名 2015/12/20(日) 06:56:43
嫌な人多いなかに申し訳ないコメントをするけれど、紙おむつは極端な例で、リハビリパンツや尿とりパット、防水パンツはかなり目立たないし70代になると使ってない人の方が少ないよ。
上がり湯の大事さを実感するね(笑)
せっかくの温泉でも、シャワー浴びまくってから出てます。+3
-0
-
138. 匿名 2015/12/20(日) 07:03:07
まだ赤ちゃんのが量が少ないからマシかもなんて思ってしまった。
年寄りのと比べるとまだきれいな気もする(笑)
いや、どっちもあかんけど、究極の選択でどっちかと言われたら、赤ちゃんと入る(笑)+6
-0
-
139. 匿名 2015/12/20(日) 08:00:37
>>109
使い捨てのシャワーキャップをお風呂の椅子に被せてから座ってるよ。
私が思い付いて、実践してるんだけど試してみて?+4
-0
-
140. 匿名 2015/12/20(日) 09:53:22
この前、何度か利用してる町営温泉施設に行った。
体洗って内湯に入ろうとしたら、おばちゃんに呼び止められ、聞いたらお婆さんが大きい方漏らしたから入っちゃダメと教えてくれた。
仕方ないので露天風呂で10分ほど浸かってたら
係員が来て、内湯の清掃で男性入るので出てくださいといわれた。
みんな慌てて着替えてる中、のんびり髪乾かしてる老婆と中年女性。私が風呂入る前に中年女性が外の人達のとこいってたりバタバタしてたから犯人だと思うんだけど、一言もないし休憩室でものん気にお茶のんでるし。
せっかく遠出して温泉入りに来たのに。
温泉入りたい気持ち分かるけど、コントロールできないなら貸切なりすべきだよ。
+4
-0
-
141. 匿名 2015/12/20(日) 13:59:11
>>139
あなた天才だね!
思いつかなかったわそれは。
次からそうするよ ありがとう!+0
-0
-
142. 匿名 2015/12/21(月) 02:08:45
何かしら問題があれば貸切風呂を使うとか、周りのことを考える思いやりが必要なんだよ
普通に考えて、嫌だなと感じるのが当然なんだから
自分は違う種類のハンデ持ちだけど、最近急増している人権ガーとゴネる人や施設側が過剰に配慮して結果的に他に迷惑をかけるなんてのが本当嫌いだわ+3
-0
-
143. 匿名 2015/12/22(火) 02:13:48
紙おむつが必要になる前に行きたい旅行に行っておく親孝行するのがマナー。
要介護の人を最後だからとかで無理して一般の大浴場に連れて来る方が
頭おかしいし100%家族や介護者のエゴ。旅行等は健康なうちに。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する