-
1. 匿名 2025/07/07(月) 08:40:34
日産マーチ+177
-4
-
2. 匿名 2025/07/07(月) 08:40:59
ホンダ シビック+106
-3
-
3. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:02
>>1
マーチとキューブはよく見た+134
-3
-
4. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:03
TOYOTAサーフ+71
-1
-
5. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:18
オデッセイ+125
-3
-
6. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:18
パジェロ+73
-1
-
7. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:29
ハイラックス+20
-1
-
8. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:34
+22
-3
-
9. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:35
シボレーアストロ+35
-1
-
10. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:35
CUBE+51
-1
-
11. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:38
will
シンデレラのカボチャの馬車をイメージしてたよね!+76
-2
-
12. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:45
TOYOTA bB+144
-1
-
13. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:48
bB+80
-1
-
14. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:50
ハチロク+12
-3
-
15. 匿名 2025/07/07(月) 08:41:51
カローラ+27
-3
-
16. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:06
マーチ+30
-0
-
17. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:10
>>1
水色をよく見た+4
-1
-
18. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:12
山奥でよく乗り捨てられてるの見た+32
-1
-
19. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:22
プレリュード+46
-1
-
20. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:26
ケンとデリカットのスカイライン+3
-7
-
21. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:38
フェアレディZ+24
-1
-
22. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:39
>>9
好きだったからたまに見ないなーって思い出す+3
-1
-
23. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:39
>>4
サーフ!復活して欲しい!+17
-1
-
24. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:40
オデッセイ+9
-2
-
25. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:43
クラウン、マークX(マークII)+48
-1
-
26. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:50
ソアラ+39
-1
-
27. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:51
>>3
なんで人気の車をなくしちゃったのかな?+18
-1
-
28. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:52
>>5
なつかしい!
昔は"彼氏が乗ってたらイケてる車"の枠だったわ+7
-13
-
29. 匿名 2025/07/07(月) 08:42:52
オデッセイ
卵みたいだったよね+17
-1
-
30. 匿名 2025/07/07(月) 08:43:20
リンカーンナビゲーター+4
-1
-
31. 匿名 2025/07/07(月) 08:43:23
トヨタ ヴィッツ+50
-1
-
32. 匿名 2025/07/07(月) 08:43:30
TOYOTA Vitz+24
-1
-
33. 匿名 2025/07/07(月) 08:43:33
トヨタのスープラ+21
-1
-
34. 匿名 2025/07/07(月) 08:43:55
エスティマ+66
-1
-
35. 匿名 2025/07/07(月) 08:44:18
スバル レガシィ+33
-1
-
36. 匿名 2025/07/07(月) 08:44:27
ギャル車仕様のワゴンR+14
-1
-
37. 匿名 2025/07/07(月) 08:44:32
シーマ+24
-1
-
38. 匿名 2025/07/07(月) 08:44:35
+42
-1
-
39. 匿名 2025/07/07(月) 08:44:35
三菱トッポ
当時軽は小さい狭いという中、背が高め目で広さを感じさせる軽でした+39
-1
-
40. 匿名 2025/07/07(月) 08:44:47
>>27
日産ラシーンもあれだけファン付いてたのに無くなった
デザインの流行とコスト面とか?
+42
-1
-
41. 匿名 2025/07/07(月) 08:44:57
ライフ+21
-1
-
42. 匿名 2025/07/07(月) 08:45:05
>>27
それが日産だよね
次から次へと変えてしまう+27
-1
-
43. 匿名 2025/07/07(月) 08:45:13
今はシャコタンって本当に見ないね+17
-1
-
44. 匿名 2025/07/07(月) 08:45:36
セルシオ+33
-1
-
45. 匿名 2025/07/07(月) 08:46:14
>>27
わからないけど
20年くらい前はほんとよく走っていた
当時若い世代向けのコンパクトカーって感じで売っていたから
今は若い世代が車に興味ないからかな?+7
-1
-
46. 匿名 2025/07/07(月) 08:46:18
シルビア+30
-1
-
47. 匿名 2025/07/07(月) 08:46:19
アベニール+6
-1
-
48. 匿名 2025/07/07(月) 08:46:41
>>43
今も見るよ。田舎だからかも+4
-0
-
49. 匿名 2025/07/07(月) 08:47:06
日産サニー+19
-1
-
50. 匿名 2025/07/07(月) 08:47:10
グロリア
ローレル
サニー
+16
-1
-
51. 匿名 2025/07/07(月) 08:47:21
>>42
フィガロとパオも若い子受けしそうなのにな
昔の日産ってオシャレな車多かったよね+36
-0
-
52. 匿名 2025/07/07(月) 08:47:36
>>40
ラシーンはサーフィンしてる友人が乗ってる率高かった+3
-0
-
53. 匿名 2025/07/07(月) 08:47:48
bb、トッポBJ+4
-0
-
54. 匿名 2025/07/07(月) 08:48:19
トヨタ マークⅡ+15
-0
-
55. 匿名 2025/07/07(月) 08:48:25
ワゴンRとMOVE+12
-0
-
56. 匿名 2025/07/07(月) 08:48:33
IIバン+1
-0
-
57. 匿名 2025/07/07(月) 08:48:40
木目の部分がある車
最近1回だけ見た+4
-1
-
58. 匿名 2025/07/07(月) 08:48:44
>>29
エスティマじゃなくて?+15
-1
-
59. 匿名 2025/07/07(月) 08:48:56
三菱ギャランΣ+4
-0
-
60. 匿名 2025/07/07(月) 08:49:00
>>55
その辺乗ってた層は今は皆N-BOXとタントだね+6
-0
-
61. 匿名 2025/07/07(月) 08:49:06
田舎
25年ぐらい前はワゴンRだらけだった
+21
-0
-
62. 匿名 2025/07/07(月) 08:49:17
ライフ+5
-0
-
63. 匿名 2025/07/07(月) 08:49:52
インプレッサ+6
-0
-
64. 匿名 2025/07/07(月) 08:50:04
パルサー
RAV4(ラヴフォー)+6
-0
-
65. 匿名 2025/07/07(月) 08:50:22
>>20
それを言うならケンとメリーやないかーい!☝️💦+12
-0
-
66. 匿名 2025/07/07(月) 08:50:31
バモス+6
-0
-
67. 匿名 2025/07/07(月) 08:51:11
アラフィフの私が子どもだった頃、ちょこちょこ見かけたワーゲンのライトがまんまるお目目みたいなの。
全体的なシルエットもコロンと丸い感じ。
ワーゲンという名前以外わからない。+6
-0
-
68. 匿名 2025/07/07(月) 08:51:45
セドリックのワゴン+2
-0
-
69. 匿名 2025/07/07(月) 08:52:15
>>1
今でもよく見るよ
だいたいお年寄りが乗ってる
大事に乗ってるんだなあ、ってほっこりする+6
-0
-
70. 匿名 2025/07/07(月) 08:52:26
金ピカの屋根が付いた霊柩車
昔はご遺体の移動といえばこれ一択だった+12
-0
-
71. 匿名 2025/07/07(月) 08:52:50
レビン+10
-0
-
72. 匿名 2025/07/07(月) 08:52:54
+1
-8
-
73. 匿名 2025/07/07(月) 08:53:01
ローレル+2
-0
-
74. 匿名 2025/07/07(月) 08:53:03
>>1
あれマッチCMに使うために社名マーチにしたってほんと?+2
-0
-
75. 匿名 2025/07/07(月) 08:53:37
>>27
ゴーンが無くした。
あいつのせいで日産吸い取られるだけ吸い取られて、結果傾いた。
何がコストカッターだよ。+45
-0
-
76. 匿名 2025/07/07(月) 08:53:47
パブリカ+0
-0
-
77. 匿名 2025/07/07(月) 08:53:54
>>9
ウーハー付けてドンドンいってたねー+9
-0
-
78. 匿名 2025/07/07(月) 08:54:03
レガシィ。レモンイエローのが好きだったわ+2
-0
-
79. 匿名 2025/07/07(月) 08:54:12
>>6
廃盤になったよ+0
-3
-
80. 匿名 2025/07/07(月) 08:54:40
>>38
センメリスカイラインだ+0
-0
-
81. 匿名 2025/07/07(月) 08:54:49
ユーノスロードスター+10
-0
-
82. 匿名 2025/07/07(月) 08:55:09
>>1
レンタカーとかでたまにない?
軽だと高速こわいけど安くおさえたい...みたいな感じかな。
普段運転し慣れてない人の運転だと私ならマーチクラスでもこわいけどね。+4
-1
-
83. 匿名 2025/07/07(月) 08:55:14
スターレット+6
-0
-
84. 匿名 2025/07/07(月) 08:55:42
パジェロ+3
-0
-
85. 匿名 2025/07/07(月) 08:57:29
S2000+1
-0
-
86. 匿名 2025/07/07(月) 08:57:46
bB+3
-0
-
87. 匿名 2025/07/07(月) 08:58:32
+41
-0
-
88. 匿名 2025/07/07(月) 08:59:34
>>67
旧型ビートルかな?+19
-0
-
89. 匿名 2025/07/07(月) 08:59:35
浜崎あゆみのポスター+0
-0
-
90. 匿名 2025/07/07(月) 08:59:58
>>67
ビートル?+8
-0
-
91. 匿名 2025/07/07(月) 09:00:26
>>5
しかもシャコタンねw+2
-3
-
92. 匿名 2025/07/07(月) 09:00:54
>>69
義母が2年前まで乗ってたけど、衝突軽減ブレーキとか安全装置がたくさんついてる車に買い替えたよ。+0
-0
-
93. 匿名 2025/07/07(月) 09:02:59
ダイハツミラ
女の子の一台目はこれ買うイメージだった+13
-0
-
94. 匿名 2025/07/07(月) 09:03:26
>>43
坂や踏切を斜めに通過する車ねw+2
-0
-
95. 匿名 2025/07/07(月) 09:03:31
セルシオ
昔のヤンキー車+7
-0
-
96. 匿名 2025/07/07(月) 09:03:46
ダイハツネイキッド+12
-0
-
97. 匿名 2025/07/07(月) 09:04:57
>>18
今ならお宝なのにね
納屋で大事に保管してたらプレミア価格だった+22
-0
-
98. 匿名 2025/07/07(月) 09:05:04
トヨタ ウィッシュ
こういうタイプの3列シートの車ってほんとに見なくなったよね。+23
-0
-
99. 匿名 2025/07/07(月) 09:05:53
クレスタ+8
-0
-
100. 匿名 2025/07/07(月) 09:06:10
>>1
シルビア+10
-0
-
101. 匿名 2025/07/07(月) 09:06:54
ダイハツのミラターボ+0
-1
-
102. 匿名 2025/07/07(月) 09:06:59
うちの田舎ではソアラとローレルは免許取って背伸びして最初に買う車だった+3
-1
-
103. 匿名 2025/07/07(月) 09:07:40
>>1
確かに最近見ない+0
-0
-
104. 匿名 2025/07/07(月) 09:07:52
赤のHONDA CITY+11
-0
-
105. 匿名 2025/07/07(月) 09:08:14
カローラレビン+6
-0
-
106. 匿名 2025/07/07(月) 09:08:54
カボチャの馬車のwill viやラシーンは今見てもすごくお洒落だね
20年以上前の車を中古で買って乗るのは無謀かな
整備や燃費が大変だろうか+6
-0
-
107. 匿名 2025/07/07(月) 09:09:00
デミオも初代は収納力あってお買い得車だったのに。マツダはベリーサという良質な車も捨ててしまった+7
-0
-
108. 匿名 2025/07/07(月) 09:09:11
ホンダ シティ+2
-0
-
109. 匿名 2025/07/07(月) 09:10:40
ピアッツァ
ヤナセで売ってるやつもあったのよ+3
-0
-
110. 匿名 2025/07/07(月) 09:10:41
>>8
71かな?いや、61か?+1
-0
-
111. 匿名 2025/07/07(月) 09:10:51
>>107
デミオ、ヴィッツ、マーチの3台コンパクトカーが覇権を争ってたねー+8
-0
-
112. 匿名 2025/07/07(月) 09:11:14
>>1
赤いマツダ・ファミリアのハッチバック+12
-0
-
113. 匿名 2025/07/07(月) 09:11:43
>>105
うちの親が乗ってた!懐かしい!
4人家族なのに何故2ドアの車買ったのか謎だった。+2
-0
-
114. 匿名 2025/07/07(月) 09:11:53
1990年頃、周りは皆シルビア乗ってたし、街にも溢れてた
+7
-0
-
115. 匿名 2025/07/07(月) 09:12:21
ミラのダブルエックス。
+0
-0
-
116. 匿名 2025/07/07(月) 09:12:34
女子はキャロル、ミラターボ+1
-0
-
117. 匿名 2025/07/07(月) 09:12:43
女の子はミラかトゥデイ、ヤローはレビン系かエスクードとかハイラックスのようなアウトドア系とだいたい決まってた。実家住みの女の子はたいてい軽に乗ってたね+2
-0
-
118. 匿名 2025/07/07(月) 09:13:07
日産のセドリックとグロリア。+3
-0
-
119. 匿名 2025/07/07(月) 09:13:39
>>87
これはアメ車だけど
日産のグロリアとかセドリックにこういうウッドパネルのバンあったね+11
-0
-
120. 匿名 2025/07/07(月) 09:14:57
ゴルフ
っていう車
サーファーに人気だった+3
-0
-
121. 匿名 2025/07/07(月) 09:15:06
>>114
シルビアか180だったね!
あの頃の日産は将来こんなことになるなんて思ってもなかったぐらいに売れてたよね。+11
-0
-
122. 匿名 2025/07/07(月) 09:15:31
>>1
実家の母がマーチに乗ってたらお隣さんに真似されたと怒ってたの思い出した+9
-2
-
123. 匿名 2025/07/07(月) 09:15:37
>>1
プルーバード
+6
-0
-
124. 匿名 2025/07/07(月) 09:15:51
>>1
セリカ+6
-0
-
125. 匿名 2025/07/07(月) 09:17:05
>>111
ディーラーにも3社で値下げ交渉してたりね
ヴィッツはかなり足回りが柔らかめでデミオに乗り換えた時に「おおお…」と感動した記憶がある。その後さらに硬めのフィットに乗って衝撃を受けたw+4
-0
-
126. 匿名 2025/07/07(月) 09:17:09
日産プリンスロイアル+3
-0
-
127. 匿名 2025/07/07(月) 09:17:11
スカイライン+5
-0
-
128. 匿名 2025/07/07(月) 09:18:25
>>14
ハチロクは売ってますが86レビンの事かな?+3
-0
-
129. 匿名 2025/07/07(月) 09:18:31
昔の日産は
be-1 パオ フィガロ エスカルゴと遊び心のある可愛い車があったね
フィガロは今バナナマンのせっかくグルメで日村が乗ってるのを見るけど+5
-0
-
130. 匿名 2025/07/07(月) 09:18:55
>>113
後部座席に乗るときに助手席倒してよっこらしょと乗るの今思い出した
+4
-1
-
131. 匿名 2025/07/07(月) 09:19:08
>>67
横、湘南でよく見かけた╰(*´︶`*)懐かしい+2
-0
-
132. 匿名 2025/07/07(月) 09:19:57
>>1
スクーター(車ではないけど)
CMも減ったな+1
-0
-
133. 匿名 2025/07/07(月) 09:20:07
ハスラー発売したばかりの頃、1日1台は見かけなかった?+5
-0
-
134. 匿名 2025/07/07(月) 09:20:44
>>120
昔のゴルフは形が独特でかっこよかったね。今の形になったときにあんた誰よってなった+5
-0
-
135. 匿名 2025/07/07(月) 09:21:45
SМXだな。ヤンチャな人が乗ってたイメージ+7
-1
-
136. 匿名 2025/07/07(月) 09:23:30
安全性とか生産効率とかコストダウンとかまあ色々あるんだろうけど
昔の四角い車はかっこよかった。まあ今乗ったら息苦しいんだけど+1
-0
-
137. 匿名 2025/07/07(月) 09:24:15
>>74
たしか一般公募で決まった名前だよね。出来レースだったってこと?+5
-1
-
138. 匿名 2025/07/07(月) 09:27:21
今はルーミー、スペーシア、ハスラーこのあたりの層がめちゃくちゃ厚い気がする
いい車なんだろうね+1
-0
-
139. 匿名 2025/07/07(月) 09:27:55
テリオスキッド
ライフ+0
-0
-
140. 匿名 2025/07/07(月) 09:29:26
>>106
20年落ちぐらいなら日本車は余裕だよ
修理は増えるけど、そに手間暇が愛おしいっていうオーナーも多いから+2
-0
-
141. 匿名 2025/07/07(月) 09:30:40
>>126
縦目2灯がメルセデスを彷彿とさせるわ+0
-0
-
142. 匿名 2025/07/07(月) 09:31:10
>>6
と見せかけてタワシ+2
-0
-
143. 匿名 2025/07/07(月) 09:31:19
黒いラインが入ってる国産スポーツカー+1
-0
-
144. 匿名 2025/07/07(月) 09:32:19
フランスのミニカーみたいの
なんか最近見なくなった気がした+0
-0
-
145. 匿名 2025/07/07(月) 09:33:37
>>2
今でもセダンタイプは結構見るよ+6
-0
-
146. 匿名 2025/07/07(月) 09:36:29
>>67
同年代で当時ビートルは近所の病院の奥様が乗ってたよ+0
-0
-
147. 匿名 2025/07/07(月) 09:39:18
ファンカーゴだらけだった時代があった+21
-0
-
148. 匿名 2025/07/07(月) 09:39:29
ミラジーノ+1
-0
-
149. 匿名 2025/07/07(月) 09:41:21
>>101
ヤンキーはミラターボかアルトワークスだった+3
-0
-
150. 匿名 2025/07/07(月) 09:43:23
>>110
AA63
+1
-0
-
151. 匿名 2025/07/07(月) 09:46:27
>>27
排ガス規制+0
-0
-
152. 匿名 2025/07/07(月) 09:50:39
>>117
ヤンキー男子
シーマ、セドグロ、クラウン
非ヤンキー系男子
S13シルビア、プレリュード、スカイライン、レビン・トレノ、シビック、インスパイア
ヤンキー非ヤンキーどっちも
ソアラ、レパード
ヤンキー女子
ミラターボXX、アルトワークス
非ヤンキー女子
ミラ、アルト、ミニカ、トゥデイ
親に買ってもらった女子
レビン・トレノ、シルビア、シビック、プレリュード、フェスティバ、ミラージュ(三菱の工場があるので結構多かった)
こんな感じだった+1
-1
-
153. 匿名 2025/07/07(月) 09:50:41
>>128
イニシャルDのハチロクのことじゃない?
AE86。+5
-0
-
154. 匿名 2025/07/07(月) 09:51:46
>>140
ありがとう
中古車情報を探して楽しみます+2
-0
-
155. 匿名 2025/07/07(月) 09:52:12
>>130
そうそうww+2
-0
-
156. 匿名 2025/07/07(月) 09:53:48
>>116
キャロルかわいいけどドアの開閉が上手く一発でできないんだよね+0
-0
-
157. 匿名 2025/07/07(月) 09:54:51
>>145
そっか、気が付かなかった
昔のモデルの印象が強かったよ+4
-0
-
158. 匿名 2025/07/07(月) 09:59:34
>>96
これ好き!カーキを買おうと思ったけどサイドブレーキだかシフトレバーが独特で諦めたんだよなあ+1
-0
-
159. 匿名 2025/07/07(月) 10:00:13
>>156
何気に致命的でワロタ+2
-0
-
160. 匿名 2025/07/07(月) 10:01:18
エスティマ+1
-0
-
161. 匿名 2025/07/07(月) 10:01:40
三菱 デリカ+0
-1
-
162. 匿名 2025/07/07(月) 10:03:22
日産のモコ+8
-0
-
163. 匿名 2025/07/07(月) 10:03:42
ムーブラテ+1
-0
-
164. 匿名 2025/07/07(月) 10:05:28
>>6
パジェロミニとパジェロJrはよく見かけた
サーフとパジェロとRAV4は20代に人気だった
アラフィフです+5
-0
-
165. 匿名 2025/07/07(月) 10:06:22
>>147
このツートン、よく見かけた+4
-0
-
166. 匿名 2025/07/07(月) 10:13:05
>>40
ラシーンの水色可愛かったなぁ
ラシーンにしろマーチにしろ今そのデザインで復刻したらめっちゃ売れそう+20
-0
-
167. 匿名 2025/07/07(月) 10:14:18
パッソ、マーチ、ココア
ココアがトコットになって可愛いって言ってる人もいたけどミラを角ばらせただけって感じで高齢者向けになったなぁって思った+4
-0
-
168. 匿名 2025/07/07(月) 10:15:24
>>51
めっちゃ可愛いよね
最近四角くて目がキッ!てなってるちょっとやんちゃなタイプかスポーティすぎるデザインが多くて欲しいのが無い+6
-1
-
169. 匿名 2025/07/07(月) 10:16:08
>>146
空冷だからね
いざってときエンジンかかるようにセカンドカーで奥さん乗らせてたんだろうね+0
-0
-
170. 匿名 2025/07/07(月) 10:19:14
>>6
パジェロミニの白が人気だったなぁ
みんな探してた+1
-0
-
171. 匿名 2025/07/07(月) 10:25:36
この車
可愛かったです
+5
-2
-
172. 匿名 2025/07/07(月) 10:31:52
クラウン、スカイライン+0
-0
-
173. 匿名 2025/07/07(月) 10:35:22
>>6
やっぱスペイン語では変な意味だったからねぇ+2
-0
-
174. 匿名 2025/07/07(月) 10:36:09
>>5
今もまだ見るよ+7
-0
-
175. 匿名 2025/07/07(月) 10:37:03
>>67です。みなさんありがとうございます♪
>>88
>>90
それです!ビートルというのですね!
>>131
私は都内で見かけました〜!
>>146
女性受けしそうな可愛らしい車ですよね。
+1
-0
-
176. 匿名 2025/07/07(月) 10:37:15
>>43
ちょっと下げてる車は見るけど昔のように極端なシャコタンは見なくなったね+0
-0
-
177. 匿名 2025/07/07(月) 10:37:42
んではホンダ・ロゴ
脚がへたへただったけど+0
-0
-
178. 匿名 2025/07/07(月) 10:47:43
パジェロミニ乗ってる人めちゃくちゃ羨ましかった+2
-0
-
179. 匿名 2025/07/07(月) 10:49:48
>>20
ツボった!ダメだ!可笑しすぎる+3
-0
-
180. 匿名 2025/07/07(月) 10:57:53
自分はトヨタソアラ、ホンダプレリュード!+2
-0
-
181. 匿名 2025/07/07(月) 10:58:22
>>75
ん?キューブとマーチはむしろゴーンの肝いりでヒットしたんだけど?+3
-0
-
182. 匿名 2025/07/07(月) 11:11:36
セダン+2
-0
-
183. 匿名 2025/07/07(月) 11:18:00
ライフ
あんまり見なくなった+3
-0
-
184. 匿名 2025/07/07(月) 11:35:00
TOYOTA クレッセント+0
-0
-
185. 匿名 2025/07/07(月) 11:42:24
セドリック330+6
-0
-
186. 匿名 2025/07/07(月) 11:57:57
>>5
火星+0
-0
-
187. 匿名 2025/07/07(月) 12:30:34
モモタロウ+0
-0
-
188. 匿名 2025/07/07(月) 12:38:36
アコードワゴン+7
-0
-
189. 匿名 2025/07/07(月) 12:46:37
>>167
ココアはまだ割と見かけるけどなぁ
田舎だからかな+2
-0
-
190. 匿名 2025/07/07(月) 13:14:14
スバルのプレオ
中田英寿がCM出演して売れたよね+1
-0
-
191. 匿名 2025/07/07(月) 13:17:05
ホンダのS-MX
もう全然見かけない+4
-0
-
192. 匿名 2025/07/07(月) 14:25:46
gtr32+1
-0
-
193. 匿名 2025/07/07(月) 14:26:31
日産シルビア13+1
-0
-
194. 匿名 2025/07/07(月) 14:26:59
マークIIワゴン wood+0
-0
-
195. 匿名 2025/07/07(月) 14:51:48
180sx+5
-0
-
196. 匿名 2025/07/07(月) 14:52:58
レガシィワゴン+0
-0
-
197. 匿名 2025/07/07(月) 14:54:54
チェロキーxj+1
-0
-
198. 匿名 2025/07/07(月) 15:27:08
>>175
名探偵コナンの阿笠博士が乗ってますね〜+0
-0
-
199. 匿名 2025/07/07(月) 15:51:58
ハスラー
一時期ほど見なくなった+0
-0
-
200. 匿名 2025/07/07(月) 16:49:28
シボレーアストロ+0
-0
-
201. 匿名 2025/07/07(月) 16:58:11
シーマ+1
-0
-
202. 匿名 2025/07/07(月) 20:00:27
>>1
S13シルビア+0
-0
-
203. 匿名 2025/07/07(月) 20:47:56
>>6
30年前、わたしの中では王者だったよ。+1
-0
-
204. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:46
>>81
今も颯爽と走ってるよ+4
-0
-
205. 匿名 2025/07/07(月) 21:16:41
>>9
故障ばっかり+2
-0
-
206. 匿名 2025/07/07(月) 21:38:05
三菱ミニカ
バックライトがうさちゃんみたいで
可愛かった+0
-0
-
207. 匿名 2025/07/07(月) 21:42:22
>>137
1981年に東京モーターショーに出品された時は
「NX-018」という呼称だったらしい+1
-0
-
208. 匿名 2025/07/07(月) 21:48:50
>>153
え、ハチロクレビン=AE86だよね?+0
-0
-
209. 匿名 2025/07/07(月) 22:14:48
>>1
マジェスタ+2
-0
-
210. 匿名 2025/07/07(月) 22:57:45
>>1
Bb
+1
-0
-
211. 匿名 2025/07/07(月) 23:19:31
アリスト+0
-0
-
212. 匿名 2025/07/07(月) 23:23:20
セルシオ+1
-0
-
213. 匿名 2025/07/07(月) 23:34:28
セリカ+0
-0
-
214. 匿名 2025/07/07(月) 23:37:18
いすゞ ジェミニ
+2
-0
-
215. 匿名 2025/07/07(月) 23:45:17
117クーペ
今もごくまれに走ってる
美しさにハッと気づく+0
-0
-
216. 匿名 2025/07/07(月) 23:49:33
昔は大衆車ならサニーとかカローラ。安かった。1500クラスね。あとマーチやスターレットこっちはコンパクトの元祖に近い。リッター系のね+1
-0
-
217. 匿名 2025/07/07(月) 23:55:54
ユーノスコスモ
多くなかったからより街で目をひいた
今走ってたらきっと見えなくなるまで見届ける+1
-0
-
218. 匿名 2025/07/08(火) 00:33:40
>>8
これトヨタ・カリーナだね+0
-0
-
219. 匿名 2025/07/08(火) 00:35:00
スプリンター+0
-0
-
220. 匿名 2025/07/08(火) 02:02:24
>>5
この前ディーラーに見に行ったけど、かっこよかった+2
-0
-
221. 匿名 2025/07/08(火) 02:06:05
レグナム+0
-0
-
222. 匿名 2025/07/08(火) 02:06:23
グランディス+0
-0
-
223. 匿名 2025/07/08(火) 02:36:23
>>5
2000年代のオデッセイはカッコよかったよね!+1
-0
-
224. 匿名 2025/07/08(火) 02:37:44
>>61
全国的に多めだよね+0
-0
-
225. 匿名 2025/07/08(火) 03:07:40
>>40
今の時代らシーンに乗ってる人は大麻吸ってるの多いよね。
ヒップホップ好きな人に人気あるみたい+0
-2
-
226. 匿名 2025/07/08(火) 03:57:59
>>4
ハイラックスサーフ?
カリーナサーフ?+0
-0
-
227. 匿名 2025/07/08(火) 04:01:35
>>27
日産は日本人と外人の感性の違いだと思う
しそもそもレパードJフェリーやら
ブルーバードやらめっちゃくちゃダサいの作っちゃうメーカーだから仕方ない+0
-0
-
228. 匿名 2025/07/08(火) 07:35:42
>>137
応募したよ+0
-0
-
229. 匿名 2025/07/08(火) 08:43:57
>>2
シビックセダン、現役で乗ってるよ~!かっこいい✨+1
-0
-
230. 匿名 2025/07/08(火) 08:46:50
>>40
ラシーン大好きすぎる!!
販売してた頃には免許なかったから買えなかったけど、今復刻したら絶対買うよ~!!!
昔は素敵な車がたくさんだったね、日産…🥲+1
-0
-
231. 匿名 2025/07/08(火) 09:09:26
>>217
燃費がアホほど悪いバブル車と呼ばれた車だね。
うちの父親乗ってたよ。
今はわからないけど、昔はオーナーになるともらえる盾?みたいなのが部屋に飾ってあった。+1
-0
-
232. 匿名 2025/07/08(火) 09:26:52
>>207
あらやだ、ちょっとデミオ感もあるわ+0
-0
-
233. 匿名 2025/07/08(火) 20:02:09
一時期 マーチとかミラとかクラシック調?レトロ調?のが
増殖したことあったけどなんだったんだろう+0
-0
-
234. 匿名 2025/08/01(金) 07:23:41
>>122
可愛いデザインだよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する