-
1. 匿名 2025/07/06(日) 21:49:42
買い物を2択で迷ってる人いたらここでみんなの意見を聞きましょう!!
私はスニーカーどっちを買うか悩んでます。
上のアディダス→+
下のオニツカタイガー→−
でお願いします。+767
-675
-
2. 匿名 2025/07/06(日) 21:50:30
+84
-237
-
3. 匿名 2025/07/06(日) 21:50:55
Tシャツ
白➕
黒➖+368
-233
-
4. 匿名 2025/07/06(日) 21:51:11
>>2
バレへんがな笑
いいね、こういうユニーク物好きよ!+259
-10
-
5. 匿名 2025/07/06(日) 21:51:20
>>1
履き心地による+127
-3
-
6. 匿名 2025/07/06(日) 21:51:26
オニツカタイガーって細め?
幅広だからきついかな+29
-6
-
7. 匿名 2025/07/06(日) 21:51:39
アサヒ +
キリン -
+357
-374
-
8. 匿名 2025/07/06(日) 21:52:06
つきあうなら
イケメンだけどマグロ男→+
ブサイクだけどテクニスト→―+370
-128
-
9. 匿名 2025/07/06(日) 21:52:11
>>1
アディダスの、シルバーが夏っぽいしかっこいい
わたしも買いたいくらいだ+221
-6
-
10. 匿名 2025/07/06(日) 21:52:22
男が上の年の差カップルと女が上の年の差カップルでは
男が上の方がキモい…➕
女が上の方がキモい…➖+34
-110
-
11. 匿名 2025/07/06(日) 21:52:31
>>6
細めだよ!
太ったら足のサイズまで変わって、靴擦れするようになったww+12
-4
-
12. 匿名 2025/07/06(日) 21:53:19
>>4
よこ
こういうの外国人旅行者からも人気あるらしい
パパゴリラとか特に人気らしい+12
-4
-
13. 匿名 2025/07/06(日) 21:53:35
>>8
テクニシャンじゃなくてテクニストなの?+73
-2
-
14. 匿名 2025/07/06(日) 21:53:36
+135
-402
-
15. 匿名 2025/07/06(日) 21:53:38
>>1 上のスニーカーを着こなせる人はオシャレ
私的には。私はできない。
無難な下を選ぶ。
でも上がいい。+29
-20
-
16. 匿名 2025/07/06(日) 21:53:50
都会
狭い家➕
田舎
広い家➖+423
-115
-
17. 匿名 2025/07/06(日) 21:54:09
>>10
トピズレすぎる10が一番キモい+75
-1
-
18. 匿名 2025/07/06(日) 21:54:24
>>11
だよね。見た目からしてスリムだもんね。
それがいいんだろうけど+1
-0
-
19. 匿名 2025/07/06(日) 21:54:43
>>1
足にフィットする方選ぶわ+75
-1
-
20. 匿名 2025/07/06(日) 21:54:49
>>8
買い物?+9
-1
-
21. 匿名 2025/07/06(日) 21:54:52
>>1
オニツカ一択
日本メーカーを買ってこそのガル民じゃあねぇのかよ+194
-23
-
22. 匿名 2025/07/06(日) 21:54:56
>>1
個人的にはオニツカタイガーの方がオシャレだと思う
+236
-15
-
23. 匿名 2025/07/06(日) 21:55:16
>>7
絶対にアサヒ+23
-15
-
24. 匿名 2025/07/06(日) 21:55:17
>>1
昨日おんなじトピあったよね+1
-1
-
25. 匿名 2025/07/06(日) 21:55:24
水ようかん➕
葛まんじゅう➖+122
-99
-
26. 匿名 2025/07/06(日) 21:55:25
>>8
テクニスト初めて聞いたwww+89
-1
-
27. 匿名 2025/07/06(日) 21:55:28
>>1
オニツカタイガー好きだけど、この2つなら迷わず上を選ぶ
オニツカにしては地味すぎてオニツカである意味がない+168
-14
-
28. 匿名 2025/07/06(日) 21:55:41
どっち買うかってトピなのに、趣旨間違ってるコメントが多いこと。+19
-2
-
29. 匿名 2025/07/06(日) 21:55:45
伊右衛門 +
綾鷹 -+31
-55
-
30. 匿名 2025/07/06(日) 21:55:56
1000円以下のシャンプー➕
3000円以上のシャンプー➖+206
-85
-
31. 匿名 2025/07/06(日) 21:56:11
+244
-32
-
32. 匿名 2025/07/06(日) 21:56:30
>>2
BALETOLUGANA+157
-3
-
33. 匿名 2025/07/06(日) 21:57:02
>>16
家買うなら都会かな~。田舎だと生活大変そう+64
-2
-
34. 匿名 2025/07/06(日) 21:57:14
>>26
確かにwwwテクニシャンだねw+6
-0
-
35. 匿名 2025/07/06(日) 21:57:15
>>16
老後考えたら、便利な都会。
車無しでも生活できるとこがいいね+114
-5
-
36. 匿名 2025/07/06(日) 21:57:31
>>1
adidas好きだけどこれソールが安っぽく見えない?
安い靴で良くこう言うベージュのソールあるよね+31
-17
-
37. 匿名 2025/07/06(日) 21:57:39
みたらし団子→➕️
みたらし団子→➖️+33
-5
-
38. 匿名 2025/07/06(日) 21:57:44
>>16
子育て終わるまでは後者、終わったら前者が良いな。+5
-10
-
39. 匿名 2025/07/06(日) 21:58:50
>>16
掃除とかインテリアとか特に好きじゃないし、広い家に魅力を感じない
なんか大変そうだなと思ってしまう+42
-2
-
40. 匿名 2025/07/06(日) 21:58:53
きのこ プラス
たけのこ マイナス+83
-86
-
41. 匿名 2025/07/06(日) 21:58:54
>>37
間違えた💦
みたらし団子→➕️
ごま団子→➖️
(ごま団子は中華のではなくよくコンビニでも売ってるような串のです)+109
-34
-
42. 匿名 2025/07/06(日) 22:00:01
+1
-0
-
43. 匿名 2025/07/06(日) 22:00:02
>>1
オニツカのほうが合わせやすそうかな?
アディダスも可愛いけど+26
-1
-
44. 匿名 2025/07/06(日) 22:00:07
>>1
このシンプルさでさりげなくオニツカタイガーっていうところが好きなので下+40
-7
-
45. 匿名 2025/07/06(日) 22:00:18
>>1
オニツカはもう中国人御用達みたいになったから誤解を避けるためにもナシ+7
-18
-
46. 匿名 2025/07/06(日) 22:00:18
>>36
ガムソールめっちゃ流行ってんやん
おばさんかな+29
-7
-
47. 匿名 2025/07/06(日) 22:00:28
キーンのサンダル👡
ソールあり➕
ソールなし➖+13
-13
-
48. 匿名 2025/07/06(日) 22:01:01
>>7
スーパードライと勝負ならラガーだな+27
-1
-
49. 匿名 2025/07/06(日) 22:01:15
>>1
足の形状がわからないけど、個人的には履きやすいしカジュアルなら上、他も楽しむなら下+0
-0
-
50. 匿名 2025/07/06(日) 22:01:22
カルビー +
湖池屋 ー+51
-47
-
51. 匿名 2025/07/06(日) 22:01:24
>>2
バレヘンガナ欲しいわ+71
-3
-
52. 匿名 2025/07/06(日) 22:01:29
>>16
家って寝に帰るところだから狭くて立地は便利なのが一番+19
-1
-
53. 匿名 2025/07/06(日) 22:01:47
>>1
adidasって踵の部分が硬くない?幅狭で毎回靴擦れするし合ってないから買い控えるようになった+25
-0
-
54. 匿名 2025/07/06(日) 22:02:02
>>1
うーん、シルバーがすぐ飽きそう、服もどんなのでも合いそうな気がしない。オニツカにするかなぁ。。
adidasもオニツカも好きなんだけどこのチョイスはしないかも。+13
-6
-
55. 匿名 2025/07/06(日) 22:02:09
>>36
このソールが可愛いと思ってしまった
もしこのソール普通なら断然オニツカがいい+27
-2
-
56. 匿名 2025/07/06(日) 22:02:10
>>1
どちらも選択肢に無い+10
-2
-
57. 匿名 2025/07/06(日) 22:02:28
>>2
沖縄でこれ売ってた
Tシャツもあった+5
-1
-
58. 匿名 2025/07/06(日) 22:02:34
>>10
別にどっちもキモくない
他人の恋愛に口出すほうがNG+29
-1
-
59. 匿名 2025/07/06(日) 22:02:53
>>1
それだったら結果を見て数が少ない方
被る可能性が低いから+0
-1
-
60. 匿名 2025/07/06(日) 22:02:58
>>6
息子はオッケーだったけど、旦那が27.0がオニツカ28.0はいたら狭い…と言ってた。確かに細く見える。+3
-4
-
61. 匿名 2025/07/06(日) 22:03:16
>>1
オニツカのこのタイプのソールは劣化が早くひび割れと変色でみすぼらしくなるよ、値段のわりでないからオススメしない
+9
-1
-
62. 匿名 2025/07/06(日) 22:04:06
>>1
上のは踵が靴擦れしそう+4
-2
-
63. 匿名 2025/07/06(日) 22:04:33
ファミチキ プラス
からあげくん マイナス+9
-34
-
64. 匿名 2025/07/06(日) 22:05:13
一戸建て +
マンション −+60
-34
-
65. 匿名 2025/07/06(日) 22:06:27
>>36
クッキーとかタルトっぽくて可愛いと思った。+5
-3
-
66. 匿名 2025/07/06(日) 22:06:34
金 +
株 −+82
-5
-
67. 匿名 2025/07/06(日) 22:07:06
>>16
片付け・掃除してくれる人がいる身分ならどちらでもいい
その身分には一生なれないから前者+3
-0
-
68. 匿名 2025/07/06(日) 22:08:01
あきたこまち +
こしひかり −+13
-28
-
69. 匿名 2025/07/06(日) 22:08:24
>>1
迷うなら日本企業のやつにする
+15
-0
-
70. 匿名 2025/07/06(日) 22:08:50
>>36
昔流行ったマルジェラのスニーカーみたい+4
-0
-
71. 匿名 2025/07/06(日) 22:08:54
>>22
靴にこだわってるんだろうなぁって思ってしまう+3
-0
-
72. 匿名 2025/07/06(日) 22:09:50
シルバーラインに茶系底めずらしいね?グレーとホワイトの方がシルバーラインに合いそう+6
-0
-
73. 匿名 2025/07/06(日) 22:09:50
ナイキコルテッツ+
ナイキエアーフォース++5
-10
-
74. 匿名 2025/07/06(日) 22:10:57
>>16
田舎の広い家は賃貸で数年、子育てのびのび期にはいい
進学や就職を考えたら、都会がいいとなってくる。
ライフステージで変わるね。
田舎の戸建ては売るの難しそうだしな。+16
-1
-
75. 匿名 2025/07/06(日) 22:13:38
ユニクロ10枚 +
ブランドもの1枚 −+53
-28
-
76. 匿名 2025/07/06(日) 22:14:19
+49
-1
-
77. 匿名 2025/07/06(日) 22:15:54
>>36
上履きみたいでダサいよね+8
-16
-
78. 匿名 2025/07/06(日) 22:16:41
>>46
流行ってる=オシャレって人は一生ダサいまま+9
-16
-
79. 匿名 2025/07/06(日) 22:18:16
>>50
味はカルビーなんだけど湖池屋は国産使ってくれてるから湖池屋買ってるよ+17
-2
-
80. 匿名 2025/07/06(日) 22:18:23
お祝い袋
100均 +
文房具コーナーの高いの −+44
-9
-
81. 匿名 2025/07/06(日) 22:19:02
>>61
オニツカ好きだけど汚れやすいんだよね。洗いにくいし。+4
-0
-
82. 匿名 2025/07/06(日) 22:20:03
>>15
上のも真っ白のと同じように履けば良いよ
かわいいけど無難だよ+18
-0
-
83. 匿名 2025/07/06(日) 22:22:22
>>10
敢えて言うけどキモいほうがいいこと多いよ+2
-1
-
84. 匿名 2025/07/06(日) 22:23:49
あめ +
グミ −+13
-25
-
85. 匿名 2025/07/06(日) 22:24:12
>>1
白い靴は買わないわー+4
-7
-
86. 匿名 2025/07/06(日) 22:24:17
>>1
どっちもなし笑+1
-2
-
87. 匿名 2025/07/06(日) 22:25:14
>>22
うん、上のアディダスも可愛いけど、ゴム底がヤダな。+8
-3
-
88. 匿名 2025/07/06(日) 22:25:22
フラメンコクラッチミニ +
ホーボーバッグミニ −+27
-43
-
89. 匿名 2025/07/06(日) 22:25:39
september
雨踏むオーバーオール+1
-2
-
90. 匿名 2025/07/06(日) 22:26:06
>>15
そんな難易度高くないやろ+28
-0
-
91. 匿名 2025/07/06(日) 22:26:43
プリン +
ゼリー −+51
-10
-
92. 匿名 2025/07/06(日) 22:26:47
>>7
一番搾りが出てからキリン一筋(笑)+21
-0
-
93. 匿名 2025/07/06(日) 22:27:50
アディダス +
プーマ −+26
-12
-
94. 匿名 2025/07/06(日) 22:28:54
>>15
シルバーって意外と合わせやすいよ+38
-1
-
95. 匿名 2025/07/06(日) 22:29:03
>>90
そうなの?オシャレなんだよあなた
三色以上はなんか合わせられないのよセンスないから+1
-2
-
96. 匿名 2025/07/06(日) 22:31:28
>>14
平家パイってあったんだ+27
-1
-
97. 匿名 2025/07/06(日) 22:32:28
>>1
上はソールの色がダサダサ
輪ゴムかよw+8
-12
-
98. 匿名 2025/07/06(日) 22:33:01
無地Tシャツ
白+
黒-+15
-17
-
99. 匿名 2025/07/06(日) 22:35:09
>>8
行為嫌いだからマグロで強要とかだったら地獄だわ+14
-1
-
100. 匿名 2025/07/06(日) 22:35:16
>>9
かっこいいよね。サンバは人気だけど手を出すタイミングを決めきれない。人と被るし、でもよく見るからどんどんかわいく思えてくるし。+8
-0
-
101. 匿名 2025/07/06(日) 22:38:20
>>3
中年なってから白T着るとだらしなく見えるようになったから
黒とか選んでる。+29
-1
-
102. 匿名 2025/07/06(日) 22:39:43
水着
Arena +
SPEEDO ー+4
-4
-
103. 匿名 2025/07/06(日) 22:41:17
>>3
汗っかきで黒だと汗染み出来るから白一択+2
-2
-
104. 匿名 2025/07/06(日) 22:41:57
>>7
苦いのが好きだから麒麟+6
-1
-
105. 匿名 2025/07/06(日) 22:41:59
>>54
真っ白のスニーカーって合わせやすそうで、馴染みにくいっていうか、靴の主張が思ったよりでてしまう気がする。
白いスニーカー好きだけど、そこが気になって履く機会が意外と少ないから、adidasの方かな。+5
-1
-
106. 匿名 2025/07/06(日) 22:42:25
>>8
マグロはホンマおもんない+14
-2
-
107. 匿名 2025/07/06(日) 22:47:44
>>8
こっちが攻めるからイケメンマグロで問題なし+5
-3
-
108. 匿名 2025/07/06(日) 22:48:06
主です。皆さんありがとうございます。
プラマイもスニーカーに対する意見もめちゃくちゃ参考になりました!
もうちょっと悩んでどっち買うか決めます。
できれば1年以上は使いたい…+4
-0
-
109. 匿名 2025/07/06(日) 22:49:00
>>1
好みだわ、いいね。+1
-0
-
110. 匿名 2025/07/06(日) 22:56:04
>>2
買うなら絶対に右+20
-2
-
111. 匿名 2025/07/06(日) 22:58:15
>>14
夏バテしてるから干しブドウ入りかな
源氏も好きだけど+13
-0
-
112. 匿名 2025/07/06(日) 23:00:08
オロナミンC➕️
デカビタC➖️+25
-0
-
113. 匿名 2025/07/06(日) 23:01:17
>>9
上のアディダスの靴底が薄橙色で学校の体育館シューズにしか見えない。
屋内用シューズ感強すぎる。
私は下のオニツカタイガーかな。日本のメーカーだし真っ白のスニーカーって清潔感ある。+13
-15
-
114. 匿名 2025/07/06(日) 23:16:19
>>76
なんかこの光景落ち着くわ+1
-1
-
115. 匿名 2025/07/06(日) 23:17:17
缶コーヒー
ブラック +
ラテ −+31
-35
-
116. 匿名 2025/07/06(日) 23:17:36
>>106
私もマグロ嫌い。つまらないし男のくせに誘っておいて受け身になりやがってウゼェってなる。
統計なんだけどA型の男性は全員マグロだった(酒に酔ってる時以外)。髪型や清潔感に気を使う男性が多いからイケメン多いんだけどセックスがすごい残念で萎える。まぁ私もA型だから似た物同士で噛み合わないだけかもしれんけど。
O型の男性は容姿はズボラだけどセックスでがつがつリードしてくれるから大好き笑
+3
-10
-
117. 匿名 2025/07/06(日) 23:18:16
>>22
そうか?オニツカタイガーは派手な色でなんぼだと思う
真っ白なんてどこでも出してるし面白くない、あんまり買い替えたくない人とかオシャレに自信がないならこっちの方がいいと思うけど、値段そこそこするなら他のとこでもデザインは変わらないしと思う+19
-3
-
118. 匿名 2025/07/06(日) 23:18:23
抱かれるなら
ムキムキでフツメン➕
細いイケメン➖+17
-15
-
119. 匿名 2025/07/06(日) 23:26:31
>>77
オニツカの方がダサいよ
ただの白いズックやん
履き心地で買うの?見た目ならナシだわ+3
-10
-
120. 匿名 2025/07/06(日) 23:27:10
>>22
1ミリもおしゃれじゃないでしょw
さすがおばさん御用達+6
-12
-
121. 匿名 2025/07/06(日) 23:28:33
>>2
右ほしい!!wwwww+7
-4
-
122. 匿名 2025/07/06(日) 23:29:09
>>88
この巾着みたいな鞄はどうやって持つのですか?
浴衣の時の巾着のように?+0
-1
-
123. 匿名 2025/07/06(日) 23:38:03
>>104
アサヒこそ苦い+0
-1
-
124. 匿名 2025/07/06(日) 23:38:51
>>122
クラッチって書いてあるからそのまま持つんじゃないの?+1
-0
-
125. 匿名 2025/07/06(日) 23:39:33
>>8
イケメンでもダサい人より
ブサイクでもセンスある人ならいいな+5
-3
-
126. 匿名 2025/07/06(日) 23:44:36
>>97
学校の体育館シューズ思い出しちゃうからこの茶色は私も苦手+4
-1
-
127. 匿名 2025/07/06(日) 23:44:51
>>21
じゃねえわ残念ながら+6
-3
-
128. 匿名 2025/07/06(日) 23:47:26
>>3
間を取ってグレーにしよう+2
-5
-
129. 匿名 2025/07/06(日) 23:48:49
>>7
スーパードライが一番+8
-6
-
130. 匿名 2025/07/06(日) 23:51:34
>>110
でももらうなら左
マイナスいっぱいくるかな 汗+10
-0
-
131. 匿名 2025/07/07(月) 00:02:43
>>3
黒の方が使い勝手はいいと思うんだけど可愛いなって思うのは白いTシャツばかり+5
-0
-
132. 匿名 2025/07/07(月) 00:05:16
>>101
黒は、種類によってはくすんで見えませんか?
汚く見える気がして、大好きだったのにあまり着られない+4
-0
-
133. 匿名 2025/07/07(月) 00:06:37
>>16
田舎は地域の行事が頻繁にあったり役員が面倒だから都会の狭い家が良い+15
-1
-
134. 匿名 2025/07/07(月) 00:09:35
軽自動車買うなら?
SUZUKI ハスラー ➕️
HONDA N-WGN ➖️+16
-8
-
135. 匿名 2025/07/07(月) 00:11:55
>>53
踵のところ当たって長時間歩くと痛いよね!?
何のためにあの出っ張り作ってるんだろ?+3
-0
-
136. 匿名 2025/07/07(月) 00:12:13
>>64
一戸建てがいいけどラウンドアップが大変+2
-0
-
137. 匿名 2025/07/07(月) 00:12:34
>>72
何となくソールの色で野暮ったく見える+3
-2
-
138. 匿名 2025/07/07(月) 00:13:36
>>128
グレーは汗染み目立つから躊躇するなあ+11
-0
-
139. 匿名 2025/07/07(月) 00:15:22
>>1
見た目ではアディダスだけど、アディダスのこのタイプは幅が広くて足に合わないのでダメ。
オニツカを履いた感じで足に合えば、オニツカにする+0
-0
-
140. 匿名 2025/07/07(月) 00:17:58
部屋に虫が居なくなるスプレー ➕️
バルサン ➖️+24
-2
-
141. 匿名 2025/07/07(月) 00:19:51
>>3
デザインにもよるけど、すぐ汚すから黒選びがち…+5
-0
-
142. 匿名 2025/07/07(月) 00:21:56
>>1
足幅が広い人ならアディダス
足幅が狭い人ならオニツカタイガー
足入れ感が全然違う+6
-0
-
143. 匿名 2025/07/07(月) 00:25:13
>>122
ストラップもついてるので
斜めがけができます。+4
-0
-
144. 匿名 2025/07/07(月) 00:29:19
>>4
大阪旅行にかぶりたい+3
-1
-
145. 匿名 2025/07/07(月) 00:43:30
>>1
アディダスは欧州人向けに作ってるから日本人には合わないよ、細身の足向けだもの。甲高幅広の日本人の足には、日本人用に作ってあるアシックス・オニツカタイガーがいいに決まってます。+2
-10
-
146. 匿名 2025/07/07(月) 01:04:43
>>3
本当は白がいいけど顔に似合わないから黒+3
-0
-
147. 匿名 2025/07/07(月) 01:06:11
>>14
食べた事ないから平家パイ!+8
-1
-
148. 匿名 2025/07/07(月) 01:22:16
>>101
・蚊がよってくる
・熱を吸収する
という2点から夏に黒を切れない...。
黒好きだけど。+4
-0
-
149. 匿名 2025/07/07(月) 02:16:07
麻婆豆腐かハンバーグどっちを買う?+5
-11
-
150. 匿名 2025/07/07(月) 02:26:37
>>1
オニツカタイガーだなー
そもそもsambaが可愛くない
みんな履きすぎてるし今更感+5
-4
-
151. 匿名 2025/07/07(月) 02:29:39
>>140
スプレーって効くみたいだけど、部屋中這い出したGの死骸で地獄絵図って聞いたことあるけど、本当なのかな?
G消したくてスプレー気になるけどそれが怖くて、、+0
-1
-
152. 匿名 2025/07/07(月) 02:48:38
>>41
漢字が旧字体なのかと凝視した。
ゲシュタルト崩壊するかと思ったわw
+12
-0
-
153. 匿名 2025/07/07(月) 04:07:44
アシックスを敢えてオニツカタイガーって言って知ったかぶる私+0
-2
-
154. 匿名 2025/07/07(月) 04:08:42
>>101
・蚊がよってくる
・熱を吸収する
という2点から夏に黒を切れない...。
黒好きだけど。+1
-0
-
155. 匿名 2025/07/07(月) 05:45:50
+7
-0
-
156. 匿名 2025/07/07(月) 05:58:40
>>45
銀座のオニツカタイガーが外人だらけで驚いたわ+5
-0
-
157. 匿名 2025/07/07(月) 06:18:36
>>1
今になってadidasのサンバ買うなんて流行りに乗っかる人そのものだからやめた方がいいと思う
昔からあるやつだけど数年前は見向きもしなかったくせに+2
-7
-
158. 匿名 2025/07/07(月) 06:38:48
サンバの黒ラインより写真のシルバーの方が使いやすそう
個人的にオニツカタイガーのセラーノをおすすめしたいけど主さんの二択ならサンバがいい!+4
-1
-
159. 匿名 2025/07/07(月) 07:19:19
>>6
見た目かっこいいけど固くて細めだから疲れる
足細い人いいな+9
-0
-
160. 匿名 2025/07/07(月) 07:25:19
>>1
シンプルな白スニーカーマニアだから下のオニツカかな!何でも合わせやすそうだし私もほしいw+3
-0
-
161. 匿名 2025/07/07(月) 07:28:41
マツダ デミオ→+
ホンダ フリード→-
私はデミオ、夫はフリードで分かれてますw+3
-8
-
162. 匿名 2025/07/07(月) 07:46:00
>>1
下のオニツカのスニーカー持ってるんだけど、他のシリーズよりサイズ小さくて足が小さい私にはピッタリで、色違いと予備まで買ってるw+1
-0
-
163. 匿名 2025/07/07(月) 07:50:51
アルハンブラのピアス
マザーオブパール+
オニキス−+12
-12
-
164. 匿名 2025/07/07(月) 08:06:55
>>1
質問の答えになってないけど〜両方買っちゃう。
+2
-1
-
165. 匿名 2025/07/07(月) 08:08:44
>>1
上の色違いをまさに昨日買った!笑
立ち仕事だから新しい靴を履く時は足が痛くならないか不安だけど今から確かめてくるね。笑+4
-0
-
166. 匿名 2025/07/07(月) 08:18:18
>>150
でも今でもおしゃれな人が履いてたりする+3
-0
-
167. 匿名 2025/07/07(月) 08:22:07
>>5
アディダスの靴の底の色が好きでわないかな+0
-0
-
168. 匿名 2025/07/07(月) 08:23:55
>>36
流行ってないよ+1
-2
-
169. 匿名 2025/07/07(月) 08:30:42
>>64
子育て中は一戸建てがいいと思うけど、年取ったら本当〜に持て余す。
実家(東京)周辺は老人部落なんだけど、
2階の雨戸が閉まりっぱなしで1階だけで暮らしてる家の何と多いことか。
独り暮らしの80代後半の母もそう。
2階は使ってないのでスパッと切り捨てて平屋にできたら良いんだけど。
庭の草取りも追いつかない。
ライフステージで住み替えられるのが理想。+3
-0
-
170. 匿名 2025/07/07(月) 08:36:42
>>76
環八は車道も歩道ももっとずっと狭い。
お店だけじゃなくてマンションも混在して隙間なくぎっしり建っていて、
高さも高くて圧迫感たっぷり。
但し東京は全般に並木がよく成長していて、お店の看板の見通しは悪い。
この風景は地方都市の繁華な通りだね。+3
-0
-
171. 匿名 2025/07/07(月) 08:53:49
>>101
すごくよくわかる。
白Tは肌着か寝巻きみたいに貧乏臭く見えないよう、質や状態に気を使うよね。
でも近年のこの猛暑に、熱を吸収する黒を着る勇気がなくなった。
Tシャツではない白プルオーバーや、白シャツで綿、綿麻素材に移行してきた。+4
-0
-
172. 匿名 2025/07/07(月) 09:05:48
ドラえもん +
ターミネーター ―+12
-0
-
173. 匿名 2025/07/07(月) 09:07:17
どこでもドア +
タイムマシーン ―+10
-2
-
174. 匿名 2025/07/07(月) 09:08:01
回転焼き +
たい焼き ―+2
-8
-
175. 匿名 2025/07/07(月) 10:28:05
>>6
私、幅広だけど履いてる
別に不都合はない
踵の大きさの方が関係ありそう
+2
-0
-
176. 匿名 2025/07/07(月) 10:38:32
>>166
流行りものだからね+0
-0
-
177. 匿名 2025/07/07(月) 10:44:59
>>151
横
それはバルサンでも同じだと思うけど+3
-0
-
178. 匿名 2025/07/07(月) 10:58:38
>>76
富士山書いたら地元だわw+2
-0
-
179. 匿名 2025/07/07(月) 11:42:33
今すぐ1億円貰える→➕
財布の中に常に10万円(使っても補充される)→➖+4
-2
-
180. 匿名 2025/07/07(月) 11:55:26
>>22
同じく🙋🏻♂️
リーボックとかも好き+1
-2
-
181. 匿名 2025/07/07(月) 11:56:43
>>41
黒ごま大好き
みたらしのが人気なんだなぁ🍡+3
-0
-
182. 匿名 2025/07/07(月) 12:40:42
>>7
プレモル派だけど夏はアサヒ飲みたくなるんだよなあ+0
-2
-
183. 匿名 2025/07/07(月) 12:42:14
>>171
わかる
そんなわけで今年は白はサマーニットを買ったけど
暑い
暑すぎる+0
-0
-
184. 匿名 2025/07/07(月) 13:25:39
>>2
服もあるよね(笑)+0
-0
-
185. 匿名 2025/07/07(月) 13:42:03
極端ですが
無愛想で一緒にいてもつまらないけど一途→+
マメに愛情表現してくれて寂しくさせないけど、ちょっと不仲になると浮気する→−+3
-0
-
186. 匿名 2025/07/07(月) 13:50:38
>>155
いつものガルちゃんの流れだと全員在〇になるな+2
-1
-
187. 匿名 2025/07/07(月) 14:19:53
>>1
サンバかな
男性で使っている人多い+0
-0
-
188. 匿名 2025/07/07(月) 14:21:21
>>31
白い紙コップに入れて飲み比べの実験したら
ペプシが美味しいと言う人が多かったらしい
コカコーラの方が赤い缶で美味しそうな先入観かな?
目隠しして両方の缶コーラ飲んだらどんな感じなんだろう?+0
-0
-
189. 匿名 2025/07/07(月) 14:38:14
>>21
じゃあiPhoneじゃなくてAndroid使おうね+2
-0
-
190. 匿名 2025/07/07(月) 15:11:15
>>7
やっぱドライは強いよねー+1
-1
-
191. 匿名 2025/07/07(月) 15:32:07
>>8
不細工の時点で興奮できないから、テクニシャンとか関係ないし、うまくてもそれそれできも!ってなる
よってイケメンのマグロ!
勃ちさえしてくれれば、あとは上でガンガン動くよ!!+1
-1
-
192. 匿名 2025/07/07(月) 15:48:26
>>30
そもそも3000円のシャンプーなんか使った事ない人ばかりでしょ
一度高いの使ったら戻れないって!+1
-0
-
193. 匿名 2025/07/07(月) 16:44:43
>>145
どっちも試着したことないでしょ+1
-0
-
194. 匿名 2025/07/07(月) 18:14:46
>>193
うわ、イチャモンババアに粘着された
無いわけないでしょwww+1
-2
-
195. 匿名 2025/07/07(月) 18:28:32
>>30
私ヘアケアが趣味で色々使ってきて今一番気に入ってるのはドラッグストアの処分セールで買った柿渋シャンプー500円
皮脂多いタイプだからサロン専売の優しい洗浄力のシャンプーよりサラサラになる
トリートメントは5000円だけど+0
-0
-
196. 匿名 2025/07/07(月) 19:45:41
>>21
でもオニツカのお店に行くと外国人でいっぱいでウンザリして毎回さっさと出てしまう+1
-0
-
197. 匿名 2025/07/07(月) 21:02:06
>>194
試着したことあるの?足幅の認識が間違ってるよ+0
-0
-
198. 匿名 2025/07/07(月) 21:25:48
>>185
結局人って分からないから心底信用は出来ないな…と思ってるんだけど、それでもトラブルに巻き込まれる可能性が高い浮気性はNGかな
寂しいからって浮気って何の免罪符にもならんし、最初から誰とも付き合うなって感じ+0
-0
-
199. 匿名 2025/07/07(月) 21:27:44
>>1
オニツカのほうはいてるけどすごく軽い
あと靴底がふわふわしてて足にフィットするから
ぜひ試着してみてほしい+0
-0
-
200. 匿名 2025/07/07(月) 21:28:40
>>1
どちらも好みだけど、オニツカの方がシンプルで格好いいかな+1
-0
-
201. 匿名 2025/07/07(月) 21:52:24
>>1
すごく吟味して下を買ってだいぶ経つんだけど、やっぱり幅が狭くて苦しくなってきた。
細めだとキレイめに履けるけど注意して〜。
+1
-0
-
202. 匿名 2025/07/07(月) 22:28:48
>>197
日本語わかる?
答えたことを質問するのはアホですよ+0
-0
-
203. 匿名 2025/07/09(水) 06:19:16
化粧品
CHANEL +
Dior ―+1
-0
-
204. 匿名 2025/07/09(水) 06:20:01
ユニクロ +
GU −+4
-0
-
205. 匿名 2025/07/09(水) 06:23:17
カレールウ
ジャワカレー +
バーモントカレー −+0
-1
-
206. 匿名 2025/07/09(水) 06:41:22
たこ焼き +
お好み焼き −+2
-0
-
207. 匿名 2025/07/09(水) 06:42:25
マクドナルド +
モスバーガー —+0
-3
-
208. 匿名 2025/07/09(水) 06:45:38
唐揚げするなら
鶏ささみ +
鶏むね −+1
-2
-
209. 匿名 2025/08/06(水) 05:46:27 [通報]
きどく+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する