-
1. 匿名 2025/07/06(日) 21:46:45
涼しげで夏らしい贈り物を探しています
アイスや葛アイスなど
おススメがありましたら教えてください+15
-2
-
2. 匿名 2025/07/06(日) 21:46:59
揖保乃糸??+73
-4
-
3. 匿名 2025/07/06(日) 21:47:06
素麺。+12
-3
-
4. 匿名 2025/07/06(日) 21:47:25
>>1
ゼリーかな。凍らせてもオッケーとか+58
-2
-
5. 匿名 2025/07/06(日) 21:47:32
カルピス+56
-1
-
6. 匿名 2025/07/06(日) 21:47:50
めんつゆ+9
-3
-
7. 匿名 2025/07/06(日) 21:47:56
金魚がはいったジェリー+16
-2
-
8. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:04
フルーツゼリー+25
-4
-
9. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:06
アイスコーヒーギフト+20
-1
-
10. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:09
+63
-3
-
11. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:10
>>1
フルーツゼリー。
実家に贈ったら両親にとても喜ばれました。+21
-5
-
12. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:16
水羊羹+31
-4
-
13. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:21
揖保乃糸セット
アイスセット+8
-2
-
14. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:21
ゆうたま+16
-10
-
15. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:25
すいか+14
-2
-
16. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:28
フルーツ缶+6
-1
-
17. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:29
水羊羹+13
-1
-
18. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:34
こういうお高い石鹸+8
-18
-
19. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:36
水羊羹好きだけど好き嫌い分かれるかな?+22
-3
-
20. 匿名 2025/07/06(日) 21:48:55
ゼリーか冷や麦がよいな+13
-1
-
21. 匿名 2025/07/06(日) 21:49:02
子供の頃、水羊羹と100%ジュースだった時はガッカリしたな+15
-13
-
22. 匿名 2025/07/06(日) 21:49:10
>>10
何これ欲しいw+58
-3
-
23. 匿名 2025/07/06(日) 21:49:12
水羊羹+6
-1
-
24. 匿名 2025/07/06(日) 21:49:18
>>1
そうめん+1
-1
-
25. 匿名 2025/07/06(日) 21:49:44
団扇の形をしたお菓子
+3
-1
-
26. 匿名 2025/07/06(日) 21:49:57
カルピス!+5
-2
-
27. 匿名 2025/07/06(日) 21:50:04
フルーチェのギフトセットってないかな+5
-2
-
28. 匿名 2025/07/06(日) 21:50:51
ゼリー(凍らせるとシャーベットなるやつ)+5
-1
-
29. 匿名 2025/07/06(日) 21:51:11
>>5
子供の頃カルピスの原液セットめちゃ嬉しかったな
お子さんがいるお家や甘いものが好きな人へなら嬉しいと思う+41
-1
-
30. 匿名 2025/07/06(日) 21:51:14
>>27+12
-6
-
31. 匿名 2025/07/06(日) 21:51:29
水まんじゅう+8
-1
-
32. 匿名 2025/07/06(日) 21:51:39
>>21
わかる、お中元ね。
いろんな味のカルピスの原液の詰め合わせは嬉しかった。+24
-3
-
33. 匿名 2025/07/06(日) 21:51:41
>>1
スーパーのお中元を参考にする+2
-0
-
34. 匿名 2025/07/06(日) 21:51:53
カルピスギフト
+4
-1
-
35. 匿名 2025/07/06(日) 21:53:26
+7
-3
-
36. 匿名 2025/07/06(日) 21:54:22
>>1 ゼリーやそうめんや蕎麦や麺つゆ+2
-1
-
37. 匿名 2025/07/06(日) 21:54:39
>>10
流れるプールで使ったら流しそうめんになる…?+42
-1
-
38. 匿名 2025/07/06(日) 21:55:32
>>29
よこ
瓶のカルピスね
高級具合によって、他の味があったような…
+14
-1
-
39. 匿名 2025/07/06(日) 21:56:17
サラダ油セット+0
-0
-
40. 匿名 2025/07/06(日) 21:58:41
和菓子屋さんの品だと季節感は大事だから夏はよくお使い物にするよ。
葛餅、若鮎とか 土用餅とか。+5
-1
-
41. 匿名 2025/07/06(日) 22:00:08
>>1
ゼリーのイエ+19
-4
-
42. 匿名 2025/07/06(日) 22:00:52
>>10
いいなぁ。プールで使いたい+26
-1
-
43. 匿名 2025/07/06(日) 22:01:38
桃や、スイカ
水ようかん+4
-1
-
44. 匿名 2025/07/06(日) 22:02:46
色とりどりの金平糖+2
-2
-
45. 匿名 2025/07/06(日) 22:03:48
>>33
これいいですね+2
-1
-
46. 匿名 2025/07/06(日) 22:04:02
GW前に揖保乃糸の冷やし中華セットをコストコで見掛けて買ってみたらめっちゃ美味しくて追加で購入して手土産として配った。千疋屋のゼリーをよく贈ってたけど今年はこれ+15
-1
-
47. 匿名 2025/07/06(日) 22:05:57
セゾンファクトリー+0
-0
-
48. 匿名 2025/07/06(日) 22:06:45
>>38
オレンジとかグレープとかもう嬉しすぎた+8
-1
-
49. 匿名 2025/07/06(日) 22:07:54
風鈴🎐+1
-0
-
50. 匿名 2025/07/06(日) 22:09:47
>>46
おいしそうだけど具材もセットになってるの?
なければ具を用意するのが手間だね+0
-2
-
51. 匿名 2025/07/06(日) 22:10:12
うなぎ+8
-0
-
52. 匿名 2025/07/06(日) 22:11:29
>>1
千疋屋ゼリー 贈りました。
私は麺類は嫌かも飽きる位に食べるから笑
私は個人的には桃が欲しい
高いから買わないから嬉しい。
好きな時に受け取れるシステムがあれば
最高。
+10
-0
-
53. 匿名 2025/07/06(日) 22:13:11
ゼリー
この桃ゼリー味が濃厚だから贈ったら喜ばれたよ。+17
-1
-
54. 匿名 2025/07/06(日) 22:17:13
>>21
素麺はがっかりした。今はうれしいけど。+7
-1
-
55. 匿名 2025/07/06(日) 22:17:27
>>50
具材は入ってないよ。麺とタレだけ
+4
-0
-
56. 匿名 2025/07/06(日) 22:18:22
水羊羹+1
-0
-
57. 匿名 2025/07/06(日) 22:18:34 ID:hc3i1IsqGf
>>1
ゼリーや水羊羹+4
-0
-
58. 匿名 2025/07/06(日) 22:19:25
>>46
SAで中華麺売ってるの見かけました。美味しいんですね。買えばよかったな。+3
-0
-
59. 匿名 2025/07/06(日) 22:19:59
>>53
美味しそう
自分に買おうかなw+8
-0
-
60. 匿名 2025/07/06(日) 22:21:03
>>1+3
-1
-
61. 匿名 2025/07/06(日) 22:21:07
>>1
扇風機ほしい
+1
-0
-
62. 匿名 2025/07/06(日) 22:22:46
>>21
海苔とかタオルもガッカリだった+1
-2
-
63. 匿名 2025/07/06(日) 22:23:12
レモンフレーバーの緑茶が夏っぽくていいなと思います。
+3
-3
-
64. 匿名 2025/07/06(日) 22:27:57
ブランド米+4
-0
-
65. 匿名 2025/07/06(日) 22:28:54
地ビールとかいただくとテンション上がるし嬉しい+3
-0
-
66. 匿名 2025/07/06(日) 22:30:31
>>58
麺がちゅるちゅるで美味しいです(^^)麺だけでも売ってるみたいなので見掛けたら是非買ってみて下さい+2
-0
-
67. 匿名 2025/07/06(日) 22:35:30
石川県の老舗和菓子屋、森八の「季(とき)すずやか」
葛饅頭が和風ゼリーに入ってるんだけど、私はめちゃくちゃ好き
地元民だけど夏にはあんみつとセットで必ずお店に買いに行く
手土産にしてもいつも喜ばれる+7
-2
-
68. 匿名 2025/07/06(日) 22:39:52
新潟
流れ梅+15
-0
-
69. 匿名 2025/07/06(日) 22:53:22
素麺
ジュースセット
カルピス+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/06(日) 23:00:37
>>1
アイス系ならジェラートとかゼリーもさっぱりして良いかもね。+2
-0
-
71. 匿名 2025/07/06(日) 23:13:30
>>53
私も最近これ贈ったよ。デパートに売りに来てて試食して美味しかった。+4
-0
-
72. 匿名 2025/07/06(日) 23:25:51
>>1
冷凍庫は意外とキャパ少ないので注意+7
-0
-
73. 匿名 2025/07/06(日) 23:27:21
ビールとジュースのセット+1
-0
-
74. 匿名 2025/07/06(日) 23:27:26
+5
-1
-
75. 匿名 2025/07/06(日) 23:29:19
高級メロンくれ
いやくださいませ+2
-0
-
76. 匿名 2025/07/06(日) 23:29:38
>>1
水ようかん+2
-0
-
77. 匿名 2025/07/06(日) 23:38:39
>>1
ソルベ、夏の果物、ゼリー、アイス。
レモン系とかアイススラリー、塩系+2
-0
-
78. 匿名 2025/07/06(日) 23:39:31
水饅頭+1
-0
-
79. 匿名 2025/07/06(日) 23:43:06
>>1
今ちょうど、北見ハッカ通商の北見ミントジェラート3種を買うか迷ってた
ミントがきつすぎず美味しいよ+2
-1
-
80. 匿名 2025/07/07(月) 00:49:12
>>53
美味しそう
ちょっと調べてくる+4
-0
-
81. 匿名 2025/07/07(月) 01:07:05
ゼリーとかジュースとか出てるよね
でもエアコンした部屋で食べるからな
チョコとかクッキーとかホットコーヒーの方が実は好き
親には夏もスタミナつけてってことで、お肉とか鰻あげてる+1
-0
-
82. 匿名 2025/07/07(月) 02:21:01
独り暮らしは嫌がるかもだけど私はまるごと西瓜が嬉しい+2
-0
-
83. 匿名 2025/07/07(月) 02:52:02
夏限定エールのアソート+1
-2
-
84. 匿名 2025/07/07(月) 03:45:37
ハムはお中元でもお歳暮でもお年賀でも嬉しい+1
-0
-
85. 匿名 2025/07/07(月) 04:06:52
+2
-1
-
86. 匿名 2025/07/07(月) 04:33:39
>>1
三ヶ日みかんジュース。+1
-0
-
87. 匿名 2025/07/07(月) 05:34:05
>>19
別れると思う!ツルッとしてて冷やしても美味しいけどね。あずきってのがね。
冷やして美味しいゼリーとか葛アイスだと嬉しいなあ。
※あくまで個人の感想です。+4
-0
-
88. 匿名 2025/07/07(月) 07:03:26
水羊羹。
たまに食べたら美味しい。+1
-0
-
89. 匿名 2025/07/07(月) 07:21:36
>>28
ゼリーは好きじゃないけどこの凍らせられる系は好き+1
-0
-
90. 匿名 2025/07/07(月) 09:15:11
>>82
冷蔵庫を占領しがちだから相手ご家族や伺う客が夏の多人数でその場で大半が片付くとか、心安くて相手方に持っていってこまらないか確認したり出来ないと辛いかも。
夏の来客時って振る舞う食材のために冷蔵庫を使っている割合が多そう。
+1
-0
-
91. 匿名 2025/07/07(月) 09:18:10
>>10
なにこれ欲しいw+0
-0
-
92. 匿名 2025/07/07(月) 09:36:16
これどうかな?三輪そうめんの「色撫子」
ちなみに着色は植物由来だから自然な色だよ!
+5
-2
-
93. 匿名 2025/07/07(月) 22:24:36
>>53
80だけどちょうど手土産を用意しなきゃだったからこれにしたよー!
今年の全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞したってあったよ
良いものを教えてくれてありがとう+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する