ガールズちゃんねる

私が見た、珍しい生き物

102コメント2015/12/20(日) 19:56

  • 1. 匿名 2015/12/19(土) 08:17:34 

    私は1度だけ、タマムシという
    虫を見たことがあります
    洗濯物を取り込もうとした時に
    旦那の肌着に付いてました
    とても美しかったです
    みなさんはどんな珍しい
    生き物を見たことありますか?

    +52

    -7

  • 2. 匿名 2015/12/19(土) 08:19:19 

    +64

    -3

  • 3. 匿名 2015/12/19(土) 08:19:26 

    タガメ

    +12

    -6

  • 4. 匿名 2015/12/19(土) 08:19:47 

    阪神パークにレオポン見に行きました

    +19

    -3

  • 5. 匿名 2015/12/19(土) 08:22:32  ID:8stEopnlEB 

    ウチの会社のBBA

    +45

    -16

  • 6. 匿名 2015/12/19(土) 08:23:04 

    オカピ。
    当時はまだ珍しかった

    +21

    -4

  • 7. 匿名 2015/12/19(土) 08:23:16 

    ケツ顎のオスブタ

    +4

    -5

  • 8. 匿名 2015/12/19(土) 08:24:26 

    モグラ

    +72

    -4

  • 9. 匿名 2015/12/19(土) 08:25:47 

    ごめんなさい。
    マツコ・デラックスさん♪色んな意味でBIG!
    もちろん良い意味で。あの体型でテレビに引っ張りだこで....
    なかなか居ないと思います。

    +17

    -12

  • 10. 匿名 2015/12/19(土) 08:26:10 

    たぬき

    +28

    -8

  • 11. 匿名 2015/12/19(土) 08:26:58 

    うちの近所で野生のアライグマ

    +27

    -2

  • 12. 匿名 2015/12/19(土) 08:28:17 

    オケラ

    +29

    -3

  • 13. 匿名 2015/12/19(土) 08:28:40 

    三毛猫の雄

    +68

    -1

  • 14. 匿名 2015/12/19(土) 08:29:35 

    デブなのにミニスカ

    +26

    -13

  • 15. 匿名 2015/12/19(土) 08:31:04 

    沢登りに行ったとき、この世の物とは思えない位の超巨大ナメクジを見ました。あまりの気持ち悪さにパニクった私は、転んで手首をぐねってしまいました。

    +57

    -1

  • 16. 匿名 2015/12/19(土) 08:31:10 

    ホウネンエビ

    田んぼで見つけました。

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2015/12/19(土) 08:31:44 

    テンかなあ

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2015/12/19(土) 08:32:48 

    ムカデ15cmくらいの

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2015/12/19(土) 08:33:23 

    真面目に…
    先月、初めてゆきんこを見ました。
    フワフワ飛んでて何かと思いましたよ~

    +13

    -4

  • 20. 匿名 2015/12/19(土) 08:33:58 

    イタチ
    すごく素早く走って、一瞬で消えた。

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2015/12/19(土) 08:35:08 

    ホタル
    イメージと違った。不思議な感じしました。

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2015/12/19(土) 08:40:18 

    天狗。。これネタじゃなくて本当に。。

    +34

    -10

  • 23. 匿名 2015/12/19(土) 08:40:55 

    キ夕キツネ
    帯広で夜見かけた!
    地元の人は市内には出ないと言ったけど、
    頭の形、しっぽの太さで間違いない

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2015/12/19(土) 08:42:13 

    ハンミョウ
    思ったより小さいですが、とても美しいです。

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2015/12/19(土) 08:43:28 

    羽の一部が白いカラス
    体もちょっと小さかったし、あまり上手く飛べないみたいだったから、奇形だったのかも。

    +29

    -5

  • 26. 匿名 2015/12/19(土) 08:45:32 

    ゾウムシ  昔実家の枇杷の木にいた この虫だけは可愛かった

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2015/12/19(土) 08:46:23 

    キツツキ 昔家の裏にあるクリの木をコンコンしててびっくりした

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2015/12/19(土) 08:48:59 

    「オカマのユキちゃん」ってあだ名で呼ばれてた女装趣味のおっちゃん
    ガタイがよくて肌まっ黒、すごいだみ声で無精ひげ青々なんだけど
    すごく乙女な髪と服でたまに田んぼの間などに出現してた

    +15

    -4

  • 29. 匿名 2015/12/19(土) 08:49:29 

    ハクビシン。

    +31

    -2

  • 30. 匿名 2015/12/19(土) 08:50:55 

    ぬ~べ~に出てきていたケサランパサラン!!

    その時はなぜか1ヶ月の間に3回ぐらい目の前に現れた!

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2015/12/19(土) 08:52:37 

    >>28

    わたしも「ひとみちゃん」てゆう、すごくイカツくて髭そりあと青くて
    ものすごいロリータファッションの心は完全乙女のおじさん時々梅田のヘップ前で目撃してた☆

    +11

    -4

  • 32. 匿名 2015/12/19(土) 08:53:28 

    ワン!と鳴くカラス。
    カラスって頭良いね。

    +23

    -3

  • 33. 匿名 2015/12/19(土) 08:59:28 

    大きい海老みたいな柄と太さの虫を見たけど
    誰も信じてくれないし、
    虫嫌いなので怖くて検索もできない!

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2015/12/19(土) 09:02:35 

    孔雀が街の中を走っていて自分の目が信じられなくて二度見
    翌日の地元紙によると飼育されていたのが脱走したと載っていた
    羽を広げた孔雀を日本の街中で見るなんてもう無いだろうな

    +28

    -3

  • 35. 匿名 2015/12/19(土) 09:02:58 

    キノボリカンガルー。
    『キノボリ』ってネーミングなのに木登り下手でヨタヨタしてて可愛すぎた。

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2015/12/19(土) 09:03:40 

    うちの奥さんw

    +1

    -25

  • 37. 匿名 2015/12/19(土) 09:09:25 

    武道館の駐車場のわきで、タヌキ見ました。
    あんな都心で見掛けるとは思わなかったんですが、武道館周辺皇居も緑が多いから、いてもおかしくないんですよね。

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2015/12/19(土) 09:10:24 

    イタチ?みたいなのが家の屋根裏にいた!
    キャットフードの袋破って食べてた。
    しかも、何故か人懐こくて、寄ってきたよ

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2015/12/19(土) 09:11:05 

    今年の夏家の畑で草むしりしてた時、おけら出てきました。
    子供の頃はよく見たけど、もう長い間見なかったのでちょっと感動して写真撮りました。
    子供に見せたらキモいと言われたけど、もぐらみたいな手が可愛いんです。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2015/12/19(土) 09:11:33 

    ななふし

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2015/12/19(土) 09:12:02 

    カブトガニ

    小さい頃、瀬戸内海の島で。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2015/12/19(土) 09:12:55 

    >>36連れ添ってる奥さん馬鹿にする人は離婚したら?変な奴。

    +15

    -3

  • 43. 匿名 2015/12/19(土) 09:13:59 

    梨の妖精(。゜▽゜)
    私が見た、珍しい生き物

    +30

    -3

  • 44. 匿名 2015/12/19(土) 09:15:41 

    自宅でオオムラサキ蝶

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2015/12/19(土) 09:16:59 

    雷鳥の夫婦 富山の黒部アルペンルートの室堂平のBS近くの遊歩道で 登山者なくて一般人で観れる所あそこぐらいでしょう
    私が見た、珍しい生き物

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2015/12/19(土) 09:19:30 

    カマドウマ

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2015/12/19(土) 09:20:34 

    シフゾウ

    九州の動物園で観ました。動物園でもあまり居ないみたいですね。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2015/12/19(土) 09:32:34 

    エメラルドグリーンの透明感ある蜘蛛。背中に白い十字の模様。夜にに旦那が噛まれてのたうちまわり、腕が腫れ上がったが救急病院では湿布のみ。二日間に皮膚科で注射打ってもらい楽に。子供が噛まれなくてよかったが、毒が頭に回ったら死んでたと言われた。

    +5

    -4

  • 49. 匿名 2015/12/19(土) 09:34:58 

    ムジナ

    本当は日本アナグマと言うみたいですね。
    厳島神社の境内の裏の方を歩いて居たら、バッタリ遭遇して、私もビックリしましたが、向こうもビックリしたみたいで、暫くお互い見つめ合ってしまいました。
    驚き過ぎて画像が撮れなかったのが心残りですが、見た事の無い生き物だったので、後で色々検索して、やっと何だったのか分かりました。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2015/12/19(土) 09:43:11 

    長野県ですが、中学で北アルプスの燕岳に登山した時、雷鳥見ました。
    多分もう高い山に登る事は無いと思うので、野生を見るのは一生に一度です。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2015/12/19(土) 09:45:53 

    猫でも犬でもないと思って、良く見たらヌートリアだった。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2015/12/19(土) 09:55:08 



    偶然おじいちゃんとお散歩する鹿に会いました。
    結構有名だったみたいで、Gif動画がありました。
    デッカイ犬だと思って、良く見たら鹿だった時はビックリしました。

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2015/12/19(土) 09:56:44 

    黄色いカエル

    子どもの頃、田んぼで捕まえた
    今調べたら、突然変異による色素異常のアマガエルだったみたい
    すごく鮮やかな黄色でした

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2015/12/19(土) 09:58:46 

    >>34
    鹿児島県薩摩硫黄島 ここに昔ヤマハのリゾートあってここで飼われていた孔雀が野生化して 今もいますよ。露天風呂良いですよ
    私が見た、珍しい生き物

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2015/12/19(土) 10:07:29 

    珍しい動物ではなく、珍しい光景ですが。
    ポ二ーのお散歩を見ました、2回も!
    仙台の霊屋~評定河原にかけて。
    犬も一緒で大人しく歩いてました。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2015/12/19(土) 10:12:43 

    黄色いインコをつがいで飼ってたらどんどん増えて黄色いインコだらけになったけど、その中の1羽だけ全身が真っ白いアルビノのインコがいた。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2015/12/19(土) 10:14:55 

    昔、早朝に近所を自転車で走っていたら、野生のキジ(オス)が目の前を走って横切ったので転びそうになった。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/19(土) 10:24:51 

    カミキリムシ
    黒い体に、白の斑点模様。触覚が長くて、ギシギシ顎を鳴らしている姿。20年前くらいは、普通に家の網戸にカミキリムシやクワガタ、タマムシとか、ひっついてたことあったけど…最近では全く見ませんねぇ〜

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2015/12/19(土) 10:28:26 

    オナガ。
    関西で生まれ育ち、結婚して関東に引っ越した時生まれて初めて見て驚いた。
    関西にはいない鳥だそうです。

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2015/12/19(土) 10:36:28 

    朝鮮人

    突然ファビョり出したり、日本を嫌っているくせにちゃっかり日本に観光に来る奴らの実態が理解できない。

    +13

    -6

  • 61. 匿名 2015/12/19(土) 10:48:36 

    私が見た、珍しい生き物

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2015/12/19(土) 11:10:55 

    近所のスーパーで買ったじゃこにタツノオトシゴの赤ちゃんが入ってた
    チリメンモンスターという言葉を知らなかったから
    見つけた時は気持ち悪かった

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2015/12/19(土) 11:11:50 

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2015/12/19(土) 11:16:39 

    ベニイトトンボかリュウキュウベニイトトンボ。
    どっちかわからないけど庭で見かけた。
    赤くてすごく綺麗だった。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2015/12/19(土) 11:34:21 

    >>13
    それ、100万くらいで売れるらしいよ

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2015/12/19(土) 11:35:07 

    ウチの娘
    生態が謎

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2015/12/19(土) 11:57:24 

    私が見た、珍しい生き物

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2015/12/19(土) 11:58:10 

    >>29

    ハクビシン!

    庭をかけてく姿を見たけど、異様だった。
    ネコより細長くて首がなくて頭が小さくて、
    一目で猫でないと思って、すぐ画像検索したらハクビシンだった。

    本当に驚いた。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2015/12/19(土) 12:20:17 

    30センチくらいの肌色のつるつるしたトカゲ。
    小学校の帰り道に公園の岩の上にいた。
    あれが現実だったのか未だに謎。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2015/12/19(土) 12:42:28 

    55さんのポニーは飼い主の女性が
    馬を飼うのが夢だったけれど馬では住宅地で飼えないからポニーになったそうです。
    モヤさまや新聞にも出ていました。
    可愛いですね!

    59さんのオナガはカラスの仲間で見た目と違い「グエーグエー」とすごい声で
    鳴きます。
    関東では珍しくないですが関西からは
    わざわざ見にくる人もいるそうです。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2015/12/19(土) 13:00:42 

    コウガイビル

    雨の日に家に帰ったらズボンにくっついてて叫んだ。検索超注意!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2015/12/19(土) 13:09:39 

    >>25

    ハッカチョウじゃなくて?
    私は神奈川だけど、住宅地とかでも普通に見掛ける。
    ムクドリの仲間だから大きさもその位。
    カラスやムクドリと一緒で数羽の群れで行動してて、飛ぶと真っ黒な体に白い羽が目立つ。
    私が見た、珍しい生き物

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2015/12/19(土) 13:10:57 



    カチガラス

    佐賀辺りに生息して居る鳥です。カラスと言ってるけどカササギです。

    お腹がプクッとして居て可愛いです。
    大分に住んで居ますが、大分には居ないので、佐賀に行った時には会えるのを楽しみにして居ます。
    結構な確率で会えるのが嬉しい。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2015/12/19(土) 13:12:08 

    手品で使うような真っ白いハト。
    15年位前に普通に電線にとまってた。
    あ、あと雉も見たことある。
    田舎なのがバレるね(笑)

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2015/12/19(土) 13:41:32 

    山奥の道路を走っていたら
    野うさぎがいた
    うさぎは珍しくないけど
    野うさぎは初めて見た!かわいかった~~~

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2015/12/19(土) 14:03:32 

    >>59
    関西の方はいないんですか?知らなかったびっくりです。
    家リンゴ農家だけど、もう収穫済みなので餌台にリンゴ置いておくと、集団で来て食い荒らしてます。鳴き方が強烈です。

    珍しいのは春に庭にウグイスがが来た時はびっくりしました。数日間滞在して何処か行ってしまいました。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2015/12/19(土) 14:51:54 

    >>56さん
    うちの実家にもいましたよ
    真っ白のアルピノちゃん
    綺麗だけど、ちょっと体質が弱いんですよね

    私が見たのはチンアナゴ
    チンアナゴ自体は全く珍しくはないけど、大抵は砂から上半身を出してユラユラ
    私は砂から出て泳いでいるのを見ました
    小さなウミヘビみたいでした

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2015/12/19(土) 14:52:57 

    隣の家の屋根に鷺が止まっててびっくりした

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2015/12/19(土) 16:07:48 

    夜光虫。

    三重県の島で見ました。
    幻想的で綺麗でした。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2015/12/19(土) 17:57:13 

    オオサンショウウオ

    ヤンバルクイナ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2015/12/19(土) 18:06:19 

    サンショウウオ。
    モグラ。
    カナヘビ…は実際捕まえた事があります(その場で逃がしますが)。

    あとは、小学生の時にヤモリをクラスで飼育してました。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2015/12/19(土) 18:47:49 

    この写真は合成か?
    私が見た、珍しい生き物

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2015/12/19(土) 18:58:35 

    ヘビトンボとリュウグウノツカイ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2015/12/19(土) 19:02:34 

    マヌルネコはこんなに大きくないし、
    こんな風になつくなかなあ?
    私が見た、珍しい生き物

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2015/12/19(土) 19:47:12 

    モグラ
    テン(イタチみたいな)
    子連れのイノシシ
    サル
    ウサギ
    タヌキ
    マムシ
    ヤマカガシ(猛毒)

    全て野生です。田舎ならでは…(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2015/12/19(土) 20:38:24 

    ベランダに野生のアライグマが来た!
    網戸越しで見たけどめちゃくちゃ可愛かった
    あんなに可愛いのに凶暴で害獣だからなぁ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2015/12/19(土) 20:57:15 

    雌雄同体のクワガタ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2015/12/19(土) 21:07:39 

    ハリガネムシ

    カマキリのお腹に寄生していて、
    外部からの刺激やカマキリが水に浸ると
    危険を感じて、お尻からにゅーっと出てきます。
    鉛筆の芯みたいな奴がウニョウニョ動いてて
    かなり不気味だった。
    ただ奴は、空気に触れるとだんだん固まって
    死にました。



    +2

    -0

  • 89. 匿名 2015/12/19(土) 22:00:58 

    コウモリ
    夕刻近所を飛んでた

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2015/12/19(土) 22:14:49 

    やまんば
    私が見た、珍しい生き物

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2015/12/19(土) 22:16:19 

    野生の、やまんば
    私が見た、珍しい生き物

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2015/12/19(土) 22:19:36 

    新種
    私が見た、珍しい生き物

    +0

    -4

  • 93. 匿名 2015/12/19(土) 22:39:13 

    左足壊死ニキ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2015/12/19(土) 23:03:34 

    アライグマ

    近くに山も林もない住宅街、道路を横断してたのを発見。
    調べると、ペットで飼われてたのが捨てられたか逃げ出して
    野生化してるらしい。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2015/12/19(土) 23:47:12 

    白蛇見ました!
    田舎暮らしの小学生の時、犬の散歩で近くにある山の中へ行き…
    犬が地面の穴を掘っていたら、急に白いヘビが出てきました。
    ヘビ嫌いなんで逃げ帰りましたが、貴重なもの見れたんだなぁと今になって思います

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2015/12/20(日) 00:54:53 

    オスのキジ!
    ばぁちゃんと山奥の畑に行く途中、綺麗なのが落ちてて、近づいてみたら、まだ亡くなって間もないキジだった。
    剥製にして飾ってあります。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2015/12/20(日) 00:56:14 

    アカオクロオウム!!
    鳥屋さんで300万円でした(゚o゚;;
    レアな鳥が見れてラッキー♪

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2015/12/20(日) 01:46:20 

    白い狸。
    何回か見たけど奴は私に幸運を運んではくれなかった。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2015/12/20(日) 03:10:50 

    紅白のおめでたい柄の蛾。
    1.5㎝くらいあるでっかい蟻の行列。巣から新しい巣へ大行列してた

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2015/12/20(日) 07:36:46 

    山本えりか

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2015/12/20(日) 17:42:19 

    ナマポ
    個体数は多いけど、
    特定の場所に行かないと見れない。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2015/12/20(日) 19:56:14 

    川でオオサンショウウオ見たことあります。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード